JP2006528617A - 5−ht2b受容体アンタゴニスト - Google Patents

5−ht2b受容体アンタゴニスト Download PDF

Info

Publication number
JP2006528617A
JP2006528617A JP2006520897A JP2006520897A JP2006528617A JP 2006528617 A JP2006528617 A JP 2006528617A JP 2006520897 A JP2006520897 A JP 2006520897A JP 2006520897 A JP2006520897 A JP 2006520897A JP 2006528617 A JP2006528617 A JP 2006528617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optionally substituted
alkyl
group
phenyl
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006520897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006528617A5 (ja
Inventor
ボーマン,リチャード,アンソニー
コールマン,ロバート,アレクサンダー
クラーク,ケネス,ライル
オクスフォード,アレクサンダー,ウィリアム
ハインド,ジョージ
アーチャー,ジャネット,アン
アリー,アマンダ
ハリス,ニール,ビクター
Original Assignee
ファーマジーン ラボラトリーズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0317346A external-priority patent/GB0317346D0/en
Application filed by ファーマジーン ラボラトリーズ リミテッド filed Critical ファーマジーン ラボラトリーズ リミテッド
Publication of JP2006528617A publication Critical patent/JP2006528617A/ja
Publication of JP2006528617A5 publication Critical patent/JP2006528617A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41681,3-Diazoles having a nitrogen attached in position 2, e.g. clonidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41781,3-Diazoles not condensed 1,3-diazoles and containing further heterocyclic rings, e.g. pilocarpine, nitrofurantoin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/42Oxazoles
    • A61K31/4211,3-Oxazoles, e.g. pemoline, trimethadione
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/06Anti-spasmodics, e.g. drugs for colics, esophagic dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/10Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/06Antiabortive agents; Labour repressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/88Nitrogen atoms, e.g. allantoin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/47One nitrogen atom and one oxygen or sulfur atom, e.g. cytosine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/48Two nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • C07D249/101,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D249/14Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/30Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D263/34Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D263/48Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

医薬(特に、5-HT2B受容体の拮抗により軽減する状態の治療のための医薬)として使用するための式(I)、(II)、(IIIa)、(IIIb)、(IVa)および(IVb)の化合物またはそれらの医薬上許容される塩。

Description

本発明は5-HT2B受容体アンタゴニスト、そのような化合物を含む医薬組成物、ならびに種々の疾患を治療するためのそのような化合物および組成物の使用に関する。
セロトニンは、5-ヒドロキシトリプタミン(5-HT)とも称され、多様かつ複雑な薬理学的特性を有する神経伝達物質である。5-HTは、いくつかの別々の5-HT受容体を介して作用する。現在、14個のセロトニン受容体サブタイプが確認されており、5-HT1〜5-HT7の7つのファミリーに分けられる。5-HT2ファミリーにおいては、5-HT2A、5-HT2Bおよび5-HT2Cサブタイプが存在することが公知である。5-HT受容体の命名および分類はMartinおよびHumphrey, Neuropharm., 33, 261-273 (1994)ならびにHoyerら, Pharm. Rev., 46, 157-203 (1994)に概説されている。
多数の医学的障害における5-HT2B受容体の役割を示唆する証拠が存在するため、5-HT2B受容体アンタゴニストは、これらの障害に罹患した患者に対して有益な効果をもたらすと考えられる。それらには、消化管の障害、特に、運動性の変化を伴う障害、特に過敏性腸管症候群(WO 01/08668);胃運動性の障害、消化不良、GERD、タキガストリア;片頭痛/神経性疼痛(WO 97/44326);疼痛(米国特許第5 958 934号);不安(WO 97/44326);抑うつ(WO 97/44326);良性前立腺肥大(米国特許第5 952 331号);睡眠障害(WO 97/44326);パニック障害、強迫性障害、アルコール中毒、高血圧、神経性食欲不振および持続勃起症(WO 97/44326);喘息および閉塞性気道疾患(米国特許第5 952 331号);失禁および膀胱機能不全(WO 96/24351);子宮の障害、例えば月経障害、早産、産後リモデリング、子宮内膜症および線維症;肺高血圧(Launay, J.M.ら, Nature Medicine, 8(10), 1129-1135 (2002))が含まれるが、これらに限定されるものではない。
WO 97/44326は、アリールピリミジン誘導体および選択的5-HT2Bアンタゴニストとしてのその使用を記載している。しかし、この出願は多数の化合物を開示しているが、好ましくは5-HT2Aおよび5-HT2C受容体に対して選択的である5-HT2Bアンタゴニストとして作用する更なるクラスの化合物を見出すことが望ましい。
本発明者らは、2003年2月11日付け出願の同時係属出願PCT/GB2003/000567およびPCT/GB2003/000552ならびに2003年2月12日付け出願の米国特許出願第10/364,672号(それらのすべてを参照により本明細書に組み入れることとする)においてそのような化合物を既に記載している。
発明の概要
本発明の第1の態様は、5-HT2B受容体の拮抗により軽減する状態の治療のための医薬の製造における、式I:
Figure 2006528617
[式中、
XはOまたはNHである;
R2およびR3は、独立して、Hならびに所望により置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキル-C1-4アルキルおよびフェニル-C1-4アルキルよりなる群から選ばれる;
R1は、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基、または所望により置換されていてもよいC5-7アリール基(これは、所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基を含む)である;
RN1およびRN2は、
(i)独立して、H、R、R'、SO2R、C(=O)R、(CH2)nNRN3RN4(ここで、nは1〜4であり、RN3およびRN4は、独立して、HおよびRから選ばれ、ここで、Rは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキルであり、R'は、所望により置換されていてもよいフェニル-C1-4アルキルである)から選ばれるか、または
(ii)それらが結合している窒素原子と一緒になって、所望により置換されていてもよいC5-7複素環基を形成している]の化合物またはその医薬上許容される塩の使用を提供する。
本発明の第2の態様は、第1の態様に記載の式Iの化合物またはその医薬上許容される塩の有効量を、治療を要する患者に投与することを含んでなる、5-HT2B受容体の拮抗により軽減しうる状態の治療方法を提供する。
5-HT2B受容体の拮抗により軽減しうる状態は前記のとおりであり、特に、GI管の障害を含む。
本発明の第3の態様は、RN1、RN2およびR2がHであり、R3がメチルであり、XがNHである場合には、R1がフェニル; 3-I, 4-Me-フェニル; 3,5-ジアセチル-フェニル、3-アセチル-フェニル; 4-アセチル-フェニル; および2-カルボキシ-フェニルではない第1の態様に記載の式Iの化合物またはその医薬上許容される塩の、治療方法における使用である。
本発明の第4の態様は、RN1、RN2およびR2がHであり、R3がメチルであり、XがNHである場合には、R1がフェニル; 3-I, 4-Me-フェニル; 3,5-ジアセチル-フェニル、3-アセチル-フェニル; 4-アセチル-フェニル; および2-カルボキシ-フェニルではない第1の態様に記載の式Iの化合物またはその医薬上許容される塩と製薬上許容される担体または希釈剤とを含んでなる医薬組成物を提供する。
本発明の第5の態様は、R1が所望により置換されていてもよいC9-14アリールまたは所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基でありうること以外は第1の態様に記載されているとおりであり、RN1、RN2およびR2がHであり、R3がメチルであり、XがNHである場合には、R1
Figure 2006528617
ではない式Iの化合物またはその塩、溶媒和物および化学的に保護された形態を提供する。
前記化合物は、5-HT2Aおよび5-HT2C受容体に対して選択的であることが好ましい。
本発明の第6の態様は、5-HT2B受容体の拮抗により軽減する状態の治療のための医薬の製造における、式II:
Figure 2006528617
[式中、
R5は、Hならびに所望により置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキル-C1-4アルキルおよびフェニル-C1-4アルキルよりなる群から選ばれる;
R4は、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基または所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基である;
RN5およびRN6は、
(i)独立して、H、R、R'、SO2R、C(=O)R、(CH2)nNRN7RN8(ここで、nは1〜4であり、RN7およびRN8は、独立して、HおよびRから選ばれ、ここで、Rは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキルであり、R'は、所望により置換されていてもよいフェニル-C1-4アルキルである)から選ばれるか、あるいは
(ii)それらが結合している窒素原子と一緒になって、所望により置換されていてもよいC5-7複素環基を形成している]
の化合物またはその医薬上許容される塩の使用を提供する。
本発明の第7の態様は、第6の態様に記載の式IIの化合物またはその医薬上許容される塩の有効量を、治療を要する患者に投与することを含んでなる、5-HT2B受容体の拮抗により軽減しうる状態の治療方法を提供する。
5-HT2B受容体の拮抗により軽減しうる状態は前記のとおりであり、特に、GI管の障害を含む。
本発明の第8の態様は、RN5、RN6およびR5がHである場合には、R4が非置換2-ナフチルまたは非置換4-フェニル-フェニルではない第6の態様に記載の式IIの化合物またはその医薬上許容される塩の、治療方法における使用を提供する。
本発明の第9の態様は、第8の態様に記載の式IIの化合物またはその医薬上許容される塩と製薬上許容される担体または希釈剤とを含んでなる医薬組成物を提供する。
本発明の第10の態様は、RN5、RN6およびR5がHである場合には、R4が非置換1-もしくは2-ナフチルまたは非置換4-フェニル-フェニルではない第6の態様に記載の式IIの化合物またはその塩、溶媒和物および化学的に保護された形態を提供する。
前記化合物は、5-HT2Aおよび5-HT2C受容体に対して選択的であることが好ましい。
本発明の第11の態様は、5-HT2B受容体の拮抗により軽減する状態の治療のための医薬の製造における、式IIIaもしくはIIIb
Figure 2006528617
[式中、
R8は、Hならびに所望により置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキル-C1-4アルキルおよびフェニル-C1-4アルキルよりなる群から選ばれる;
R7は、所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基である;
RN9およびRN10は、
(i)独立して、H、R、R'、SO2R、C(=O)R、(CH2)nNRN11RN12(ここで、nは1〜4であり、RN11およびRN12は、独立して、HおよびRから選ばれ、ここで、Rは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキルであり、R'は、所望により置換されていてもよいフェニル-C1-4アルキルである)から選ばれるか、あるいは
(ii)それらが結合している窒素原子と一緒になって、所望により置換されていてもよいC5-7複素環基を形成している]
の化合物またはその医薬上許容される塩の使用を提供する。
本発明の第12の態様は、第11の態様に記載の式Iの化合物またはその医薬上許容される塩の有効量を、治療を要する患者に投与することを含んでなる、5-HT2B受容体の拮抗により軽減しうる状態の治療方法を提供する。
5-HT2B受容体の拮抗により軽減しうる状態は前記のとおりであり、特に、GI管の障害を含む。
本発明の第13の態様は、第11の態様に記載の式IIIaまたはIIIbの化合物またはその医薬上許容される塩の、治療方法における使用を提供する。
本発明の第14の態様は、第11の態様に記載の式IIIaまたはIIIbの化合物またはその医薬上許容される塩と製薬上許容される担体または希釈剤とを含んでなる医薬組成物を提供する。
本発明の第15の態様は、RN9、RN10およびR8がHである場合には、R7が4-フェニル-フェニルではない第11の態様に記載の式IIIaまたはIIIbの化合物またはその塩、溶媒和物および化学的に保護された形態を提供する。
前記化合物は、5-HT2Aおよび5-HT2C受容体に対して選択的であることが好ましい。
本発明の第16の態様は、式IVaもしくはIVb:
Figure 2006528617
[式中、
R10は、Hおよび所望により置換されていてもよいC1-6アルキルよりなる群から選ばれる;
R9は、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基または所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基である;
RN13およびRN14は、
(i)独立して、H、R、R'、SO2R、C(=O)R、(CH2)nNRN15RN16(ここで、nは1〜4であり、RN15およびRN16は、独立して、HおよびRから選ばれ、ここで、Rは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキルであり、R'は、所望により置換されていてもよいフェニル-C1-4アルキルである)から選ばれるか、あるいは
(ii)それらが結合している窒素原子と一緒になって、所望により置換されていてもよいC5-7複素環基を形成している]
の化合物またはその塩、溶媒和物および化学的に保護された形態を提供する。
本発明の第17の態様は、第17の態様に記載の式IVaまたはIVbの化合物またはその医薬上許容される塩の、治療方法における使用を提供する。
本発明の第18の態様は、第16の態様に記載の式IVaまたはIVbの化合物またはその医薬上許容される塩と製薬上許容される担体または希釈剤とを含んでなる医薬組成物を提供する。
本発明の第19の態様は、5-HT2B受容体の拮抗により軽減する状態の治療のための医薬の製造における、第16の態様に記載の式IVaまたはIVb:
の化合物またはその医薬上許容される塩の使用を提供する。
本発明の第20の態様は、第16の態様に記載の式IVaまたはIVbの化合物またはその医薬上許容される塩の有効量を、治療を要する患者に投与することを含んでなる、5-HT2B受容体の拮抗により軽減しうる状態の治療方法を提供する。
5-HT2B受容体の拮抗により軽減しうる状態は前記のとおりであり、特に、GI管の障害を含む。
前記化合物は、5-HT2Aおよび5-HT2C受容体に対して選択的であることが好ましい。
定義
C1-6 アルキル基: 本明細書中で用いる「C1-6アルキル」なる語は、飽和または不飽和でありうる、1〜6個の炭素原子を有する非環状炭化水素化合物の炭素原子から水素原子を除去することにより得られる一価部分を意味する。
飽和C1-6アルキル基の具体例には、メチル (C1);エチル (C2);直鎖状(n-プロピル)または分枝状(iso-プロピル)でありうるプロピル (C3);直鎖状(n-ブチル)または分枝状(iso-ブチル、sec-ブチルおよびtert-ブチル)でありうるブチル (C4);直鎖状(n-ペンチル、アミル)または分枝状(iso-ペンチル、neo-ペンチル)でありうるペンチル (C5);直鎖状(n-ヘキシル)または分枝状でありうるヘキシル (C6)が含まれる。
C1-6アルケニル(それが二重結合を含む場合)またはC1-6アルキニル(それが三重結合を含む場合)基と称されうる不飽和C1-6アルキル基の具体例には、エテニル(ビニル、-CH=CH2)、エチニル(-C≡CH)、1-プロペニル(-CH=CH-CH3)、2-プロペニル(アリル、-CH-CH=CH2)、2-プロピニル(プロパルギル、-CH2-C≡CH)、イソプロペニル(-C(CH3)=CH2)、ブテニル (C4)、ペンテニル (C5) およびヘキセニル (C6) が含まれる。
C3-7シクロアルキル: 本明細書中で用いる「C3-7シクロアルキル」なる語は、環状基でもあるアルキル基、すなわち、環状炭化水素(炭素環式)化合物の脂環式環原子から水素原子を除去することにより得られる、3〜7個の環原子を有する一価部分を意味する。
飽和シクロアルキル基の具体例には、シクロプロパン (C3)、シクロブタン (C4)、シクロペンタン (C5)、シクロヘキサン (C6)およびシクロヘプタン (C7)に由来する飽和シクロアルキル基が含まれるが、これらに限定されるものではない。
不飽和シクロアルキル基の具体例には、シクロブテン (C4)、シクロペンテン (C5)、シクロヘキセン (C6)およびシクロヘプテン (C7)に由来する不飽和シクロアルキル基が含まれるが、これらに限定されるものではない。
C3-7シクロアルキル-C1-4アルキル: 本明細書中で用いる「C3-7シクロアルキル-C1-4アルキル」なる語は、飽和または不飽和でありうる、1〜4個の炭素原子を有する非環状炭化水素化合物の炭素原子から水素原子を除去することにより得られる一価部分(C1-4アルキル)であって、それ自体がC3-7シクロアルキル基により置換されているものを意味する。
C3-7シクロアルキル-C1-4アルキル基の具体例には、シクロヘキシルエタン (C6-C2) およびシクロペンチルプロペン (C5-C3) に由来するものが含まれるが、これらに限定されるものではない。
フェニル-C1-4アルキル:本明細書中で用いる「フェニル-C1-4アルキル」なる語は、飽和または不飽和でありうる、1〜4個の炭素原子を有する非環状炭化水素化合物の炭素原子から水素原子を除去することにより得られる一価部分(C1-4アルキル)であって、それ自体がフェニル基(C6H5-)により置換されているものを意味する。
フェニル-C1-4アルキル基の具体例には、ベンジル (フェニル-CH2-)、ならびにフェニルエタン (フェニル-C2) およびフェニルプロペン (フェニル-C3) 基に由来するものが含まれるが、これらに限定されるものではない。
C5-7 ヘテロシクリル: 本明細書中で用いる「C5-7ヘテロシクリル」なる語は、複素環式化合物の環原子から水素原子を除去することにより得られる、5〜7個の環原子を有しそのうちの1〜4個が環へテロ原子である一価部分を意味する。特に、R2およびR3が、それらが結合している窒素原子と一緒になってC5-7複素環を形成している場合には、少なくとも1つの環原子は窒素である。
少なくとも1つの窒素原子を有するC5-7ヘテロシクリル基の具体例には、以下のものに由来するものが含まれるが、これらに限定されるものではない:
N1:ピロリジン(テトラヒドロピロール)(C5)、ピロリン(例えば、3-ピロリン、2,5-ジヒドロピロール) (C5)、2H-ピロールまたは3H-ピロール(イソピロール、イソアゾール) (C5)、ピペリジン (C6)、ジヒドロピリジン (C6)、テトラヒドロピリジン (C6)、アゼピン (C7);
N2:イミダゾリジン (C5)、ピラゾリジン(ジアゾリジン) (C5)、イミダゾリン (C5)、ピラゾリン(ジヒドロピラゾール) (C5)、ピペラジン (C6);
N1O1:テトラヒドロオキサゾール (C5)、ジヒドロオキサゾール (C5)、テトラヒドロイソオキサゾール (C5)、ジヒドロイソオキサゾール (C5)、モルホリン (C6)、テトラヒドロオキサジン (C6)、ジヒドロオキサジン (C6)、オキサジン (C6);
N1S1:チアゾリン (C5)、チアゾリジン (C5)、チオモルホリン (C6);
N2O1:オキサジアジン (C6);
N1O1S1:オキサチアジン (C6)。
C9-14アリール:本明細書中で用いる「C9-14アリール」なる語は、少なくとも2つの縮合環を有する芳香族化合物の芳香環原子から水素原子を除去することにより得られる、9〜14個の環原子を有する一価部分を意味する。
該環原子はすべて、「カルボアリール基」(例えば、C9-14カルボアリール)の場合のように炭素原子でありうる。
カルボアリール基の具体例には、ナフタレン (C10)、アズレン (C10)、アントラセン (C14) およびフェナントレン (C14)に由来するカルボアリール基が含まれるが、これらに限定されるものではない。
縮合環を含みそのうちの少なくとも1つが芳香環であるアリール基の具体例には、インデン (C9)、イソインデン (C9)、テトラリン (C10) およびフルオレン (C13)が含まれるが、これらに限定されるものではない。
あるいは、該環原子は、「ヘテロアリール基」(例えば、C9-14ヘテロアリール)の場合のように1以上のヘテロ原子を含みうる。
ヘテロアリール基の具体例には、以下のものが含まれるが、それらに限定されるものではない:
ベンゾフラン (O1)、イソベンゾフラン(O1)、インドール (N1)、イソインドール (N1)、インドリジン (N1)、インドリン (N1)、イソインドリン (N1)、プリン (N4) (例えば、アデニン、グアニン)、ベンゾイミダゾール (N2)、インダゾール (N2)、ベンゾオキサゾール (N1O1)、ベンゾイソオキサゾール (N1O1)、ベンゾジオキソール (O2)、ベンゾフラザン (N2O1)、ベンゾトリアゾール (N3)、ベンゾチオフェン (S1)、ベンゾチアゾール (N1S1)、ベンゾチアジアゾール (N2S) に由来するC9ヘテロアリール基(2個の縮合環を有するもの);
クロメン (O1)、イソクロメン (O1)、クロマン (O1)、イソクロマン (O1)、ベンゾジオキサン (O2)、キノリン (N1)、イソキノリン (N1)、キノリジン (N1)、ベンゾオキサジン (N1O1)、ベンゾジアジン (N2)、ピリドピリジン (N2)、キノキサリン (N2)、キナゾリン (N2)、シンノリン (N2)、フタラジン (N2)、ナフチリジン (N2)、プテリジン (N4) に由来するC10ヘテロアリール基(2個の縮合環を有するもの);
ベンゾアゼピン (N1)、5-オキサ-9-アザ-ベンゾシクロヘプテン (N1O1) に由来するC11ヘテロアリール基(2個の縮合環を有するもの);
カルバゾール (N1)、ジベンゾフラン (O1)、ジベンゾチオフェン (S1)、カルボリン (N2)、ペリミジン (N2)、ピリドインドール (N2) に由来するC13ヘテロアリール基(3個の縮合環を有するもの);および
アクリジン (N1)、キサンテン (O1)、チオキサンテン (S1)、オキサントレン (O2)、フェノキサチイン (O1S1)、フェナジン (N2)、フェノキサジン (N1O1)、フェノチアジン (N1S1)、チアントレン (S2)、フェナントリジン (N1)、フェナントロリン (N2)、フェナジン (N2) に由来するC14ヘテロアリール基(3個の縮合環を有するもの)。
前記のC9-14アリール基には、可能な芳香環原子のいずれかから水素原子を除去することにより形成される基が含まれる。この除去により形成される基は、2以上の可能性がある場合には、水素が除去された環原子の数により表されうる。例えばナフタレン (C10) に由来するカルボアリール基はナフタ-1-イルまたはナフタ-2-イルでありうる。アズレン (C10) に由来するカルボアリール基はアズル-1-イル、アズル-2-イル、アズル-4-イル、アズル-5-イルおよびアズル-6-イルでありうる。例えばイソキノリンに由来するヘテロアリール基はイソキノール-x-イル(x-イソキノリル)(ここで、xは1、3、4、5、6、7または8でありうる)でありうる。
ビ-C5-7アリール: 本明細書中で用いる「ビ-C5-7アリール」なる語は、2個の芳香環(各環は5〜7個の環原子を有し、それらの環は単結合により連結されている)を有する芳香族化合物の芳香族環原子から水素原子を除去することにより得られる一価部分を意味する。
「カルボアリール環」のように芳香族環の環原子がすべて炭素原子である場合には、その環はベンゼンから誘導される。
「ヘテロアリール環」の場合のように、該環原子の1以上はヘテロ原子でありうる。ヘテロアリール環の具体例には、以下のものが含まれるが、それらに限定されるものではない:
N1: ピロール (アゾール) (C5)、ピリジン (アジン) (C6);
O1: フラン (オキソール) (C5);
S1: チオフェン (チオール) (C5);
N1O1: オキサゾール (C5)、イソオキサゾール (C5)、イソオキサジン (C6);
N2O1: オキサジアゾール (フラザン) (C5);
N3O1: オキサトリアゾール (C5);
N1S1: チアゾール (C5)、イソチアゾール (C5);
N2: イミダゾール (1,3-ジアゾール) (C5)、ピラゾール (1,2-ジアゾール) (C5)、ピリダジン (1,2-ジアジン) (C6)、ピリミジン (1,3-ジアジン) (C6) (例えば、シトシン、チミン、ウラシル)、ピラジン (1,4-ジアジン) (C6);
N3: トリアゾール (C5)、トリアジン (C6); および
N4: テトラゾール (C5)。
ビ-C5-7アリール基は、「第1」芳香環(すなわち、水素原子が除去される環)の可能な芳香族環原子のいずれかから水素原子を除去することにより形成される基を含み、第1芳香環には、水素原子が除去された環原子に対して任意の位置において、「第2」芳香環(すなわち、水素原子が除去されない環)が結合しうる。例えば、両方の芳香環が非置換ベンゼン環である場合には、以下の基が可能である。
Figure 2006528617
本明細書中で用いる「所望により置換されていてもよい」なる表現は、前記の親基が非置換であっても、あるいは以下の置換基の1つにより置換されていてもよいことを意味する:
C1-20アルキル基: 本明細書中で用いる「C1-20アルキル」なる語は、脂肪族または脂環式でありうる、また、飽和、部分不飽和または完全不飽和でありうる、(特に示されていない限り)1〜20個の炭素原子を有する炭化水素化合物の炭素原子から水素原子を除去することにより得られる一価部分を意味する。したがって、「アルキル」なる語は、後記のアルケニル、アルキニルおよびシクロアルキルのサブクラスを含む。
この場合、接頭語(例えば、C1-4、C1-7、C1-20、C2-7、C3-7など)は炭素原子の数または炭素原子の数の範囲を示す。例えば、本明細書中で用いる「C1-4アルキル」なる語は、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基を意味する。アルキル基の具体例には、C1-4アルキル(「低級アルキル」)、C1-7アルキルおよびC1-20アルキルが含まれる。
飽和アルキル基の具体例には、メチル (C1)、エチル (C2)、プロピル (C3)、ブチル (C4)、ペンチル (C5)、ヘキシル (C6)、ヘプチル (C7)、オクチル (C8)、ノニル (C9)、デシル (C10)、n-ウンデシル (C11)、ドデシル (C12)、トリデシル (C13)、テトラデシル (C14)、ペンタデシル (C15) およびエイコデシル (C20) が含まれるが、これらに限定されるものではない。
飽和直鎖状アルキル基の具体例には、メチル (C1)、エチル (C2)、n-プロピル (C3)、n-ブチル (C4)、n-ペンチル(アミル) (C5)、n-ヘキシル (C6) およびn-ヘプチル (C7) が含まれるが、これらに限定されるものではない。
飽和分枝状アルキル基の具体例には、iso-プロピル (C3)、iso-ブチル (C4)、sec-ブチル (C4)、tert-ブチル (C4)、iso-ペンチル (C5) およびneo-ペンチル (C5) が含まれる。
シクロアルキル: 本明細書中で用いる「シクロアルキル」なる語は、環状基でもあるアルキル基、すなわち、環状炭化水素(炭素環式)化合物の脂環式環原子から水素原子を除去することにより得られる、(特に示さない限り)3〜20個の環原子を有する一価部分を意味する。好ましくは、各環は3〜7個の環原子を有する。
飽和シクロアルキル基の具体例には、シクロプロパン (C3)、シクロブタン (C4)、シクロペンタン (C5)、シクロヘキサン (C6)、シクロヘプタン (C7)、ノルボルナン (C7)、ノルピナン (C7)、ノルカラン (C7)、アダマンタン (C10) およびデカリン(デカヒドロナフタレン) (C10) に由来する飽和シクロアルキル基が含まれるが、これらに限定されるものではない。
本明細書中で「アルキル-シクロアルキル」基とも称される飽和シクロアルキル基の具体例には、メチルシクロプロピル、ジメチルシクロプロピル、メチルシクロブチル、ジメチルシクロブチル、メチルシクロペンチル、ジメチルシクロペンチル、メチルシクロヘキシルおよびジメチルシクロヘキシル、メタン、ツジャン、カラン、ピナン、ボルナン、ノルカランおよびカンフェンが含まれるが、これらに限定されるものではない。
本明細書中で「アルキル-シクロアルケニル」基とも称される不飽和環状アルケニル基の具体例には、メチルシクロプロペニル、ジメチルシクロプロペニル、メチルシクロブテニル、ジメチルシクロブテニル、メチルシクロペンテニル、ジメチルシクロペンテニル、メチルシクロヘキセニルおよびジメチルシクロヘキセニルが含まれるが、これらに限定されるものではない。
他の親シクロアルキル基に縮合した1以上の他の環を有するシクロアルキル基の具体例には、インデン (C9)、インダン(例えば、2,3-ジヒドロ-1H-インデン) (C9)、テトラリン(1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン)、アセナフテン (C12)、フルオレン (C13)、フェナレン (C13)、アセフェナントレン (C15)、アセアントレン (C16) に由来するものが含まれるがこれらに限定されるものではない。例えば、2H-インデン-2-イルは、縮合した置換基(フェニル)を有するC5シクロアルキル基である。
アルケニル: 本明細書中で用いる「アルケニル」なる語は、1以上の炭素-炭素二重結合を有するアルキル基を意味する。アルケニル基の具体例には、C2-4アルケニル、C2-7アルケニル、C2-20アルケニルが含まれる。
アルケニル基の具体例には、エテニル(ビニル、-CH=CH2)、1-プロペニル(-CH=CH-CH3)、2-プロペニル(アリル、-CH-CH=CH2)、イソプロペニル(-C(CH3)=CH2)、ブテニル (C4)、ペンテニル (C5) およびヘキセニル (C6) が含まれるが、これらに限定されるものではない。
本明細書中で「シクロアルケニル」基とも称される環状アルケニル基の具体例には、シクロプロペニル (C3)、シクロブテニル (C4)、シクロペンテニル (C5) およびシクロヘキセニル (C6) が含まれるが、これらに限定されるものではない。
アルキニル: 本明細書中で用いる「アルキニル」なる語は、1以上の炭素-炭素三重結合を有するアルキル基を意味する。アルキニル基の具体例には、C2-4アルキニル、C2-7アルキニル、C2-20アルキニルが含まれる。
アルキニル基の具体例には、エチニル(-C≡CH)および2-プロピニル(プロパルギル, -CH2-C≡CH)が含まれるが、これらに限定されるものではない。
C3-20ヘテロシクリル基: 本明細書中で用いる「C3-20ヘテロシクリル」なる語は、複素環式化合物の環原子から水素原子を除去することにより得られる、(特に示さない限り)3〜20個の環原子を有しそのうちの1〜10個が環へテロ原子である一価部分を意味する。好ましくは、各環は3〜7個の環原子を有し、そのうちの1〜4個は環へテロ原子である。
この場合、接頭語(例えば、C3-20、C3-7、C5-6など)は、炭素原子であるかヘテロ原子であるかには無関係に環原子の数または環原子の数の範囲を示す。例えば、本明細書中で用いる「C5-6ヘテロシクリル」なる語は、5または6個の環原子を有するヘテロシクリル基を意味する。ヘテロシクリル基の具体例には、C3-20ヘテロシクリル、C3-7ヘテロシクリル、C5-7ヘテロシクリルが含まれる。
単環式ヘテロシクリル基の具体例には、以下のものに由来するものが含まれるが、それらに限定されるものではない:
N1: アジリジン (C3)、アゼチジン (C4)、ピロリジン(テトラヒドロピロール) (C5)、ピロリン(例えば、3-ピロリン、2,5-ジヒドロピロール)(C5)、2H-ピロールまたは3H-ピロール(イソピロール、イソアゾール)(C5)、ピペリジン (C6)、ジヒドロピリジン (C6)、テトラヒドロピリジン (C6)、アゼピン (C7);
O1: オキシラン (C3)、オキセタン (C4)、オキソラン(テトラヒドロフラン) (C5)、オキソール(ジヒドロフラン) (C5)、オキサン(テトラヒドロピラン) (C6)、ジヒドロピラン (C6)、ピラン (C6)、オキセピン (C7);
S1: チイラン (C3)、チエタン (C4)、チオラン(テトラヒドロチオフェン) (C5)、チアン(テトラヒドロチオピラン) (C6)、チエパン (C7);
O2: ジオキソラン (C5)、ジオキサン (C6) およびジオキセパン (C7);
O3: トリオキサン (C6);
N2: イミダゾリジン (C5)、ピラゾリジン(ジアゾリジン) (C5)、イミダゾリン (C5)、ピラゾリン(ジヒドロピラゾール) (C5)、ピペラジン (C6);
N1O1: テトラヒドロオキサゾール (C5)、ジヒドロオキサゾール (C5)、テトラヒドロイソオキサゾール (C5)、ジヒドロイソオキサゾール (C5)、モルホリン (C6)、テトラヒドロオキサジン (C6)、ジヒドロオキサジン (C6)、オキサジン (C6);
N1S1: チアゾリン (C5)、チアゾリジン (C5)、チオモルホリン (C6);
N2O1: オキサジアジン (C6);
O1S1: オキサチオール (C5) およびオキサチアン(チオキサン) (C6);ならびに
N1O1S1: オキサチアジン (C6)。
C5-20アリール: 本明細書中で用いる「C5-20アリール」なる語は、芳香族化合物の芳香族環原子から水素原子を除去することにより得られる、(特に示さない限り)5〜20個の環原子を有する一価部分を意味する。好ましくは、各環は5〜7個の環原子を有する。「C5-7アリール」なる語は、「C5-20アリール」なる語の下位概念であり、芳香族化合物から水素原子を除去することにより得られる、5〜7個の環原子を有する一価部分を意味する。
「カルボアリール基」の場合のように、環原子はすべて、炭素原子でありうる。カルボアリール基の具体例には、ベンゼン (すなわち、フェニル) (C6)、ナフタレン (C10)、アズレン (C10)、アントラセン (C14)、フェナントレン (C14)、ナフタセン (C18)、およびピレン (C16)が含まれるが、これらに限定されるものではない。
あるいは、「ヘテロアリール基」の場合のように、環原子は1以上のヘテロ原子を含みうる。単環式ヘテロアリール基の具体例には、以下のものから誘導されるものが含まれるが、それらに限定されるものではない:
N1: ピロール (アゾール) (C5)、ピリジン (アジン) (C6);
O1: フラン (オキソール) (C5);
S1: チオフェン (チオール) (C5);
N1O1: オキサゾール (C5)、イソオキサゾール (C5)、イソオキサジン (C6);
N2O1: オキサジアゾール (フラザン) (C5);
N3O1: オキサトリアゾール (C5);
N1S1: チアゾール (C5)、イソチアゾール (C5);
N2: イミダゾール (1,3-ジアゾール) (C5)、ピラゾール (1,2-ジアゾール) (C5)、ピリダジン (1,2-ジアジン) (C6)、ピリミジン (1,3-ジアジン) (C6) (例えば、シトシン、チミン、ウラシル)、ピラジン (1,4-ジアジン) (C6);
N3: トリアゾール (C5)、トリアジン (C6); および
N4: テトラゾール (C5)。
縮合環を含むヘテロアリール基の具体例には、以下のものが含まれるが、それらに限定されるものではない:
ベンゾフラン (O1)、イソベンゾフラン (O1)、インドール (N1)、イソインドール (N1)、インドリジン (N1)、インドリン (N1)、イソインドリン (N1)、プリン (N4) (例えば、アデニン、グアニン)、ベンゾイミダゾール (N2)、インダゾール (N2)、ベンゾオキサゾール (N1O1)、ベンゾイソオキサゾール (N1O1)、ベンゾジオキソール (O2)、ベンゾフラザン (N2O1)、ベンゾトリアゾール (N3)、ベンゾチオフラン (S1)、ベンゾチアゾール (N1S1)、ベンゾチアジアゾール (N2S)から誘導されるC9ヘテロアリール基 (2個の縮合環を有するもの);
クロメン (O1)、イソクロメン (O1)、クロマン (O1)、イソクロマン (O1)、ベンゾジオキサン (O2)、キノリン (N1)、イソキノリン (N1)、キノリジン (N1)、ベンゾオキサジン (N1O1)、ベンゾジアジン (N2)、ピリドピリジン (N2)、キノキサリン (N2)、キナゾリン (N2)、シンノリン (N2)、フタラジン (N2)、ナフチリジン (N2)、プテリジン (N4)から誘導されるC10ヘテロアリール基 (2個の縮合環を有するもの);
ベンゾジアゼピン (N2)から誘導されるC11ヘテロアリール基 (2個の縮合環を有するもの);
カルバゾール (N1)、ジベンゾフラン (O1)、ジベンゾチオフェン (S1)、カルボリン (N2)、ペリミジン (N2)、ピリドインドール (N2)から誘導されるC13ヘテロアリール基 (3個の縮合環を有するもの); および
アクリジン (N1)、キサンテン (O1)、チオキサンテン (S1)、オキサントレン (O2)、フェノキサチイン (O1S1)、フェナジン (N2)、フェノキサジン (N1O1)、フェノチアジン (N1S1)、チアントレン (S2)、フェナントリジン (N1)、フェナントロリン (N2)、フェナジン (N2)から誘導されるC14ヘテロアリール基 (3個の縮合環を有するもの)。
ハロ: -F、-Cl、-Brおよび-I
ヒドロキシ: -OH
エーテル: -OR、ここで、Rは、エーテル置換基、例えばC1-7アルキル基(後記のとおり、C1-7アルコキシ基とも称される)、C3-20ヘテロシクリル基(C3-20ヘテロシクリルオキシ基とも称される)またはC5-20アリール基(C5-20アリールオキシ基とも称される)、好ましくはC1-7アルキル基である。
C1-7アルコキシ: RがC1-7アルキル基である-OR、C1-7アルコキシ基の具体例には、-Ome(メトキシ)、-Oet(エトキシ)、-O(nPr)(n-プロポキシ)、-O(iPr)(イソプロポキシ)、-O(nBu)(n-ブトキシ)、-O(sBu)(sec-ブトキシ)、-O(iBu)(イソブトキシ)および-O(tBu)(tert-ブトキシ)が含まれるが、これらに限定されるものではない。
オキソ(ケト、-オン): =O
チオン(チオケトン): =S
イミノ(イミン): =NR、ここで、Rはイミノ置換基、例えば水素、C1-7アルキル基、C3-20ヘテロシクリル基またはC5-20アリール基、好ましくは水素またはC1-7アルキル基である。イミノ基の具体例には、=NH、=NMe、=NEtおよび=NPhが含まれるが、これらに限定されるものではない。
ホルミル(カルボアルデヒド、カルボキサアルデヒド): -C(=O)H
アシル(ケト): -C(=O)R、ここで、Rはアシル置換基、例えばC1-7アルキル基(C1-7アルキルアシルまたはC1-7アルカノイルとも称される)、C3-20ヘテロシクリル基(C3-20ヘテロシクリルアシルとも称される)またはC5-20アリール基(C5-20アリールアシルとも称される)、好ましくはC1-7アルキル基である。アシル基の具体例には、-C(=O)CH3(アセチル)、-C(=O)CH2CH3(プロピオニル)、-C(=O)C(CH3)3 (t-ブチル)および-C(=O)Ph(ベンゾイル、フェノン)が含まれるが、これらに限定されるものではない。
カルボキシ(カルボン酸): -C(=O)OH
チオカルボキシ(チオカルボン酸): -C(=S)SH
チオロカルボキシ(チオロカルボン酸): -C(=O)SH
チオノカルボキシ(チオノカルボン酸): -C(=S)OH
イミド酸: -C(=NH)OH
ヒドロキサム酸: -C(=NOH)OH
エステル(カルボキシラート、カルボン酸エステル、オキシカルボニル): -C(=O)OR、ここで、Rはエステル置換基、例えばC1-7アルキル基、C3-20ヘテロシクリル基またはC5-20アリール基、好ましくはC1-7アルキル基である。エステル基の具体例には、-C(=O)OCH3、-C(=O)OCH2CH3、-C(=O)OC(CH3)3および-C(=O)Ophが含まれる。
アシルオキシ(逆エステル): -OC(=O)R、ここで、Rはアシルオキシ置換基、例えばC1-7アルキル基、C3-20ヘテロシクリル基またはC5-20アリール基、好ましくはC1-7アルキル基である。アシルオキシ基の具体例には、-OC(=O)CH3(アセトキシ)、-OC(=O)CH2CH3、-OC(=O)C(CH3)3、-OC(=O)Phおよび-OC(=O)CH2Phが含まれるが、これらに限定されるものではない。
オキシカルボイルオキシ: -OC(=O)OR、ここでRはエステル置換基、例えばC1-7アルキル基、C3-20ヘテロシクリル基またはC5-20アリール基、好ましくはC1-7アルキル基である。エステル基の具体例には、-OC(=O)OCH3、-OC(=O)OCH2CH3、-OC(=O)OC(CH3)3 および-OC(=O)OPhが含まれるが、これらに限定されるものではない。
カルバマート: -OC(=O)NR1R2。ここで、R1およびR2は、独立して、アミノ基に関して定義されているアミノ置換基である。カルバマート基の具体例には、-OC(=O)NH2、-OC(=O)NHCH3、-OC(=O)N(CH3)2、-OC(=O)NHCH2CH3および-OC(=O)N(CH2CH3)2が含まれるが、これらに限定されるものではない。
アミド(カルバモイル、カルバミル、アミノカルボニル、カルボキサミド): -C(=O)NR1R2、ここで、R1およびR2は、独立して、アミノ基に関して定義されたアミノ置換基である。アミド基の具体例には、-C(=O)NH2、-C(=O)NHCH3、-C(=O)N(CH3)2、-C(=O)NHCH2CH3 および-C(=O)N(CH2CH3)2、ならびにR1およびR2が、それらが結合している窒素原子と一緒になって、例えばピペリジノカルボニル、モルホリノカルボニル、チオモルホリノカルボニルおよびピペラジノカルボニルにおける複素環構造を形成しているアミド基が含まれるが、これらに限定されるものではない。
アシルアミド(アシルアミノ): -NR1C(=O)R2、ここで、R1はアミド置換基、例えば水素、C1-7アルキル基、C3-20ヘテロシクリル基またはC5-20アリール基、好ましくは水素またはC1-7アルキル基であり、R2はアシル置換基、例えばC1-7アルキル基、C3-20ヘテロシクリル基またはC5-20アリール基、好ましくは水素またはC1-7アルキル基である。アシルアミド基の具体例には、-NHC(=O)CH3、-NHC(=O)CH2CH3および-NHC(=O)Phが含まれるが、これらに限定されるものではない。R1とR2とは一緒になって、例えばスクシンイミジル、マレイミジルおよびフタルイミジルにおける環構造を形成していてもよい。
Figure 2006528617
チオアミド(チオカルバミル): -C(=S)NR1R2、ここで、R1およびR2は、独立して、アミノ基に関して定義されたアミノ置換基である。チオアミド基の具体例には、-C(=S)NH2、-C(=S)NHCH3、-C(=S)N(CH3)2 および-C(=S)NHCH2CH3が含まれるが、これらに限定されるものではない。
ウレイド: -N(R1)CONR2R3、ここで、R2およびR3は、独立して、アミノ基に関して定義されたアミノ置換基であり、R1はウレイド置換基、例えば水素、C1-7アルキル基、C3-20ヘテロシクリル基またはC5-20アリール基、好ましくは水素またはC1-7アルキル基である。ウレイド基の具体例には、-NHCONH2、-NHCONHMe、-NHCONHEt、-NHCONMe2、-NHCONEt2、-NMeCONH2、-NMeCONHMe、-NMeCONHEt、-NMeCONMe2 および-NMeCONEt2が含まれるが、これらに限定されるものではない。
グアニジノ: -NH-C(=NH)NH2
テトラゾリル: 4個の窒素原子と1個の炭素原子とを有する5員芳香環。
Figure 2006528617
アミノ: -NR1R2、ここで、R1およびR2は、独立して、アミノ置換基、例えば水素、C1-7アルキル基(C1-7アルキルアミノまたはジC1-7アルキルアミノとも称される)、C3-20ヘテロシクリル基またはC5-20アリール基、好ましくはHまたはC1-7アルキル基、あるいは「環状」アミノ基の場合には、R1およびR2は、それらが結合している窒素原子と一緒になって、4〜8個の環原子を有する複素環を形成している。アミノ基は第1級(-NH2)、第2級(-NHR1)または第3級(-NHR1R2)であることが可能であり、陽イオン形態においては第4級(-+NR1R2R3)となりうる。アミノ基の具体例には、-NH2、-NHCH3、-NHC(CH3)2、-N(CH3)2、-N(CH2CH3)2および-NHPhが含まれるが、これらに限定されるものではない。環状アミノ基の具体例には、アジリジノ、アゼチジノ、ピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノおよびチオモルホリノが含まれるが、これらに限定されるものではない。
アミジン(アミジノ): -C(=NR)NR2、ここで、各Rはアミジン置換基、例えば水素、C1-7アルキル基、C3-20ヘテロシクリル基またはC5-20アリール基、好ましくはHまたはC1-7アルキル基である。アミジン基の具体例には、-C(=NH)NH2、-C(=NH)NMe2 および-C(=NMe)NMe2が含まれるが、これらに限定されるものではない。
ニトロ: -NO2
ニトロソ: -NO
シアノ(ニトリル、カルボニトリル): -CN
スルフヒドリル(チオール、メルカプト): -SH
チオエーテル(スルフィド): -SR、ここで、Rはチオエーテル置換基、例えばC1-7アルキル基(C1-7アルキルチオ基とも称される)、C3-20ヘテロシクリル基またはC5-20アリール基、好ましくはC1-7アルキル基である。C1-7アルキルチオ基の具体例には、-SCH3 および-SCH2CH3が含まれるが、これらに限定されるものではない。
ジスルフィド: -SS-R、ここで、Rはジスルフィド置換基、例えばC1-7アルキル基、C3-20ヘテロシクリル基またはC5-20アリール基、好ましくはC1-7アルキル基(本明細書中ではC1-7アルキルジスルフィドとも称される)である。C1-7アルキルジスルフィド基の具体例には、-SSCH3 および-SSCH2CH3が含まれるが、これらに限定されるものではない。
スルフィン(スルフィニル、スルホキシド): -S(=O)R、ここで、Rはスルフィン置換基、例えばC1-7アルキル基、C3-20ヘテロシクリル基またはC5-20アリール基、好ましくはC1-7アルキル基である。スルフィン基の具体例には、-S(=O)CH3 および-S(=O)CH2CH3が含まれるが、これらに限定されるものではない。
スルホン(スルホニル): -S(=O)2R、ここで、Rはスルホン置換基、例えばC1-7アルキル基、C3-20ヘテロシクリル基またはC5-20アリール基、好ましくは、例えばフッ素化または過フッ素化C1-7アルキル基を含むC1-7アルキル基である。スルホン基の具体例には、-S(=O)2CH3(メタンスルホニル、メシル)、-S(=O)2CF3(トリフリル)、-S(=O)2CH2CH3(エシル)、-S(=O)2C4F9(ノナフリル)、-S(=O)2CH2CF3(トレシル)、-S(=O)2CH2CH2NH2(タウリル)、-S(=O)2Ph(フェニルスルホニル、ベシル)、4-メチルフェニルスルホニル(トシル)、4-クロロフェニルスルホニル(クロシル)、4-ブロモフェニルスルホニル(ブロシル)、4-ニトロフェニル(ノシル)、2-ナフタレンスルホナート(ナプシル)および5-ジメチルアミノ-ナフタレン-1-イルスルホナート(ダンシル)が含まれるが、これらに限定されるものではない。
スルフィン酸(スルフィノ): -S(=O)OH、-SO2H
スルホン酸(スルホ): -S(=O)2OH、-SO3H
スルフィナート(スルフィン酸エステル): -S(=O)OR、ここで、Rはスルフィナート置換基、例えばC1-7アルキル基、C3-20ヘテロシクリル基またはC5-20アリール基、好ましくはC1-7アルキル基である。スルフィナート基の具体例には、-S(=O)OCH3(メトキシスルフィニル;メチルスルフィナート)および-S(=O)OCH2CH3 (エトキシスルフィニル;エチルスルフィナート)が含まれるが、これらに限定されるものではない。
スルホナート(スルホン酸エステル): -S(=O)2OR、ここで、Rはスルホナート置換基、例えばC1-7アルキル基、C3-20ヘテロシクリル基またはC5-20アリール基、好ましくはC1-7アルキル基である。スルホナート基の具体例には、-S(=O)2OCH3(メトキシスルホニル;メチルスルホナート)および-S(=O)2OCH2CH3(エトキシスルホニル;エチルスルホナート)が含まれるが、これらに限定されるものではない。
スルフィニルオキシ: -OS(=O)R、ここで、Rはスルフィニルオキシ置換基、例えばC1-7アルキル基、C3-20ヘテロシクリル基またはC5-20アリール基、好ましくはC1-7アルキル基である。スルフィニルオキシ基の具体例には、-OS(=O)CH3 および-OS(=O)CH2CH3が含まれるが、これらに限定されるものではない。
スルホニルオキシ: -OS(=O)2R、ここで、Rはスルホニルオキシ置換基、例えばC1-7アルキル基、C3-20ヘテロシクリル基またはC5-20アリール基、好ましくはC1-7アルキル基である。スルホニルオキシ基の具体例には、-OS(=O)2CH3(メシラート)および-OS(=O)2CH2CH3(エシラート)が含まれるが、これらに限定されるものではない。
スルファート: -OS(=O)2OR、ここで、Rはスルファート置換基、例えばC1-7アルキル基、C3-20ヘテロシクリル基またはC5-20アリール基、好ましくはC1-7アルキル基である。スルファート基の具体例には、-OS(=O)2OCH3 および-SO(=O)2OCH2CH3が含まれるが、これらに限定されるものではない。
スルファミル(スルファモイル;スルフィン酸アミド;スルフィンアミド): -S(=O)NR1R2、ここで、R1およびR2は、独立して、アミノ基に関して定義されたアミノ置換基である。スルファミル基の具体例には、-S(=O)NH2、-S(=O)NH(CH3)、-S(=O)N(CH3)2、-S(=O)NH(CH2CH3)、-S(=O)N(CH2CH3)2 および-S(=O)NHPhが含まれるが、これらに限定されるものではない。
スルホンアミド(スルフィナモイル;スルホン酸アミド;スルホンアミド): -S(=O)2NR1R2、ここで、R1およびR2は、独立して、アミノ基に関して定義されたアミノ置換基である。スルホンアミド基の具体例には、-S(=O)2NH2、-S(=O)2NH(CH3)、-S(=O)2N(CH3)2、-S(=O)2NH(CH2CH3)、-S(=O)2N(CH2CH3)2および-S(=O)2NHPhが含まれるが、これらに限定されるものではない。
スルファミノ: -NR1S(=O)2OH、ここで、R1は、アミノ基に関して定義されたアミノ置換基である。スルファミノ基の具体例には、-NHS(=O)2OHおよび-N(CH3)S(=O)2OHが含まれるが、これらに限定されるものではない。
スルホンアミノ: -NR1S(=O)2R、ここで、R1は、アミノ基に関して定義されたアミノ置換基であり、Rはスルホンアミノ置換基、例えばC1-7アルキル基、C3-20ヘテロシクリル基またはC5-20アリール基、好ましくはC1-7アルキル基である。スルホンアミノ基の具体例には、-NHS(=O)2CH3 および-N(CH3)S(=O)2C6H5が含まれるが、これらに限定されるものではない。
スルフィンアミノ: -NR1S(=O)R。ここで、R1は、アミノ基に関して定義されたアミノ置換基であり、Rはスルフィンアミノ置換基、例えばC1-7アルキル基、C3-20ヘテロシクリル基またはC5-20アリール基、好ましくはC1-7アルキル基である。スルフィンアミノ基の具体例には、-NHS(=O)CH3 および-N(CH3)S(=O)C6H5が含まれるが、これらに限定されるものではない。
前記の置換基自体は、適当な場合には、それら自体の1以上により更に置換されていてもよい。
他の形態の包含
特に示さない限り、前記のものには、これらの置換基のよく知られたイオン形態、塩形態、溶媒和形態および保護形態が含まれる。例えば、カルボン酸(-COOH)に対する言及は、陰イオン(カルボキシラート)形態(-COO-)、その塩または溶媒和物、および通常の保護形態をも含む。同様に、アミノ基に対する言及は、プロトン化形態(-N+HR1R2)、該アミノ基の塩または溶媒和物、例えば塩酸塩、およびアミノ基の通常の保護形態を含む。同様に、ヒドロキシル基に対する言及は、陰イオン形態(-O-)、その塩または溶媒和物、およびヒドロキシル基の通常の保護形態をも含む。
異性体、塩、溶媒和物および保護形態
ある化合物は、1以上の特定の幾何異性体、光学異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、エピマー、立体異性体、互変異性体、配座異性体またはアノマーとして存在しうる。それらには、シスおよびトランス型;EおよびZ型;c、tおよびr型;エンドおよびエキソ型;R、Sおよびメソ型;DおよびL型;dおよびl型;(+)および(-)型;ケト、エノールおよびエノラート型;シンおよびアンチ型;シンクリナルおよびアンチクリナル型;αおよびβ型;アキシアルおよびエクアトリアル型;舟、椅子、ねじれ、封筒および半椅子(halfchair)型;ならびにこれらの組合せが含まれ、以下、それらを「異性体」(または「異性型」)と総称することとする。
後記のとおり互変異性体を除き、本明細書中で用いる「異性体」なる語からは、構造異性体(すなわち、空間における原子の位置だけではなく原子間の結合において異なる異性体)は特に除外されることに注目すべきである。例えば、メトキシ基-OCH3に対する言及は、その構造異性体であるヒドロキシメチル基-CH2OHに対する言及であると解釈されるべきではない。同様に、オルト-クロロフェニルに対する言及は、その構造異性体であるメタ-クロロフェニルに対する言及であると解釈されるべきではない。しかし、構造体のクラスに対する言及は、そのクラスに含まれる構造異性体を含むのはもっともなことである(例えば、C1-7アルキルはn-プロピルおよびiso-プロピルを含み、ブチルはn-、iso-、sec-およびtert-ブチルを含み、メトキシフェニルはオルソ-、メタ-およびパラ-メトキシフェニルを含む)。
前記の除外は、互変異性体、例えば以下の互変異性体のペアにおける例えばケト、エノールおよびエノラート型には該当しない:ケト/エノール(以下に示すとおり)、イミン/エナミン、アミド/イミノアルコール、アミジン/アミジン、ニトロソ/オキシム、チオケトン/エンチオール、N-ニトロソ/ヒドロキシアゾ、およびニトロ/アシニトロ。
Figure 2006528617
本発明に特に関連する互変異性体には、以下に例示する式IIの互変異性体が含まれる。
Figure 2006528617
「異性体」なる語には、1以上の同位体置換を有する化合物が特に含まれることに注目すべきである。例えば、Hは、1H、2H (D) および3Hを含む任意の同位体形態でありうる。Cは、12C、13C および14Cを含む任意の同位体形態でありうる。Oは、16O および18Oを含む任意の同位体形態でありうる、などである。
特に示さない限り、個々の化合物に対する言及はすべて、そのラセミ混合物および他の混合物を(全体的または部分的に)含むそのような異性体形態を含む。そのような異性体の製造方法(例えば、不斉合成)および分離方法(例えば、分別晶出およびクロマトグラフィー法)は当技術分野で公知であるか、または本明細書中に教示されている方法もしくは公知方法を公知の様態で応用することにより容易に得られる。
特に示さない限り、個々の化合物に対する言及は、例えば後記のとおりの、そのイオン形態、塩形態、溶媒和形態および保護形態をも含む。
活性化合物の対応塩、例えば医薬上許容される塩を製造し、精製し、および/または取り扱うことが簡便または望ましいかもしれない。医薬上許容される塩の具体例は、Bergeら, 1977, “Pharmaceutically Acceptable Salts," J. Pharm. Sci., Vol. 66, pp. 1-19に記載されている。
例えば、該化合物が陰イオン性である場合または陰イオン性となりうる官能基(例えば、-COOHは-COO-となりうる)を有する場合には、適当な陽イオンと共に塩が形成されうる。適当な無機陽イオンの具体例には、Na+ およびK+のようなアルカリ金属イオン、Ca2+およびMg2+のようなアルカリ土類陽イオン、ならびにAl+3のような他の陽イオンが含まれるが、これらに限定されるものではない。適当な有機陽イオンの具体例には、アンモニウムイオン(すなわち、NH4 +)および置換アンモニウムイオン(例えば、NH3R+、NH2R2 +、NHR3 +、NR4 +)が含まれるが、これらに限定されるものではない。いくつかの適当な置換アンモニウムイオンの具体例としては、エチルアミン、ジエチルアミン、ジシクロヘキシルアミン、トリエチルアミン、ブチルアミン、エチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、ピペラジン、ベンジルアミン、フェニルベンジルアミン、コリン、メグルミンおよびトロメタミン、ならびにリシンおよびアルギニンのようなアミノ酸に由来するものが挙げられる。一般的な第4級アンモニウムイオンの一例としては、N(CH3)4 +が挙げられる。
該化合物が陽イオン性である場合又は陽イオン性となりうる官能基(例えば、-NH2は-NH3 +となりうる)を有する場合には、適当な陰イオンと共に塩が形成されうる。適当な無機陰イオンの具体例には、以下の無機酸:塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、亜硫酸、硝酸、亜硝酸、リン酸およびリンに由来するものが含まれるが、これらに限定されるものではない。
適当な有機陰イオンの具体例には、以下の有機酸:2-アセチルオキシ安息香酸、酢酸、アスコルビン酸、アスパラギン酸、安息香酸、ショウノウスルホン酸、ケイ皮酸、クエン酸、エデト酸、エタンジスルホン酸、エタンスルホン酸、フマル酸、グルコヘプトン酸、グルコン酸、グルタミン酸、グリコール酸、ヒドロキシマレイン酸、ヒドロキシナフタレンカルボン酸、イセチオン酸、乳酸、ラクトビオン酸、ラウリン酸、マレイン酸、リンゴ酸、メタンスルホン酸、ムチン酸、オレイン酸、シュウ酸、パルミチン酸、パモ酸、パントテン酸、フェニル酢酸、フェニルスルホン酸、プロピオン酸、ピルビン酸、サリチル酸、ステアリン酸、コハク酸、スルファニル酸、酒石酸、トルエンスルホン酸および吉草酸に由来するものが含まれるが、これらに限定されるものではない。適当な高分子有機陰イオンの具体例には、以下の高分子酸:タンニン酸、カルボキシメチルセルロースに由来するものが含まれるが、これらに限定されるものではない。
該活性化合物の対応溶媒和物を製造し、精製し、および/または取り扱うことが簡便または望ましいかもしれない。「溶媒和物」なる語は、本明細書中では、溶質(例えば、活性化合物、活性化合物の塩)と溶媒との複合体を意味する通常の意味で用いられている。溶媒が水である場合には、該溶媒和物は水和物、例えば一水和物、二水和物、三水和物などと簡便に称されうる。
該活性化合物を、化学的に保護された形態として製造し、精製し、および/または取り扱うことが簡便または望ましいかもしれない。「化学的に保護された形態」なる語は、本明細書中では通常の化学上の意味で用いられており、特定された条件(例えば、pH、温度、照射、溶媒など)下の望ましくない化学反応から1以上の反応性官能基が保護された化合物を意味する。実際には、よく知られた化学的方法を用いて、特定された条件下、不活性化しなければ反応性となる官能基を可逆的に不活性化する。化学的に保護された形態においては、1以上の反応性官能基が、保護された又は保護する基(マスクされた若しくはマスクする基または遮蔽された若しくは遮蔽する基としても公知である)の形態となっている。反応性官能基を保護することにより、保護された基に影響が及ぶことなく、他の未保護反応性官能基が関わる反応が生じうる。保護基は通常、該分子の残部に実質的に影響を及ぼすことなく後続の工程で除去されうる。例えば、Protective Groups in Organic Synthesis(T. GreenおよびP. Wuts; 3rd Edition; John Wiley および Sons, 1999)を参照されたい。
多種多様なそのような「保護」、「遮蔽」または「マスク」方法が有機合成において広く用いられており、よく知られている。例えば、特定された条件下で共に反応性となる2つの非同等な反応性官能基を有する化合物を、該官能基の1つが「保護」され従ってその特定された条件下で未反応性となるように誘導体化することができる。そのように保護された化合物は、有効に一方のみの反応性官能基を有する反応物として使用することができる。(その一方の官能基が関わる)所望の反応が完了した後、該保護基は「脱保護」されて、その元の官能基に戻ることが可能である。
例えば、ヒドロキシ基は、エーテル(-OR)またはエステル(-OC(=O)R)として、例えばt-ブチルエーテル;ベンジル、ベンズヒドリル(ジフェニルメチル)またはトリチル(トリフェニルメチル)エーテル;トリメチルシリルまたはt-ブチルジメチルシリルエーテル;あるいはアセチルエステル(-OC(=O)CH3, -OAc)として保護されうる。
例えば、アルデヒドまたはケトン基は、それぞれアセタール(R-CH(OR)2)またはケタール(R2C(OR)2)として保護されることが可能であり、この場合、カルボニル基(>C=O)は例えば第1級アルコールとの反応によりジエーテル(>C(OR)2)に変換される。該アルデヒドまたはケトン基は、酸の存在下に大過剰の水を使用する加水分解により容易に再生される。
例えば、アミン基は、例えばアミド(-NRCO-R)またはウレタン(-NRCO-OR)として、例えばメチルアミド(-NHCO-CH3);ベンジルオキシアミド(-NHCO-OCH2C6H5, -NH-Cbz);t-ブトキシアミド(-NHCO-OC(CH3)3, -NH-Boc);2-ビフェニル-2-プロポキシアミド(-NHCO-OC(CH3)2C6H4C6H5, -NH-Bpoc)、9-フルオレニルメトキシアミド(-NH-Fmoc)、6-ニトロベラトリルオキシアミド(-NH-Nvoc)、2-トリメチルシリルエチルオキシアミド(-NH-Teoc)、2,2,2-トリクロロエチルオキシアミド(-NH-Troc)、アリルオキシアミド(-NH-Alloc)、2 (-フェニルスルホニル)エチルオキシアミド(-NH-Psec)として、あるいは適当な場合(例えば、環状アミン)にはニトロオキシドラジカル(>N-O・)として保護されうる。
例えば、カルボン酸基は、エステルとして、例えばC1-7アルキルエステル(例えば、メチルエステル;t-ブチルエステル)、C1-7ハロアルキルエステル(例えば、C1-7トリハロアルキルエステル)、トリC1-7アルキルシリル-C1-7アルキルエステルまたはC5-20アリール-C1-7アルキエステル(例えば、ベンジルエステル;ニトロベンジルエステル)として、あるいはアミド、例えばメチルアミドとして保護されうる。
例えば、チオール基は、チオエーテル(-SR)として、例えばベンジルチオエーテル、アセトアミドメチルエーテル(-S-CH2NHC(=O)CH3)として保護されうる。
症状を治療するという文脈で本明細書中で用いる「治療」なる語は、一般には、例えば該症状の進行の抑制、進行速度の減少、進行速度の停止、該症状の改善および該症状の治癒を含む幾つかの望ましい治療効果が達成される、ヒトまたは動物(例えば、獣医学的適用におけるもの)の治療および療法を意味する。予防的手段(すなわち、予防)としての治療も含まれる。
本明細書中で用いる「治療的に有効な量」なる語は、所望の治療計画に従い投与された場合に、合理的な利益/危険比に相応した何らかの所望の治療効果をもたらすのに有効である、活性化合物または活性化合物を含む物質、組成物もしくは剤形の量を意味する。適当な用量範囲は、典型的には0.01〜20mg/kg/日、好ましくは、0.1〜10mg/kg/日である。
組成物およびその投与
組成物は、任意の適当な投与経路および投与手段に適するように製剤化することができる。製薬上許容される担体または希釈剤には、経口、直腸、鼻腔、局所(頬側および舌下を含む)、膣または非経口(皮下、筋肉内、静脈内、皮内、鞘内および硬膜外)投与に適した製剤に用いられるものが含まれる。該製剤は単位投与形として簡便に提供され、薬学分野でよく知られた方法のいずれかにより製造されうる。そのような方法は、1以上の補助成分を構成する担体と有効成分とを合する工程を含む。一般には、該製剤は、有効成分を液体担体または微細化固体担体またはそれらの両方と均一かつ十分に合し、ついで必要に応じて該産物を成型することにより製造される。
固体製剤用の通常の無毒性固体担体には、例えば、薬品等級のマンニトール、ラクトース、セルロース、セルロース誘導体、デンプン、ステアリン酸マグネシウム、サッカリンナトリウム、タルク、グルコース、スクロース、炭酸マグネシウムなどが含まれる。前記の活性化合物は、例えばポリアルキレングリコール、アセチル化トリグリセリドなどを担体として使用して坐剤として製剤化することができる。薬学的に投与されうる液体組成物は、例えば、前記の活性化合物および場合によっては医薬佐剤を担体、例えば水、食塩水、水溶性デキストロース、グリセロール、エタノールなどに溶解、分散などさせて溶液または懸濁液を形成させることにより製造することができる。所望により、投与する医薬組成物は、少量の無毒性補助物質、例えば湿潤剤または乳化剤、pH緩衝化剤など、例えば酢酸ナトリウム、ソルビタンモノラウラート、トリエタノールアミンナトリウムアセタート、ソルビタンモノラウラート、トリエタノールアミンオレアートなどをも含有しうる。そのような剤形を製造するための実際の方法は公知であるか、当業者に明らかである。Remington's Pharmaceutical Sciences, Mack Publishing Company, Easton, Pennsylvania, 15th Edition, 1975を参照されたい。投与する組成物または製剤は、いずれの場合にも、治療対象の症状を軽減するのに有効な量の活性化合物を含有する。
0.25〜95%の範囲の活性成分をバランス量の無毒性担体とともに含有する剤形または組成物を製造することが可能である。
経口投与用の医薬上許容される無毒性組成物は、通常使用される賦形剤、例えば薬品等級のマンニトール、ラクトース、セルロース、セルロース誘導体、クロスカルメロースナトリウム、デンプン、ステアリン酸マグネシウム、サッカリンナトリウム、タルク、グルコース、スクロース、炭酸マグネシウムなどのいずれかを含有させることにより形成させる。そのような組成物は、水剤(溶液)、懸濁剤、錠剤、丸剤、カプセル剤、散剤、徐放製剤などの形態をとる。そのような組成物は1%〜95%、より好ましくは2〜50%、最も好ましくは5〜8%の有効成分を含有しうる。
非経口投与は、一般には、皮下、筋肉内または静脈内の注射により特徴づけられる。注射剤は、液体の溶液もしくは懸濁液、注射前に液体中に溶解もしくは懸濁するのに適した固体形態または乳濁液としての通常の形態で製造することができる。適当な賦形剤としては、例えば水、食塩水、デキストロース、グリセロール、エタノールなどが挙げられる。また、所望により、投与する医薬組成物は、少量の無毒性補助物質、例えば湿潤剤または乳化剤、pH緩衝化剤など、例えば酢酸ナトリウム、ソルビタンモノラウラート、トリエタノールアミンオレアート、トリエタノールアミンナトリウムアセタートなどをも含有しうる。
そのような親組成物中に含有される活性化合物の比率は、その具体的な性質ならびに該化合物の活性および投与対象の要求性に大きく左右される。しかし、溶液中で0.1%〜10%の有効成分比率を用いることが可能であり、該組成物が、後で前記比率に希釈される固体である場合には、該比率はそれより高くなるであろう。好ましくは、該組成物は溶液中に0.2〜2%の活性剤を含む。
略語
便宜上、多数の化学式の一部は周知の略語を使用して表されており、それには以下のものが含まれる(限定されるものではない):メチル (Me)、エチル (Et)、n-プロピル (nPr)、iso-プロピル (iPr)、n-ブチル (nBu)、sec-ブチル (sBu)、iso-ブチル (iBu)、tert-ブチル (tBu)、n-ヘキシル (nHex)、シクロヘキシル (cHex)、フェニル (Ph)、ビフェニル (biPh)、ベンジル (Bn)、ナフチル (naph)、メトキシ (MeO)、エトキシ (EtO)、ベンゾイル (Bz)、およびアセチル (Ac)。
便宜上、多数の化合物は、周知の略語を使用して表されており、それには以下のものが含まれる(限定されるものではない):メタノール (MeOH)、エタノール (EtOH)、iso-プロパノール (i-PrOH)、メチルエチルケトン (MEK)、エーテルまたはジエチルエーテル (Et2O)、酢酸 (AcOH)、ジクロロメタン (塩化メチレン, DCM)、アセトニトリル (ACN)、トリフルオロ酢酸 (TFA)、ジメチルホルムアミド (DMF)、テトラヒドロフラン (THF)、およびジメチルスルホキシド (DMSO)。
一般的合成方法
式Iの化合物は以下の経路により合成することが可能である。
Figure 2006528617
ここで、R2、R3、RN1およびRN2は前記のとおりであり、Ar1は、前記のとおりのR1(すなわち、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基または所望により置換されていてもよいC5-7アリール基(これは、所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基を含む)であるか、またはビ-C5-7アリール基の第2芳香環の結合のための部分を有する該ビ-C5-7アリール基の第1芳香環である。後者の場合には、経路1の方法の後、ビ-C5-7アリール基の第2芳香環を第1芳香環に結合させるための更なる工程を行う。
経路1の方法は、場合によっては塩基の存在下、加熱(例えば、マイクロ波加熱)しながら、溶液(例えば、水溶液)中で行う。
Ar1がビ-C5-7アリール基の第1芳香環のみである場合には、それは、好ましくは、
(i)ハロゲン、例えばブロモ、ヨードもしくはクロロ、または後にトリフル(triflic)基に変換される基(例えば、保護されたアルコール)、あるいは
(ii)後に例えばホウ酸(boronic acid)基もしくはその誘導体またはマグネシウム、スズもしくは亜鉛含有有機金属試薬に変換される基、例えばブロモまたはヨード
を含有する。ビ-C5-7アリール基の第2芳香環は、それらの2つの環がパラジウム触媒カップリング反応により連結されうるよう、前記(i)および(ii)の最終的な基のその他の部分を含有する。パラジウム触媒はテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)でありうる。該反応は、無機塩基、例えば炭酸ナトリウムの存在下で行うことが可能である。該反応は、通常、約80〜90℃で数時間加熱することにより行う。
RN5およびRN6がHである式IIの化合物は以下の経路により合成することが可能である。
Figure 2006528617
ここで、R5は前記のとおりであり、Ar2は、前記のとおりのR4(すなわち、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基または所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基)であるか、またはビ-C5-7アリール基の第2芳香環の結合のための部分を有する該ビ-C5-7アリール基の第1芳香環である。後者の場合には、経路2の方法は、ビ-C5-7アリール基の第2芳香環を第1芳香環に連結するための更なる工程を含む。この更なる工程は工程(i)と工程(ii)との間に又は工程(ii)の後で行うことが可能である。
工程(i)は、通常、それらの2つの反応物を有機溶媒(例えば、DMF)中で加熱することにより行う。アセチル基の除去のための第2工程は、標準的な条件下、例えば、工業用メチル化酒精と水との5:1混合物中、濃硫酸の存在下で行い、ついで塩基性化を行う。
Ar1がビ-C5-7アリール基の第1芳香環のみである場合には、その好ましい置換基、および第2芳香環の連結方法は、Ar1に関して前記されているとおりである。
RN9およびRN10の少なくとも1つが水素である式IIIaおよびIIIbの化合物は、Cockerill(参照により本明細書に組み入れるCockerill, A.F.ら, Synthesis, 1976, 591-593)により開示されている経路により合成することが可能である。
Figure 2006528617
ここで、R8およびRN9は前記のとおりであり、Ar3は、前記のとおりのR7(すなわち、所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基)であるか、またはビ-C5-7アリール基の第2芳香環の結合のための部分を有する該ビ-C5-7アリール基の第1芳香環である。後者の場合には、経路3の方法は、ビ-C5-7アリール基の第2芳香環を第1芳香環に連結するための更なる工程を含む。この方法においては、適当なα-ヒドロキシケトンとシアナミドまたはアルキルシアナミドとの縮合により2-アミノオキサゾールを得る。この反応は、水溶液中または無機酸もしくは塩基触媒(例えば、水酸化ナトリウム)の存在下で行うことが可能である。
本発明者らは、該反応の生成物が2-アミノ-4-アリールオキサゾール、2-アミノ-5-アリールオキサゾールまたはそれらの2つの混合物(2-アミノ-5-アリールオキサゾールが優勢である)となりうることを見出した。より穏和な条件下で反応を行うと、2-アミノ-4-アリールオキサゾールの生成量が増加しうると考えられる。
該方法の生成物が式IIIaの化合物と式IIIbの化合物との混合物である場合には、これらをカラムクロマトグラフィーにより分離することが可能である。
理論により束縛されるものではないが、式IIIbの生成物は、出発物質:
Figure 2006528617
の互変異性体の反応から生じる。該出発物質の2つの互変異性体は平衡状態で存在し、これは、該反応条件下では、IIIaではなくIIIbの生成に傾く傾向にある。
出発物質のα-ヒドロキシケトンは親ケトンからα-ブロモおよびα-アセトキシ中間体(それらのうちの幾つかは商業的に入手可能である)を経て合成することが可能である。
2-アミノ基上の置換は、該シアナミド上の置換基を使用して導入することが可能であり、あるいは再び、必要に応じて該分子中の他の官能基を保護して、該反応スキームにおいて後で導入することが可能である。
RN9およびRN10が水素を表す式IIIbの化合物は、エタノール中、ナトリウムエトキシドの存在下、α-ブロモケトンをシアナミドと反応させることにより位置特異的に得ることも可能であり、この反応は、経路4に示すとおり、シアノα-アミノケトンを経て進行する。
Figure 2006528617
R8が水素であり、RN9およびRN10が水素またはアルキル基である式IIIbの化合物は、Leusenら, J. Org. Chem., 46, 2069-2072(1981)(これを参照により本明細書に組み入れることとする)に記載されている立体選択的方法によっても製造することが可能であり、これは、経路5に示すとおり、塩基(例えば、水性水酸化ナトリウム)および相間移動触媒(例えば、テトラブリルアンモニウムブロミド)の存在下、溶媒(例えば、塩化メチレン)中、N-トシルメチルカルボジイミドを芳香族アルデヒドと反応させる反応を用いる。RN9が水素である化合物の場合には、該カルボジイミド中の基RN9は、該アルデヒドとの縮合後に無機酸での処理により除去されるトリチル基である。
Figure 2006528617
式IIIaの化合物は、Gompper, R.およびChristmann, O., Chem. Ber. 92, 1944-1949 (1959)(これを参照により本明細書に組み入れることとする)に記載されている経路(経路6)に従うことにより製造することが可能である。この場合、適当なα-ブロモケトンを尿素または置換尿素と縮合させることにより2-アミノまたは2-アルキルアミノオキサゾールを製造する。この反応は、有機溶媒(例えば、ジメチルホルムアミド)中で行う。
Figure 2006528617
該オキサゾール環上の5-置換基は、必要に応じて親アルキルアリールケトンから入手可能なα-ブロモアルキルアリールケトンのアルキル鎖として出発物質中に存在する。
この経路は、R7が所望により置換されていてもよいC9-14アリール基でありRN9およびRN10が水素またはアルキル基である式IIIaの化合物に用いることが可能であるが、これらの化合物にはそれほど好ましくはない。
両方の経路の出発物質であるケトンは商業的に入手可能であるか、あるいは例えば対応ニトリル上でのグリニャール反応または置換アリールのフリーデル・クラフツ反応により入手可能である。
それぞれ式IIIaおよびIIIbの化合物を製造するためのもう1つの方法は、2-アミノ-4-置換オキサゾールまたは2-アミノ-5-置換オキサゾールとアリールホウ酸(boronic acid)またはその誘導体とのパラジウム触媒カップリング反応によるものである。該オキサゾール環上の4-または5-置換基は、典型的には、ハロゲン、例えばブロモ、ヨードまたはクロロ、あるいはトリフルオロメタンスルホナートまたはホファートエステルのような基でありうる。また、アリールホウ酸は、あるマグネシウム、スズまたは亜鉛含有有機金属試薬により置換されうる。例えば、2-アミノ-4-ブロモ-オキサゾールは、パラジウム触媒(例えば、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0))および無機塩基(例えば、炭酸ナトリウム)を含有する水性溶媒(例えば、エタノール、水およびジメトキシエタンの混合物)中、アリールホウ酸誘導体と反応させることが可能である。該反応は、約80〜90℃で数時間加熱することにより行う。
Figure 2006528617
あるいは、ホウ酸残基または等価体が該オキサゾール環の4位に、そしてハロゲンまたは等価体が該アリール基上に存在しうる。
前記経路におけるAr3がビ-C5-7アリール基の第1芳香環のみを表す場合には、望ましくない副反応を防ぐために、適当な保護または前駆体基の使用を要するかもしれない。
式IIIaおよびIIIbの化合物は、例えばMarchetti, Eら, J. Med. Chem., 11, 1092-1093 (1968)(これを参照により本明細書に組み入れることとする)に記載されているとおり、アンモニアまたはアミンでの中間体クロロ化合物の求核置換によっても製造することが可能である。
RN13およびRN14が共に水素である式IVaおよびIVbの化合物は、Reiter, J.およびPongo, L., J. Het. Chem., 23, 401-408 (1986)(これを参照により本明細書に組み入れることとする)の記載に従う以下の経路により合成することが可能である。
Figure 2006528617
ここで、Ar4は、前記のとおりのR7(すなわち、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基または所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基)であるか、またはビ-C5-7アリール基の第2芳香環の結合のための部分を有する該ビ-C5-7アリール基の第1芳香環である。後者の場合には、経路2の方法は、ビ-C5-7アリール基の第2芳香環を第1芳香環に連結するための更なる工程を含む。
該反応が式IVaの化合物と式IVbの化合物との混合物を与える場合には、これらを、例えばカラムクロマトグラフィーを用いて分離することが可能である。
前記経路のいずれにおいても、好ましくは、該C9-14アリール基または該ビ-C5-7アリール基上の任意の置換基は関連出発物質中に存在するが、必要に応じて、該分子中に存在する他の官能基を適当に保護して、該置換基を該反応スキームにおいて後で導入することが可能であろう。該化合物の中央環に結合しているアミノ基の誘導体化を行って、その位置に種々の基を導入することが可能である。
好ましい形態
以下の好ましい形態は互いに組合わされることが可能であり、本発明の各態様ごとに異なりうる。
すべての基に関する、所望により用いられうる置換基は、好ましくは、ハロ、ヒドロキシ、アルコキシ(より好ましくはC1-4アルコキシ)、アミノ(より好ましくはNH2、C1-4アルキルアミノ、C1-4ジアルキルアミノ)およびアミド(より好ましくはCONH2、C1-4アルキルアミド、C1-4ジアルキルアミド)から、独立して選ばれる。
ピリミジン
RN1およびRN2
いくつかの実施形態においては、RN1およびRN2の両方が置換されていることが好ましく、他の実施形態においては、RN1およびRN2の一方のみが置換されている又は両方が置換されていないことが好ましい。RN1およびRN2のそれぞれは、好ましくは、独立して、H、R、R'(ここで、RおよびR'は前記のとおりである)から選ばれ、より好ましくは、HおよびRから選ばれる。Rは、好ましくは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキル基である。RおよびR'に関する好ましい置換基には、ハロ、ヒドロキシ、アミノおよびアセチルが含まれる。RN1およびRN2は、より好ましくは、独立して、Hおよびメチルから選ばれ、最も好ましくは、共にHである。
R2
R2は、好ましくは、H、所望により置換されていてもよいC1-6アルキルおよび所望により置換されていてもよいC3-7シクロアルキル、より好ましくは、Hおよび非置換C1-6アルキル(好ましくはメチル)から選ばれ、最も好ましくはHである。
R3
R3は、好ましくは、H、所望により置換されていてもよいC1-6アルキルおよび所望により置換されていてもよいC3-7シクロアルキル(特に、XがNHの場合)、より好ましくは、Hおよび所望により置換されていてもよいC1-6アルキル(好ましくはメチルおよびエチル)から選ばれ、最も好ましくは、メチルである。
X
Xは、好ましくは、NHである。
R1
R1は、好ましくは、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基(より好ましくはナフチル)または所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基(より好ましくはビ-C6アリール、最も好ましくはビ-フェニル)である。R1に関するこの好ましい形態は、RN1、RN2およびR2がHであり、R3がメチルであり、XがNHである場合に特に好ましい。
R1が、所望により置換されていてもよいC5-7アリール基(好ましくはフェニル)である場合には、それは、好ましくは、メタ位にハロ基を含有し、さらに、特にハロ基で置換されていてもよい。
R1が、所望により置換されていてもよいC5-7アリール基である場合には、それは、カルボニルに基づく基(例えば、アミド)により置換されていないことが好ましい。また、唯一の置換基がオルソ位に存在しないことが好ましい。
XがOである場合には、R1はC9-14アリール基またはビ-C5-7アリール基(ここで、第2アリール基は第1アリール基に対してメタ位に位置する)であることが好ましい。
R1が、所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基である場合には、好ましい置換基には、C1-4アルキル(好ましくはメチル)、ヒドロキシ、C1-4アルコキシ(好ましくはメトキシ)およびNH2が含まれるが、これらに限定されるものではない。該置換基は、アシルアミド、または硫黄に基づく基(例えば、スルホニル)のいずれでもないことが好ましい。
R1が、所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基である場合には、それは、好ましくはビ-C6アリール基であり、より好ましくはビフェニル基である。最も好ましくは、R1は3-フェニル-フェニル基である。任意の置換基が遠位フェニル環上、好ましくは2位に存在するのが好ましい。
R1が、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基である場合には、該C9-14アリール基(特に、XがOの場合)に関する好ましい置換基には、ハロ、ヒドロキシ、C1-4アルコキシ、シアノ、アミノ、アミドおよびC1-4アルキルが含まれ、これらのうち、ヒドロキシおよびC1-4アルコキシがより好ましい。また、該C9-14アリール基がオキソ置換基を含有しないことも好ましい。
C9-14アリール基がナフタ-1-イル基である場合には、好ましい置換位置は2、4および7位であり、2位が最も好ましい。2位における好ましい置換基はヒドロキシ、C1-4アルキルおよびC1-4アルコキシであり、C1-4アルコキシ(例えば、メトキシおよびエトキシ)が最も好ましい。
イミダゾール
RN5およびRN6
いくつかの実施形態においては、RN5およびRN6の両方が置換されているのが好ましく、他の実施形態においては、RN5およびRN6の一方のみが置換されている又は両方が置換されていないことが好ましい。RN5およびRN6のそれぞれは、好ましくは、独立して、H、R、R'およびC(=O)R(ここで、RおよびR'は前記のとおりである)から選ばれ、より好ましくは、H、RおよびC(=O)Rから選ばれる。Rは、好ましくは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキル基である。RおよびR'に関する好ましい置換基には、ハロ、ヒドロキシ、アミノおよびアセチルが含まれる。より好ましくは、RN5およびRN6の少なくとも一方はHであり、他方はHおよびC(=O)Meから選ばれる。R4が非置換4-フェニル-フェニル基である場合には、RN5およびRN6の少なくとも1つはR、R'、SO2R、C(=O)R、(CH2)nNRN7RN8であることが好ましい。
R5
R5は、好ましくは、H、所望により置換されていてもよいC1-6アルキルおよび所望により置換されていてもよいC3-7シクロアルキル、より好ましくは、Hおよび非置換C1-6アルキル(好ましくはメチルおよび-C(CH3)2)から選ばれ、最も好ましくはHである。R4が非置換4-フェニル-フェニル基である場合には、R5は、所望により置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキル-C1-4アルキルおよびフェニル-C1-4アルキルであることが好ましく、さらに、C1-6アルキル、特にC1-3アルキル(例えば、メチル、iso-プロピル)であることが好ましい。
R4
R4は、好ましくは、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基または所望により置換されていてもよい3-もしくは4-C5-6アリール-C5-6アリール基(例えば、3-フェニル-フェニルおよび4-フェニル-フェニル)である。
R4は、好ましくは、所望により置換されていてもよいC9-14カルボアリール基、例えばナフタ-1-イル、ナフタ-2-イル、アントラセン-1-イル、アントラセン-2-イル、アントラセン-9-イル、フェナントレン-1-イル、フェナントレン-2-イル、フェナントレン-3-イルおよびフェナントレン-4-イル、フェナントレン-9-イルである。これらのうち、ナフタ-1-イルおよびナフタ-2-イルが好ましく、ナフタ-1-イルが最も好ましい。他の好ましいR4基には、ベンゾ[b]チオフェン-2-イル、ベンゾ[b]チオフェン-4-イルおよびベンゾ[1,4]ジオキシン-5-イルが含まれる。
C9-14アリール基の好ましい置換基には、ハロ、ヒドロキシ、C1-4アルコキシ、シアノ、アミノ、アミドおよびC1-4アルキルが含まれ、これらのうち、ヒドロキシ、フルオロおよびC1-4アルコキシが好ましい。また、該C9-14アリール基がオキソ置換基を含有しないことも好ましい。
C9-14アリール基がナフタ-1-イル基である場合には、好ましい置換位置は2、4および7位であり、2位が最も好ましい。2位における好ましい置換基はヒドロキシ、C1-4アルキルおよびC1-4アルコキシであり、C1-4アルコキシ(例えば、メトキシおよびエトキシ)が最も好ましい。
オキサゾール
該化合物は式(IIIb)の化合物であることが好ましい。
R8は、好ましくは、Hならびに所望により置換されていてもよいC1-6アルキルおよびC3-7シクロアルキル、より好ましくは、Hおよび所望により置換されていてもよいC1-6アルキルから選ばれる。特に好ましいのは、HおよびC1-4アルキル(例えば、メチル、iso-プロピル)である。いくつかの実施形態においては、該基は非置換体でありうるが、該基が置換されている場合には、好ましい置換基には、ハロ、ヒドロキシおよびアミノが含まれる。最も好ましくは、R8はHまたはメチルである。
いくつかの実施形態においては、RN9およびRN10の両方が置換されていることが好ましく、他の実施形態においては、RN9およびRN10の一方のみが置換されている又は両方が置換されていないことが好ましい。RN9およびRN10のそれぞれは、好ましくは、独立して、H、R、R'(ここで、RおよびR'は前記のとおりである)から選ばれ、より好ましくは、HおよびRから選ばれる。Rは、好ましくは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキル基である。RおよびR'に関する好ましい置換基には、ハロ、ヒドロキシ、アミノおよびアセチルが含まれる。
R7は、好ましくは、所望により置換されていてもよいビ-C6アリール基であり、より好ましくは、ビフェニル基である。最も好ましくは、R7は3-フェニル-フェニル基または2-フェニル-フェニル基である。該フェニル基は、好ましくは、非置換体であるか、またはアルコキシ(好ましくはメトキシ)、ハロ(好ましくはクロロ)、C1-4アルキル(好ましくはメチルまたはiso-プロピル)またはヒドロキシで置換されている。該置換基は遠位フェニル環上、好ましくは2位に位置することが好ましい。
トリアゾール
該化合物は式(IVb)の化合物であることが好ましい。
R10は、好ましくは、HおよびC1-4アルキル(例えば、メチル、iso-プロピル)、より好ましくは、C1-4アルキルから選ばれる。いくつかの実施形態においては、該基は非置換体でありうるが、該基が置換されている場合には、好ましい置換基には、ハロ、ヒドロキシおよびアミノが含まれる。最も好ましくは、R10はメチルである。
いくつかの実施形態においては、RN13およびRN14の両方が置換されていることが好ましく、他の実施形態においては、RN9およびRN10の一方のみが置換されている又は両方が置換されていないことが好ましい。RN13およびRN14のそれぞれは、好ましくは、独立して、H、R、R'(ここで、RおよびR'は前記のとおりである)から選ばれ、より好ましくは、HおよびRから選ばれる。Rは、好ましくは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキル基である。RおよびR'に関する好ましい置換基には、ハロ、ヒドロキシ、アミノおよびアセチルが含まれる。
R9は、好ましくは、所望により置換されていてもよいビ-C6アリール基であり、より好ましくは、ビフェニル基である。最も好ましくは、R9は3-フェニル-フェニル基である。該フェニル基は、非置換体であるか、またはアルコキシ(好ましくはメトキシ)、ハロ(好ましくはクロロ)、C1-4アルキル(好ましくはメチルまたはiso-プロピル)またはヒドロキシで置換されている。該置換基は遠位フェニル環上、好ましくは2位に位置することが好ましい。
5-HT2Aおよび/または5-HT2C受容体よりも5-HT2B受容体を優先して拮抗する該化合物の選択性は、5-HT2BのKi(後記を参照されたい)を5-HT2A/2CのKi(後記を参照されたい)で割り算することにより定量することができる。得られた比率は、好ましくは10以上、より好ましくは100以上である。
以下の実施例は本発明を例示するものである。
分取HPLC系
分取HPLCは、水(0.1% トリフルオロ酢酸を含有する)中のアセトニトリル(0.1% トリフルオロ酢酸を含有する)の勾配で流速5ml/分で溶出するC18-逆相カラム(内径10×2.1cm、粒径7μmのGenesisカラム)上で行なった。特に示さない限り、230nmでのUV検出を用いた。
LC/MS系
用いた液体クロマトグラフィー質量分析(LC/MS)系:
LC/MS系A:
質量分析計
正および負イオンモードで作動するエレクトロスプレー源を有するプラットフォーム(Platform)LC。ESI源への200μL/分のスプリット、直列HP1100 DAD検出およびSEDEX ELS検出を伴う、2.0mL/分で行うHP1100系。
移動相: A)水 0.1% ギ酸
B)アセトニトリル 0.1% ギ酸
勾配
時間 流速 %A %B
(分) (mL/分)
0.00 2.0 95 5
0.50 2.0 95 5
4.50 2.0 5 95
5.00 2.0 5 95
5.50 2.0 95 5
カラム- Luna 3u C18(2) 30×4.6mm
LC/MS系A:
質量分析計
正または負イオンモードで作動するエレクトロスプレー源を有するFinnigan TSQ700。ESI源への200μL/分のスプリット、254nmにおける直列HP1050単波長UV検出器を伴う、2.0mL/分で行うHP1050系。
移動相: A)水 0.1% ギ酸
B)アセトニトリル 0.1% ギ酸
勾配
時間 流速 %A %B
(分) (mL/分)
0.00 2.0 95 5
1.00 2.0 95 5
15.00 2.0 5 95
17.00 2.0 5 95
18.00 2.0 95 5
20.00 2.0 95 5
カラム- Higgins Clipius C18 5um 100×3.0mm
1H NMR系
1H NMRスペクトルは、1Hの場合には400MHzで作動するVarian Unity Inova 400上で記録した。それは、1Hの検出のための5mm逆検出三重共鳴プローブを備えている。磁場は9.4テスラOxfordインスツルメンツ超伝導磁石により供給される。ホストコンピューターはSun Microsystems SunBlade 1000ワ−クステーションである。
マイクロ波系
マイクロ波加熱が記載されている場合には、Smith Synthesizer(商標)を使用した。
実施例 1(a)(i): N 4 -アリール-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミンの合成
Figure 2006528617
N4-フェニル-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン塩酸 (2A)
Figure 2006528617
マイクロ波バイアル (5 mL)内に、2-アミノ-4-クロロ-6-メチルピリミジン (143 mg)、アニリン (1A, 92μL) および水 (3 mL)を配置した。該容器を圧着(crimped)セプタムキャップで密封し、マイクロ波腔(microwave cavity)内に配置した。該バイアルを165℃で10分間加熱し、ついで該バイアルを室温まで冷却し、表題化合物を淡桃色固体としてRP-HPLCにより精製した(24 mg, 6%)。LC/MS系B: Rt = 2.75分, m/z (ES+) = 201 ((M+H) C11H12N4)。
化合物2E-2K、2M-2AK
同様にして、アニリンの代わりに式(1)の他の化合物:
4-ヨードアニリン (化合物 1E);
4-ブロモアニリン (化合物 1F);
3-ヨードアニリン (化合物 1G);
3-(トリフルオロメチル)アニリン (化合物 1H);
4-フルオロアニリン (化合物 1I);
5-アミノインダン (化合物 1J);
4-モルホリノアニリン (化合物 1K);
3,4-ジフルオロアニリン (化合物 1M);
3,4-ジクロロアニリン (化合物 1N);
2-アミノ-4-ブロモフェノール (化合物 1O);
3,4-ジメトキシアニリン (化合物 1P);
3-アミノフェノール (化合物 1Q);
4-アミノインダン (化合物 1R);
3-ブロモ-4-メチルアニリン (化合物 1S);
3-ブロモ-2-メチルアニリン (化合物 1T);
4-メチルアニリン (化合物 1U);
4’-アミノアセトアニリド (化合物 1V);
4-アミノ-ベンズアミド (化合物 1W);
3-アミノベンジルアルコール (化合物 1X);
3-クロロ-4-ヨードアニリン (化合物 1Y);
3-アミノ-ベンズアミド (化合物 1Z);
6-アミノ-インダン-1-オン (化合物 1AA);
6-アミノベンゾチアゾール (化合物 1AB);
3-クロロ-4-メトキシアニリン (化合物 1AC);
3-フェノキシアニリン (化合物 1AD);
4-フェノキシアニリン (化合物 1AE);
3-ブロモアニリン (化合物 1AF);
2-ヨードアニリン (化合物 1AG);
2-フェノキシアニリン (化合物 1AH);
4-(トリフルオロメチル)アニリン (化合物 1AI);
2,5-ジブロモアニリン (化合物 1AJ);
3-ヨード-4-メチルアニリン (化合物 1AK);
を使用し、前記2Aの製造方法に従い、式(2)の以下の化合物を製造した。
N4-(4-ヨード-フェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン 塩酸塩 (2E):
Figure 2006528617
オリーブ色固体(170 mg, 47 %)。LC/MS系B: Rt = 4.69分, m/z (ES+) = 327 ((M+H) C11H11IN4)。
N4-(4-ブロモ-フェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン 塩酸塩 (2F):
Figure 2006528617
白色固体(191 mg, 61 %)。LC/MS系B: Rt = 4.23分, m/z (ES+) = 279, 281 ((M+H) C11H11BrN4)。
N4-(3-ヨード-フェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン 塩酸塩 (2G):
Figure 2006528617
白色固体(204 mg, 56 %)。LC/MS系B: Rt = 4.48分, m/z (ES+) = 327 ((M+H) C11H11IN4)。
6-メチル-N4-(3-トリフルオロメチル-フェニル)-ピリミジン-2,4-ジアミン 塩酸塩 (2H):
Figure 2006528617
白色固体(207 mg, 68 %)。 LC/MS系B: Rt = 4.68分, m/z (ES+) = 269 ((M+H) C12H11F3N4)。
N4-(4-フルオロ-フェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン 塩酸塩 (2I):
Figure 2006528617
白色固体(92 mg, 36 %)。LC/MS系B: Rt = 3.4分, m/z (ES+) = 219 ((M+H) C11H11FN4)。
N4-インダン-5-イル-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン 塩酸塩 (2J):
Figure 2006528617
淡黄褐色固体(220 mg, 79 %)。LC/MS系B: Rt = 4.64分, m/z (ES+) = 241 ((M+H) C14H16N4)。
6-メチル-N4-(4-モルホリン-4-イル-フェニル)-ピリミジン-2,4-ジアミン 塩酸塩 (2K):
Figure 2006528617
灰色固体(254 mg, 79 %)。LC/MS系B: Rt = 3.19分, m/z (ES+) = 286 ((M+H) C15H19N5O)。
N4-(3,4-ジフルオロフェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン 塩酸塩 (2M):
Figure 2006528617
クリーム色固体(51 mg, 19 %)。LC/MS系B: Rt = 3.67分, m/z (ES+) = 237 ((M+H) C11H10F2N4)。
N4-(3,4-ジクロロフェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン 塩酸塩 (2N):
Figure 2006528617
淡黄褐色固体(246 mg, 80 %)。LC/MS系B: Rt = 4.42分, m/z (ES+) = 269, 271 ((M+H) C11H10Cl2N4)。
2-(2-アミノ-6-メチル-ピリミジン-4-イルアミノ)-4-ブロモ-フェノール 塩酸塩 (2O):
Figure 2006528617
褐色固体(127 mg, 38 %)。LC/MS系B: Rt = 3.59分, m/z (ES+) = 295, 297 ((M+H) C11H11BrN4O)。
N4-(3,4-ジメトキシ-フェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン 塩酸塩 (2P):
Figure 2006528617
白色固体(66 mg, 22 %)。LC/MS系B: Rt = 3.26分, m/z (ES+) = 261 ((M+H) C13H16N4O2)。
3-(2-アミノ-6-メチル-ピリミジン-4-イルアミノ)-フェノール 塩酸塩 (2Q):
Figure 2006528617
白色固体(123 mg, 49 %)。LC/MS系B: Rt = 2.77分, m/z (ES+) = 217 ((M+H) C11H12N4O)。
N4-インダン-4-イル-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン 塩酸塩 (2R):
Figure 2006528617
ベージュ色固体(182 mg, 66 %)。LC/MS系B: Rt = 4.03分, m/z (ES+) = 241 ((M+H) C14H16N4)。
N4-(3-ブロモ-4-メチル-フェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン 塩酸塩 (2S):
Figure 2006528617
淡黄褐色固体(270 mg, 82 %)。LC/MS系B: Rt =4.39 min, m/z (ES+) = 293, 295 ((M+H) for C12H13BrN4)。
N4-(3-ブロモ-2-メチル-フェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン 塩酸塩 (2T):
Figure 2006528617
白色固体(289 mg, 88 %)。LC/MS系B: Rt = 4.12分, m/z (ES+) = 293, 295 ((M+H) C12H13BrN4)。
6-メチル-N4-p-トリル-ピリミジン-2,4-ジアミン 塩酸塩 (2U):
Figure 2006528617
淡黄色針状結晶(203 mg, 81 %)。 LC/MS系B: Rt = 3.71分, m/z (ES+) = 215 ((M+H) C12H14N4)。
N-[4-(2-アミノ-6-メチル-ピリミジン-4-イルアミノ)-フェニル]-アセトアミド 塩酸塩 (2V):
Figure 2006528617
桃色固体(152 mg, 52 %)。LC/MS系B: Rt = 2.82分, m/z (ES+) = 258 ((M+H) C13H15N5O)。
4-(2-アミノ-6-メチル-ピリミジン-4-イルアミノ)-ベンズアミド 塩酸塩 (2W):
Figure 2006528617
白色固体(239 mg, 85 %)。LC/MS系B: Rt = 2.50分, m/z (ES+) = 244 ((M+H) C12H13N5O)。
[3-(2-アミノ-6-メチル-ピリミジン-4-イルアミノ)-フェニル]-メタノール 塩酸塩 (2X):
Figure 2006528617
クリーム色固体(138 mg, 52 %)。LC/MS系B: Rt = 2.67分, m/z (ES+) = 231 ((M+H) C12H14N4O)。
N4-(3-クロロ-4-ヨード-フェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン 塩酸塩 (2Y):
Figure 2006528617
淡黄色固体(321 mg, 81 %)。LC/MS系B: Rt = 4.63分, m/z (ES+) = 361 ((M+H) C11H10ClIN4)。
3-(2-アミノ-6-メチル-ピリミジン-4-イルアミノ)-ベンズアミド 塩酸塩 (2Z):
Figure 2006528617
淡桃色固体(178 mg, 64 %)。LC/MS系B: Rt = 2.46分 (弱い), m/z (ES+) = 244 ((M+H) C12H13N5O)。
6-(2-アミノ-6-メチル-ピリミジン-4-イルアミノ)-インダン-1-オン 塩酸塩 (2AA):
Figure 2006528617
褐色固体(205 mg, 71 %)。LC/MS系B: Rt = 3.16分, m/z (ES+) = 255 ((M+H) C14H14N4O)。
N4-ベンゾチアゾール-6-イル-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン 塩酸塩 (2AB):
Figure 2006528617
淡黄色固体(246 mg, 84 %)。LC/MS系B: Rt = 3.19分, m/z (ES+) = 258 ((M+H) C12H11N5S)。
N4-(3-クロロ-4-メトキシ-フェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン 塩酸塩 (2AC):
Figure 2006528617
ライラック色固体(188 mg, 62 %)。LC/MS系B: Rt = 3.91分, m/z (ES+) = 265 ((M+H) C12H13ClN4O)。
6-メチル-N4-(3-フェノキシ-フェニル)-ピリミジン-2,4-ジアミン 塩酸塩 (2AD):
Figure 2006528617
褐色固体(234 mg, 71 %)。LC/MS系B: Rt = 5.40分, m/z (ES+) = 293 ((M+H) C17H16N4O)。
6-メチル-N4-(4-フェノキシ-フェニル)-ピリミジン-2,4-ジアミン 塩酸塩 (2AE):
Figure 2006528617
淡桃色固体(214 mg, 65 %)。LC/MS系B: Rt = 5.57分, m/z (ES+) = 293 ((M+H) C17H16N4O)。
N4-(3-ブロモ-フェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン トリフルオロ酢酸 (2AF):
Figure 2006528617
をRP-HPLCにより精製して表題化合物 (24 mg, 6 %)を淡桃色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 4.19分, m/z (ES+) = 279, 281 ((M+H) C11H11BrN4)。
N4-(2-ヨード-フェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン (2AG):
Figure 2006528617
トリフルオロ酢酸をRP-HPLCにより精製して表題化合物 (137 mg, 31 %)を褐色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 3.57分, m/z (ES+) = 327 ((M+H) C11H11IN4)。
6-メチル-N4-(2-フェノキシ-フェニル)-ピリミジン-2,4-ジアミン トリフルオロ酢酸 (2AH):
Figure 2006528617
をRP-HPLCにより精製して表題化合物 (40 mg, 10 %)をベージュ色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 4.90分, m/z (ES+) = 293 ((M+H) C17H16N4O)。
6-メチル-N4-(4-トリフルオロメチル-フェニル)-ピリミジン-2,4-ジアミン トリフルオロ酢酸 (2AI):
Figure 2006528617
をRP-HPLCにより精製して表題化合物 (62 mg, 16 %)を淡黄褐色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 4.65分, m/z (ES+) = 269 ((M+H) C12H11F3N4)。
N4-(2,5-ジブロモ-フェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン トリフルオロ酢酸 (2AJ):
Figure 2006528617
をRP-HPLCにより精製して表題化合物 (10 mg, 2 %)を褐色固体として得た。LC/MS系A: Rt = 2.05分, m/z (ES+) = 359 ((M+H) C11H10Br2N4)。
N4-(3-ヨード-4-メチル-フェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン トリフルオロ酢酸 (2AK):
Figure 2006528617
をRP-HPLCにより精製して表題化合物 (16 mg, 4 %)を白色固体として得た。LC/MS系A: Rt = 2.15分, m/z (ES+) = 341 ((M+H) C12H13IN4)。
N4-(2-ブロモ-フェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン (2AM)
Figure 2006528617
マイクロ波バイアル (5 mL)内に、2-アミノ-4-クロロ-6-メチルピリミジン (143 mg)、2-ブロモアニリン (化合物 1AM, 88μL)および水 (3 mL)を配置した。該容器を圧着(crimped)セプタムキャップで密封し、マイクロ波腔(microwave cavity)内に配置した。該バイアルを165℃まで10分間加熱し、ついで該バイアルを室温まで冷却した。該反応混合物を固体炭酸ナトリウム (106 mg)で処理し、ついで水 (15 mL)で希釈し、ついで該水溶液を酢酸エチル (3 x 20 mL)で抽出し硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下で除去して表題化合物 (117 mg, 42 %)を白色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 3.22分, m/z (ES+) = 279, 281 ((M+H) C11H11BrN4)。
同様にして、2-ブロモアニリンの代わりに式(1)の他の化合物:
3-フルオロアニリン (化合物 1AN);
N-(4-アミノフェニル)-N-メチルアセトアミド (化合物 1AO); および
5-ブロモ-2-メチル-フェニルアミン (化合物 1AP);
を使用し、前記2ALの製造方法に従い、式(2)の以下の化合物を製造した。
N4-(3-フルオロ-フェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン (2AN):
Figure 2006528617
白色固体(123 mg, 56 %)。LC/MS系B: Rt = 3.49分, m/z (ES+) = 219 ((M+H) C11H11FN4)。
N-[4-(2-アミノ-6-メチル-ピリミジン-4-イルアミノ)-フェニル]-N-メチル-アセトアミド (2AO):
Figure 2006528617
淡黄褐色固体(294 mg, 94 %)。LC/MS系B: Rt = 2.92分, m/z (ES+) = 272 ((M+H) C14H17N5O)。
N4-(5-ブロモ-2-メチル-フェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン (2AP):
Figure 2006528617
白色固体(262 mg, 89 %)。LC/MS系B: Rt = 3.92分, m/z (ES+) = 293, 295 ((M+H) C12H13BrN4)。
実施例1(a)(ii): N 4 -ビアリール-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミンの合成
Figure 2006528617
N4-ビフェニル-3-イル-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン トリフルオロ酢酸 (10A)
Figure 2006528617
マイクロ波バイアル (5 mL)内に、N4-(3-ブロモ-フェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン (2AF, 279 mg)、ベンゼンホウ酸 (ベンゼンホウ酸) (9A, 122 mg)、パラジウム (0) テトラキス(トリフェニルホスフィン) (46mg)、2M 炭酸セシウム (2 mL)およびN,N-ジメチルホルムアミド (3 mL)を配置した。該バイアルを140℃まで3分間加熱し、室温まで冷却し、ついでハイフロ(hyflo)の短いパッドで濾過してパラジウム残渣を除去した。濾液を減圧下で濃縮し、水 (25 mL)と酢酸エチル (25 mL)との間に分配させ、水層を酢酸エチル (2×25mL)で更に抽出した。合わせた酢酸エチル抽出物を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、濾液を減圧下で濃縮して油を得た。RP-HPLCにより精製して表題化合物 (185 mg, 47 %)をクリーム色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 4.92分, m/z (ES+) = 277 ((M+H) C17H16N4)。
化合物10B-10J
同様にして、ベンゼンホウ酸の代わりに式(9)の他の化合物:
3,4-ジメトキシベンゼンホウ酸 (9B);
3-アセチルベンゼンホウ酸 (9C);
3-ピリジルホウ酸 (9D);
3-メチルベンゼンホウ酸 (9E);
2-メトキシベンゼンホウ酸 (9F);
3-ヒドロキシベンゼンホウ酸 (9G);
4-(N,N-ジメチルアニリン)ホウ酸 (9H);
3-アセトアミドベンゼンホウ酸 (9I);
4-(メタンスルホニル)ベンゼンホウ酸 acid (9J)
を使用し、前記10Aの製造方法に従い、式(10)の以下の化合物を製造した。
N4-(3',4'-ジメトキシ-ビフェニル-3-イル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン トリフルオロ酢酸 (10B):
Figure 2006528617
白色固体(81 mg, 45 %)。LC/MS系B: Rt = 5.17分, m/z (ES+) = 337 ((M+H) C19H20N4O2)。
1-[3'-(2-アミノ-6-メチル-ピリミジン-4-イルアミノ)-ビフェニル-3-イル]-エタノン トリフルオロ酢酸 (10C):
Figure 2006528617
クリーム色固体(47 mg, 27 %)。LC/MS系B: Rt = 5.24分, m/z (ES+) = 319 ((M+H) C19H18N4O)。
6-メチル-N4-(3-ピリジン-3-イル-フェニル)-ピリミジン-2,4-ジアミン ビストリフルオロ酢酸 (10D):
Figure 2006528617
白色固体(39 mg, 20 %)。LC/MS系B: Rt = 2.88分, m/z (ES+) = 278 ((M+H) C16H15N5)。
6-メチル-N4-(3'-メチル-ビフェニル-3-イル)-ピリミジン-2,4-ジアミン トリフルオロ酢酸 (10E):
Figure 2006528617
クリーム色固体(96 mg, 59 %)。LC/MS系B: Rt = 5.71分, m/z (ES+) = 291 ((M+H) C18H18N4)。
N4-(2'-メトキシ-ビフェニル-3-イル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン トリフルオロ酢酸 (10F):
Figure 2006528617
クリーム色固体(93 mg, 55 %)。LC/MS系B: Rt = 5.13分, m/z (ES+) = 307 ((M+H) C18H18N4O)。
3'-(2-アミノ-6-メチル-ピリミジン-4-イルアミノ)-ビフェニル-3-オール トリフルオロ酢酸 (10G):
Figure 2006528617
白色固体(11 mg, 7 %)。LC/MS系B: Rt = 4.50分, m/z (ES+) = 293 ((M+H) C17H16N4O)。
N4-(4'-ジメチルアミノ-ビフェニル-3-イル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン ビストリフルオロ酢酸 (10H):
Figure 2006528617
白色固体(81 mg, 37 %)。LC/MS系B: Rt = 4.20分, m/z (ES+) = 320 ((M+H) C19H21N5)。
N-[3'-(2-アミノ-6-メチル-ピリミジン-4-イルアミノ)-ビフェニル-3-イル]-アセトアミド 塩酸塩 (10I):
Figure 2006528617
をRP-HPLCにより精製した。これは、固体の沈殿の際のアセトニトリル/水混合物への溶解を助けるために少量の濃塩酸を要した。該固体を濾過により集め、乾燥させて、表題化合物 (75 mg, 51 %)を淡桃色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 4.83分, m/z (ES+) = 334 ((M+H) C19H19N5O)。
N4-(4'-メタンスルホニル-ビフェニル-3-イル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン 塩酸塩 (10J):
Figure 2006528617
をRP-HPLCにより精製した。これは、固体の沈殿の際のアセトニトリル/水混合物への溶解を助けるために少量の濃塩酸を要した。該固体を濾過により集め、乾燥させて、表題化合物 (78 mg, 50 %)を灰色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 4.39分, m/z (ES+) = 355 ((M+H) C18H18N4O2S)。
Figure 2006528617
N4-ビフェニル-4-イル-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン トリフルオロ酢酸 (11A)
Figure 2006528617
マイクロ波バイアル (5 mL)内に、N4-(4-ヨード-フェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン (2E, 362 mg)、ベンゼンホウ酸 (9A, 122 mg)、パラジウム (0) テトラキス(トリフェニルホスフィン) (46 mg)、2M 炭酸セシウム (2 mL)およびN,N-ジメチルホルムアミド (3 mL)を配置した。該バイアルを140℃まで3分間加熱し、室温まで冷却し、ついでハイフロ(hyflo)の短いパッドで濾過してパラジウム残渣を除去した。濾液を減圧下で濃縮し、水 (25 mL)と酢酸エチル (25 mL)との間に分配させ、水層を酢酸エチル (2×25mL)で更に抽出した。合わせた酢酸エチル抽出物を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、濾液を減圧下で濃縮して油を得た。RP-HPLCにより精製して表題化合物 (136 mg, 35 %)をクリーム色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 4.93分, m/z (ES+) = 277 ((M+H) C17H16N4)。
6-メチル-N4-(3'-メチル-ビフェニル-4-イル)-ピリミジン-2,4-ジアミン (11B)
Figure 2006528617
同様にして、ベンゼンホウ酸の代わりに3-メチル ベンゼンホウ酸 (9E)を使用し、前記11Aの製造方法に従い、表題化合物 (29.5 mg, 27 %)を淡褐色固体として単離した。LC/MS系B: Rt = 5.38分, m/z (ES+) = 291 ((M+H) C18H18N4)。
N4-(6,3'-ジメチル-ビフェニル-3-イル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン (12)
Figure 2006528617
マイクロ波バイアル (5 mL)内に、N4-(3-ブロモ-4-メチル-フェニル)-6-メチル-ピリミジン-2,4-ジアミン (2S, 100 mg)、3-メチル ベンゼンホウ酸 (9E, 45 mg)、パラジウム (0) テトラキス(トリフェニルホスフィン) (20 mg)、2M 炭酸セシウム (800μL) およびN,N-ジメチルホルムアミド (3 mL)を配置した。該バイアルを140℃まで3分間加熱し、室温まで冷却し、ついでハイフロ(hyflo)の短いパッドで濾過してパラジウム残渣を除去した。濾液を減圧下で濃縮し、水 (25 mL)と酢酸エチル (25 mL)との間に分配させ、水層を酢酸エチル (2×25mL)で更に抽出した。合わせた酢酸エチル抽出物を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、濾液を減圧下で濃縮して粗生成物を得た。該固体を酢酸エチルでの再結晶により精製して表題化合物 (15 mg, 16 %)を桃色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 5.43分, m/z (ES+) = 305 ((M+H) C19H20N4)。
実施例1(b): 4-メチル-6-アリールオキシ-ピリミジン-2-イルアミンの合成
Figure 2006528617
4-メチル-6-フェノキシ-ピリミジン-2-イルアミン (4A)
Figure 2006528617
マイクロ波バイアル (5 mL)内に、2-アミノ-4-クロロ-6-メチルピリミジン (143 mg)、フェノール (3A, 94 mg)、2M 水酸化カリウム (500μL) および水 (3.5 mL)を配置した。該容器を圧着(crimped)セプタムキャップで密封し、マイクロ波腔(microwave cavity)内に配置した。該バイアルを165℃まで5分間加熱し、ついで該バイアルを室温まで冷却し、その際に固体が沈殿した。該固体を濾過により集め、加熱デシケーター内で乾燥させて表題化合物 (180 mg, 89 %)を白色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 3.07分, m/z (ES+) = 202 ((M+H) C11H11N3O)。
化合物4B-4E
同様にして、フェノールの代わりに式(3)の他の化合物:
ナフタレン-1-オール (3B)
ビフェニル-3-オール (3C);
ビフェニル-2-オール (3D);
ビフェニル-4-オール (3E)
を使用し、前記4Aの製造方法に従い、式(4)の以下の化合物を製造した。
4-メチル-6-(ナフタレン-1-イルオキシ)-ピリミジン-2-イルアミン (4B)
Figure 2006528617
黄色固体(119 mg, 33 %)。LC/MS系B: Rt = 5.04分, m/z (ES+) = 252 ((M+H) C15H13N3O)。
4-(ビフェニル-3-イルオキシ)-6-メチルピリミジン-2-イルアミン (4C)
Figure 2006528617
淡黄色固体(109 mg, 28 %)。LC/MS系B: Rt = 5.88分, m/z (ES+) = 278 ((M+H) C17H15N3O)。
4-(ビフェニル-2-イルオキシ)-6-メチルピリミジン-2-イルアミン (4D)
Figure 2006528617
桃色固体(65 mg, 17 %)。LC/MS系B: Rt = 5.52分, m/z (ES+) = 278 ((M+H) C17H15N3O)。
4-(ビフェニル-4-イルオキシ)-6-メチルピリミジン-2-イルアミン (4E)
Figure 2006528617
白色固体(70 mg, 25 %)。LC/MS系B: Rt = 6.02分, m/z (ES+) = 278 ((M+H) C17H15N3O)。
実施例1(c): N 4 -(4-ヨード-フェニル)-ピリミジン-2,4-ジアミンの合成
Figure 2006528617
(4-ヨード-フェニル)-(2-メチルスルファニル-ピリミジン-4-イル)-アミン 塩酸塩 (14)
マイクロ波バイアル (5 mL)内に、4-クロロ-2-メチルスルファニル-ピリミジン (13, 124 mg)、4-ヨードアニリン (化合物 1E, 177 mg) および水 (2 mL)を配置した。該容器を圧着(crimped)セプタムキャップで密封し、マイクロ波腔(microwave cavity)内に配置した。該バイアルを165℃で10分間加熱し、ついで該バイアルを室温まで冷却し、その際に表題化合物 (236 mg, 80 %)が白色固体として溶液から沈殿した。LC/MS系B: Rt = 3.02分, m/z (ES+) = 344 ((M+H) C11H10IN3S)。
(4-ヨード-フェニル)-(2-メタンスルホニル-ピリミジン-4-イル)-アミン (15)
(4-ヨード-フェニル)-(2-メチルスルファニル-ピリミジン-4-イル)-アミン 塩酸塩 (14, 100 mg)、メタ-クロロペルオキシ安息香酸 (160 mg)およびクロロホルムの混合物を室温で18時間攪拌した。該混合物をクロロホルム (8 mL)で希釈し、チオ硫酸ナトリウムの飽和溶液(10 mL)および炭酸ナトリウムの飽和溶液 (10 mL)で洗浄した。有機物を硫酸マグネシウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去して表題化合物 (81 mg, 81 %)を桃色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 3.10分, m/z (ES+) = 374 ((M+H) C11H10IN3O2S)。
N4-(4-ヨード-フェニル)-ピリミジン-2,4-ジアミン (16)
-80℃のボンベ内に、(4-ヨード-フェニル)-(2-メタンスルホニル-ピリミジン-4-イル)-アミン (15, 100 mg)および液体アンモニア (10 mL)を加えた。該容器を密封し、室温まで加温し、ついで90℃、400 psiで18時間加熱した。該容器を-80℃で開け、ボンベがゆっくりと室温まで温まる間に液体アンモニアを蒸発させた。残渣を酢酸エチルに溶解し、炭酸水素ナトリウムの飽和溶液で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去して表題化合物 (37 mg, 45 %)をオレンジ色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 4.20分, m/z (ES+) = 313 ((M+H) C10H9IN4)。
実施例2(a): 所望により5位で置換されていてもよい4-アリール-1H-イミダゾール-2-イルアミンの合成
Figure 2006528617
2-ブロモ-1-(2-エトキシ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (102A)
Figure 2006528617
0℃のテトラヒドロフラン (200 mL)中の1-(2-エトキシ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (化合物 101A, 26 g)の溶液に、フェニル トリメチルアンモニウム トリブロミド (50 g)を加えた。該混合物を0℃で10分間、ついで室温で4.5時間攪拌した。該混合物を水 (200 mL)で洗浄し、水相をジエチルエーテルで抽出した。合わせた有機物を水 (200 mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下で除去して暗緑色粘着性固体を得た。該粘着性固体をジエチルエーテル (100 mL)でトリチュレートし、濾過して2,2-ジブロモ-1-(2-エトキシ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (12.6 g, 35 %)をオフホワイト色固体として得た。濾液を暗緑色油まで蒸発させ、シクロヘキサン中の40%から60%までのジクロロメタンで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して、2-ブロモ-1-(2-エトキシ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (15.8 g, 44 %) をオフホワイト色固体として得た。1H NMR (CDCl3): 1.45 (3H, m), 4.2 (2H, m), 4.5 (2H, m), 7.2 (1H, m), 7.4 (1H, m), 7.5 (1H, m), 7.8 (2H, m), 7.9 (1H, m)。
化合物102-102M
同様にして、1-(2-エトキシ-ナフタレン-1-イル)-エタノンの代わりに式(101)の他の化合物:
1-(4-メトキシ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (101B);
1-(2-メトキシ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (101C);
1-ビフェニル-2-イル-エタノン (101D);
1-(1-メトキシ-ナフタレン-2-イル)-エタノン (101E);
1-(4-フルオロ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (101F);
1-(7-ブロモ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (101G);
1-(5-ブロモ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (101H);
1-ナフタレン-1-イル-プロパン-1-オン (101I);
1-(2-メトキシ-ナフタレン-1-イル)-プロパン-1-オン (101J);
3-メチル-1-ナフタレン-1-イル-ブタン-1-オン (101K);
1-ベンゾ[b]チオフェン-4-イル-エタノン (101L);
1-(2-ベンジルオキシ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (101M)
を使用し、前記化合物102Aの製造方法に従い、式(102)の以下の化合物を製造した。
2-ブロモ-1-(4-メトキシ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (102B):
Figure 2006528617
黄色/緑色油(3.0 g, 86 %)。1H NMR (CDCl3): 4.05 (3H, s), 4.5 (2H, s), 6.8 (1H, d, J = 8.2 Hz), 7.5 (1H, ddd, J = 8.4, 7.0, 1.2 Hz), 7.6 (1H, ddd, J = 8.6, 7.0, 1.5 Hz), 8.0 (1H, d, J = 8.4 Hz), 8.3 (1H, d, J = 8.4 Hz), 8.9 (1H, d, J = 8.6 Hz)。
2-ブロモ-1-(2-メトキシ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (102C):
Figure 2006528617
黄色油(5.25 g, 75 %)。1H NMR (DMSO-D6): 4.0 (3H, s), 4.75 (2H, s), 7.45 (1H, ddd, J = 8.1, 6.7, 1.3 Hz), 7.55-7.65 (3H, m), 7.95 (1H, d, J = 8.1 Hz), 8.2 (1H, d, J = 9.2 Hz)。
1-ビフェニル-2-イル-2-ブロモ-エタノン (102D):
Figure 2006528617
(2.7 g, 48 %)。1H NMR (DMSO-D6): 4.4 (2H, s), 7.25-7.30 (2H, m), 7.35-7.45 (4H, m), 7.45 (1H, td, J = 7.6, 1.3 Hz), 7.6 (1H, td, J = 7.6, 1.4 Hz), 7.65 (1H, dd, J = 7.7, 1.3 Hz)。
2-ブロモ-1-(1-メトキシ-ナフタレン-2-イル)-エタノン (102E):
Figure 2006528617
白色固体(13.2 g, 65 %)。1H NMR (DMSO-D6): 3.95 (3H, s), 4.95 (2H, s), 7.60-7.75 (4H, m), 7.95-7.80 (1H, m), 8.15-8.20 (1H, m)。
2-ブロモ-1-(4-フルオロ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (102F):
Figure 2006528617
無色油(5.7 g, 100 %)。1H NMR (CDCl3): 4.5 (2H, s), 7.15 (1H, dd, J = 9.7, 8.1 Hz), 7.55-7.70 (2H, m), 7.9-8.0 (1H, m), 8.15 (1H, m), 8.75 (1H, m)。
2-ブロモ-1-(7-ブロモ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (102G):
Figure 2006528617
オフホワイト色固体(29.7 g, 96 %)。1H NMR (CDCl3): 4.55 (2H, s), 7.5 (1H, m), 7.6 (1H, m), 7.75 (1H, d, J = 8.8 Hz), 7.95-8.0 (2H, m), 8.9 (1H, d, J = 1.3 Hz)。
2-ブロモ-1-(5-ブロモ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (102H):
Figure 2006528617
オフホワイト色固体(10.9 g, 100 %)。1H NMR (CDCl3): 4.5 (2H, s), 7.4 (1H, dd, J = 8.9, 7.6 Hz), 7.6 (1H, dd, J = 8.7, 7.1 Hz), 7.8-7.9 (2H, m), 8.5 (2H, m)。
2-ブロモ-1-ナフタレン-1-イル-プロパン-1-オン (102I):
Figure 2006528617
オフホワイト色固体(6.0 g, 78 %)。1H NMR (CDCl3): 1.95 (3H, d, J = 6.6 Hz), 5.35 (1H, q, J = 6.6 Hz), 7.45-7.60 (3H, m), 7.85-7.90 (2H, m), 8.0 (1H, d, J = 8.4 Hz), 8.4 (1H, m)。
2-ブロモ-1-(2-メトキシ-ナフタレン-1-イル)-プロパン-1-オン (102J):
Figure 2006528617
クリーム色固体(2.87 g, 25 %)。1H NMR (CDCl3): 1.9 (3H, d, J = 6.7 Hz), 3.95 (3H, s), 5.25 (1H, q, J = 6.7 Hz), 7.25 (1H, d, J = 9.2 Hz), 7.35 (1H, m), 7.5 (1H, m), 7.75 (2H, m), 7.9 (1H, d, J = 9.0 Hz)。
2-ブロモ-3-メチル-1-ナフタレン-1-イル-ブタン-1-オン (102K):
Figure 2006528617
黄色油(3.9 g, 60 %)。1H NMR (CDCl3): 1.1 (3H, d, J = 6.6 Hz), 1.2 (3H, d, J = 6.6 Hz), 2.5 (1H, m), 5.0 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.5 (1H, dd, J = 8.1, 7.2 Hz), 7.55 (1H, ddd, J = 8.1, 6.9, 1.2 Hz), 7.6 (1H, ddd, J = 8.5, 6.9, 1.5 Hz), 7.8-7.9 (2H, m), 8.0 (1H, d, J = 8.3 Hz), 8.4 (1H, d, J = 8.8 Hz)。
1-ベンゾ[b]チオフェン-4-イル-2-ブロモ-エタノン (102L):
Figure 2006528617
オレンジ色(6.8 g, 92 %)。1H NMR (CDCl3): 4.6 (2H, s), 7.4 (1H, t, J = 7.8 Hz), 7.65 (1H, d, J = 5.7 Hz), 7.95 (1H, dd, J = 7.8, 0.9 Hz), 8.1 (1H, dt, J = 7.8, 0.9 Hz), 8.3 (1H, dd, J = 5.7, 0.9 Hz)。
1-(2-ベンジルオキシ-ナフタレン-1-イル)-2-ブロモ-エタノン (102M):
Figure 2006528617
白色固体(10.2 g, 74 %)。1H NMR (DMSO-D6): 4.7 (2H, s), 5.35 (2H, s), 7.3-7.6 (9H, m), 7.9 (1H, d, J = 8.1 Hz), 8.05 (1H, d, J = 9.0 Hz)。
N-[4-(2-エトキシ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (103A)
Figure 2006528617
2-ブロモ-1-(2-エトキシ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (化合物 102A, 4.0 g)、1-アセチルグアニジン (4.1 g)およびN,N-ジメチルホルムアミド (24 mL)の溶液を8本のマイクロ波バイアルに等分割した。これらのバイアルを180℃で加熱し、マイクロ波照射で180秒間処理した。該バイアルのそれぞれからの内容物を丸底フラスコ内で一緒にし、N,N-ジメチルホルムアミドを減圧下で除去した。酢酸エチル (30 mL)と水 (30 mL)との混合物から褐色残渣を沈殿させてN-[4-(2-エトキシ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (1.4 g, 35 %)をクリーム色固体として得た。1H NMR (DMSO-D6): 1.25 (3H, m), 2.05 (3H, s), 4.1 (2H, m), 6.95 (1H, m), 7.3-8.3 (6H, m), 11.2-11.6 (2H, m)。質量スペクトル (m/z): 296 (M+H)+
化合物103B-103P

同様にして、2-ブロモ-1-(2-エトキシ-ナフタレン-1-イル)-エタノンの代わりに式(101)の他の化合物:
2-ブロモ-1-(4-メトキシ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (102B);
2-ブロモ-1-(2-メトキシ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (102C);
1-ビフェニル-2-イル-2-ブロモ-エタノン (102D);
2-ブロモ-1-(1-メトキシ-ナフタレン-2-イル)-エタノン (102E);
2-ブロモ-1-(4-フルオロ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (102F);
2-ブロモ-1-(7-ブロモ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (102G);
2-ブロモ-1-(5-ブロモ-ナフタレン-1-イル)-エタノン (102H);
2-ブロモ-1-ナフタレン-1-イル-プロパン-1-オン (102I);
2-ブロモ-1-(2-メトキシ-ナフタレン-1-イル)-プロパン-1-オン (102J);
2-ブロモ-3-メチル-1-ナフタレン-1-イル-ブタン-1-オン (102K);
1-ベンゾ[b]チオフェン-4-イル-2-ブロモ-エタノン (102L);
1-(2-ベンジルオキシ-ナフタレン-1-イル)-2-ブロモ-エタノン (102M);
2-ブロモ-1-ナフタレン-1-イル-エタノン (102N);
Figure 2006528617
2-ブロモ-1-(3-メチル-ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)-エタノン ( 102O);
Figure 2006528617
1-ビフェニル-4-イル-2-ブロモ-エタノン (102P);
Figure 2006528617
を使用し、前記化合物103Aの製造方法に従い、式(103)の以下の化合物を製造した。
N-[4-(4-メトキシ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (103B):
Figure 2006528617
を、ジクロロメタン中の5% メタノールで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して淡褐色固体を得た。工業用メチル化酒精からの再結晶により表題化合物 (0.25 g, 29 %)をベージュ色固体として得た。1H NMR (DMSO-D6): 2.05 (3H, s), 3.9 (3H, s), 6.95-7.00 (2H, m), 7.45-7.55 (3H, m), 8.15 (1H, m), 8.65 (1H, m), 11.2 (1H, br s), 11.6 (1H, br s). 質量スペクトル (m/z): 282 (M+H)+
N-[4-(2-メトキシ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (103C):
Figure 2006528617
を、ジクロロメタン中の1〜2% メタノールで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して桃色固体を得た。エタノールとクロロホルムとの混合物から再結晶により表題化合物 (42 mg, 16 %)を得た。1H NMR (DMSO-D6): 2.05 (3H, s), 3.95 (3H, s), 6.95-7.00 (2H, s), 7.45-7.50 (2H, m), 7.55 (1H, d, J = 7.55 Hz), 8.15 (1H, m), 8.6 (1H, d, J = 7.5 Hz), 11.2 (1H, br s), 11.6 (1H, br s). 質量スペクトル (m/z): 282 (M+H)+
N-(4-ビフェニル-2-イル-1H-イミダゾール-2-イル)-アセトアミド (103D):
Figure 2006528617
を、シクロヘキサン中の70% 酢酸エチルで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して表題化合物 (171 mg, 43 %)をクリーム色結晶性固体として得た。1H NMR (CDCl3): 1.9 (3H, s), 6.4 (1H, br s), 7.25-7.75 (9H, m), 10.4 (1H, br s), 10.6 (1H, br s). 質量スペクトル (m/z): 282 (M+H)+
N-[4-(1-メトキシ-ナフタレン-2-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (103E):
Figure 2006528617
をカラムクロマトグラフィーにより精製してオレンジ色固体を得た。エタノールからの再結晶により表題化合物 (100 mg, 18 %)を白色固体として得た。1H NMR (DMSO-D6): 2.05 (3H, s), 3.75 (3H, s), 7.35 (1H, s), 7.4 (1H, t, J = 7.2 Hz), 7.5 (1H, t, J = 7.5 Hz), 7.65 (1H, d, J = 8.6 Hz), 7.85 (1H, d, J = 8.2 Hz), 8.0 (1H, d, J = 8.6 Hz), 8.1 (1H, d, J = 8.2 Hz), 11.2 (1H, br s), 11.7 (1H, br s). 質量スペクトル (m/z): 282 (M+H)+
N-[4-(4-フルオロ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (103F):
Figure 2006528617
をカラムクロマトグラフィーにより精製して白色固体を得た。ヘキサンとアセトンとの混合物からの再結晶により表題化合物 (632 mg, 63 %)を白色固体として得た。1H NMR (CDCl3): 2.15 (3H, s), 7.0 (1H, s), 7.15-7.20 (1H, m), 7.45-7.55 (3H, m), 8.15 (1H, m), 8.4 (1H, m), 11.05 (1H, br s), 12.55 (1H, br s). 質量スペクトル (m/z): 270 (M+H)+
N-[4-(7-ブロモ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (103G):
Figure 2006528617
をカラムクロマトグラフィーにより精製して表題化合物 (0.78 g, 26 %)緑色固体として得た。1H NMR (DMSO-D6): 1.95 (3H, s), 7.15 (1H, d, J = 1.5 Hz), 7.5 (1H, d, J = 8.1, 7.2 Hz), 7.6 (1H, dd, J = 8.8, 2.2 Hz), 7.65 (1H, dd, J = 7.2, 1.1 Hz), 7.8 (1H, d, J = 8.1 Hz), 7.85 (1H, d, J = 8.6 Hz), 9.05 (1H, d, J = 2.0 Hz), 11.3 (1H, br s), 11.8 (1H, br s). 質量スペクトル (m/z): 230 (M+H)+
N-[4-(5-ブロモ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (103H):
Figure 2006528617
をカラムクロマトグラフィーにより精製して淡褐色固体を得た。アセトンからの再結晶により表題化合物 (150 mg, 15 %)をクリーム色固体として得た。1H NMR (DMSO-D6): 2.05 (3H, s), 7.15 (1H, s), 7.4 (1H, m), 7.6 (1H, m), 7.75 (1H, d, J = 7.0 Hz), 7.85 (1H, d, J = 7.2 Hz), 8.05 (1H, d, J = 8.3 Hz), 8.6 (1H, d, J = 8.6 Hz), 11.3 (1H, br s), 11.8 (1H, br s). 質量スペクトル (m/z): 330/332 (M+H)+
N-(5-メチル-4-ナフタレン-1-イル-1H-イミダゾール-2-イル)-アセトアミド (103I):
Figure 2006528617
を、ジクロロメタン中の1〜2% メタノールで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して表題化合物 (120 mg, 24 %)をクリーム色固体として得た。1H NMR (DMSO-D6): 2.05 (3H, s), 2.1 (3H, s), 7.35-7.50 (4H, m), 7.8-7.9 (2H, m), 8.25 (1H, d, J = 7.0 Hz), 11.05 (1H, br s), 11.55 (1H, br s). 質量スペクトル (m/z): 266 (M+H)+
N-[4-(2-メトキシ-ナフタレン-1-イル)-5-メチル-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (103J):
Figure 2006528617
を、ジクロロメタン中の50および75% 酢酸エチルで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物 (210 mg, 7 %)をオレンジ色固体として得た。1H NMR (DMSO-D6): 1.85 (3H, s), 2.0 (3H, s), 3.8 (3H, s), 7.3-7.6 (3H, m), 7.8-8.0 (2H, m), 11.0 (1H, br s), 11.4 (1H, br s). 質量スペクトル (m/z): 296 (M+H)+
N-(5-イソプロピル-4-ナフタレン-1-イル-1H-イミダゾール-2-イル)-アセトアミド (103K):
Figure 2006528617
を、シクロヘキサン中の30、40および75% 酢酸エチルで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物 (196 mg, 6 %)を淡黄褐色固体として得た。1H NMR (DMSO-D6): 1.1 (6H, m), 2.0 (4H, m), 7.35 (4H, m), 7.85-8.05 (3H, m), 11.0-11.3 (2H, m). 質量スペクトル (m/z): 294 (M+H)+
N-(4-ベンゾ[b]チオフェン-4-イル-1H-イミダゾール-2-イル)-アセトアミド (103L):
Figure 2006528617
をジエチルエーテルでのトリチュレーションにより精製して表題化合物 (131 mg, 51 %)を緑色固体として得た。1H NMR (DMSO-D6): 2.05 (3H, s), 7.25 (1H, s), 7.3 (1H, t, J = 7.8 Hz), 7.65 (1H, dd, J = 7.5, 0.7 Hz), 7.7 (1H, d, J = 5.5 Hz), 7.8 (1H, d, J = 7.9 Hz), 8.15 (1H, d, J = 5.5 Hz), 11.2 (1H, br s), 11.7 (1H, br s). 質量スペクトル (m/z): 258 (M+H)+
N-[4-(2-ベンジルオキシ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (103M):
Figure 2006528617
を、シクロヘキサン中の50% 酢酸エチルで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物 (100 mg, 28 %)を淡オレンジ色泡状物として得た。1H NMR (DMSO-D6): 2.05 (3H, s), 5.2 (2H, br s), 7.0 (1H, s), 7.25-7.50 (9H, m), 7.75-8.00 (2H, m), 8.3 (1H, d, J = 7.9 Hz)。
N-(4-ナフタレン-1-イル-1H-イミダゾール-2-イル)-アセトアミド (103N):
Figure 2006528617
を、ジクロロメタン中の5および10% メタノールで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物 (0.95 g, 22 %)を暗紫色固体として得た。1H NMR (DMSO-D6): 2.1 (3H, s), 7.15 (1H, d, J = 1.8 Hz), 7.50-7.55 (3H, m), 7.7 (1H, m), 7.8 (1H, d, J = 8.0 Hz), 7.9 (1H, m), 8.75 (1H, m), 11.3 (1H, br s), 11.8 (1H, br s). 質量スペクトル (m/z): 252 (M+H)+
N-[4-(3-メチル-ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (103O):
Figure 2006528617
をジクロロメタンでのトリチュレーションにより精製して表題化合物 (350 mg, 35 %)を得た。1H NMR (DMSO-D6): 2.05 (3H, s), 2.45 (3H, s), 7.05 (1H, s), 7.25 (1H, m), 7.3 (1H, m), 7.7 (1H, d, J = 7.9 Hz), 7.8 (1H, d, J = 7.7 Hz), 11.35 (1H, br s), 11.85 (1H, br s). 質量スペクトル (m/z): 272 (M+H)+
N-(4-ビフェニル-4-イル-1H-イミダゾール-2-イル)-アセトアミド (103P):
Figure 2006528617
を反応混合物の濾過により精製して表題化合物 (2.15 g, 53 %)を黄色固体として得た。1H NMR (DMSO-D6): 2.05 (3H, s), 7.25-7.30 (2H, m), 7.4 (2H, m), 7.55-7.65 (4H, m), 7.75 (2H, m), 11.2 (1H, br s), 11.6 (1H, br s). 質量スペクトル (m/z): 278 (M+H)+
N-[4-(2-ヒドロキシ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (103Q)
Figure 2006528617
N-[4-(2-ベンジルオキシ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (化合物 103M, 0.9 g)をエタノール(100 mL)に溶解し、ついで炭素上の10%パラジウム (250 mg)を加えた。該混合物を水素の1気圧下で48時間攪拌した。該混合物をハイフロ(hyflo)のパッドにより濾過し、工業用メチル化酒精で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮し、残渣をカラムクロマトグラフィーにより精製してN-[4-(2-ヒドロキシ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (300 mg, 44 %)を得た。1H NMR (DMSO-D6): 2.1 (3H, s), 7.1 (1H, d, J = 8.8 Hz), 7.25 (2H, m), 7.45 (1H, t, J = 7.7 Hz), 7.65 (1H, d, J = 9.0 Hz), 7.8 (1H, dd, J = 8.0, 1.2 Hz), 8.25 (1H, d, J = 8.1 Hz). 質量スペクトル (m/z): 268 (M+H)+
4-(2-エトキシ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イルアミン (104A)
Figure 2006528617
N-[4-(2-エトキシ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (化合物 103A, 1.4 g)、工業用メチル化酒精 (50 mL)、水 (10 mL)および濃硫酸 (1 mL)の溶液を80℃で9時間加熱した。室温まで冷却した後、該混合物をメタノール中の水酸化カリウムの1%溶液 (200 mL)で塩基性化した。溶媒を減圧下で除去し、残渣を酢酸エチルと水との間に分配した。有機相を水 (40 mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下で除去して4-(2-エトキシ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イルアミン (0.57 g, 47 %)を褐色固体として得た。1H NMR (DMSO-D6): 1.25 (3H, t, J = 6.9 Hz), 4.1 (2H, q, J = 6.9 Hz), 6.65 (1H, s), 7.25-7.40 (3H, m), 7.75-7.80 (2H, m), 8.25 (1H, m). 質量スペクトル (m/z): 254 (M+H)+
化合物104B-104F、104Iおよび104N
同様にして、N-[4-(2-エトキシ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミドの代わりに式(101)の他の化合物:
N-[4-(4-メトキシ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (103B);
N-[4-(2-メトキシ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (103C);
4-ビフェニル-2-イル-1H-イミダゾール-2-イルアミン (103D);
N-[4-(1-メトキシ-ナフタレン-2-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (103E);
N-[4-(4-フルオロ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (103F);
N-(5-メチル-4-ナフタレン-1-イル-1H-イミダゾール-2-イル)-アセトアミド (103I);
N-(4-ナフタレン-1-イル-1H-イミダゾール-2-イル)-アセトアミド (103N);
を使用し、前記化合物104Aの製造方法に従い、式(104)の以下の化合物を製造した。
4-(4-メトキシ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イルアミン (104B):
Figure 2006528617
を、ジクロロメタン中の10〜50% メタノールで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物 (17 mg, 10 %)を紫色固体として得た。1H NMR (CDCl3): 3.85 (3H, s), 6.4 (1H, s), 7.2-7.4 (4H, m), 7.95 (1H, m), 8.2 (1H, m). 質量スペクトル (m/z): 240 (M+H)+
4-(2-メトキシ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イルアミン (104C):
Figure 2006528617
紫色/褐色固体(20 mg, 83 %)。1H NMR (CDCl3): 3.85 (3H, s), 6.8 (1H, s), 7.25-7.35 (2H, m), 7.4 (1H, m), 7.75 (2H, m), 8.55 (1H, d, J = 8.6 Hz). 質量スペクトル (m/z): 240 (M+H)+
2-ビフェニル-2-イル-1H-イミダゾール-4-イルアミン (104D):
Figure 2006528617
を、シクロヘキサン中の10%工業用メチル化酒精で溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して表題化合物 (51 mg, 44 %)を得た。1H NMR (CDCl3): 6.0 (1H, s), 7.2-7.3 (8H, m), 7.55 (1H, m). 質量スペクトル (m/z): 236 (M+H)+
4-(1-メトキシ-ナフタレン-2-イル)-1H-イミダゾール-2-イルアミン (104E):
Figure 2006528617
褐色固体(30 mg, 35 %)。1H NMR (DMSO-D6): 3.75 (3H, s), 7.1 (1H, s), 7.35 (1H, m), 7.5 (2H, m), 7.6 (1H, d, J = 8.6 Hz), 7.8 (1H, d, J = 7.9 Hz), 8.0 (1H, d, J = 8.3 Hz). 質量スペクトル (m/z): 240 (M+H)+
4-(4-フルオロ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イルアミン (104F):
Figure 2006528617
を、エタノール中の10% トリエチルアミンで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物 (80 mg, 19 %)を黄色/褐色固体として得た。1H NMR (DMSO-D6): 7.15 (1H, s), 7.4-7.5 (2H, m), 7.55 (1H, m), 7.65 (1H, m), 8.0-8.1 (2H, m). 質量スペクトル (m/z): 228 (M+H)+
5-メチル-4-ナフタレン-1-イル-1H-イミダゾール-2-イルアミン (104I):
Figure 2006528617
を、ジクロロメタン中の1%メタノールで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して黄色固体を得た。アセトンとシクロヘキサンとの混合物からの再結晶により表題化合物 (3.5 mg, 7 %)を黄色固体として得た。1H NMR (CDCl3): 2.0 (3H, s), 7.35-7.45 (4H, m), 7.75 (1H, m), 7.8 (1H, m), 7.95 (1H, m). 質量スペクトル (m/z): 224 (M+H)+
4-ナフタレン-1-イル-1H-イミダゾール-2-イルアミン (104N):
Figure 2006528617
桃色固体(0.62 g, 91 %)。1H NMR (DMSO-D6): 5.35 (2H, br s), 6.9 (1H, s), 7.45-7.50 (3H, m), 7.6 (1H, d, J = 6.6 Hz), 7.7 (1H, d, J = 8.2 Hz), 7.85-7.90 (1H, m), 8.75 (1H, br s). 質量スペクトル (m/z): 210 (M+H)+
4-(7-ブロモ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イルアミン (104G)
Figure 2006528617
N-[4-(7-ブロモ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (化合物 103G, 0.75 g)と濃塩酸 (40 mL)との混合物を還流温度で1時間加熱した。室温への冷却に際して、沈殿物が生成し、これを濾過し、ジエチルエーテルで洗浄して、4-(7-ブロモ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イルアミン (0.45 g, 61 %)をオフホワイト色塩酸塩として得た。1H NMR (DMSO-D6): 7.2 (1H, s), 7.5 (2H, br s), 7.60-7.65 (2H, m), 7.7 (1H, dd, J = 8.8, 2.0 Hz), 7.95 (1H, d, J = 8.8 Hz), 8.0 (1H, m), 8.15 (1H, d, J = 2.0 Hz). 質量スペクトル (m/z): 288 / 290 (M+H)+
化合物104H、104J、104K、104Oおよび104P
同様にして、N-[4-(7-ブロモ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミドの代わりに式(101)の他の化合物:
N-[4-(5-ブロモ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (103H);
N-[4-(2-メトキシ-ナフタレン-1-イル)-5-メチル-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (103J);
N-(5-イソプロピル-4-ナフタレン-1-イル-1H-イミダゾール-2-イル)-アセトアミド (103K);
N-[4-(3-メチル-ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (103O);
N-(4-ビフェニル-4-イル-1H-イミダゾール-2-イル)-アセトアミド (103P)
を使用し、前記化合物104Gの製造方法に従い、式(104)の以下の化合物を製造した。
4-(5-ブロモ-ナフタレン-1-イル)-1H-イミダゾール-2-イルアミン (104H):
Figure 2006528617
(85 mg, 72 %). 1H NMR (DMSO-D6): 7.2 (1H, s), 7.5 (1H, dd, J = 8.6, 7.5 Hz), 7.55 (2H, br s), 7.65-7.75 (2H, m), 7.95 (1H, dd, J = 7.5, 0.9 Hz), 8.05 (1H, d, J = 8.6 Hz), 8.2 (1H, d, J = 8.3 Hz). 質量スペクトル (m/z): 288 / 290 (M+H)+
4-(2-メトキシ-ナフタレン-1-イル)-5-メチル-1H-イミダゾール-2-イルアミン (104J):
Figure 2006528617
を、バッファーとして酢酸アンモニウムを使用し水中の20〜80%アセトニトリルの勾配上で溶出するHPLCにより精製して、表題化合物 (17 mg, 8 %)をオフホワイト色酢酸塩として得た。1H NMR (DMSO-D6): 1.75 (3H, s), 3.8 (3H, s), 7.3 (1H, ddd, J = 8.1, 6.8, 1.2 Hz), 7.4 (1H, ddd, J = 8.5, 6.8, 1.4 Hz), 7.45 (1H, d, J = 8.9 Hz), 7.6 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.8 (1H, d, J = 8.9 Hz), 7.9 (1H, d, J = 8.9 Hz). 質量スペクトル (m/z): 254 (M+H)+
5-イソプロピル-4-ナフタレン-1-イル-1H-イミダゾール-2-イルアミン (104K):
Figure 2006528617
暗色泡状塩酸塩(179 mg, 90 %)。1H NMR (DMSO-D6): 1.1 (6H, d, J = 7.0 Hz), 2.6 (1H, m), 7.3 (2H, br s), 7.5-7.6 (5H, m), 7.7 (1H, m), 8.0 (2H, m). 質量スペクトル (m/z): 252 (M+H)+
4-(3-メチル-ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)-1H-イミダゾール-2-イルアミン (104O):
Figure 2006528617
紫色固体(140 mg, 83 %)。1H NMR (DMSO-D6): 2.4 (3H, s), 6.85 (1H, s), 7.2 (1H, m), 7.3 (1H, m), 7.65 (1H, d, J = 7.7 Hz), 7.75 (1H, d, J = 7.7 Hz). 質量スペクトル (m/z): 230 (M+H)+
4-ビフェニル-4-イル-1H-イミダゾール-2-イルアミン (104P):
Figure 2006528617
桃色塩酸塩(1.6 g, 83 %)。1H NMR (DMSO-D6): 7.35 (1H, m), 7.40-7.45 (4H, m), 7.65-7.75 (5H, m). 質量スペクトル (m/z): 236 (M+H)+
実施例2(b): 4-ビフェニル-3-イル-1H-イミダゾール-2-イルアミンの合成
Figure 2006528617
N-[4-(3-ブロモ-フェニル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (106)
Figure 2006528617
2-ブロモ-1-(3-ブロモ-フェニル)-エタノン (105, 6.8 g)、1-アセチルグアニジン (7.4 g) およびN,N-ジメチルホルムアミド (70 mL)の溶液を14本のマイクロ波バイアルに等分割した。これらのバイアルを180℃で加熱し、マイクロ波照射で180秒間処理した。該バイアルのそれぞれからの内容物を丸底フラスコ内で一緒にし、N,N-ジメチルホルムアミドを減圧下で除去した。褐色残渣を酢酸エチル (100 mL)と水 (50 mL)との間に分配した。有機層を水 (2×50 mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下で除去して、オレンジ褐色/ガムを得た。シクロヘキサン中の10〜50%酢酸エチルで溶出するカラムクロマトグラフィーによる精製により、N-[4-(3-ブロモ-フェニル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (106)(2.95 g, 40 %)を黄色/緑色固体として得た。1H NMR (DMSO-D6): 1.95 (3H, s), 7.20-7.35 (3H, m), 7.65 (1H, m), 7.85 (1H, m). 質量スペクトル (m/z): 280 /282 (M+H)+
N-(4-ビフェニル-3-イル-1H-イミダゾール-2-イル)-アセトアミド (107)
Figure 2006528617
N-[4-(3-ブロモ-フェニル)-1H-イミダゾール-2-イル]-アセトアミド (化合物 106, 1.0 g)、炭酸セシウムの水溶液 (2M, 7.1 mL)、フェニルホウ酸 (0.65 g)、1,4-ジオキサン (35 mL) およびパラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン) (0.32 g)の混合物を100℃で30時間加熱した。溶媒を減圧下で除去し、残渣をジクロロメタン (40 mL)と水 (40 mL)との間に分配した。有機相を水 (40 mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下で除去して褐色固体を得た。ジクロロメタン中の40%酢酸エチルで溶出するカラムクロマトグラフィーによる精製により、N-(4-ビフェニル-3-イル-1H-イミダゾール-2-イル)-アセトアミド (107)(0.21 g, 22 %)を淡黄褐色固体として得た。1H NMR (DMSO-D6): 2.05 (3H, s), 7.30-7.45 (6H, m), 7.65 (3H, m), 7.95 (1H, m). 質量スペクトル (m/z): 278 (M+H)+
4-ビフェニル-3-イル-1H-イミダゾール-2-イルアミン (108)
Figure 2006528617
N-(4-ビフェニル-3-イル-1H-イミダゾール-2-イル)-アセトアミド (107, 0.18 g)と濃塩酸 (10 mL)との混合物を還流温度で1時間加熱した。濃塩酸を減圧下で除去し、残渣を、バッファーとしてトリフルオロ酢酸を使用し水中の30〜90%アセトニトリルの勾配上で溶出するHPLCにより精製して、4-ビフェニル-3-イル-1H-イミダゾール-2-イルアミン (108)(33 mg, 22 %)を白色トリフルオロ酢酸塩として得た。1H NMR (DMSO-D6): 7.35 (1H, m), 7.45-7.50 (4H, m), 7.55-7.65 (4H, m), 7.7 (2H, m), 7.95 (1H, m). 質量スペクトル (m/z): 288 / 290 (M+H)+
実施例3(a): 5-ビフェニル-2-イル-オキサゾール-2-イルアミン (203)の合成
Figure 2006528617
酢酸 2-ビフェニル-2-イル-2-オキソ-エチル エステル (201)
1-ビフェニル-2-イル-2-ブロモ-エタノン (化合物200, 2.9 g)、N,N-ジメチルホルムアミド (60 mL) および酢酸ナトリウム (0.87 g)の混合物を90℃で16時間加熱した。N,N-ジメチルホルムアミドを減圧下で除去し、残渣をブライン(100 mL)と酢酸エチル (100 mL)との間に分配した。水層を酢酸エチル (2×50 mL)で抽出し、合わせた有機物を硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去して暗オレンジ色ガムを得、これを、ジクロロメタンで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して酢酸 2-ビフェニル-2-イル-2-オキソ-エチル エステル (2.6 g, 96 %)をオレンジ色ガムとして得た。1H NMR (DMSO-D6) 2.0 (3H, s), 4.85 (2H, s), 7.25-7.40 (6H, m), 7.5 (1H, m), 7.6 (1H, m), 7.65 (1H, m)。
1-ビフェニル-2-イル-2-ヒドロキシ-エタノン (202)
酢酸 2-ビフェニル-2-イル-2-オキソ-エチル エステル (化合物 201, 2.6 g)、工業用メチル化酒精 (20 mL)および1M 塩酸 (15 mL)の混合物を還流温度で2時間加熱した。溶媒を減圧下で除去し、粗物質を水 (100 mL)と酢酸エチル (100 mL)との間に分配した。水層を酢酸エチル (2×50 mL)で抽出し、合わせた有機物を炭酸ナトリウムの飽和溶液 (50 mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去して淡黄色油を得、これを、ジクロロメタンで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して1-ビフェニル-2-イル-2-ヒドロキシ-エタノン (0.83 g, 38 %)を無色油として得た。1H NMR (DMSO-D6) 4.15 (2H, d, J = 5.9 Hz), 5.1 (1H, t, J = 5.9 Hz), 7.25-7.55 (9H, m)。
5-ビフェニル-2-イル-オキサゾール-2-イルアミン (203)
マイクロ波バイアル内に、1-ビフェニル-2-イル-2-ヒドロキシ-エタノン (化合物202, 0.83 g)、シアナミド (0.49 g) およびN,N-ジメチルホルムアミド (5 mL)を配置した。該容器に攪拌棒を取り付け、該容器を圧着(crimped)セプタムキャップで密封し、マイクロ波腔(microwave cavity)内に配置した。該バイアルを250℃で10分間加熱し、ついで該バイアルを室温まで冷却し、得られた混合物を減圧下で濃縮乾固させた。残渣を、tert-ブチルメチルエーテルで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して5-ビフェニル-2-イル-オキサゾール-2-イルアミン (0.18 g, 19 %)をオレンジ色固体として得た。LC/MS系A: Rt = 2.45分, m/z (ES+) = 237 ((M+H) C15H12N2O). 1H NMR (DMSO-D6) 6.7 (2H, br s), 7.15 (1H, m), 7.20-7.25 (3H, m), 7.35-7.40 (5H, m), 7.45 (1H, dd, J = 7.9, 1.1 Hz)。
実施例3(b): 5-ビフェニル-3-イル-オキサゾール-2-イルアミンの合成
Figure 2006528617
酢酸 2-(3-ブロモ-フェニル)-2-オキソ-エチル エステル (205)
2-ブロモ-1-(3-ブロモ-フェニル)-エタノン (化合物204, 19.1 g)、酢酸ナトリウム (5.6 g)およびN,N-ジメチルホルムアミド (250 mL)の混合物を90℃で16時間加熱した。N,N-ジメチルホルムアミドを減圧下で除去し、残渣をブラインと酢酸エチルとの間に分配した。水層を酢酸エチルで抽出し、合わせた有機物を硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去して酢酸 2-(3-ブロモ-フェニル)-2-オキソ-エチル エステル (16.9 g, 96 %)を暗オレンジ色物として得た。1H NMR (CDCl3) 2.2 (3H, s), 5.25 (2H, s), 7.35 (1H, t, J = 7.9 Hz), 7.7 (1H, m), 7.8 (1H, m), 8.0 (1H, m)。
1-(3-ブロモ-フェニル)-2-ヒドロキシ-エタノン (206)
酢酸 2-(3-ブロモ-フェニル)-2-オキソ-エチル エステル (化合物 205, 16.9 g)、工業用メチル化酒精 (110 mL)および1M 塩酸 (85 mL)の混合物を還流温度で2時間加熱した。溶媒を減圧下で除去し、残渣を水 (300 mL)と酢酸エチル (300 mL)との間に分配した。有機層を水 (300 mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去して1-(3-ブロモ-フェニル)-2-ヒドロキシ-エタノン (13.1 g, 93 %)を黄色固体として得た。1H NMR (CDCl3) 5.25 (2H, s), 7.35 (1H, t, J = 7.9 Hz), 7.7 (1H, m), 7.8 (1H, m), 8.0 (1H, m)。
5-(3-ブロモフェニル)-オキサゾール-2-イルアミン (207)
1-(3-ブロモ-フェニル)-2-ヒドロキシ-エタノン (化合物206, 13.1 g)、シアナミド (7.7 g)および N,N-ジメチルホルムアミド (130 mL)の溶液を26本のマイクロ波バイアルに等分割した。該容器に攪拌棒を取り付け、該容器を圧着(crimped)セプタムキャップで密封し、マイクロ波腔(microwave cavity)内に配置した。該バイアルを200℃で10分間加熱し、ついで該バイアルを室温まで冷却し、得られた混合物を丸底フラスコ内で一緒にし、減圧下で濃縮した。残渣を酢酸エチル (200 mL)と水 (200 mL)との間に分配し、有機層をブライン (200 mL)で洗浄し、合わせた有機物を硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去して褐色固体を得、これを、ジクロロメタン中の50%酢酸エチルで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して4-(3-ブロモフェニル)-オキサゾール-2-イルアミン (3.57 g, 24 %)をベージュ色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 4.77分, m/z (ES+) = 239,241 ((M+H) C9H7BrN2O). 1H NMR (DMSO-D6) 6.9 (2H, br s), 7.25-7.30 (3H, m), 7.4 (1H, m), 7.6 (1H, m)。
5-ビフェニル-3-イル-オキサゾール-2-イルアミン (209A)
Figure 2006528617
マイクロ波バイアル内に、4-(3-ブロモフェニル)-オキサゾール-2-イルアミン (化合物207, 200 mg)、ベンゼンホウ酸 (化合物208A, 157 mg)、パラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン) (38 mg)、2M炭酸セシウム (1.65 mL)およびN,N-ジメチルホルムアミド (3.0 mL)を配置した。該バイアルを100℃で3分間加熱し、室温まで冷却し、ついでハイフロ(hyflo)の短いパッドで濾過した。濾液を減圧下で濃縮し、T水 (20 mL)とジクロロメタン (20 mL)との間に分配した。有機層を水 (20 mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去して、オレンジ色固体を得、これを工業用メチル化酒精とシクロヘキサンとの混合物から再結晶して5-ビフェニル-3-イル-オキサゾール-2-イルアミン (70 mg, 35 %)を桃色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 6.06分, m/z (ES+) = 237 ((M+H) C15H12N2O). 1H NMR (DMSO-D6) 6.8 (2H, br s), 7.25 (1H, s), 7.35 (1H, m), 7.40-7.45 (5H, m), 7.6-7.7 (3H, m)。
化合物209B-209M
同様にして、ベンゼンホウ酸 (208A)の代わりに式(208)の他の化合物:
3-メチルベンゼンホウ酸 (208B);
3-ヒドロキシベンゼンホウ酸 (208C);
3-シアノベンゼンホウ酸 (208D);
2-クロロベンゼンホウ酸 (208E);
3-ピリジルホウ酸 (208F);
2-メトキシベンゼンホウ酸 (208G);
3-アセチルベンゼンホウ酸 (208H);
3-(トリフルオロメチル)ベンゼンホウ酸 (208I);
4-フルオロベンゼンホウ酸 (208J);
3,5-ジメチルベンゼンホウ酸 (208K);
4-エチルベンゼンホウ酸 (208L);
3-イソプロピルベンゼンホウ酸 (208M)
を使用し、前記化合物209Aの製造方法に従い、式(209)の以下の化合物を製造した。
5-(3'-メチル-ビフェニル-3-イル)-オキサゾール-2-イルアミン (209B):
Figure 2006528617
を、ジクロロメタン中の20〜40%酢酸エチルで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製し、ついで酢酸エチルとシクロヘキサンとの混合物から再結晶して表題化合物 (29 mg, 12 %)を白色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 6.72 分, m/z (ES+) = 251 ((M+H) C16H14N2O), 1H NMR (DMSO-D6) 2.35 (3H, m), 6.8 (2H, br s), 7.15 (1H, m), 7.25 (1H, s), 7.3 (1H, t, J = 7.6 Hz), 7.40-7.45 (5H, m), 7.65 (1H, m)。
3'-(2-アミノ-オキサゾール-5-イル)-ビフェニル-3-オール (209C):
Figure 2006528617
を、ジクロロメタン中の20〜40%酢酸エチルで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製し、ついで酢酸エチルとシクロヘキサンとの混合物から再結晶して、表題化合物 (36 mg, 14 %)をオフホワイト色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 4.89分, m/z (ES+) = 253 ((M+H) C16H14N2O), 1H NMR (DMSO-D6) 6.75 (1H, dd, J = 8.1, 1.5 Hz), 6.8 (2H, br s), 7.0 (1H, m), 7.05 (1H, m), 7.20-7.25 (2H, m), 7.35-7.40 (3H, m), 7.6 (1H, m), 9.5 (1H, br s)。
3'-(2-アミノ-オキサゾール-5-イル)-ビフェニル-3-カルボニトリル (209D):
Figure 2006528617
を、水中の20〜80%アセトニトリルの1%/分の勾配を用いるHPLCにより精製して表題化合物 (27 mg, 7 %)をオフホワイト色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 5.88分, m/z (ES+) = 262 ((M+H) C16H11N3O), 1H NMR (DMSO-D6) 6.85 (2H, br s), 7.25-7.30 (2H, m), 7.45-7.55 (3H, m), 7.65 (1H, t, J = 7.8 Hz), 7.75 (1H, m), 7.8 (1H, m), 8.0 (1H, m)。
5-(2'-クロロ-ビフェニル-3-イル)-オキサゾール-2-イルアミン (209E):
Figure 2006528617
を、水中の20〜80%アセトニトリルの1%/分の勾配を用いるHPLCにより精製して表題化合物 (0.26 g, 7 %)を白色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 6.70分, m/z (ES+) = 271 ((M+H) C15H11ClN2O), 1H NMR (DMSO-D6) 7.3 (1H, m), 7.40-7.45 (4H, m), 7.5-7.6 (6H, m)。
5-(3-ピリジン-3-イル-フェニル)-オキサゾール-2-イルアミン (209F):
Figure 2006528617
を、水中の20〜80%アセトニトリルの1%/分の勾配を用いるHPLCにより精製して表題化合物 (18 mg, 5 %)を白色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 2.59 分, m/z (ES+) = 238 ((M+H) C14H11N3O), 1H NMR (DMSO-D6) 7.6 (2H, m), 7.8 (1H, m), 7.95-8.00 (2H, m), 8.05 (1H, s), 8.7 (1H, d, J = 8.1 Hz), 8.8 (1H, d, J = 4.4 Hz), 9.2-9.3 (3H, m)。
5-(2'-メトキシ-ビフェニル-3-イル)-オキサゾール-2-イルアミン トリフルオロ酢酸 (209G):
Figure 2006528617
を、水中の20〜80%アセトニトリルの1%/分の勾配を用いるHPLCにより精製して表題化合物 (20 mg, 5 %)を白色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 6.05分, m/z (ES+) = 267 ((M+H) C16H14N2O2), 1H NMR (DMSO-D6) 3.75 (3H, s), 7.0 (1H, td, J = 7.5, 1.1 Hz), 7.1 (1H, dd, J = 8.3, 0.9 Hz), 7.25 (1H, dd, J = 7.5, 1.8 Hz), 7.30-7.45 (4H, m), 7.6 (2H, m)。
1-[3'-(2-アミノ-オキサゾール-5-イル)-ビフェニル-3-イル]-エタノン, トリフルオロ酢酸 (209H):
Figure 2006528617
を、水中の20〜80%アセトニトリルの1%/分の勾配を用いるHPLCにより精製して表題化合物 (180 mg, 5 %)を白色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 4.96分, m/z (ES+) = 279 ((M+H) C17H14N2O2), 1H NMR (DMSO-D6) 2.6 (3H, s), 7.3 (1H, m), 7.4 (1H, m), 7.55 (2H, m), 7.6-7.7 (3H, m), 7.81 (1H, m), 7.9-8.0 (2H, m), 8.15 (1H, m)。
5-(3'-トリフルオロメチル-ビフェニル-3-イル)-オキサゾール-2-イルアミン, トリフルオロ酢酸 (209I):
Figure 2006528617
を、水中の20〜80%アセトニトリルの1%/分の勾配を用いるHPLCにより精製して表題化合物 (108 mg, 32 %)を白色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 6.67 分, m/z (ES+) = 305 ((M+H) C16H11F3N2O), 1H NMR (DMSO-D6) 7.50-7.75 (6H, m), 7.85 (1H, m), 7.95-8.15 (4H, m)。
5-(4'-フルオロ-ビフェニル-3-イル)-オキサゾール-2-イルアミン, トリフルオロ酢酸 (209J):
Figure 2006528617
を、水中の20〜80%アセトニトリルの1%/分の勾配を用いるHPLCにより精製して表題化合物 (34 mg, 2 %)を白色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 5.68分, m/z (ES+) = 255 ((M+H) C15H11FN2O), 1H NMR (DMSO-D6) 7.25-7.30 (2H, m), 7.45-7.55 (3H, m), 7.65-7.75 (4H, m)。
5-(3',5'-ジメチル-ビフェニル-3-イル)-オキサゾール-2-イルアミン, トリフルオロ酢酸 (209K):
Figure 2006528617
を、水中の20〜80%アセトニトリルの1%/分の勾配を用いるHPLCにより精製して表題化合物 (80 mg, 25 %)を白色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 6.61分, m/z (ES+) = 265 ((M+H) C17H16N2O), 1H NMR (DMSO-D6) 2.3 (6H, s), 7.0 (1H, s), 7.25 (2H, m), 7.45-7.55 (3H, m), 7.65 (1H, s), 7.7 (1H, m)。
5-(4'-エチル-ビフェニル-3-イル)-オキサゾール-2-イルアミン, トリフルオロ酢酸 (209L):
Figure 2006528617
を、水中の20〜80%アセトニトリルの1%/分の勾配を用いるHPLCにより精製して表題化合物 (15 mg, 5 %)を白色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 6.66分, m/z (ES+) = 265 ((M+H) C17H16N2O) 1H NMR (DMSO-D6) 1.2 (3H, t, J = 7.5 Hz), 2.6 (2H, q, J = 7.5 Hz), 7.3 (2H, m), 7.35-7.45 (4H, m), 7.55 (2H, m), 7.7 (1H, m)。
5-(3'-イソプロピル-ビフェニル-3-イル)-オキサゾール-2-イルアミン, トリフルオロ酢酸 (209M):
Figure 2006528617
を、水中の20〜80%アセトニトリルの1%/分の勾配を用いるHPLCにより精製して表題化合物 (8 mg 2 %)を白色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 6.84 分, m/z (ES+) = 279 ((M+H) C18H18N2O), 1H NMR (DMSO-D6) 1.2 (6H, d, J = 6.8 Hz), 2.9 (1H, m), 7.3 (2H, m), 7.4-7.6 (5H, m), 7.65 (1H, m), 7.75 (1H, m)。
実施例3(c): 5-ビフェニル-3-イル-オキサゾール-2-イルアミン, トリフルオロ酢酸 (211)の合成
Figure 2006528617
(3-ブロモ-フェニル)-オキサゾール-2-イルアミン (210)
2-ブロモ-1-(3-ブロモ-フェニル)-エタノン (化合物204, 6.8 g)、尿素 (4.4 g)およびN,N-ジメチルホルムアミド (70 mL)の溶液を14本のマイクロ波バイアルに等分割した。該容器に攪拌棒を取り付け、該容器を圧着(crimped)セプタムキャップで密封し、マイクロ波腔(microwave cavity)内に配置した。該バイアルを180℃で3分間加熱し、ついで該バイアルを室温まで冷却し、得られた混合物を丸底フラスコ内で一緒にし、溶媒を減圧下で除去した。残渣を酢酸エチル (100 mL)と水 (50 mL)との間に分配した。有機層をブライン (2×50 mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去して黄色固体を得た。粗生成物を、シクロヘキサン中の5〜30%酢酸エチルで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して5-(3-ブロモ-フェニル)-オキサゾール-2-イルアミン化合物 (1.1 g, 9 %)を黄色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 5.97分, m/z (ES+) = 239, 241 ((M+H) C9H7BrN2O). 1H NMR (DMSO-D6) 6.7 (2H, br s), 7.25 (1H, t, J = 7.9 Hz), 7.35 (1H, ddd, J = 7.9, 1.9, 1.1 Hz), 7.55 (1H, ddd, J = 7.9, 1.3, 1.1, Hz), 7.75 (1H, t, J = 1.9 Hz), 7.9 (1H, s)。
5-ビフェニル-3-イル-オキサゾール-2-イルアミン, トリフルオロ酢酸 (211)
マイクロ波バイアル内に、5-(3-ブロモ-フェニル)-オキサゾール-2-イルアミン (化合物 210, 500 mg)、ベンゼンホウ酸 (化合物208A, 378 mg)、パラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン) (97 mg)、2M炭酸セシウム (4.2 mL)およびN,N-ジメチルホルムアミド (3 mL)を配置した。該バイアルを100℃で3分間加熱し、室温に冷却し、ついで減圧下で濃縮した。残渣を水 (5 mL)とジクロロメタン (5 mL)との間に分配した。有機層を水 (5 mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。粗生成物を、水中の20〜80%アセトニトリルの1%/分の勾配を用いるHPLCにより精製して5-ビフェニル-3-イル-オキサゾール-2-イルアミン, トリフルオロ酢酸 (39 mg, 5 %)を白色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 6.33分, m/z (ES+) = 237 ((M+H) C15H12N2O). 1H NMR (DMSO-D6) 6.7 (2H, br s), 7.25-7.65 (8H, m), 7.90 (1H, m), 7.95 (1H, s)。
実施例3(d): 中間体4-(3-ブロモ-フェニル)-5-メチル-オキサゾール-2-イルアミン (216)および5-(3-ブロモ-フェニル)-4-メチル-オキサゾール-2-イルアミン (217)の合成
Figure 2006528617
2-ブロモ-1-(3-ブロモ-フェニル)-プロパン-1-オン (213)
1-(3-ブロモ-フェニル)-プロパン-1-オン (化合物212, 25.1 g)、1,2-ジメトキシエタン (250 mL)の溶液 (0℃)に、フェニル トリメチルアンモニウム トリブロミド (47.7 g)を加えた。該混合物を0℃で10分間、ついで室温で2時間攪拌した。該混合物を酢酸エチル (300 mL)で希釈し、水 (200 mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去して2-ブロモ-1-(3-ブロモ-フェニル)-プロパン-1-オン (33.6 g, 97 %)をオレンジ色油として得た。1H NMR (CDCl3) 1.85 (3H, d, J = 6.6 Hz), 5.2 (1H, q, J = 6.6 Hz), 7.35 (1H, t, J = 8.0 Hz), 7.7 (1H, ddd, J = 8.0, 2.0, 1.0 Hz), 7.9 (1H, ddd, J = 8.0, 1.8, 1.0 Hz), 8.1 (1H, t, J = 1.8 Hz)。
酢酸 2-(3-ブロモ-フェニル)-1-メチル-2-オキソ-エチル エステル (214)
2-ブロモ-1-(3-ブロモ-フェニル)-プロパン-1-オン (化合物213, 30.1g)、酢酸ナトリウム (8.4 g)およびN,N-ジメチルホルムアミド (350 mL)の混合物を90℃で2時間加熱した。N,N-ジメチルホルムアミドを減圧下で除去し、残渣を水 (300 mL)とジクロロメタン (300 mL)との間に分配した。有機層を水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で濃縮して酢酸 2-(3-ブロモ-フェニル)-1-メチル-2-オキソ-エチル エステル (25.1 g, 90 %)を暗オレンジ色液体として得た。1H NMR (CDCl3) 1.5 (3H, d, J = 7.0 Hz), 2.1 (3H, s), 5.8 (1H, q, J = 7.0 Hz), 7.3 (1H, t, J = 7.9 Hz), 7.7 (1H, ddd, J = 7.9, 1.8, 1.1 Hz), 7.8 (1H, m), 8.0 (1H, t, J = 1.8 Hz)。
1-(3-ブロモ-フェニル)-2-ヒドロキシ-プロパン-1-オンおよび1-(3-ブロモ-フェニル)-1-ヒドロキシ-プロパン-2-オン (215)
酢酸 2-(3-ブロモ-フェニル)-1-メチル-2-オキソ-エチル エステル (化合物214, 25.1 g)、工業用メチル化酒精 (150 mL)および1M 塩酸 (120 mL)の混合物を還流温度で2時間加熱した。溶媒を減圧下で除去し、粗物質を水 (100 mL)と酢酸エチル (100 mL)との間に分配した。有機層を水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で濃縮して1-(3-ブロモ-フェニル)-2-ヒドロキシ-プロパン-1-オンと1-(3-ブロモ-フェニル)-1-ヒドロキシ-プロパン-2-オン (18.8 g, 89 %) との2:1混合物を暗オレンジ色油として得た。1H NMR (CDCl3) 1.4 (3H, d, J = 7.0 Hz), 2.1 (3H, s), 3.6 (1H, d, J = 6.4 Hz), 4.3 (1H, d, J = 4.2 Hz), 5.0 (1H, d, J = 4.2 Hz), 5.05 (1H, m), 7.20-7.45 (5H, m), 7.7 (1H, ddd, J = 8.0, 2.0, 1.0 Hz), 7.8 (1H, m), 8.0 (1H, J = 1.8 Hz)。
4-(3-ブロモ-フェニル)-5-メチル-オキサゾール-2-イルアミン(216)および5-(3-ブロモ-フェニル)-4-メチル-オキサゾール-2-イルアミン (217)
1-(3-ブロモ-フェニル)-2-ヒドロキシ-プロパン-1-オンおよび1-(3-ブロモ-フェニル)-1-ヒドロキシ-プロパン-2-オン (2:1混合物, 化合物215, 18.8 g)、シアナミド (10.4 g)およびN,N-ジメチルホルムアミド (180 mL)の溶液を40本のマイクロ波バイアルに等分割した。該容器に攪拌棒を取り付け、該容器を圧着(crimped)セプタムキャップで密封し、マイクロ波腔(microwave cavity)内に配置した。該バイアルを200℃で10分間加熱し、ついで該バイアルを室温まで冷却し、得られた混合物を丸底フラスコ内で一緒にし、減圧下で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィーにより精製した。ここで、ジクロロメタン中の50〜90% 酢酸エチル (100 mL)で溶出して4-(3-ブロモ-フェニル)-5-メチル-オキサゾール-2-イルアミン (1.4 g, 7 %)をオレンジ色固体[LC/MS系B: Rt = 4.74分, m/z (ES+) = 253, 255 ((M+H) C10H9BrN2O), 1H NMR (DMSO-D6) 2.35 (3H, s), 6.5 (2H, br s), 7.3 (1H, t, J = 7.8 Hz), 7.4 (1H, ddd, J = 8.0, 2.1, 1.1 Hz), 7.5 (1H, m), 7.7 (1H, t, J = 1.8 Hz)]として得、ついでジクロロメタン中の5%メタノールで溶出して5-(3-ブロモ-フェニル)-4-メチル-オキサゾール-2-イルアミン (4.1 g, 20 %)[LC/MS系B: Rt = 4.55分, m/z (ES+) = 253, 255 ((M+H) C10H9BrN2O). 1H NMR (DMSO-D6) 2.15 (3H, s), 6.8 (2H, br s), 7.3-7.4 (3H, m), 7.45 (1H, m)]をクリーム色固体として得た。
実施例3(e): 4-ビフェニル-3-イル-5-メチル-オキサゾール-2-イルアミンの合成
Figure 2006528617
4-ビフェニル-3-イル-5-メチル-オキサゾール-2-イルアミン, トリフルオロ酢酸 (218A)
Figure 2006528617
マイクロ波バイアル内に、4-(3-ブロモ-フェニル)-5-メチル-オキサゾール-2-イルアミン (化合物216, 0.2 g)、ベンゼンホウ酸 (化合物208A, 140 mg)、パラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン) (36 mg)、2M炭酸セシウム (1.6 mL)およびN,N-ジメチルホルムアミド (2.4 mL)を配置した。該バイアルを100℃で3分間加熱し、室温まで冷却し、ついでハイフロ(hyflo)の短いパッドで濾過した。濾液を減圧下で濃縮し、残渣を、水中の20〜80%アセトニトリルの1%/分の勾配を用いるHPLCにより精製して4-ビフェニル-3-イル-5-メチル-オキサゾール-2-イルアミン, トリフルオロ酢酸 (22 mg, 8 %)を桃色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 5.41分, m/z (ES+) = 251 ((M+H) C16H14N2O). 1H NMR (CDCl3) 2.4 (3H, s), 7.35 (1H, m), 7.45-7.55 (4H, m), 7.6-7.7 (3H, m), 7.75 (1H, m)。
化合物218B-218C
同様にして、ベンゼンホウ酸 (化合物208A)の代わりに式(208)の他の化合物:
3-メチルベンゼンホウ酸 (化合物208B); および
2-メトキシベンゼンホウ酸 (化合物208G)
を使用し、前記化合物218Aの製造方法に従い、式(218)の以下の化合物を製造した。
5-メチル-4-(3'-メチル-ビフェニル-3-イル)-オキサゾール-2-イルアミン, トリフルオロ酢酸 (218B):
Figure 2006528617
を、水中の20〜80%アセトニトリルの1%/分の勾配を用いるHPLCにより精製して表題化合物 (10 mg, 3 %)を桃色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 5.85分, m/z (ES+) = 265 ((M+H) C17H16N2O), 1H NMR (DMSO-D6) 2.35 (3H, s), 2.40 (3H, s), 7.15 (1H, d, J = 7.5 Hz), 7.35 (1H, t, J = 7.5 Hz), 7.45-7.55 (4H, m), 7.6 (1H, m), 7.75 (1H, m)。
4-(2'-メトキシ-ビフェニル-3-イル)-5-メチル-オキサゾール-2-イルアミン, トリフルオロ酢酸 (218C):
Figure 2006528617
を、水中の20〜80%アセトニトリルの1%/分の勾配を用いるHPLCにより精製して表題化合物 (145 mg, 46 %)を紫色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 5.33分, m/z (ES+) = 281 ((M+H) for C17H16N2O2). 1H NMR (DMSO-D6) 2.35 (3H, s), 3.75 (3H, s), 7.0 (1H, m), 7.1 (1H, d, J = 7.1 Hz), 7.3-7.5 (5H, m), 7.6 (1H, m)。
実施例3(f): 5-ビフェニル-3-イル-4-メチル-オキサゾール-2-イルアミンの合成
Figure 2006528617
5-ビフェニル-3-イル-4-メチル-オキサゾール-2-イルアミン, トリフルオロ酢酸 (219A)
Figure 2006528617
マイクロ波バイアル内に、5-(3-ブロモ-フェニル)-4-メチル-オキサゾール-2-イルアミン (化合物217, 0.2 g)、ベンゼンホウ酸 (化合物208A, 140 mg)、パラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン) (36 mg)、2M炭酸セシウム (1.6 mL)およびN,N-ジメチルホルムアミド (2.4 mL)を配置した。該バイアルを100℃で3分間加熱し、室温まで冷却し、ついでハイフロ(hyflo)の短いパッドで濾過した。濾液を減圧下で濃縮し、残渣を、水中の20〜80%アセトニトリルの1%/分の勾配を用いるHPLCにより精製して5-ビフェニル-3-イル-4-メチル-オキサゾール-2-イルアミン, トリフルオロ酢酸 (208 mg, 71 %)を白色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 5.34分, m/z (ES+) = 251 ((M+H) C16H14N2O). 1H NMR (DMSO-D6) 2.3 (3H, s), 7.35 (1H, m), 7.4-7.5 (3H, m), 7.5-7.6 (2H, m), 7.60-7.65 (3H, m)。
5-(2'-メトキシ-ビフェニル-3-イル)-4-メチル-オキサゾール-2-イルアミン, トリフルオロ酢酸 (219B)
Figure 2006528617
同様にして、ベンゼンホウ酸 (化合物208A)の代わりに2-メトキシベンゼンホウ酸 (化合物208G)を使用し、前記化合物219Aの製造方法に従い、5-(2'-メトキシ-ビフェニル-3-イル)-4-メチル-オキサゾール-2-イルアミン, トリフルオロ酢酸 (153 mg, 49 %)を白色固体として製造した。LC/MS系B: Rt = 5.24分, m/z (ES+) = 281 ((M+H) C17H16N2O2). 1H NMR (DMSO-D6) 2.25 (3H, s), 3.75 (3H, s), 7.0 (1H, td, J = 7.5, 0.9 Hz), 7.1 (1H, d, J = 7.6 Hz), 7.3 (1H, dd, J = 7.6, 1.8 Hz), 7.3-7.4 (3H, m), 7.45-7.55 (2H, m)。
実施例3(g): 5-(4-メトキシ-ビフェニル-3-イル)-オキサゾール-2-イルアミンの合成
Figure 2006528617
酢酸 2-(5-ブロモ-2-メトキシ-フェニル)-2-オキソ-エチル エステル (221)
2-ブロモ-1-(5-ブロモ-2-メトキシ-フェニル)-エタノン (化合物220, 10.0 g)、酢酸ナトリウム (2.7 g)およびN,N-ジメチルホルムアミド (110 mL)の混合物を80℃で2時間加熱した。N,N-ジメチルホルムアミドを減圧下で除去し、残渣を水 (100 mL)とジクロロメタン (100 mL)との間に分配した。有機層を水 (100 mL)、ブライン (100 mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去して酢酸 2-(5-ブロモ-2-メトキシ-フェニル)-2-オキソ-エチル エステル (9.2 g, 99 %)を暗オレンジ色油として得た。1H NMR (CDCl3) 2.15 (3H, s), 3.9 (3H, s), 5.15 (2H, s), 6.85 (1H, d, J = 8.8 Hz), 7.55 (1H, dd, J = 8.8, 2.6 Hz), 8.0 (1H, d, J = 2.6 Hz)。
1-(5-ブロモ-2-メトキシ-フェニル)-2-ヒドロキシ-エタノン (222)
酢酸 2-(5-ブロモ-2-メトキシ-フェニル)-2-オキソ-エチル エステル (化合物 221, 9.2 g)、工業用メチル化酒精 (50 mL)および1M 塩酸 (40 mL)の混合物を還流温度で2時間加熱した。溶媒を減圧下で除去し、残渣を水 (50 mL)と酢酸エチル (50 mL)との間に分配した。有機層を水 (50 mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去して1-(5-ブロモ-2-メトキシ-フェニル)-2-ヒドロキシ-エタノン (6.5 g, 83 %)を黄色固体として得た。1H NMR (CDCl3) 3.6 (1H, t, J = 4.8 Hz), 3.9 (3H, s), 4.7 (2H, d, J = 4.8 Hz), 6.85 (1H, d, J = 8.9 Hz), 7.6 (1H, dd, J = 8.9, 2.6 Hz), 8.1 (1H, d, J = 2.6 Hz)。
5-(5-ブロモ-2-メトキシ-フェニル)オキサゾール-2-イルアミン (223)
1-(5-ブロモ-2-メトキシ-フェニル)-2-ヒドロキシ-エタノン (化合物 222, 6.5 g)、シアナミド (3.3 g)およびN,N-ジメチルホルムアミド (65 mL)の溶液を13本のマイクロ波バイアルに等分割した。該容器に攪拌棒を取り付け、該容器を圧着(crimped)セプタムキャップで密封し、マイクロ波腔(microwave cavity)内に配置した。該バイアルを200℃で10分間加熱し、ついで該バイアルを室温まで冷却し、得られた混合物を丸底フラスコ内で一緒にし、減圧下で濃縮した。残渣を酢酸エチル (100 mL)と水 (100 mL)との間に分配した。有機層を水 (100 mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去して4-(5-ブロモ-2-メトキシ-フェニル)オキサゾール-2-イルアミン (6.6 g , 65 %)を暗オレンジ色固体として得た。LC/MS系A: Rt = 2.26分, m/z (ES+) = 269, 271 ((M+H) C10H9BrN2O2). 1H NMR (DMSO-D6) 3.85 (3H, s), 6.9 (2H, br s), 7.0 (1H, d, J = 8.8 Hz), 7.1 (1H, s), 7.3 (1H, dd, J = 8.8, 2.4 Hz), 7.4 (1H, d, J = 2.4 Hz)。
5-(4-メトキシ-ビフェニル-3-イル)-オキサゾール-2-イルアミン, トリフルオロ酢酸 (224A)
Figure 2006528617
マイクロ波バイアル内に、5-(5-ブロモ-2-メトキシ-フェニル)オキサゾール-2-イルアミン (化合物223, 200 mg)、ベンゼンホウ酸 (化合物208A, 136 mg)、パラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン) (34 mg)、2M炭酸セシウム (1.5 mL)およびジメチルホルムアミド (3 mL)を配置した。該バイアルを120℃で3分間加熱し、室温まで冷却し、ついでハイフロ(hyflo)の短いパッドで濾過した。濾液を減圧下で濃縮し、残渣を、水中の20〜80%アセトニトリルの1%/分の勾配を用いるHPLCにより精製して5-(4-メトキシ-ビフェニル-3-イル)-オキサゾール-2-イルアミン, トリフルオロ酢酸 (32 mg, 11 %)を白色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 5.41分, m/z (ES+) = 267 ((M+H) for C16H14N2O2)。
化合物224Bおよび224C
同様にして、ベンゼンホウ酸 (化合物208B)の代わりに式(208)の他の化合物:
2-メトキシベンゼンホウ酸 (化合物 208G); および
3-メチルベンゼンホウ酸 (化合物 208B)
を使用し、前記化合物224Aの製造方法に従い、式(224)の以下の化合物を製造した。
5-(4,2'-ジメトキシ-ビフェニル-3-イル)-オキサゾール-2-イルアミン, トリフルオロ酢酸 (224B):
Figure 2006528617
を、水中の20〜80%アセトニトリルの1%/分の勾配を用いるHPLCにより精製して表題化合物 (29 mg, 10 %)を白色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 5.39分, m/z (ES+) = 297 ((M+H) C17H16N2O3), 1H NMR (DMSO-D6) 3.7 (3H, s), 3.9 (3H, s), 7.0 (1H, td, J = 7.4, 0.8 Hz), 7.05 (1H, d, J = 7.9 Hz), 7.1 (1H, d, J = 8.6 Hz), 7.2-7.3 (2H, m), 7.35-7.40 (2H, m), 7.55 (1H, m)。
5-(4-メトキシ-3'-メチル-ビフェニル-3-イル)-オキサゾール-2-イルアミン, トリフルオロ酢酸 (224C):
Figure 2006528617
を、水中の20〜80%アセトニトリルの1%/分の勾配を用いるHPLCにより精製して表題化合物 (18 mg, 9 %)をオフホワイト色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 2.71分, m/z (ES+) = 281 ((M+H) C17H16N2O2), 1H NMR (DMSO-D6) 2.35 (3H, s), 3.9 (3H, s), 7.1 (1H, d, J = 7.2 Hz), 7.2 (1H, d, J = 8.6 Hz), 7.3-7.4 (4H, m), 7.55 (1H, dd, J = 8.6, 2.4 Hz), 7.65 (1H, d, J = 2.2 Hz)。
実施例4(a): 1-メチル-N 5 -ビフェニル-1H-[1,2,4] トリアゾール-3,5-ジアミンの合成
Figure 2006528617
メチル N'-シアノ-N-(3-ブロモフェニル)カルバムイミドチオアート (403)
Figure 2006528617
ジメチル N-シアノジチオイミノカルボナート (401, 10.0 g)、3-ブロモアニリン (402A, 5.6 g)およびピリジン (50 mL)の混合物を還流温度で3時間加熱した。溶媒を減圧下で除去し、残渣をエタノール (200 mL)およびジエチルエーテル (100 mL)で洗浄して表題化合物 (5.4 g, 61%)を白色固体として得た。1H NMR (DMSO-D6) 2.65 (3H, s), 7.3 (1H, t, J = 8.0 Hz), 7.40 (1H, m), 7.45 (1H, m), 7.65 (1H, t, J = 1.9 Hz)。
N5-(3-ブロモ-フェニル)-1-メチル-1H-[1,2,4]トリアゾール-3,5-ジアミン (404)
Figure 2006528617
メチル N'-シアノ-N-(3-ブロモフェニル)カルバムイミドチオアート (403, 2.7 g)、メチルヒドラジン (0.92 g)およびブタノール (10 mL)の混合物を還流温度で2時間加熱した。溶媒を減圧下で除去して黄色固体を得た。該固体を酢酸エチルから再結晶し、ヘキサンで洗浄して表題化合物 (1.5 g, 56 %)を淡黄色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 2.33分, m/z (ES+) = 267 / 269 ((M+H) C9H10BrN5). 1H NMR (DMSO-D6) 3.3 (3H, s), 5.05 (2H, br s), 6.95 (1H, m), 7.15 (1H, t, J = 8.1 Hz), 7.4 (1H, m), 7.85 (1H, t, J = 2.0 Hz), 8.8 (1H, br s)。
N5-ビフェニル-3-イル-1-メチル-1H-[1,2,4] トリアゾール-3,5-ジアミン (406A)
Figure 2006528617
マイクロ波バイアル内に、N5-(3-ブロモ-フェニル)-1-メチル-1H-[1,2,4]トリアゾール-3,5-ジアミン (404, 250 mg)、ベンゼンホウ酸 (化合物405A, 170 mg)、パラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン) (46mg)、2M炭酸セシウム (1.5 mL)およびN,N-ジメチルホルムアミド (2 mL)を配置した。該バイアルを100℃で3分間加熱し、室温まで冷却し、溶媒を減圧下で除去した。残渣を酢酸エチルに溶解し、ハイフロ(hyflo)の短いパッドで濾過してパラジウム残渣を除去した。濾液を減圧下で濃縮し、酢酸エチル中の10%エタノールで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して白色固体を得た。該固体を酢酸エチルとヘキサンとの混合物から再結晶して表題化合物 (46 mg, 19 %)を白色固体として得た。LC/MS系B: Rt = 2.62分, m/z (ES+) = 266 ((M+H) C15H15N5). 1H NMR (DMSO-D6) 3.3 (3H, s), 5.0 (2H, br s), 7.1 (1H, m), 7.25-7.35 (2H, m), 7.4 (2H, m), 7.5-7.6 (3H, m), 7.75 (1H, t, J = 1.9 Hz), 8.65 (1H, br s)。
化合物406B-406C
同様にして、ベンゼンホウ酸の代わりに式(405)の他の化合物:
2-メトキシベンゼンホウ酸 (化合物405B);
3-メチルベンゼンホウ酸 (化合物405C)
を使用し、前記化合物406Aの製造方法に従い、式(406)の以下の化合物を製造した。
N5-(2'-メトキシ-ビフェニル-3-イル)-1-メチル-1H-[1,2,4] トリアゾール-3,5-ジアミン (406B)
Figure 2006528617
白色固体 (108 mg, 39 %); LC/MS系B: Rt = 2.57分, m/z (ES+) = 296 ((M+H) for C16H17N5O), 1H NMR (DMSO-D6) 3.25 (3H, s), 3.7 (3H, s), 4.95 (2H, br s), 6.9 (1H, m), 7.0 (1H, td, J = 7.4, 1.0 Hz), 7.05 (1H, m), 7.15-7.25 (2H, m), 7.3 (1H, m), 7.45 (1H, m), 7.55 (1H, t, J = 1.9 Hz), 8.6 (1H, br s)。
1-メチル-N5-(3'-メチル-ビフェニル-3-イル)-1H-[1,2,4] トリアゾール-3,5-ジアミン (406C)
Figure 2006528617
白色固体 (123 mg, 47 %), LC/MS系B: Rt = 2.81分, m/z (ES+) = 280 ((M+H) for C16H17N5), 1H NMR (DMSO-D6) 2.35 (3H, s), 3.25 (3H, s), 5.0 (2H, br s), 7.05-7.15 (2H, m), 7.25-7.40 (4H, m), 7.55 (1H, m), 7.7 (1H, t, J = 2.0 Hz), 8.6 (1H, br s)。
実施例4(b): 1-メチル-N 3 -ビフェニル-1H-[1,2,4]トリアゾール-3,5-ジアミンおよび1-メチル-N 5 -ビフェニル-1H-[1,2,4]トリアゾール-3,5-ジアミンの合成
Figure 2006528617
メチル N'-シアノ-N-(4-ヨードフェニル)カルバムイミドチオアート (407)
Figure 2006528617
ジメチル N-シアノジチオイミノカルボナート (401, 10.0 g)、4-ヨードアニリン (402B, 7.1 g)およびピリジン (50 mL)の混合物を還流温度で3時間加熱した。溶媒を減圧下で除去し、残渣を工業用メチル化酒精 (300 mL)およびジエチルエーテル (100 mL)で洗浄して表題化合物 (6.9 g, 67%)を白色固体として得た。1H NMR (DMSO-D6) 2.65 (3H, s), 7.25 (2H, m), 7.7 (2H, m), 10.1 (1H, br s)。
N5-(4-ヨード-フェニル)-1-メチル-1H-[1,2,4] トリアゾール-3,5-ジアミン (408)およびN3-(4-ヨード-フェニル)-1-メチル-1H-[1,2,4] トリアゾール-3,5-ジアミン (409)
Figure 2006528617
メチル N'-シアノ-N-(4-ヨードフェニル)カルバムイミドチオアート (407, 3.0 g)、メチルヒドラジン (0.87 g)およびブタノール (40 mL)の混合物を還流温度で2時間加熱した。溶媒を減圧下で除去してN5-(4-ヨード-フェニル)-1-メチル-1H-[1,2,4] トリアゾール-3,5-ジアミンとN3-(4-ヨード-フェニル)-1-メチル-1H-[1,2,4] トリアゾール-3,5-ジアミンとの2:1混合物 (3.1 g, 100 %)を桃色固体として得た。該固体の一部 (100 mg)を、水中の20〜80%アセトニトリルの1%/分の勾配を用いるHPLCにより精製してN5-(4-ヨード-フェニル)-1-メチル-1H-[1,2,4] トリアゾール-3,5-ジアミン トリフルオロ酢酸 (59 mg, 59 %)を白色固体[LC/MS系B: Rt = 2.44分, m/z (ES+) = 316 ((M+H) C9H10IN5), 1H NMR (DMSO-D6) 3.45 (3H, s), 7.3 (2H, m), 7.55 (2H, m), 9.0 (1H, br s)]として、また、N3-(4-ヨード-フェニル)-1-メチル-1H-[1,2,4] トリアゾール-3,5-ジアミン トリフルオロ酢酸 (27 mg, 27 5)を白色固体[LC/MS系B: Rt = 2.49分, m/z (ES+) = 316 ((M+H) C9H10IN5), 1H NMR (DMSO-D6) 3.4 (3H, s), 7.25 (2H, m), 7.5 (2H, m), 9.2 (1H, br s)]として得た。
N5-ビフェニル-4-イル-1-メチル-1H-[1,2,4] トリアゾール-3,5-ジアミン トリフルオロ酢酸 (410A) および N3-ビフェニル-4-イル-1-メチル-1H-[1,2,4] トリアゾール-3,5-ジアミン トリフルオロ酢酸 (411A)
Figure 2006528617
マイクロ波バイアル内に、N5-(4-ヨード-フェニル)-1-メチル-1H-[1,2,4] トリアゾール-3,5-ジアミンおよびN3-(4-ヨード-フェニル)-1-メチル-1H-[1,2,4] トリアゾール-3,5-ジアミン (408および409, 200 mg)、ベンゼンホウ酸 (405A, 120 mg)、パラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン) (29 mg)、2M炭酸セシウム (1.3 mL)およびN,N-ジメチルホルムアミド (2.5 mL)の2:1混合物を配置した。該バイアルを100℃で3分間加熱し、室温まで冷却し、ハイフロ(hyflo)の短いパッドで濾過してパラジウム残渣を除去した。溶媒を減圧下で除去し、残渣を、水中の20〜80%アセトニトリルの1%/分の勾配を用いるHPLCにより精製してN5-ビフェニル-4-イル-1-メチル-1H-[1,2,4] トリアゾール-3,5-ジアミン トリフルオロ酢酸 (13 mg, 8 %)をオフホワイト色固体[LC/MS系B: Rt = 2.64分, m/z (ES+) = 266 ((M+H) C15H15N5), 1H NMR (DMSO-D6) 3.5 (3H, s), 7.25 (1H, m), 7.4 (2H, m), 7.5-7.6 (6H, m), 9.2 (1H, br s)]として、また、N3-ビフェニル-4-イル-1-メチル-1H-[1,2,4] トリアゾール-3,5-ジアミン トリフルオロ酢酸 (8 mg, 5 %)を白色固体[LC/MS系B: Rt = 2.63分, m/z (ES+) = 266 ((M+H) C15H15N5), 1H NMR (DMSO-D6) 3.45 (3H, s), 7.25 (1H, m), 7.35 (2H, m), 7.5-7.6 (6H, m), 9.2 (1H, br s)]として得た。
化合物410B-410Cおよび411B-411C
同様にして、ベンゼンホウ酸の代わりに式(405)の他の化合物:
2-メトキシベンゼンホウ酸 (化合物405B);
3-メチルベンゼンホウ酸 (化合物405C)
を使用し、前記410Aおよび411Aの製造方法に従い、式(410)および(411)の以下の化合物を製造した。
N5-(2'-メトキシ-ビフェニル-4-イル)-1-メチル-1H-[1,2,4] トリアゾール-3,5-ジアミン トリフルオロ酢酸 (410B)
Figure 2006528617
黄色固体 (125 mg, 26 %), LC/MS系B: Rt = 2.61分, m/z (ES+) = 296 ((M+H) C16H17N5O), 1H NMR (DMSO-D6) 3.5 (3H, s), 3.7 (3H, s), 6.95 (1H, td, J = 7.4, 1.1 Hz), 7.05 (1H, m), 7.2-7.3 (2H, m), 7.35-7.45 (4H, m), 9.2 (1H, br s)。
N3-(2'-メトキシ-ビフェニル-4-イル)-1-メチル-1H-[1,2,4] トリアゾール-3,5-ジアミン トリフルオロ酢酸 (411B)
Figure 2006528617
淡黄色固体 (68 mg, 14 %), LC/MS系B: Rt = 2.59分, m/z (ES+) = 296 ((M+H) C16H17N5O), 1H NMR (DMSO-D6) 3.45 (3H, s), 3.7 (3H, s), 6.95 (1H, td, J = 7.4, 1.0 Hz), 7.0 (1H, m), 7.20-7.25 (2H, m), 7.30-7.35 (2H, m), 7.40-7.45 (2H, m), 9.25 (1H, br s)。
1-メチル-N5-(3'-メチル-ビフェニル-4-イル)-1H-[1,2,4] トリアゾール-3,5-ジアミン トリフルオロ酢酸 (410C)
Figure 2006528617
オフホワイト色固体 (17 mg, 4 %), LC/MS系B: Rt = 2.84分, m/z (ES+) = 280 ((M+H) C16H17N5), 1H NMR (DMSO-D6) 2.3 (3H, s), 3.5 (3H, s), 7.1 (1H, m), 7.25 (1H, t, J = 7.6 Hz), 7.35-7.40 (2H, m), 7.45-7.55 (4H, m), 9.05 (1H, br s)。
1-メチル-N3-(3'-メチル-ビフェニル-4-イル)-1H-[1,2,4] トリアゾール-3,5-ジアミン トリフルオロ酢酸 (411C)
Figure 2006528617
オフホワイト色固体 (20 mg, 4 %), LC/MS系B: Rt = 2.80分, m/z (ES+) = 280 ((M+H) C16H17N5), 1H NMR (DMSO-D6) 2.3 (3H, s), 3.45 (3H, s), 7.05 (1H, m), 7.25 (1H, t, J = 7.6 Hz), 7.35 (2H, m), 7.45-7.50 (4H, m), 9.2 (1H, br s)。
ヒトクローン化5-HT2B受容体結合アッセイ
ヒトクローン化5-HT2B受容体に対する該化合物の結合アフィニティーを、以下のアッセイを用いて測定した。
クローン化5-HT2B受容体を発現するCHO-K1細胞を、400μg/mlのG418、100U/ml ペニシリン、100μg/ml ストレプトマイシン、2.5μg/ml フンジゾンおよび 1% ウシ胎仔血清を含有するUltra-CHO培地内に95/5% O2/CO2、37℃で維持した。該細胞を、0.25% トリプシンを使用して集め、800rpmで8分間遠心分離した。Dounceホモジナイザー(20ストローク)を使用して、1mM 二ナトリウムEDTAと1mM PMSFとを含有する450mM HEPESバッファー(pH 7)中で該細胞をホモジナイズした。該ホモジネートを2280rpm (1000g)、4℃で10分間遠心分離し、ついで上清をデカントにより取り出した。ペレットを前記のとおりに再ホモジナイズし、得られた上清を取り出し、既に得られたものと一緒にした。ついで、Sorvall遠心機を使用して、該上清溶液を18300rpm (40000g)、4℃で10分間遠心分離した。上清を取り出し、Ultra-turrax T25 Polytronを使用してペレットをpH 7.4の50mMバッファーに再懸濁させた後、前記のとおりに40000gで再び遠心分離した。この洗浄法を繰り返し、ついで該膜調製物を、使用するまで1mg/mlの濃度で-80℃で保存した。
該膜を迅速に解凍し、Tris-HCl (50mM, pH 7.4)、アスコルビン酸 (0.1%) および塩化カルシウム (4mM)を含有するアッセイバッファーで希釈した。該膜をホモジナイズしてそれを再懸濁させた後、[3H]LSD (1nM)、パルギリン (10μM)を含有するアッセイバッファー (50mM Tris、4mM 塩化カルシウムおよび0.1% アスコルビン酸) および試験化合物 (1×10-10〜1×10-4M) を含有するアッセイウェルに10〜15μgの膜を加えた。100μM 5-HTの存在下で非特異的結合を測定した。37℃で30分間のインキュベーションの後、Brandel細胞収集装置を使用して、1% ポリエチレンイミンに前浸漬されたGF-C および GF-Bフィルターの組合せで該アッセイ混合物を濾過し、50mM Tris-HClを使用して3回洗浄した。該フィルター上に残留した放射能を液体シンチレーション計数により測定した。各試験化合物について、[3H]LSDの結合を50%阻害する濃度を、曲線フィッティングソフトウェア (Prism)を使用して求めた。ついで、飽和結合研究から求めたKd値(平衡状態の受容体結合部位の50%を占拠するのに要したLSDの濃度)を使用して、以下の式により阻害解離定数(Ki)を計算した。
Figure 2006528617
結果をpKi値として後記表1に示す。このアプローチは、Kenakin, T.P. Pharmacologic analysis of drug-receptor interaction. Raven Press, New York, 2nd Editionに記載のアプローチによるものである。
ヒト 5-HT2Aおよび5-HT2C受容体結合アッセイ
ヒト5-HT2Aおよび5-HT2C受容体に対するリガンドの結合アフィニティーを、以下のアッセイを用いて測定した。ついでこれらの結果を用いて、5-HT2Aおよび5-HT2C受容体よりも5-HT2B受容体を優先する該試験化合物の選択性を測定した。
クローン化ヒト5-HT2A受容体を発現するCHO-K1細胞からの膜調製物を入手した (Euroscreen)。該膜を迅速に解凍し、Tris-HCl (50mM, pH 7.7)を含有するアッセイバッファーで希釈した。該膜をホモジナイゼーションにより再懸濁させた後、[3H]ケタンセリン (1nM)、パルギリン (10μM)を含有するアッセイバッファー (50mM Tris、pH 7.4) および試験化合物 (1×10-10〜1×10-4M) を含有するアッセイウェルに15μgの膜を加えた。100μM ミアンセリンの存在下で非特異的結合を測定した。37℃で15分間のインキュベーションの後、Brandel細胞収集装置を使用して、0.05% Brijに前浸漬されたGF-C および GF-Bフィルターの組合せで該アッセイ混合物を濾過し、氷冷Tris-HClバッファー (50mM)を使用して3回洗浄した。該フィルター上に残留した放射能を液体シンチレーション計数により測定した。各試験化合物について、[3H]ケタンセリンの結合を50%阻害する濃度を、曲線フィッティングソフトウェア (Prism)を使用して求めた。ついで、飽和結合研究から求めたKd値(平衡状態の受容体結合部位の50%を占拠するのに要したケタンセリンの濃度)を使用して、以下の式により阻害解離定数(Ki)を計算した。
Figure 2006528617
クローン化ヒト5-HT2C受容体を発現するCHO-K1細胞からの膜調製物を入手した (Euroscreen)。該膜を迅速に解凍し、Tris-HCl (50mM, pH 7.7)、アスコルビン酸 (0.1%) およびパルギリン (10μM)を含有するアッセイバッファーで希釈した。該膜をホモジナイゼーションにより再懸濁させた後、[3H]メスレルギン (mesulergine) (1nM)、パルギリン (10μM)を含有するアッセイバッファー (50mM Tris、pH 7.4および0.1% アスコルビン酸) および試験化合物 (1×10-10〜1×10-4M) を含有するアッセイウェルに6μgの膜を加えた。100μM ミアンセリンの存在下で非特異的結合を測定した。37℃で30分間のインキュベーションの後、Brandel細胞収集装置を使用して、1% ウシ血清アルブミンに前浸漬されたGF-C および GF-Bフィルターの組合せで該アッセイ混合物を濾過し、氷冷Tris-HClバッファー (50mM)を使用して3回洗浄した。該フィルター上に残留した放射能を液体シンチレーション計数により測定した。各試験化合物について、[3H]メスレルギンの結合を50%阻害する濃度を、曲線フィッティングソフトウェア (Prism)を使用して求めた。ついで、飽和結合研究から求めたKd値(平衡状態の受容体結合部位の50%を占拠するのに要したメスレルギンの濃度)を使用して、以下の式により阻害解離定数(Ki)を計算した。
Figure 2006528617
結果をpKi値として後記表1に示す。
Figure 2006528617
Figure 2006528617
ヒトクローン化5-HT2B細胞に基づく機能アッセイ
次に、ヒトクローン化5-HT2B受容体を使用する、該受容体を遮断する化合物の能力を測定するためのin vitro機能アッセイを説明する。
クローン化5-HT2B受容体を発現するCHO.K1細胞を、400μg/mlのG418、100U/ml ペニシリン、100μg/ml ストレプトマイシン、2.5μg/ml フンジゾンを含有するUltra-CHO培地内に95/5% O2/CO2、37℃で維持した。細胞を播く際には、1% ウシ胎仔血清で更に補足されたUltra-CHO培地を使用し、5時間後に除去した。細胞を、Costar 96ウェル白色・透明底プレート内で50,000細胞/ウェルの密度でプレーティングし、95/5% O2/CO2、37℃で少なくとも24時間インキュベートした後、該アッセイを実施した。
培地を該ウェルから除去し、200μlの4μM Fluo-4 AMを加え、これをWallace Victor 2Vワークステーションにおいて37℃で30分間インキュベートした。ついでFluo-4 AMを該ウェルから除去し、ついでそれを200μlのバッファー(カルシウム/マグネシウム/フェノールレッドを含有しないHBSS, 20mM HEPES, 1mM Ca2+, 1mM Mg2+, 2.5mM プロベネシド, pH 〜7.4)で洗浄し、180μlのバッファーまたは試験化合物を該ウェルに加え、30分間インキュベートした。535nmでの10個の0.1秒ベースライン値およびそれらに続く150個の値を得た後、Victor 2V注入器を使用して20μlの5-HTを注入した。
すべての試験化合物は、10mMで100% DMSO中でアリコート化し、50% DMSOで1mMに希釈し、後の希釈は、バッファーを使用して行った。5-HTの希釈にもバッファーを使用した。データは、Microsoft ExcelおよびGraphPad Prismを使用して解析し、後者は、各化合物のS字形用量反応曲線を得るために使用した。5-HTの応答を50%阻害する化合物濃度を得(IC50 - M)、結果をpIC50として表3に示す。pIC50は測定IC50値の(底10の場合の)負のlogである。
Figure 2006528617

Claims (89)

  1. 5-HT2B受容体の拮抗により軽減する状態の治療のための医薬の製造における、式I:
    Figure 2006528617
    [式中、
    XはOまたはNHである;
    R2およびR3は、独立して、Hならびに所望により置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキル-C1-4アルキルおよびフェニル-C1-4アルキルよりなる群から選ばれる;
    R1は、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基または所望により置換されていてもよいC5-7アリール基である;
    RN1およびRN2は、
    (i)独立して、H、R、R'、SO2R、C(=O)R、(CH2)nNRN3RN4(ここで、nは1〜4であり、RN3およびRN4は、独立して、HおよびRから選ばれ、ここで、Rは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキルであり、R'は、所望により置換されていてもよいフェニル-C1-4アルキルである)から選ばれるか、または
    (ii)それらが結合している窒素原子と一緒になって、所望により置換されていてもよいC5-7複素環基を形成している]
    の化合物またはその医薬上許容される塩の使用。
  2. RN1およびRN2が、独立して、HおよびRから選ばれる、請求項1記載の使用。
  3. RN1およびRN2が共にHである、請求項2記載の使用。
  4. R2がHである、請求項1〜3のいずれか1項記載の使用。
  5. R3がメチルである、請求項1〜4のいずれか1項記載の使用。
  6. XがNHである、請求項1〜5のいずれか1項記載の使用。
  7. R1が、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基および所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基から選ばれる、請求項1〜6のいずれか1項記載の使用。
  8. R1が、所望により置換されていてもよいナフチル基である、請求項7記載の使用。
  9. R1が、所望により置換されていてもよいビフェニル基である、請求項7記載の使用。
  10. 5-HT2B受容体の拮抗により軽減する状態がGI管の障害である、請求項1〜9のいずれか1項記載の使用。
  11. 治療方法における、式I:
    Figure 2006528617
    [式中、
    XはOまたはNHである;
    R2およびR3は、独立して、Hならびに所望により置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキル-C1-4アルキルおよびフェニル-C1-4アルキルよりなる群から選ばれる;
    R1は、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基または所望により置換されていてもよいC5-7アリール基である;
    RN1およびRN2は、
    (i)独立して、H、R、R'、SO2R、C(=O)R、(CH2)nNRN3RN4(ここで、nは1〜4であり、RN3およびRN4は、独立して、HおよびRから選ばれ、ここで、Rは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキルであり、R'は、所望により置換されていてもよいフェニル-C1-4アルキルである)から選ばれるか、または
    (ii)それらが結合している窒素原子と一緒になって、所望により置換されていてもよいC5-7複素環基を形成している;
    ただし、RN1、RN2およびR2がHであり、R3がメチルであり、XがNHである場合には、R1はフェニル; 3-I-フェニル、4-Me-フェニル; 3,5-ジアセチル-フェニル、3-アセチル-フェニル; 4-アセチル-フェニル; および2-カルボキシ-フェニルではない]の化合物またはその医薬上許容される塩の使用。
  12. RN1およびRN2が、独立して、HおよびRから選ばれる、請求項11記載の使用。
  13. RN1およびRN2が共にHである、請求項12記載の使用。
  14. R2がHである、請求項11〜13のいずれか1項記載の使用。
  15. R3がメチルである、請求項11〜14のいずれか1項記載の使用。
  16. XがNHである、請求項11〜15のいずれか1項記載の使用。
  17. R1が、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基および所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基から選ばれる、請求項11〜16のいずれか1項記載の使用。
  18. R1が、所望により置換されていてもよいナフチル基である、請求項17記載の使用。
  19. R1が、所望により置換されていてもよいビフェニル基である、請求項17記載の使用。
  20. 請求項11〜19のいずれか1項記載の式Iの化合物またはその医薬上許容される塩と製薬上許容される担体または希釈剤とを含んでなる医薬組成物。
  21. 式I:
    Figure 2006528617
    [式中、
    XはOまたはNHである;
    R2およびR3は、独立して、Hならびに所望により置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキル-C1-4アルキルおよびフェニル-C1-4アルキルよりなる群から選ばれる;
    R1は、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基または所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基である;
    RN1およびRN2は、
    (i)独立して、H、R、R'、SO2R、C(=O)R、(CH2)nNRN3RN4(ここで、nは1〜4であり、RN3およびRN4は、独立して、HおよびRから選ばれ、ここで、Rは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキルであり、R'は、所望により置換されていてもよいフェニル-C1-4アルキルである)から選ばれるか、または
    (ii)それらが結合している窒素原子と一緒になって、所望により置換されていてもよいC5-7複素環基を形成している;
    ただし、RN1、RN2およびR2がHであり、R3がメチルであり、XがNHである場合には、R1
    Figure 2006528617
    ではなく、RN1、RN2およびR2がHであり、R3がメチルであり、XがNHである場合には、R1はフェニル; 3-I-フェニル、4-Me-フェニル; 3,5-ジアセチル-フェニル、3-アセチル-フェニル; 4-アセチル-フェニル; および2-カルボキシ-フェニルではない]の化合物またはその塩、溶媒和物および化学的に保護された形態。
  22. RN1およびRN2が、独立して、HおよびRから選ばれる、請求項21記載の化合物。
  23. RN1およびRN2が共にHである、請求項22記載の化合物。
  24. R2がHである、請求項21〜23のいずれか1項記載の化合物。
  25. R3がメチルである、請求項21〜24のいずれか1項記載の化合物。
  26. XがNHである、請求項21〜25のいずれか1項記載の化合物。
  27. R1が、所望により置換されていてもよいナフチル基である、請求項21〜26のいずれか1項記載の化合物。
  28. R1が、所望により置換されていてもよいビフェニル基である、請求項21〜26のいずれか1項記載の化合物。
  29. 5-HT2B受容体の拮抗により軽減する状態の治療のための医薬の製造における、式II:
    Figure 2006528617
    [式中、
    R5は、Hならびに所望により置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキル-C1-4アルキルおよびフェニル-C1-4アルキルよりなる群から選ばれる;
    R4は、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基または所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基である;
    RN5およびRN6は、
    (i)独立して、H、R、R'、SO2R、C(=O)R、(CH2)nNRN7RN8(ここで、nは1〜4であり、RN7およびRN8は、独立して、HおよびRから選ばれ、ここで、Rは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキルであり、R'は、所望により置換されていてもよいフェニル-C1-4アルキルである)から選ばれるか、あるいは
    (ii)それらが結合している窒素原子と一緒になって、所望により置換されていてもよいC5-7複素環基を形成している]
    の化合物またはその医薬上許容される塩の使用。
  30. RN5およびRN6が、独立して、H、RおよびC(=O)Rから選ばれ、ここで、Rが、所望により置換されていてもよいC1-4アルキルである、請求項29記載の使用。
  31. RN5およびRN6の少なくとも一方がHであり、他方がHおよびC(=O)Meから選ばれる、請求項30記載の使用。
  32. R5がHである、請求項29〜31のいずれか1項記載の使用。
  33. R4が、好ましくは、C9-14アリール基または3-もしくは4-C5-6アリール-C5-6アリール基である、請求項29〜32のいずれか1項記載の使用。
  34. R4が、所望により置換されていてもよいC9-14カルボアリール基である、請求項33記載の使用。
  35. R4が、所望により置換されていてもよいナフチル基である、請求項34記載の使用。
  36. 5-HT2B受容体の拮抗により軽減する状態がGI管の障害である、請求項29〜35のいずれか1項記載の使用。
  37. 治療方法における、式II:
    Figure 2006528617
    [式中、
    R5は、Hならびに所望により置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキル-C1-4アルキルおよびフェニル-C1-4アルキルよりなる群から選ばれる;
    R4は、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基または所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基である;
    RN5およびRN6は、
    (i)独立して、H、R、R'、SO2R、C(=O)R、(CH2)nNRN7RN8(ここで、nは1〜4であり、RN7およびRN8は、独立して、HおよびRから選ばれ、ここで、Rは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキルであり、R'は、所望により置換されていてもよいフェニル-C1-4アルキルである)から選ばれるか、あるいは
    (ii)それらが結合している窒素原子と一緒になって、所望により置換されていてもよいC5-7複素環基を形成している;
    ただし、RN5、RN6およびR5がHである場合には、R4は非置換1-もしくは2-ナフチルまたは非置換4-フェニル-フェニルではない]
    の化合物またはその医薬上許容される塩の使用。
  38. RN5およびRN6が、独立して、H、RおよびC(=O)Rから選ばれ、ここで、Rが、好ましくは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキル基である、請求項37記載の使用。
  39. RN5およびRN6の少なくとも一方がHであり、他方がHおよびC(=O)Meから選ばれる、請求項38記載の使用。
  40. R5がHである、請求項37〜39のいずれか1項記載の使用。
  41. R4が、好ましくは、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基または所望により置換されていてもよい3-もしくは4-C5-6アリール-C5-6アリール基である、請求項37〜40のいずれか1項記載の使用。
  42. R4が、所望により置換されていてもよいC9-14カルボアリール基である、請求項41記載の使用。
  43. R4が、所望により置換されていてもよいナフチル基である、請求項42記載の使用。
  44. 請求項37〜43のいずれか1項記載の式IIの化合物またはその医薬上許容される塩と製薬上許容される担体または希釈剤とを含んでなる医薬組成物。
  45. 式II:
    Figure 2006528617
    [式中、
    R5は、Hならびに所望により置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキル-C1-4アルキルおよびフェニル-C1-4アルキルよりなる群から選ばれる;
    R4は、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基または所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基である;
    RN5およびRN6は、
    (i)独立して、H、R、R'、SO2R、C(=O)R、(CH2)nNRN7RN8(ここで、nは1〜4であり、RN7およびRN8は、独立して、HおよびRから選ばれ、ここで、Rは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキルであり、R'は、所望により置換されていてもよいフェニル-C1-4アルキルである)から選ばれるか、あるいは
    (ii)それらが結合している窒素原子と一緒になって、所望により置換されていてもよいC5-7複素環基を形成している;
    ただし、RN5、RN6およびR5がHである場合には、R4は非置換1-もしくは2-ナフチルまたは非置換4-フェニル-フェニルではなく、RN6およびR5がHであり、RN5がアセチルである場合には、R4は非置換2-ナフチルではない]
    の化合物またはその塩、溶媒和物および化学的に保護された形態。
  46. RN5およびRN6が、独立して、H、RおよびC(=O)Rから選ばれ、ここで、Rが、好ましくは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキル基である、請求項45記載の化合物。
  47. RN5およびRN6の少なくとも一方がHであり、他方がHおよびC(=O)Meから選ばれる、請求項46記載の化合物。
  48. R5がHである、請求項45〜47のいずれか1項記載の化合物。
  49. R4が、好ましくは、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基または所望により置換されていてもよい3-もしくは4-C5-6アリール-C5-6アリール基である、請求項45〜48のいずれか1項記載の化合物。
  50. R4が、所望により置換されていてもよいC9-14カルボアリール基である、請求項49記載の化合物。
  51. R4が、所望により置換されていてもよいナフチル基である、請求項50記載の化合物。
  52. 5-HT2B受容体の拮抗により軽減する状態の治療のための医薬の製造における、式IIIaもしくはIIIb
    Figure 2006528617
    [式中、
    R8は、Hならびに所望により置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキル-C1-4アルキルおよびフェニル-C1-4アルキルよりなる群から選ばれる;
    R7は、所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基である;
    RN9およびRN10は、
    (i)独立して、H、R、R'、SO2R、C(=O)R、(CH2)nNRN11RN12(ここで、nは1〜4であり、RN11およびRN12は、独立して、HおよびRから選ばれ、ここで、Rは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキルであり、R'は、所望により置換されていてもよいフェニル-C1-4アルキルである)から選ばれるか、あるいは
    (ii)それらが結合している窒素原子と一緒になって、所望により置換されていてもよいC5-7複素環基を形成している]
    の化合物またはその医薬上許容される塩の使用。
  53. 化合物が式(IIIb)の化合物である、請求項52記載の使用。
  54. R8が、Hおよび所望により置換されていてもよいC1-6アルキルから選ばれる、請求項52または請求項53記載の使用。
  55. R8がHまたはメチルである、請求項54記載の使用。
  56. RN9およびRN10が、独立して、HおよびRから選ばれる、請求項52〜55のいずれか1項記載の使用。
  57. Rが、所望により置換されていてもよいC1-4アルキル基である、請求項56記載の使用。
  58. R7が、所望により置換されていてもよいビ-C6アリール基である、請求項52〜57のいずれか1項記載の使用。
  59. R7が、所望により置換されていてもよいビフェニル基である、請求項58記載の使用。
  60. 5-HT2B受容体の拮抗により軽減する状態がGI管の障害である、請求項52〜59のいずれか1項記載の使用。
  61. 治療方法における、請求項52〜60のいずれか1項記載の式IIIaもしくはIIIbの化合物またはその医薬上許容される塩の使用。
  62. 請求項52〜60のいずれか1項記載の式IIIaもしくはIIIbの化合物またはその医薬上許容される塩と製薬上許容される担体または希釈剤とを含んでなる医薬組成物。
  63. 式IIIaもしくはIIIb
    Figure 2006528617
    [式中、
    R8は、Hならびに所望により置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキル-C1-4アルキルおよびフェニル-C1-4アルキルよりなる群から選ばれる;
    R7は、所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基である;
    RN9およびRN10は、
    (i)独立して、H、R、R'、SO2R、C(=O)R、(CH2)nNRN11RN12(ここで、nは1〜4であり、RN11およびRN12は、独立して、HおよびRから選ばれ、ここで、Rは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキルであり、R'は、所望により置換されていてもよいフェニル-C1-4アルキルである)から選ばれるか、あるいは
    (ii)それらが結合している窒素原子と一緒になって、所望により置換されていてもよいC5-7複素環基を形成している;
    ただし、式IIIbにおいては、RN9、RN10およびR8がHである場合には、R7は4-フェニル-フェニルではない]
    の化合物またはその塩、溶媒和物および化学的に保護された形態。
  64. 化合物が式(IIIb)の化合物である、請求項63記載の化合物。
  65. R8が、Hおよび所望により置換されていてもよいC1-6アルキルから選ばれる、請求項63または請求項64記載の化合物。
  66. R8がHまたはメチルである、請求項65記載の化合物。
  67. RN9およびRN10が、独立して、HおよびRから選ばれる、請求項63〜66のいずれか1項記載の化合物。
  68. Rが、所望により置換されていてもよいC1-4アルキル基である、請求項67記載の化合物。
  69. R7が、所望により置換されていてもよいビ-C6アリール基である、請求項63〜68のいずれか1項記載の化合物。
  70. R7が、所望により置換されていてもよいビフェニル基である、請求項69記載の化合物。
  71. 式IVaもしくはIVb:
    Figure 2006528617
    [式中、
    R10は、Hおよび所望により置換されていてもよいC1-6アルキルよりなる群から選ばれる;
    R9は、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基または所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基である;
    RN13およびRN14は、
    (i)独立して、H、R、R'、SO2R、C(=O)R、(CH2)nNRN15RN16(ここで、nは1〜4であり、RN15およびRN16は、独立して、HおよびRから選ばれ、ここで、Rは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキルであり、R'は、所望により置換されていてもよいフェニル-C1-4アルキルである)から選ばれるか、あるいは
    (ii)それらが結合している窒素原子と一緒になって、所望により置換されていてもよいC5-7複素環基を形成している;
    ただし、R10、RN13およびRN14がHである場合には、R9は非置換ナフチル基ではない]
    の化合物またはその塩、溶媒和物および化学的に保護された形態。
  72. 化合物が式(IVb)の化合物である、請求項71記載の化合物。
  73. R10が、Hおよび所望により置換されていてもよいC1-6アルキルから選ばれる、請求項71または請求項72記載の化合物。
  74. R10がメチルである、請求項73記載の化合物。
  75. RN13およびRN14が、独立して、HおよびRから選ばれる、請求項71〜74のいずれか1項記載の化合物。
  76. Rが、所望により置換されていてもよいC1-4アルキル基である、請求項75記載の化合物。
  77. R9が、所望により置換されていてもよいビ-C6アリール基である、請求項71〜76のいずれか1項記載の化合物。
  78. R9が、所望により置換されていてもよいビフェニル基である、請求項71〜77のいずれか1項記載の化合物。
  79. 治療方法における、請求項71〜78のいずれか1項記載の式IVaもしくはIVbの化合物またはその医薬上許容される塩の使用。
  80. 請求項71〜78のいずれか1項記載の式IVaもしくはIVbの化合物またはその医薬上許容される塩と製薬上許容される担体または希釈剤とを含んでなる医薬組成物。
  81. 5-HT2B受容体の拮抗により軽減する状態の治療のための医薬の製造における、式IVaもしくはIVb:
    Figure 2006528617
    [式中、
    R10は、Hおよび所望により置換されていてもよいC1-6アルキルよりなる群から選ばれる;
    R9は、所望により置換されていてもよいC9-14アリール基または所望により置換されていてもよいビ-C5-7アリール基である;
    RN13およびRN14は、
    (i)独立して、H、R、R'、SO2R、C(=O)R、(CH2)nNRN15RN16(ここで、nは1〜4であり、RN15およびRN16は、独立して、HおよびRから選ばれ、ここで、Rは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキルであり、R'は、所望により置換されていてもよいフェニル-C1-4アルキルである)から選ばれるか、あるいは
    (ii)それらが結合している窒素原子と一緒になって、所望により置換されていてもよいC5-7複素環基を形成している]
    の化合物またはその医薬上許容される塩の使用。
  82. 5-HT2B受容体の拮抗により軽減する状態がGI管の障害である、請求項81記載の使用。
  83. 化合物が式(IVb)の化合物である、請求項81または請求項82記載の使用。
  84. R10が、Hおよび所望により置換されていてもよいC1-6アルキルから選ばれる、請求項81〜83のいずれか1項記載の使用。
  85. R10がメチルである、請求項84記載の使用。
  86. RN13およびRN14が、独立して、HおよびRから選ばれる、請求項81〜85のいずれか1項記載の使用。
  87. Rが、好ましくは、所望により置換されていてもよいC1-4アルキル基である、請求項86記載の使用。
  88. R9が、所望により置換されていてもよいビ-C6アリール基である、請求項81〜87のいずれか1項記載の使用。
  89. R9が、所望により置換されていてもよいビフェニル基である、請求項81〜88のいずれか1項記載の使用。
JP2006520897A 2003-07-24 2004-07-23 5−ht2b受容体アンタゴニスト Withdrawn JP2006528617A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0317346A GB0317346D0 (en) 2003-07-24 2003-07-24 5-ht2b receptor antagonists
US49028603P 2003-07-28 2003-07-28
PCT/GB2004/003184 WO2005012263A1 (en) 2003-07-24 2004-07-23 5-ht2b receptor antagonists

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006528617A true JP2006528617A (ja) 2006-12-21
JP2006528617A5 JP2006528617A5 (ja) 2007-09-06

Family

ID=34117640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006520897A Withdrawn JP2006528617A (ja) 2003-07-24 2004-07-23 5−ht2b受容体アンタゴニスト

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090018150A1 (ja)
EP (1) EP1648876A1 (ja)
JP (1) JP2006528617A (ja)
CA (1) CA2532505A1 (ja)
WO (1) WO2005012263A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015525743A (ja) * 2012-07-06 2015-09-07 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 抗ウイルス剤としてのトリアゾール化合物
JP2023524817A (ja) * 2020-05-08 2023-06-13 イーライ リリー アンド カンパニー 疼痛の治療のためのhMrgX1受容体の増強剤としての4-(2,6-ジフルオロフェノキシ)-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-アミン誘導体

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005097113A2 (en) * 2004-04-08 2005-10-20 Pharmagene Laboratories Limited 5-ht2b receptor antagonists
AU2006261845C1 (en) * 2005-06-27 2013-05-16 Exelixis Patent Company Llc Imidazole based LXR modulators
CN101248048B (zh) * 2005-06-27 2013-08-28 埃克塞利希斯专利有限责任公司 吡唑基lxr调节剂
JO3019B1 (ar) 2006-04-19 2016-09-05 Janssen Pharmaceutica Nv ثلاثي مستبدل 4،2،1-ثلاثي زولات
CN101679297B (zh) 2006-12-08 2012-01-11 埃克塞利希斯股份有限公司 Lxr和fxr调节剂
US7906544B2 (en) 2007-01-26 2011-03-15 North Carolina State University Inhibition of bacterial biofilms with imidazole derivatives
MX2010004177A (es) 2007-10-18 2010-05-03 Janssen Pharmaceutica Nv 1,2,4-triazoles trisustituidos.
JO2784B1 (en) 2007-10-18 2014-03-15 شركة جانسين فارماسوتيكا ان. في 5,3,1 - Triazole substitute derivative
EP2224809A4 (en) 2007-11-27 2014-06-11 Univ North Carolina State INHIBITION OF BIOFILMS IN PLANTS WITH IMIDAZOLE DERIVATIVES
KR101564303B1 (ko) 2008-03-19 2015-11-06 얀센 파마슈티카 엔.브이. 니코틴성 아세틸콜린 수용체 조절제로서의 삼치환된 1,2,4-트리아졸
WO2009123753A1 (en) * 2008-04-04 2009-10-08 North Carolina State University Inhibition of bacterial biofilms with imidazole-phenyl derivatives
US7897631B2 (en) 2008-04-21 2011-03-01 North Carolina State University Inhibition and dispersion of bacterial biofilms with imidazole-triazole derivatives
CL2009001125A1 (es) 2008-05-09 2011-02-11 Janssen Pharmaceutica Nv Compuestos derivados de pirazol trisustituido, moduladores alostericos positivos de los receptores ach nicotinicos; composicion farmaceutica que los comprende; proceso de preparacion de la composicion; y su uso en el tratamiento de enfermedades de snc o inflamatorias.
CA2733958A1 (en) * 2008-08-14 2010-02-18 Bayer Cropscience Ag Insecticidal 4-phenyl-1h-pyrazoles
WO2010077603A1 (en) 2008-12-08 2010-07-08 North Carolina State University Inhibition and dispersion of biofilms in plants with imidazole-triazole derivatives
US9221765B2 (en) 2009-06-10 2015-12-29 North Carolina State University Inhibition and dispersion of bacterial biofilms with benzimidazole derivatives
WO2011015524A2 (en) * 2009-08-03 2011-02-10 Bayer Cropscience Ag Fungicide heterocycles derivatives
EP2513064B1 (en) 2009-12-17 2018-07-04 Katholieke Universiteit Leuven, K.U. Leuven R&D Compounds, compositions and methods for controlling biofilms
WO2012135016A2 (en) 2011-03-25 2012-10-04 North Carolina State University Inhibition of bacterial biofilms and microbial growth with imidazole derivatives
CA2900826A1 (en) * 2013-03-05 2014-09-12 F. Hoffmann-La Roche Ag Antiviral compounds
CN105102449B (zh) * 2013-03-06 2017-06-13 豪夫迈·罗氏有限公司 抗病毒化合物
WO2015143240A2 (en) * 2014-03-19 2015-09-24 Curza Global, Llc Compositions and methods comprising 2-(acylamino)imidazoles
US9969726B2 (en) 2014-06-10 2018-05-15 Sanford-Burnham Medical Research Institute Metabotropic glutamate receptor negative allosteric modulators (NAMS) and uses thereof
WO2018184019A1 (en) 2017-03-31 2018-10-04 Curza Global, Llc Compositions and methods comprising substituted 2-aminoimidazoles

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE492033A (ja) * 1948-11-05
GB696692A (en) * 1950-12-06 1953-09-09 Ici Ltd New quinazoline derivatives
US3464987A (en) * 1966-02-21 1969-09-02 Upjohn Co 1,2-dihydro-1-hydroxy-2-imino-6-(lower alkyl)pyrimidines
EP0658559A1 (de) * 1993-12-14 1995-06-21 Chemisch Pharmazeutische Forschungsgesellschaft m.b.H. Thienothiazinderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als 5-dipoxygenase und Cyclooxygenaseinhibitoren
US5733932A (en) * 1995-01-06 1998-03-31 The Picower Institute For Medical Research Compounds and methods of use to derivatize neighboring lysine residues in proteins under physiological conditions
TW440563B (en) * 1996-05-23 2001-06-16 Hoffmann La Roche Aryl pyrimidine derivatives and a pharmaceutical composition thereof
US5958934A (en) * 1996-05-23 1999-09-28 Syntex (U.S.A.) Inc. Aryl pyrimidine derivatives and uses thereof
US5952331A (en) * 1996-05-23 1999-09-14 Syntex (Usa) Inc. Aryl pyrimidine derivatives
JP2004530690A (ja) * 2001-05-16 2004-10-07 ベーリンガー インゲルハイム ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 抗炎症性薬剤として有用なジアリールウレア誘導体
GB0203412D0 (en) * 2002-02-13 2002-04-03 Pharmagene Lab Ltd 5-HT 2B receptor antagonists
WO2004009017A2 (en) * 2002-07-18 2004-01-29 Bristol-Myers Squibb Company Modulators of the glucocorticoid receptor and method
DE60331103D1 (de) * 2002-07-18 2010-03-11 Bristol Myers Squibb Co Zusammensetzungen und verfahren im zusammenhang mit der nuklearen hormon-rezeptor-stelle ii
AU2003302640B2 (en) * 2002-11-29 2009-09-24 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Novel azole derivatives

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015525743A (ja) * 2012-07-06 2015-09-07 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 抗ウイルス剤としてのトリアゾール化合物
JP2023524817A (ja) * 2020-05-08 2023-06-13 イーライ リリー アンド カンパニー 疼痛の治療のためのhMrgX1受容体の増強剤としての4-(2,6-ジフルオロフェノキシ)-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-アミン誘導体
JP7407971B2 (ja) 2020-05-08 2024-01-04 イーライ リリー アンド カンパニー 疼痛の治療のためのhMrgX1受容体の増強剤としての4-(2,6-ジフルオロフェノキシ)-6-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-アミン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005012263A1 (en) 2005-02-10
EP1648876A1 (en) 2006-04-26
CA2532505A1 (en) 2005-02-10
US20090018150A1 (en) 2009-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006528617A (ja) 5−ht2b受容体アンタゴニスト
JP6337109B2 (ja) ナトリウムチャネルの調節剤としてのスルホンアミド
TWI415845B (zh) 用於治療與5-ht2a血清素受體相關聯病症之作為5-ht2a血清素受體之調節劑的吡唑衍生物
JP5746185B2 (ja) 三置換1h−ピロール類と、芳香族スペーサーおよびヘテロ芳香族スペーサーとに同時に基づく新規ヒストンデアセチラーゼ阻害剤
JP2020523330A (ja) シクロプロピルウレアホルミルペプチド2受容体およびホルミルペプチド1受容体アゴニスト
JP2005538975A (ja) p38MAPキナーゼ阻害薬としての3−(ヘテロ)アリールメトキシピリジン類およびそれらの類縁体
JP2007526311A (ja) ブラジキニンアンタゴニストとしてのアミノシクロプロパンカルボキサミド誘導体
US20020006948A1 (en) 1,2 diarylbenzimdazoles and their pharmaceutical use
SK164598A3 (en) 5-phenoxyalkyl-2,4-thiazolidinedione derivative, method for the preparaton thereof, intermediate products for its preparation and pharmaceutical composition containing same
MXPA02005742A (es) 1,2-diaril bencimidazoles para el tratamiento de enfermedades asociadas con la activacion de la micrologia.
US20080167371A1 (en) Diaryl, Dipyridinyl and Aryl-Pyridinyl Derivatives and Uses Thereof
JP2007508364A (ja) Ep4受容体拮抗薬としてのフラン誘導体
JP2010527986A (ja) スピロ環状キナゾリン誘導体およびpde7阻害剤としてのその使用
MXPA04010780A (es) Antagonistas de bombesina.
JP4439266B2 (ja) 2−オキサゾールアミンおよび5−ht2b受容体アンタゴニストとしてのその使用
US10532987B2 (en) Compounds and methods for inducing browning of white adipose tissue
JP2005526720A (ja) 5−ht2b受容体アンタゴニスト
US9284291B2 (en) Kappa opioid receptor compounds
JP2002508001A (ja) Il−5インヒビターとしての6−アザウラシル誘導体
Oxford et al. 5–HT2B receptor antagonists
WO2005097113A2 (en) 5-ht2b receptor antagonists
KR20060097028A (ko) Ep4 수용체 길항제로서 푸란 유도체

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070723

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070723

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100906