JP2006517883A - 衝突ロックユニットを有する高さ調節可能な車両座席 - Google Patents

衝突ロックユニットを有する高さ調節可能な車両座席 Download PDF

Info

Publication number
JP2006517883A
JP2006517883A JP2006501748A JP2006501748A JP2006517883A JP 2006517883 A JP2006517883 A JP 2006517883A JP 2006501748 A JP2006501748 A JP 2006501748A JP 2006501748 A JP2006501748 A JP 2006501748A JP 2006517883 A JP2006517883 A JP 2006517883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collision
vehicle seat
bar
rocker
seat according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006501748A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006517883A5 (ja
JP4452711B2 (ja
Inventor
シューマン、ケイ
テウフェル、インゴ
ブラウン、ディーター
ハマン、ハインリヒ
Original Assignee
カイペル ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カイペル ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー filed Critical カイペル ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー
Publication of JP2006517883A publication Critical patent/JP2006517883A/ja
Publication of JP2006517883A5 publication Critical patent/JP2006517883A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4452711B2 publication Critical patent/JP4452711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/427Seats or parts thereof displaced during a crash
    • B60N2/42727Seats or parts thereof displaced during a crash involving substantially rigid displacement
    • B60N2/42736Seats or parts thereof displaced during a crash involving substantially rigid displacement of the whole seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1605Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the cinematic
    • B60N2/161Rods
    • B60N2/1615Parallelogram-like structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1685Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by a lock
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/4207Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces
    • B60N2/4214Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces longitudinal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/43Safety locks

Abstract

4つの機構リンクによって画定される座席高さ設定用の多棒リンク機構(4)と、衝突の際に、機構リンク(5、6、7、8、9)のうちの2つとして、車両構造体に固定されたフレーム(5)及びロッカ(8)を互いにロックする衝突ロックユニット(21)とを有する車両座席、特に自動車座席であって、フレーム(5)及びロッカ(8)間にさらなる機構リンク(7)が設けられている。

Description

本発明は、請求項1の前文の特徴を有する車両座席、特に自動車座席に関する。
ドイツ特許第199 52 630 A1号から既知であるこの形式の車両座席の場合、高さアジャスタ駆動部に加わる荷重を軽減するために、座席フレーム及び後ロッカ間に衝突ロックユニットが設けられており、このユニットは、プレストレス状態で懸架されている四棒リンク機構の幾何学的配置の変化によって作動する。しかし、一定の使用例では、四棒リンク機構ができる限り小さい幾何学的配置の変化を受けるようにすれば、望ましいであろう。
したがって、本発明は、冒頭に記載した形式の車両座席を改善するという目的に基づく。この目的は、本発明によれば、請求項1の特徴を有する車両座席によって達成される。好都合な改良が、従属請求項の主題である。
衝突ロックユニットが、機構リンクのうちの2つを形成する、車両構造体に固定されたフレーム及びロッカを互いにロックし、また、フレーム及びロッカ間にさらなる機構リンクが設けられているという事実により、座席上部構造体から車両構造体への力の良好な入力が可能になり、多棒リンク機構全体がより剛直になり、その結果、多棒リンク機構は非常にわずかな変形を、したがって、幾何学的配置の変化を受けるだけである、すなわち、多棒リンク機構の非常にわずかな移動でロックが行われる。したがって、たとえば、座席フレームに固定されたベルト取り付け点がわずかに前方へ変位するだけであり、このことは、シートベルト及びエアバッグの効力を相当に増加させる。
通常状態では、多棒リンク機構は、四棒リンク機構として有効であり、そして、衝突の際に、好ましくは最初は五棒リンク機構であって、幾何学的配置の変化を起こし、その後、衝突ロックユニットのロックにより、好ましくは、いずれのさらなる移動も許容しない剛直な三棒リンク機構になる。衝突ロックユニットは、たとえば、五棒リンク機構段階中に生じる多棒リンク機構の幾何学的配置の変化により、好ましくは確実制御状態でロックされる。したがって、本発明に従った解決策は、電流や衝突センサ情報項目を用いないで、純粋に手動式の座席構造用に使用することもでき、迅速にブロックする。多棒リンク機構の幾何学的配置の変化は好ましくは可逆的に起き、これは、せん断ピンなどを有するシステムと比べて、いずれのタイプの衝突後にも車両座席が高コストの修理を必要としないという利点を有する。
製造が簡単である1つの実施形態では、衝突ロックユニットは、2方向に有効であるラッチであって、機構リンクの一方、たとえば、ロッカに回動可能に取り付けられたラッチと、他方の機構リンク、すなわち、たとえばフレームに固定的に取り付けられた噛み合い部材とを有する。このタイプの衝突ロックユニットは、正面衝突及び後部衝突の両方で有効である。フレームと、衝突の際にそれにロックされるロッカとの間に設けられた機構リンクは、好ましくはラッチに連結されて、ラッチのロック移動を簡単に解除することができる。したがって、衝突の際、間に設けられているこの機構リンクが移動することが考えられる。好適な連結は、同時に長さの補償を可能にし、その結果、構成部材の多数の開始幾何学的配置を可能にするスロット及びピンガイドである。
1つの好適な実施形態では、通常状態では、多棒リンク機構のうちの2つの隣接機構リンクが、ロックユニットによって互いに固定的に連結されている、すなわち、多棒リンク機構は最初、1未満の自由度を有する。このロックユニットは、衝突の際に、好ましくは可逆的に開き、その結果、さらなる自由度が得られる。この自由度を利用して幾何学的配置の変化を生じることができ、それにより、衝突ロックユニットの確実制御状態のロックが行われる。ロックユニットによって互いに連結される機構リンクは好ましくは、衝突の際にフレームにロックされるロッカと、その間に設けられた機構リンクであり、そのため、機構リンクは、通常状態では、ロッカの延長部分をなし、衝突の際に、たとえば、このロッカに対して長手方向に変位することができるか、または、さらなるロッカとして、回動することができる。
ロックユニットは、好ましくは摩擦式に2つの隣接機構リンクを保持し、これにより、使用または誤用中に発生する荷重によっては到達されない限界力を定めるが、衝突の際に、限界力を超えたとき、ロックユニットが開き、その結果、2つの機構リンクが互いに対して移動可能になる、すなわち、幾何学的配置の変化を生じることができる。このタイプのロックユニットは、たとえば、一方の機構リンクに回動可能に取り付けられたロックバーと、他方の隣接機構リンクに取り付けられた相手部材と、ロックバー及びそれに割り当てられた機構リンク間のばねとを有する。このタイプのロックユニットは、解除時が非常に迅速であり、連続運転状態での挙動が良好であり、誤用に対する抵抗が大きく、また、簡単に調節することができると共に、ばねによる限界力の設定が簡単である。したがって、本発明に従った衝突ロックユニットは、異なった座席重量及び/または衝突要求事項に対して使用することができる。
荷重のタイプに無関係にするために、すなわち、正面衝突及び後部衝突の両方で有効であるため、ロックバーは好ましくは2つの異なった機能面を有し、これらは、それぞれの場合に自己ロック範囲外の荷重を受けた状態でも、相手部材に当接し、それによってロックユニットの所定の開放を支持することができる。これらの機能面のパラメータは、それらを異なったタイプの衝突(荷重のタイプ)及び要求事項に適合させることができるようにし、異なるように2つの動作方向を設定することができる。特に、関連する力成分は、支持角度によって定められ、これにより、2つの動作方向で異なった限界力にすることができ、絶対レベルをばねによって簡単に設定することが可能である。衝突ロックユニットも、荷重のタイプに無関係に機能するが、使用及び誤用状態で受ける荷重の場合、ロック解除状態に留まる。
次に、図面に示された例示的な実施形態を参照しながら、本発明をさらに詳細に説明する。
自動車用の高さ調節可能な車両座席1が提供されている。多棒リンク機構が、車両座席の両側で高さアジャスタとして機能し、例示的な実施形態では、モータによって移動可能である四棒リンク機構が左側に設けられ、多棒リンク機構4が反対側、すなわち、右側に設けられており、この多棒リンク機構は、通常状態で、すなわち、衝突状況以外では、四棒リンク機構として有効であって、モータ駆動される四棒リンク機構に対応する寸法を有する。
多棒リンク機構4は、5つの機構リンクを、すなわち、車両構造体に、本例では長手方向アジャスタとして機能する1対の座席レールの上側レールに固定状態に連結されたフレーム5、フレーム5に連結された前ロッカ6、フレーム5の後部に連結された制御ロッカ7、制御ロッカ7に連結されたキャリヤロッカ8、及び前ロッカ6及びキャリヤロッカ8に、本例では座席フレームの側部材に連結されたコネクタ9を備えている。通常状態では、制御ロッカ7はロックユニット10(後述する)によってキャリヤロッカ8に固定的に連結されている。したがって、多棒リンク機構4は五棒リンク機構であるが、通常状態では、制御ロッカ7及びキャリヤロッカ8が互いにロックされていることにより、四棒リンク機構として機能する。キャリヤロッカ8は、連結ボルト11によって制御ロッカ7に連結され、制御ロッカ7は、結合ボルト12によってフレーム5に連結されており、同時に座席フレームの一部を形成する丸形横パイプ13が、キャリヤロッカ8及びコネクタ9間の連結点として機能する。キャリヤロッカ8は、長穴(具体的には図示しない)に結合ボルト12を遊嵌している。
制御ロッカ7及びキャリヤロッカ8間の(通常状態で存在する)固定的連結用のロックユニット10は、キャリヤロッカ8の連結ボルト11の後方の領域にロックバー15を有しており、このロックバー15は、ロックバー支持ボルト14によってキャリヤロッカ8に連結されて、制御ロッカ7に固定的に連結された相手部材17に係合する。この場合、ロックバー15は、後部衝突の場合に作用する上側機能面15’と、正面衝突に関係する下側機能面15”とを有する。引張りばねとして構成されたばね18が、ロックバー15とキャリヤロッカ8の、連結ボルト11の前方に設けられた角形部分との間にはめ付けられている。ばね18は、相手部材17に係合するロックバー15にプレストレスを加え、一方側の機能面15’及び15”と相手部材17の対応の支持面との間の角度は、自己ロック範囲外にある。この場合、ばね18のプレストレスが限界力を定め、その限界力まで、ロックユニット10が摩擦状態に保持される、すなわち、制御ロッカ7及びキャリヤロッカ8が互いに固定的に連結される。
衝突の際にロックするユニットである五棒リンク機構4の衝突ロックユニット21が、フレーム5に取り付けられた歯付きセグメント23と、ラッチ支持ボルト27によってキャリヤロッカ8に回動可能に取り付けられたラッチ25とを有する。このラッチ25は、ほぼ垂直に配置された2アーム構造であって、2つの歯領域、具体的に言うと、下側歯領域31及び上側歯領域32を有し、材料のためにラッチ25が拡大構造を有するため、この上側歯領域32の付近に重心33も位置する。2つの歯領域31及び32の歯は、ラッチ25の2つの可能な回動方向を基準にしてわずかに半径方向外向きになっている。
歯付きセグメント23は、結合ボルト12を中心にして湾曲して、ラッチ25からわずかに距離をおいて配置されており、ラッチ25に対する噛み合い部材として設けられている。歯付きセグメント23も同様に、2つの歯領域、すなわち、ラッチ25の下側歯領域31と相互作用するように構成された、すなわち、わずかに上向きになった歯を備えた下側歯付きセグメント領域35と、ラッチ25の上側歯領域32と相互作用するように構成された、すなわち、わずかに下向きになった歯を備えた上側歯付きセグメント領域36とを有する。
車両座席1の高さ調節の場合に発生するように、制御ロッカ7及びそれにロックされたキャリヤロッカ8が結合ボルト12を中心にして回動運動する間、ラッチ25の歯領域31及び32が歯付きセグメント領域35及び36に沿って移動する。したがって、五棒リンク機構4のすべての設定で確実に相互作用が得られるようにするため、歯付きセグメント領域35及び36は、対応の歯領域31及び32より長く構成されている。案内を向上させるために、連結ボルト11が、歯付きセグメント23の、結合ボルト12を中心にして湾曲しているスロット形ガイド39を通って突出している。
ラッチ25及び制御ロッカ7間を連結するために、制御ロッカ7の、結合ボルト12から遠い位置にある上端部で、ピン41が結合ボルト12に平行に突出して、キャリヤロッカ8内の開口43にはめ込まれており、ピン41の上端部は、ラッチ25の長穴45内を案内される。
衝突の際に、(後部衝突の場合)背もたれか、または(正面衝突の場合)ベルトバックル及び/またはベルト取り付け点に加わる力、及び車両座席の反対側のモータ駆動四棒リンク機構のロック動作のため、トルクが横パイプ13を介して作用して、(後部衝突の場合)多棒リンク機構4を降下させようとするか、または(正面衝突の場合)それを上昇させようとする。このトルクは、結合ボルト12に逆トルクを発生し、これは、制御ロッカ7をキャリヤロッカ8に対して回転させようとする。ばね18が最初は依然としてロックバー15を相手部材17に係合した状態に保持するが、(後部衝突の場合)上側機能面15’か、または(正面衝突の場合)下側機能面15”が相手部材17から離脱しようとする。限界力を超えるとすぐに、ロックバー15が自由になり、その結果、ロックユニット10が開いて、制御ロッカ7及びキャリヤロッカ8間の固定的連結が解除される。この時、多棒リンク機構4は本当の五棒リンク機構であり、キャリヤロッカ8及び制御ロッカ7間の回動移動によって幾何学的配置にわずかな変化を生じる。
ピン41との連結を介して、この回動移動がラッチ25を回動させ、その結果、ラッチ25と歯付きセグメント23との、具体的には、後部衝突の場合は下側歯領域31と下側歯付きセグメント領域35との、正面衝突の場合は上側歯領域32と上側歯付きセグメント領域36との確実制御状態の歯の噛み合いが生じる。その結果、制御ロッカ7をまたいで、キャリヤロッカ8が衝突ロックユニット21によってフレーム5にロックされる、すなわち、剛直な三棒リンク機構になる多棒リンク機構4がロックされ、システム全体がより剛直になる。このため、衝突荷重は直接的に車両構造体内へ案内され、したがって、座席構造体にはわずかな変形が生じるだけである。幾何学的配置のわずかな変化により、コネクタ9付近に設けられているベルト取り付け点またはベルトバックル取り付け点がわずかに前方に変位するだけである。
通常状態における第1の例示的な実施形態の後右コーナーの領域の、内側に面する側部を示す部分破断図である。 座席フレームを除いて外側に面する側部を示す、図1と同様な図である。 椅子張りを示した車両座席の概略的な基本図である。 正面衝突の際のロッカを、ロックユニット及び衝突ロックユニットと共に示す、図1と同様な図である。
符号の説明
1 車両座席
4 多棒リンク機構
5 フレーム
6 前ロッカ
7 制御ロッカ
8 キャリヤロッカ
9 コネクタ
10 ロックユニット
11 連結ボルト
12 結合ボルト
13 横パイプ
14 ロックバー支持ボルト
15 ロックバー
15’上側機能面
15”下側機能面
17 相手部材
18 ばね
21 衝突ロックユニット
23 歯付きセグメント、噛み合い部材
25 ラッチ
27 ラッチ支持ボルト
31 下側歯領域
32 上側歯領域
33 重心
35 下側歯付きセグメント領域
36 上側歯付きセグメント領域
39 スロット形ガイド
41 ピン
43 開口
45 長穴

Claims (11)

  1. 少なくとも4つの機構リンク(5、6、7、8、9)によって画定されて、通常状態では四棒リンク機構として有効である、座席高さ設定用の少なくとも1つの多棒リンク機構(4)と、衝突の際に前記機構リンク(5、6、7、8、9)のうちの少なくとも2つを互いにロックする衝突ロックユニット(21)とを有する車両座席、特に自動車座席であって、前記衝突ロックユニット(21)は、前記機構リンク(5、6、7、8、9)のうちの2つとして、車両構造体に固定されたフレーム(5)及びロッカ(8)を互いにロックし、前記フレーム(5)及び前記ロッカ(8)間にさらなる機構リンク(7)が設けられていることを特徴とする車両座席。
  2. 衝突の際に、前記多棒リンク機構(4)は、最初は五棒リンク機構であって、前記衝突ロックユニット(21)の前記ロックにより、剛直な三棒リンク機構になることを特徴とする、請求項1に記載の車両座席。
  3. 前記衝突ロックユニット(21)は、前記多棒リンク機構(4)の幾何学的配置の変化によって確実制御状態でロックされることを特徴とする、請求項1または2に記載の車両座席。
  4. 前記多棒リンク機構(4)の幾何学的配置の前記変化は、可逆的に起きることを特徴とする、請求項3に記載の車両座席。
  5. 前記衝突ロックユニット(21)は、2方向に有効であるラッチ(25)であって、前記機構リンクの一方(8)に回動可能に取り付けられて、衝突の際にそれにロックされるラッチ(25)と、他方の機構リンク(5)に固定的に取り付けられた噛み合い部材(23)とを有することを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の車両座席。
  6. 前記フレーム(5)と、衝突の際に前記フレーム(5)にロックされる前記ロッカ(8)との間に設けられた前記機構リンク(7)は、前記ラッチ(25)に連結されていることを特徴とする、請求項5に記載の車両座席。
  7. 前記連結は、スロット及びピンガイド(41、45)によって行われることを特徴とする、請求項6に記載の車両座席。
  8. 前記多棒リンク機構(4)の2つの隣接機構リンク(5、6、7、8、9)は、通常状態ではロックユニット(10)によって互いに固定的に連結されていることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の車両座席。
  9. 前記ロックユニット(10)は、摩擦式に保持し、衝突の際に、限界力を超えた後に開き、その結果、前記2つの隣接機構リンク(5、6、7、8、9)は、互いに対して移動可能であることを特徴とする、請求項8に記載の車両座席。
  10. 前記ロックユニット(10)は、一方の機構リンク(8)に回動可能に取り付けられたロックバー(15)と、他方の隣接機構リンク(7)に取り付けられた相手部材(17)と、前記ロックバー(15)及びそれに割り当てられた前記機構リンク(8)間のばね(18)とを有することを特徴とする、請求項9に記載の車両座席。
  11. 前記ロックバー(15)及び/または前記相手部材(17)は、2タイプの衝突用に異なったパラメータを規定する2つの異なった機能面(15’、15”)を有することを特徴とする、請求項10に記載の車両座席。
JP2006501748A 2003-02-19 2004-02-06 衝突時ロックユニットを有する高さ調節可能な車両座席 Expired - Lifetime JP4452711B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10306828A DE10306828B4 (de) 2003-02-19 2003-02-19 Höheneinstellbarer Fahrzeugsitz mit Crashsperreneinheit
PCT/EP2004/001083 WO2004074037A1 (de) 2003-02-19 2004-02-06 Höheneinstellbarer fahrzeugsitz mit crashsperreneinheit

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006517883A true JP2006517883A (ja) 2006-08-03
JP2006517883A5 JP2006517883A5 (ja) 2006-11-30
JP4452711B2 JP4452711B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=32841690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006501748A Expired - Lifetime JP4452711B2 (ja) 2003-02-19 2004-02-06 衝突時ロックユニットを有する高さ調節可能な車両座席

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7044543B2 (ja)
EP (1) EP1594718B1 (ja)
JP (1) JP4452711B2 (ja)
DE (2) DE10306828B4 (ja)
WO (1) WO2004074037A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005042298A1 (ja) * 2003-10-30 2005-05-12 Shiroki Kogyo Co., Ltd. シート
US8470360B2 (en) * 2008-04-18 2013-06-25 Warsaw Orthopedic, Inc. Drug depots having different release profiles for reducing, preventing or treating pain and inflammation
US7862114B2 (en) * 2007-11-09 2011-01-04 Ford Global Technologies, Llc Seat restraining device
GB0813269D0 (en) * 2008-07-19 2008-08-27 Bentley Motors Ltd Vehicle seat
FR2934976A3 (fr) * 2008-08-12 2010-02-19 Renault Sas Siege de vehicule automobile
US8038210B2 (en) * 2008-09-23 2011-10-18 Cvg Management Corporation Vehicle seating system with pivoting stop mechanism and method
DE102009006387B4 (de) 2009-01-28 2020-01-09 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Vorrichtung zur elektrischen Einstellung eines Fahrzeugsitzes
JP5510271B2 (ja) * 2010-10-29 2014-06-04 アイシン精機株式会社 車両用シート装置
WO2012145744A1 (en) * 2011-04-22 2012-10-26 Cvg Management Corporation Seating apparatus adjustment system
KR101272933B1 (ko) * 2011-12-09 2013-06-11 현대자동차주식회사 높이조절장치를 구비한 차량용 시트의 안전장치
DE102012003367A1 (de) * 2012-02-22 2013-08-22 Grammer Ag Kopfstütze
US9260041B2 (en) 2014-03-24 2016-02-16 Honda Motor Co., Ltd. Locking assembly for vehicle
DE102015221563A1 (de) 2015-06-30 2017-01-05 Johnson Controls Components Gmbh & Co. Kg Höheneinstellbarer fahrzeugsitz mit crashsperreneinheit
DE102018110683B4 (de) 2017-12-21 2020-08-27 Adient Engineering and IP GmbH Crashsperreneinheit, insbesondere für einen fahrzeugsitz, sowie fahrzeugsitz
DE102018122044A1 (de) 2018-09-10 2020-03-12 Faurecia Autositze Gmbh Kraftfahrzeugsitz
KR20220030647A (ko) * 2020-09-03 2022-03-11 현대자동차주식회사 차량용 시트벨트 버클의 록킹장치

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5324095A (en) * 1991-08-27 1994-06-28 Ikeda Bussan Co., Ltd. Suspension seat
FR2693157B1 (fr) * 1992-07-03 1994-09-09 Faure Bertrand Automobile Perfectionnements aux dispositifs pour bloquer les composants réglables en position des sièges de véhicules lors des chocs.
DE4408219C2 (de) * 1994-03-11 2002-12-12 Brose Fahrzeugteile Fahrzeugsitz mit einem in der Höhe verstellbaren Sitzgestell
DE19544169C2 (de) * 1995-11-20 2000-11-23 Brose Fahrzeugteile Sitzhöhenverstellung für einen Fahrzeugsitz
FR2748431B1 (fr) * 1996-05-10 1998-07-24 Faure Bertrand Equipements Sa Mecanisme de reglage en position angulaire d'un bras articule sur un support
US5882080A (en) * 1996-09-26 1999-03-16 Excel Industries, Inc. Bi-directional inertial latch
DE19952630B4 (de) 1999-10-21 2005-02-24 Aryo Gmbh Verfahren zum Erzeugen einer Auswahlmaske für den Abruf von Daten aus einer oder einer Vielzahl von Datenbanken mit Hilfe von Informationsobjekten
DE19953630C5 (de) * 1999-11-09 2006-12-07 Keiper Gmbh & Co.Kg Fahrzeugsitz mit Höheneinsteller
DE10018828C1 (de) * 2000-04-15 2001-10-18 Faurecia Autositze Gmbh & Co Fahrzeugsitz mit einer Parallelogramm-Höhenverstellung
US6851747B2 (en) * 2000-04-25 2005-02-08 Richard Swierczewski Collapsible vehicle safety seat
DE10025675C2 (de) * 2000-05-24 2003-01-09 Faurecia Autositze Gmbh & Co Kraftfahrzeugsitz mit einer Sitzhöhenverstellvorrichtung
DE10056082B4 (de) * 2000-11-07 2004-09-02 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Kraftfahrzeugsitz
KR100880781B1 (ko) * 2001-02-21 2009-02-02 다이하츠고교 가부시키가이샤 자동차용 시트
DE10137298C5 (de) * 2001-08-01 2012-05-24 Keiper Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz, insbesondere Kraftfahrzeugsitz, mit einem Höheneinsteller
DE10142984B4 (de) * 2001-09-01 2005-02-24 Keiper Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz, insbesondere Kraftfahrzeugsitz
US6786543B2 (en) * 2001-10-25 2004-09-07 Lear Corporation Vehicle seat recline and impact control mechanism
JP4069688B2 (ja) * 2002-06-11 2008-04-02 トヨタ紡織株式会社 シートバーチカル装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7044543B2 (en) 2006-05-16
EP1594718A1 (de) 2005-11-16
JP4452711B2 (ja) 2010-04-21
DE502004010292D1 (de) 2009-12-10
US20050231012A1 (en) 2005-10-20
WO2004074037A1 (de) 2004-09-02
DE10306828A1 (de) 2004-09-09
EP1594718B1 (de) 2009-10-28
DE10306828B4 (de) 2005-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7044543B2 (en) Height-adjustable vehicle seat having a crash locking unit
US7077471B2 (en) Height-adjustable vehicle seat with a crash blocking unit
US9616777B2 (en) Vehicle seat
JP2006517883A5 (ja)
US6478378B2 (en) Vehicle seat with height adjuster
US10882425B2 (en) Longitudinal adjuster and vehicle seat
US8967583B2 (en) Manually longitudinally adjustable motor vehicle seat
US20030213885A1 (en) Vehicle seat with height adjuster
US20080290713A1 (en) Headrest device
CN106994918B (zh) 交通工具座椅
CN107848448B (zh) 具有碰撞阻塞单元的高度可调的车辆座椅
KR101607103B1 (ko) 진입 간편화 기능을 갖는 차량 시트용 잠금 해제 장치 및 잠금 해제 장치의 작동 방법
JP3401467B2 (ja) 自動車座席の部分範囲、例えば背凭れの傾き調整金具
EP3626524A1 (en) Armrest and seat arrangement for a vehicle
US7753449B2 (en) Reclining seat for automobiles
CN113492740A (zh) 车辆用座椅
JP5366282B2 (ja) 車両用シートのスライド構造および該構造を有する車両用シート
JP5112729B2 (ja) チップアップ・スライド式自動車用シート
JPH068092B2 (ja) 自動車のシ−ト
CA2401523A1 (en) Linear seat recliner for structural seat
JP5366283B2 (ja) 車両用シートのスライド構造および該スライド構造を有する車両用シート
JPH0544207Y2 (ja)
US20240092232A1 (en) Vehicle seat with a locking lever
KR20230167472A (ko) 수동 이지엔트리 기능이 추가된 차량용 시트
CA2474278A1 (en) Automotive seat track having vertically adjustable bearings

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061011

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4452711

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371