JP2006528040A - ニードルガード付き自動医療用注射のためのシステムおよび方法 - Google Patents

ニードルガード付き自動医療用注射のためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006528040A
JP2006528040A JP2006521247A JP2006521247A JP2006528040A JP 2006528040 A JP2006528040 A JP 2006528040A JP 2006521247 A JP2006521247 A JP 2006521247A JP 2006521247 A JP2006521247 A JP 2006521247A JP 2006528040 A JP2006528040 A JP 2006528040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
shield
plunger
cartridge
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006521247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4981445B2 (ja
Inventor
トミー・ラース・ウエストビェ
フィリップ・ダウズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safety Syringes Inc
Original Assignee
Safety Syringes Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Safety Syringes Inc filed Critical Safety Syringes Inc
Publication of JP2006528040A publication Critical patent/JP2006528040A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4981445B2 publication Critical patent/JP4981445B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M5/2033Spring-loaded one-shot injectors with or without automatic needle insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/326Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/206With automatic needle insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/2073Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically preventing premature release, e.g. by making use of a safety lock
    • A61M2005/208Release is possible only when device is pushed against the skin, e.g. using a trigger which is blocked or inactive when the device is not pushed against the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3245Constructional features thereof, e.g. to improve manipulation or functioning
    • A61M2005/3247Means to impede repositioning of protection sleeve from needle covering to needle uncovering position
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/326Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
    • A61M2005/3261Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user triggered by radial deflection of the anchoring parts between sleeve and syringe barrel, e.g. spreading of sleeve retaining hooks having slanted surfaces by engagement with conically shaped collet of the piston rod during the last portion of the injection stroke of the plunger
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/326Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
    • A61M2005/3261Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user triggered by radial deflection of the anchoring parts between sleeve and syringe barrel, e.g. spreading of sleeve retaining hooks having slanted surfaces by engagement with conically shaped collet of the piston rod during the last portion of the injection stroke of the plunger
    • A61M2005/3264Trigger provided at the proximal end, i.e. syringe end opposite to needle mounting end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3202Devices for protection of the needle before use, e.g. caps
    • A61M5/3204Needle cap remover, i.e. devices to dislodge protection cover from needle or needle hub, e.g. deshielding devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3271Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel with guiding tracks for controlled sliding of needle protective sleeve from needle exposing to needle covering position

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

医療用注射システムはニードルガード(104)および自動注射システム(102)を含んでいる。ニードルガードは解放機構に連結されたカートリッジハウジングを備えかつニードルを有する医療用カートリッジ(106)、プランジャーおよび服用量を保持するように構成されているキャリヤーを備えている。カートリッジハウジングおよび解放機構と連結されているのはシールドであって、これは引っ込められた位置および伸長位置の間で延びるように構成されて伸長位置で実質的にニードルを覆う。解放機構はシールドを引っ込められた位置に保持しかつ噛み合い時にシールドの伸長を許容するように構成されている。自動注射システムはニードルガードを収容しかつ活動化された時服用量を注射するように構成されている。自動注射システムはプランジャーを押圧しかつ活動化時に噛み合う駆動システムを備えている。

Description

本発明の分野は概ね医療用注射器具に関し、より詳細にはセーフガード付きの自動医療用注射器具に関する。
薬剤はしばしば注射器のような医療用カートリッジを使用して施与され、上記注射器はキャリヤー、キャリヤーの末端部のニードルおよびキャリヤーの基端部にスライド可能に挿入されているプランジャーを備えている。キャリヤー内の服用量は典型的には薬剤の計測された体積であり、薬剤は調合薬、ワクチン、インシュリン、ホルモンおよびユーザーが彼自身または受取人内への注射を望みまたは必要とする何らかの物質である。服用量はプランジャーを末端側へ押圧することにより放出される。そのようなカートリッジは典型的には予充填注射器と呼ばれかつ空で供給され注射前にユーザーにより満たされる従来型の注射器とは相違している。
代わりに、アンプルまたはガラス瓶のような医療用カートリッジも服用量の施与に使用され得る。これらのカートリッジはカートリッジの一端上のニードル、および/または他端上のプランジャーよりもピストンの代わりに典型的には貫通可能なシールを含んでいる。そのようなカートリッジは概ねアダプター内に挿入され、そのアダプターはカートリッジを保持するための中空ボデー、カートリッジ内で噛み合いかつピストンを動かすためのプランジャー、および/またはシールを貫通しかつカートリッジの内部と連通させるための双頭ニードルを含んでいる。
各種の注射を要する多くの受取人はこれらの予充填医療用カートリッジを使用し、その理由は注射前に薬剤の軽量を要しないからである。医療用カートリッジ付きの注射の管理は受取人にとって望ましくもなく安全な手続でもない。受取人は若くまたは彼または彼女自身へ安全に注射するのに要する技術を持っていないかも知れず、または受取人は彼または彼女が注射を管理できない程ニードルの恐怖を持ち得る。多くの場合に、注射の管理は緊急設定であり、かつユーザーは注射手続中に訓練されるものではなくまたは面食らわされまたは不正確な注射管理に走らされ得る。更に、伝染性病気の危険は医療用カートリッジの取り扱い時に顕著な注意を要し、それは事故による針刺しの危険および不注意によるニードルの再使用の危険の双方の阻止のためである。
従って、改良された医療用注射システムおよび薬剤注射の方法のためのニーズがある。
概要
改良された医療用注射システムは好ましくはニードルガードおよび自動注射システムを含んでいる。次ぎに記述されているのは医療用注射システムの一実施例である。この実施例においては、ニードルガードは好ましくは解放機構に連結されかつ末端部に配置されたニードルを有する医療用カートリッジを収容するように構成されているカートリッジハウジング、プランジャーおよび服用量を保持するように構成されたキャリヤーを含んでいる。カートリッジハウジングおよび解放機構と連結されているのは開放基端部および開放末端部を有するシールドである。シールドは引っ込められた位置および伸長位置の間で延びるように構成されており、伸長位置ではカートリッジがカートリッジハウジング内に収容されている時にはニードルを実質的にカバーする。解放機構はシールドを引っ込められた位置に留めかつ解放機構の噛み合い時にはシールドの伸長を許容するように構成されている。自動注射システムは好ましくはニードルガードおよび医療用カートリッジを収容するように構成されかつ活動化された時に服用量を放出するように構成されている。放出システムは放出システムが活動化された時にプランジャーを押圧しかつ解放機構に噛み合うように構成された駆動システム、および放出システムを活動化するように構成された活動化システムを含み得る。
次ぎに記述されているのは医療用注射システムで服用量を注射するための改良された方法の実施例である。この方法は好ましくは自動注射システム内に収容されている医療用カートリッジから服用量を注射する自動注射システムを活動化し、その中で動作が医療用カートリッジの基端部から突出しているプランジャーを押圧しかつ医療用カートリッジを収容しているニードルガード上に配置されているシールドの末端側への伸長を許容する。それから、実質的にニードルをカバーしている伸長位置にあるシールド付きの活動化システムからニードルガードを取り除く。
本発明の他のシステム、方法、特徴および利点は当業者が以下の図面および詳細な記述を吟味すれば直ちに明確になるであろう。そのような追加のシステム、方法、特徴および利点はこの記述内に含まれ、本発明の範囲内にあり、かつ添付請求項により保護されることが意図されている。
ここに記述されているシステムおよび方法は自動注射システムを有する改良された医療用注射システムを提供し、上記自動注射システムは医療用カートリッジから受取人内へ服用量を自動的に注入しかつ上記医療用カートリッジの安全な方法での取り外しを許容する。より詳細には、医療用カートリッジはニードルガード内に収容され、両者は、順に、自動注射システム内に収容される。受取人が注射された後に、ニードルガードはニードル上に延びかつニードルを自動的に覆い、これにより医療用カートリッジの自動注射システムからの安全な除去を許容している。
図1は医療用注射システム100を描写しており、これはここに記述されるシステムおよび方法の好ましい実施例である。医療用注射システム100は自動注射システム102およびニードルガード104を備えている。ニードルガード104は医療用カートリッジ106を収容しかつ引っ込められた位置(ここに示されている)および伸長した位置の間で延びるように構成されている。自動注射システム102は末端部128および基端部129を備えかつニードルガード104およびカートリッジ106を収容するように構成されている。ユーザーまたは受取人により作動させられると、自動注射システム102は服用量を末端部128を通して医療用カートリッジ106から自動的に注射するように構成されている。また作動と同時に、自動注射システム102はニードルガード104と噛み合いかつニードルガード104の伸長を許容するように構成されている。自動注射システム102は注射工程を容易化するいかなる自動注射システムであってもよい。好ましい実施例においては、自動注射システム102はAUTOJECT2(登録商標)の名前で売られかつOWEN MUMFORD、LTD.により製造されている自動注射器具の修正されまたは注文生産されるバージョンである。しかしながら、この自動注射システム102はAUTOJECT2(登録商標)の修正されまたは注文生産されるバージョンおよびその変形のみに限定されるものではなく、受取人内に服用量を自動的に注入し得るいかなる自動注射システム102を備え得る。
服用量が注射された後に、ニードルガード104は自動的にニードル108を覆う伸長位置へ延びる。延ばされたニードルガード104は医療用カートリッジ106が自動注射システム102から安全な方法で取り除かれることを許容する。より詳細には、ユーザーは使用済み医療用カートリッジ106を、例えば“針刺し”のような不注意な針貫通の危険が低減されて、取り外しかつ取り扱うことができ、これは更に医療用カートリッジ106の異なる受取人上への再使用を防ぎまたは阻止する。
医療用カートリッジ106は医療用カートリッジ、注射器および同種のもののような、服用量を注射するように構成された如何なる器具であり得る。この実施例においては、医療用カートリッジ106はそれぞれカートリッジ106の末端部および基端部上に配置されているニードル108付きキャリヤー107およびプランジャー109を備えている。キャリヤー107はプランジャー109の加圧によりニードル108を通して放出される服用量を保持している。プランジャー109は好ましくはシャフト126および接触部分127を備え、接触部分はシャフト126の基端部に配置された拡大部分でありかつプランジャー109の押圧を容易化するように構成され得る。一つの実施例において、接触部分127はニードルガード104の噛み合いを容易化するために典型的な接触部分より大きくされている。カートリッジ106はニードルガード104との噛み合いのためにキャリヤー107の基端部にフランジ124を選択的に備え得る。注目されるべきことは、カートリッジ106のデザインおよび構造は用途および実施例の間で代わり、かつ当業者はシステム100の実行が融通性を備え、かつ従ってシステム100がカートリッジ106の全ての実施例で機能するように構成され得ることを容易に認識されることである。
図2は医療用注射システム100の好ましい実施例の展開図で、システム100の各種の要素は好ましく組み立てられる順序に配置されている。ここで、自動注射システム102は末端ハウジング110、基端ハウジング112、スリーブ114、リング115、スリーブ付勢部材116、深さアジャスター118、インジケーター120および活動化システム122を備えている。末端ハウジング110は開放末端部202および開放基端部204を備えている。末端部202は好ましくは注射を管理するためにニードル108がユーザー内へ通過することを許容するように構成されている。
末端部202はまた深さアジャスター118と連結するように構成され、アジャスターはニードル108の貫通深さをセットするように構成されている。深さアジャスター118は末端部202から伸長可能でありかつ所望伸長位置で固定可能とされ得る。この実施例においては、深さアジャスター118は末端ハウジング110に対して螺着可能とされておりかつニードル108の貫通深さを認識できるように構成された指標を備えている。より大きい貫通深さを達成するためには、アジャスター118はハウジング110内に更にねじ込まれ、かつまたより少ない貫通深さのためには逆が適用され得る。活動化システム122は自動注射システム102を活動させるように構成されている。
この実施例においては、スリーブ114、リング115およびスリーブ付勢部材116は大部分が末端ハウジング110内に収容されかつスリーブ114は自動注射システム102内で中心軸201に沿い軸方向にスライドするように構成されている。スリーブ114はリング115とスライド可能に連結されかつニードルガード104を好ましくはスリーブ114の軸方向スライド運動の全範囲にわたりニードルガード104の方向を維持する方法で受領するように構成されている。ニードルガード104の方向の保持はニードル108が実質的に中央軸201と平行な角度でユーザーへ入り易くする傾向を増す。スリーブ114は好ましくはニードルガード104に衝合しかつニードルガード104のスリーブ114内での末端方向への動きを阻止する爪または他の面を備えている。一つの実施例においては、ニードルガード104はスリーブ114に衝合する隆起部分206を備えている。リング115は末端ハウジング110、好ましくは末端ハウジング110の内面上に連結され、かつスリーブ114に投錨してスリーブ114の動きに対して末端および基端側限界をセットするように構成され得る。一つの別の実施例においては、リング115により提供される機能性は末端ハウジング110内に直接統合され、即ち、末端ハウジング110がスリーブ114と直接連結するように構成され得る。
スリーブ付勢部材116はスリーブ114およびリング115の間に同芯に配置され得る。スリーブ付勢部材116はスリーブ114に対して基端側への圧力を加えかつ注射前に末端ハウジング110内でスリーブ114を基端位置へ保持する。スリーブ付勢部材116はスプリング、水圧、圧縮可能材料および同種のもののような、非直線的なまたは直線的な、圧力または付勢を提供できる如何なるシステムまたは器具であってもよい。スリーブ付勢部材116はまたプランジャー109の圧縮前に、注射工程中にシステム102内におけるニードルガード104の如何なる末端側への動きをも圧縮可能でありかつ緩衝し得る。
好ましい実施例においては、スリーブ114は自動注射システム102内におけるニードルガード104および医療用カートリッジ106の軸方向運動をガイドする。スリーブ114はニードル108が注射システム102から露出されている末端位置、およびニードル108が注射システム102から実質的に非露出状態にある基端位置の間でスライドするように構成され得る。スライド運動のこの範囲に対する基端側および末端側の限界は色々な方法で決定され得る。例えば、スリーブ114およびリング115は協働する爪または対向面を備えて相互作用しかつ動きの範囲を制限し得る。この範囲はスリーブ付勢部材116の圧縮または膨張に対する制限によりまたはスリーブ114とシステム100の他の要素との相互作用により決定され得る。これらは単なる例でありかつ上記限界は各用途の必要性および設計により変更され得ることは注目されるべきである。
基端ハウジング112は用途の必要性により如何なる方法ででも末端ハウジング110に対して取り付け可能であり、その方法は、限定されるものではないが、ねじ、スナップ、ラッチ、ファスナーおよび同種のものを含んでいる。ここでは、末端ハウジング110の基端部204は基端ハウジング112の開放末端部208に対して螺着可能である。好ましくは、引っ込められた位置のかつ負荷された医療用カートリッジ106を収容しているニードルガード104は末端および基端ハウジング110および112が取り付けられる前にスリーブ114内に配置される。注射前に、ニードルガード104は好ましくはスリーブ付勢部材116により供給された圧力によりシステム102内の基端位置内に保持される。
上述したように、好ましい実施例においては、自動注射システム102は標準のAUTOJECT2(登録商標)の修正版である。この実施例においては、AUTOJECT2(登録商標)器具102はニードルガード104が内部にフィットしかつ作動することを許容するように修正されている。ニードルガード104の噛み合いを容易化するためにプランジャー109は典型的なプランジャーよりも大きくされ得るので、基端ハウジング112の開放末端部208はプランジャー109の基端ハウジング112内への通過を許容するように拡大され得る。大抵の実施例においては、ニードルガード104は典型的な医療用カートリッジ106より幅広であり、その場合は末端ハウジング110、スリーブ114リング115および/またはスリーブ付勢部材116はより幅広のニードルガード104を受領するように拡大され得る。
好ましくは、スリーブ114および末端ハウジング110の双方はニードルガード104の周囲を取り囲んでシステム102内で動く時にニードルガード104が邪魔になり易くなる傾向を低減している。しかしながら、一つの実施例においては、スリーブ114の壁の一部が除去されてニードルガード104の隆起部分206が実質的にスリーブ114に噛み合うことなく内部にフィットすることを許容し得る。また、ニードルガード104は多数のボデー形状を備えることができ、従って、スリーブ114はニードルガード104の如何なるボデー形状構造も受領するように構成され得る。注目されるべきことは、これがAUTOJECT2(登録商標)器具102に対する修正の網羅的なリストではなくかつ更なる修正および注文生産化がここに議論されるであろう。また、当業者は特殊用途のニーズを満足させるために追加の修正がなされ得ることを認識するであろう。
好ましくは、自動注射システム102は駆動システム302を収容し、その駆動システムは図3A−B内に描写されている。図3Aは駆動システム302の一つの実施例を描写しており、このシステムは駆動システム302の一つの実施例を描写しており、ドライバー304および駆動付勢部材306を備えている。駆動システム302は基端ハウジング112と連結されることができかつ自動注射システム102が起動された時にプランジャー109を押圧するように構成されている。システム100はプランジャー109の押圧が解放機構136(ここには図示されていない)と係合し、この解放機構はニードルガード104が伸長位置へ延びることを許容している。解放機構136は図5および7内に描写されており以下に詳述される。ドライバー304はプランジャー109の基端部に接触しかつ好ましくは駆動付勢部材306と連結されるように構成され得る。駆動付勢部材306は、順に、基端ハウジング112と連結されまたは接触配置されかつドライバー304に末端方向の圧力を加え得る。この圧力は好ましくはスリーブ付勢部材116を圧縮し、ニードル108を受取人内に装入しかつプランジャー109を押圧するのに充分な値である。駆動付勢部材306はスプリング、流体圧、圧縮可能材料および同種のもののような、非直線的なまたは直線的な、圧力または付勢力を加え得る如何なるシステムまたは器具であり得る。
ドライバー304は自動注射システム102内で、引っ込められた位置および延ばされた位置の間を、軸方向に移行可能または移動可能である。好ましくは、駆動システム302は活動化システム122と解放可能に連結され、上記活動化システムはドライバー304を引っ込められた位置に活動されるまで保持されるように構成され、その点でドライバー304はプランジャー109を圧縮するように解放され得る。図2内に描写されている実施例においては、活動化システム122は基端ハウジング112内で押し下げ可能なボタンである。注目されるべきことは如何なる活動化システムもシステム100内で使用可能であり、それは、非限定的であるが、ボタン、ラッチ、レバー、スイッチおよび同種のものまたは如何なる電気的または機械的手段またはそれらの結合体を含んでいる。
好ましくは、ドライバー304は末端および基端ハウジング110および112の取付け前に引っ込められた位置へ配置される。この引っ込められた位置は基端位置であり、そこでは駆動付勢部材306が解放と同時にドライバー304に圧力を加えかつドライバー304をシステム102内で軸201に沿い末端側へ動かし得る。解放と同時に、駆動付勢部材306はドライバー304を引っ込められた位置から伸長位置へ動かす。伸長位置の配置はシステム102の設計および構造または用途の必要性に依存され得る。例えば、伸長位置は停止機構324によりセットされたドライバー304の動きの末端側限界とされることができ、これは以下に詳述される。伸長位置はまたひとたびプランジャー109が押圧されかつスリーブ114(もし含まれているならば)が動きの末端限界にある時の動きの限界であり得る。
ドライバー304はシステム100が組み立てられかつ負荷された時、即ち、ハウジング110および112が負荷された医療用カートリッジ106およびニードルガード104を内蔵した状態で取り付けられた時、プランジャー109と接触状態とされ得る。一つの実施例においては、システム100が組み立てられかつ負荷された後に、一杯に伸長されたプランジャー109付きのニードルガード104およびカートリッジ106はしっくりと所定位置に保持される。好ましくは、スリーブ付勢部材116は圧力を加えてプランジャー109の基端部をドライバー304と接触状態に保ち、これによりガード104およびカートリッジ106のシステム102内での動きを制限する。プランジャー109のドライバー304との接触状態の維持はひとたび解放が起こるとカートリッジ106上への衝撃を制限することにより注射工程を容易化し得る。好ましくは、システム102内に充分な余裕空間が残されているのでニードル108は非露出状態に留まりかつスリーブ付勢部材116は部分的に圧縮されかつ依然としてニードルガード104およびカートリッジ106に対して好適な緩衝を提供し得る。
図3Bは駆動システム302の別の実施例を描写しており、ドライバー304、内側駆動付勢部材308および外側駆動付勢部材310を含んでいる。内側および外側付勢部材308および310は非直線的または直線的な、圧力または付勢を供給できる如何なるシステムまたは器具でよく、それらはスプリング、流体圧、圧縮材料および同種のものである。この実施例においては、駆動付勢部材308および310は筒状スプリングである。外側駆動付勢部材310は好ましくは内側付勢部材308の直径よりも大きい直径を備えていて、内側付勢部材308は外側付勢部材310内で圧縮されかつ膨張させられる。駆動システム302はまた外側付勢部材310の基端部および内側付勢部材308の末端部が衝合するように構成されているカップリング312を含んでいる。カップリング312は付勢部材308および310の双方をシステム102内で連結しかつ付勢部材308および310の双方が協働して膨張収縮することを許容している。
一つの実施例において、カップリング312は中空カップ部分314およびフランジ316を含んでいる。好ましくは、カップ部分314は外側付勢部材310よりも小さい直径を備えているので外側付勢部材310はカップ部分314上をスライドしかつフランジ316に衝合し得る。中空カップ314の内側直径は好ましくは内側付勢部材308の直径より大きく、従ってカップ314は内側付勢部材308と衝合しかつ受領し得る。駆動システム302は内側付勢部材308の方向を維持しかつ付勢部材308および310の圧縮および膨張のガイドのために選択的にガイド320を含み得る。複数の付勢部材を協働的に連結することにより、この実施例は駆動システム320により適用可能な圧力を増しかつまた非線形の圧縮および膨張特性を提供し得る。
基端ハウジング312はシステム102内でのドライバー304の軸方向運動ガイドのためのガイド322を含んでいる。ガイド322は基端ハウジング112の内面上に配置され得る。基端ハウジング112はまたドライバー304が基端ハウジング112の外へ突出したり、または予め定められた距離を越えてハウジング112から末端側へ突出することを阻止するための停止機構324を含み得る。予め定められた距離は用途のニーズに従った幾らかの距離であり得る。例えば、一つの実施例においては予め定められた距離はプランジャー109の一杯の押し下げを許容するのに充分な距離である。ここで、停止機構はドライバー304上のフランジ324であり、それは基端ハウジング112の末端部に衝合する。しかしながら、当業者であれば多数の停止機構324の異なる実施例が存在しかつ従って、システム100が何れか一つの実施例に限定されるものでないことを容易に認識するであろう。
図2に戻ると、そこに描写されているのはインジケーター120であり、それはシステム100内に選択的に含められ得る。好ましくは、インジケーター120はひとたび服用量が注射されると注射の完了を表示する。一つの実施例においては、インジケーター120はドライバー304上に配置されている色付き面でありかつ基端ハウジング112上の開口を通して見得る。ひとたびドライバー304が突き出されてプランジャー109が実質的に押し下げられると、インジケーター120の色付き部分が開口を通して可視状態となりかつ注射工程の完了を表示する。
図4はシステム100の別の実施例を描写しており、そこでは基端ハウジング112が外側基端ハウジング404とスライド可能に連結されている内側基端ハウジング402を含んでいる。この実施例においては、外側基端ハウジング404は突出した位置および引っ込められた位置の間で内側基端ハウジング402上をスライドするように構成されている。ハウジング付勢部材406は好ましくは内側ハウジング402および外側ハウジング404の間に配置されかつ2個のハウジング402および404の間に圧力を加えかつハウジング404を突出位置に保持するように構成されている。ハウジング付勢部材406は、スプリング、流体圧、圧縮可能材料および同種のもののような、非線形または線形特性の何れかの、圧力または付勢を供給し得る如何なるシステムまたは器具であってもよい。
この実施例においては、活動化システム122は外側ハウジング404が引っ込められた位置にある時に活動するように構成されている。例えば、操作中にユーザーは外側ハウジング404に末端方向への圧力を加え、ハウジング付勢部材406により加えられている圧力に打ち勝ってかつ外側ハウジング404を引っ込められた位置へスライドさせ、そこで活動化システム122が活動させられ得る。このような方法で、自動注射システム102の事故作動の危険は低減される。活動化システム122の多数の実施例が存在するため、活動を許容する方法は変更され得る。この実施例においては、押下げ得るボタン122がレバーのように押し下がり、かつ内側基端ハウジング402内に収容される。ボタン122を押し下げるために、レバー運動は好ましくは制限されず、かつこの実施例は外側ハウジング404が引っ込められた位置とされた時にこの運動が非制限状態となるように構成されている。
注射を管理するべくシステム100を使用するには、ユーザーは好ましくはシステム100の末端部128を所定位置に置き、そこで注射が管理されかつそれから活動化システム122を活動させる。システム122の活動はドライバー304を延ばしかつ末端方向の圧力をプランジャー109に加えることを許容する。この圧力は好ましくはスリーブ付勢部材116により加えられる圧力よりも大きくかつニードルガード104およびカートリッジ104およびカートリッジ106をシステム102内で軸方向末端側へ動かし、これによりニードル108がシステム102の末端部から露出する。駆動システム302はスリーブ114が末端方向運動を止めるまで圧力を供給し続け、その点で圧力はプランジャー109を押圧する。
好ましくは、駆動システム302は服用量が実質的に注射されるまで押圧されるように構成されている。ある実施例においては余分の服用量が医療用カートリッジ106内に残され得るがそれは受取人に顕著な衝撃を与えることはない。押圧されたプランジャー109は解放機構136に噛み合いかつニードルガード104を伸長位置へ延ばし、これはシステム102内でまたはひとたび末端および基端ハウジング110および112が離されると起こされ得る。ひとたび伸長されると、ニードルガード104は実質的にニードル108を覆いかつニードル刺しおよび同種の危険を低減する。
図5は伸長位置にあるニードルガード104の一つの好ましい実施例を描写している。ニードルガード104はカートリッジハウジング132およびシールド134を含んでおり、これらは互いに組み合わされ得る。カートリッジハウジング132は医療用カートリッジ106を収容するように構成されている。シールド134は好ましくはハウジング132とスライド可能に連結されておりかつ引っ込められた位置および実質的にニードル108を覆う伸長位置の間で伸長可能である。ドライバー304が引っ込められた位置にある時、自動注射システム102は好ましくはシールド134で引っ込められた位置のニードルガード104および一杯に伸長されたプランジャー109を覆うように構成されている。カートリッジハウジング132およびシールド134の双方は解放機構136で連結されている。解放機構136はシールド134を引っ込められた位置へ保持するように構成され、かつひとたび解放機構136が噛み合わされるとシールド134の伸長位置への伸長を許容する。解放機構136はまた好ましくはシールド134の伸長を許容し、一方プランジャー109がハウジング132の基端部152から露出状態に留まりプランジャー109が一杯に押圧されかつ実質的に全服用量が注射され得る。
一つの実施例においては、解放機構136はハウジング134およびシールド136の双方内に形成され得るが、機構136はまたハウジング132、シールド134または双方と連結される分離した構成要素であり得る。一つの実施例においては、押圧されたプランジャー109は解放機構136に噛み合いかつシールド134をハウジング132から解放させる。解放機構136は如何なる方法ででも噛み合わせることができ、これらの方法は押圧されたプランジャー109または活動化システム122または別に活動されることにより活動化される如何なる分離手段によっても噛み合わされ得る。例えば、解放機構136はハウジング110および112が組み合わされた時、または分離した活動化システムなどにより噛み合わされ得る。
シールド付勢部材138は好ましくはハウジング132およびシールド134の双方に接触しかつ圧力をシールド134に加えてシールド134を延ばされた位置へ伸長させるように構成されている。一つの好ましい実施例において、シールド付勢部材138はシールド134内に同芯に配置されたスプリングである。シールド付勢部材138はスプリング、液圧、圧縮可能材料および同様なもののような、非線形または線形の、圧力またはバイアスを供給し得る、如何なるシステムまたは器具であってもよい。
ニードルガード104、またはシールド134は、また延ばされた位置内へロックするように構成されてニードル108の露出に対する追加の保護を提供するように構成され得る。用途のニーズに応じて色々なロック器具または機構を使用することができ、それらは協働するデテント、ラッチ、スナップ、レバー、伸長時に潰れる構造体および同様なものなどである。ここで、ハウジング132およびシールド134はそれぞれ協働するデテント140および142を含んでいる。この実施例において、協働するデテント142は可撓性アーム144によりシールド134に連結されている。デテント142は内側に配置されて協働するデテント140と噛み合う。可撓性アーム144はシールド134がニードル108を越えて延びた時、アーム144が内側へ動いて協働するデテント142と噛み合いかついシールド134を延ばされた位置にロックするように付勢されている。
ニードルガード104が延ばされた位置に実質的にロックされている時に、協働するデテント140および142を操作するとニードルガード104をアンロックし得ることは、当業者は容易に認識するであろう。ニードルガード104のアンロックに要する操作のレベルは用途のニーズに依存する。例えば、ニードルガード104を僅かに操作する危険のある用途においては、ニードルガード104をアンロックするために比較的に多くの操作力を要するようなデテント140および142およびアーム144の装備が所望され得る。
図6は協働するデテント140および146、保持器具148および開放末端部および基端部150および152をそれぞれ示しているカートリッジハウジング132の一実施例の斜視図である。医療用カートリッジ106は好ましくはカートリッジハウジング132内に挿入可能であり、それはニードル108が末端部150から突出しかつプランジャー109が基端部152から突出しかつキャリヤー107がその間に収容され得るように構成されている。協働デテント146はシールド134が引っ込められた位置にありかつシールド134の保持を助ける時に協働デテント142と噛み合う。デテント146は好ましくはシールド134が突出位置へ最低の抵抗でスライドすることを許容している。シールド134が延び、可撓性アーム144はそれらがデテント142と噛み合うまで外側へ変形する。この実施例ではアーム144は内側位置に留まる傾向を備えている。アーム144内の可撓性はシールド134の構成に使用される材料の可撓性により提供される。デテント146はアーム144が内側位置内の保持を許容することによりこの傾向の保持を容易化している。
保持器具148は注射工程中にカートリッジ106をハウジング132内に保持するように構成されている。この実施例においては、保持器具148は基端部152に配置されかつカートリッジ106の基端部と噛み合っている。保持器具148は好ましくはカートリッジ106をハウジング132内に保持し、または固定している。保持器具148は撓み得るラッチ(ここに示されている)として構成されることができ、これはキャリヤー107が挿入された時撓み、かつそれから戻りかつキャリヤー107の基端部と噛み合う。前述のように、キャリヤー107は保持器具148との噛み合いを容易にするためのフランジ124を含み得る。ハウジング132は1または2以上の保持器具148を含むことができ、実際の数は用途のニーズに依存する。更に、保持器具148はハウジング132内にカートリッジ106を保持または固定する如何なる器具であってもよく、ラッチ、フック、スナップ、レバーおよび同様物を含んでいる。保持器具148はまた外側へ変形可能であってカートリッジ106の取り外しおよび除去を許容するが、カートリッジ106を除去すると注射後の不注意による針刺しの危険の増加が注目されるべきである。
図7はシールド134の一つの好ましい実施例を描写している。シールド134は剛直ボデー702およびそれぞれ開放末端部および基端部704および706を含んでいる。この実施例では、開放末端部704はシールド134が引っ込められた位置にある時注射のためにニードル108が露出するように構成されている。開放基端部706はシールド134のハウジング132上へのスライドを許容するように構成されている。剛直ボデー702は実質的に剛直であり、これは剛直ボデー702の貫通の危険を個々の用途のニーズにより決定される安全レベルへ低減するためである。剛直ボデー702はまた通常の使用中にシールド134上に加えられ得る各種の衝撃、圧力および応力の何れに対しても抵抗し得る。シールド134の剛性の必要レベルに影響するファクターは個々の用途に依存するであろう。シールド134が構成され得る材料の例は、プラスチック、金属、ガラス、セラミック、ゴムおよび同様物を含んでいる。
シールド134はまた引き延ばされた位置にある間実質的にニードル108を覆うように構成されている。ニードル108は実質的にカバーされており、その時は露出の危険は個々の用途のニーズのために好適なレベルへ低減されている。例えば、一つの好ましい実施例においては、末端部704は開放されているがその開放度は人の皮膚組織と強制されていない接触を許容するのに充分な程大きくない。また、一つの実施例においては、シールド134の側部708はガイド710を備えており、これもまたニードル108との接触を許容する程には大きくない。シールド134内の何れの開口も用途のニーズを考慮に入れるべきである。例えば、ある用途においては、シールド134内の開口を通して子供が指を挿入してニードル108に接触する危険があり得るし、他の用途においては成人の指に対する露出の危険のみが顕著である。これらはシールド134の実行において考慮され得るファクターの単なる例であり、網羅的なリストを包含するものではない。
この実施例においては、解放機構136はラッチ部材712および協働するキャッチ714および716を含んでいる。協働するキャッチ714は内側に配置されかつラッチ部材712上に配置され、このラッチ部材はシールド134の基端部706から基端側へ延びている。キャッチ714はシールド134が引っ込められた位置にある時ハウジング132上の協働するキャッチ716と噛み合うように形成されている。キャッチ714および716の噛み合いはシールド134を引っ込められた位置に保持する。協働するキャッチ714および716は更にシールド134が引っ込められた位置にある間に解放機構136が噛み合わされた時解放するように形成されている。ラッチ部材712は好ましくはプランジャー109の押圧時に撓み得る。
好ましい実施例においては、プランジャー109を押圧すると接触部分127がラッチ部材712の基端部との接触を起こす。接触部分127を継続して押圧するとラッチ部材712の外側への変形が生じこれによりキャッチ714がキャッチ716から解放される。ひとたびキャッチ714および716が解放されると、シールド134は解放されかつシールド付勢部材138により加えられる圧力により伸長が許容される。シールド134はフランジ718(ハウジング132上に配置されかつ図6内に描写されている)がガイド710の基端部上に配置されている衝合部720を接するまで伸長する。解放機構136のデザインおよび構造は、当業者であれば容易に認識されるので、多数の異なる実施例で達成可能である。例えば、ラッチ部材712はまたカートリッジハウジング132から基端側先方へ延びるように構成され得る。
フランジ718はガイド710内に延びるように構成されることができ、上記ガイドは、この実施例においては、シールド134の伸長部をハウジング132に関連してガイドするように構成された開口である。より詳細には、ガイド710はシールド134をガイドしかつシールド134が延びる間にシールド134が中心軸201周りに半径方向に捩れたりまたは中心軸201と直角方向に撓むことを阻止する。ガイド710の衝合部720はフランジ718に接触しかつシールド134が末端方向に更に動くことを阻止している。衝合部720はシールド134の動きの末端方向の限界が協働するキャッチ140および142の噛み合いを許容するように配置されている。このような方法で、シールド134は伸長位置でロックされかつシールド134の可動範囲は顕著に低減される。当業者であれば、キャッチ142の操作または個々の用途により合理的に予見された量を超過した力の使用がシールド134の解放を起こし得ることは認識するであろう。システム100の実際のデザインおよび実行はシールド134の保証されていない解放に対抗するように個々の用途のニーズに依存する。従って、追加の保護手段が要望に応じて装備され得る。
この実施例において、協働するキャッチ714は好ましくはラッチ部材712の所定高さに配置されており、その高さはキャッチ714がキャッチ716を捕獲しかつシールド134を引っ込められた位置、好ましくはシールド134の基端側への過剰な動きを許容することのない位置を許容している。一つの実施例においては、キャッチ714および716が噛み合わされた時、シールド付勢部材138は一杯まで圧縮され、これによりシールド134の基端側への動きが制限される。別の実施例においては、キャッチ714および716が噛み合わされた時、シールド134の基端部はハウジング132の衝合部722に衝合する。引っ込められた位置でのシールド134の過剰な動きは、キャッチ714および716が早計に解放する危険を増加する。当業者であれば、引っ込められた位置におけるシールド134の基端側への動きを制限するための多数の他の方法を容易に認識するであろう。
シールド134から基端側へ延びているラッチ部材712の距離はプランジャー109の押圧が解放機構136と噛み合う点を決定し得る。好ましい実施例においては、この距離は、ひとたび服用量が実質的に放出され、即ち、プランジャー109が実質的に一杯に押圧された時、接触部分127が解放機構136に噛み合うように構成されている。この距離は用途のニーズにより決定される。別の実施例においては、解放機構136はプランジャー109の押圧が始まるとすぐに噛み合わされることが所望され、その場合にはラッチ部材712の伸長される距離は増加され得る。これは自動注射システム102により服用量の一部のみが放出される距離だけシールド134が延びることを許容することにより保護を提供し得る。
自動注射システム102は手持ち用途で使用され得るので、システム102の全幅を制限することが所望され得る。従って、これらの実施例ではニードルガード104はシステム102内にフィットするように構成される。一つの実施例においては、ニードルガード104はフィンガーグリップレスでありかつ外側に突出したフィンガーグリップを含んでいない。そのようなフィンガーグリップは典型的にはニードルガード104が自動注射システム102の補助無しで使用される用途に含まれている。それらの用途では、フィンガーグリップは梃子作用およびプランジャー109を押圧するために供給する圧力の中和を得るために使用される。しかしながら、カートリッジハウジング132およびシールド134を含むニードルガード104はニードルガード104の幅を低減しかつ自動注射システム102内における動きを容易化するためにフィンガーグリップレスとされ得る。1または2以上のフィンガーグリップの削除はニードルガード104から実質的に延びている台頭部の削除を含んでおり、上記台頭部はフィンガーグリップとして使用され得るものである。
図8は医療用カートリッジ106からの服用量の注射方法800の好ましい実施例を描写しており、上記カートリッジはニードルガード104および自動注射システム102を収容している。最初に、802で、ユーザーは深さアジャスター118を使用して注射深さをセットする。もし深さアジャスター118が末端ハウジング110に対して螺着されておれば、ユーザーは深さアジャスターを末端ハウジング110内に螺入して貫通深さを増しかつ逆も同様である。次ぎに、804で、ユーザーはもし必要とされるならばドライバー304を引っ込められた位置へ動かす。これは好ましくは末端ハウジング110の末端部128を使用して行われ、これはドライバー304の引っ込められた位置における位置決めを容易にするためドライバー304と境界を隔て、またはフィットしまたは被さるように構成され得る。好ましくは、ひとたびドライバー304が引っ込められた位置とされると、活動化システム122がドライバー304と解放可能に連結しかつドライバー304を引っ込められた位置に保つ。
806で、ユーザーはニードルガード104を末端ハウジング110内に配置し得る。ニードルガード104は好ましくはユーザーに医療用カートリッジ106付きにプレアセンブルされて供給される。しかしながら、医療用カートリッジ106はニードルガード104内に挿入されかつもし所望されるならばユーザーにより保持器具148と噛み合わされる。末端ハウジング110がスリーブ114を含む実施例においては、ニードルガード104は好ましくはスリーブ114内に配置され、従ってニードルガードはスリーブ114により所定位置に保持される。808で、ユーザーは末端ハウジング110を基端ハウジング112に対して取り付ける。もし末端および基端ハウジング110および112が螺着可能であれば、ユーザーは2個のハウジングを共に捩る。好ましくは、ひとたび装着されると、ドライバー304はひとたびドライバー304が解放されてカートリッジ106に対する衝撃を減すためにプランジャー109の接触部分127と接触状態に配置される。この点で、ニードル108は好ましくは自動注射システム102内に実質的に含まれ、かつニードルガード104は、もし実施例内に含まれるならば、スリーブ付勢部材116により基端部分内に保持される。
それから、810で、ユーザーは受取人上の注射位置を選択し、この受取人はユーザー、または第2の人または動物であり得る。もしニードル108が取り外し可能なニードルキャップにより保護されていると、それから、812で、ユーザーはニードルキャップを末端ハウジング110の末端部128内に挿入可能なニードルキャップリムーバーを使用して除去し得る。ニードルキャップリムーバーの使用および操作は当業界でよく知られている。好ましくはキャップリムーバーはニードルキャップを掴みかつキャップリムーバーの除去時にニードルキャップを保持するように構成されたキャッチを含んでいる。次ぎに、814で、末端部128は注射場所に接触するように配置され、816で、ユーザーは末端側へ圧力を加えて末端部128を注射場所と接触状態に保つ。もし基端ハウジング112が内側および外側基端ハウジング402および404を含むように構成されていると、末端側圧力は好ましくは外側ハウジング404を引っ込められた位置へ動かすのに充分であり、これにより活動化システム122の活動を許容する。818で、ユーザーは活動化システム122の履行に従った方法で活動化システム122を活動させる。例えば、活動化システム122が押圧可能ボタンである実施例においては、ユーザーはシステム102を活動させるためにボタン122を押圧する。
活動化システム122の活動はドライバー304を引っ込められた位置から解放する。ひとたびこれが起こると、820で、駆動システム302はプランジャー109に圧力を供給する。スリーブ114およびスリーブ付勢部材116を履行する実施例においては、この圧力はニードルガード104および医療用カートリッジ106を中心軸201に沿い末端方向へスライドさせる。それから、822で、ニードル108は末端部128から露出されかつ受取人内にスリーブ114が動きの末端限界に達するまで挿入される。スリーブ114およびスリーブ付勢部材116を履行されていない実施例においては、ニードル108は814で既に露出され且つ受取人内に挿入されている。次ぎに、824で、駆動システム302により供給される圧力はプランジャー109の押圧および受取人内への服用量の注射を起こす。826で、プランジャー109を押圧すると解放機構136と噛み合いかつシールド134の末端側への伸長を許容する。
一つの実施例においては、シールド付勢部材138により加えられる圧力は駆動システム302により加えられる圧力よりも大きい。ここで、シールド134の解放はシールド134を自動注射システム302内へ延ばしかつニードル108を受取人から抜いてシステム102内へ入れそこでニードル108はシールド134により実質的に覆われる。シールド134の伸長はシステム302をシステム102内の基端側へ動かす。シールド付勢部材138は駆動システム302より大きい圧力を供給し得るため、解放機構136が噛み合わされる点は好ましくは実質的に全ての服用量が注射された点にセットされて、プランジャー109が一杯に圧縮される前におけるシールド134の伸長を阻止している。
別の実施例においては、駆動システム302により供給される圧力はシールド付勢部材138により供給される圧力よりも大きい。ここで、シールド134は解放されかつ伸長自在であるが、駆動システム302の圧力により引っ込められた位置に保持される。828で、ユーザーは末端および基端ハウジング110および112を引き離すことができ、その時駆動システム302はもはやプランジャー109とは接触しておらずかつシールド134は既に延ばされていなければ引き延ばされた位置へ伸長可能である。一つの実施例においては、シールド134を延ばすとニードルガード104および医療用カートリッジ106を末端ハウジング110内の基端側へ集めてニードルガード104が少なくとも部分的にハウジング110内に収容されるようになる。これはガード104およびカートリッジ106のシステム102からの回復を容易化する。ハウジング110および112の取り外しもまたスリーブ114およびスリーブ付勢部材116が装備されている実施例ではスリーブ114の伸長位置への復帰を許容する。
830で、ユーザーはニードルガード108および医療用カートリッジ106を自動注射システム102から取り外し得る。シールド134は実質的にニードル108をカバーする伸長位置にありかつ好ましくは協働するキャッチ140および142により伸長位置に保持され、またはロックされる。ユーザーは不注意による針刺しの危険を低減して医療用カートリッジ106を取り扱い、または処分自在である。例えば、ニードル上の所定位置にニードルガード104を取り付けて、ユーザーは医療用カートリッジ106を不用意にまたは故意に再使用しようとする試みから阻止される。また、医療用カートリッジ106の取り扱いもより安全になり、その理由はシールド134が人の皮膚または組織の使用済みニードル108との接触を阻止し得るからである。更に、ニードルガード104が好ましくは落下および他の圧力または衝撃に抵抗を有するため、医療用カートリッジ106に対する事故の危険は低減される。
前述の明細書においては、本発明は特定の実施例と関連して記述されてきた。しかしながら、各種の修正および変更が本発明のより広い精神および範囲から離れることなくなされ得ることは明らかである。例えば、読者はここに記述された工程流れ図内に示されている工程動作の特定の順序および組合せが単なる例であり、別に述べられていない限り、かつ本発明は異なるまたは追加の工程動作、または工程動作の異なる組合せまたは順序を使用して実施可能であることを理解するべきである。別の例として、一つの実施例の各特徴は他の実施例内に示されている他の特徴と混合されかつ合わされ得る。当業者に知られている特徴および工程は同様に所望されるように結合され得る。更におよび明らかなように、特徴は所望されるように加えられまたは除かれ得る。従って、本発明は添付請求項およびそれらの均等物を除いて制限されるべきではない。
構造および作動に付いての本発明の詳細は、添付図面の研究により部分的には収集されることができ、それらの図面中では同様な関連符号は同様な部分を示している。これらの図面中の構成要素は計測されるべきものではなく、代わりに本発明の原則描写に強調が置かれている。更に、全ての描写は概念の搬送を意図しており、そこでは相対的なサイズ、形および他の詳細な特性は字義通りまたは精密というよりも概略的に描写されている。
医療用注射システムの実施例を描いている平面図である。 分解された医療用注射システムの別の実施例の斜視図である。 医療用注射システム内の駆動システムの実施例の斜視図である。 医療用注射システム内の駆動システムの別の実施例の斜視図である。 医療用注射システム内の分解された基端ハウジングの実施例の斜視図である。 医療用注射システム内のニードルガードの実施例の平面図である。 医療用注射システム内のカートリッジハウジングの実施例の斜視図である。 医療用注射システム内のシールドの実施例の斜視図である。 医療用注射システムで服用量を注射する方法の実施例の流れ図である。

Claims (48)

  1. 医療用注射システムであって:
    ニードルガードを包含し;かつ
    カートリッジハウジング、これは解放機構と連結されかつ医療用カートリッジを収容するように構成され、上記カートリッジが末端部に配置されているニードル、プランジャーおよび服用量を保持するように構成されているキャリヤーを包含しており;
    シールド、これは開放基端部および開放末端部を備え、このシールドがカートリッジハウジングおよび解放機構と連結されておりかつ引っ込められた位置および伸長位置の間で延びるように構成されてカートリッジがカートリッジハウジング内に収容されている時実質的にニードルを覆い、ここで解放機構はシールドを引っ込められた位置に保持しかつ解放機構の噛み合い時にシールドの伸長を許容するように構成されており;および
    自動注射システム、これはニードルガードおよび医療用カートリッジを収容するように構成されかつ活動化された時服用量を注射するように構成された自動注射システムを包含し;この自動注射システムが:
    駆動システム、これは自動注射システムが活動化された時プランジャーを押圧しかつ解放機構に噛み合っている;および
    自動注射システムを活動化するように構成されている活動化システムを包含している、システム。
  2. 解放機構がシールド内に形成されている第1協働キャッチおよびカートリッジハウジング内に形成されている第2協働キャッチを包含しており、ここで両協働キャッチはシールドが引っ込められた位置にある時に互いに噛み合いかつシールドが引っ込められた位置にあり解放機構が噛み合っている時に互いに解放されるように構成されている、請求項1に記載のシステム。
  3. 解放機構が更にシールドの一つの基端部から基端側へ延びるラッチ部材およびカートリッジハウジングを包含し、ラッチ部材は協働キャッチを解放するために可撓性を備えている、請求項2に記載のシステム。
  4. ラッチ部材がプランジャーの圧縮時に撓み得る、請求項3に記載のシステム。
  5. 医療用カートリッジがカートリッジハウジング内に挿入可能であってニードルがカートリッジハウジングの末端部から延びかつプランジャーがハウジングの基端部から延びかつキャリヤーがそれらの間に収容されている、請求項1に記載のシステム。
  6. 更にカートリッジハウジングの基端部に保持器具を包含しており、上記カートリッジハウジングがカートリッジハウジング内にキャリヤーを固定するように構成されている、請求項5に記載のシステム。
  7. シールドが伸長部分内にロックするように構成されている、請求項1に記載のシステム。
  8. シールドを延ばすためにシールドに対して圧力を加えるように構成されているシールド付勢部材を包含している、請求項1に記載のシステム。
  9. 解放機構がシールドを引っ込められた位置から解放するように構成され、上記引っ込められた位置ではニードルはシールドの末端部から露出されかつプランジャーはシールドの基端部から露出され、かつプランジャーはプランジャーの加圧時に実質的に全服用量が注射可能となるように圧縮可能状態に留まる、請求項7に記載のシステム。
  10. 自動注射システムが更に:
    末端ハウジング、これは開放基端部および開放末端部を備え、服用量が末端ハウジングの末端部から注射されるようにされており;および
    基端ハウジング、開放末端部を備えかつ駆動システムに連結され、末端ハウジングの基端部は基端ハウジングの末端部に取付け可能とされている、基端ハウジングを包含している、請求項1に記載のシステム。
  11. 末端ハウジングが更に:
    スリーブ、これはニードルガードを受領するように構成されかつ自動注射システム内で軸方向にスライドするように構成されている;および
    スリーブ付勢部材、これはスリーブに対して基端側への圧力を加えかつプランジャーの加圧前に自動注射システムの活動時に圧縮するように構成されている、スリーブ付勢部材を包含している、請求項10に記載のシステム。
  12. スリーブがデテントを包含し、このデテントはシールドに衝合しかつニードルガードがスリーブ内で末端側へ動くことを阻止している、請求項11に記載のシステム。
  13. スリーブがニードルガードを受けてニードルガードの方向が軸方向スライド運動の全範囲で保持される、請求項11に記載のシステム。
  14. 更に末端ハウジングに連結されかつスリーブ付勢部材と衝合するように構成されているリングを包含し、ここでスリーブはリングとスライド可能に連結されかつリングはスリーブのスライド運動に対して基端側および末端側限界をセットしている、請求項11に記載のシステム。
  15. スリーブがニードルガードの周縁を取り囲むように構成されている、請求項11に記載のシステム。
  16. 更に末端ハウジングの末端部と連結されている深さアジャスターを包含しており、この深さアジャスターは末端ハウジングの末端部から伸長可能でありかつ伸長位置に実質的に固定可能である、請求項10に記載のシステム。
  17. 駆動システムが:
    ドライバー、これは活動化システムと解放可能に連結され、自動注射システム内で引っ込められた位置および伸長位置の間で軸方向に可動でありかつプランジャーの基端部に接触するように構成されている、ドライバー;および
    駆動付勢部材、これは圧力をドライバーに加えるように構成され、駆動付勢部材により加えられる圧力はプランジャーを押圧するのに充分でありかつ更に活動化システムの活動がドライバーを解放してプランジャーの押圧を許容する、駆動付勢部材を包含している、請求項10に記載のシステム。
  18. 自動注射システムはニードルガードを収容するように構成されドライバーが引っ込められた位置にある時シールドは引っ込められた位置にありかつプランジャーは伸長された位置にある、請求項17に記載のシステム。
  19. ドライバーは伸長してプランジャーを押圧しかつ自動注射システムの活動化時解放機構に噛み合い、その時ニードルガードおよび医療用カートリッジは自動注射システム内に収容されるように構成されている、請求項18に記載のシステム。
  20. 自動注射システムは基端および末端ハウジングの分離時および自動注射システムの活動化後にシールドが伸長位置へ伸長することを許容するように構成されている、請求項17に記載のシステム。
  21. 駆動付勢部材により適用可能な圧力は医療用カートリッジを自動注射システムの末端部側へ軸方向にスライドさせかつニードルを服用量受取人内に挿入するのに充分とされている、請求項17に記載のシステム。
  22. 駆動付勢部材が:
    内側付勢部材;および
    内側付勢部材よりも大きい直径を備えた外側付勢部材を包含し、
    かつ外側付勢部材の基端部および内側付勢部材の末端部が衝合しかつ内側付勢部材と外側付勢部材が内側および外側付勢部材が協働して伸長しかつ圧縮するように連結するように構成されている、請求項17に記載のシステム。
  23. 活動化システムは押圧された時にドライバーを解放するように構成された押圧可能ボタンを包含している、請求項17に記載のシステム。
  24. 自動注射システムが更に服用量が実質的に注射された時を表示するインジケーターを包含している、請求項1に記載のシステム。
  25. 医療用注射システムであって:
    基端部および、末端部に配置されたニードルを包含している医療用カートリッジを収容するように構成されたニードルガード;
    自動注射システム、これは医療用カートリッジおよびニードルガードを収容しかつ注射システムの起動時に医療用カートリッジから服用量を注射するように構成された自動注射システムを包含し、
    注射システムの活動化がニードルガードをニードルを実質的に覆う伸長位置まで伸長させる、システム。
  26. ニードルガードが:
    医療用カートリッジを収容しかつ保持するように構成されたカートリッジハウジング、このハウジングはそれを通してニードルが伸長することを許容されている開放した末端部、およびそれを通して医療用カートリッジの末端部上に配置された圧縮可能なプランジャーが伸長可能とされている開放した基端部を備え;
    シールド、これはカートリッジハウジングとスライド可能に連結されかつニードルを露出させるための引っ込められた位置およびニードルを実質的にカバーするための伸長位置の間で伸長するように構成されており;
    シールドを末端側へ伸長させるために圧力を加えるように構成されているシールド付勢部材;および
    シールドを引っ込められた位置に保ちかつ噛み合い時にはシールドを解放するように構成された解放機構を包含している、システム。
  27. プランジャーが押圧時に解放機構に噛み合うように構成されている接触部分を包含している、請求項26に記載のシステム。
  28. ニードルガードがニードルガードを伸長位置にロックするための複数の協働するデテントを包含している、請求項25に記載のシステム。
  29. ニードルガードが服用量の注射後にロックされた伸長位置にある自動注射システムから取り外し可能とされている、請求項28に記載のシステム。
  30. 自動注射システムが:
    医療用カートリッジの基端部から基端側へ突出している圧縮可能なプランジャーを活動化時に圧縮するように構成されている駆動システムを包含し、この駆動システムが:
    自動注射システム内の引っ込められた位置および伸長位置の間で軸方向に可動でありかつプランジャーに接触するように構成されているドライバー;および
    引っ込められた位置から伸長位置へドライバーを動かすように圧力を加えるように構成されている駆動付勢部材とを包含し;かつ
    活動化システムはドライバーを引っ込められた位置に保ちかつ活動化時にはドライバーを伸長位置へ伸長することを許容している、請求項25に記載のシステム。
  31. 自動注射システムが更に:
    開放末端部を有する末端ハウジング、その開放末端部を通してドライバーが伸長位置にある時ニードルが伸長する;および
    駆動システムに連結されかつ末端ハウジングに取り付け可能な基端ハウジングを包含している、請求項30に記載のシステム。
  32. 末端ハウジングが:
    ニードルガードを受領しかつ末端ハウジング内で軸方向に動くスリーブ;および
    スリーブに対して基端側へ圧力を加えかつ自動注射システムが活動化された時プランジャーの押圧前に圧縮するように構成されているスリーブ付勢部材を包含している、請求項31に記載のシステム。
  33. ニードルガードであって:
    解放機構に連結されかつフィンガーグリップレス外側表面を有するカートリッジハウジング、このカートリッジハウジングは末端部に配置されたニードル、プランジャーおよび服用量を収容するように構成されたキャリヤーを包含している医療用カートリッジを収容するように構成されている;
    開放基端部および開放末端部およびフィンガーグリップレス外側表面を有するシールド、このシールドはカートリッジハウジングおよび解放機構とスライド可能に連結されかつ引っ込められた位置およびカートリッジがカートリッジハウジング内に収容されている時実質的にニードルをカバーする伸長位置の間で伸長するように構成されている;
    解放機構、これはシールドを引っ込められた位置に保持しかつ解放機構の噛み合い時にシールドの伸長を許容する;および
    シールドおよびカートリッジハウジングに接触しかつシールドを伸長させるためにシールドに末端側への圧力を加えるように構成されている付勢部材を包含し;
    ここでニードルガードは自動注射システム内に収容可能とされている、請求項17に記載のシステム。
  34. 自動注射システムであって:
    自動注射システムを活動化するように構成されている活動化システム;
    開放基端部および開放末端部を有する末端ハウジング;
    開放末端部を有しかつ末端ハウジングの基端部に取り付け自在の基端ハウジング、ここで基端および末端ハウジングはニードルガードおよび末端部上にニードルを有する医療用カートリッジ、基端部上のプランジャーおよびそれらの間に配置されて服用量を収容するように構成され、ここで服用量は末端ハウジングの末端部から注射され;
    ニードルガードを受領しかつ自動注射システム内で軸方向にスライドするように構成されているスリーブ;
    スリーブおよび末端ハウジングと接触するように配置されかつスリーブに対して基端側への圧力を加えかつプランジャーの圧縮前の自動注射システムの活動時に圧縮するスリーブ付勢部材;
    基端ハウジングを連結されかつ自動注射システムが活動化された時プランジャーを押圧しかつ解放機構と噛み合う駆動システム、この駆動システムは;
    活動化システムと解放可能に連結され、基端ハウジング内で引っ込められた位置と伸長位置の間で軸方向に可動でありかつプランジャーの基端部と接触するように構成されており;および
    ドライバーに圧力を加えるように構成されている駆動付勢部材を包含し、ここで駆動付勢部材により供給される圧力はプランジャーの押圧に充分でありかつ更に活動化システムの活動化はドライバーを解放してプランジャーの押圧を許容するように構成されている、システム。
  35. 末端部に配置されているニードルおよび基端部に配置されているプランジャーを有する医療用カートリッジから服用量を注射する方法であって:
    自動注射システム内に収容されている医療用カートリッジから服用量を注射するために自動注射システムを活動化し、活動化はプランジャーが医療用カートリッジの基端部から圧縮されるように伸長しかつ医療用カートリッジを収容しているニードルガード上に配置されているシールドを末端側へ伸長させ;
    実質的にニードルをカバーしている伸長位置にあるシールド付きの活動化システムからニードルガードを取り外す工程を包含している、方法。
  36. プランジャーの押圧はニードルガード上に配置されている解放機構と噛み合い、かつ解放機構の噛み合いはシールドの末端側への伸長を許容する、請求項35に記載の方法。
  37. 軸方向の活動化は注射システム内で医療用カートリッジを末端側へ動かしてプランジャーの押圧前に注射システムの開放末端部からのニードルの露出を許容する、請求項35に記載の方法。
  38. 活動化はドライバーを解放し、このドライバーはドライバーに圧力を供給しかつドライバーを注射システム内で軸方向に動かしてプランジャーを押圧するように駆動付勢部材に連結されている、請求項36に記載の方法。
  39. 注射システムが末端ハウジングおよび互いに取り外し可能に連結された基端ハウジングを包含している、請求項38に記載の方法。
  40. ニードルガードの取り外しはニードルガードの取り外し前に末端および基端ハウジングの取り外しを包含している、請求項39に記載の方法。
  41. 末端および基端ハウジングの取り外しはシールドが伸長位置に伸長している状態で取り外すことを包含している、請求項40に記載の方法。
  42. ニードルガードが更に医療用カートリッジを収容するためのカートリッジハウジングを包含しかつニードルガードが少なくとも部分的に取り外し後に末端ハウジング内に収容されている、請求項41に記載の方法。
  43. 末端および基端ハウジングの取り外しがカートリッジハウジングを基端側へ持ち上げて末端ハウジングからのカートリッジハウジングの取り外しを容易にすることを包含している、請求項42に記載の方法。
  44. 更に:
    解放機構によりシールドを引っ込められた位置に保持して末端ハウジング内にニードルを挿入し;
    基端ハウジング内でドライバーを基端側の引っ込められた位置へ動かしてドライバーを活動化システムと解放可能に連結し;かつ
    自動注射システムを活動化させる前に末端および基端ハウジングを互いに連結する、請求項39に記載の方法。
  45. シールドが伸長位置で実質的にロックされてニードルのよる不注意の貫通を阻止するようにした、請求項35に記載の方法。
  46. プランジャーの押圧が実質的に全服用量を注射する、請求項35に記載の方法。
  47. プランジャーが基端部付きのシャフト、およびシャフトの基端部から外側へ延びている接触部分を包含しており、接触構造はプランジャーの圧縮時に解放機構と噛み合う、請求項35に記載の方法。
  48. ドライバーの末端側への動きは解放機構と噛み合う、請求項38に記載の方法。

JP2006521247A 2003-07-22 2004-07-21 ニードルガード付き自動医療用注射のためのシステムおよび方法 Active JP4981445B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/626,218 2003-07-22
US10/626,218 US7500963B2 (en) 2003-07-22 2003-07-22 Systems and methods for automatic medical injection with safeguard
PCT/US2004/023629 WO2005009520A1 (en) 2003-07-22 2004-07-21 Systems and methods for automatic medical injection with needle guard

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006528040A true JP2006528040A (ja) 2006-12-14
JP4981445B2 JP4981445B2 (ja) 2012-07-18

Family

ID=34080380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006521247A Active JP4981445B2 (ja) 2003-07-22 2004-07-21 ニードルガード付き自動医療用注射のためのシステムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7500963B2 (ja)
EP (1) EP1646414B1 (ja)
JP (1) JP4981445B2 (ja)
ES (1) ES2690522T3 (ja)
WO (1) WO2005009520A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012510825A (ja) * 2008-09-02 2012-05-17 オウエン マンフォード リミティド 注射筒安全シールドおよび自動注射器
JP2014516634A (ja) * 2011-04-20 2014-07-17 アムゲン・インコーポレーテッド 自動式注射装置
JP2014531961A (ja) * 2011-10-21 2014-12-04 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 自動注射器のインジケータ配置
US9616173B2 (en) 2008-07-23 2017-04-11 Avant Medical Corporation System and method for an injection using a syringe needle
JP2017127713A (ja) * 2008-05-20 2017-07-27 アヴァント・メディカル・コーポレーション オートインジェクタシステム
US9925336B2 (en) 2008-05-20 2018-03-27 Avant Medical Corp. Cassette for a hidden injection needle
USD829890S1 (en) 2012-04-20 2018-10-02 Amgen Inc. Injection device
US10092703B2 (en) 2013-03-15 2018-10-09 Amgen Inc. Drug cassette, autoinjector, and autoinjector system
US10492990B2 (en) 2013-03-15 2019-12-03 Amgen Inc. Drug cassette, autoinjector, and autoinjector system
USD898908S1 (en) 2012-04-20 2020-10-13 Amgen Inc. Pharmaceutical product cassette for an injection device

Families Citing this family (132)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6428528B2 (en) 1998-08-11 2002-08-06 Antares Pharma, Inc. Needle assisted jet injector
KR20040103930A (ko) 2002-02-11 2004-12-09 앤태어스 파머, 인코퍼레이티드 피내 주사기
US11083841B2 (en) 2002-08-09 2021-08-10 Fenwal, Inc. Needle protector, needle assembly and fluid processing set including the same
US20090204076A1 (en) * 2003-02-03 2009-08-13 Barry Peter Liversidge Medical Injector
GB2414399B (en) * 2004-05-28 2008-12-31 Cilag Ag Int Injection device
GB2414775B (en) * 2004-05-28 2008-05-21 Cilag Ag Int Releasable coupling and injection device
GB2414403B (en) * 2004-05-28 2009-01-07 Cilag Ag Int Injection device
GB2414405B (en) * 2004-05-28 2009-01-14 Cilag Ag Int Injection device
GB2414401B (en) * 2004-05-28 2009-06-17 Cilag Ag Int Injection device
GB2414400B (en) * 2004-05-28 2009-01-14 Cilag Ag Int Injection device
GB2414409B (en) * 2004-05-28 2009-11-18 Cilag Ag Int Injection device
GB2414406B (en) 2004-05-28 2009-03-18 Cilag Ag Int Injection device
GB2414404B (en) 2004-05-28 2009-06-03 Cilag Ag Int Injection device
GB2414402B (en) * 2004-05-28 2009-04-22 Cilag Ag Int Injection device
GB0414054D0 (en) 2004-06-23 2004-07-28 Owen Mumford Ltd Improvements relating to automatic injection devices
US7449012B2 (en) * 2004-08-06 2008-11-11 Meridian Medical Technologies, Inc. Automatic injector
US8048035B2 (en) * 2004-08-06 2011-11-01 Meridian Medical Technologies, Inc. Automatic injector with needle cover
US20060069354A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Buenger David R Syringe activation device
US20060069350A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Buenger David R Medical syringe injector pen
US7947017B2 (en) 2004-11-22 2011-05-24 Intelliject, Inc. Devices, systems and methods for medicament delivery
US11590286B2 (en) 2004-11-22 2023-02-28 Kaleo, Inc. Devices, systems and methods for medicament delivery
CA2891057C (en) * 2004-11-22 2018-11-13 Kaleo, Inc. Medicament delivery apparatus and movable indicator
US7648482B2 (en) 2004-11-22 2010-01-19 Intelliject, Inc. Devices, systems, and methods for medicament delivery
US7648483B2 (en) 2004-11-22 2010-01-19 Intelliject, Inc. Devices, systems and methods for medicament delivery
US10737028B2 (en) 2004-11-22 2020-08-11 Kaleo, Inc. Devices, systems and methods for medicament delivery
BRPI0614025A2 (pt) 2005-01-24 2012-12-25 Antares Pharma Inc injetores de jato
CA2762072C (en) 2005-02-01 2017-08-29 Intelliject, Inc. Devices, systems, and methods for medicament delivery
GB2424838B (en) * 2005-04-06 2011-02-23 Cilag Ag Int Injection device (adaptable drive)
GB2424837B (en) * 2005-04-06 2010-10-06 Cilag Ag Int Injection device
GB2427826B (en) 2005-04-06 2010-08-25 Cilag Ag Int Injection device comprising a locking mechanism associated with integrally formed biasing means
GB2424835B (en) 2005-04-06 2010-06-09 Cilag Ag Int Injection device (modified trigger)
GB2425062B (en) * 2005-04-06 2010-07-21 Cilag Ag Int Injection device
GB2424836B (en) * 2005-04-06 2010-09-22 Cilag Ag Int Injection device (bayonet cap removal)
PL1759729T3 (pl) 2005-08-30 2010-09-30 Cilag Gmbh Int Zestaw igły do wstępnie napełnionego systemu strzykawki
US20110098656A1 (en) 2005-09-27 2011-04-28 Burnell Rosie L Auto-injection device with needle protecting cap having outer and inner sleeves
US20070173770A1 (en) 2006-01-23 2007-07-26 The Medical House Plc Injection device
GB0601309D0 (en) 2006-01-23 2006-03-01 Medical House The Plc Injection device
US8251947B2 (en) 2006-05-03 2012-08-28 Antares Pharma, Inc. Two-stage reconstituting injector
DE102006022081B3 (de) * 2006-05-11 2008-01-31 Tecpharma Licensing Ag Einstellvorrichtung für die Einstellung der Länge eines Injektionsabschnitts einer Injektionsnadel
GB2438593B (en) 2006-06-01 2011-03-30 Cilag Gmbh Int Injection device (cap removal feature)
GB2438590B (en) 2006-06-01 2011-02-09 Cilag Gmbh Int Injection device
GB2438591B (en) * 2006-06-01 2011-07-13 Cilag Gmbh Int Injection device
TWI527603B (zh) * 2006-06-30 2016-04-01 艾伯維生物技術有限責任公司 自動注射裝置
EP1932558B1 (en) * 2006-12-13 2011-06-29 SHL Group AB Auto-Injector
GB0625169D0 (en) 2006-12-18 2007-01-24 Medical House Plc The Improved autoinjector
WO2008140621A2 (en) * 2006-12-21 2008-11-20 Mount Sinai School Of Medicine Of New York University Transgenic oncolytic viruses and uses thereof
GB0704351D0 (en) 2007-03-07 2007-04-11 Medical House Plc The Improved autoinjector
EP2195052B1 (en) 2007-10-02 2019-09-04 Medimop Medical Projects Ltd. External drug pump
AU2009256710B2 (en) * 2008-06-11 2012-04-19 Shl Group Ab Medicament delivery device
GB2461086B (en) * 2008-06-19 2012-12-05 Cilag Gmbh Int Injection device
GB2461088B (en) * 2008-06-19 2012-09-26 Cilag Gmbh Int Injection device
GB2461085B (en) 2008-06-19 2012-08-29 Cilag Gmbh Int Injection device
GB2461089B (en) * 2008-06-19 2012-09-19 Cilag Gmbh Int Injection device
GB2461084B (en) * 2008-06-19 2012-09-26 Cilag Gmbh Int Fluid transfer assembly
GB2461087B (en) * 2008-06-19 2012-09-26 Cilag Gmbh Int Injection device
JP5611208B2 (ja) 2008-08-05 2014-10-22 アンタレス・ファーマ・インコーポレーテッド 多数回服用量の注射装置
WO2010035056A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Becton Dickinson France Automatic injection device with sensitive indicator of completed injection
GB0823066D0 (en) * 2008-12-18 2009-01-28 Medical House Plc The Safety syringe for autoinjector
WO2010097116A1 (de) 2009-02-26 2010-09-02 Tecpharma Licensing Ag Produktbehältnishalter für eine injektionsvorrichtung und zur aufnahme eines produktbehältnisses
AU2010226442A1 (en) 2009-03-20 2011-10-13 Antares Pharma, Inc. Hazardous agent injection system
GB2469672B (en) 2009-04-23 2013-09-25 Medical House Ltd Improved autoinjector
TWI583418B (zh) 2009-04-29 2017-05-21 艾伯維生物技術有限責任公司 針筒柱塞及自動注射裝置
GB0907534D0 (en) * 2009-05-01 2009-06-10 Owen Mumford Ltd Injection devices
TWI619521B (zh) * 2009-12-15 2018-04-01 艾伯維生物技術有限責任公司 自動注射裝置、自動注射方法及防止不發射情況之方法
JP5809242B2 (ja) 2010-04-21 2015-11-10 アッヴィ バイオテクノロジー リミテッド 治療薬の制御送達のための装着型自動注入装置
WO2012017035A1 (en) 2010-08-06 2012-02-09 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Cartridge holder and method for assembling a cartridge unit for a drug delivery device
CA3010932C (en) * 2010-08-24 2020-04-28 Steven R. Anderson Protective cap for an insertion device and other insertion device features
GB201015799D0 (en) 2010-09-21 2010-10-27 Owen Mumford Ltd Autoinjectors
GB201020475D0 (en) * 2010-12-02 2011-01-19 Oval Medical Technologies Ltd Delivery mechanism for an autoinjector
WO2012101629A1 (en) 2011-01-24 2012-08-02 Elcam Medical Agricultural Cooperative Association Ltd. Injector
KR101989342B1 (ko) 2011-01-24 2019-06-14 애브비 바이오테크놀로지 리미티드 주사기로부터 니들 실드의 제거 및 자동 주사 디바이스들
PE20141436A1 (es) 2011-01-24 2014-11-15 Abbvie Biotechnology Ltd Dispositivos de inyeccion automatica con superficies de agarre sobremoldeadas
US8939943B2 (en) 2011-01-26 2015-01-27 Kaleo, Inc. Medicament delivery device for administration of opioid antagonists including formulations for naloxone
US8627816B2 (en) 2011-02-28 2014-01-14 Intelliject, Inc. Medicament delivery device for administration of opioid antagonists including formulations for naloxone
US9084849B2 (en) 2011-01-26 2015-07-21 Kaleo, Inc. Medicament delivery devices for administration of a medicament within a prefilled syringe
AU2012236405B2 (en) 2011-03-29 2015-07-30 Abbvie Inc. Improved shroud deployment in automatic injection devices
WO2012138285A1 (en) * 2011-04-05 2012-10-11 Shl Group Ab Medicament delivery device comprising a locking mechanism having a lever
US9220660B2 (en) 2011-07-15 2015-12-29 Antares Pharma, Inc. Liquid-transfer adapter beveled spike
US8496619B2 (en) 2011-07-15 2013-07-30 Antares Pharma, Inc. Injection device with cammed ram assembly
EP2601992A1 (en) 2011-12-08 2013-06-12 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Syringe carrier
MX347426B (es) 2012-03-02 2017-04-26 Abbvie Inc Aparato de entrenamiento de inyeccion automatica.
CN104487114A (zh) 2012-04-06 2015-04-01 安塔雷斯药品公司 针头辅助喷射注射给予睾酮组合物
WO2013169800A1 (en) 2012-05-07 2013-11-14 Antares Pharma, Inc. Injection device with cammed ram assembly
US9522235B2 (en) 2012-05-22 2016-12-20 Kaleo, Inc. Devices and methods for delivering medicaments from a multi-chamber container
KR102658717B1 (ko) * 2012-07-06 2024-04-17 더 제너럴 하스피탈 코포레이션 피부과 치료를 위한 방법 및 장치
WO2014037946A1 (en) * 2012-09-05 2014-03-13 Elcam Medical Agricultural Cooperative Association Ltd. Electronic auto-injection device
US10780231B2 (en) * 2012-09-11 2020-09-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Drive mechanism for a drug delivery device and drug delivery device
CN104768592B (zh) * 2012-09-27 2017-05-17 阿普塔尔法国简易股份公司 自动注射器
EP2953667B1 (en) 2013-02-11 2019-10-23 Antares Pharma, Inc. Needle assisted jet injection device having reduced trigger force
WO2014164786A1 (en) 2013-03-11 2014-10-09 Madsen Patrick Dosage injector with pinion system
EP2784766A1 (en) 2013-03-28 2014-10-01 F. Hoffmann-La Roche AG Training device for medicine injection devices and reset device for resetting such a training device
GB2515038A (en) 2013-06-11 2014-12-17 Cilag Gmbh Int Injection device
GB2515032A (en) 2013-06-11 2014-12-17 Cilag Gmbh Int Guide for an injection device
GB2515039B (en) 2013-06-11 2015-05-27 Cilag Gmbh Int Injection Device
GB2517896B (en) 2013-06-11 2015-07-08 Cilag Gmbh Int Injection device
EP2823841A1 (en) 2013-07-09 2015-01-14 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Autoinjector
EP3096820A4 (en) * 2014-01-21 2018-05-30 Parenteral Technologies, LLC Force actuated injection device
US10625026B2 (en) 2014-01-21 2020-04-21 Parenteral Technologies, Llc Force actuated injection device
CA2938787C (en) 2014-02-10 2022-08-09 Menachem Zucker Semi disposable auto injector
EP2923714A1 (en) 2014-03-28 2015-09-30 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Autoinjector triggered by skin contact
USD768851S1 (en) 2014-06-30 2016-10-11 Htl-Strefa Spolka Akcyjna Safety needle device
USD768852S1 (en) 2014-06-30 2016-10-11 Htl-Strefa Spolka Akcyjna Safety needle device
US9517307B2 (en) 2014-07-18 2016-12-13 Kaleo, Inc. Devices and methods for delivering opioid antagonists including formulations for naloxone
US9844634B2 (en) * 2014-10-03 2017-12-19 Dali Medical Devices Ltd. Automatic needle apparatus
BR112017011213A2 (pt) 2014-12-23 2018-02-14 Automed Pty Ltd aparelho de fornecimento, sistema e métodos associados
CA2980004C (en) 2015-03-24 2023-10-10 Kaleo, Inc. Devices and methods for delivering a lyophilized medicament
USD765838S1 (en) 2015-03-26 2016-09-06 Tech Group Europe Limited Syringe retention clip
WO2016172048A1 (en) * 2015-04-20 2016-10-27 Antares Pharma, Inc. Injection device
CH711066A2 (de) * 2015-05-13 2016-11-15 Tecpharma Licensing Ag Verbesserte Injektionsvorrichtung.
TW201700117A (zh) 2015-06-03 2017-01-01 賽諾菲阿凡提斯德意志有限公司 用於自動注射器的注射筒托架和組裝方法
TW201705994A (zh) 2015-06-03 2017-02-16 賽諾菲阿凡提斯德意志有限公司 自動注射器及組裝方法
CN107835700A (zh) 2015-06-30 2018-03-23 Kaleo公司 用于施用在预填充针筒内的药剂的自动注射器
WO2017033193A2 (en) 2015-08-27 2017-03-02 E3D Agricultural Cooperative Association Ltd Reusable automatic injection device
US10576207B2 (en) 2015-10-09 2020-03-03 West Pharma. Services IL, Ltd. Angled syringe patch injector
CN108472438B (zh) 2015-10-09 2022-01-28 西医药服务以色列分公司 至预填充的流体储存器的弯曲流体路径附加装置
JP2018535034A (ja) 2015-11-27 2018-11-29 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 注射デバイス用キャップ
RU2746466C2 (ru) * 2015-12-30 2021-04-14 Иновио Фармасьютикалз, Инк. Устройство для электропорации со съемной игольчатой насадкой с системой блокирования в убранном положении
CN109219456B (zh) 2016-01-21 2020-05-15 西医药服务以色列有限公司 自动注射器中的力牵制
CN113041432B (zh) 2016-01-21 2023-04-07 西医药服务以色列有限公司 包括视觉指示物的药剂输送装置
US10646643B2 (en) 2016-01-21 2020-05-12 West Pharma. Services IL, Ltd. Needle insertion and retraction mechanism
WO2017161076A1 (en) 2016-03-16 2017-09-21 Medimop Medical Projects Ltd. Staged telescopic screw assembly having different visual indicators
WO2018026387A1 (en) 2016-08-01 2018-02-08 Medimop Medical Projects Ltd. Anti-rotation cartridge pin
TW201818910A (zh) * 2016-10-21 2018-06-01 美商建南德克公司 無菌密封之異質藥劑遞送裝置
AU2017379094B2 (en) 2016-12-23 2023-08-24 Kaleo, Inc. Medicament delivery device and methods for delivering drugs to infants and children
EP3630226A1 (en) 2017-05-30 2020-04-08 West Pharma. Services Il, Ltd. Modular drive train for wearable injector
US10265471B2 (en) * 2017-08-30 2019-04-23 Pirouette Medical LLC Compact auto-injector
US10357619B1 (en) 2018-02-08 2019-07-23 Chalbourne Brasington Auto-injection device
CA3101995C (en) 2018-06-08 2023-10-10 Antares Pharma, Inc. Auto-insert injector
CN109718430B (zh) * 2019-03-05 2021-11-23 郑州大学第一附属医院 一次性安全型胰岛素注射针头
AU2020331302A1 (en) 2019-08-09 2022-01-06 Kaleo, Inc. Devices and methods for delivery of substances within a prefilled syringe
MX2022007655A (es) * 2019-12-19 2022-09-09 Janssen Biotech Inc Mecanica de aguja de bomba de inyeccion.
US11957542B2 (en) 2020-04-30 2024-04-16 Automed Patent Holdco, Llc Sensing complete injection for animal injection device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001085239A2 (en) * 2000-05-05 2001-11-15 Safety Syringes, Inc. Passive needle guard for syringes
JP2002500933A (ja) * 1998-01-24 2002-01-15 メディコ ディベロップメント インヴェストメント カンパニー 注射装置
JP2002506379A (ja) * 1998-04-18 2002-02-26 オーエン マムフォード リミテッド 注射装置の改良
WO2003013632A2 (en) * 2001-08-10 2003-02-20 Owen Mumford Limited Protective shroud for injection devices
JP2003508164A (ja) * 1999-09-07 2003-03-04 コンピューター・コントロールド・シリンジ・インコーポレーテッド 引っ込み可能な針装置

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4022207A (en) * 1976-03-25 1977-05-10 Indicon Inc. Actuator for a syringe
GB8710470D0 (en) * 1987-05-01 1987-06-03 Mumford Ltd Owen Blood sampling devices
GB8809115D0 (en) * 1988-04-18 1988-05-18 Turner R C Syringes
AT391077B (de) * 1988-07-18 1990-08-10 Bock Orthopaed Ind Prothesenantrieb
US4923447A (en) * 1989-02-17 1990-05-08 Morgan Michael W Syringe assembly
GB8924937D0 (en) * 1989-11-04 1989-12-28 Owen Mumford Ltd Improvements relating to blood sampling devices
GB8928076D0 (en) * 1989-12-12 1990-02-14 Owen Mumford Ltd Improvements relating to blood sampling devices
US5108378A (en) * 1990-05-09 1992-04-28 Safety Syringes, Inc. Disposable self-shielding hypodermic syringe
US5624400A (en) * 1990-05-09 1997-04-29 Safety Syringes, Inc. Disposable self-shielding aspirating syringe
US5437647A (en) * 1990-05-09 1995-08-01 Safety Syringes, Inc. Disposable self-shielding aspirating syringe
US5279581A (en) * 1990-05-09 1994-01-18 Firth John R Disposable self-shielding hypodermic syringe
GB9111600D0 (en) * 1991-05-30 1991-07-24 Owen Mumford Ltd Improvements relating to injection devices
US5242416A (en) * 1992-01-09 1993-09-07 Hutson Clifford L Shield assembly for needle syringes
US5599309A (en) * 1993-03-24 1997-02-04 Owen Mumford Limited Injection devices
GB9310163D0 (en) * 1993-05-18 1993-06-30 Owen Mumford Ltd Improvements relating to injection devices
US5478316A (en) * 1994-02-02 1995-12-26 Becton, Dickinson And Company Automatic self-injection device
GB9422260D0 (en) * 1994-11-04 1994-12-21 Owen Mumford Ltd Improvements relating to skin prickers
GB9506087D0 (en) * 1995-03-24 1995-05-10 Owen Mumford Ltd Improvements relating to medical injection devices
GB9612724D0 (en) * 1996-06-18 1996-08-21 Owen Mumford Ltd Improvements relating to injection devices
US6203530B1 (en) * 1997-01-28 2001-03-20 Pos-T-Vac, Inc. Auto-injection device
US6171283B1 (en) * 1997-03-10 2001-01-09 Safety Syringes, Inc. Disposable self-shielding unit dose syringe guard
US6159184A (en) * 1997-03-10 2000-12-12 Safety Syringes, Inc. Disposable self-shielding unit dose syringe guard
DE19819409A1 (de) 1998-04-30 1999-11-11 Schering Ag Injektionsvorrichtung
SE9803662D0 (sv) * 1998-10-26 1998-10-26 Pharmacia & Upjohn Ab Autoinjector
US6030366A (en) * 1998-11-09 2000-02-29 Safety Syringes, Inc. Syringe guard system for a unit dose syringe
GB9910865D0 (en) * 1999-05-12 1999-07-07 Owen Mumford Ltd Improvements relating to medical syringes
US6230530B1 (en) * 1999-07-20 2001-05-15 Che Ram Souza Voigt Lock reminder system
FR2801795B1 (fr) * 1999-12-07 2002-07-05 Plastef Investissements Dispositif de support de securite pour une seringue et ensemble d'un tel dispositif et d'une seringue
US6623459B1 (en) * 2000-05-05 2003-09-23 Safety Syringes, Inc. Passive needle guard for syringes
US6416323B1 (en) * 2000-05-11 2002-07-09 Safety Syringes, Inc. Aspirating dental syringe with needle shield
US6805686B1 (en) * 2003-05-06 2004-10-19 Abbott Laboratories Autoinjector with extendable needle protector shroud

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002500933A (ja) * 1998-01-24 2002-01-15 メディコ ディベロップメント インヴェストメント カンパニー 注射装置
JP2002506379A (ja) * 1998-04-18 2002-02-26 オーエン マムフォード リミテッド 注射装置の改良
JP2003508164A (ja) * 1999-09-07 2003-03-04 コンピューター・コントロールド・シリンジ・インコーポレーテッド 引っ込み可能な針装置
WO2001085239A2 (en) * 2000-05-05 2001-11-15 Safety Syringes, Inc. Passive needle guard for syringes
WO2003013632A2 (en) * 2001-08-10 2003-02-20 Owen Mumford Limited Protective shroud for injection devices

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9925336B2 (en) 2008-05-20 2018-03-27 Avant Medical Corp. Cassette for a hidden injection needle
US10792426B2 (en) 2008-05-20 2020-10-06 Avant Medical Corp. Autoinjector system
US11883633B2 (en) 2008-05-20 2024-01-30 Avant Medical Corp. Autoinjector system
US9974904B2 (en) 2008-05-20 2018-05-22 Avant Medical Corp. Autoinjector system
US10864324B2 (en) 2008-05-20 2020-12-15 Avant Medical Corp. Autoinjector system
JP2017127713A (ja) * 2008-05-20 2017-07-27 アヴァント・メディカル・コーポレーション オートインジェクタシステム
US9616173B2 (en) 2008-07-23 2017-04-11 Avant Medical Corporation System and method for an injection using a syringe needle
US11724032B2 (en) 2008-07-23 2023-08-15 Avant Medical Corp. System and method for an injection using a syringe needle
US10639422B2 (en) 2008-07-23 2020-05-05 Avant Medical Corp. System and method for an injection using a syringe needle
JP2014221407A (ja) * 2008-09-02 2014-11-27 オウエン マンフォード リミティド 注射筒安全シールドおよび自動注射器
JP2012510825A (ja) * 2008-09-02 2012-05-17 オウエン マンフォード リミティド 注射筒安全シールドおよび自動注射器
US10092706B2 (en) 2011-04-20 2018-10-09 Amgen Inc. Autoinjector apparatus
US11419990B2 (en) 2011-04-20 2022-08-23 Amgen Inc. Autoinjector apparatus
US10918805B2 (en) 2011-04-20 2021-02-16 Amgen Inc. Autoinjector apparatus
JP2014516634A (ja) * 2011-04-20 2014-07-17 アムゲン・インコーポレーテッド 自動式注射装置
JP2014531961A (ja) * 2011-10-21 2014-12-04 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 自動注射器のインジケータ配置
USD898908S1 (en) 2012-04-20 2020-10-13 Amgen Inc. Pharmaceutical product cassette for an injection device
USD829890S1 (en) 2012-04-20 2018-10-02 Amgen Inc. Injection device
US10786629B2 (en) 2013-03-15 2020-09-29 Amgen Inc. Drug cassette, autoinjector, and autoinjector system
US11020537B2 (en) 2013-03-15 2021-06-01 Amgen Inc. Drug cassette, autoinjector, and autoinjector system
US10492990B2 (en) 2013-03-15 2019-12-03 Amgen Inc. Drug cassette, autoinjector, and autoinjector system
US10092703B2 (en) 2013-03-15 2018-10-09 Amgen Inc. Drug cassette, autoinjector, and autoinjector system
US11944798B2 (en) 2013-03-15 2024-04-02 Amgen Inc. Drug cassette, autoinjector, and autoinjector system

Also Published As

Publication number Publication date
US20050020979A1 (en) 2005-01-27
US7500963B2 (en) 2009-03-10
WO2005009520A1 (en) 2005-02-03
EP1646414A1 (en) 2006-04-19
ES2690522T3 (es) 2018-11-21
EP1646414B1 (en) 2018-09-05
JP4981445B2 (ja) 2012-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4981445B2 (ja) ニードルガード付き自動医療用注射のためのシステムおよび方法
US11633546B2 (en) Palm activated drug delivery device
US11541190B2 (en) Palm activated drug delivery device
CN110215571B (zh) 手掌激活型药物递送装置
WO2003000322A1 (en) Safety shield system for prefilled syringes
AU2019203971B2 (en) Palm activated drug delivery device
AU2015201430B2 (en) Palm activated drug delivery device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070704

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100726

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100825

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100924

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110704

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110711

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110804

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110811

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110901

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120321

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120420

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4981445

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250