JP2007007283A - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2007007283A
JP2007007283A JP2005194361A JP2005194361A JP2007007283A JP 2007007283 A JP2007007283 A JP 2007007283A JP 2005194361 A JP2005194361 A JP 2005194361A JP 2005194361 A JP2005194361 A JP 2005194361A JP 2007007283 A JP2007007283 A JP 2007007283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
pair
rear end
grooves
contact surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005194361A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4652911B2 (ja
Inventor
Kumiko Nishikawa
久美子 西川
Atsushi Kudo
淳 工藤
Takuya Miyama
拓也 深山
Chiemi Habu
知恵美 土生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP2005194361A priority Critical patent/JP4652911B2/ja
Priority to TW095119689A priority patent/TW200718403A/zh
Priority to CN2006100957437A priority patent/CN1891185B/zh
Priority to KR1020060060719A priority patent/KR101108812B1/ko
Priority to US11/427,803 priority patent/US7696402B2/en
Publication of JP2007007283A publication Critical patent/JP2007007283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4652911B2 publication Critical patent/JP4652911B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/4704Sanitary towels, incontinence pads or napkins having preferential bending zones, e.g. fold lines or grooves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/475Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/4758Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means the means preventing fluid flow in a longitudinal direction

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

【課題】着用者の臀部に対するフィット性に優れ、体液漏れを防止することができる吸収性物品の提供。
【解決手段】生理用ナプキン10の肌当接面11側に形成された圧搾溝30が、縦中心線Cを挟んでほぼ縦方向Lに延びる一対の側方条溝31と、側方条溝31の後端31aから後方に向かって集束するように延びる一対の後方条溝36とを含み、縦方向Lに細長く後方に向かって尖った形状に形成されている。後方条溝36の後端部分は、後方条溝36の後端36bで後方条溝36に内接する半径0〜10mmの円の弧と一致する湾曲形状である。後方条溝36の後端36bより後方に広がる臀部当接領域41は、1〜5mmの厚み寸法を有し、肌当接面側に凸となるように縦中心線に沿って折れ曲がる。後方条溝36の前端36aどうしの横方向Wの離間距離は25〜55mm、前端36aから後端36bまでの縦方向Lの距離は30〜150mmである。
【選択図】図2

Description

この発明は、吸収性物品に関し、より詳しくは、着用者の臀部に対するフィット性に優れた生理用ナプキンなどの吸収性物品に関する。
特開2001−8971(特許文献1)には、吸収層および防漏層を有し、実質的に縦長で、前方部に1本または2本の長手方向に沿った防漏溝が形成され、後方部に3本以上の長手方向に沿った防漏溝が形成されている吸収性物品が開示されている。この物品は、防漏溝におけるシール強度を50cN/30mm以上とすることによって、防漏溝で表面シートが切れたり浮いたりして吸収体から剥離することにより生じる体液漏れを防止するというものである。
特開2001−8971号公報
しかしながら、この物品は、防漏溝の後方部分が残余の部分とほぼ同じ厚さに形成され、格別の配慮がなされていないため、着用時に幅方向から圧力を受けたときに、後方部分が幅方向に折れ曲がっても、着用者の臀裂に入り込み難く、臀裂を伝って生じる体液の漏れを防止することは難しい。
この発明は、上述のような課題に鑑みてなされたものであり、着用者の臀部に対するフィット性に優れ、体液漏れを効果的に防止することができる吸収性物品を提供することを目的とする。
上記課題を解決するためのこの発明に係る吸収性物品は、縦方向,横方向,肌当接面,着衣当接面,縦方向に対向する前端縁,後端縁および横方向に対向する両側縁を有し、液吸収層と肌当接面側に形成された縦長の圧搾溝とを備え、さらに、下記の第1の構成または第2の構成を有することを特徴とする。
第1の構成は、圧搾溝が、物品の縦中心線を挟んでほぼ縦方向に延びる一対の側方条溝と、一対の側方条溝の各々の後端から後方に向かって集束するように延びる一対の後方条溝とを含み、縦方向に細長く後方に向かって尖った形状に形成されており、後方条溝の後端部分が、後方条溝の後端で後方条溝に内接する半径0〜10mmの円の弧と一致する湾曲形状であり、後方条溝の後端より後方に広がる臀部当接領域が、1〜5mmの厚み寸法を有し、肌当接面側に凸となるように縦中心線に沿って折れ曲がることである。
ここで、後方条溝に内接する円の半径が0mmであるとは、後端部分における一対の後方条溝が、円弧のような曲線ではなく、直線からなる形状であることを意味する。
第2の構成は、圧搾溝が、物品の縦中心線を挟んでほぼ縦方向に延びる一対の側方条溝と、一対の側方条溝の各々の後端から後方に向かって集束するように延びる一対の後方条溝とを含み、縦方向に細長く後方に向かって尖った形状に形成されており、一対の後方条溝の前端どうしの前記横方向の離間距離が25〜55mmであり、後方条溝の前端から後端までの縦方向の距離が30〜150mmであり、後方条溝の後端より後方に広がる臀部当接領域が、1〜5mmの厚み寸法を有し、肌当接面側に凸となるように縦中心線に沿って折れ曲がることである。
上述のような形状の後方条溝と厚み寸法の小さい臀部当接領域とを備える吸収性物品は、着用時に、着用者の大腿から受ける横方向からの圧力が後方条溝に伝わる同時に、着用ショーツに配された弾性糸の収縮力によって着衣当接面側から肌当接面側に向かって押し上げられることにより、臀部当接領域が、後方条溝を案内にして肌当接面側に凸となるように縦中心線に沿って容易に折れ曲がり、折れ曲がった状態の臀部当接領域が着用者の臀裂に入り込むことができる。
臀部当接領域を肌当接面側に凸となるように縦中心線に沿ってより折れ曲がり易くするためには、臀部当接領域の横方向の曲げ剛性値が、100〜400mgであると好ましく、130〜350mgであるとより好ましい。臀部当接領域以外の部分の曲げ剛性値は特に限定されないが、後方条溝の後端の横方向の曲げ剛性値が、100〜500mg、より好ましくは150〜350mgであると、臀部当接領域がより折れ曲がり易くなる。
臀部当接領域より前方で一対の側方条溝に挟まれている領域が、臀部当接領域よりも厚く、肌当接面側に隆起した形状であると、着用者の股間に対するフィット性が向上し、体液の漏れをより一層効果的に防止することができてより好ましい。
一対の後方条溝の後端どうしは、つながっていてもよいし、つながっていなくてもよい。一対の後方条溝の後端どうしがつながっている場合には、一対の後方条溝が、縦中心線上で集束する、換言すれば、後方条溝の後端が縦中心線上に位置することが好ましい。一対の後方条溝の後端どうしがつながっていない場合には、後方条溝の後端間を結ぶ線分の中点が物品の縦中心線上に位置していることが好ましい。一対の後方条溝の後端がそのような位置にあると、着用時に後方条溝を案内にして生じる折れ曲がり線が物品の縦中心線と一致し、臀部当接領域が左右のバランスよく着用者の臀部を覆うことができる。臀部当接領域において、物品が確実に縦中心線に沿って曲がるように、圧搾溝の後端から後方に向かって縦中心線に沿って延びる折り曲げのための案内が設けられていてもよい。
圧搾溝が、一対の側方条溝の各々の前端からそれら側方条溝をつなぐように延びる前方条溝をさらに含んでいてもよい。側方条溝,後方条溝および前方条溝によって構成される圧搾溝が全体として閉じた環状であると、それによって圧搾溝に囲まれた領域に排出された体液が漏れ出ないという外観上の安心感を着用者に与えることができるとともに、実際に体液の漏れ防止効果を高めることができる。
後方条溝の後端から液吸収層の後端縁までの縦方向の距離は、50mm以上であることが好ましい。それによって、着用者の臀部が広範囲にわたって液吸収層により覆われるから、体液漏れを効果的に防止できると同時に、漏れに対する心理的不安を解消して着用者に安心感を与えることができる。
この発明に係る吸収性物品によれば、着用時に横方向からの圧力を受けると、臀部当接領域が、後方条溝を案内にして肌当接面側に凸となるように折れ曲がって着用者の臀裂に入り込むから、着用者の臀部に対するフィット性が向上し、臀裂を伝って生じる体液の漏れを防止することができる。
この発明に係る吸収性物品として生理用ナプキンを例にとり、この発明の実施形態について、図面を参照しながら以下に説明する。
図1は、肌当接面11を上側にして示す生理用ナプキン10の平面図である。このナプキン10は、後記弾性伸縮部材17の収縮力に抗してほぼ平らな状態にある。図2は、後記ウィング18が裏面側に折り返されて、着用ショーツSに固定された状態にあるナプキン10の平面図である。図3は、図1のナプキン10の3−3線端面図である。図4は、図1のナプキン10の4−4線端面図である。図5は、図1のナプキン10を縦中心線Cで切断した5−5線端面図である。
ナプキン10は、生理中の女性が就寝時などに着用するのに適した縦長のものであり、縦方向Lの全長がおよそ200〜450mmである。
このナプキン10は、縦方向L,横方向W,肌当接面11,着衣当接面12,縦方向Lに対向する前端縁13,後端縁14および横方向Wに対向する両側縁15,15を有する。ナプキン10は、主として、肌当接面11を形成する透液性表面シート19、着衣当接面12を形成する不透液性裏面シート20、および表裏面シート19,20の間に介在する液吸収層21を含み、外周縁がシールされている。液吸収層21は、吸液性コア22とそれを包む液拡散性シート23とからなり、前端縁21aおよび後端縁21bを有する。表面シート19と液吸収層21との間には、フィット性およびスポット吸収性の向上のためのクッション層24が介在している。
ナプキン10は、液吸収層21の両側縁に沿って縦方向Lに延びる一対の防漏フラップ16,16と、やや前端縁13寄りに位置して横方向Wに張り出した一対のウィング18,18とを備えている。
防漏フラップ16は、液吸収層21の両側縁近傍に位置するように前後端および横方向Wの外側の側縁で表面シート19上に固定されている。防漏フラップ16は、縦方向Lに延びる複数の弾性伸縮部材17(図3,4参照)を備えており、弾性伸縮部材17の収縮力によって表面シート19の上方へ起立して経血に対する障壁を形成する。弾性伸縮部材17は、その弾性伸縮力が主として後記側方条溝31が位置する付近に対して作用するように、防漏フラップ16に収縮可能に取り付けられている。
ウィング18は、防漏フラップ16および裏面シート20の延長部分によって構成されている。それら防漏フラップ16および裏面シート20の延長部分の間には、ウィング18を摘持し易くするための補強材(図示せず)が介在していてもよい。ウィング18の裏面側には、公知の粘着剤が塗布された粘着層(図示せず)が設けられている。ナプキン10が使用されるときには、図2に示されているように、ウィング18が裏面側に折り返されて、粘着層を介してナプキン10が着用ショーツに固定される。図2では、着用ショーツSの脚周り開口の縁が仮想線で描かれている。
ナプキン10の肌当接面11側には、着衣当接面12に向って窪んだ圧搾溝30が形成されている。圧搾溝30は、全体として閉じた環状であり、大きく分けて、縦中心線Cを挟んでほぼ縦方向Lに延びる一対の側方条溝31,31と、それら側方条溝31,31の各々の前端31aから側方条溝31どうしをつなぐように延びる前方条溝32と、一対の側方条溝31,31の各々の後端31bから後方に向かって側方条溝31どうしをつなぐように延びる後方条溝35とに区分することができる。
一対の側方条溝31,31は、縦中心線Cに関して対称であり、縦中心線Cに向かって僅かに膨らんだ緩やかな曲線を描いている。
前方条溝32は、さらに前方内側条溝33と前方外側条溝34とに区分することができる。前方内側条溝33および前方外側条溝34の各々は、縦中心線Cに関して左右対称であって、前端縁13側にやや膨らんだ曲線を描いている。
後方条溝35は、さらに、後方内側条溝36と、それよりも後方かつ外方に位置する後方外側条溝39とに区分することができる。後方内側条溝36および後方外側条溝39は、どちらも縦中心線Cに関して左右対称である。後方内側条溝36,後方外側条溝39各々の右半分および左半分は、側方条溝31の後端31bから後方に向かって集束するように延びる曲線を描いている。後方内側条溝36,後方外側条溝39の各々は縦中心線C上で集束し、後端36b,39bが縦中心線C上に位置している。後方内側条溝36は、特に、後方に向かって尖った形状に形成されている(図1,2参照)。後方内側条溝36の後端部分は湾曲した形状であるが、この湾曲形状は、図2において仮想線で示されているような、後方内側条溝36の後端36bで後方内側条溝36に内接する円Rの弧と一致する。この仮想内接円Rの半径は、10mm以下であることが好ましい。
圧搾溝30は、少なくとも表面シート19と液吸収層21とが局部的に加圧・加熱されることによって形成される。具体的には、加熱ローラを用いたエンボス加工によって形成される。圧搾溝30の幅は、1〜5mmであることが好ましく、2〜3.5mmであることがより好ましい。圧搾溝30では、液吸収層21および表面シート19が圧着された高密度圧搾部50と、高密度圧搾部50と高密度圧搾部50との間に位置して、圧搾溝30以外の領域よりも高密度となった中密度圧搾部51が形成されている。図1に現れている圧搾溝30全体において、この高密度圧搾部50と中密度圧搾部51が交互に形成されて、ナプキン10の肌当接面11側から着衣当接面12側へ窪む溝が線状に形成されている。前方内側条溝33および前方外側条溝34の縦中心線C近傍、並びに後方内側条溝36および後方外側条溝39の縦中心線C近傍では、高密度圧搾部50と中密度圧搾部51とが縦方向Lに延びている。
ナプキン10が着用者の股間にあてがわれるときには、一対の側方条溝31,31の横方向Wの離間距離W31が最も小さくなる位置で横方向Wに引いた線分と縦中心線Cとの交点X、または一対のウィング18,18の縦方向Lの中央どうしを結ぶ線分と縦中心線Cとの交点X´が膣口位置の目安とされる。図示のナプキン10では、上記交点Xと交点X´とがほぼ一致している。このようなナプキン10では、交点X(X´)と後方内側条溝36の前端36aとの縦方向Lの離間距離LXが0〜80mm、より好ましくは0〜40mmであることが好ましい(図2参照)。なお、上記交点X,X´に代えて、ナプキン10の外形形状の最もくびれている部分における横方向Wの中央を膣口位置の目安としてもよい。
後方内側条溝36の前端36aどうしの横方向Wの離間距離W36は、好ましくは25〜55mmである(図2参照)。後方内側条溝36の前端36aから後端36bまでの縦方向Lの距離L36は、好ましくは30〜150mmである。
圧搾溝30に囲まれた領域は、交点Xを含む第1吸収域27と、前方内側条溝33より前方に広がる第2吸収域28と、後方内側条溝36より後方に広がる第3吸収域29との3域に分けられる。図5に示されているように、第1吸収域27の厚みH27は、後方に向かうにつれて徐々に薄くなっている。第1吸収域27の厚みH27は、膣口と向かい合う交点X付近が最も大きく、1〜15mmであることが好ましく、5〜12mmであることがより好ましく、6〜10mmであることがさらに好ましい。第2吸収域28の厚みは、第3吸収域29の厚みとほぼ同程度である。第3吸収域29の、特に後方内側条溝36の後端36bより後方に広がる臀部当接領域41の厚みH41は、1〜5mmであることが好ましく、1.5〜4mmであることがより好ましい(図4を併せて参照)。第1吸収域27は、後方に向かうにつれて徐々に薄くならずに、ほぼ均一な厚みであってもよい。第2吸収域28は、第3吸収域29よりも厚くてもよい。
臀部当接領域41の横方向Wのガーレー曲げ剛性値は、100〜400mgであると好ましく、130〜350mgであるとより好ましい。
図6,7は、ナプキン10が着用された状態にあるときの、図3,4にそれぞれ相当する図である。上述のようなナプキン10は、着用時に、着用者の大腿の動きによって横方向Wからの圧力P1を受けると同時に、着用者の臀裂に沿うように着用ショーツに配されている弾性糸の収縮力によって着衣当接面12から肌当接面11に向かう圧力P2を受ける。それによって、前方内側条溝34と後方内側条溝36と側方条溝31とによって囲まれた領域27では、肌当接面11側に隆起するように変形する一方、臀部当接領域41では、圧力P1が後方内側条溝36の右半分37および左半分38に伝わり、後方内側条溝36が案内となって縦中心線Cを頂点とする凸形状に折れ曲がる。
ナプキン10が上述のような後方内側条溝36と臀部当接領域41とを備えていることによって、臀部当接領域41において縦中心線Cに沿う折れ曲がり線が容易に生じ、臀部当接領域41が、折れ曲がった状態で狭い着用者の臀裂に入り込むことができる。このようにして、ナプキン10は、後方の臀部当接領域41が着用者の臀部によくフィットし、臀裂を伝って生じる経血漏れを防止することができる。
後方内側条溝36の後端36bから液吸収層21の後端縁21bまでの縦方向Lの距離L21は、50mm以上であることが好ましい。それによって、着用者の臀部を覆うのに十分な臀部当接領域41の面積を確保することができる。
後方内側条溝36の後端36bから後方外側条溝39の後端39bまでの縦方向Lの距離L39は、30mm以上であると好ましく、40mm以上であるとより好ましい(図2参照)。それによって、後端36bから後端39bまでの間の領域に、臀部当接領域41を着用者の臀部によくフィットさせるのに十分な長さの折り曲げ線を生じさせることができる。
臀部当接領域41の横方向Wのガーレー曲げ剛性値が上述の範囲にあると同時に後方内側条溝36の後端36bの横方向Wのガーレー曲げ剛性値が100〜400mg、より好ましくは130〜350mgの範囲内にあると、後方内側条溝36を案内にして臀部当接領域41がより折れ曲がり易くなる。
さらに、臀部当接領域41をより折れ曲がり易くするためには、図8に示されているように、後方内側条溝36の後端36bから後方に向かって縦中心線Cに沿って延びる折り曲げ案内のための溝40が設けられてもよい。この溝40は、圧搾溝30と同様の方法で形成する以外に、吸液性コア22にスリットを設けることによって形成することができる。
後方内側条溝36は、図1に示されている形状に限らず、図9〜12に示されているような形状であってもよい。
図1に示されている後方内側条溝36は、放物線様のなだらかな曲線を描き、後端36bが丸みを帯びている。これに対して、図9に示されている後方内側条溝36は、後端36bが尖っている。図10に示されている後方内側条溝36は、右半分37および左半分38が直線状に延び、後端36bが尖っている。図11に示されている後方内側条溝36は、右半分37および左半分38が縦中心線Cの側にややくびれるように緩やかな曲線を描いて延びている。図12に示されている後方内側条溝36は、後方に向かって段階的に細くなっている。
図10に示されているように、右半分37および左半分38が直線からなる形状である後方内側条溝36は、上述の、後方内側条溝36の後端36bで後方内側条溝36に内接する円Rの半径が0mmである場合に相当する。このような直線である後方内側条溝36の右半分37と左半分38とがなす角αは、10〜70°であると好ましく、20〜60°であるとより好ましい。
後方内側条溝36は、図13に示されているように、右半分37および左半分38の後端36bどうしがつながっていない形状であってもよい。その場合には、後方内側条溝36の後端36bどうしを結ぶ線分の中点が縦中心線C上に位置することが好ましい。
側方条溝31の後端31aと後方内側条溝36の前端36aとは離れていてもよい(図示せず)。
図14に示されているように、前方条溝32および後方外側条溝39は省略されてもよい。
<ガーレー曲げ剛性値の測定方法>
上述のガーレー曲げ剛性値は、図15において太線で示されているように、生理用ナプキン10の後方内側条溝36の後端36bを含む領域を、縦方向Lの長さ寸法Aが25mm、横方向Wの長さ寸法Bが38mmとなるように切り取ったものを試験片として用い、株式会社日進機械製のガーレー剛軟度測定器(型式311)によって測定した。
試験片の横方向Wに対向する両端縁の一方の端から3mmの部分をチャックで挟み、他方の端をガーレー剛軟度測定器の振り子に当てて曲げ測定を行った。肌当接面11側が凸となる曲がり方向での測定値と着衣当接面12側が凸となる曲がり方向での測定値の平均値を算出することによってガーレー曲げ剛性値を得た。
ナプキン10の各構成部材は、通常公知のものを特に制限なく用いることができる。例えば、表面シート19には、目付15〜70g/m、密度0.01〜0.025g/cmのエアースルー不織布や、目付20〜40g/mの開孔フィルムを用いることができる。裏面シート20には、目付15〜40g/mの低密度ポリエチレン(LDPE)からなる不透液性フィルムを用いることができる。吸液性コア22には、目付120〜1000g/mの粉砕パルプと目付0〜50g/mの吸収性ポリマーの混合物を用いることができる。さらに詳しくいえば、粉砕パルプの目付は、第1吸収域27においては、300〜1000g/mの範囲内で設定され、第2および第3吸収域28,29においては、120〜400g/mの範囲内で設定されると好ましい。液拡散性シート22には、目付13〜18g/mのティッシュを用いることができる。クッション層24には、目付15〜70g/m、密度0.005〜0.035g/cmのエアースルー不織布を用いることができる。
ナプキン10の外周縁のシールおよび各構成部材の接合には、通常公知のホットメルト接着剤による接着あるいは熱または超音波による溶着等の接合方法を用いることができる。
この発明は、生理用ナプキン以外に、おりもの用シート、吸尿パッド等の吸収性物品として実施することができる。
この発明に係る生理用ナプキンを示す平面図。 着用ショーツに固定された状態にある生理用ナプキンの平面図。 図1の生理用ナプキンの3−3線端面図。 図1の生理用ナプキンの4−4線端面図。 図1の生理用ナプキンを縦中心線で切断した5−5線端面図。 生理用ナプキンが着用された状態にあるときの図3に相当する図。 生理用ナプキンが着用された状態にあるときの図4に相当する図。 生理用ナプキンの他の実施態様を示す図。 生理用ナプキンの他の実施態様を示す図。 生理用ナプキンの他の実施態様を示す図。 生理用ナプキンの他の実施態様を示す図。 生理用ナプキンの他の実施態様を示す図。 生理用ナプキンの他の実施態様を示す図。 生理用ナプキンの他の実施態様を示す図。 曲げ剛性値の測定に用いられた生理用ナプキンを示す図。
符号の説明
10 生理用ナプキン(吸収性物品)
11 肌当接面
12 着衣当接面
13 前端縁
14 後端縁
15 側縁
21 液吸収層
30 圧搾溝
31 側方条溝
32 前方条溝
36 後方内側条溝(後方条溝)
41 臀部当接領域
L 縦方向
W 横方向
C 縦中心線
R 円

Claims (5)

  1. 縦方向,横方向,肌当接面,着衣当接面,縦方向に対向する前端縁,後端縁および横方向に対向する両側縁を有し、液吸収層と肌当接面側に形成された縦長の圧搾溝とを備える吸収性物品において、
    前記圧搾溝が、前記物品の縦中心線を挟んでほぼ前記縦方向に延びる一対の側方条溝と、前記一対の側方条溝の各々の後端から後方に向かって集束するように延びる一対の後方条溝とを含み、前記縦方向に細長く後方に向かって尖った形状に形成されており、
    前記後方条溝の後端部分が、前記後方条溝の後端で前記後方条溝に内接する半径0〜10mmの円の弧と一致する湾曲形状であり、
    前記後方条溝の後端より後方に広がる臀部当接領域が、1〜5mmの厚み寸法を有し、肌当接面側に凸となるように縦中心線に沿って折れ曲がることを特徴とする前記物品。
  2. 縦方向,横方向,肌当接面,着衣当接面,縦方向に対向する前端縁,後端縁および横方向に対向する両側縁を有し、液吸収層と肌当接面側に形成された縦長の圧搾溝とを備える吸収性物品において、
    前記圧搾溝が、前記物品の縦中心線を挟んでほぼ前記縦方向に延びる一対の側方条溝と、前記一対の側方条溝の各々の後端から後方に向かって集束するように延びる一対の後方条溝とを含み、前記縦方向に細長く後方に向かって尖った形状に形成されており、
    前記一対の後方条溝の前端どうしの前記横方向の離間距離が25〜55mmであり、
    前記一対の後方条溝の前端から後端までの前記縦方向の距離が30〜150mmであり、
    前記後方条溝の後端より後方に広がる臀部当接領域が、1〜5mmの厚み寸法を有し、肌当接面側に凸となるように縦中心線に沿って折れ曲がることを特徴とする前記物品。
  3. 前記臀部当接領域の前記横方向の曲げ剛性値が100〜400mgである請求項1または2に記載の物品。
  4. 前記一対の後方条溝が、前記縦中心線上で集束する請求項1〜3いずれかに記載の物品。
  5. 前記後方条溝の後端から前記液吸収層の後端縁までの前記縦方向の距離が50mm以上である請求項1〜4いずれかに記載の物品。
JP2005194361A 2005-07-01 2005-07-01 吸収性物品 Active JP4652911B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005194361A JP4652911B2 (ja) 2005-07-01 2005-07-01 吸収性物品
TW095119689A TW200718403A (en) 2005-07-01 2006-06-02 Absorbent article
CN2006100957437A CN1891185B (zh) 2005-07-01 2006-06-28 吸收性物品
KR1020060060719A KR101108812B1 (ko) 2005-07-01 2006-06-30 흡수성 물품
US11/427,803 US7696402B2 (en) 2005-07-01 2006-06-30 Absorbent article

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005194361A JP4652911B2 (ja) 2005-07-01 2005-07-01 吸収性物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007007283A true JP2007007283A (ja) 2007-01-18
JP4652911B2 JP4652911B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=37590599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005194361A Active JP4652911B2 (ja) 2005-07-01 2005-07-01 吸収性物品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7696402B2 (ja)
JP (1) JP4652911B2 (ja)
KR (1) KR101108812B1 (ja)
CN (1) CN1891185B (ja)
TW (1) TW200718403A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008295475A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Daio Paper Corp 吸収性物品
WO2010064580A1 (ja) * 2008-12-03 2010-06-10 大王製紙株式会社 吸収性物品
US8343123B2 (en) 2006-12-13 2013-01-01 Uni-Charm Corporation Absorbent article
JP2014223215A (ja) * 2013-05-16 2014-12-04 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
KR101770444B1 (ko) 2010-04-06 2017-09-05 유니챰 가부시키가이샤 흡수성 물품 및 흡수성 물품의 제조 방법

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1808152B1 (en) 2003-02-12 2012-08-29 The Procter and Gamble Company Absorbent Core for an Absorbent Article
ES2560203T3 (es) 2003-02-12 2016-02-17 The Procter & Gamble Company Núcleo absorbente para un artículo absorbente
JP4712376B2 (ja) * 2004-12-28 2011-06-29 ユニ・チャーム株式会社 生理用ナプキン
US20060264861A1 (en) 2005-05-20 2006-11-23 Lavon Gary D Disposable absorbent article having breathable side flaps
ES2580953T3 (es) 2007-06-18 2016-08-30 The Procter & Gamble Company Artículo absorbente desechable con material polimérico absorbente en forma de partículas distribuido de forma sustancialmente continua y método
JP5259705B2 (ja) 2007-06-18 2013-08-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ほぼ連続的に分布した吸収性粒子状ポリマー材料を含む封止された吸収性コアを備える使い捨て吸収性物品
JP5129521B2 (ja) * 2007-06-29 2013-01-30 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2011518648A (ja) 2008-04-29 2011-06-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 耐歪み性のコアカバーを備える吸収性コアの作製プロセス
US20120035566A1 (en) * 2008-09-12 2012-02-09 Unicharm Corporation Absorbent article
CN101732136B (zh) * 2008-11-13 2014-07-30 花王株式会社 吸收性物品的单个包装体
JP5566666B2 (ja) * 2009-11-13 2014-08-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
EP2329803B1 (en) 2009-12-02 2019-06-19 The Procter & Gamble Company Apparatus and method for transferring particulate material
US8398915B2 (en) 2010-08-12 2013-03-19 Johnson & Johnson do Brasil Industria e Comercio Produtos Paral Saude Ltda. Rodovia Method for making a fibrous article
US8388329B2 (en) 2010-08-12 2013-03-05 Johnson & Johnson Do Brasil Industria E Comercio Produtos Para Saude Ltda. Rodovia Apparatus for making a fibrous article
US8480387B2 (en) 2010-08-12 2013-07-09 Johnson & Johnson Do Brasil Industria E Comercio Produtos Para Saude Ltda. Apparatus for making a fibrous article having a three dimensional profile
US8394316B2 (en) 2010-08-12 2013-03-12 Johnson & Johnson Do Brasil Industria E Comercio Produtos Para Saude Ltda. Rodovia Method for making a fibrous article
JP5703043B2 (ja) * 2011-01-31 2015-04-15 ユニ・チャーム株式会社 吸収構造体及びそれを用いた吸収性着用物品
JP5889541B2 (ja) * 2011-04-04 2016-03-22 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て吸収性物品
ES2459724T3 (es) 2011-06-10 2014-05-12 The Procter & Gamble Company Método y aparato para hacer estructuras absorbentes con material absorbente
EP2532332B2 (en) 2011-06-10 2017-10-04 The Procter and Gamble Company Disposable diaper having reduced attachment between absorbent core and backsheet
EP2532329B1 (en) 2011-06-10 2018-09-19 The Procter and Gamble Company Method and apparatus for making absorbent structures with absorbent material
EP3338751B1 (en) 2011-06-10 2019-10-23 The Procter & Gamble Company Absorbent structure for absorbent articles
PL3284449T3 (pl) * 2011-06-10 2020-03-31 The Procter & Gamble Company Pielucha jednorazowego użytku
MX2013014588A (es) 2011-06-10 2014-01-24 Procter & Gamble Estructura absorbente para articulos absorbentes.
SG195105A1 (en) 2011-06-10 2013-12-30 Procter & Gamble Absorbent core for disposable absorbent articles
DE102013018940A1 (de) 2012-11-13 2014-05-15 The Procter & Gamble Company Absorptionsartikel mit Kanälen und Signalen
US8979815B2 (en) 2012-12-10 2015-03-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
US10639215B2 (en) 2012-12-10 2020-05-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and/or pockets
EP2740452B1 (en) 2012-12-10 2021-11-10 The Procter & Gamble Company Absorbent article with high absorbent material content
US9216118B2 (en) 2012-12-10 2015-12-22 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and/or pockets
EP2740450A1 (en) 2012-12-10 2014-06-11 The Procter & Gamble Company Absorbent core with high superabsorbent material content
EP2740449B1 (en) 2012-12-10 2019-01-23 The Procter & Gamble Company Absorbent article with high absorbent material content
US9216116B2 (en) 2012-12-10 2015-12-22 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
PL3254656T3 (pl) 2013-06-14 2022-01-10 The Procter & Gamble Company Wyrób chłonny i wkład chłonny tworzący kanały w stanie mokrym
US9987176B2 (en) 2013-08-27 2018-06-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
RU2649546C2 (ru) 2013-08-27 2018-04-03 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Абсорбирующие изделия, содержащие каналы
US10292875B2 (en) 2013-09-16 2019-05-21 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
US11207220B2 (en) 2013-09-16 2021-12-28 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
EP2851048B1 (en) 2013-09-19 2018-09-05 The Procter and Gamble Company Absorbent cores having material free areas
PL2886092T3 (pl) 2013-12-19 2017-03-31 The Procter And Gamble Company Wkłady chłonne z obszarami tworzącymi kanały i zgrzewami osłony c
US9789009B2 (en) 2013-12-19 2017-10-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having channel-forming areas and wetness indicator
EP2905001B1 (en) 2014-02-11 2017-01-04 The Procter and Gamble Company Method and apparatus for making an absorbent structure comprising channels
EP2949301B1 (en) 2014-05-27 2018-04-18 The Procter and Gamble Company Absorbent core with curved and straight absorbent material areas
EP2949300B1 (en) 2014-05-27 2017-08-02 The Procter and Gamble Company Absorbent core with absorbent material pattern
EP2949302B1 (en) 2014-05-27 2018-04-18 The Procter and Gamble Company Absorbent core with curved channel-forming areas
EP2949299B1 (en) 2014-05-27 2017-08-02 The Procter and Gamble Company Absorbent core with absorbent material pattern
JP2018508292A (ja) 2015-03-16 2018-03-29 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 改善されたコアを有する吸収性物品
GB2554228B (en) 2015-03-16 2021-08-04 Procter & Gamble Absorbent articles with improved strength
WO2016183304A1 (en) 2015-05-12 2016-11-17 The Procter & Gamble Company Absorbent article with improved core-to-backsheet adhesive
US10543129B2 (en) 2015-05-29 2020-01-28 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having channels and wetness indicator
EP3167859B1 (en) 2015-11-16 2020-05-06 The Procter and Gamble Company Absorbent cores having material free areas
EP3238678B1 (en) * 2016-04-29 2019-02-27 The Procter and Gamble Company Absorbent core with transversal folding lines
EP3238676B1 (en) * 2016-04-29 2019-01-02 The Procter and Gamble Company Absorbent core with profiled distribution of absorbent material
WO2020232472A1 (en) * 2019-05-15 2020-11-19 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article
CN117279602A (zh) 2021-05-10 2023-12-22 宝洁公司 一次性吸收制品

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04146748A (ja) * 1990-10-08 1992-05-20 Honshu Paper Co Ltd 凸状隆起部を有する吸収体
JP2001008971A (ja) * 1999-06-30 2001-01-16 Kao Corp 吸収性物品
JP2004181085A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Uni Charm Corp 縦長の吸収性物品
JP2005007075A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Uni Charm Corp 生理用ナプキン

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5578025A (en) 1994-07-06 1996-11-26 The Procter & Gamble Company Sanitary napkin having stiffening side stabilizers
DE69524766T2 (de) * 1994-07-18 2002-06-13 Procter & Gamble Vorgefalteter absorbierender artikel mit verbessertem sitz
US6312416B1 (en) * 1999-08-16 2001-11-06 Johnson & Johnson, Inc. Thin sanitary napkin capable of controlled deformation when in use
JP3850618B2 (ja) * 2000-03-06 2006-11-29 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
CN2452480Y (zh) * 2000-07-11 2001-10-10 钟宝刚 人体仿生防侧漏倒漏卫生巾
JP3926587B2 (ja) * 2001-07-12 2007-06-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP4476563B2 (ja) * 2003-05-29 2010-06-09 ユニ・チャーム株式会社 生理用ナプキン
CN1568914A (zh) * 2003-07-24 2005-01-26 山东益母妇女用品有限公司 弹性周封卫生巾
JP4473032B2 (ja) * 2004-04-12 2010-06-02 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
JP4796074B2 (ja) * 2004-11-30 2011-10-19 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 改善された防護性のために外方に凸状の長手方向中央チャネルを有する吸収性物品
JP2008541943A (ja) 2005-06-02 2008-11-27 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 横方向強化要素を有する吸収性物品

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04146748A (ja) * 1990-10-08 1992-05-20 Honshu Paper Co Ltd 凸状隆起部を有する吸収体
JP2001008971A (ja) * 1999-06-30 2001-01-16 Kao Corp 吸収性物品
JP2004181085A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Uni Charm Corp 縦長の吸収性物品
JP2005007075A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Uni Charm Corp 生理用ナプキン

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8343123B2 (en) 2006-12-13 2013-01-01 Uni-Charm Corporation Absorbent article
JP2008295475A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Daio Paper Corp 吸収性物品
WO2010064580A1 (ja) * 2008-12-03 2010-06-10 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP2010131101A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Daio Paper Corp 吸収性物品
JP4689715B2 (ja) * 2008-12-03 2011-05-25 大王製紙株式会社 吸収性物品
CN102238928A (zh) * 2008-12-03 2011-11-09 大王制纸株式会社 吸收性物品
KR101770444B1 (ko) 2010-04-06 2017-09-05 유니챰 가부시키가이샤 흡수성 물품 및 흡수성 물품의 제조 방법
JP2014223215A (ja) * 2013-05-16 2014-12-04 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
US20070005036A1 (en) 2007-01-04
TWI295568B (ja) 2008-04-11
JP4652911B2 (ja) 2011-03-16
KR20070003685A (ko) 2007-01-05
TW200718403A (en) 2007-05-16
CN1891185A (zh) 2007-01-10
KR101108812B1 (ko) 2012-01-31
US7696402B2 (en) 2010-04-13
CN1891185B (zh) 2011-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4652911B2 (ja) 吸収性物品
JP4889276B2 (ja) 吸収性物品
JP4937225B2 (ja) 生理用ナプキン
JP4836639B2 (ja) 吸収性物品
JP4484765B2 (ja) 吸収性物品
TWI235054B (en) Absorbent article with longitudinally compressed grooves
JP4889451B2 (ja) 吸収性物品
JP4484747B2 (ja) 吸収性物品
JP2009261777A (ja) 吸収性物品
JP2006263205A (ja) 吸収性物品
JP2008295475A (ja) 吸収性物品
JP2010082059A (ja) 吸収性物品
JP2004181085A (ja) 縦長の吸収性物品
JP2004350908A (ja) 生理用ナプキン
TWI620553B (zh) Absorbent article
JP5147222B2 (ja) 男性用失禁パッド
JP4252439B2 (ja) 生理用ナプキン
JP5978349B1 (ja) 吸収性物品
JP6042312B2 (ja) 吸収性物品
JP2005342368A (ja) 吸収性物品
JP5094008B2 (ja) 吸収性物品
JP6239039B1 (ja) 吸収性物品
WO2018123303A1 (ja) 吸収性物品
JP5978350B1 (ja) 吸収性物品
JP2016119987A (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4652911

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250