JP2007002057A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007002057A5
JP2007002057A5 JP2005182001A JP2005182001A JP2007002057A5 JP 2007002057 A5 JP2007002057 A5 JP 2007002057A5 JP 2005182001 A JP2005182001 A JP 2005182001A JP 2005182001 A JP2005182001 A JP 2005182001A JP 2007002057 A5 JP2007002057 A5 JP 2007002057A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polybutadiene
cis
rubber
polymerization
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005182001A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007002057A (ja
JP4075911B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005182001A priority Critical patent/JP4075911B2/ja
Priority claimed from JP2005182001A external-priority patent/JP4075911B2/ja
Publication of JP2007002057A publication Critical patent/JP2007002057A/ja
Publication of JP2007002057A5 publication Critical patent/JP2007002057A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4075911B2 publication Critical patent/JP4075911B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、タイヤの安全性・経済性などの性能に必要とされるウェットスキッド性能・発熱特性・耐摩耗性に優れながらダイ・スウェルが小さくて押出加工性に優れるタイヤに好適なカーボン配合及びシリカ配合用のゴム組成物の製造方法に関するものである。また、本発明で製造されるゴム組成物は、タイヤにおけるサイドウォール、ランフラットタイヤのサイド補強層、カーカス、ベルト、チェーファー、ベーストレッド、キャップトレッド、ビード、スティフナー、インナーライナー等のタイヤ部材や、防振ゴム、ホース、ベルト、ゴムロール、ゴムクーラー、靴底ゴムなどの工業製品、その他のコンポジット、接着剤、プラスチックの改質剤などにも用いる事ができる。
また、1,3−ブタジエンを炭化水素系溶媒中にて、シス−1,4重合触媒を用いてシス−1,4重合させ、次いで、得られた重合反応物中に1,2重合触媒を共存させて、1,3−ブタジエンを1,2重合させて、1,2−ポリブタジエンを生成せしめ、しかる後、得られた重合反応混合物より生成したビニル・シス−ポリブタジエンゴムを分離回収して取得することを特徴とする上記のビニル・シス−ポリブタジエン組成物の製造方法に関する。
本発明のビニル・シス−ポリブタジエン組成物の製造においては、前記のようにシス−1,4重合、次いで1,2重合を行ってビニル・シス−ポリブタジエン組成物を製造するに当たり、ML粘度が10〜50であるポリイソプレンを、ビニル・シス−ポリブタジエン組成物の製造系内に添加する工程を含むことが望ましい。ビニル・シス−ポリブタジエン組成物製造後、たとえば配合時に添加しても本願発明の効果は得られない。ポリイソプレンの製造系内への添加は、前記シス−1,4重合を行う際から、前記1,2重合を行う際までの間の任意の時点で重合反応混合物中に添加することが好ましく、1,2重合を行うときがより好ましい。
そして、上記のように製造したビニル・シス−ポリブタジエン組成物が優れた所望特性を発現するには、ビニル・シス−ポリブタジエン組成物中に分散した1,2−ポリブタジエン結晶繊維は、シス−ポリブタジエンゴムのマトリックス中に微細な結晶として単分散化した形態で部分的に分散し、凝集構造を有する大きな1,2−ポリブタジエン結晶繊維と共存していることが好ましい。即ち、シス−ポリブタジエンゴムのマトリックス中の単分散化1,2−ポリブタジエン結晶繊維は、平均の単分散繊維結晶の短軸長が0.2μm以下であり、また、アスペクト比が10以下であり、且つ平均の単分散繊維結晶数が10以上の短繊維状であり、且つ、融点が170℃以上であることが好ましい。また、上記融点が170℃以上の1,2−ポリブタジエン結晶繊維に加えて、上記不飽和高分子物質がシス−ポリブタジエンゴムのマトリックス中に分散していることが好ましい。この不飽和高分子物質は、シス−ポリブタジエンゴムのマトリックス中に、1,2−ポリブタジエン結晶繊維と高い親和性を持し、該結晶繊維近傍に物理的、化学的に吸着した状態で分散されていることが好ましい。上記のように、融点が170℃以上の1,2−ポリブタジエン結晶繊維と不飽和高分子物質とが共存してシス−ポリブタジエンゴムのマトリックス中に分散されることによって、上記の諸物性が優れたものとなり、好ましい。
(実施例2〜)
表1に示したポリイソプレン(IR)を用いた以外は、実施例1と同様に行った。表1及び表2に結果を示す。
(比較例1〜7)
表3に示したポリイソプレン(IR)を用いた以外は、実施例1と同様に行った。表3及び表4に結果を示す。なお、IRの添加方法で「配合時」とは、重合系に添加せず、重合で得られた組成物を加硫組成物として配合する時に添加することを示す。
Figure 2007002057
Figure 2007002057
Figure 2007002057
Figure 2007002057
JP2005182001A 2005-06-22 2005-06-22 ビニル・シス−ポリブタジエンゴムの製造方法 Expired - Fee Related JP4075911B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005182001A JP4075911B2 (ja) 2005-06-22 2005-06-22 ビニル・シス−ポリブタジエンゴムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005182001A JP4075911B2 (ja) 2005-06-22 2005-06-22 ビニル・シス−ポリブタジエンゴムの製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007002057A JP2007002057A (ja) 2007-01-11
JP2007002057A5 true JP2007002057A5 (ja) 2007-03-01
JP4075911B2 JP4075911B2 (ja) 2008-04-16

Family

ID=37687958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005182001A Expired - Fee Related JP4075911B2 (ja) 2005-06-22 2005-06-22 ビニル・シス−ポリブタジエンゴムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4075911B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4952168B2 (ja) * 2005-09-27 2012-06-13 宇部興産株式会社 ビニル・シス−ポリブタジエン組成物の製造方法
WO2008105415A1 (ja) * 2007-02-27 2008-09-04 Ube Industries, Ltd. ベルト用ゴム組成物及びゴムベルト
JP5760296B2 (ja) * 2009-02-04 2015-08-05 宇部興産株式会社 改良ポリブタジエンゴム組成物
JP6144008B2 (ja) * 2011-12-12 2017-06-07 宇部興産株式会社 ポリブタジエンゴム組成物、その製造方法及びタイヤ
US20140148546A1 (en) * 2012-11-29 2014-05-29 The Goodyear Tire & Rubber Company Preparation of rubber compositions containing syndiotactic polybutadiene filament and tires with components

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6106476B2 (ja) 変性共役ジエン系重合体組成物、トレッド、サイドウォール及びタイヤ
JP5291858B2 (ja) ゴム組成物及びこれを用いた空気入りタイヤ
JP6105336B2 (ja) 変性共役ジエン系重合体組成物、トレッド、サイドウォール及びタイヤ
JP6166066B2 (ja) 変性共役ジエン系重合体組成物、トレッド、サイドウォール及びタイヤ
WO2001023467A1 (fr) Composition de caoutchouc
JPH10101848A (ja) エラストマー組成物のトレッドを有するタイヤ
JP2006213809A (ja) ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
US20060047055A1 (en) Pelletized fluffy carbon black composite, preparation of rubber composition thereof and article of manufacture
JP2007002057A5 (ja)
JP2013082841A (ja) 変性共役ジエン系重合体、その製造方法、変性共役ジエン系重合体組成物、及びタイヤ
JP4071718B2 (ja) ゴム組成物
JP3950678B2 (ja) ゴム組成物
JP2009001721A (ja) ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
WO2015114845A1 (ja) ゴム組成物、変性ポリマー及びタイヤ
KR102010458B1 (ko) 변성제, 이를 이용한 변성 공액디엔계 중합체의 제조방법 및 변성 공액디엔계 중합체
JP6204646B2 (ja) 変性共役ジエン系重合体の製造方法及び変性共役ジエン系重合体、並びに変性共役ジエン系重合体組成物
JP5066338B2 (ja) 変性共役ジエン系重合体を用いたゴム組成物及びタイヤ
CN104262976B (zh) 一种气密性增进剂及其制备方法与应用
JP2006527781A (ja) 強化充填剤を含むエラストマー組成物用のカップリング剤
JP4075911B2 (ja) ビニル・シス−ポリブタジエンゴムの製造方法
JP2001192504A (ja) 共役ジエン系ゴム組成物の製造方法
JP2015113437A (ja) 変性共役ジエン系重合体組成物の製造方法
JP6125252B2 (ja) 変性ポリマーの製造方法及びジエン系ポリマー
JP6026320B2 (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2021504543A (ja) 硫黄架橋性ゴム混合物、ゴム混合物の加硫物、及び車両用タイヤ