JP2007003232A - 光ファイバの浸水判定方法、光ファイバの保守方法 - Google Patents
光ファイバの浸水判定方法、光ファイバの保守方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007003232A JP2007003232A JP2005180940A JP2005180940A JP2007003232A JP 2007003232 A JP2007003232 A JP 2007003232A JP 2005180940 A JP2005180940 A JP 2005180940A JP 2005180940 A JP2005180940 A JP 2005180940A JP 2007003232 A JP2007003232 A JP 2007003232A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- transmission loss
- degree
- measured
- measurement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Examining Or Testing Airtightness (AREA)
- Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
Abstract
【解決手段】OPGWなどの光ファイバへの浸水の有無を判定する方法であって、光ファイバに波長帯域1.24μmの光を入射して伝送損失を測定する工程を、時期を変えて複数回行い、それら複数回の測定値に基づいて、光ファイバへの浸水の有無あるいは浸水の度合いを判定する。
【選択図】 図5
Description
(ただし、C:定数,E:活性化エネルギー,R:気体定数:T:絶対温度,
t:時間,β:時定数である。)
に当てはめることにより、この式(1)における時定数β及び速度定数
を決定した。これらを式(1)に代入することにより、本試験において水素発生量を表す次式(2)を得た。
図4は、本実施形態におけるOPGWの浸水発生検知方法のフローチャートである。また、図5は、本実施形態においてOPGWの浸水発生方法を実施している様子を示す図である。
58 OTDR
Claims (11)
- 光ファイバへの浸水の有無を判定する方法であって、光ファイバに波長帯域1.24μmの光を入射して伝送損失を測定する工程を、時期を変えて複数回行い、それら複数回の測定で得られた測定値の大小関係に基づいて、前記光ファイバへの浸水の有無を判定することを特徴とする光ファイバの浸水判定方法。
- 光ファイバへの浸水の度合いを判定する方法であって、光ファイバに波長帯域1.24μmの光を入射して伝送損失を測定する工程を、時期を変えて複数回行い、それら複数回の測定値に基づいて、前記光ファイバへの浸水の度合いを判定することを特徴とする光ファイバの浸水判定方法。
- 前記複数回の測定で得られた測定値の大小関係に基づいて、前記光ファイバへの浸水の度合いを判定することを特徴とする請求項2記載の光ファイバの浸水判定方法。
- 測定時期の異なる2つの測定値α及びβに基づき、先の測定で得られた測定値αよりも後の測定で得られた測定値βの方が大きい場合に、浸水の度合いが高いと判定し、前記測定値αと前記測定値βとが実質的に等しい場合に浸水の度合いが中程度と判定し、前記測定値αよりも前記測定値βの方が小さい場合に浸水の度合いが低いと判定することを特徴とする請求項2記載の光ファイバの浸水判定方法。
- 時期の異なる2回の測定値α及びβの少なくとも何れかと一つ又は複数の所定の基準値との大小関係と、前記測定値αと前記測定値βとの大小関係とに基づいて、前記光ファイバへの浸水の度合いを判定することを特徴とする請求項2記載の光ファイバの浸水判定方法。
- 前記光ファイバは、光ファイバ内蔵型架空地線(OPGW)に内蔵された光ファイバであることを特徴とする請求項1〜5のうち何れか1項記載の光ファイバの浸水判定方法。
- 前記伝送損失の測定を、波長帯域1.24μmの光源を有する反射型故障点評定装置(OTDR)により行うことを特徴とする請求項1〜6のうち何れか1項記載の光ファイバの浸水判定方法。
- 前記OTDRとしてR−OTDRを用い、このR−OTDRで測定した光ファイバの温度に基づいて測定値を補正することを特徴とする請求項7記載の光ファイバの浸水判定方法。
- 前記伝送損失の測定を、波長帯域1.24μmの光源を有する反射型故障点評定装置(OTDR)により行い、このOTDRにより測定される伝送損失に基づいて、浸水の度合いを区間ごとに判定することを特徴とする請求項2〜5のうち何れか1項記載の光ファイバの浸水判定方法。
- 測定対象である光ファイバの縦断図に、各区間での浸水の度合いを重ねて表示させることを特徴とする請求項9記載の光ファイバの浸水判定方法。
- 請求項2〜5、9、及び10のうち何れか1項記載の方法による浸水の度合いの判定結果に基づいて、光ファイバ交換の緊急性を判断することを特徴とする光ファイバの保守方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005180940A JP4660293B2 (ja) | 2005-06-21 | 2005-06-21 | 光ファイバの浸水判定方法、光ファイバの保守方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005180940A JP4660293B2 (ja) | 2005-06-21 | 2005-06-21 | 光ファイバの浸水判定方法、光ファイバの保守方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007003232A true JP2007003232A (ja) | 2007-01-11 |
JP4660293B2 JP4660293B2 (ja) | 2011-03-30 |
Family
ID=37689024
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005180940A Active JP4660293B2 (ja) | 2005-06-21 | 2005-06-21 | 光ファイバの浸水判定方法、光ファイバの保守方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4660293B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007225390A (ja) * | 2006-02-22 | 2007-09-06 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 光ファイバを内蔵するケーブルの浸水量と光ファイバの伝送損失とに関するデータの構築方法及び装置、光ファイバを内蔵するケーブルの浸水量推定方法 |
JP2007298287A (ja) * | 2006-04-27 | 2007-11-15 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 光ファイバを内蔵するケーブルの寿命推定方法及び装置 |
JP2016053490A (ja) * | 2014-09-03 | 2016-04-14 | 日本電信電話株式会社 | 浸水検知センサおよび浸水検知方法 |
JP2017122697A (ja) * | 2016-01-08 | 2017-07-13 | 北海道電力株式会社 | 判定装置、判定方法、及びプログラム |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63249040A (ja) * | 1987-04-03 | 1988-10-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光フアイバケ−ブルの水素検出法 |
JPH01232228A (ja) * | 1988-03-14 | 1989-09-18 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 光ファイバ後方散乱光の受信信号処理方法 |
JPH04294236A (ja) * | 1991-03-22 | 1992-10-19 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 光ファイバ複合架空地線内部浸水検知センサ |
JPH05223696A (ja) * | 1992-02-10 | 1993-08-31 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光線路の伝送損失予測方法 |
JPH06167425A (ja) * | 1992-10-02 | 1994-06-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光線路の劣化時期推定システム及び方法 |
JPH07120350A (ja) * | 1993-10-21 | 1995-05-12 | Showa Electric Wire & Cable Co Ltd | 浸水検知線およびこれを備えたケーブル |
JPH07333143A (ja) * | 1994-06-10 | 1995-12-22 | Fujikura Ltd | 光ファイバ分布型水素ガス濃度測定装置 |
JP2000292216A (ja) * | 1999-04-02 | 2000-10-20 | Fujikura Ltd | 光ファイバセンサ |
JP2002218615A (ja) * | 2001-01-15 | 2002-08-02 | Hitachi Cable Ltd | アルミ架空送電線の腐食検知装置及び腐食検知方法 |
JP2004037358A (ja) * | 2002-07-05 | 2004-02-05 | Tohoku Electric Power Co Inc | 光ファイバケーブルの浸水個所検出方法および装置 |
-
2005
- 2005-06-21 JP JP2005180940A patent/JP4660293B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63249040A (ja) * | 1987-04-03 | 1988-10-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光フアイバケ−ブルの水素検出法 |
JPH01232228A (ja) * | 1988-03-14 | 1989-09-18 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 光ファイバ後方散乱光の受信信号処理方法 |
JPH04294236A (ja) * | 1991-03-22 | 1992-10-19 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 光ファイバ複合架空地線内部浸水検知センサ |
JPH05223696A (ja) * | 1992-02-10 | 1993-08-31 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光線路の伝送損失予測方法 |
JPH06167425A (ja) * | 1992-10-02 | 1994-06-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光線路の劣化時期推定システム及び方法 |
JPH07120350A (ja) * | 1993-10-21 | 1995-05-12 | Showa Electric Wire & Cable Co Ltd | 浸水検知線およびこれを備えたケーブル |
JPH07333143A (ja) * | 1994-06-10 | 1995-12-22 | Fujikura Ltd | 光ファイバ分布型水素ガス濃度測定装置 |
JP2000292216A (ja) * | 1999-04-02 | 2000-10-20 | Fujikura Ltd | 光ファイバセンサ |
JP2002218615A (ja) * | 2001-01-15 | 2002-08-02 | Hitachi Cable Ltd | アルミ架空送電線の腐食検知装置及び腐食検知方法 |
JP2004037358A (ja) * | 2002-07-05 | 2004-02-05 | Tohoku Electric Power Co Inc | 光ファイバケーブルの浸水個所検出方法および装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007225390A (ja) * | 2006-02-22 | 2007-09-06 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 光ファイバを内蔵するケーブルの浸水量と光ファイバの伝送損失とに関するデータの構築方法及び装置、光ファイバを内蔵するケーブルの浸水量推定方法 |
JP4614896B2 (ja) * | 2006-02-22 | 2011-01-19 | 中国電力株式会社 | 光ファイバを内蔵するケーブルの浸水量と光ファイバの伝送損失とに関するデータの構築方法及び装置、光ファイバを内蔵するケーブルの浸水量推定方法 |
JP2007298287A (ja) * | 2006-04-27 | 2007-11-15 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 光ファイバを内蔵するケーブルの寿命推定方法及び装置 |
JP2016053490A (ja) * | 2014-09-03 | 2016-04-14 | 日本電信電話株式会社 | 浸水検知センサおよび浸水検知方法 |
JP2017122697A (ja) * | 2016-01-08 | 2017-07-13 | 北海道電力株式会社 | 判定装置、判定方法、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4660293B2 (ja) | 2011-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4657024B2 (ja) | 光ファイバの浸水判定方法 | |
WO2019172276A1 (ja) | 光ファイバケーブル監視方法および光ファイバケーブル監視システム | |
JP4660293B2 (ja) | 光ファイバの浸水判定方法、光ファイバの保守方法 | |
JP4170230B2 (ja) | 光ファイバケーブルの劣化検知システム | |
JP7331959B2 (ja) | 光ファイバの浸水を検知する装置及び方法 | |
JP2009258073A (ja) | 光ファイバ複合架空地線の水検出方法および水検出装置 | |
JP2007139628A (ja) | 光ファイバ水位計測システム及び光ファイバ水位計測方法 | |
JP4065307B2 (ja) | 構造物の腐食箇所の特定方法 | |
JP5264336B2 (ja) | 浸水検知モジュールおよびこれを用いた浸水検知方法 | |
JP4614896B2 (ja) | 光ファイバを内蔵するケーブルの浸水量と光ファイバの伝送損失とに関するデータの構築方法及び装置、光ファイバを内蔵するケーブルの浸水量推定方法 | |
JP3955855B2 (ja) | 構造物の腐食箇所の特定方法 | |
CN107607066B (zh) | 一种地下空间建筑内积水区域的差分检测方法及系统 | |
JP5317393B2 (ja) | 光ファイバを内蔵するケーブルの寿命推定方法及び装置、光ファイバを内蔵するケーブルの浸水時期又は乾燥時期を推定する方法 | |
JP5313184B2 (ja) | 光通信線路監視システム及び光通信線路監視方法 | |
JP5210338B2 (ja) | 光通信線路監視システム及び光通信線路監視方法 | |
JP2005257393A5 (ja) | ||
JP6253103B2 (ja) | 浸水検知センサおよび浸水検知方法 | |
JP4728412B2 (ja) | Otdr測定器、光通信線路監視システム、及び光通信線路監視方法 | |
JP3955882B1 (ja) | 構造物の腐食箇所の特定方法 | |
JP4342295B2 (ja) | 光ケーブルの浸水検知方法および光ケーブルの保守計画作成方法 | |
JP4156482B2 (ja) | 光ファイバケーブルの劣化検知システム | |
JP2004037358A (ja) | 光ファイバケーブルの浸水個所検出方法および装置 | |
JP4553820B2 (ja) | 光ファイバの伝送損失表示装置及び方法 | |
JP4979373B2 (ja) | Opgw破損箇所推定方法及び情報処理装置 | |
JPH05223696A (ja) | 光線路の伝送損失予測方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070608 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100622 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101228 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4660293 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |