JP2006524684A - アルキレンジオキシベンゼン誘導体を含む経口投与用組成物 - Google Patents

アルキレンジオキシベンゼン誘導体を含む経口投与用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2006524684A
JP2006524684A JP2006507720A JP2006507720A JP2006524684A JP 2006524684 A JP2006524684 A JP 2006524684A JP 2006507720 A JP2006507720 A JP 2006507720A JP 2006507720 A JP2006507720 A JP 2006507720A JP 2006524684 A JP2006524684 A JP 2006524684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
formula
integer
oral administration
addition salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006507720A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4808612B2 (ja
Inventor
徹也 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Pharma Corp
Original Assignee
Mitsubishi Pharma Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Pharma Corp filed Critical Mitsubishi Pharma Corp
Priority to JP2006507720A priority Critical patent/JP4808612B2/ja
Publication of JP2006524684A publication Critical patent/JP2006524684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4808612B2 publication Critical patent/JP4808612B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/357Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having two or more oxygen atoms in the same ring, e.g. crown ethers, guanadrel
    • A61K31/36Compounds containing methylenedioxyphenyl groups, e.g. sesamin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/44Oils, fats or waxes according to two or more groups of A61K47/02-A61K47/42; Natural or modified natural oils, fats or waxes, e.g. castor oil, polyethoxylated castor oil, montan wax, lignite, shellac, rosin, beeswax or lanolin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5026Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
    • C07D407/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、一般式(I)

Figure 2006524684

(式中、mは2〜5の整数を表し、nは1〜3の整数を表す。)
により表されるアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩を含有する薬物血漿中濃度の持続を可能とさせる経口投与用組成物に関する。一般式(I)の化合物を合成ポリマーおよび/またはワックス類を含むマトリックス中に分散させることにより生体内での安定した薬物放出特性を有する安全かつ有用な経口投与用医薬製剤が得られた。

Description

本発明は、経口投与したとき、制御された放出速度で薬物を放出する経口投与用組成物に関するものである。
一般に薬物血液中濃度は、薬効、有害反応(副作用、アレルギー反応、過量反応)の一つの目安として用いられており、有害反応の発生が薬物血液中濃度に依存する例が多々報告されている。これらの有害反応を回避し、患者のQOLを改善するためにも、薬物の血液中濃度を制御することが必須である。
薬物血液中濃度と有害反応との間に用量依存性がみられる場合、有害反応を軽減するために薬剤からの薬物放出を遅延/調節することがよく行われている。これら調節/延長放出組成物のデザインや放出速度を制御する技術は、当業者により過去数十年にわたり開発が進められており、当該技術分野において周知である。(非特許文献1参照)
一般式(I)
Figure 2006524684
(式中、mは2〜5の整数を表し、nは1〜3の整数を表す。)
により表されるアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩は、5−HT1A受容体に強い親和性を有し、不安、躁うつ病などの治療薬として期待される化合物である(特許文献1参照)。
L. Krowczynski, Extended Release Dosage Forms, CRC-Press Inc., USA, 1987 米国特許第5,168,099号
一般式(I)により表されるアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩の1つである5−〔3−〔〔(2S)−1,4−ベンゾジオキサン−2−イルメチル〕アミノ〕プロポキシ〕−1,3−ベンゾジオキソール塩酸塩(以下、本明細書においてMKC−242と称することもある)の通常製剤(賦形剤としてD−マンニトール、崩壊剤としてカルボキシメチルスターチナトリウム、結合剤としてヒドロキシプロピルセルロースを使用した錠剤)をヒトに投与した時、嘔気、ふらつき、立ちくらみ等いずれも軽度ではあるが有害症状が認められ、これら有害症状が血漿中薬物濃度に依存して発生していることがわかっている。また、半減期T1/2は、2〜5時間と短く、薬物血漿濃度は持続しない。
一方、薬物の溶解度はpH依存性があり、ヒトの消化管内の物理的・生理的環境および製剤の消化管移動時間を考慮すると、アルキレンジオキシベンゼン誘導体は、経口用調節/延長放出剤形には不向きであると考えられる。
本発明は、これらのアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩自体の持つ体内動態や薬理活性上の問題点あるいは物理化学的な欠点を克服し、血漿中において薬物濃度が急激に上昇することがなく、かつ薬物血漿中濃度が長時間にわたり維持できる経口投与用組成物を提供することを目的としている。
本発明者らは、一般式(I)の化合物をマトリックス材料に分散させるか、あるいは一般式(I)の化合物を含む組成物に腸溶性皮膜をコーティングすること、あるいは両者を組合せることにより、課題を解決できることを見出した。
本発明は、経口投与したとき、制御された放出速度で薬物を放出する経口投与用組成物に関するものである。すなわち、本発明は、一般式(I)
Figure 2006524684
(式中、mは2〜5の整数を表し、nは1〜3の整数を表す。)
により表されるアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩の通常製剤(速放出製剤)の問題点である有害反応の発現を軽減し、薬物血漿中濃度の持続を可能とさせる経口投与用組成物を提供する。
本発明は以下のとおりである。
(1)一般式(I)により表されるアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩とマトリックス材料および/またはコーティング材料から形成される経口投与用組成物。
(2)マトリックス材料、コーティング材料が合成ポリマーおよびワックス類から選ばれる少なくとも1種である前記1記載の組成物。
(3)一般式(I)により表されるアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩が合成ポリマーおよび/またはワックス類を含むマトリックス中に分散された経口投与用組成物。
(4)一般式(I)により表されるアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩および合成ポリマーおよび/またはワックス類からなる組成物に合成ポリマーを含むコーティング剤により被覆したことを特徴とする経口投与用組成物。
(5)ワックス類と賦形剤からなるマトリックス中に一般式(I)により表されるアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩を含有する経口投与用組成物。
(6)ワックス類と賦形剤からなるマトリックス中に一般式(I)により表されるアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩を分散させてなる素顆粒に腸溶性皮膜を被覆した経口投与用組成物。
(7)ワックス類の量が素顆粒に対し5〜70重量%である前記6記載の経口投与用組成物。
(8)合成ポリマーがポリビニルタイプ、アクリル酸またはアクリル酸エステルタイプおよびセルロースタイプから選ばれる少なくとも1種であり、またワックス類がセラック、ゼラチン、硬化油、高級脂肪酸およびそのエステル類、高級脂肪族アルコール、ならびに天然および合成ワックスから選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする前記1〜6記載の経口投与用組成物。
(9)前記1記載の経口投与用組成物をカプセルに充填したアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩含有カプセル剤。
(10)一般式(I)により表されるアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩、ワックス類および賦形剤を練合し、顆粒としたのち腸溶性皮膜によりコーティングすることを特徴とする経口投与用組成物の製造方法。
(11)薬学的活性物質が一般式(I)により表されるアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩であり、試験液に塩酸・リン酸三ナトリウム緩衝液(pH6.8)900mlを用い、バスケット法(USP溶出試験法第一法)により毎分100回転で試験した際、薬学的活性物質含量の少なくとも80%を放出する時間が2〜24時間であることを特徴とする経口投与用組成物。
(12)アルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩が5−〔3−〔〔(2S)−1,4−ベンゾジオキサン−2−イルメチル〕アミノ〕プロポキシ〕−1,3−ベンゾジオキソール塩酸塩である前記1〜11記載の経口投与用粗製物。
一般式(I)により表されるアルキレンジオキシベンゼン誘導体の具体例としては表1、表2に示す化合物が挙げられる。
Figure 2006524684
Figure 2006524684
Figure 2006524684
Figure 2006524684
一般式(I)化合物のうち、化合物No.1の化合物が好ましい。またアルキレンジオキシベンゼン誘導体の酸付加塩における酸としては、塩酸、シュウ化水素酸、硫酸、リン酸、硝酸等の無機酸、酢酸、コハク酸、アジピン酸、プロピオン酸、酒石酸、フマル酸、マレイン酸、シュウ酸、クエン酸、安息香酸、トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸等の有機酸が挙げられる。なお、一般式(I)のアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩は米国特許第5,168,099号に記載の方法によって合成することができる。
本発明は、USP溶出試験法第一法において薬物含量の少なくとも80%が2〜24時間で放出することを特徴とする剤形であることに依存し、当該技術分野において知られた全ての種類の調節放出組成物を適用できる。
また、本発明は次の(a)および(b)からなる経口投与用組成物を提供するものである。
(a)一般式(I)のアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩、
(b)患者に組成物を投与することによって以下の(1)および/または(2)を示す効果を有する少なくとも1つの放出速度制御物質。
・ 一般式(I)のアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩の血漿中におけるTmax到達時間が1.5〜4.5時間である。
・ 一般式(I)のアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩の血漿中におけるCmaxが100〜300ng/mlである。
使用されるマトリックス材料およびコーティング材料は、組成物への水の浸透を防ぎ、薬物を所望の放出速度で制御可能な材料であればよく、例えば合成ポリマーおよびワックス類が挙げられる。合成ポリマー、ワックス類の使用量は、素顆粒または素錠に対し、5〜70重量%、好ましくは20〜50重量%が好ましい。
合成ポリマーとしては、ポリビニルタイプ(ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドンなど)、アクリル酸またはアクリル酸エステルタイプ(メチルメタクリレートのポリマーまたはアクリルモノマーのコポリマー、たとえばメタクリル酸コポリマーLD、メタクリル酸コポリマーL、メタクリル酸コポリマーS、メタクリル酸コポリマーRなど)、またはセルロースタイプ(セルロースのバイオポリマーまたは変性バイオポリマー、たとえばエチルセルロース、セルロースアセテートフタレート、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウムなど)が好ましい。
ワックス類としては、セラック、ゼラチン、硬化油(植物性もしくは動物性の脂肪油に水素を添加して得た脂肪であり、たとえば水素添加牛脂、硬化ヒマシ油、硬化綿実油、硬化大豆油など)、高級脂肪酸およびそのエステル類(ステアリン酸、パルミチン酸、アルミニウムモノステアレート、グリセリルモノーまたはジパルミテート、グリセリルモノー、ジーまたはトリステアレートなど)、高級脂肪族アルコール(セチルアルコール、ステアリルアルコール、ミリスチルアルコール、12−ヒドロキシステアリルアルコール、など)、天然および合成ワックス(蜜ロウ、木ロウ、カルナウバロウ、パラフィンワックス、ゲイ(鯨)ロウ、合成ロウなど)等が挙げられる。これらのうち、硬化油が好ましい。
これら合成ポリマー、ワックス類は1種でも2種以上を組合わせて用いてもよい。
本発明の組成物において、賦形剤、結合剤、滑沢剤、凝集防止剤など、通常この分野で常用される種々の配合剤を使用することができる。たとえば、賦形剤としては、糖類(白糖、乳糖、グルコース、マルトースなど)、糖アルコール(マンニトール、ソルビトール、キシリトールなど)、デンプン、結晶セルロース、リン酸カルシウム、硫酸カルシウムなどがあげられる。結合剤としては、ポリビニルアルコール、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、ポリビニルピロリドン、デキストリン、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、マクロゴール類、アラビアゴム、ゼラチン、寒天及びデンプンなどがあげられる。また、滑沢剤、凝集防止剤としては、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ポリエチレングリコール類などがあげられ、これらを適宜組み合わせて使用することができる。
顆粒を製造するには、薬物に合成ポリマーまたはワックス類を加え更に必要に応じ乳糖、マンニトール等の賦形剤を加え溶媒を添加して混練合し造粒乾燥して得ることができる(方法1)。この様にして得られた顆粒においては、薬物が合成ポリマーまたはワックスマトリックス中に分散しているため薬物は水中又は胃腸管内において徐々に放出される。
本発明における顆粒はまた薬物に乳糖、マンニトール等の賦形剤を加え、少量の結合剤及び溶媒を添加し、造粒して、マトリックスに分散していない通常の顆粒を製造し、この顆粒に腸溶性皮膜をコーティングすることにより得ることもできる。この場合も薬物は腸管内において徐々に放出される。これらの造粒及びコーティングは通常用いられる装置により行うことができる。
胃内のpHは健常人で通常1.8〜4.5とされ、アルキレンジオキシベンゼン誘導体の溶解度のpH依存性を考慮すると胃内での安定した薬物放出は望めない。腸内のpH変動が6.5〜7.5であることを考えると腸溶性被膜のコーティングによりpH変動の大きな胃を通過した後に、腸管で安定した放出が可能となる。従って、上記方法1で得られた組成物に腸溶性皮膜をコーティングすることも可能である。
本発明の好ましい態様は、アルキレンジオキシベンゼン誘導体と合成ポリマーおよび/またはワックス類、および配合剤を混合し、押し出し造粒し、得られた顆粒を腸溶性被膜でコーティングすることである。さらに、このようにして得られた調節/延長放出組成物をカプセルに充填することによりカプセル剤として提供することができる。
腸溶性皮膜としては、前記の合成ポリマー、ワックス類を使用することができる。腸溶性皮膜のコーティング方法はとくに限定されず、通常この分野で使用される水系、非水系、いずれの方法も適用可能であり、流動層コーティング法、転動流動型コーティング法などにおけるスプレーコーティング等、製剤技術で常用される方法により実施することができる。
腸溶性皮膜の被覆率は、薬物、皮膜の種類によって相違するが、それぞれの場合に適宜調節すればよく、薬物に対して被覆量が5〜50W/W%となるように用いるのが望ましい。好ましくは顆粒に対して20〜40重量%、錠剤はこのましくは5〜30重量%となる量を用いるのがよい。
以下に実施例をあげて本発明をさらに詳しく説明するが、本発明はかかる実施例に限定されるものではない。
なお、以下の実施例、実験例においてMKC−242とは、5−〔3−〔〔(2S)−1,4−ベンゾジオキサン−2−イルメチル〕アミノ〕プロポキシ〕−1,3−ベンゾジオキソール塩酸塩(化合物No.1の化合物の塩酸塩)を示す。
実施例1
MKC−242 300g、D−マンニトール(商品名 D−マンニトール、花王)1500g、硬化油(商品名 ラブリーワックス101、川研ファインケミカル)900g、結晶セルロース(商品名 アビセルPH101、旭化成)150g、ヒドロキシプロピルセルロース(商品名 HPC−L、日本曹達)150gを攪拌混合造粒機(FS−GS−25J型、深江工業)に入れ混合する。ついで水390gを混合させながら添加し練合する。この練合物を円筒式造粒機(HG−200型、畑鉄工所)により押し出し造粒する。得られた押し出し顆粒をマルメライザー(Q−230型、ダルトン)により整粒し、顆粒を流動層造粒乾燥機(FLO−5M型、フロイント産業)に入れ、70?Cの温風で乾燥させる。
ついで、得られた顆粒1000gを転動流動層造粒乾燥機(MP−01型、パウレック)に入れ、これにメタクリル酸コポリマーLD(商品名 オイドラギットL30D−55、デグサ社)555g、クエン酸トリエチル(商品名 シトロフレックスSC60、森村商事)17g、タルク(林化成)17gおよび水555gを加えたコーティング液を60?Cの温風を吹き込みつつ噴霧し、薬物放出が調整された顆粒を得た。
実施例2
MKC−242 300g、D−マンニトール(商品名 D−マンニトール、花王)1500g、カルナウバロウ(商品名 ポリシンワックス103、川研ファインケミカル)900g、結晶セルロース(商品名 アビセルPH101、旭化成)150g、ヒドロキシプロピルセルロース(商品名 HPC−L、日本曹達)150gを攪拌混合造粒機(FS−GS−25J型、深江工業)に入れ混合する。ついで水390gを混合させながら添加し練合する。この練合物を円筒式造粒機(HG−200型、畑鉄工所)により押し出し造粒する。得られた押し出し顆粒をマルメライザー(Q−230型、ダルトン)により整粒し、顆粒を流動層造粒乾燥機(FLO−5M型、フロイント産業)に入れ、70?Cの温風で乾燥させる。
ついで、得られた顆粒1000gを転動流動層造粒乾燥機(MP−01型、パウレック)に入れ、これにメタクリル酸コポリマーLD(商品名 オイドラギットL30D−55、デグサ社)555g、クエン酸トリエチル(商品名 シトロフレックスSC60、森村商事)17g、タルク(林化成)17gおよび水555gを加えたコーティング液を60?Cの温風を吹き込みつつ噴霧し、薬物放出が調整された顆粒を得た。
実施例3
MKC−242 300g、D−マンニトール(商品名 D−マンニトール、花王)1500g、ステアリン酸(商品名 ステアリン酸、花王)900g、結晶セルロース(商品名 アビセルPH101、旭化成)150g、ヒドロキシプロピルセルロース(商品名 HPC−L、日本曹達)150gを攪拌混合造粒機(FS−GS−25J型、深江工業)に入れ混合する。ついで水390gを混合させながら添加し練合する。この練合物を円筒式造粒機(HG−200型、畑鉄工所)により押し出し造粒する。得られた押し出し顆粒をマルメライザー(Q−230型、ダルトン)により整粒し、顆粒を流動層造粒乾燥機(FLO−5M型、フロイント産業)に入れ、70?Cの温風で乾燥させる。
ついで、得られた顆粒1000gを転動流動層造粒乾燥機(MP−01型、パウレック)に入れ、これにメタクリル酸コポリマーLD(商品名 オイドラギットL30D−55、デグサ社)555g、クエン酸トリエチル(商品名 シトロフレックスSC60、森村商事)17g、タルク(林化成)17gおよび水555gを加えたコーティング液を60?Cの温風を吹き込みつつ噴霧し、薬物放出が調整された顆粒を得た。
実施例4
MKC−242 300g、D−マンニトール(商品名 D−マンニトール、花王)1800g、硬化油(商品名 ラブリーワックス101、川研ファインケミカル)600g、結晶セルロース(商品名 アビセルPH101、旭化成)150g、ヒドロキシプロピルセルロース(商品名 HPC−L、日本曹達)150gを攪拌混合造粒機(FS−GS−25J型、深江工業)に入れ混合する。ついで水390gを混合させながら添加し練合する。この練合物を円筒式造粒機(HG−200型、畑鉄工所)により押し出し造粒する。得られた押し出し顆粒をマルメライザー(Q−230型、ダルトン)により整粒し、顆粒を流動層造粒乾燥機(FLO−5M型、フロイント産業)に入れ、70?Cの温風で乾燥させる。
ついで、得られた顆粒1000gを転動流動層造粒乾燥機(MP−01型、パウレック)に入れ、これにメタクリル酸コポリマーLD(商品名 オイドラギットL30D−55、デグサ社)555g、クエン酸トリエチル(商品名 シトロフレックスSC60、森村商事)17g、タルク(林化成)17gおよび水555gを加えたコーティング液を60?Cの温風を吹き込みつつ噴霧し、物放出が調整された顆粒を得た。
比較例1(通常製剤)
MKC−242 40g、D−マンニトール 4656g(商品名 D−マンニトール、花王)、カルボキシメチルスターチナトリウム 540g(商品名 プリモジェル、松谷化学工業)を攪拌混合造粒機(FS−GS−25J型、深江工業)に入れ混合する。ついで混合末を流動層造粒機(FLO−5M、フロイント産業)により、ヒドロキシプロピルセルロース(商品名 HPC−L、日本曹達)と水の6%溶解液で造粒し、顆粒を得る。この得られた造粒顆粒を整粒機(ND−10、岡田精工)により整粒する。さらに、この整粒末 5255gとステアリン酸マグネシウム55g(商品名 ステアリン酸マグネシウム、日東化成)をV型混合機(SVM−50、明和工業)により混合し、錠原末を得る。この錠原末を打錠機(AQUA、菊水製作所)により打錠して、速放出性の錠剤を得た。
実験例1:放出試験
実施例1で得られた顆粒について、0.1mol/L塩酸液(pH1.2)および塩酸・リン酸三ナトリウム緩衝液(pH6.8)を用いて、バスケット法(USP溶出試験法第一法)、100rpm、37?Cの条件での放出パターンを比較した。
その結果を図1に示す。実施例1で得られた顆粒は0.1mol/L塩酸液(pH1.2)中では2時間経過しても殆ど薬物の放出は起こらず、耐酸性がよく保たれていることがわかる。また、塩酸・リン酸三ナトリウム緩衝液では、10時間型の放出時間プロファイルを示し、溶出試験において薬物の放出速度が制御された経口投与用組成物が得られたことを確認した。
一方、比較例1で得られた通常製剤につては日局第1液(pH1.2)及び日局第2液(pH6.8)を用いて、パドル法、50rpm、37?Cの条件での放出パターンを検討した。その結果、図2の通り、通常製剤においては1時間以内にほぼ100%が溶出した。
実験例2
実施例1で得られたMKC−242の顆粒の生体内吸収および薬物許容性を6名の健康被験者で試験した。参考として同じ薬物用量の従来の製剤(比較例1)を用いた。
Figure 2006524684
Figure 2006524684
表3、表4からわかるように、これら2種の製剤は顕著に異なる血漿濃度プロファイルを示し、従来の製剤に比べ実施例1の調節放出組成物は、1時間程度のラグタイムの後、低い吸収速度で血中濃度は上昇し、最高血中濃度Cmaxも速放出製剤に比べかなり低くなっている。眩暈などの有害反応も実施例1の製剤では検出されず薬物許容性は改善された。また薬物の半減期は3時間から12時間に延長され薬物の血漿中濃度が長時間にわたり維持されていることを示している。また、AUCのバラツキも小さいことから、生体内での安定した薬物放出が行われ、腸溶性皮膜による効果が示唆された。
本発明の組成物により、薬物の血漿中濃度が長時間にわたり維持され、生体内での安定した薬物放出特性を有する安全かつ有用な経口投与用医薬製剤が得られた。また、MKC−242等アルキレンジオキシベンゼン誘導体を含有する医薬の1日1〜2回投与が可能となり、患者の負担を軽減することができる。
実施例1で得られた組成物の溶出試験結果を示す図である。 比較例1で得られた通常製剤の溶出試験結果を示す図である。

Claims (12)

  1. 一般式(I)
    Figure 2006524684

    (式中、mは2〜5の整数を表し、nは1〜3の整数を表す。)
    により表されるアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩とマトリックス材料および/またはコーティング材料から形成される経口投与用組成物。
  2. マトリックス材料、コーティング材料が合成ポリマーおよびワックス類から選ばれる少なくとも1種である請求項1記載の組成物。
  3. 一般式(I)
    Figure 2006524684

    (式中、mは2〜5の整数を表し、nは1〜3の整数を表す。)
    により表されるアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩が合成ポリマーおよび/またはワックス類を含むマトリックス中に分散された経口投与用組成物。
  4. 一般式(I)
    Figure 2006524684

    (式中、mは2〜5の整数を表し、nは1〜3の整数を表す。)
    により表されるアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩および合成ポリマーおよび/またはワックス類からなる組成物に合成ポリマーを含むコーティング剤により被覆したことを特徴とする経口投与用組成物。
  5. ワックス類と賦形剤からなるマトリックス中に一般式(I)
    Figure 2006524684

    (式中、mは2〜5の整数を表し、nは1〜3の整数を表す。)
    により表されるアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩を含有する経口投与用組成物。
  6. ワックス類と賦形剤からなるマトリックス中に一般式(I)
    Figure 2006524684

    (式中、mは2〜5の整数を表し、nは1〜3の整数を表す。)
    により表されるアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩を分散させてなる素顆粒に腸溶性皮膜を被覆した経口投与用組成物。
  7. ワックス類の量が素顆粒に対し5〜70重量%である請求項6記載の経口投与用組成物。
  8. 合成ポリマーがポリビニルタイプ、アクリル酸またはアクリル酸エステルタイプおよびセルロースタイプから選ばれる少なくとも1種であり、またワックス類がセラック、ゼラチン、硬化油、高級脂肪酸およびそのエステル類、高級脂肪族アルコール、ならびに天然および合成ワックスから選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする請求項1〜6記載の経口投与用組成物。
  9. 請求項1記載の経口投与用組成物をカプセルに充填したアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩含有カプセル剤。
  10. 一般式(I)
    Figure 2006524684

    (式中、mは2〜5の整数を表し、nは1〜3の整数を表す。)
    により表されるアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩、ワックス類および賦形剤を練合し、顆粒としたのち腸溶性皮膜によりコーティングすることを特徴とする経口投与用組成物の製造方法。
  11. 薬学的活性物質が一般式(I)
    Figure 2006524684

    (式中、mは2〜5の整数を表し、nは1〜3の整数を表す。)
    により表されるアルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩であり、試験液に塩酸・リン酸三ナトリウム緩衝液(pH6.8)900mlを用い、バスケット法(USP溶出試験法第一法)により毎分100回転で試験した際、薬学的活性物質含量の少なくとも80%を放出する時間が2〜24時間であることを特徴とする経口投与用組成物。
  12. アルキレンジオキシベンゼン誘導体またはその酸付加塩が5−〔3−〔〔(2S)−1,4−ベンゾジオキサン−2−イルメチル〕アミノ〕プロポキシ〕−1,3−ベンゾジオキソール塩酸塩である請求項1〜11記載の経口投与用粗製物。
JP2006507720A 2003-04-25 2004-04-23 アルキレンジオキシベンゼン誘導体を含む経口投与用組成物 Expired - Fee Related JP4808612B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006507720A JP4808612B2 (ja) 2003-04-25 2004-04-23 アルキレンジオキシベンゼン誘導体を含む経口投与用組成物

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003121339 2003-04-25
JP2003121339 2003-04-25
JP2006507720A JP4808612B2 (ja) 2003-04-25 2004-04-23 アルキレンジオキシベンゼン誘導体を含む経口投与用組成物
PCT/JP2004/005864 WO2004096208A1 (en) 2003-04-25 2004-04-23 Composition for oral administration containing alkylene dioxybenzene derivative

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006524684A true JP2006524684A (ja) 2006-11-02
JP4808612B2 JP4808612B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=33410039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006507720A Expired - Fee Related JP4808612B2 (ja) 2003-04-25 2004-04-23 アルキレンジオキシベンゼン誘導体を含む経口投与用組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20060252820A1 (ja)
EP (1) EP1617838A4 (ja)
JP (1) JP4808612B2 (ja)
KR (1) KR101139744B1 (ja)
CN (1) CN100563648C (ja)
CA (1) CA2520813C (ja)
WO (1) WO2004096208A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019023216A (ja) * 2013-03-07 2019-02-14 キャプシュゲル・ベルジウム・エヌ・ヴィ 硬カプセル製剤

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2010026993A1 (ja) 2008-09-03 2012-02-02 武田薬品工業株式会社 製剤における吸収性改善方法および吸収性が改善された製剤
CA2797809A1 (en) 2010-04-30 2011-11-03 Takeda Pharmaceutical Company Limited Enteric tablet
US20130115292A1 (en) 2010-04-30 2013-05-09 Takeda Pharmaceutical Company Limited Enteric tablet

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03264528A (ja) * 1990-03-14 1991-11-25 Mitsubishi Kasei Corp 抗不安薬
JPH04234812A (ja) * 1990-03-16 1992-08-24 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 持続性製剤用顆粒
JPH04288072A (ja) * 1991-03-14 1992-10-13 Mitsubishi Kasei Corp アルキレンジオキシベンゼン誘導体およびそれを有効成分とする抗不安薬
JPH05132416A (ja) * 1991-04-19 1993-05-28 Takeda Chem Ind Ltd 消化管粘膜付着性マトリツクス、製剤およびコーテイング剤
JPH0776517A (ja) * 1993-09-07 1995-03-20 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 医薬用組成物
JPH1135461A (ja) * 1997-05-20 1999-02-09 Mitsubishi Chem Corp 睡眠障害の治療剤
WO1999008675A1 (fr) * 1997-08-19 1999-02-25 Mitsubishi Chemical Corporation Agents therapeutiques pour traiter le colon irritable
JP2003508422A (ja) * 1999-09-02 2003-03-04 ノストラム・ファーマスーティカルズ・インコーポレイテッド 放出制御ペレット製剤

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3175445D1 (en) * 1980-07-15 1986-11-13 Atomic Energy Of Australia Arrangements for containing waste material
US5194464A (en) * 1988-09-27 1993-03-16 Takeda Chemical Industries, Ltd. Enteric film and preparatoin thereof
JP2893191B2 (ja) * 1988-11-08 1999-05-17 武田薬品工業株式会社 放出制御性マトリックス剤
SE513429C2 (sv) * 1992-06-03 2000-09-11 Syntello Inc Preparat för aktivering av naturliga mördarceller, vilket preparat innehåller interferon alfa och biogena aminer
JP2616252B2 (ja) * 1992-10-16 1997-06-04 日本新薬株式会社 ワックスマトリックスの製法
US20010003588A1 (en) * 1996-09-12 2001-06-14 Smithkline Beecham Corporation Controlled release dosage form of [R-(Z)]-alpha-(methoxyimino)-alpha-(1-azabicyclo[2.2.2.]oct-3-yl)acetonitrile monohydrochloride
GB9619074D0 (en) * 1996-09-12 1996-10-23 Smithkline Beecham Plc Composition
AU719788B2 (en) * 1996-09-24 2000-05-18 Eli Lilly And Company Coated particle formulation
EP0884049B1 (en) * 1997-05-20 2002-09-04 Mitsubishi Chemical Corporation Use of an alkylenedioxybenzene derivative for the treatment of circadian rythm sleep disorder
ES2244167T3 (es) * 1999-12-16 2005-12-01 Laboratorio Medinfar-Produtos Farmaceuticos, S.A. Nuevas preparaciones farmaceuticas multiunitarias estables que contienen bencimidazoles sustituidos.
JP2003527423A (ja) * 2000-03-17 2003-09-16 アルコン、インコーポレイテッド 緑内障処置用の5−ht2および5−ht1aアゴニスト活性を有する化合物
EP1408937A2 (en) * 2000-10-13 2004-04-21 Dinan, Timothy Gerard Use of antagonists or partial agonists of 5ht1a receptors for the preparation of a medicament for treatment and prevention of gastrointestinal diseases

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03264528A (ja) * 1990-03-14 1991-11-25 Mitsubishi Kasei Corp 抗不安薬
JPH04234812A (ja) * 1990-03-16 1992-08-24 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 持続性製剤用顆粒
JPH04288072A (ja) * 1991-03-14 1992-10-13 Mitsubishi Kasei Corp アルキレンジオキシベンゼン誘導体およびそれを有効成分とする抗不安薬
JPH05132416A (ja) * 1991-04-19 1993-05-28 Takeda Chem Ind Ltd 消化管粘膜付着性マトリツクス、製剤およびコーテイング剤
JPH0776517A (ja) * 1993-09-07 1995-03-20 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 医薬用組成物
JPH1135461A (ja) * 1997-05-20 1999-02-09 Mitsubishi Chem Corp 睡眠障害の治療剤
WO1999008675A1 (fr) * 1997-08-19 1999-02-25 Mitsubishi Chemical Corporation Agents therapeutiques pour traiter le colon irritable
JP2003508422A (ja) * 1999-09-02 2003-03-04 ノストラム・ファーマスーティカルズ・インコーポレイテッド 放出制御ペレット製剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019023216A (ja) * 2013-03-07 2019-02-14 キャプシュゲル・ベルジウム・エヌ・ヴィ 硬カプセル製剤

Also Published As

Publication number Publication date
KR101139744B1 (ko) 2012-04-26
KR20060004681A (ko) 2006-01-12
WO2004096208A9 (en) 2005-11-17
EP1617838A4 (en) 2011-07-06
CA2520813C (en) 2009-10-27
EP1617838A1 (en) 2006-01-25
JP4808612B2 (ja) 2011-11-02
CA2520813A1 (en) 2004-11-11
CN1777421A (zh) 2006-05-24
US20060252820A1 (en) 2006-11-09
WO2004096208A1 (en) 2004-11-11
CN100563648C (zh) 2009-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4852423B2 (ja) 固体の経口投与可能な医薬組成物の製造方法
ES2606463T3 (es) Combinación de formas de dosificación de levodopa/carbidopa de liberación inmediata y liberación controlada
JP2002527468A (ja) 脈動用量薬剤経口送達システム
WO2009034541A2 (en) Controlled release pharmaceutical dosage forms of trimetazidine
KR20100099731A (ko) 레보도파 방출 제어형 제제 및 이의 용도
US20080292695A1 (en) Carvedilol forms, compositions, and methods of preparation thereof
JP5479909B2 (ja) 新規製剤
US20180325826A1 (en) Controlled-release formulation
EP2533766B1 (en) Pharmaceutical mini-tablets for sustained release of flecainide acetate
JP2012516299A (ja) 有機化合物のガレヌス製剤
JP7336388B2 (ja) 錠剤及びその製造方法
WO2001076557A1 (fr) Preparations a liberation prolongee
CA2374039C (en) Multiparticulate controlled release selective serotonin reuptake inhibitor formulations
JP4808612B2 (ja) アルキレンジオキシベンゼン誘導体を含む経口投与用組成物
HU204998B (en) Process for producing peroral pharmaceuticdal compositions comprising buspirone and its salts
JP5433295B2 (ja) キサンタンガム被覆水溶性糖類及び圧縮成形製剤
KR102330953B1 (ko) 소듐-1-[6-(모르폴린-4-일)피리미딘-4-일]-4-(1h-1,2,3-트리아졸-1-일)-1h-피라졸-5-올레이트를 함유하는 제약 투여 형태
CA3008386C (en) Pharmaceutical composition comprising pimobendan
JP6618595B1 (ja) カフェインおよびヒヨスチアミン含有医薬組成物およびその製造方法
JP2009525953A (ja) ジバルプロ酸及びその誘導体の徐放性製剤
JPH06345649A (ja) イプサピロン薬剤組成物
JP2020189815A (ja) デュロキセチン製剤およびその安定化方法
JP2008115083A (ja) 塩酸トラマドール含有コーティング顆粒

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070223

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070427

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20071102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101029

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110526

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110817

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees