JP2006523504A - 注射針鞘を有する安全シリンジ用放射線遮蔽 - Google Patents

注射針鞘を有する安全シリンジ用放射線遮蔽 Download PDF

Info

Publication number
JP2006523504A
JP2006523504A JP2006509879A JP2006509879A JP2006523504A JP 2006523504 A JP2006523504 A JP 2006523504A JP 2006509879 A JP2006509879 A JP 2006509879A JP 2006509879 A JP2006509879 A JP 2006509879A JP 2006523504 A JP2006523504 A JP 2006523504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
syringe
barrel
toggle element
safety syringe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006509879A
Other languages
English (en)
Inventor
クエント・ビーシング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mallinckrodt Inc
Original Assignee
Mallinckrodt Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mallinckrodt Inc filed Critical Mallinckrodt Inc
Publication of JP2006523504A publication Critical patent/JP2006523504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F5/00Transportable or portable shielded containers
    • G21F5/015Transportable or portable shielded containers for storing radioactive sources, e.g. source carriers for irradiation units; Radioisotope containers
    • G21F5/018Syringe shields or holders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/1785Syringes comprising radioactive shield means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F5/00Transportable or portable shielded containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3245Constructional features thereof, e.g. to improve manipulation or functioning
    • A61M2005/3247Means to impede repositioning of protection sleeve from needle covering to needle uncovering position

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

シリンジ注射剤遮蔽(100)を主としてタングステンのような放射線不透過物質で形成させ、放射性医薬を患者に投与する間中、医療従事者を放射線への曝露から遮蔽する。典型的には安全シリンジ(22)は、放射性医薬を投与した後、注射針(24)を取り囲んで位置させ得る、注射針鞘を有する。本発明のシリンジ注射剤遮蔽は、医療従事者が、該シリンジ注射剤遮蔽から使用済みのシリンジを除去する前に、該安全シリンジを”安全化”することを可能にする。該シリンジは、該注射針鞘が該注射針を取り囲んで適当に位置し、かつロックされて針刺し事故の危険を減少させているとき、安全である。本発明のシリンジ注射剤遮蔽はトグルエレメント(110)を含み、該エレメントは、以下の:即ち、ニュートラル;作動可能;保持;および解放;の4つの異なる位置をとり得るものである。

Description

発明の詳細な説明
発明の背景
シリンジ(注射器)には、液体の放射性医薬を投与するために使用されるものを含めて、針刺事故の危険の問題がある。針刺事故の危険を減少させるために、各種の安全シリンジ、それらには、「Monoject(登録商標)」安全シリンジ〔Tyco International Ltd.の傘下で、15 Hampshire St., Mansfield, Massachusetts所在の、Kendall Company発売〕、および、「Safety-Lok(登録商標)」〔1 Becton Drive、Franklin Lakes、New Jersey 07417所在の、Becton-Dickinson and Company(B−D)発売〕等が含まれる、が開発されてきている。Monoject(E)型の技術についての具体例には、米国特許No. 5,156,599(1992年10月20日付与、ここに参照して本明細書の一部とする)に開示されているものが含まれる。「Safety-Lok(登録商標)」の技術についての具体例には、米国特許No. 6,221,052(2001年4月24日付与、ここに参照して本明細書の一部とする);米国特許No. 6,432,087(2002年8月13日付与、ここに参照して本明細書の一部とする);および、米国特許No. 6,368,303(2002年4月9日付与、ここに参照して本明細書の一部とする)に開示されているものが含まれる。
「Monoject(登録商標)」および「Safety-Lok(登録商標)」安全シリンジの両方とも、放射性医薬を投与後、注射針を取り囲み針刺事故の危険を減少させる位置に戻すことができ、かつロックできる、円筒状の注射針鞘を有している。
伸張可能な鞘デザインを有する安全シリンジは、1991年2月19日付けでRanford に与えられた米国特許No. 4994045(ここに参照して本明細書の一部とする); 1991年3月12日付けでRanford に与えられた米国特許No. 4998924(ここに参照して本明細書の一部とする); 1988年5月10日付けでSchneiderに与えられた米国特許No. 4743233(ここに参照して本明細書の一部とする); 1995年4月4日付けでTalonnらに与えられた米国特許No. 5403287(ここに参照して本明細書の一部とする); 1992年11月17日付けでSunderlandに与えられた米国特許No. 5163916(ここに参照して本明細書の一部とする); 1991年1月1日付けでTalonnらに与えられた米国意匠特許No. 313470(ここに参照して本明細書の一部とする);および1994年2月15日付けでTalonnらに与えられた米国意匠特許No. 344355(ここに参照して本明細書の一部とする)にも開示されている。
放射性医薬の投与には、医療従事者への放射線曝露の危険も問題であり得る。シリンジ注射剤遮蔽の使用は、この危険を減少させる。20 Ramsay Road、 Shirley、 New York所在の、Biodex Medical Systems,Inc.は、「Pro-Tec(登録商標)II」シリンジ注射剤遮蔽を販売している。「Pro-Tec(登録商標)II」シリンジ注射剤遮蔽は、タングステン遮蔽、鉛ガラス窓を使用し、各種の使い捨てシリンジに適合するものである。このシリンジは、抓みねじで適切に固定される。
Biodexは、「Pro-Tec(登録商標)III」シリンジ注射剤遮蔽も販売している。「Pro-Tec(登録商標)III」シリンジ注射剤遮蔽は、2種の異なるモデルが製造されている。1つのモデルは通常のシリンジ用である。他のモデルは、1種またはそれ以上の安全シリンジ、例えば、B−Dにより販売されている「Safety-Lok(登録商標)」またはKendall Companyにより販売されている「Monoject(登録商標)」が機能するように設計されている。「Pro-Tec(登録商標)III」シリンジ注射剤遮蔽から使用済みの安全シリンジを除去するには、2通りのやり方がある。
一つのアプローチは、シリンジ注射剤遮蔽と使用済みの安全シリンジとを組合せたものを逆転させ、注射針が床に対して相対的に上向きになるようにするものである。そこで解放ボタンを押し、使用済みのシリンジが重力によって遮蔽から落ちるようにするのである。典型的には、それから、使用済みの安全シリンジを放射性調剤所へ移送して廃棄させるために、シリンジを医療用ピッグ(pig:遮蔽容器)内に納める(注射針下向き)。残念なことには、上記廃棄操作の間中、注射針は露出したままである。全針刺し事故の約50%が注射後、廃棄前に起こっている。
他のアプローチは、シリンジ注射剤遮蔽と使用済みのシリンジとを組合せたものを、注射針が床向きになるような位置に置くものである。解放ボタンを押し、使用済みのシリンジを、シリンジ注射剤遮蔽から手で取り除けるようにする。典型的にはそれから、使用済みの安全シリンジを放射性調剤所へ移送して廃棄させるために、シリンジを医療用ピッグ内に納める(注射針下向き)。残念ながら、上記廃棄操作の間中も、注射針は露出したままである。安全シリンジがシリンジ注射剤遮蔽から取り除かれるまでは、シリンジが「安全な」位置に納められていることを可能にするような、シリンジ注射剤遮蔽が必要とされている。安全シリンジは、注射針が鞘または他の保護部材によって覆われており、該鞘が注射針に対して相対的な位置でロックされている場合に安全な位置にあるといえる。
安全シリンジを安全な位置に置くためには、当業者に良く知られた多様なやり方がある。例えば、「Monoject(登録商標)」安全シリンジでは、注射針を注射針鞘内に後退させた後、回転させてロック位置に置く。「Safety-Lok(登録商標)」安全シリンジでは、別のロック操作を使用する。まず、注射針を注射針鞘内に後退させ、次いで、バレルを長軸方向に引き戻してロック位置に置く。別のロック機構を用いる他の安全シリンジも本発明での使用に適する。
「Pro-Tec(登録商標)III」シリンジ注射剤遮蔽は、下記3通り、即ち、ニュートラル、作動可能、および解放:の各位置をとり得るトグルエレメントを有する。この先行技術トグルエレメントは、注射剤遮蔽内にシリンジがないときニュートラル位置にある。この先行技術トグルエレメントの作動可能位置は、シリンジが注射剤遮蔽内にあるときである。最後に、この先行技術トグルエレメントは、シリンジが該遮蔽から除去されるとき解放位置にある。
この「Pro-Tec(登録商標)III」シリンジ注射剤遮蔽に組み込まれて作動する先行技術トグルエレメントは、シリンジ鞘を適切に保持し得ず該鞘をバレルおよび注射針に対して相対的な位置にロックできないものであるという事実があるため、この先行技術トグルエレメントによっては、シリンジを該遮蔽から除去するに先立って、該シリンジは安全化されない。
多くの放射性医薬が、患者の血管中に注射される。注射針が患者の血管内に適正に位置しているかどうかを確認するために、医療従事者は、典型的にシリンジのプランジャーを引き戻し、注射針を通して血液をシリンジのバレル内に引き入れる。もし、シリンジのバレル内に血液が見えなければ、注射針を刺し直して操作を反復する。放射性医薬は、注射針が正確な位置にあることをシリンジバレル内の血液の存在により確認した後に、投与する。このような理由により、先行技術のシリンジ遮蔽では、シリンジのバレルがシリンジ遮蔽内に位置している間に、医療従事者がシリンジのバレル内部を見ようと試みることができるように、典型的に鉛ガラスのインサートを含めている。残念なことには、鉛ガラスを通してシリンジバレル内を見て血液の存在を確認することは極めて難しい。血管内に注射針が位置していることを容易に視覚的に確認できるシリンジ注射剤遮蔽が必要とされている。本発明は、上記課題の一つもしくはそれ以上を克服することを目的としたものである。
発明の概要
本発明のシリンジ注射剤遮蔽(syringe injection shield)は、安全シリンジを受け容れる大きさとした、全体的に管状の部材を含む。本発明は各種の安全シリンジ、それには「Monoject(登録商標)」安全シリンジおよび「Safety-Lok(登録商標)」安全シリンジが含まれるがそれらに限定されない、に使用することを意図している。本発明の管状の部材は、異なる入手源由来の各安全シリンジに適応する各異なる大きさに形成できる。この管状の部材は、典型的にはタングステン、または他の放射線不透過物質で製造するが、それらは医療従事者を放射性医薬から照射される放射線の少なくとも一部から遮蔽する。該管状の部材には、トグルハウジングを形成し、可動性トグルエレメントを支持させる。先行技術とは異なり、本発明のトグルエレメントは、4つの位置を有する。それらは以下の:ニュートラル位置;作動可能位置;保持位置;および解放位置;である。本発明のトグルエレメントには、該トグルエレメントが保持位置にあるときに安全シリンジの注射針鞘と噛み合う、接触ポイントを形成させてある。本発明のトグルエレメントは、シリンジ注射剤遮蔽から使用済みのシリンジを除去する前に、医療従事者が該安全シリンジを“安全化”することを可能にする。好ましい態様では、本発明のシリンジ注射剤遮蔽は、安全シリンジより僅かに短くし、注射針が血管中で適正に位置していることの確認を一層容易にする。しかしながら、別の実施態様では、本発明のシリンジ注射剤遮蔽の長さを、安全シリンジの末端と揃えてもよい。これらのおよびその他の態様は、以下の開示および添付図面にてらして、当業者には明らかになるであろう。
図面の簡単な説明
本発明のより良い理解のために、添付各図面を参照できる。
図1は、ある先行技術のシリンジ注射剤遮蔽中に挿入されている安全シリンジの断面図である。
図2は、本発明のシリンジ注射剤遮蔽、および、安全シリンジを該シリンジ注射剤遮蔽内へ挿入する前の安全シリンジ、の透視図である。
図3は、図2のシリンジ注射剤遮蔽、および、安全シリンジを該シリンジ注射剤遮蔽内へ挿入する前の安全シリンジ、の断面図である。トグルエレメントはニュートラル位置にある。
図4は、本発明のシリンジ注射剤遮蔽、および、安全シリンジを該シリンジ注射剤遮蔽内へ挿入した後の安全シリンジ、の断面図である。このとき、トグルエレメントは作動可能位置にある。注射針は伸張位置にあって、患者へ放射性医薬を投与するに先立ち露出している。
図5は、放射性医薬を患者に投与した後の、図4のシリンジ注射剤遮蔽、および、安全シリンジ、の断面図である。注射針はまだ伸張位置にある。
図6は、本発明のシリンジ注射剤遮蔽および安全シリンジの断面図である。注射針およびシリンジバレルは、矢印で示すように、伸張位置から後退位置へ移動している。トグルエレメントはまだ作動可能位置にある。
図7は、安全シリンジおよび本発明のシリンジ注射剤遮蔽の断面図である。トグルエレメントは保持位置にある。注射針は後退位置へ移動させてあり、フィンガータブ(複数可)およびシリンジバレルを矢印で示すように回転させて、注射針鞘をバレルに対して相対的な場所にロックさせてある。該シリンジは、注射針を伸張位置から後退位置へ移動させ、バレルを回転させて注射針鞘に対して相対的な位置にロックさせた後“安全化”されている。
図8は、安全シリンジおよび本発明のシリンジ注射剤遮蔽の断面図である。トグルエレメントは解放位置にある。矢印で示すように、安全シリンジは該遮蔽から除去されつつある。安全シリンジは、該注射剤遮蔽からの除去に先立って“安全化”されており、注射針は注射針鞘によって保護されている。そして、
図9は、シリンジを除去した後の、本発明のシリンジ注射剤遮蔽の断面図である。この安全シリンジは“安全化”されており、トグルはニュートラル位置に戻っている。
発明の詳細な説明
図1は、ある先行技術のシリンジ注射剤遮蔽中に挿入されている安全シリンジの断面図である。この先行技術のシリンジ注射剤遮蔽は総括的に数字20で同定し、安全シリンジは総括的に数字22で同定している。
安全シリンジ22は、ルアーロック26(その正確な形状は当業者に周知である)と噛み合う注射針24(縮尺で示さず)を有する。ルアーロック26は、シリンジバレル30の一端28上に設けてある。プランジャー31は、バレル30の反対側の端34に嵌合する。プランジャー31の一端上にエラストマー性シール32を設け、反対側端部に押し込みタブ33を設けてある。バレル30の端部34上にはフィンガータブ(複数可)36を形成させてある。放射性医薬38は、バレル30内部に、プランジャー32と端部28との間に含有させてある。
可動性注射針鞘40は、バレル30を取り囲み、フィンガータブ36から端部28へ伸張している。バレル30および注射針24は、以下に述べるように、注射針鞘40に対して相対的に移動する。型締ラグアセンブリー(locking lug assembly)41は、バレル30の端部28の外側上でかつ注射針鞘40の内側に設けてある。当業者に既知の各種のロック化突起アセンブリーがこの目的に適している。安全シリンジ22を安全化するために、注射針24を、この図に示すような伸張位置(extended position)から、以下の各図に示すような後退位置(retracted position)に移動させ、そして、バレル30を注射針鞘40に対して相対的に回転させ、注射針24を取り囲む位置に注射針鞘40をロックさせる。
このシリンジ注射剤遮蔽20は、医療従事者に対する放射線曝露を減少させるために、タングステンのような放射線不透過材料で形成されている、全体的に管状の部材42を含む。鉛ガラスのインサート44が管状の部材42内に配置されている。トグルハウジング46が、シャフト50上で軸回転するトグルエレメント48を支持している。トグルエレメント48には、注射針鞘40と噛み合う形状にした接触ポイント52を設けてある。接触ポイント52の反対側には、解放ボタン54がある。解放ボタンの下方には、スプリング58の一端を受け容れる大きさとしたリセス56がある。トグルハウジング46の一部分60は、スプリング58の反対側の端部を受け容れる、スプリングレシーバー61を形成している。スプリング58は、この図に示す位置にあるとき、トグルエレメント48の解放ボタン54とスプリングレシーバー61との間で加圧下にある。この先行技術の注射剤遮蔽20におけるトグルエレメント48の目的は、放射性医薬を投与する間中、安全シリンジ22を適当な位置に保持することにある。が残念ながら、この先行技術の注射剤遮蔽20におけるトグルエレメント48は、バレル30の回転の間、安全シリンジ22を適当な位置に保持することができないし、それ故、安全シリンジ22を注射剤遮蔽から引き出すに先立って安全化することもできない。
この先行技術の注射針遮蔽20のトグルエレメント48は、下記3通り、即ち、ニュートラル;作動可能(ready);および解放:の各位置を有する。図1において、トグルエレメント48は作動可能位置にある。接触ポイント52は注射針鞘40と接触している。解放ボタン54を押圧するとき、この先行技術トグル48は解放位置にある(図示せず)。この解放位置においては、接触ポイント52は注射針鞘40と接触していない。この注射針遮蔽内に安全シリンジ22がないとき、この先行技術トグル48はニュートラル位置にある。
図2は、本発明のシリンジ注射剤遮蔽,および,安全シリンジ22をシリンジ注射剤遮蔽内へ挿入する前の該安全シリンジ22,の透視図である。本発明のシリンジ注射剤遮蔽は、総括的に数字100で同定している。本発明のシリンジ注射剤遮蔽100は、医療従事者への放射性医薬からの放射線曝露を減少させるために、タングステンのような、しかしそれには限定されない放射線不透過材料で形成した、全体的に管状の部材102を含む。この全体的に管状の部材102は、安全シリンジ22を受け容れる大きさとしてある。この管状の部材は、末端104および近位端106を有する。
トグルハウジング108は、管状の部材102上に設置してあり、トグルハウジング108は、可動性トグルエレメント110を受け容れる大きさとしてある。シャフト112がトグルハウジング108内に設置してあり、このシャフト112は、可動性トグルエレメント110を貫通しており、該可動性トグルエレメントをトグルハウジング108の内部で軸回転可能にしてある。先行技術とは異なり、本発明のトグルエレメント110は、下記4通り、即ち、ニュートラル;作動可能;保持;および解放:の各位置を有する。これら4通りの各位置を続く各図に示し、連続する各操作段階について説明する。トグルハウジング108内には、鉛ガラスインサート114も設置する。
図3は、図2のシリンジ注射剤遮蔽100、および、安全シリンジ22をシリンジ注射剤遮蔽100内へ挿入する前の安全シリンジ22、の断面図である。トグルエレメント110はニュートラル位置にある。トグルエレメント110には、接触ポイント118、伸張小見120および解放小見122を形成してある。リセス124は、解放小見122の下方に形成してあり、スプリング128の一端を保持する大きさとしてある。スプリングホルダー126は、トグルハウジング108の一部内に形成してあり、スプリング128の他端を保持する大きさとしてある。スプリング128がこの図に示す位置にあるとき、スプリング128は加圧下にあり、トグルエレメント110の接触ポイント118をニュートラル位置に押し当てている。放射性医薬38は、既に安全シリンジ22のバレル30内に引き入れてある。放射性医薬を患者に投与する間の医療従事者に対する放射線曝露を減少させるために、充填した安全シリンジ22を、まず、次図に示すようにシリンジ注射剤遮蔽100内に位置させる。
図4は、本発明のシリンジ注射剤遮蔽100、および、安全シリンジ22を該遮蔽内へ挿入した後の該シリンジ、の断面図である。このとき、トグルエレメント110は作動可能位置にある。注射針24は伸張位置にあって、患者へ放射性医薬38を投与するに先立ち露出している。作動可能位置では、トグルエレメント110の接触ポイント118は、注射針鞘40の外側表面に噛み合っている。既に述べたように、放射性医薬は、しばしば患者の血管中に注射される。注射針24が患者の血管内に適正に位置していること(図示せず)を確認するために、医療従事者は、典型的に矢印で示すように、シリンジのプランジャー31を引き戻し、注射針を通して血管から血液を、その中で血液またはその欠如を医療従事者が観察できるバレル内に引き入れる。バレル30の端部28は、シリンジ注射剤遮蔽100の近位端106を超えて伸張している。該シリンジ100を引き戻しに際してしっかり支えておくため、シリンジ注射剤遮蔽100に対して相対的な所定の位置でフィンガータブ(複数可)36を、医療従事者によって保持する。
バレル30の一部分120を、シリンジ注射剤遮蔽100の端部104を超えて伸張させる。この伸張させた部分120は、医療従事者がバレル30内の流体を観察して、注射針が適正な位置にあることを確認可能にする。この方が、暗い鉛ガラス114を通してシリンジ注射剤遮蔽100の暗い内部を凝視するより、一層容易かつ一層速やかに見える。この伸張した部分120は、図中では、この特徴を強調するために誇張してある。商業的な実施態様では、この伸張120の長さは、放射線曝露を減少させるために最小に保つ。注射針が適正な位置にあることを確認した後、次図に示すように、プランジャー31をいっぱいに押し込んで、放射性医薬をバレル30から注射針24を通して患者内へ流出させる。
図5は、図4のシリンジ注射剤遮蔽100および安全シリンジ22の、放射性医薬を患者に投与した後の断面図である。プランジャー31は、いっぱいに押し込まれており、シール32はバレル30の端部28と接している。
図6は、放射性医薬を患者に投与した後の、安全シリンジ22および本発明のシリンジ注射剤遮蔽100の断面図である。注射針24およびバレル30は、図4および図5の伸張位置から、図7の後退位置へと移動させている。
トグルエレメント110は、この図に示すように、このとき保持位置に置かれている。保持位置においては、矢印で示しているように、トグルエレメント110の伸張小見120が、医療従事者により押圧されており、かくして、フィンガータブ36とバレル30を矢印で示すように回転させる間、接触ポイント118は注射針鞘40を本発明の注射剤遮蔽に対して相対的な適当位置に保持している。
保持位置において該トグル上に必要となる圧力の強さは、伸張小見120の大きさ、接触ポイント118の形状、型締ラグアセンブリー41および安全シリンジ22のタイプによって変化し得る。しかしながら、該トグル上、約13ないし約20ポンド、より好ましくは約15ないし約18ポンドの圧力が、バレルを回転させてシリンジを安全化させる間、注射針鞘を適当な場所に保持するのに十分である。最適には、保持位置にある間、伸張小見上、約16.5ポンドの圧力が十分であろう。
図7は、安全シリンジ22および本発明のシリンジ注射剤遮蔽100の断面図である。この図では、トグルエレメント110は保持位置にある。この保持位置においては、トグルエレメント110の伸張小見120が、矢印で示すように、医療従事者により加圧され続けており、かくして、接触ポイント118は注射針鞘40をシリンジバレルに対して相対的な適当位置に保持しており、その間に、フィンガータブ36およびシリンジバレル30を回転矢印150で示しているように回転させて、型締ラグアセンブリー41(図示せず)と適切に噛み合わせる。型締ラグアセンブリーは当業者に既知である。この図では、注射針24は、いっぱいに後退した位置に移動させてある。安全シリンジ22は、注射針24を伸張位置から後退位置へ移動させ、シリンジバレル30を回転させて注射針鞘40に対して相対的な適当位置にロックさせて“安全化”される。型締ラグアセンブリー41は、適切に噛み合うとき、注射針24が注射針鞘40の端部を超えて伸張するのを防ぐ。ロックした注射針鞘40は、注射針24を覆っており、使用済みの安全シリンジ22の廃棄に際して、針刺しの危険を減少させる。
図8は、安全シリンジ22および本発明のシリンジ注射剤遮蔽100の断面図である。トグルエレメント110は解放位置にある。この解放位置においては、矢印で示しているように、トグルエレメント110の解放小見122は医療従事者により押圧されており、接触ポイント118が注射針鞘40と接触しないようにしている。次いで、安全シリンジを該遮蔽から廃棄のために除去する。この安全シリンジ22は、本発明のシリンジ注射剤遮蔽100から除去するに先立って“安全化”され、注射針14は注射針鞘40により保護されている。
図9は、シリンジ22および本発明のシリンジ注射剤遮蔽100の断面図である。トグルエレメント110はニュートラル位置にある。安全シリンジ22はシリンジ注射剤遮蔽100から完全に除去されており、直ぐ廃棄可能になっている。注射針24は注射針鞘40により保護されており、安全シリンジ22の特性が完全に利用されている。
安全シリンジが挿入されている先行技術のシリンジ注射剤遮蔽の断面図。 本発明のシリンジ注射剤遮蔽、および、安全シリンジを該シリンジ注射剤遮蔽内へ挿入する前の安全シリンジ、の透視図。 トグルエレメントがニュートラル位置にある、図2のシリンジ注射剤遮蔽、および、該遮蔽内へ挿入する前の安全シリンジ、の断面図。 トグルエレメントが作動可能位置にある、本発明のシリンジ注射剤遮蔽、および、該遮蔽内へ挿入した後の安全シリンジ、の断面図。 放射性医薬を患者に投与した後の、図4のシリンジ注射剤遮蔽、および、安全シリンジ、の断面図。 注射針およびシリンジバレルを伸張位置から後退位置へ移動させている本発明のシリンジ注射剤遮蔽および安全シリンジの断面図。 注射針を伸張位置から後退位置へ移動させ、“安全化”させた安全シリンジおよび本発明のシリンジ注射剤遮蔽の断面図。 注射針が注射針鞘によって保護され“安全化”されている安全シリンジが、シリンジ注射剤遮蔽から除去されつつある、本発明のシリンジ注射剤遮蔽の断面図。 “安全化”された安全シリンジを除去した後の、本発明のシリンジ注射剤遮蔽の断面図。

Claims (12)

  1. 放射性医薬、および、バレル、注射針、プランジャー、フィンガータブ(複数可)および注射針鞘を有する安全シリンジ(但し、バレルおよび注射針は、注射針が露出する伸張位置と、注射針が注射針鞘によって保護される後退されロックされる位置との間で可動性である)について使用するためのシリンジ注射剤遮蔽装置であって:該シリンジ注射剤遮蔽が、安全シリンジのバレルの一部および注射針鞘の一部を受け容れる大きさの全体的に管状の部材;該管状の部材内にあるトグルハウジング;および、該トグルハウジング内のシャフトに嵌めてある可動性トグルエレメント(但し、該トグルエレメントは、ニュートラル位置、作動可能位置、保持位置および解放位置を有し、該トグルエレメントは該管状部材内に安全シリンジがないときニュートラル位置にあり、該トグルエレメントは該管状部材内に安全シリンジが挿入されているとき作動可能位置にあり、該トグルエレメントはバレルが注射針鞘に対して相対的にロックされた位置にあるとき保持位置にあり、そして、該トグルエレメントは安全シリンジが該管状部材から除去されるとき解放位置にある)を含んでなる装置。
  2. 該管状部材の長さを、バレルのフィンガータブ(複数可)から端部までの距離より短くして、プランジャーを引き戻したとき血液の視覚的観察が可能となり、注射針が適正に血管中に位置していることを確認できるようにしてある、請求項1に記載の装置。
  3. 該トグルハウジング内にさらにスプリングを含み、該管状部材内に安全シリンジがないとき、該トグルエレメントをニュートラル位置に来させるようにしてある、請求項2に記載の装置。
  4. 該可動性トグルエレメントが、解放小見、伸張小見、および、注射針鞘と噛み合う接触ポイントを有するものであり、該伸張小見は、該トグルエレメントが保持位置にあるとき押し下げられており(その間、バレルは注射針鞘に対して相対的にロックされている)、該解放小見は、該トグルエレメントが該シリンジを安全化した後該シリンジ注射剤遮蔽から該シリンジを除去するために解放位置にあるとき押し下げられているものである、請求項3に記載の装置。
  5. 該トグルエレメントが保持位置にあるとき、該トグルエレメントの伸張小見上の圧力が約13ないし約20ポンドである、請求項1に記載の装置。
  6. 該トグルエレメントが保持位置にあるとき、該トグルエレメントの伸張小見上の圧力が約13ないし約18ポンドである、請求項1に記載の装置。
  7. 該トグルエレメントが保持位置にあるとき、該トグルエレメントの伸張小見上の圧力が約16ないし約17ポンドである、請求項1に記載の装置。
  8. 安全シリンジを、該シリンジがシリンジ注射剤遮蔽内にある間に安全化する方法であって:安全シリンジを該シリンジ注射剤遮蔽内へ挿入すること[但し、安全シリンジは、バレル、注射針、プランジャー、フィンガータブ(複数可)および注射針鞘を有しており、バレルおよび注射針は注射針が露出する伸張位置と、注射針が注射針鞘によって覆われる後退位置との間で可動性である];患者へ放射性医薬を投与すること;注射針およびバレルを伸張位置から後退位置へ移動させること;該トグルエレメントが保持位置にある間に、バレルおよびフィンガータブ(複数可)を注射針鞘に対して相対的に回転させて、注射針およびバレルを注射針鞘内の後退位置でロックさせること;および、該トグルエレメントを解放位置へ移動させ、その間に安全シリンジを該シリンジ注射剤遮蔽から除去すること:を含んでなる、方法。
  9. プランジャーを引き戻して注射針が血管内に適切に位置しているかどうかを視覚的に見定めることをさらに含む、請求項8に記載の方法。
  10. 安全シリンジを、該シリンジがシリンジ注射剤遮蔽内にある間に安全化する方法であって:安全シリンジを該シリンジ注射剤遮蔽内へ挿入すること[但し、安全シリンジは、バレル、注射針、プランジャー、フィンガータブ(複数可)および注射針鞘を有しており、バレルおよび注射針は、注射針が露出する伸張位置と、注射針が注射針鞘によって覆われる後退位置との間で可動性である];患者へ放射性医薬を投与すること;注射針およびバレルを伸張位置から後退位置へ移動させること;該トグルエレメントが保持位置にある間に、バレルおよびフィンガータブ(複数可)を注射針鞘に対して相対的に引き戻して、注射針およびバレルを注射針鞘内の後退位置でロックさせること;および、該トグルエレメントを解放位置へ移動させ、その間に安全シリンジを該シリンジ注射剤遮蔽から除去すること:を含んでなる、方法。
  11. プランジャーを引き戻して注射針が血管内に適切に位置しているかどうかを視覚的に見定めることをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  12. バレル、注射針、プランジャー、フィンガータブ(複数可)、注射針鞘およびロック機構を有する安全シリンジ(但し、バレルおよび注射針は、注射針が露出する伸張位置と、注射針が注射針鞘によって保護される後退しロックされる位置との間で可動性である);および、シリンジ注射剤遮蔽を含む組合せ装置であって:該シリンジ注射剤遮蔽が、安全シリンジのバレルの一部および注射針鞘の一部を受け容れる大きさの全体的に管状の部材;該管状の部材内にあるトグルハウジング;および、該トグルハウジング内のシャフトに嵌めてある可動性トグルエレメント(但し、該トグルエレメントはニュートラル位置、作動可能位置、保持位置および解放位置を有し、該トグルエレメントは該管状部材内に安全シリンジがないときニュートラル位置にあり、該トグルエレメントは該管状部材内に安全シリンジが挿入されているとき作動可能位置にあり、該トグルエレメントは注射針およびバレルがロック位置に移動するとき保持位置にあり、そして、該トグルエレメントは安全シリンジが該管状部材から除去されるとき解放位置にある)を含んでなる装置。
JP2006509879A 2003-04-16 2004-04-08 注射針鞘を有する安全シリンジ用放射線遮蔽 Pending JP2006523504A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US46322003P 2003-04-16 2003-04-16
PCT/US2004/011048 WO2004093946A1 (en) 2003-04-16 2004-04-08 Radiation shield for a safety syringe having a needle sheath

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006523504A true JP2006523504A (ja) 2006-10-19

Family

ID=33310758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006509879A Pending JP2006523504A (ja) 2003-04-16 2004-04-08 注射針鞘を有する安全シリンジ用放射線遮蔽

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7452324B2 (ja)
EP (1) EP1615683A1 (ja)
JP (1) JP2006523504A (ja)
KR (1) KR20050114276A (ja)
CN (1) CN100560153C (ja)
AU (1) AU2004231555A1 (ja)
CA (1) CA2522527C (ja)
NO (1) NO20055400L (ja)
WO (1) WO2004093946A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016028740A (ja) * 2015-10-16 2016-03-03 メディキット株式会社 先端および側面が被覆される安全針

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8075567B2 (en) * 2007-03-22 2011-12-13 Anchor Products Company Surgical tissue retrieval instrument
WO2009040604A1 (en) * 2007-09-25 2009-04-02 Becton Dickinson France Autoinjector received in external socket
JP2011522603A (ja) 2008-06-04 2011-08-04 ネオビスタ、インコーポレイテッド 放射線源ワイヤを前進させるための手持ち放射線送達システム
CN103068309B (zh) * 2010-07-29 2015-05-27 贝克顿·迪金森公司 具有皮肤传感器的被动屏蔽针组件
PT2758100E (pt) 2011-09-22 2015-11-23 Abbvie Inc Dispositivo automático de injeção
WO2013044172A1 (en) 2011-09-22 2013-03-28 Abbvie Inc. Automatic injection device
USD818587S1 (en) 2016-03-29 2018-05-22 Abbevie Inc. Automatic injection device
GB2578286B (en) * 2018-09-28 2021-06-16 Owen Mumford Ltd Safety syringe
KR102610512B1 (ko) * 2021-12-16 2023-12-07 (의) 삼성의료재단 일회용 방사성 동위원소 주사기 커버 및 그 조립 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4307713A (en) * 1980-02-13 1981-12-29 Thomas Jefferson University Syringe shields and methods for using same
JPH02104369A (ja) * 1988-06-28 1990-04-17 Sherwood Medical Co 複合シリンジ−針シールド装置
JPH11510402A (ja) * 1995-05-17 1999-09-14 クリエイティヴ バイオテック,インク. 突き刺さり防止型注射器及び関連する方法
US6162198A (en) * 1996-06-11 2000-12-19 Syncor International Corporation Injection shield and method for discharging a syringe containing radioactive material

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4743233A (en) * 1986-01-23 1988-05-10 Schneider Medical Technologies, Inc. Safety cap syringe
US5312370A (en) * 1988-06-28 1994-05-17 Sherwood Medical Company Combined syringe and needle shield
USD313470S (en) * 1989-10-16 1991-01-01 Sherwood Medical Company Safety syringe
US5163916A (en) * 1990-01-05 1992-11-17 Sherwood Medical Company Safety syringe with offset needle
US5078693A (en) * 1990-03-20 1992-01-07 Shine Jerry P Safety hypodermic syringe
US4994045A (en) * 1990-04-20 1991-02-19 Sherwood Medical Company Split sleeve safety syringe
USD344355S (en) * 1992-05-15 1994-02-15 Sherwood Medical Company Safety syringe
US5584814A (en) * 1995-01-26 1996-12-17 Schuster; John H. Syringe actuation system
US5599318A (en) * 1995-08-29 1997-02-04 Becton, Dickinson And Company Needle shield assembly having a releasable lock
US6221052B1 (en) * 1998-12-18 2001-04-24 Becton, Dickinson And Company Retracting needle syringe
US6368303B1 (en) * 1999-10-15 2002-04-09 Becton, Dickinson And Company Retracting needle syringe
US6432087B1 (en) * 2000-07-31 2002-08-13 Becton, Dickinson And Company Hypodermic syringe with selectively retractable needle

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4307713A (en) * 1980-02-13 1981-12-29 Thomas Jefferson University Syringe shields and methods for using same
JPH02104369A (ja) * 1988-06-28 1990-04-17 Sherwood Medical Co 複合シリンジ−針シールド装置
JPH11510402A (ja) * 1995-05-17 1999-09-14 クリエイティヴ バイオテック,インク. 突き刺さり防止型注射器及び関連する方法
US6162198A (en) * 1996-06-11 2000-12-19 Syncor International Corporation Injection shield and method for discharging a syringe containing radioactive material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016028740A (ja) * 2015-10-16 2016-03-03 メディキット株式会社 先端および側面が被覆される安全針

Also Published As

Publication number Publication date
AU2004231555A1 (en) 2004-11-04
CN1774274A (zh) 2006-05-17
CA2522527A1 (en) 2004-11-04
KR20050114276A (ko) 2005-12-05
NO20055400D0 (no) 2005-11-15
CA2522527C (en) 2012-03-06
US20060195061A1 (en) 2006-08-31
WO2004093946A1 (en) 2004-11-04
NO20055400L (no) 2005-11-15
US7452324B2 (en) 2008-11-18
CN100560153C (zh) 2009-11-18
EP1615683A1 (en) 2006-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2385549C (en) Safety device for a needle having two sharpened ends
JP5331896B2 (ja) 薬剤送達装置
EP1899982B1 (en) Radiopharmaceutical container having syringe capper
JP5017125B2 (ja) 選択された針の構成を有する注射器ガード
US4241728A (en) Method and apparatus for dispensing radioactive materials
KR102278970B1 (ko) 인슐린 투약용 안전 주사기
US20130172820A1 (en) IV Catheter Insertion Device and Method of Using It
JP2006523504A (ja) 注射針鞘を有する安全シリンジ用放射線遮蔽
EP0388169A3 (en) Needle device for safely collecting blood or injecting drugs
US20020032412A1 (en) Syringe with retractable needle and a single use syringe
WO1992009315A1 (en) Device for destruction and storage of cannulas
JP2008518736A (ja) 受動的に防護された充填可能な注射シリンジ
US20220143321A1 (en) Safety housing based implant/medicament injecting system
US6814707B2 (en) Blood collection safety device
US4898590A (en) Syringe having protective sleeve
KR20190113186A (ko) 주사침 자동 인입 기능을 갖는 1회용 안전 주사기
US6485459B1 (en) Retractable non-reusable needle
JP3438074B2 (ja) 使い捨て注射器
KR100249100B1 (ko) 개선된 비경구장치
US10307546B2 (en) Reusable syringe assembly including retractable protective shielding frame
US20210016066A1 (en) Iv cannula with tip protector assembly
WO2020157637A1 (en) Syringe
AU6355801A (en) Syringe with retractable needle and a single use syringe

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070320

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080625

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100623

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101119