JP2002506379A - 注射装置の改良 - Google Patents

注射装置の改良

Info

Publication number
JP2002506379A
JP2002506379A JP55262499A JP55262499A JP2002506379A JP 2002506379 A JP2002506379 A JP 2002506379A JP 55262499 A JP55262499 A JP 55262499A JP 55262499 A JP55262499 A JP 55262499A JP 2002506379 A JP2002506379 A JP 2002506379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
spring
capsule
trigger
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP55262499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3801654B2 (ja
Inventor
マーシャル,ジェレミー
クロスマン,デイビッド,ダンバーズ
デイヴィソン,グレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Owen Mumford Ltd
Original Assignee
Owen Mumford Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Owen Mumford Ltd filed Critical Owen Mumford Ltd
Publication of JP2002506379A publication Critical patent/JP2002506379A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3801654B2 publication Critical patent/JP3801654B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M5/2033Spring-loaded one-shot injectors with or without automatic needle insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/206With automatic needle insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3202Devices for protection of the needle before use, e.g. caps
    • A61M5/3204Needle cap remover, i.e. devices to dislodge protection cover from needle or needle hub, e.g. deshielding devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3257Semi-automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve extension requires a deliberate action by the user, e.g. manual release of spring-biased extension means

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 注射装置が駆動バネ(19、49)を有し、該バネが、解放されたとき、装填カプセル(4、34)を前方に駆動して、バレル(1、2;31、32)の端からカプセルの針(5、35)を突き出させて、投与薬を射出させる。次に、弱い戻りバネ(11、41)が針(5、35)を引き込む。駆動バネ(19、49)が、最初カプセルのプランジャー(14、44)の後端(15、45)が接触している可動障壁(16、67)を有する駆動部材(18、48)を通じて、前記プランジャーに作用する。第一のトリガー(20、50)が駆動部材(18、48)と駆動バネ(19、49)を解放し、注射が行われたあと、第二のトリガー(26、56)を作動させて、障壁(16、67)を駆動部材(18、48)に対して移動させることができ、戻りバネ(11、41)の作動が可能になる。このとき、障壁(16、67)は、プランジャー(14、44)によって後方に押され、引き込みを妨害しない。

Description

【発明の詳細な説明】 注射装置の改良 本発明は注射装置に関する。より詳しくは、装填された形で供給される充填カ プセル付きのワンショット装置であって、一回の使用後に廃棄される装置に関す る。 重要なことは、注射が完了したあと、針の安全性に留意することであり、これ は通常、バレル状の本体内に引き込むことによってなされる。これは自動的に行 うことができ、その場合、注射が完了し、駆動機構とカプセルとの間の接続が断 たれたときに、戻りバネが作用しはじめる。しかし、駆動機構の接続切断が確実 に適切な時点で行われるようにすることは困難である。特に、この切断がごくわ ずか早すぎると、戻りバネは投与薬全部が射出されないうちに作用することにな る。この切断が早すぎないかまたはちょうど適切な瞬間に行われた場合、戻りバ ネはまったく作用しない可能性が高い。いったん完全な駆動ストロークが完了す ると、すべてが静止し、なんらかの作用なしには接続切断を行うことはできない からである。 自動引き込みなしの場合、使用者がこの作用を与えなければならず、しかも簡 単かつ便利なやり方で与えなければならない。本発明の目的は、そのような装置 を提供することである。 本発明によれば、前端に針を有する充填カプセルとバネ駆動機構とを支持して いるバレル状本体を有し、前記バネ駆動機構が、解放されたときカプセルを前方 に駆動して本体から針を突き出させて該針を通して投与薬を射出させ、そのあと カプセルと針を引き込ませることのできる、ワンショット注射装置であって、 前記バネ駆動機構が、駆動バネ、該駆動バネによって作動する、最初第一のト リガーによって後方位置に保持されている中空駆動部材、駆動部材と、 前端がカプセル内のピストンを形成または該ピストンに作用するプランジャーの 後端との間の接触部材、カプセルと本体との間で作用する戻りバネ、および第二 のトリガーから成り、該第二のトリガーが、駆動部材が前方位置にあるとき、接 触部材を、駆動部材に対する係合位置から、戻りバネが接触部材をカプセルおよ びそのプランジャーによって後方に押すように作用し、それによって針を引き込 ませることのできる非係合位置まで動かすように作動しうる、ワンショット注射 装置、が提供される。 好ましくは、第一のトリガーを保護するか、または前記注射装置に装填が行わ れるとき、第一のトリガーが偶発的に動作することを防ぐためのとりはずし可能 な手段を含む。 駆動バネはコイルバネとするのが便利であり、このコイルバネは、解放された とき、駆動部材とカプセルを前方に打ち出し、プランジャーにより、針を突き出 して、次に針を通して投与薬を射出する。このとき、カプセルの液体内容物は、 針が貫入している間、固体として作用する。 駆動部材は、両端が開いていて、駆動バネが作用する、後方に面した肩を有す るシリンダーとすることができ、駆動バネの他端はバレルの閉鎖後端に対して作 用する。 戻りバネもコイルバネとするのが便利であり、このコイルバネはカプセルを包 囲し、かつ駆動バネに対してほとんど抵抗を与えないようなものである。 一つの実施態様において、接触部材は、駆動部材と連結しておらず、その係合 位置において、駆動部材の前方に面した肩形成部に対して周縁で保持される。第 二のトリガーの作動により、接触部材は非係合位置に動かされて前記肩から離れ 、この位置では、接触部材は駆動部材によって自由に後方に押される。係合位置 から非係合位置へのこの移動は、バレルの横方向とすることができ、またはバレ ルの軸のまわりの回転とすることができる。 もう一つの好ましい実施態様の場合、接触部材は、駆動部材に対して丁番 付けされ、その係合位置において、バレル上の戻り止めと協同する、丁番と直径 方向に対向する形成物によって、駆動部材の通路を横断するように保持される。 係合位置から非係合位置への移動は、第二のトリガーによって行われ、該トリガ ーは前記形成物を戻り止めから解放し、それによって接触部材が丁番によって後 退し、プランジャーのための通路が開けられるようにする。 好ましくは、駆動部材と接触部材はプラスチック材料によって一体成形する。 この場合、薄いウェブが丁番を形成し、前記形成物の戻り止めからの解放のため の、接触部材の半径方向移動を可能にする。本発明のより十分な理解のために、 以下で、一例として一つの実施態様について、添付の図面を参照しつつ説明する 。 図1〜6は、使用前および使用後のいくつかの段階における注射装置の軸を含 む断面である。 図7は、注射装置の駆動機構の接触部材と関連部品の分解斜視図である。 図8は、トリガー機構を示す、図1の詳細部分図である。 図9は、使用前のもう一つの注射装置の、二つの切り欠き斜視図である。 図10は、図9と同様の図であるが、使用直後の装置を示す。 図11は、図9と同様の図であるが、使用済みの装置を示す。 図12は、図9の装置の駆動部材の、二つの斜視図を示す。 図1〜8の装置は、大体円筒形のバレル1を有し、円錐形の前端2は口3に向 かって細くなっている。口3は、使用に際して、患者の皮膚に押しつけられる。 このバレルは、装填されたカプセル4を収容しており、カプセル4はその前端に 針5を有している。この前端は最初さや6で覆われている。キャップ7が口3に はめてあり、フィンガー8を有している。フィンガー8はバレル内に突き出てお り、このフィンガー8により、さや6は公知のやり方でとりはずされる。カプセ ルはバレル内で隔壁9および10を貫通し、これらによって支持されかつ同軸に 案内されている。最初延びている戻りバネ1 1は、後部隔壁10とカプセル4の後端の外側フランジ12との間で作用する。 ピストン13は、カプセルの後部にぴったりとはまっており、プランジャー1 4の前端にある。プランジャー14の後端は円板15に終っている。円板15は 、図7にもっとも良く示されているように、浅いカップ16内にある。平面図に おいては、円板15とカップ16の輪郭は共通接線を有する二つの重なった円で あり、共通接平面から半径方向にラグ17が突き出ている。最初、円板15はカ ップ16の一端に対してぴったりと接するように収まっている。 駆動機構は、後方に面した外側肩を有する、段差のついたシリンダー18を有 し、前記肩に対して、コイルバネ19が作用し、このバネの他端はバレル1の閉 鎖端に作用する。最初、シリンダー18は、第一のトリガー機構20によって、 図1の後方位置に保持されている。このとき、バネ19は完全に圧縮されている 。トリガー機構20を図8により詳細に示す。シリンダー18の内径はカップ1 6の最大径よりもわずかに大きく、シリンダー内腔には軸方向の平行溝21が二 つ備えてある。これらの溝は、前端において幅広になっており、ラグ17がはま るステップ22が与えられるようになっている。これらのラグは溝21に簡単に はまりうるようになっている。シリンダー18の大径部分の外部には、該シリン ダーがバレル内を移動して下るときに回転を防ぐための手段(図示せず)を有し ている。この手段は、たとえばバレルの内側に沿う軸方向の平行溝に係合した一 つ以上のラグである。 トリガー機構20はバレル1と一体であるが内側に曲がることのできるフィン ガーパッド23を有している。フィンガーパッド23は、シリンダー18の肩か ら前方にかつわずかに外側に延びる切り欠き付きフィンガー24の端で支えられ ている。バレルからパッド23のすぐ後ろに突き出ているラグ25は、前記切り 欠きと係合し、それによってシリンダー18をバネ1 9の力に抗して保持している。パッド23に圧力が加わると、フィンガー24が 内側に曲がり、フィンガー24がラグ25から解放される。 バレル1の長さ方向の中央付近に、第二のトリガー機構26がある。このトリ ガー機構も、バレル1と一体で内側に曲がることのできるフィンガーパッド27 を備えている。このパッドは内側に突き出たフィンガー28を有し、フィンガー 28は前方ストロークの終りにカップ16と協同することができる。 この装置の操作は、図1の状態から開始され、次のようになる。 まず、キャップ7がとりはずされる。このとき、さや6が一緒に取り去られて 、図2の状態になる。口3が皮膚に当てられ、トリガー機構20が押されると、 駆動シリンダー18が解放される。シリンダー18はカップ16特にラグ17を 通じて作用して、プランジャー14を前方に押す。針5は細いため、カプセル4 内の液体が急速に漏れ出すということはなく、したがってこの液体は固体として ふるまう。カプセルは、針が完全に突き出た図3の位置まで前方に押されて、完 全に圧縮されたバネ11によって止められる。 バネ19は延び続け、ピストン13は前方に押されて、投与薬が射出される。 図4の位置において、この動作は完了し、このとき、カツプ16は第二のトリ ガー機構26に対向する位置に来る。針を引き込むために、パッド27を押して 、フィンガー28がカップ16をバレルの横方向に動かし、円板15がもとにあ った端から反対側の端に来て止まるようにする。この操作により、同時に、ラグ 17がシリンダー18のステップ22を離れて溝21の開口端を覆う位置に来る 。すると、戻りバネ11が作用することができ、カプセル4は図5の位置から図 6の位置まで押し戻される。このとき、カップ16はシリンダー18内を自由に 通過する。カップ16をプランジャーに固定するものはなく、カツプ16ははず れてコイルバネ19内に自由な状態で存 在する。針はバレル内にあって安全であり、針をふたたび射出する手段はない。 したがって、この装置は安全に廃棄することができる。 図9〜12に示す注射装置は多くの点で第一の実施態様に似ており、同等の部 品は対応する参照番号で示すが、30が追加された。たとえば、バレルは31で 、主駆動バネは49で示す。前記類似性により、この実施態様については、完全 かつ詳細な説明は行わない。 この実施態様の主要な相違点は、シリンダー48、ならびに48と円板45の 係合の仕方、および針引き込みを可能にする円板45の解放の仕方にある。この 変形シリンダー48は図12にもっとも明瞭に示されている。 シリンダー48の外側は均一の直径を有する。ただし、内側に向けて面取りさ れた前端61から後方に向かって約2/3の長さにわたって延びる、二つの直径 方向に対向する案内スプライン60を除く。円周上、これらのスプライン60の 中間に、軸に平行なスロット62があり、このスロットは前端61に開口してお り、またスプラインと実質的に同じ長さを有する。スロット62の長さ方向の中 央付近に二つの対向ラグ63があり、スロット62のへりから互いに向かって突 き出ている。また、スロット62は、閉鎖端に近い対向する肩64において幅が せばまっており、肩64は外部から後方に上り勾配になっている。 スロット62と直径方向に対向して、少なくとも円周方向の広がりに関して、 相当に大きな切り欠き部分65があり、この切り欠きはシリンダー48の後端に 開口し、ラグ63に対向する位置で終っている。切り欠き65の閉鎖端の中央に は、後方に向いた突起66があり、この突起には、円板67が薄いウェブ68に よって丁番付けされている。シリンダー48、円板67、およびウェブ68は、 プラスチック材料で一体成形されており、ウェブ68は薄いので、丁番のように 作用することができる。図12は成形されたままの状態を示すが、円板67は、 回転させて切り欠き65を通過させ、シリン ダー48の内部を横断する障壁として配置することができる。円板67から出て いる長方形の半径方向突起69は、丁番ウェブ68と直径方向に対向しており、 また末端に正方形のボタン70を有する。このボタンは、円板が障壁を形成する とき、後方に突き出る。円板は、ラグ63の前面に対置される突起69によって 、この障壁位置に保たれる。このとき、丁番ウェブ68の柔軟性により、円板6 7を操作することができ、突起69をラグ63の前方まで通過させることができ る。 シリンダー48の後端は内部に向かって肉厚になっていて、駆動バネ49のた めの定位肩71が形成されており、この定位は浅い三角形のリブ72の円周配列 によって助けられるようになっている。 使用において、円板45は、最初障壁円板67に対置されており、シリンダー 48は肩64と協同するトリガー50によって保持されている。これらの肩の勾 配、トリガー50のラグ55の後面の対応する角、および完全に圧縮された駆動 バネ49によって生じるラグ55と肩64との係合の強固さにより、この引っ込 んだ状態の配置が確実にしっかりと保たれる。 トリガー50は、押されると、シーソーのように作用して、ラグ55を半径方 向外向きに動かす。シリンダー48が解放されたあとの動作は、前述のものと実 質的に同じであり、プランジャー44が障壁円板67によって前方に駆動される 。 注射が完了すると、ボタン70は第二のトリガー機構56のフィンガー58と 位置が一致する。トリガー機構56が作動すると、フィンガー58がボタン70 を押し、また丁番ウェブ68は円板67がそれ自身の面内を横方向に動くのに十 分な長さを有する。この動作により、突起69がラグ63の内側に半径方向に押 される。しかし、ボタン70はラグ63の間を通過するのに十分なほどに小さい 。また、ボタン70は肩64を越えてスロット62の狭い端部を通るのに十分な ほどに小さく、一方突起69の外側端はこれらの 肩を掃いて通過する。したがって、円板67が丁番によって自由に後退し、これ は空のカプセル34とプランジャー44を通じて作用するバネ41の影響下で行 われる。円板45が円板67を押し込み、引き込みが完了する。 どちらの実施態様においても、示された装置は主トリガーの早すぎる動作を起 こしやすい。これを防ぐために、この装置に主トリガーを保護するための後端カ バーを備えることができる。あるいは固定ピンまたははぎとり式のタグを備え、 これをとりはずしたあと、はじめてトリガーが作動しうるようにすることもでき るであろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デイヴィソン,グレン イギリス国 オクソン オーエックス16 7エッチピー バンブリー グリムスブリ ー スクウェアー 44

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 前端に針を有する充填カプセルとバネ駆動機構とを支持しているバレル状 本体を有し、前記バネ駆動機構が、解放されたときカプセルを前方に駆動して本 体から針を突き出させて該針を通して投与薬を射出させ、そのあとカプセルと針 を引き込ませることのできる、ワンショット注射装置であって、前記バネ駆動機 構が、駆動バネ、該駆動バネによって作動する、最初第一のトリガーによって後 方位置に保持されている中空駆動部材、駆動部材と、前端がカプセル内のピスト ンを形成または該ピストンに作用するプランジャーの後端との間の接触部材、カ プセルと本体との間で作用する戻りバネ、および第二のトリガーから成り、該第 二のトリガーが、駆動部材が前方位置にあるとき、接触部材を、駆動部材に対す る係合位置から、戻りバネが接触部材をカプセルおよびそのプランジャーによっ て後方に押すように作用し、それによって針を引き込ませることのできる非係合 位置まで動かすように作動しうる、ことを特徴とするワンショット注射装置。 2. 第一のトリガーを保護するか、または前記注射装置に装填が行われるとき 、第一のトリガーが偶発的に動作することを防ぐためのとりはずし可能な手段を 含むことを特徴とする請求項1記載の装置。 3. 駆動バネがコイルバネであり、該コイルバネが解除されたとき、駆動部材 とカプセルを前方に打ち出し、プランジャーにより、針を突き出して、次に針を 通して投与薬を射出し、このとき、カプセルの液体内容物が、針が貫入している 間、固体として作用することを特徴とする請求項1または2記載の装置。 4. 駆動部材が、両端が開いていて、駆動バネが作用する、後方に面した肩を 有するシリンダーであって、駆動バネの他端がバレルの閉鎖後端に対して作用す ることを特徴とする請求項3記載の方法。 5. 戻りバネが、コイルバネであって、該コイルバネがカプセルを包囲し、か つ駆動バネに対してほとんど抵抗を与えないことを特徴とする請求項1から4の 中のいずれか1つに記載の装置。 6. 接触部材が、駆動部材と連結しておらず、その係合位置において、駆動部 材の前方に面した肩形成部に対して周縁で保持されており、また、第二のトリガ ーの作動により、接触部材が非係合位置に動かされて前記肩から離れ、この位置 で、接触部材が駆動部材によって自由に後方に押されることを特徴とする請求項 1から5の中のいずれか1つに記載の装置。 7. 係合位置から非係合位置への移動が、バレルの横方向になされることを特 徴とする請求項6の装置。 8. 係合位置から非係合位置への移動が、バレルの軸のまわりの回転によって なされることを特徴とする請求項6の装置。 9. 接触部材が、駆動部材に対して丁番付けされ、その係合位置において、バ レル上の戻り止めと協同する、丁番と直径方向に対向する形成物によって、駆動 部材の通路を横断するように保持されており、また係合位置から非係合位置への 移動が、第二のトリガーによって行われ、該トリガーが前記形成物を戻り止めか ら解放し、それによって接触部材が丁番によって後退し、プランジャーのための 通路が開けられるようにすることを特徴とする請求項1から5の中のいずれか1 つに記載の装置。 10.駆動部材と接触部材がプラスチック材料によって一体成形され、このとき 、薄いウェブが丁番を形成し、前記形成物の戻り止めからの解放のための、接触 部材の半径方向移動を可能にすることを特徴とする請求項9の装置。
JP55262499A 1998-04-18 1999-04-16 注射装置の改良 Expired - Fee Related JP3801654B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9808408.0 1998-04-18
GBGB9808408.0A GB9808408D0 (en) 1998-04-18 1998-04-18 Improvements relating to injection devices
PCT/GB1999/001184 WO1999053979A1 (en) 1998-04-18 1999-04-16 Injection device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002506379A true JP2002506379A (ja) 2002-02-26
JP3801654B2 JP3801654B2 (ja) 2006-07-26

Family

ID=10830673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55262499A Expired - Fee Related JP3801654B2 (ja) 1998-04-18 1999-04-16 注射装置の改良

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6159181A (ja)
EP (1) EP0991441B1 (ja)
JP (1) JP3801654B2 (ja)
DE (1) DE69913459T2 (ja)
GB (1) GB9808408D0 (ja)
WO (1) WO1999053979A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006526446A (ja) * 2003-06-05 2006-11-24 オウエン マンフォード リミティド 注射器発射機構
JP2006528040A (ja) * 2003-07-22 2006-12-14 セイフティ・シリンジーズ・インコーポレイテッド ニードルガード付き自動医療用注射のためのシステムおよび方法
WO2008013149A1 (fr) * 2006-07-28 2008-01-31 Taisei Kako Co., Ltd. Dispositif de décharge de volume constant
JP2009514573A (ja) * 2005-11-03 2009-04-09 テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト 自動注射器の容器交換のための手順制御
JP2009538663A (ja) * 2006-06-01 2009-11-12 シラグ・ゲーエムベーハー・インターナショナル トリガー上に制動手段を備えた注入装置
JP2014502879A (ja) * 2010-12-21 2014-02-06 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 自動注射器

Families Citing this family (148)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9803084D0 (en) * 1998-02-14 1998-04-08 Owen Mumford Ltd Improvements relating to medical injection devices
GB9903475D0 (en) * 1999-02-17 1999-04-07 Owen Mumford Ltd Improvements relating to injection devices
US6986760B2 (en) 2000-08-02 2006-01-17 Becton, Dickinson And Company Pen needle and safety shield system
EP1313520B1 (en) 2000-08-02 2016-08-31 Becton Dickinson and Company Pen needle and safety shield system
US6830562B2 (en) 2001-09-27 2004-12-14 Unomedical A/S Injector device for placing a subcutaneous infusion set
BR0307589A (pt) 2002-02-11 2005-02-01 Antares Pharma Inc Dispositivo de injeção intradérmica
US6912417B1 (en) * 2002-04-05 2005-06-28 Ichor Medical Systmes, Inc. Method and apparatus for delivery of therapeutic agents
GB2396298A (en) * 2002-12-17 2004-06-23 Pa Consulting Services Injection device and drive coupling
US6979316B1 (en) 2002-05-23 2005-12-27 Seedlings Life Science Ventures Llc Apparatus and method for rapid auto-injection of medication
WO2003103750A1 (en) * 2002-06-05 2003-12-18 Elan Pharma International Limited Injector adapter and combination thereof
US7097634B2 (en) * 2002-07-31 2006-08-29 Alza Corporation Injection device providing automatic needle retraction
US7381184B2 (en) * 2002-11-05 2008-06-03 Abbott Diabetes Care Inc. Sensor inserter assembly
CH695926A5 (de) * 2002-11-25 2006-10-31 Tecpharma Licensing Ag Vorrichtung zum automatischen Injizieren eines Wirkstoffes.
GB2396816A (en) * 2002-12-17 2004-07-07 Pa Consulting Services Injection device
AU2003300080A1 (en) * 2002-12-27 2004-07-29 Medsolve Technologies, L.L.C. Safety system for syringe
WO2005009519A1 (en) 2003-07-31 2005-02-03 Sid Technologies Llc Syringe with automatically triggered safety sleeve
US20050027255A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 Sid Technologies, Llc Automatic injector
US8932264B2 (en) 2003-08-11 2015-01-13 Becton, Dickinson And Company Medication delivery pen assembly with needle locking safety shield
DE10342058B4 (de) * 2003-09-11 2007-10-25 Tecpharma Licensing Ag Verabreichungsvorrichtung für ein injizierbares Produkt mit einer Auslösesicherung
IL157984A (en) 2003-09-17 2015-02-26 Dali Medical Devices Ltd Automatic needle
IL157981A (en) 2003-09-17 2014-01-30 Elcam Medical Agricultural Cooperative Ass Ltd Auto injector
US7731691B2 (en) * 2003-11-10 2010-06-08 Smiths Medical Asd, Inc. Subcutaneous infusion device and device for insertion of a cannula of an infusion device and method
US7699807B2 (en) * 2003-11-10 2010-04-20 Smiths Medical Asd, Inc. Device and method for insertion of a cannula of an infusion device
US7699808B2 (en) * 2003-11-10 2010-04-20 Smiths Medical Asd, Inc. Subcutaneous infusion device and method
US7850658B2 (en) * 2003-11-10 2010-12-14 Smiths Medical Asd, Inc. Subcutaneous infusion device and method including release feature for adhesive portion
CN102886101B (zh) 2004-03-08 2015-10-28 艾科医疗系统公司 改进的治疗剂电介导输送设备
IL160891A0 (en) 2004-03-16 2004-08-31 Auto-mix needle
CA2560788A1 (en) 2004-03-26 2005-10-06 Unomedical A/S Injector device for infusion set
DE102004019325A1 (de) * 2004-04-21 2005-11-24 Tecpharma Licensing Ag Verabreichungsgerät mit Primingfunktion
GB2414775B (en) 2004-05-28 2008-05-21 Cilag Ag Int Releasable coupling and injection device
GB2414409B (en) 2004-05-28 2009-11-18 Cilag Ag Int Injection device
GB2414402B (en) 2004-05-28 2009-04-22 Cilag Ag Int Injection device
GB2414400B (en) 2004-05-28 2009-01-14 Cilag Ag Int Injection device
GB2414403B (en) 2004-05-28 2009-01-07 Cilag Ag Int Injection device
GB2414404B (en) 2004-05-28 2009-06-03 Cilag Ag Int Injection device
GB2414405B (en) 2004-05-28 2009-01-14 Cilag Ag Int Injection device
GB2414401B (en) 2004-05-28 2009-06-17 Cilag Ag Int Injection device
GB2414406B (en) 2004-05-28 2009-03-18 Cilag Ag Int Injection device
GB2414399B (en) 2004-05-28 2008-12-31 Cilag Ag Int Injection device
US7585287B2 (en) * 2004-06-16 2009-09-08 Smiths Medical Md, Inc. Device and method for insertion of a cannula of an infusion device
GB0414054D0 (en) 2004-06-23 2004-07-28 Owen Mumford Ltd Improvements relating to automatic injection devices
US8062250B2 (en) 2004-08-10 2011-11-22 Unomedical A/S Cannula device
US20060069350A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Buenger David R Medical syringe injector pen
US20060069354A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Buenger David R Syringe activation device
KR20070117543A (ko) 2005-01-24 2007-12-12 앤태어스 파머, 인코퍼레이티드 프리필 니들 조력 제트 주사기
US7985199B2 (en) 2005-03-17 2011-07-26 Unomedical A/S Gateway system
GB2427826B (en) 2005-04-06 2010-08-25 Cilag Ag Int Injection device comprising a locking mechanism associated with integrally formed biasing means
GB2425062B (en) 2005-04-06 2010-07-21 Cilag Ag Int Injection device
GB2424838B (en) 2005-04-06 2011-02-23 Cilag Ag Int Injection device (adaptable drive)
GB2424836B (en) 2005-04-06 2010-09-22 Cilag Ag Int Injection device (bayonet cap removal)
GB2424835B (en) 2005-04-06 2010-06-09 Cilag Ag Int Injection device (modified trigger)
FR2884721A1 (fr) * 2005-04-20 2006-10-27 Becton Dickinson France Soc Pa Ensemble d'injection et dispositif d'assistance a l'injection
US8372044B2 (en) 2005-05-20 2013-02-12 Safety Syringes, Inc. Syringe with needle guard injection device
US8998881B2 (en) 2005-08-10 2015-04-07 Alza Corporation Method for delivering drugs to tissue under microjet propulsion
ATE452670T1 (de) 2005-08-30 2010-01-15 Cilag Gmbh Int Nadelvorrichtung für eine vorgefüllte spritze
ATE480278T1 (de) 2005-09-12 2010-09-15 Unomedical As Einfürungssystem für ein infusionsset mit einem ersten und zweiten federeinheit
US20110098656A1 (en) * 2005-09-27 2011-04-28 Burnell Rosie L Auto-injection device with needle protecting cap having outer and inner sleeves
GB0524604D0 (en) 2005-12-02 2006-01-11 Owen Mumford Ltd Injection method and apparatus
CA2634335A1 (en) 2005-12-23 2007-06-28 Unomedical A/S Device for administration
GB2434103B (en) 2006-01-12 2009-11-25 Owen Mumford Ltd Lancet firing device
KR20080104342A (ko) 2006-02-28 2008-12-02 우노메디컬 에이/에스 바늘 보호구를 구비하는 주입부와 주입부용 인서터
WO2007131013A1 (en) 2006-05-03 2007-11-15 Antares Pharma, Inc. Two-stage reconstituting injector
GB2438593B (en) 2006-06-01 2011-03-30 Cilag Gmbh Int Injection device (cap removal feature)
GB2438591B (en) 2006-06-01 2011-07-13 Cilag Gmbh Int Injection device
GB2438590B (en) 2006-06-01 2011-02-09 Cilag Gmbh Int Injection device
EP2023818A2 (en) 2006-06-07 2009-02-18 Unomedical A/S Inserter for transcutaneous sensor
BRPI0712361A2 (pt) 2006-06-09 2012-06-19 Unomedical As suporte de montagem
KR101396797B1 (ko) 2006-06-30 2014-05-26 애브비 바이오테크놀로지 리미티드 자동 주사 장치
MX2009001119A (es) 2006-08-02 2009-06-02 Unomedical As Canula y dispositivo de administracion.
US9345831B2 (en) 2006-10-19 2016-05-24 E3D Agricultural Cooperative Association Ltd Automatic injection device
EP1917990A1 (en) 2006-10-31 2008-05-07 Unomedical A/S Infusion set
US7993306B2 (en) * 2006-10-31 2011-08-09 Smiths Medical Asd, Inc. Subcutaneous infusion device and method including tapered cannula
CN101641125B (zh) * 2007-03-09 2013-06-19 伊莱利利公司 用于自动注射设备的延迟机构
DE102007013837A1 (de) * 2007-03-22 2008-09-25 Tecpharma Licensing Ag Federanordnung in einer Injektionsvorrichtung
US8313458B2 (en) 2007-03-30 2012-11-20 Wenjie Liu Barrel type plunger for use with a needle-retractable safety syringe and the syringe using the same
CN101020090B (zh) * 2007-03-30 2012-01-04 刘文杰 一种改进的针头回缩式安全注射器筒式推杆及注射器
US8456301B2 (en) 2007-05-08 2013-06-04 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring system and methods
US9333293B2 (en) * 2007-05-09 2016-05-10 Acist Medical Systems, Inc. Injector device, method, and computer program product for detecting a vacuum within a syringe
DE202008017390U1 (de) 2007-06-20 2009-08-13 Unomedical A/S Katheter und Vorrichtung zum Herstellen eines solchen Katheters
US20090005737A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Thomas Chun Auto-Injector
US8160900B2 (en) 2007-06-29 2012-04-17 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring and management device and method to analyze the frequency of user interaction with the device
RU2010103450A (ru) 2007-07-03 2011-08-10 Уномедикал А/С (Dk) Устройство введения с бистабильными равновесными состояниями
CN101790394B (zh) 2007-07-10 2012-10-17 优诺医疗有限公司 具有两个弹簧的插入器
JP2010533524A (ja) 2007-07-18 2010-10-28 ウノメディカル アクティーゼルスカブ 枢動作用を持つ挿入デバイス
CA2713485A1 (en) 2008-02-13 2009-08-20 Unomedical A/S Sealing between a cannula part and a fluid path
AU2009216703A1 (en) 2008-02-20 2009-08-27 Unomedical A/S Insertion device with horizontally moving part
GB0806814D0 (en) 2008-04-15 2008-05-14 Medical House Plc The Improved autoinjector
GB2461086B (en) 2008-06-19 2012-12-05 Cilag Gmbh Int Injection device
GB2461085B (en) 2008-06-19 2012-08-29 Cilag Gmbh Int Injection device
GB2461087B (en) 2008-06-19 2012-09-26 Cilag Gmbh Int Injection device
GB2461089B (en) 2008-06-19 2012-09-19 Cilag Gmbh Int Injection device
GB2461084B (en) 2008-06-19 2012-09-26 Cilag Gmbh Int Fluid transfer assembly
AU2009279719B2 (en) 2008-08-05 2015-07-23 Antares Pharma, Inc. Multiple dosage injector
BRPI0923489A2 (pt) 2008-12-22 2016-01-26 Unomedical As dispositivo médico compreendendo almofada adesiva
GB0900930D0 (en) 2009-01-20 2009-03-04 Future Injection Technologies Ltd Injection device
US20100198034A1 (en) 2009-02-03 2010-08-05 Abbott Diabetes Care Inc. Compact On-Body Physiological Monitoring Devices and Methods Thereof
US8440600B2 (en) * 2009-02-19 2013-05-14 S.C. Johnson & Son, Inc. Array of self-adhering articles and merchandise display system for identifying product types to users
US8814456B2 (en) * 2009-02-19 2014-08-26 S.C. Johnson & Son, Inc. Applicator for automatically dispensing self-adhesive products
US8851339B2 (en) * 2009-02-19 2014-10-07 S.C. Johnson & Son, Inc. Applicator for self-adhesive products
WO2010108116A1 (en) 2009-03-20 2010-09-23 Antares Pharma, Inc. Hazardous agent injection system
WO2010127146A1 (en) 2009-04-29 2010-11-04 Abbott Biotechnology Ltd Automatic injection device
US8795309B2 (en) 2009-07-29 2014-08-05 Smiths Medical Asd, Inc. Device for insertion of a cannula of an infusion device and method
CA2766475A1 (en) 2009-07-30 2011-02-03 Unomedical A/S Inserter device with horizontal moving part
GB0913385D0 (en) 2009-07-31 2009-09-16 Medical House The Plc Improved autoinjector
CA2766961A1 (en) 2009-08-07 2011-02-10 Unomedical A/S Delivery device with sensor and one or more cannulas
JP5940981B2 (ja) 2009-12-15 2016-06-29 アッヴィ バイオテクノロジー リミテッド 自動注射装置のための改善された作動ボタン
EP2536452B1 (en) 2010-02-18 2018-08-29 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Auto-injector
PL2708252T3 (pl) 2010-03-01 2016-01-29 Lilly Co Eli Automatyczne urządzenie do iniekcji z mechanizmem opóźniającym zawierające dwufunkcyjny element przemieszczający
US7919447B1 (en) 2010-03-12 2011-04-05 S.C. Johnson, Inc Array of self-adhesive cleaning products
CN102844060A (zh) 2010-03-30 2012-12-26 犹诺医药有限公司 医疗装置
ES2727275T3 (es) 2010-04-21 2019-10-15 Abbvie Biotechnology Ltd Dispositivo automático de inyección portátil para la liberación controlada de agentes terapéuticos
US9022988B1 (en) 2010-05-07 2015-05-05 Kavan J. Shaban System and method for controlling a self-injector device
EP2399635A1 (en) * 2010-06-28 2011-12-28 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Auto-injector
EP2585138B1 (en) * 2010-06-28 2016-04-20 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Auto-injector
EP2433663A1 (en) 2010-09-27 2012-03-28 Unomedical A/S Insertion system
EP2436412A1 (en) 2010-10-04 2012-04-04 Unomedical A/S A sprinkler cannula
USRE48593E1 (en) 2010-12-21 2021-06-15 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Auto-injector
EP2468333A1 (en) 2010-12-21 2012-06-27 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Auto-injector
EP2468330A1 (en) 2010-12-21 2012-06-27 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Auto-injector
ES2859511T3 (es) 2011-01-24 2021-10-04 Abbvie Biotechnology Ltd Extracción de protectores de agujas de jeringas y dispositivos de inyección automática
WO2012101629A1 (en) 2011-01-24 2012-08-02 Elcam Medical Agricultural Cooperative Association Ltd. Injector
EP3187216B1 (en) 2011-01-24 2019-08-21 AbbVie Biotechnology Ltd. Automatic injection devices having overmolded gripping surfaces
US9220660B2 (en) 2011-07-15 2015-12-29 Antares Pharma, Inc. Liquid-transfer adapter beveled spike
US8496619B2 (en) 2011-07-15 2013-07-30 Antares Pharma, Inc. Injection device with cammed ram assembly
US11197689B2 (en) 2011-10-05 2021-12-14 Unomedical A/S Inserter for simultaneous insertion of multiple transcutaneous parts
EP2583715A1 (en) 2011-10-19 2013-04-24 Unomedical A/S Infusion tube system and method for manufacture
US9440051B2 (en) 2011-10-27 2016-09-13 Unomedical A/S Inserter for a multiplicity of subcutaneous parts
CA2868500C (en) 2012-04-06 2020-04-21 Antares Pharma, Inc. Needle assisted jet injection administration of testosterone compositions
US9364611B2 (en) 2012-05-07 2016-06-14 Antares Pharma, Inc. Needle assisted jet injection device having reduced trigger force
EP3659647B1 (en) 2013-02-11 2024-01-24 Antares Pharma, Inc. Needle assisted jet injection device having reduced trigger force
EP2968792B1 (en) 2013-03-11 2019-05-15 Antares Pharma, Inc. Dosage injector with pinion system
US9925337B2 (en) 2013-03-14 2018-03-27 Eli Lilly And Company Delay mechanism suitable for compact automatic injection device
KR20150119079A (ko) 2013-03-14 2015-10-23 일라이 릴리 앤드 캄파니 자동 주사 장치를 위한 트리거 조립체
USD739011S1 (en) * 2013-03-15 2015-09-15 Eli Lilly And Company Automatic injection device
GB2515039B (en) 2013-06-11 2015-05-27 Cilag Gmbh Int Injection Device
GB2515032A (en) 2013-06-11 2014-12-17 Cilag Gmbh Int Guide for an injection device
GB2515038A (en) 2013-06-11 2014-12-17 Cilag Gmbh Int Injection device
GB2517896B (en) 2013-06-11 2015-07-08 Cilag Gmbh Int Injection device
US9415176B1 (en) 2015-01-22 2016-08-16 West Pharmaceutical Services, Inc. Autoinjector having an end-of-dose visual indicator
MX2018011742A (es) 2016-03-28 2019-02-14 Ichor Medical Systems Inc Metodo y aparato para suministro de agentes terapeuticos.
AU2017257665B2 (en) 2016-04-29 2022-02-03 Smiths Medical Asd, Inc. Subcutaneous insertion systems, devices and related methods
DE102016212377A1 (de) * 2016-07-07 2018-01-11 Henkel Ag & Co. Kgaa Dosiervorrichtung
US10232117B2 (en) 2016-12-27 2019-03-19 Action Medical Technologies, Llc Apparatuses and method for injecting medicaments
WO2020014292A1 (en) 2018-07-10 2020-01-16 Action Medical Technologies, Llc Apparatuses and method for injecting medicaments
USD893712S1 (en) 2019-02-15 2020-08-18 Action Medical Technologies, Llc Grip for autoinjectors
WO2021195310A1 (en) 2020-03-25 2021-09-30 Action Medical Technolgies, Llc Apparatuses and methods for injecting medicaments
US11759576B2 (en) 2020-06-05 2023-09-19 Action Medical Technologies, Llc Parenteral injection apparatus
CN117339059A (zh) * 2022-06-29 2024-01-05 贝克顿·迪金森公司 用于注射器的自动注射装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3880163A (en) * 1973-10-26 1975-04-29 Jack H Ritterskamp Medicinal syringe actuating device
FR2342079A1 (fr) * 1976-02-25 1977-09-23 Constantinidis Alexandre Appareil mecanique pour effectuer automatiquement les injections intramusculaires
DE69427226T2 (de) * 1993-03-24 2001-08-30 Owen Mumford Ltd Vorrichtung zur injektion
US5478316A (en) * 1994-02-02 1995-12-26 Becton, Dickinson And Company Automatic self-injection device
CA2154853C (en) * 1994-07-27 2007-01-16 John Glyndwr Wilmot Nipple plunger
US5637094A (en) * 1994-11-04 1997-06-10 Pos-T-Vac, Inc. Multiple dosage syringe
US5851197A (en) * 1997-02-05 1998-12-22 Minimed Inc. Injector for a subcutaneous infusion set

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006526446A (ja) * 2003-06-05 2006-11-24 オウエン マンフォード リミティド 注射器発射機構
JP2006528040A (ja) * 2003-07-22 2006-12-14 セイフティ・シリンジーズ・インコーポレイテッド ニードルガード付き自動医療用注射のためのシステムおよび方法
JP2009514573A (ja) * 2005-11-03 2009-04-09 テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト 自動注射器の容器交換のための手順制御
JP2009538663A (ja) * 2006-06-01 2009-11-12 シラグ・ゲーエムベーハー・インターナショナル トリガー上に制動手段を備えた注入装置
WO2008013149A1 (fr) * 2006-07-28 2008-01-31 Taisei Kako Co., Ltd. Dispositif de décharge de volume constant
JP2014502879A (ja) * 2010-12-21 2014-02-06 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 自動注射器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3801654B2 (ja) 2006-07-26
DE69913459T2 (de) 2004-10-21
WO1999053979A1 (en) 1999-10-28
EP0991441A1 (en) 2000-04-12
GB9808408D0 (en) 1998-06-17
US6159181A (en) 2000-12-12
DE69913459D1 (de) 2004-01-22
EP0991441B1 (en) 2003-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002506379A (ja) 注射装置の改良
JP3946440B2 (ja) 注射装置に関する改良
JP4152074B2 (ja) 医療用注射装置に関する改良
US5997512A (en) Retractable dental syringe
US5433712A (en) Self-sheathing hypodermic syringe
JP5064495B2 (ja) キャップと係合した注射器キャリヤーを備えた注入装置
US5284479A (en) Implanter
EP0666084B1 (en) Automatic self-injection device
EP0906131B1 (en) Improvements relating to injection devices
JP3168179B2 (ja) 射出装置
US5709662A (en) Cartridge for an injection device
AU2004286735B2 (en) Autoinjection device
JP4339260B2 (ja) 針保護装置を有する注射装置
CA2338830C (en) Safety medical syringe with retractable needle
JP5442611B2 (ja) 注射器キャリヤー用のロック機構を備えた注入装置
KR102399468B1 (ko) 약물 전달 장치용 투여 조립체 및 이를 포함하는 약물 전달 장치
EP0620748B1 (en) Automatic injectors
IL104263A (en) Automatic injectors
US9687616B2 (en) Autoinjector
WO2004054644A1 (en) Hollow needle applicators
JP2005525879A (ja) 自動引き込み式針を備える注射装置
CN110520176B (zh) 用于药剂输送装置的给药组件
US20100081997A1 (en) Dosage delivery device
EP0989873B1 (en) Needle-retracting needle holder and syringe
TWI630907B (zh) 用於藥物輸送裝置的容器保持總成和包括容器保持總成的藥物輸送裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees