JP2007023493A - スノープラウ構造 - Google Patents

スノープラウ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2007023493A
JP2007023493A JP2005202834A JP2005202834A JP2007023493A JP 2007023493 A JP2007023493 A JP 2007023493A JP 2005202834 A JP2005202834 A JP 2005202834A JP 2005202834 A JP2005202834 A JP 2005202834A JP 2007023493 A JP2007023493 A JP 2007023493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
snow
support
point
support frame
snowplow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005202834A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4016041B2 (ja
Inventor
Mitsuru Kumegawa
満 粂川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AKITA KENKI SERVICE KK
Original Assignee
AKITA KENKI SERVICE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AKITA KENKI SERVICE KK filed Critical AKITA KENKI SERVICE KK
Priority to JP2005202834A priority Critical patent/JP4016041B2/ja
Publication of JP2007023493A publication Critical patent/JP2007023493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4016041B2 publication Critical patent/JP4016041B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)

Abstract


【課題】 路肩へ雪を流して除雪する際に、スノープラウ本体の傾斜姿勢の如何に拘わらず雪の流れを阻止するウイングを間口に平行に上下できるスノープラウ構造を提供すること。
【解決手段】 除雪車両の三点支持装置に連接される支持枠1に対してその中央の支持点Oで油圧シリンダー2によって左右揺動自在に制御軸支され、その両端にサイドフレーム7が回動点Pで揺動自在に軸支されて成るスノープラウにおいて、
サイドフレーム7上の後端部の後端接続点Qと、支持枠1上の支持接続点Rとにリンク11が連接され、これら各点O、P、Q、Rとで平行リンク機構が構成され、サイドフレーム7がスノープラウ本体4の傾斜姿勢の如何に拘わらず、一定姿勢で支持枠1に対して接続されるとともに、サイドフレーム7に対して上下に揺動自在にウイング14が軸支される。
【選択図】図3

Description

本発明は、除雪車両に用いられるスノープラウ構造に関する。
除排雪に使用するスノープラウやバケットに関して、センタープラウに左右のサイドプラウを連接して排雪面積を広くし除雪幅を広くできるようにした特開平9−203025号公報(特許文献1)、バケットの両側面に基部を枢支されるサイドウイングをバケットのカッティングエッジより前方に突出して設けた特開2003−82626号公報(特許文献2)、ブレード本体の他端側にブレード端部を前後方向へ回動できるものとして路肩側端部の雪を間口に残さずに除雪できるとする特開2003−147738号公報(特許文献3)等が提案されている。
特許文献1と特許文献3に開示された除雪技術では、路肩側へ流して除雪する際に間口に雪を堆積させないためには、間口近くで除雪車両の進路を中央側へずらし,サイドプラウやプレード端部を間口への雪の流入を阻止する回動操作しなければならない。特許文献2に開示された技術をスノープラウに応用しても、路肩側へ流して除雪する際にサイドウイングを下ろしてもサイドウイングは間口に沿う遮蔽姿勢を確保できないため、スノープラウを水平姿勢に戻して除雪しなければならない。

特開平9−203025号公報 特開2003−82626号公報 特開2003−147738号公報
本発明は、路肩へ雪を流して除雪する際に、スノープラウ本体の傾斜姿勢の如何に拘わらず、雪の流れを阻止するウイングを間口に平行に上下できるスノープラウ構造を提案するものである。
本発明のスノープラウ構造は、除雪車両の三点支持装置に連接される支持枠に対してその中央の支持点で流体圧アクチュエータにより左右揺動自在に制御軸支され、その両端にサイドフレームが回動点で揺動自在に軸支されて成るスノープラウにおいて、
前記サイドフレーム上の後端部の後端接続点と、前記支持枠上の支持接続点とにリンクが連接され、前記支持点と回動点と後端接続点と支持接続点とで平行リンク機構が構成され、サイドフレームがスノープラウ本体の傾斜姿勢の如何に拘わらず一定姿勢で支持枠に対して接続されるとともに、サイドフレームに対して上下に揺動自在なウイングが軸支されて成る。
本発明のスノープラウ構造によれば、左右何れかに流し型で除雪する際に、サイドフレームはスノープラウ本体の傾斜姿勢の如何に拘わらず常に除雪道路の路肩に平行であるため、このサイドフレームに上下揺動自在に軸支されるウイングも路肩に平行であるから、間口のところではウイングを下ろせば格別な運転操作を要することなく簡便かつきめ細かに間口への排雪を阻止できる。
リンクを支持枠側の支持接続点で軸支する軸受は、固着されるものから移動固定自在なものも提供される。
本発明のスノープラウ構造Aを実施例により説明すると、図1に示すように、除雪車両の三点支持装置(図外)に連接される支持枠1にスノープラウ本体4はその中央の支持点Oで揺動自在に軸支され、支持枠1の下面左右のそれぞれ一端を軸支された油圧シリンダー2のロッド3をスノープラウ本体4の所要位置に回動自在に接合し、その両端で上下多段に設けられた軸受5の間にアーム6を遊嵌し、その回動点Pでサイドフレーム7を揺動自在に軸支し、サイドフレーム7の後方には図2(a)に示すように、ロッド8を下に向けた油圧シリンダー9を枢着垂下するとともに上下に二股の軸受部10を延出し、軸受部10の後端接続点Qには所要長のリンク11の一端が回動自在に係着され、リンク11の他端を支持枠1において後述する条件を満たす位置に固着された軸受12の支持接続点Rで回動自在に軸支し、サイドフレーム7の上下に渡って左右方向に所要間隔で配設される縦骨13、13間には図2(b)に示すように、ウイング14がその下方の水平軸15に軸支されるとともに、その後端の突出部16にロッド8に嵌着された横ピン17が回動自在に係着され、ロッド8の伸縮によってウイング14が水平軸15を中心に上下に揺動される。
リンク11の接続された支持枠1側の支持接続点Rと、サイドフレーム7側の後端接続点Qと、サイドフレーム7のアーム6とスノープラウ本体4の両端の各軸受5とが係合ピン18で接合される回動点Pと、スノープラウ本体4の中央の二股部19と支持枠1の中央に突出する突出部20とが支持ピン21で接合される支持点Oとの各4点は平行リンク機構を構成する。
したがって、除雪車両の三点支持装置に連接された支持枠1に対して左右の油圧シリンダー2によりスノープラウ本体4を左右の何れかに傾動しても、その左右のサイドフレーム7は図3に示すように、平行移動してその姿勢は変わらない。
このようにして成るスノープラウ構造Aは、支持枠1において除雪車両の三点支持装置に連接されて除排雪に使用されるが、図3に示すように、右流れ型に除雪して右側の路肩に排雪する場合には、(図面は説明上両ウイング14を下ろした状態)左右の両ウイング14を図2(a)の仮想線で示すようにはね上げて行なわれ、間口の前では右側のウイング14を下ろして間口への排雪を止め、間口を外した位置でウイング14を上げ、スノープラウ本体4の端部とウイング14との間で押し進めてきた雪を路肩へ排雪するもので、その間の除雪車両の進路は変更することなく路肩に平行に進行するだけで運転の煩わしさは解消される。
左流し型で除排雪する場合は、左下がりにスノープラウ本体4を傾斜させ、前記の要領で左側のウイング14が油圧シリンダー9によって操作され間口以外の路肩に排雪される。
なお、リンク11を支持枠1上で回動自在に軸支する軸受12は、その支持接続点Rが設計上求められて取着されるものであるから、スノープラウ本体4とサイドフレーム7との接続上の誤差を見て支持枠1に対して移動固定自在に取着されることもある。
本発明は、路肩への流し型除雪の状態で除雪車両の進路を変更することなく、簡便に間口への排雪を阻止できるから、生活道路の除雪には大いに歓迎される除雪技術である。
本発明のスノープラウ構造Aの平面図。 図1に示される右方のサイドフレームの説明図で、分図(a)はその右側面図、分図(b)はその部分正面図。 図1の状態からスノープラウ本体を右流し型に傾斜させた状態の平面図。
符号の説明
1:支持枠
2:油圧シリンダー
3:ロッド
4:スノープラウ本体
5:軸受
6:アーム
7:サイドフレーム
8:ロッド
9:油圧シリンダー
10:軸受部
11:リンク
12:軸受
13:縦骨
14:ウイング
15:水平軸
16:突出部
17:横ピン
18:係合ピン
19:二股部
20:突出部
21:支持ピン
O:支持点
P:回動点
Q:後端接続点
R:支持接続点
A:スノープラウ構造

Claims (1)

  1. 除雪車両の三点支持装置に連接される支持枠に対してその中央の支持点で流体圧アクチュエータにより左右揺動自在に制御軸支され、その両端にサイドフレームが回動点で揺動自在に軸支されて成るスノープラウにおいて、
    前記サイドフレーム上の後端部の後端接続点と、前記支持枠上の支持接続点とにリンクが連接され、前記支持点と回動点と後端接続点と支持接続点とで平行リンク機構が構成され、サイドフレームがスノープラウの傾斜姿勢の如何に拘わらず一定姿勢で支持枠に対して接続されるとともに、該サイドフレームに対して上下に揺動自在なウイングが軸支されて成るスノープラウ構造。
JP2005202834A 2005-07-12 2005-07-12 スノープラウ構造 Active JP4016041B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005202834A JP4016041B2 (ja) 2005-07-12 2005-07-12 スノープラウ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005202834A JP4016041B2 (ja) 2005-07-12 2005-07-12 スノープラウ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007023493A true JP2007023493A (ja) 2007-02-01
JP4016041B2 JP4016041B2 (ja) 2007-12-05

Family

ID=37784629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005202834A Active JP4016041B2 (ja) 2005-07-12 2005-07-12 スノープラウ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4016041B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010024696A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Iwasaki Kogyo Kk 除雪車両におけるスノープラウの路側排雪調節機構

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102383391B (zh) * 2011-08-18 2014-06-25 北京新胜福瑞机械设备有限公司 挂架装置及装载机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010024696A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Iwasaki Kogyo Kk 除雪車両におけるスノープラウの路側排雪調節機構
JP4535399B2 (ja) * 2008-07-18 2010-09-01 岩崎工業株式会社 除雪車両におけるスノープラウの路側排雪調節機構

Also Published As

Publication number Publication date
JP4016041B2 (ja) 2007-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5159796B2 (ja) 杭打機
JP5602929B1 (ja) モータグレーダのリッパー装置およびこれを備えたモータグレーダ
CN107874846B (zh) 手术显微镜用支架装置
JP4016041B2 (ja) スノープラウ構造
JP2008200005A (ja) ブームスプレーヤ
JP6195269B2 (ja) 圃場用縦口路形成装置
EP1482096A3 (en) Hydraulic excavator with dozer blade
KR101279820B1 (ko) 수평 자세로 자동 복귀되는 블레이드를 갖는 제설기
EP2228252B1 (fr) Poste de pilotage de véhicule comprenant une struture élévatrice du siège du pilote et des moyens d'orientation du volant
JP7230737B2 (ja) 建設機械
JP4077776B2 (ja) 排雪用シャッタ装置
JP2010166912A (ja) 排水用溝開装置
JP3669954B2 (ja) マルチプラウ
JP2010078135A (ja) 油圧装置及びそれを備える除雪車両
JP2004194587A (ja) ロータリ耕耘装置
JP4656881B2 (ja) 長いも掘取り装置
JP3658345B2 (ja) スノープラウのサイドフォース検出および抗力の発生装置とキャスタホイールの接地力保持装置
JP4398697B2 (ja) オフセット作業機
JP4891675B2 (ja) 畦塗り機
EP2228251A2 (fr) Poste de pilotage de véhicule ayant une structure élévatrice du siège du pilote et des moyens d'orientation du volant comprenant un quadrilatère déformable.
JP4143006B2 (ja) 軌道用除雪車
JP4500637B2 (ja) 移植機の植付作業機におけるフロート支持構造
JP2010024696A (ja) 除雪車両におけるスノープラウの路側排雪調節機構
JP2009035904A (ja) 除雪車
JP2009102839A (ja) 排雪制御ブレードシュート装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070914

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4016041

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250