JP2007015881A - 有機肥料 - Google Patents

有機肥料 Download PDF

Info

Publication number
JP2007015881A
JP2007015881A JP2005197313A JP2005197313A JP2007015881A JP 2007015881 A JP2007015881 A JP 2007015881A JP 2005197313 A JP2005197313 A JP 2005197313A JP 2005197313 A JP2005197313 A JP 2005197313A JP 2007015881 A JP2007015881 A JP 2007015881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic fertilizer
compost
livestock
feed
fermented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005197313A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuo Uchida
田 勝 雄 内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005197313A priority Critical patent/JP2007015881A/ja
Publication of JP2007015881A publication Critical patent/JP2007015881A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Abstract

【課題】 家畜糞の堆肥が悪臭も少なく短期間で消臭すると共に、その堆肥を畑に投入すると病原性真菌増殖の温床となることもなく作物の病気の発生も少なく、栽培する作物の発育も良好となる有機肥料を提供する。
【解決手段】 サトウキビの搾り殻であるバガスを、微生物を使って発酵・分解させて飼料とし、この発酵バガス飼料を家畜に給与し、この家畜の糞を主成分として堆肥としてなることを特徴とする。
【選択図】 なし

Description

この発明は、農作地(以下、畑ともいう。)に使用する有機肥料に関し、特に、発酵バガス飼料を家畜(例えば、牛)に給与した家畜糞(例えば、牛糞)を主成分として堆肥とした有機肥料に関する。
畜産業における排泄物・廃棄物(以下、家畜糞という)は、堆肥として農作物の肥料に使用され処理されているが、その使用量は多量に発生する家畜糞の一部にすぎない。大部分は素堀投棄、野積み等の不適正な処理が行なわれていた。そのため流域汚染、悪臭問題、日本全土で問題になったO−157などの病原性大腸菌、クリプトシポリジウムによる水質汚染など、畜産の土壌・環境汚染が深刻な問題となっている。特に、悪臭に対しては、近隣住民よりその防止および削減が要求されることが多いし、家畜糞の堆肥が、この悪臭のために使用が敬遠されることも多い。そこで、従来、家畜糞の悪臭を防止する方法が提案されている。家畜糞の悪臭を防止する消臭方法としては、従来、マスキング法、化学的消臭方法、物理的消臭方法、生物学的消臭方法等が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許第3040234号公報(請求項10、段落番号0008、0028)
一方、従来の農業においては生産力向上をモットーに畑には多量の無機化学肥料と農薬が使用されてきた。そのため畑の土壌は硬くなり畑作物の発育不良、品質の低下を招き、また、植物の病原菌が農薬に対して抵抗力を高め、病原菌による作物障害も発生しており、さらには酸性化の土壌汚染まで及んでいる。そこで、最近は有機肥料に切り替えてはいるが、家畜糞の堆肥は悪臭を放つために敬遠され、また、病原性真菌増殖の温床となったりして病気が多く見られ、使用量の増加が図れないでいる。このことが畜産の土壌・環境汚染の一因でもある
この発明は、このような課題を解決せんと提案されたものであり、その目的は、家畜糞の堆肥が悪臭も少なく短期間で消臭すると共に、その堆肥を畑に投入すると病原性真菌増殖の温床となることもなく作物の病気の発生も少なく、栽培する作物の発育も良好となる有機肥料の提供にある。
前記目的を達成するため、この発明の有機肥料は、サトウキビの搾り殻であるバガスを、微生物を使って発酵・分解させて飼料とし、この発酵バガス飼料を家畜に給与し、この家畜の糞を主成分として堆肥としてなることを特徴とする。
発酵バガス飼料は、例えば、乳牛、肉牛に給与するとリグニンを分解させる酵素が作用して、ルーメン内発酵、消化・吸収を促す。これにより牛などの胃中で消化率が低下したり、胃壁を損傷させたりすることがなく、給与されたバガス飼料は、胃中(ルーメン内)で発酵、消化・吸収される。従って、この家畜糞は、胃中での消化・吸収が高いため糞のしまりがよく、悪臭が少なく、発酵促進により短期間で消臭する。よって、この家畜糞を主成分とする堆肥は、粗繊維が多く、酵素を多く含有し、糞のしまりがよいため早く完熟し、悪臭が少なく、かつ、酵素が残存するため早く完熟すると共に、畑に投入すると、土壌内微生物に活力を与え、土壌を再生する。即ち、畑に投入しても病原性真菌増殖の温床となることもなく、作物の病気の発生も極めて少なく、栽培する農作物の発育も良好となる。
バガスを発酵・分解させる微生物としては、繊維分解菌、硝安化成菌、澱粉糖化菌、蛋白分解菌、及びリグニナーゼ生産性ペニシリウム属菌からなる混合菌、またはバチルス属微生物を挙げることができ、バチルス属微生物としてバチルス・サブチルス FERM BP−3418株(以下、単にBP−3418株と称す。)およびアフラトキシン分解性を有するバチルス・サブチルスDB9011株(以下、単にDB9011株と称す。)を挙げることができる。
前記微生物はバガスの硬質繊維葉茎を発酵基質として利用するのであるが、この発酵段階においてセルラーゼ、ペクチナーゼ、リグニナーゼ、ヘミセルラーゼ等が生産され分解困難なリグニンをも分解し、これが高蛋白化され消化率のよい発酵バガス飼料となる。
また、混合菌、DB9011株およびBP−3418株は家畜(例えば、牛)の胃中(消化管内)において、有害な細菌の増殖を阻害し、これに代わって増殖し、バガス中に含まれるリグニンを分解し、消化率をアップさせる。
なお、この発明の発酵バガス飼料とは、バガスを微生物(例えば、混合菌、BP−3418株、DB9011株)を使って発酵・分解させた飼料だけでなく、これに他の飼料材、例えば、フスマ、ヌカ、しょうちゅう粕、甘蔗糖蜜、ビール粕、アルコール粕、等を配合したものも包含する。また、この発明の堆肥(有機肥料)とは、発酵バガス飼料を給与した家畜糞を主成分とするものであるが、発酵バガス飼料を給与した家畜糞だけでなく、この家畜糞に他の材料、例えば、おがくず等を混合したものも包含する。
この発明の有機肥料によれば、次のような効果を奏する。
(1)発酵バガス飼料は、微生物(混合菌、BP−3418株、DB9011株)が消化管内(胃中)において有害な細菌の増殖を阻害しこれに代わって増殖し、発酵、消化・吸収を促す。従って、発酵バガス飼料を給与した家畜糞は、消化・吸収されなかった粗繊維、微生物を多量に含有するし、消化管内での消化・吸収が高いため糞のしまりがよい。そのため悪臭が少なく発酵促進により短期間で消臭する。よって、この家畜糞を主成分とする堆肥(有機肥料)は、粗繊維が多く、酵素を多く含有し、糞のしまりがよいため早く完熟し、悪臭が少なく、かつ、酵素が残存するため早く完熟すると共に、畑に投入すると土壌内微生物に活力を与え、病原性真菌増殖の温床となることもなく、作物の病気の発生要因となることもない肥沃の土壌に改善する。
(2)発酵バガス飼料を給与した家畜糞の堆肥(有機肥料)は悪臭を放ったり、作物の病気の発生要因となることもないので、使用量の増大を図ることができる。それにより家畜糞は、堆肥としての利用価値が向上し、使用量が増大するため、大部分は堆肥として処理することが可能となり、従来のように悪臭を放ったり、素堀投棄や野積み等の不適正な処理もなくなるので、流域汚染、悪臭問題、水質汚染などの畜産の土壌・環境汚染も防止できるものである。
(3)発酵バガス飼料を給与した家畜糞の堆肥を有機肥料として投入した畑で栽培した作物は、発育が良好で品質が向上する。
この発明の有機肥料は、まず、サトウキビの搾り殻(粕)であるバガスを、微生物を使って発酵・分解させて発酵バガス飼料とする。前記微生物は、その酵素がバガスが含有するリグニンを分解する発酵をするものであり、代表例として繊維分解菌、硝安化成菌、澱粉糖化菌、蛋白分解菌、及びリグニナーゼ生産性ペニシリウム属菌からなる混合菌(以下、単に混合菌と称す。)、またはバチルス属微生物を挙げることができ、バチルス属微生物としてバチルス・サブチルス FERM BP−3418株(以下、単にBP−3418株と称す。)およびアフラトキシン分解性を有するバチルス・サブチルスDB9011株(以下、単にDB9011株と称す。)を挙げることができる。バチルス属微生物としては、商品名「バクトクリアー」(株式会社エー・エイチ・シー製)が市販されている。混合菌、BP−3418株およびDB9011株は、発酵段階においてバガス中に含まれるリグニンを分解する。また、胃中(消化管内)において有害な細菌の増殖を阻害し、これに代わって増殖する。
この発酵バガス飼料は、バガスのリグニンを分解する微生物由来の酵素で処理した粗飼料であるが、この発酵バガス飼料は、配合飼料、濃厚飼料等として使用されている飼料材が配合されていてもよい。この配合する飼料材としては、フスマ、ヌカ、焼酎粕、甘蔗糖蜜、ビール粕、アルコール粕などを例示できる。
発酵バガス飼料は、実際には、混合菌やDB9011株、BP−3418株を培養させ、この培養菌をバガスに接種し所定時間培養させて完成する。このバガスに接種してからの培養時間は、各種の酵素が生成される点で12時間以上が好ましい。
次に、前記発酵バガス飼料を家畜、例えば、牛に給与する。発酵バガス飼料は、胃内においてリグニン分解酵素によりバガスに含有するリグニンも分解されるため胃壁を損傷することもなく、かつ、ミネラル及び酢酸の生成にかかわる繊維を多く含むため牛のルーメン(胃)で酢酸が生成されpHが維持され、繊毛が発達し、消化性が向上し、消化産物の吸収効率も向上する(従来は、濃厚飼料過多となりルーメン内が極端に酸性になりルーメン内壁の多くの繊毛が欠損していた。)。結果として健康な胃となり、乳牛では乳質の向上、乳量のアップがみられ、肉牛ではサシの増加等による肉質の向上、風味の向上がみられると共に、牛の乳房炎や繁殖障害なども解消する。
次に、発酵バガス飼料を給与した家畜、例えば牛の排泄物(家畜糞)を堆肥とする。発酵バガス飼料を給与した家畜糞は、消化管内(胃中)での消化・吸収が高く、粗繊維が多いために糞のしまりがよく、悪臭が少なく、しかも、胃中に増殖された発酵菌を多く含有するため発酵が促進され、短期間で消臭する。そのため悪臭を放つ問題も影響を少なくすることができる。
また、発酵バガス飼料を給与した家畜糞は、堆肥とすると糞のしまりがよく粗繊維が多く酵素が残存するため早く完熟する。そして、この堆肥は、酵素が残存するため、畑に投入すると土壌内微生物に活力を与え増殖し、有害な細菌(例えば、病原性真菌)の増殖を阻害する。また、病原性真菌増殖の温床となることも、作物の病気の発生要因となることもない。
さらに、この有機肥料(堆肥)は、悪臭がほとんどないし、堆肥作りでも糞のしまりがよく、発酵が良好に行なわれ粘性が低いので軽く切り返しができ作業が容易となるし、また、有機肥料の農作地への投入も、発酵が良好に行われサラサラしているので作業を容易に行なうことができる。
前記堆肥を有機肥料として農作地に投入すると、土壌中の微生物は、投入された堆肥、植物の葉や生物の死がい等を分解することで農作物(植物)に栄養を供給する。投入した堆肥は、前記のように土壌内微生物に活力を与え増殖が促進されるので、肥沃の土壌となる。投入された堆肥は、土壌中の微生物や小動物の餌となり、そこに含まれていた窒素、カリ、リン酸やその他ミネラルは、最終的に農作物(植物)に吸収される。
また、従来のような多量の無機化学肥料が使用され、畑の土壌が硬くなり畑作物の発育不良、品質の低下を招き、病原菌による作物障害が発生する農作地(土壌)であっても、発酵バガス飼料を給与した家畜糞の堆肥をその農作地に投入することによって、土壌内微生物に活力を与え、病原性真菌増殖の温床となることもなく、作物障害も発生しない肥沃な土壌に改善する。
この堆肥が投入された農作地は、土壌内微生物に活力を与え増殖し、有害な細菌(例えば、病原性真菌)の増殖を阻害する土壌となり、土壌中の微生物は、投入された堆肥、植物の葉や生物の死がい等を分解することで農作物に栄養を供給する。即ち、投入された堆肥は、土壌中の微生物や小動物の餌となり、そこに含まれていた窒素、カリ、リン酸やその他のミネラルは、最終的に農作物に吸収される。従って、この堆肥が投入された農作地で栽培する農作物は、作物障害の発生もなく、発育が良好で品質の高いものとなる。
農作地に前記堆肥を有機肥料として投入し、農作物を栽培して効果試験を行った結果は、次の通りであった。
(1)イチゴ栽培では発育がよく、甘みも増し品質の向上が認められ、株も長持ちし収量が増大した。
(2)トマト栽培では発育がよく、甘みも増し、品質の向上が認められ、苗立枯病の発生もほとんど認められなかった。
(3)メロン及びスイカの栽培では、発育が良く株のバラツキが少なく、糖度も高く味のバラツキも極めて少なかった。
(4)馬鈴薯の栽培では、発育が良く粒のバラツキも少なく、甘みやうま味も増すなどの品質の向上が認められ、根腐病の発生もほとんど認められなかった。
(5)キャベツの栽培では、キャベツの根の発達が優れ、発育が良く大玉に生長し、品質の向上が認められた。
次に実施例を挙げて更に詳細に説明する。
米ヌカ20kgに37℃前後の温湯を注ぎ撹拌し、水分70%程度のヌカ液に仕上げ、このヌカ液に混合菌20gを接種し、略12時間培養し、中種子を得る。次に、バガス70kgに焼酎粕20kgを配合し、これに前記中種子1kgを接種し、約24時間培養し、発酵バガス飼料を得た。前記いずれの接種と培養もpH4.0〜5.5に保ち、30℃〜45℃の雰囲気中で行なった。
この発酵バガス飼料5kgを毎日、他の飼料(例えば、配合飼料)の他に乳牛(以下、実施牛という)に給与した。この給与を開始した日から5日経過後からの実施牛の糞にオガクズを、約糞90重量%、オガクズ10重量%の割合で配合し、堆肥舎において14日間撹拌、発酵させ有機肥料を得た。
フスマと米ヌカを、7:3の割合で混合した混合物20kgに37℃前後の温湯を注ぎ撹拌し、水分略70%程度の液状に仕上げ、この液状物に混合菌20gを接種し、略12時間培養し、中種子を得る。次に、バガス70kgに、甘蔗糖蜜、ビール粕、アルコール粕の配合物30kgを加え、これに前記中種子1kgを接種し、約24時間培養し、発酵バガス飼料を得た。後は、前記実施例1と同様である。
フスマと米ヌカを5:5の割合で混合した混合物に1g当り1×10個のDB9011株を接種し、20時間培養し中種子を得る。次にバガス70kgに、この中種子2kgを接種し30時間培養し発酵バガス飼料を得た。
この発酵バガス飼料5kgを毎日、他の飼料(例えば、配合飼料)の他に肉牛(以下、実施牛という)に給与した。この給与を開始した日から5日経過後からの実施牛の糞を、堆肥舎に2ヶ月積んで発酵させ堆肥(有機肥料)を得た。この堆肥作りにおいては、2ヶ月間に8回の切り返しを行なった。
ビール粕と米ヌカを6:4の割合で混合した混合物に1g当り1×10個のBP−3418株を接種し、24時間培養し中種子を得る。次にバガス100kgに、この中種子5kgを接種し30時間培養し、これに焼酎粕3kg、甘蔗糖蜜2kgを配合し発酵バガス飼料を得た。
この発酵バガス飼料5kgを毎日、他の飼料(例えば、配合飼料)の他に乳牛(以下、実施牛という)に給与した。この給与を開始した日から5日経過後からの実施牛の糞を、堆肥舎に2ヶ月積んで発酵させ堆肥(有機肥料)を得た。このとき、2ヶ月で8回の切り返しを行なった。
バガス700kgに、バスチル属微生物としてバクトクリアー(商品名、株式会社エー・エイチ・シー製)10kgを配合し、24時間培養し発酵バガス飼料を得た。
この発酵バガス飼料5kgを毎日、他の飼料(例えば、配合飼料)の他に肉牛(以下、実施牛という)に給与した。この給与を開始した日から5日経過後からの実施牛の糞にオガクズを、糞70重量%に対しオガクズ30重量%の割合で配合し、堆肥舎において12日間撹拌、発酵させ堆肥(有機肥料)を得た。
これら実施例1乃至5で得た堆肥を有機肥料として、「無機化学肥料が使用され、土壌は硬く、作物の発育不良、品質の低下を招き、病原菌による作物障害も発生していた農作地」に投入し、農作物を栽培し各実施例の有機肥料の効果試験を行ったところ、次の通りであった。
(1)実施例1および2の有機肥料(堆肥)を投入した農作地でイチゴおよびトマトを栽培したところ、イチゴおよびトマトの発育がよく、甘みも増し品質の向上が認められ、有機肥料の効果の高いことが認められた。特に、イチゴでは株が長持ちし収量が増大した。また、トマトでは苗立枯病の発生もほとんど認められなかった。
(2)実施例1および2の有機肥料を投入した農作地で馬鈴薯を栽培したところ、発育がよく粒のバラツキも少なく、甘みやうま味も増すなどの品質の向上が認められ、根腐れ病の発生もなく、有機肥料の効果の高いことが認められた。
(3)実施例1および2の有機肥料を投入した農作地でキャベツを栽培したところ、キャベツの根の発達が優れ発育がよく大玉に生長し、品質が向上し、有機肥料の効果の高いことが認められた。
(4)実施例1および2の有機肥料を投入した農作地でスイカおよびメロンを栽培したところ、発育がよく株のバラツキが少なく、糖度も高く味のバラツキも少なく、有機肥料の効果の高いことが認められた。
(5)実施例3の有機肥料を投入した農作地で馬鈴薯を栽培したところ、発育がよく粒のバラツキも少なく、甘みやうま味も増すなどの品質の向上が認められ、根腐れ病の発生もなく、有機肥料の効果の高いことが認められた。
(6)実施例3の有機肥料を投入した農作地でスイカおよびメロンを栽培したところ、発育がよく株のバラツキも少なく、糖度も高く味のバラツキも少なく、有機肥料の効果の高いことが認められた。
(7)実施例3の有機肥料を投入した農作地でイチゴを栽培したところ、発育がよく、甘みも増し品質の向上が認められ、また、株が長持ちし収量が増大し、有機肥料の効果の高いことが認められた。
(8)実施例3の有機肥料を投入した農作地でキャベツを栽培したところ、キャベツの根の発達が優れ発育がよく大玉に生長し、品質が向上し、有機肥料の効果の高いことが認められた。
(9)実施例4の有機肥料を投入した農作地で馬鈴薯を栽培したところ、発育がよく粒のバラツキも少なく、甘みやうま味も増すなどの品質の向上が認められ、根腐れ病の発生もなく、有機肥料の効果の高いことが認められた。
(10)実施例4の有機肥料を投入した農作地でイチゴを栽培したところ、発育がよく、甘みも増し品質の向上が認められ、また、株が長持ちし収量が増大し、有機肥料の効果の高いことが認められた。
(11)実施例4の有機肥料を投入した農作地でスイカおよびメロンを栽培したところ、発育がよく株のバラツキも少なく、糖度も高く味のバラツキも少なく、有機肥料の効果の高いことが認められた。
(12)実施例4の有機肥料を投入した農作地でキャベツを栽培したところ、キャベツの根の発達が優れ発育がよく大玉に生長し、品質が向上し、有機肥料の効果の高いことが認められた。
(13)実施例5の有機肥料を投入した農作地で馬鈴薯を栽培したところ、発育がよく粒のバラツキも少なく、甘みやうま味も増すなどの品質の向上が認められ、根腐れ病の発生もなく、有機肥料の効果の高いことが認められた。
(14)実施例5の有機肥料を投入した農作地でスイカおよびメロンを栽培したところ、発育がよく株のバラツキも少なく、糖度も高く味のバラツキも少なく、有機肥料の効果の高いことが認められた。
(15)実施例5の有機肥料を投入した農作地でキャベツを栽培したところ、キャベツの根の発達が優れ発育がよく大玉に生長し、品質が向上し、有機肥料の効果の高いことが認められた。
なお、いずれの実施例の有機肥料も悪臭はほとんどしないし、堆肥作りの切り返しでも糞のしまりがよく、発酵が良好に行われ、粘性が低いので軽く切り返しができ作業が容易であったし、また、悪臭が極めて少ないので、作業がし易かった。
さらに、有機肥料の農作地への投入も、有機肥料の発酵が良好に行われサラサラしているので、作業が容易にできた。

Claims (3)

  1. サトウキビの搾り殻であるバガスを、微生物を使って発酵・分解させて飼料とし、この発酵バガス飼料を家畜に給与し、この家畜の糞を主成分として堆肥としてなることを特徴とする有機肥料。
  2. 前記微生物は、繊維分解菌、硝安化成菌、澱粉糖化菌、蛋白分解菌、及びリグニナーゼ生産性ペニシリウム属菌からなる混合菌、またはバチルス属微生物であることを特徴とする請求項1記載の有機肥料。
  3. 前記バチルス属微生物は、アフラトキシン分解性を有するバチルス・サブチルスDB9011株、または、バチルス・サブチルス FERM BP−3418株であることを特徴とする請求項2記載の有機肥料。
JP2005197313A 2005-07-06 2005-07-06 有機肥料 Withdrawn JP2007015881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005197313A JP2007015881A (ja) 2005-07-06 2005-07-06 有機肥料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005197313A JP2007015881A (ja) 2005-07-06 2005-07-06 有機肥料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007015881A true JP2007015881A (ja) 2007-01-25

Family

ID=37753370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005197313A Withdrawn JP2007015881A (ja) 2005-07-06 2005-07-06 有機肥料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007015881A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101798145A (zh) * 2010-03-02 2010-08-11 都江堰惠农生物技术有限责任公司 一种微生物鱼肥的生产方法
CN102942398A (zh) * 2012-11-27 2013-02-27 东兴市观福古典红木家具有限公司 以红木木屑为原料的有机肥及其制备方法
CN103274846A (zh) * 2013-06-09 2013-09-04 苏州仁成生物科技有限公司 一种大花飞燕草的复合肥料
CN103319249A (zh) * 2013-06-27 2013-09-25 苏州仁成生物科技有限公司 一种防治大花飞燕草炭疽病的复合肥料
CN103351189A (zh) * 2012-04-12 2013-10-16 南通市双隆农业发展有限公司 一种西红柿专用复合肥及制造方法
CN104098376A (zh) * 2014-06-09 2014-10-15 安徽红三星磷复肥有限责任公司 一种草莓专用肥及其制备方法
CN104177174A (zh) * 2014-08-12 2014-12-03 淮南市益农瓜果产销服务有限公司 一种促进草莓根系生长的包膜肥料及其制备方法
CN104193430A (zh) * 2014-08-27 2014-12-10 武汉瑞泽园生物环保科技有限公司 秸秆腐熟剂及其制备方法
CN104211530A (zh) * 2014-09-24 2014-12-17 句容市农业技术推广中心 一种草莓专用肥料及其制备方法
CN104211502A (zh) * 2014-08-25 2014-12-17 合肥四方磷复肥有限责任公司 一种草莓专用增强有机肥及其制备方法
CN104230536A (zh) * 2014-08-28 2014-12-24 安徽华联肥业有限公司 一种促进果实肥大的草莓专用有机肥及其制备方法
CN104402544A (zh) * 2014-12-08 2015-03-11 镇江市官塘生态农业有限公司 一种草莓专用肥及其制备方法
CN104529609A (zh) * 2014-11-27 2015-04-22 河南金地宝生态肥业有限公司 一种蔬菜专用复合有机肥及其制备方法
CN104609977A (zh) * 2015-02-04 2015-05-13 叶长东 一种利用糖厂废弃物的含枯草芽孢杆菌的生物有机肥
CN104829395A (zh) * 2015-04-20 2015-08-12 唐兴龙 一种使草莓高产的基肥
CN104892136A (zh) * 2015-05-20 2015-09-09 秦峰 一种草莓专用化肥及其制备方法
CN105037030A (zh) * 2015-06-29 2015-11-11 定远县佩璋生态园有限公司 一种改善土壤理化性质的苗期用营养添加料及其制备方法
CN105254347A (zh) * 2015-11-03 2016-01-20 南京元凯生物能源环保工程有限公司 一种有机肥的生产方法
CN105272417A (zh) * 2015-10-27 2016-01-27 葛钦 果树肥料及其制备方法及其施肥方法
CN105272416A (zh) * 2015-10-27 2016-01-27 葛钦 草莓肥料及其制备方法及其施肥方法
CN105294333A (zh) * 2015-11-04 2016-02-03 巫溪县薯光农业科技开发有限公司 马铃薯专用肥及其制备方法
WO2016042710A1 (ja) * 2014-09-19 2016-03-24 株式会社バイオバランス バイオバランス(登録商標)yを利用した堆肥及びその製造方法

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101798145A (zh) * 2010-03-02 2010-08-11 都江堰惠农生物技术有限责任公司 一种微生物鱼肥的生产方法
CN103351189A (zh) * 2012-04-12 2013-10-16 南通市双隆农业发展有限公司 一种西红柿专用复合肥及制造方法
CN102942398A (zh) * 2012-11-27 2013-02-27 东兴市观福古典红木家具有限公司 以红木木屑为原料的有机肥及其制备方法
CN103274846A (zh) * 2013-06-09 2013-09-04 苏州仁成生物科技有限公司 一种大花飞燕草的复合肥料
CN103319249A (zh) * 2013-06-27 2013-09-25 苏州仁成生物科技有限公司 一种防治大花飞燕草炭疽病的复合肥料
CN104098376A (zh) * 2014-06-09 2014-10-15 安徽红三星磷复肥有限责任公司 一种草莓专用肥及其制备方法
CN104177174A (zh) * 2014-08-12 2014-12-03 淮南市益农瓜果产销服务有限公司 一种促进草莓根系生长的包膜肥料及其制备方法
CN104211502A (zh) * 2014-08-25 2014-12-17 合肥四方磷复肥有限责任公司 一种草莓专用增强有机肥及其制备方法
CN104193430A (zh) * 2014-08-27 2014-12-10 武汉瑞泽园生物环保科技有限公司 秸秆腐熟剂及其制备方法
CN104230536A (zh) * 2014-08-28 2014-12-24 安徽华联肥业有限公司 一种促进果实肥大的草莓专用有机肥及其制备方法
WO2016042710A1 (ja) * 2014-09-19 2016-03-24 株式会社バイオバランス バイオバランス(登録商標)yを利用した堆肥及びその製造方法
CN104211530A (zh) * 2014-09-24 2014-12-17 句容市农业技术推广中心 一种草莓专用肥料及其制备方法
CN104529609A (zh) * 2014-11-27 2015-04-22 河南金地宝生态肥业有限公司 一种蔬菜专用复合有机肥及其制备方法
CN104402544A (zh) * 2014-12-08 2015-03-11 镇江市官塘生态农业有限公司 一种草莓专用肥及其制备方法
CN104609977A (zh) * 2015-02-04 2015-05-13 叶长东 一种利用糖厂废弃物的含枯草芽孢杆菌的生物有机肥
CN104829395A (zh) * 2015-04-20 2015-08-12 唐兴龙 一种使草莓高产的基肥
CN104892136A (zh) * 2015-05-20 2015-09-09 秦峰 一种草莓专用化肥及其制备方法
CN105037030A (zh) * 2015-06-29 2015-11-11 定远县佩璋生态园有限公司 一种改善土壤理化性质的苗期用营养添加料及其制备方法
CN105272417A (zh) * 2015-10-27 2016-01-27 葛钦 果树肥料及其制备方法及其施肥方法
CN105272416A (zh) * 2015-10-27 2016-01-27 葛钦 草莓肥料及其制备方法及其施肥方法
CN105254347A (zh) * 2015-11-03 2016-01-20 南京元凯生物能源环保工程有限公司 一种有机肥的生产方法
CN105254347B (zh) * 2015-11-03 2018-08-31 江苏思威博生物科技有限公司 一种有机肥的生产方法
CN105294333A (zh) * 2015-11-04 2016-02-03 巫溪县薯光农业科技开发有限公司 马铃薯专用肥及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007015881A (ja) 有機肥料
JP2007014243A (ja) 農作地の土壌改良法
Kumar et al. Growth and development of blackgram (Vigna mungo) under foliar application of Panchagavya as organic source of nutrient.
TWI410394B (zh) Fermented Fertilizers Containing Bamboo Active Ingredients and Their Manufacturing Methods
CN105296394A (zh) 一种用于动物粪便和秸秆的微生物腐熟剂及其制备方法
CN107325990B (zh) 一种复合微生物腐熟剂及其用于烟草栽培的用途
CN104671860A (zh) 农业废弃物为原料的生物有机肥及其制备方法
CN107197707A (zh) 一种花卉培养土及其制备方法
JP2010208893A (ja) 有機肥料及び有機肥料の製造方法
CN103449886A (zh) 一种水稻复合微生物肥料
JP2008081604A (ja) 土壌改良方法ならびに改良土壌
CN104016745B (zh) 微生物有机肥及其制备方法
CN105967947A (zh) 一种以苹果果脯加工副产物为主要原料的酵素生物菌肥
JP2011084449A (ja) 農業用資材、微生物資材、有機腐植肥料、水質浄化材、土壌改良材、飼料添加剤、廃棄物処理剤、屋上緑化材及び農業用資材の製造方法
CN107580818A (zh) 一种土壤调理与修复的综合方法
CN106497853A (zh) 甘蔗滤泥发酵菌剂及甘蔗滤泥发酵方法
CN106542933A (zh) 一种发酵床废弃垫料制备有机肥的方法
CN106631396A (zh) 一种长秸秆类作物用的玉米秆酵素肥
CN111348949A (zh) 一种用微生物有氧发酵制备有机肥的方法
CN105884461A (zh) 一种柑橘有机肥的制备方法
JP2004141147A (ja) 発酵型分解促進酵素剤、有機質肥料、有機飼料およびそれらの製造方法
JP2006169043A (ja) 微生物による土壌菌土こうじ、土壌菌米こうじ、土壌菌有機質肥料並びに土壌菌肥料及び該土壌菌有機質肥料等による栽培方法
JP2007014241A (ja) 循環型畜産農法
JP6427823B2 (ja) 堆肥の短期製造方法
CN106386681A (zh) 一种有机肥料及其制作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007