JP2006528762A - 多管式熱交換器 - Google Patents

多管式熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP2006528762A
JP2006528762A JP2006522879A JP2006522879A JP2006528762A JP 2006528762 A JP2006528762 A JP 2006528762A JP 2006522879 A JP2006522879 A JP 2006522879A JP 2006522879 A JP2006522879 A JP 2006522879A JP 2006528762 A JP2006528762 A JP 2006528762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
passage
heat exchanger
ring
tubes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006522879A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4573183B2 (ja
Inventor
ジリ イエケルレ,
クラウス, デイーテル ローテンピエレル,
Original Assignee
アルストーム・パワー・エネルギー・リカバリー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34071845&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2006528762(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アルストーム・パワー・エネルギー・リカバリー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical アルストーム・パワー・エネルギー・リカバリー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JP2006528762A publication Critical patent/JP2006528762A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4573183B2 publication Critical patent/JP4573183B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/06Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits having a single U-bend
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/22Arrangements for directing heat-exchange media into successive compartments, e.g. arrangements of guide plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/007Auxiliary supports for elements
    • F28F9/013Auxiliary supports for elements for tubes or tube-assemblies
    • F28F9/0131Auxiliary supports for elements for tubes or tube-assemblies formed by plates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

加熱媒体又は冷却媒体特に加熱ガスを導く少なくとも1つの通路(4,5)を有する多管式熱交換器であって、管群(2)の管(3)が、通路縦軸線(6)に対して実質的に平行に通路(4,5)を通って延び、加熱媒体又は冷却媒体が、通路(4,5)のそれぞれの周壁(7,8)に交互に設けられて取付けられる環(9)及び円板(10)により、通路(4,5)の軸線方向に見てジグザグに、実質的に円環状の断面を持つ通路(4,5)を通って導かれ、少なくとも1つの通路(4,5)において、環(9)及び円板(10)が、円筒状切欠き(11)により、通路(4,5)のそれぞれすべての管(3)を受入れかつ位置ぎめし、環(9)及び円板(10)の周囲輪郭(11)が媒体流通例(13)で、管群の最も外側又は最も内側の管(3)の中心(14,15)にそれぞれ従い、周囲輪郭(12)が、最も外側又は最も内側のすべての管(3)を包囲する辺(16)を含んでいる。

Description

本発明は、加熱媒体又は冷却媒体特に加熱ガスを導く少なくとも1つの通路を有する多管式熱交換器であって、管群の管が、通路縦軸線に対して実質的に平行に通路を通って延び、加熱媒体又は冷却媒体が、通路のそれぞれの周壁に交互に設けられて取付けられる環及び円板により、通路の軸線方向に見てジグザグに、実質的に円環状の断面を持つ通路を通って導かれるものに関する。
多くの化学及び石油化学プロセスのために、管側及び周側(通路側)に異なるガス状及び/又は液状媒体を流される多管式熱交換器が必要とされる。通路側に、熱交換の熱伝達効率を高めかつ通路の管群の管を支持するため、特定の間隔において、転向板(環及び円板)が取付けられ、これらの転向板によりその間に、管群の管又は加熱面管に対して横に向く加熱媒体又は冷却媒体の流れが生じる。これらの流れ成分は加熱面管へ脈動する力を作用させることがあるので、これらの管が励振され、最悪の場合特に管の共振範囲における絶え間ない振動により、機械的に負荷される。
管の固有振動数は、主として管直径、管の壁厚、及び支持点(管を支持する管板、転向板)の間隔によって決定される。媒体(加熱媒体又は冷却媒体)の励振振動数は、媒体の速度及び管ピッチに関係している。管の固有振動数が励振振動数に一致すると、抑制できないほど大きい振幅を持つ共振を生じ、その結果管の高い機械的負荷及び亀裂又は他の機械的損傷の危険を生じる。
技術的慣習において共振の危険は、一般に例えばTEMA規格(管形熱交換器製造者協会規格)又は他の一般に認められている方法により行われる振動分析によって、排除される。共振をなくすため、管を支持点の非常に短い間隔により補強することが必要である。縁管即ちそれぞれ外周範囲又は内周範囲にある管は1つおきの転向板により保持され、従って通路側で管群の外側管が環状板又は環により保持され、管群の内側管は円板により保持されるので、転向板の相互間隔は非常に小さく、それにより周側における高い圧力損失が生じることになる。
刊行物“Process Gas Waste Heat Recovery System for ammonia,methenol,hydrogen and Coal gasification Plants”,Deutsche Babcock.Babcock−Borsig,Seite14から2つのガス通路及び転向板を持つ多管式熱交換器が公知になっており、通路側で管群の外側管が環状板により保持され、管群の内側管が円板により保持される。
本発明の課題は、前記の欠点を回避する多管式熱交換器を提供するか、又は通路内の管群のそれぞれの管を確実に支持し、機械的損傷を生じることがある管群の管の共振を防止することである。
前記の課題は、請求項1の特徴によって解決される。この解決策によれば、少なくとも1つの通路において、環及び円板が、円筒状切欠き又は穴により、通路のそれぞれすべての管を受れかつ位置ぎめし、環及び円板の周囲輪郭が媒体流通例で、管群の最も外側又は最も内側の管の中心にそれぞれ従い、周囲輪郭が、最も外側又は最も内側のすべての管を包囲する辺を含んでいる。
本発明の有利な構成は従属請求項からわかる。
本発明による解決策によって、次の利点を持つ多管式熱交換器が得られる。
管群のすべての管が通路内で確実に支持され、かつ位置ぎめされ、管の第1調波振動の 振動数が、媒体流のため、いかなる場合にも励振振動数より上にあり、その結果管群の 管に共振は現われず、
個々の管の小さい支持間隔にもかかわらず、圧力損失は大して高まらない。
有利なように辺の幅は、管の外壁と周囲輪郭との間隔として少なくとも部分的に一定である。これは、前記の範囲において、最も外側又は最も内側の管の中心又は外壁と周囲輪郭との間で同じ間隔が優勢であり、これは構造及び製造の面から簡単化を意味する。
発明の有利な構成では、辺の幅が3〜10mmである。この構成により、管群の内側又は中心の管のみならず、それぞれの通路の最も外側又は最も内側の管も、受入れられかつ位置ぎめされる。特に有利な構成では、辺の幅が3mmより小さく形成されている。この構成により、環又は円板の流通側で、加熱媒体又は冷却媒体の最大の通過断面が得られる。
周囲輪郭が、少なくとも部分的に最も外側又は最も内側の管の外側輪郭に波状に従っていることにより、製造、残っている流通断面等に関して有利な環又は円板の構成が行われる。有利に又は更に有利に、周囲輪郭が、少なくとも部分的に、2つ又はそれ以上の外側又は内側管中心の仮想結合線に対して平行に延びているようにすることができる。これは、充分な流通断面が環又は円板に存在し、従って周囲輪郭が各管断面に従っていなくてもよい時に、有利である。
多管式熱交換器内に1つより多い通路が存在する場合、2つ又はこれより多い通路が互いに同心的に設けられる。この手段によりこじんまりした熱交換器が得られる。
2つ又はそれより多い通路が存在する場合、周囲輪郭により形成される環及び円板が、1つの外側通路又は複数の外側通路に設けられていると、有利である。この手段により、転向板である環及び円板により生じる加熱媒体又は冷却媒体の圧力損失が小さく保たれる。
有利な構成では、それぞれの管群の管がU字状管又は直線管として形成されている。それにより本発明による熱交換器は異なる構成の管群を備えることができ、従って異なる使用事例に対して使用可能である。
本発明による環及び/又は円板を半月状に形成すると有利である。これにより、特に(U字状管の代わりに直線管を持つ)多管式熱交換器では、管の強い横からの流入従って高い熱伝達が生じる。
有利な構成では、断面側で通路内の管が、三角形又は四角形又は他の幾何学的ピッチ又は構造で設けられている。三角形状ピッチ又は構造は、特に熱交換器の高い圧力において有利である。なぜならば、それにより著しく大きく補強された管板が得られるからである。四角形又は他の幾何学的構造又は管ピッチは、中間圧力又は低い圧力に対して有利である。
図面により本発明の実施例が以下に説明される。
従来技術による多管式熱交換器1が図1からわかる。このような多管式熱交換器は、種々の化学及び石油化学プロセスのために必要とされる加熱媒体又は冷却媒体20、最も多くの場合加熱ガスは、入口通路18を通って1つ又は複数の通路又はガス通路4,5へ供給され、この通路又はこれらの通路において熱又は冷気が、通路内に延びる多数の管群2の管3又は加熱面管へ放出されて、加熱又は冷却すべき液状又はガス状媒体例えば水及び/又は蒸気を加熱又は冷却する。
図1による多管式熱交換器の構造は、中心に設けられる入口通路18の周りに、半径方向に層状に互いに同心的に、第1のガス通路4又は通気路、第2のガス通路5又は通気路、及び出口通路19が続くようになっている。通路4,5,18,19は、多管式熱交換器1の縦軸線に一致する共通な縦軸線6を持っている。入口通路18の断面はなるべくほぼ円形であり、ガス通路4,5及び出口通路19の断面はほぼ円環状である。
多管式熱交換器1の一方の端部で入口通路18を通って流入する加熱媒体流又は冷却媒体流20は、他方の端部で、管群2を受入れる管板又は端板17により180°転向されて、第1のガス通路4又は通気路へ供給される。第1のガス通路4を通った後、更に180°の転向が行われ、第2のガス通路5へ加熱媒体流又は冷却媒体流20の供給が行われる。最後に加熱媒体流又は冷却媒体流20は、第2のガス通路5を通った後、管板17により更に180°転向され、出口通路19を通って熱交換器1から導出される。
ガス通路4,5内において、加熱媒体又は冷却媒体20と管3内を循環して加熱又は冷却されるべき媒体との熱伝達又は冷気伝達の効率を高めるため、管3を特定の間隔で転向板により支持又は位置ぎめすることが行われる。それにより、加熱媒体流又は冷却媒体流20が、ガス通路4,5を通って管3に対して平行に流れることなく、管3へ向かって横に又はほぼ横に流れ、従って著しく良好な熱伝達が行われるようにすることができる。ガス通路4,5の両方の周壁7,8(内周壁7及び外周壁8)に環9及び円板10が交互に設けられ、従ってガス通路4,5のジグザグの加熱媒体流又は冷却媒体流が形成されるように、転向板が形成されている。ガス通路4,5内に延びる管群の外側の管3は、周壁8に取付けられる環9により、またガス通路4,5内に延びる管群の内側の管3は、周壁7に取付けられる円板10により、支持されかつ位置ぎめされる。その際管3は、環9又は円板10により、軸線方向に支持間隔S(2つの環9又は2つの円板10の間隔)で支持され、円板10の支持部は、軸線方向に見てそれぞれ環9の支持部の中間にある。
従来技術によるこの多管式熱交換器から出発して、本発明による多管式熱交換器1は、図2に示すように、少なくとも1つのガス通路4,5に環9及び円板10を持ち、これらの環及び円板は、このガス通路4,5の管群のすべての管3を、それぞれ円筒状切欠き又は穴11によりそれぞれ受入れるか又は位置ぎめする。更に本発明によれば、環9及び円板10の周囲輪郭12は、媒体流通側13で、管群の最も外側又は最も内側の管3の中心14,15にそれぞれ従い、周囲輪郭12は最も外側又は最も内側のすべての管3を包囲する辺16を含んでいる。
環9又は円板10の媒体流通側は、図3〜9に示すように、媒体流20を通され従って環9と内周壁7との間又は円板10と外周壁8との間に加熱媒体流又は冷却媒体流20の自由通路又は流通路を形成する環9又は円板10の側13である。
流通側13における環9又は円板10の周囲輪郭12は円形に形成されるのではなく、本発明により上述したように、管群の最も外側又は最も内側の管3の中心14,15に従い、即ち環9の周囲輪郭12は最も内側の管3の中心15に従い、円板10の周囲輪郭12は最も外側の管3の中心14に従い、周囲輪郭12はなおそれぞれ環材料又は円板材料又は辺16を一緒に含み、それにより管群の各管3がこの辺16により囲まれて(図3〜9参照)、最も内側又は最も外側の管3も横に確実に支持する。本発明による周囲輪郭12により、転向板の流通側13即ち環9及び円板10の流通側における流れ断面が有利にできるだけ大きく保たれる。最も外側又は最も内側の管3と周囲輪郭12との間の材料突出部又は辺16の幅Bは、少なくとも部分的になるべく一定である。別の好ましい構成では辺16の幅Bは3〜10mmであり、特に好ましい構成では辺16の幅Bは3mmより小さい。
環9又は円板10の周囲輪郭12は、図5及び6に示すように、最も外側又は最も内側の管3の外側輪郭に波状に従い、図7〜9による周囲輪郭12は、有利に少なくとも部分的に前記の管外側輪郭に波状に従っている。図7〜9は本発明の別の有利な構成を示し、周囲輪郭12は、少なくとも部分的に、2つ又はそれ以上の外側又は内側の管中心14,15の仮想結合線に対して平行に延びている。この場合辺16の幅Bは、周囲輪郭12と管3の外壁との垂直間隔として定義される。前記の有利な構成により、一方では本発明による環9及び円板10が製造側で簡単化して安価に製造され、他方では環9又は円板10の流通側13における加熱媒体又は冷却媒体の通過断面が最大にされる。
ガス通路4,5のすべての管3を受入れるため環9及び円板10に形成されている穴11又は円筒状切欠き11は、管群の各管3が通路縦軸線6に対して平行に環9及び円板10のそれぞれの穴11に受入れられかつ案内されるように、形成されている。管3は環9又は円板10と固定的に結合されておらず、運転状態において加熱の際穴11内で軸線方向に自由に伸びることができる。
環9及び円板10が通路又はガス通路4,5のすべての管3をそれぞれ受入れるようにする本発明の手段によって、2つの環9の間又は2つの円板10の間における各管3の以前の支持間隔Sが半分の支持間隔S/2に半減される。これは一方では管群の管3の側方支持にとって有利である。なぜならば、各管3は、公知の構造の実際上2倍だけ頻繁に支持されるからである。他方では本発明による構成は、管3の共振振動の防止に関して、従って共振振動により生じるこれらの管3の大きい機械的負荷の防止に関しても有利である。
管3における共振振動は、公知のように、管の固有振動数が媒体又は加熱媒体流又は冷却媒体流20の励振振動数に一致する時に形成され、媒体の励振振動数は媒体の流速の横成分及び管ピッチに関係し、管3の固有振動数は主として管直径、管3の壁厚及び支持点(管板17,環9及び円板10)の間隔によって決定される。
本発明による装置によって、転向板即ち環9及び円板10の相互間隔を減少することなく、従って通路側又は媒体側20に高い圧力損失を生じることなく、多管式熱交換器1内の共振を簡単に防止し、管3を確実に支持することができる。支持間隔の半減により、場合によっては、有利な効果を失うことなく、支持間隔の寸法を大きくするか、又は管3の壁厚を減少することが可能である。
図2〜4は、好ましい構成で互いに同心的に設けられる2つの通路又はガス通路4,5を持つように構成される本発明の多管式熱交換器1を示している。2つ又はそれ以上の通路又はガス通路4,5が存在する場合有利なように、周囲輪郭12を持つように形成されかつすべての管3を受入れる環9及び円板10は、外側通路5又は外側ガス通路に設けられている。この手段は、熱交換器1内における媒体の圧力損失を防止する。なぜならば、ガスがまだ非常に高い温度を持ち従って大きい体積又は高い通過速度を持っている内側通路4内の媒体流20は、一層自由な通過即ち一層大きい流通断面を見出すからである。
図2〜6は、U字状管3から形成される管群2を持つ本発明による多管式熱交換器1を示し、その内側管区域はガス通路4に、その外側管区域はガス通路5に設けられているが、図7〜9は直線管3から形成される管群2を持つ熱交換器1を示している。通路4,5内におけるこれらの直線管3の構造的配置は、断面にわたって見て、U字状管3を設ける場合とは異なり、自由に形成可能である。有利なように直線管3は、通路4,5内の断面側で、三角形又は四角形又は他の幾何学的構造又は管ピッチで設けることができる。図8及び9に示すような三角形状の管ピッチは、高い圧力ないし非常に高い圧力を持つ多管式熱交換器1のために提供され、図7による四角形状管ピッチ又は他の幾何学的管ピッチは中位及び低い圧力のために提供される。
直線管3から形成される管群2を持つ多管式熱交換器1では、環9及び/又は円板10を半月状(図示せず)に形成するのが有利である。これは媒体流20の管3へ向かう一層強い横流れを生じ、従って一層高い熱伝達を生じる。
本発明による多管式熱交換器1は、前記の図において説明した実施例に限定されない。
従来技術による多管式熱交換器の縦断面図を示す。 本発明による多管式熱交換器の縦断面図を示す。 図2のA−A断面による部分断面図を示す。 図2のB−B断面による部分断面図を示す。 図3の範囲Cの拡大詳細図を示す。 図3の範囲Dの拡大詳細図を示す。 図5に類似するけれども変わった(四角形状)幾何学的構造で通路内に設けられる管群の管を示す。 図3に類似するけれども変わった(三角形状)幾何学的構造で通路内に設けられる管群の管を示す。 図8の範囲Eの拡大詳細図を示す。
符号の説明
1 多管式熱交換器
2 管群
3 管群の管
4 通路又はガス通路
5 通路又はガス通路
6 通路縦軸線
7 通路内周壁
8 通路外周壁
9 環
10 円板
11 円筒状切欠き又は穴
12 周囲輪郭
13 加熱媒体又は冷却媒体の流通側
14 最も外側の管の中心
15 最も内側の管の中心
16 辺
17 管板又は端板
18 入口通路
19 出口通路
20 加熱媒体流又は冷却媒体流

Claims (11)

  1. 加熱媒体又は冷却媒体特に加熱ガスを導く少なくとも1つの通路(4,5)を有する多管式熱交換器であって、管群(2)の管(3)が、通路縦軸線(6)に対して実質的に平行に通路(4,5)を通って延び、加熱媒体又は冷却媒体が、通路(4,5)のそれぞれの周壁(7,8)に交互に設けられて取付けられる環(9)及び円板(10)により、通路(4,5)の軸線方向に見てジグザグに、実質的に円環状の断面を持つ通路(4,5)を通って導かれるものにおいて、少なくとも1つの通路(4,5)において、環(9)及び円板(10)が、円筒状切欠き(11)又は穴により、通路(4,5)のそれぞれすべての管(3)を受入れかつ位置ぎめし、環(9)及び円板(10)の周囲輪郭(11)が、媒体流通例(13)で、管群の最も外側又は最も内側の管(3)の中心(14,15)にそれぞれ従い、周囲輪郭(12)が、最も外側又は最も内側のすべての管(3)を包囲する辺(16)を含んでいることを特徴とする、多管式熱交換器。
  2. 辺(16)の幅(B)が、管(3)の外壁と周囲輪郭(12)との間隔として少なくとも部分的に一定であることを特徴とする、請求項1に記載の多管式熱交換器。
  3. 辺(16)の幅(B)が3〜10mmであることを特徴とする、請求項1又は2に記載の多管式熱交換器。
  4. 辺(16)の幅(B)が3mmより小さいことを特徴とする、請求項1又は2に記載の多管式熱交換器。
  5. 周囲輪郭(12)が、少なくとも部分的に最も外側又は最も内側の管(3)の外側輪郭に波状に従っていることを特徴とする、請求項1〜4の1つに記載の多管式熱交換器。
  6. 周囲輪郭(12)が、少なくとも部分的に、2つ又はそれ以上の外側又は内側の管中心(14,15)の仮想結合線に対して平行に延びていることを特徴とする、請求項1〜5の1つに記載の多管式熱交換器。
  7. 1つより多い通路(4,5)が存在する場合、これらが互いに同心的に設けられていることを特徴とする、請求項1〜6の1つに記載の多管式熱交換器。
  8. 1つより多い通路(4,5)が存在する場合、周囲輪郭(12)により形成されるすべての管(3)を受入れる環(9)及び円板(10)が、1つの外側通路(5)又は複数の外側通路に設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の多管式熱交換器。
  9. 管群の管(3)がU字状管又は直線管として形成されていることを特徴とする、請求項1〜8の1つに記載の多管式熱交換器。
  10. 環(9)及び/又は円板(10)が半月状に形成されていることを特徴とする、請求項1〜9の1つに記載の多管式熱交換器。
  11. 断面側で通路(4,5)内の管(3)が、三角形又は四角形又は他の幾何学的ピッチ又は構造で設けられていることを特徴とする、請求項1〜10の1つに記載の多管式熱交換器。
JP2006522879A 2003-07-22 2004-07-06 多管式熱交換器 Expired - Lifetime JP4573183B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10333463.7A DE10333463C5 (de) 2003-07-22 2003-07-22 Rohrbündelwärmetauscher
PCT/DE2004/001439 WO2005010450A1 (de) 2003-07-22 2004-07-06 Rohrbündelwärmetauscher

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006528762A true JP2006528762A (ja) 2006-12-21
JP4573183B2 JP4573183B2 (ja) 2010-11-04

Family

ID=34071845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006522879A Expired - Lifetime JP4573183B2 (ja) 2003-07-22 2004-07-06 多管式熱交換器

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20070181292A1 (ja)
EP (1) EP1646836B1 (ja)
JP (1) JP4573183B2 (ja)
KR (1) KR100751961B1 (ja)
AT (1) ATE344911T1 (ja)
CA (1) CA2532466C (ja)
DE (2) DE10333463C5 (ja)
DK (1) DK1646836T3 (ja)
WO (1) WO2005010450A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI324244B (en) * 2006-01-18 2010-05-01 Lg Chemical Ltd Shell-and-tube reactor or heat exchanger, method for producing an oxide by using the same, and method for increasing the heat transfer coefficient of first tubes of the same
US20130292089A1 (en) * 2012-05-01 2013-11-07 Norcross Corporation Dual passage concentric tube heat exchanger for cooling/heating of fluid in a low pressure system
US20140014294A1 (en) * 2012-07-13 2014-01-16 Areva Np Inc. U-Bend Tube Compression/Distortion Stabilization System (CDSS)
EP3115734A1 (en) * 2015-07-06 2017-01-11 Casale SA Shell-and-tube equipment with antivibration baffles and related assembling method
DK3406999T3 (da) * 2017-05-26 2021-02-01 Alfa Laval Olmi S P A Rørkedelvarmeveksler
JP7275110B2 (ja) * 2017-08-28 2023-05-17 ワットロー・エレクトリック・マニュファクチャリング・カンパニー 連続的な螺旋バッフル熱交換器
US11920878B2 (en) * 2017-08-28 2024-03-05 Watlow Electric Manufacturing Company Continuous helical baffle heat exchanger
US11913736B2 (en) * 2017-08-28 2024-02-27 Watlow Electric Manufacturing Company Continuous helical baffle heat exchanger

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2233587A1 (en) * 1973-06-14 1975-01-10 Chausson Usines Sa Tube bundle heat exchanger - has tube ends shaped as complementary polygons
JPS5424353A (en) * 1977-07-27 1979-02-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Multiple heat exchanger
FR2415219A1 (fr) * 1978-01-23 1979-08-17 Gossalter Rene Dispositif de guidage d'ecoulement
JPS56162400A (en) * 1980-05-19 1981-12-14 Toshiba Corp U-tube type heat exchanger
JPS6284299A (ja) * 1985-10-04 1987-04-17 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 多管式熱交換器
JPH05203376A (ja) * 1991-09-14 1993-08-10 Erno Raumfahrttechnik Gmbh 蒸発熱交換器
JPH10227591A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Usui Internatl Ind Co Ltd Egrガス冷却装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2774575A (en) * 1952-03-07 1956-12-18 Worthington Corp Regenerator
US2873098A (en) * 1955-10-03 1959-02-10 Yates American Machine Co Heat exchange apparatus
US3240267A (en) * 1963-07-16 1966-03-15 Borg Warner Heat exchanger
US3475137A (en) * 1967-03-09 1969-10-28 Chemical Construction Corp Apparatus for exothermic catalytic reactions with integral heat exchanger
US3490521A (en) * 1968-03-12 1970-01-20 Westinghouse Electric Corp Tube and shell heat exchanger
US3802498A (en) * 1970-02-02 1974-04-09 N Romanos Shell and tube heat exchanger with central conduit
US3827484A (en) * 1970-02-04 1974-08-06 W Wolowodiuk Liquid metal heat exchanger
US3656548A (en) * 1970-04-23 1972-04-18 Borg Warner Self-positioning baffle for shell and tube heat exchangers
US3741164A (en) * 1971-03-03 1973-06-26 Foster Wheeler Corp Sodium heated steam generator
CA1122202A (en) * 1979-11-23 1982-04-20 Gordon M. Cameron Heat exchanger having improved tube layout
EP0044734B1 (en) * 1980-07-23 1985-02-20 Armstrong Engineering Limited Heat exchanger
US4834173A (en) * 1987-11-20 1989-05-30 American Standard Inc. Pressure actuated baffle seal
DE69003404T3 (de) * 1989-02-10 1997-05-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Mehrrohrtypwärmetauscher.
US5615738A (en) * 1994-06-29 1997-04-01 Cecebe Technologies Inc. Internal bypass valve for a heat exchanger
US5653282A (en) * 1995-07-19 1997-08-05 The M. W. Kellogg Company Shell and tube heat exchanger with impingement distributor
US5660230A (en) * 1995-09-27 1997-08-26 Inter-City Products Corporation (Usa) Heat exchanger fin with efficient material utilization
DE59705073D1 (de) * 1997-03-14 2001-11-29 Borsig Babcock Ag Wärmetauscher mit U-Rohren
US6142215A (en) * 1998-08-14 2000-11-07 Edg, Incorporated Passive, thermocycling column heat-exchanger system

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2233587A1 (en) * 1973-06-14 1975-01-10 Chausson Usines Sa Tube bundle heat exchanger - has tube ends shaped as complementary polygons
JPS5424353A (en) * 1977-07-27 1979-02-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Multiple heat exchanger
FR2415219A1 (fr) * 1978-01-23 1979-08-17 Gossalter Rene Dispositif de guidage d'ecoulement
JPS56162400A (en) * 1980-05-19 1981-12-14 Toshiba Corp U-tube type heat exchanger
JPS6284299A (ja) * 1985-10-04 1987-04-17 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 多管式熱交換器
JPH05203376A (ja) * 1991-09-14 1993-08-10 Erno Raumfahrttechnik Gmbh 蒸発熱交換器
JPH10227591A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Usui Internatl Ind Co Ltd Egrガス冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2532466C (en) 2008-10-21
EP1646836A1 (de) 2006-04-19
DE10333463B4 (de) 2006-05-04
KR100751961B1 (ko) 2007-08-27
CA2532466A1 (en) 2005-02-03
JP4573183B2 (ja) 2010-11-04
ATE344911T1 (de) 2006-11-15
DK1646836T3 (da) 2007-03-19
EP1646836B1 (de) 2006-11-08
WO2005010450A1 (de) 2005-02-03
DE10333463A1 (de) 2005-02-17
KR20060038456A (ko) 2006-05-03
DE502004001966D1 (de) 2006-12-21
US20070181292A1 (en) 2007-08-09
DE10333463C5 (de) 2014-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4401388B2 (ja) 熱交換器
US5046331A (en) Evaporative condenser
US9885523B2 (en) Liquid to liquid multi-pass countercurrent heat exchanger
JP5405589B2 (ja) 熱交換器
RU2348882C1 (ru) Теплообменник астановского радиально-спирального типа (варианты)
JP4573183B2 (ja) 多管式熱交換器
US5291944A (en) Heat exchanger
CN107044788B (zh) 一种可冷凝的环形分隔装置换热器
RU2282121C1 (ru) Вертикальный пленочный теплообменник
JP2022536053A (ja) 螺旋状バッフル付き熱交換器
JP2010210139A (ja) 水冷凝縮器及び冷凍サイクル装置
CN111765784B (zh) 一种单管程浮头式换热器
US5355945A (en) Heat exchanger and method of fabrication
RU2296748C2 (ru) Установка для получения мочевины
CN106979709B (zh) 一种间距变化的可冷凝的环形分隔装置换热器
JP2020523546A (ja) 分割されたマニホールド管を有するプレートおよびシェル熱交換システム
US20230314086A1 (en) System and methods of a vertical rod baffle heat exchanger
JP5261445B2 (ja) コンプレッサ用の圧縮ガス冷却器
RU2402734C1 (ru) Теплообменный аппарат
KR102406322B1 (ko) 열악한 사용 조건을 위한 열교환기
JP6409147B1 (ja) 多重コイル型熱交換器
CN108827042B (zh) 一种翅片管流化床取热器
JP4391208B2 (ja) 潜熱回収熱交換器
SU1268927A1 (ru) Теплообменник
JPS589090Y2 (ja) 復水器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091013

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100727

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4573183

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250