JP2007004571A - 入力データ処理プログラムおよび入力データ処理装置 - Google Patents
入力データ処理プログラムおよび入力データ処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007004571A JP2007004571A JP2005185080A JP2005185080A JP2007004571A JP 2007004571 A JP2007004571 A JP 2007004571A JP 2005185080 A JP2005185080 A JP 2005185080A JP 2005185080 A JP2005185080 A JP 2005185080A JP 2007004571 A JP2007004571 A JP 2007004571A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- memory
- stored
- vector
- base point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 49
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 24
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 10
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 101
- 230000008569 process Effects 0.000 description 84
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 206010034719 Personality change Diseases 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04886—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2300/00—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
- A63F2300/10—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals
- A63F2300/1068—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals being specially adapted to detect the point of contact of the player on a surface, e.g. floor mat, touch pad
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2300/00—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
- A63F2300/60—Methods for processing data by generating or executing the game program
- A63F2300/6045—Methods for processing data by generating or executing the game program for mapping control signals received from the input arrangement into game commands
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
【解決手段】 情報処理装置は、入力装置によって連続して検出された各入力位置を、検出された順に情報処理装置のメモリに記憶させる。メモリに最初に記憶された入力位置(B1)は、基点位置としてメモリに記憶される。入力位置がメモリに記憶される度に、メモリに最後に記憶された入力位置とメモリ内の基点位置とを結ぶ操作ベクトル(ベクトルv’1)を算出する。情報処理装置は、操作ベクトルの大きさおよび向きに基づいて所定の処理を行う。メモリ内の基点位置は、入力位置がメモリに記憶される度に、予め定められた目標位置(点A)に近づく方向へ移動させた位置に更新される。
【選択図】 図4
Description
さらに、更新ステップによって、基点は目標位置に向かって移動していくので、バランスの悪い位置に基点が存在し続けることを回避することができる。これによっても、タッチパッド等のポインティングデバイスの操作性を向上することができる。
vx(m)=x(m)−x(n)
vy(m)=y(m)−y(n) …(1)
なお、タッチパッド21が移動ベクトルを検出可能である場合、CPU22は、タッチパッド21から出力される移動ベクトルのデータを読み込めばよく、上記式(1)を用いた計算を行わなくてもよい。算出された移動ベクトルを示す移動ベクトルデータ71はメインメモリ34に更新して記憶される。すなわち、新たに算出された移動ベクトルデータが以前に算出された移動ベクトルデータに上書きして記憶される。
((x(n))2 +(y(n))2 )1/2 ≦L …(2)
なお、式(2)に示すLは、判定領域の半径である。
D=(Px2 +Py2 )1/2 …(3)
なお、式(3)では、基点の座標を(Px,Py)としている。ステップS19で算出された距離Dを示すデータは、基点距離データ75としてメインメモリ34に更新して記憶される。
ux=Px÷D
uy=Py÷D …(4)
式(4)から算出された単位ベクトルのデータは、単位ベクトルデータ77としてメインメモリ34に記憶される。
L’=|u・v|×A …(5)
式(5)に示すように、単位ベクトルと移動ベクトルとの内積に調整量Aを積算することによってL’が得られる。算出された移動量L’のデータは、移動量データ76としてメインメモリ34に記憶される。
Px=Px’−ux×L’
Py=Py’−uy×L’ …(6)
なお、CPU22は、メインメモリ34に記憶されている基点座標データ74の内容を、式(6)によって算出された座標のデータに更新して記憶する。ステップS25の後、CPU22は基点設定処理を終了する。
v’x=x(n)−Px
v’y=y(n)−Py …(7)
なお、CPU22は、メインメモリ34に記憶されている操作ベクトルデータ78の内容を、式(7)によって算出された操作ベクトルのデータに更新して記憶する。
12 テレビ
14 ゲーム装置
16 光ディスク
20 コントローラ
21a,21b タッチパッド
22 CPU
34 メインメモリ
Claims (11)
- 入力面上における入力位置を所定時間間隔で検出する入力装置を備える情報処理装置のコンピュータに、
前記入力装置によって連続して検出された各入力位置を、検出された順に前記情報処理装置のメモリに記憶させる入力位置記憶ステップと、
前記メモリに最初に記憶された入力位置を基点位置として前記メモリに記憶させる基点位置記憶ステップと、
前記入力位置が前記メモリに記憶される度に、前記メモリに最後に記憶された入力位置と前記メモリ内の基点位置とを結ぶ操作ベクトルを算出する操作ベクトル算出ステップと、
前記操作ベクトルの大きさおよび向きに基づいて所定の処理を行う処理ステップと、
前記入力位置が前記メモリに記憶される度に、予め定められた目標位置に近づく方向へ移動させた位置に前記メモリ内の前記基点位置を更新する更新ステップとを実行させる、入力データ処理プログラム。 - 前記更新ステップは、
前記メモリに最後に記憶された入力位置を終点としかつ最後から1つ前に前記メモリに記憶された入力位置を始点とする移動ベクトルを算出する移動ベクトル算出ステップと、
前記移動ベクトルの大きさおよび向きの少なくとも一方に基づいて前記基点位置の移動量を算出する移動量算出ステップと、
前記目標位置に近づく方向へ前記移動量に従って移動させた位置に前記メモリ内の基点位置を更新する更新実行ステップとを含む、請求項1に記載の入力データ処理プログラム。 - 前記移動量算出ステップにおいては、前記移動ベクトルの大きさが大きいほど移動量が大きくなるように当該移動量が算出される、請求項2に記載の入力データ処理プログラム。
- 前記移動量算出ステップにおいては、前記移動ベクトルの向きが現在の基点位置と前記目標位置とを結ぶ直線の向きに近いほど移動量が大きくなるように当該移動量が算出される、請求項2に記載の入力データ処理プログラム。
- 前記移動量算出ステップにおいては、現在の基点位置と前記目標位置とを結ぶ直線の方向に関する前記移動ベクトルの成分が大きいほど移動量が大きくなるように当該移動量が算出される、請求項2に記載の入力データ処理プログラム。
- 前記更新ステップは、前記算出された移動量が現在の基点位置から前記目標位置までの距離よりも大きいとき、当該移動量を当該距離の大きさに調整する調整ステップをさらに含み、
前記更新実行ステップは、前記算出された移動量が現在の基点位置から前記目標位置までの距離よりも大きいとき、前記調整された移動量に従って前記メモリ内の基点位置を更新する、請求項2に記載の入力データ処理プログラム。 - 前記更新ステップは、
前記メモリに最後に記憶された入力位置を終点としかつ最後から1つ前に前記メモリに記憶された入力位置を始点とする移動ベクトルを算出する移動ベクトル算出ステップと、
前記移動ベクトルの大きさが所定量よりも大きいか否かを判定する判定ステップと、
前記判定ステップにおいて前記移動ベクトルの大きさが前記所定量よりも大きいと判定されたときのみ、前記メモリに記憶されている基点位置を更新する更新実行ステップとを含む、請求項1に記載の入力データ処理プログラム。 - 前記目標位置は前記入力面の中心位置であることを特徴とする、請求項1に記載の入力データ処理プログラム。
- 前記基点位置記憶ステップにおいては、前記メモリに最初に記憶された入力位置が前記目標位置を含む所定領域の内側にあるとき、当該入力位置が基点位置として前記メモリに記憶され、当該入力位置が当該所定領域の外側にあるとき、前記目標位置が基点位置として前記メモリに記憶される、請求項1に記載の入力データ処理プログラム。
- 入力面上における入力位置を所定時間間隔で検出する入力装置を備える入力データ処理装置であって、
前記入力装置によって連続して検出された各入力位置を、検出された順に記憶する入力位置記憶手段と、
前記入力位置記憶手段に最初に記憶された入力位置を基点位置として記憶する基点位置記憶手段と、
前記入力位置が前記入力位置記憶手段に記憶される度に、前記入力位置記憶手段に最後に記憶された入力位置と前記基点位置記憶手段に記憶されている基点位置とを結ぶ操作ベクトルを算出する操作ベクトル算出手段と、
前記操作ベクトルの大きさおよび向きに基づいて所定の処理を行う処理手段と、
前記入力位置が前記入力位置記憶手段に記憶される度に、予め定められた目標位置に近づく方向へ移動させた位置に前記メモリ内の前記基点位置を更新する更新手段とを備える、入力データ処理装置。 - 入力データに応じて所定のデータ処理を実行する入力データ処理装置に接続可能な入力装置であって、
入力面上における入力位置を所定時間間隔で検出する入力検出手段と、
前記入力装置によって連続して検出された各入力位置を、検出された順に記憶する入力位置記憶手段と、
前記入力位置記憶手段に最初に記憶された入力位置を基点位置として記憶する基点位置記憶手段と、
前記入力位置が前記入力位置記憶手段に記憶される度に、前記入力位置記憶手段に最後に記憶された入力位置と前記基点位置記憶手段に記憶されている基点位置とを結ぶ操作ベクトルを算出する操作ベクトル算出手段と、
前記算出された操作ベクトルを前記入力データとして前記入力データ処理装置へ送信する送信手段と、
前記入力位置が前記入力位置記憶手段に記憶される度に、予め定められた目標位置に近づく方向へ移動させた位置に前記メモリ内の前記基点位置を更新する更新手段とを備える、入力装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005185080A JP4748657B2 (ja) | 2005-06-24 | 2005-06-24 | 入力データ処理プログラムおよび入力データ処理装置 |
US11/447,919 US7833098B2 (en) | 2005-06-24 | 2006-06-07 | Input data processing program and input data processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005185080A JP4748657B2 (ja) | 2005-06-24 | 2005-06-24 | 入力データ処理プログラムおよび入力データ処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007004571A true JP2007004571A (ja) | 2007-01-11 |
JP4748657B2 JP4748657B2 (ja) | 2011-08-17 |
Family
ID=37678606
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005185080A Active JP4748657B2 (ja) | 2005-06-24 | 2005-06-24 | 入力データ処理プログラムおよび入力データ処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7833098B2 (ja) |
JP (1) | JP4748657B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010277606A (ja) * | 2010-08-31 | 2010-12-09 | Toshiba Corp | 電子機器、入力制御方法 |
JP2023521957A (ja) * | 2020-06-05 | 2023-05-26 | テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド | カーソルコントロールユニット制御方法並びにその、装置、電子デバイス、およびコンピュータプログラム |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4918376B2 (ja) * | 2007-02-23 | 2012-04-18 | 任天堂株式会社 | 情報処理プログラムおよび情報処理装置 |
JP5060798B2 (ja) * | 2007-02-23 | 2012-10-31 | 任天堂株式会社 | 情報処理プログラムおよび情報処理装置 |
JP5101622B2 (ja) | 2007-09-07 | 2012-12-19 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | 動作判断装置、ゲーム装置およびコンピュータプログラム |
US20090207141A1 (en) * | 2008-02-19 | 2009-08-20 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Touch pad for computer |
US8200795B2 (en) | 2008-06-05 | 2012-06-12 | Sony Computer Entertainment Inc. | Mobile phone game interface |
JP2010157038A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-15 | Toshiba Corp | 電子機器、入力制御方法 |
JP5237325B2 (ja) | 2010-04-28 | 2013-07-17 | 株式会社スクウェア・エニックス | ビデオゲーム処理装置、ビデオゲーム処理方法、およびビデオゲーム処理プログラム |
US9411509B2 (en) | 2010-12-29 | 2016-08-09 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Virtual controller for touch display |
US9703469B2 (en) * | 2012-10-18 | 2017-07-11 | Dreamworks Animation Llc | Distinguishing between impulses and continuous drag operations on a touch-sensitive surface |
US9937416B2 (en) * | 2013-06-11 | 2018-04-10 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Adaptive touch input controls |
US10328344B2 (en) * | 2013-10-11 | 2019-06-25 | Valve Corporation | Game controller systems and methods |
CN108245888A (zh) * | 2018-02-09 | 2018-07-06 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 虚拟对象控制方法、装置及计算机设备 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07182092A (ja) * | 1993-12-22 | 1995-07-21 | Sega Enterp Ltd | ベクトル入力装置 |
JPH0934645A (ja) * | 1995-07-21 | 1997-02-07 | Smk Corp | ポインティングデバイス |
JP2001325615A (ja) * | 2000-05-18 | 2001-11-22 | Sony Corp | 3次元モデル処理装置、および3次元モデル処理方法、並びにプログラム提供媒体 |
JP2006034516A (ja) * | 2004-07-26 | 2006-02-09 | Nintendo Co Ltd | ゲームプログラム、ゲーム装置、および入力装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6373415A (ja) | 1986-09-17 | 1988-04-04 | Fujitsu Ltd | 座標入力装置 |
US5574479A (en) | 1994-01-07 | 1996-11-12 | Selectech, Ltd. | Optical system for determining the roll orientation of a remote unit relative to a base unit |
GB2289756B (en) | 1994-05-26 | 1998-11-11 | Alps Electric Co Ltd | Space coordinates detecting device and input apparatus using same |
US7132982B2 (en) * | 1999-03-05 | 2006-11-07 | Rannock Corporation | Method and apparatus for accurate aircraft and vehicle tracking |
US20010030667A1 (en) | 2000-04-10 | 2001-10-18 | Kelts Brett R. | Interactive display interface for information objects |
US6982697B2 (en) | 2002-02-07 | 2006-01-03 | Microsoft Corporation | System and process for selecting objects in a ubiquitous computing environment |
ES2271210T3 (es) * | 2002-10-04 | 2007-04-16 | INTEGRATED BIOMATERIAL & CELL TECHNOLOGIES S.R.L. | Elastomeros a base de copolimeros blocs de poliuretano y de polisiloxano, procedimiento para preparacion y usos del mismo. |
DK2337016T3 (en) | 2004-04-30 | 2018-04-23 | Idhl Holdings Inc | Free space pointing device with slope compensation and improved applicability |
CA2578653A1 (en) | 2004-07-29 | 2006-02-09 | Kevin Ferguson | A human movement measurement system |
JP3770499B1 (ja) * | 2004-11-02 | 2006-04-26 | 任天堂株式会社 | ゲーム装置及びゲームプログラム |
JP4445898B2 (ja) * | 2005-05-24 | 2010-04-07 | 任天堂株式会社 | ポインティングデバイスに対する入力を用いたゲームプログラムおよびゲーム装置 |
JP4590328B2 (ja) * | 2005-08-30 | 2010-12-01 | 任天堂株式会社 | 入力データ処理プログラムおよび情報処理装置 |
JP4151982B2 (ja) * | 2006-03-10 | 2008-09-17 | 任天堂株式会社 | 動き判別装置および動き判別プログラム |
JP5224832B2 (ja) * | 2008-01-21 | 2013-07-03 | 任天堂株式会社 | 情報処理プログラムおよび情報処理装置 |
-
2005
- 2005-06-24 JP JP2005185080A patent/JP4748657B2/ja active Active
-
2006
- 2006-06-07 US US11/447,919 patent/US7833098B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07182092A (ja) * | 1993-12-22 | 1995-07-21 | Sega Enterp Ltd | ベクトル入力装置 |
JPH0934645A (ja) * | 1995-07-21 | 1997-02-07 | Smk Corp | ポインティングデバイス |
JP2001325615A (ja) * | 2000-05-18 | 2001-11-22 | Sony Corp | 3次元モデル処理装置、および3次元モデル処理方法、並びにプログラム提供媒体 |
JP2006034516A (ja) * | 2004-07-26 | 2006-02-09 | Nintendo Co Ltd | ゲームプログラム、ゲーム装置、および入力装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010277606A (ja) * | 2010-08-31 | 2010-12-09 | Toshiba Corp | 電子機器、入力制御方法 |
JP2023521957A (ja) * | 2020-06-05 | 2023-05-26 | テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド | カーソルコントロールユニット制御方法並びにその、装置、電子デバイス、およびコンピュータプログラム |
JP7506171B2 (ja) | 2020-06-05 | 2024-06-25 | テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド | カーソルコントロールユニット制御方法並びにその、装置、電子デバイス、およびコンピュータプログラム |
US12115448B2 (en) | 2020-06-05 | 2024-10-15 | Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited | Method and apparatus for controlling cursor control, and related device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7833098B2 (en) | 2010-11-16 |
JP4748657B2 (ja) | 2011-08-17 |
US20070018950A1 (en) | 2007-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4748657B2 (ja) | 入力データ処理プログラムおよび入力データ処理装置 | |
JP4590328B2 (ja) | 入力データ処理プログラムおよび情報処理装置 | |
US20060109259A1 (en) | Storage medium storing image display program, image display processing apparatus and image display method | |
JP3833228B2 (ja) | ゲーム装置およびゲームプログラム | |
JP4471761B2 (ja) | ゲームプログラム、ゲーム装置、および入力装置 | |
JP2011092629A (ja) | ゲームプログラム、ゲーム装置、およびゲーム制御方法 | |
JP4388878B2 (ja) | 入力処理プログラムおよび入力処理装置 | |
JP4989052B2 (ja) | 入力データ処理プログラムおよび情報処理装置 | |
JP5759571B2 (ja) | ゲームプログラムおよびゲーム装置 | |
JP5081399B2 (ja) | ゲーム装置、プログラム及び情報記録媒体 | |
JP4658544B2 (ja) | ゲームプログラム、ゲーム装置、および入力装置 | |
US8926427B2 (en) | Video game with screen flip and dual sets of collision data | |
JP5759570B2 (ja) | ゲームプログラムおよびゲーム装置 | |
JP5869176B1 (ja) | ゲームプログラムおよびゲーム装置 | |
JP4143590B2 (ja) | 3次元画像処理装置、ゲーム装置、3次元画像処理プログラムおよびゲームプログラム | |
JP5354820B2 (ja) | 入力処理プログラムおよび入力処理装置 | |
JP6450299B2 (ja) | ゲームプログラムおよびゲーム装置 | |
JP6450297B2 (ja) | ゲームプログラムおよびゲーム装置 | |
JP2009116908A (ja) | 入力処理プログラムおよび入力処理装置 | |
JP2008257746A (ja) | 入力処理プログラムおよび入力処理装置 | |
JP2009093666A (ja) | 入力処理プログラムおよび入力処理装置 | |
JP2009093680A (ja) | 入力処理プログラムおよび入力処理装置 | |
JP2011129166A (ja) | 入力処理プログラムおよび入力処理装置 | |
JP2009093681A (ja) | 入力処理プログラムおよび入力処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080613 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110304 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110511 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110512 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4748657 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |