JP2006515688A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006515688A5
JP2006515688A5 JP2006500785A JP2006500785A JP2006515688A5 JP 2006515688 A5 JP2006515688 A5 JP 2006515688A5 JP 2006500785 A JP2006500785 A JP 2006500785A JP 2006500785 A JP2006500785 A JP 2006500785A JP 2006515688 A5 JP2006515688 A5 JP 2006515688A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact lens
microchannels
lens
tear
worn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006500785A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006515688A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/337,247 external-priority patent/US6886936B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2006515688A publication Critical patent/JP2006515688A/ja
Publication of JP2006515688A5 publication Critical patent/JP2006515688A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (60)

  1. 眼に着用するコンタクトレンズにおいて、
    後面および前面を備えたレンズ本体と、
    レンズ本体の後面に形成された複数のマイクロチャネルとを有し、
    前記レンズ本体は、前記コンタクトレンズが眼に着用されたときに、涙液の95%を交換する時間を、複数のマイクロチャネルが設けられていない実質的に同一のコンタクトレンズと比較して少なくとも約5%短縮するように構成されていることを特徴とするコンタクトレンズ。
  2. 前記レンズ本体は、前記コンタクトレンズが眼に着用されたときに、涙液の95%を交換する時間を、複数のマイクロチャネルが設けられていない実質的に同一のコンタクトレンズと比較して少なくとも約15%短縮するように構成されていることを特徴とする請求項1記載のコンタクトレンズ。
  3. 前記レンズ本体は、前記コンタクトレンズが眼に着用されたときに、涙液の95%を交換する時間を、複数のマイクロチャネルが設けられていない実質的に同一のコンタクトレンズと比較して少なくとも約20%短縮するように構成されていることを特徴とする請求項1記載のコンタクトレンズ。
  4. 前記レンズ本体は、前記コンタクトレンズが眼に着用されたときに、涙液の95%を交換する時間を、複数のマイクロチャネルが設けられていない実質的に同一のコンタクトレンズと比較して少なくとも約25%短縮するように構成されていることを特徴とする請求項1記載のコンタクトレンズ。
  5. 前記レンズ本体は、前記コンタクトレンズが眼に着用されたときに、涙液の95%を交換する時間を、複数のマイクロチャネルが設けられていない実質的に同一のコンタクトレンズと比較して少なくとも約30%短縮するように構成されていることを特徴とする請求項1記載のコンタクトレンズ。
  6. 前記レンズ本体は、前記コンタクトレンズが眼に着用されたときに、涙液の95%を交換する時間を、複数のマイクロチャネルが設けられていない実質的に同一のコンタクトレンズと比較して少なくとも約35%短縮するように構成されていることを特徴とする請求項1記載のコンタクトレンズ。
  7. 前記複数のマイクロチャネルの各マイクロチャネルは、周方向に波形を形成していることを特徴とする請求項1記載のコンタクトレンズ。
  8. 少なくとも2つのマイクロチャネルが周方向に波形を形成していることを特徴とする請求項1記載のコンタクトレンズ。
  9. 前記複数のマイクロチャネルは、実質的に連続的な波形を周方向に形成していることを特徴とする請求項1記載のコンタクトレンズ。
  10. 前記複数のマイクロチャネルの各マイクロチャネルは、実質的に無継目の波形を周方向に形成していることを特徴とする請求項1記載のコンタクトレンズ。
  11. 前記複数のマイクロチャネルは、実質的に無継目の波形を周方向に形成していることを特徴とする請求項1記載のコンタクトレンズ。
  12. 前記複数のマイクロチャネルは、実質的に連続的で、実質的に無継目の波形を周方向に形成していることを特徴とする請求項1記載のコンタクトレンズ。
  13. 前記各マイクロチャネルは、マイクロチャネルの長さの少なくとも一部に沿って実質的に無継目のマイクロチャネルからなることを特徴とする請求項1記載のコンタクトレンズ。
  14. 前記各マイクロチャネルは、マイクロチャネルの長さの大部分に沿って実質的に無継目のマイクロチャネルからなることを特徴とする請求項1記載のコンタクトレンズ。
  15. 前記レンズ本体は、複数のマイクロチャネルが実質的に存在しない光学的ゾーンを有していることを特徴とする請求項1記載のコンタクトレンズ。
  16. 前記複数のマイクロチャネルの各々が、約5〜30°の範囲内の幅を有していることを特徴とする請求項1記載のコンタクトレンズ。
  17. 前記複数のマイクロチャネルが、約3〜200個のマイクロチャネルを有していることを特徴とする請求項1記載のコンタクトレンズ。
  18. 前記複数のマイクロチャネルが、約10〜100個のマイクロチャネルを有していることを特徴とする請求項1記載のコンタクトレンズ。
  19. 前記レンズ本体は、前記コンタクトレンズがアジア人の眼に着用されたときに、レンズ後面の涙膜の涙混合を、非アジア人の眼に着用される、同一に構成されたコンタクトレンズにより得られるレンズ後面の涙膜の涙混合と比較して、促進するように構成されていることを特徴とする請求項1記載のコンタクトレンズ。
  20. 眼に着用するコンタクトレンズにおいて、
    後面および前面を備えたレンズ本体と、
    レンズ本体の後面に形成された複数のマイクロチャネルとを有し、各マイクロチャネルは、前面に対して凹状以外の全体的な湾曲面を有し、マイクロチャネルは、眼の露出表面とレンズ本体により覆われる眼の表面との間の有効な涙液交換を促進するサイズを有しかつ適合していることを特徴とするコンタクトレンズ。
  21. 前記レンズ本体は、前記コンタクトレンズが眼に着用されたときに、涙液の95%を交換する時間を、複数のマイクロチャネルが設けられていない実質的に同一のコンタクトレンズと比較して少なくとも約5%短縮するように構成されていることを特徴とする請求項20記載のコンタクトレンズ。
  22. 前記レンズ本体は、前記コンタクトレンズが眼に着用されたときに、涙液の95%を交換する時間を、複数のマイクロチャネルが設けられていない実質的に同一のコンタクトレンズと比較して少なくとも約15%短縮するように構成されていることを特徴とする請求項20記載のコンタクトレンズ。
  23. 前記レンズ本体は、前記コンタクトレンズが眼に着用されたときに、涙液の95%を交換する時間を、複数のマイクロチャネルが設けられていない実質的に同一のコンタクトレンズと比較して少なくとも約35%短縮するように構成されていることを特徴とする請求項20記載のコンタクトレンズ。
  24. 前記各マイクロチャネルの湾曲面は、前面に対して全体的に凸状であることを特徴とする請求項20記載のコンタクトレンズ。
  25. 前記各マイクロチャネルの湾曲面は、周方向に実質的に連続的に湾曲していることを特徴とする請求項20記載のコンタクトレンズ。
  26. 前記レンズ本体は、該レンズ本体の光軸から、各マイクロチャネルの少なくとも一部を周方向に横切って延びる半径に沿って、実質的に連続的に変化している厚さを有することを特徴とする請求項20記載のコンタクトレンズ。
  27. 前記レンズ本体は、該レンズ本体の光軸から、各マイクロチャネルの大部分を周方向に横切って延びている半径に沿って、実質的に連続的に変化している厚さを有することを特徴とする請求項20記載のコンタクトレンズ。
  28. 前記各マイクロチャネルの湾曲面は、マイクロチャネルの後面領域に設けられていることを特徴とする請求項20記載のコンタクトレンズ。
  29. 前記各マイクロチャネルは、マイクロチャネルの長さの一部に沿って実質的に無継目であることを特徴とする請求項20記載のコンタクトレンズ。
  30. 前記各マイクロチャネルは、マイクロチャネルの長さの大部分に沿って実質的に無継目であることを特徴とする請求項20記載のコンタクトレンズ。
  31. 複数のマイクロチャネルが実質的に存在しない光学的ゾーンを有していることを特徴とする請求項20記載のコンタクトレンズ。
  32. 前記複数のマイクロチャネルの各々が、約5〜30°の範囲内の幅を有していることを特徴とする請求項20記載のコンタクトレンズ。
  33. 前記複数のマイクロチャネルが、約3〜200個のマイクロチャネルを有していることを特徴とする請求項20記載のコンタクトレンズ。
  34. 前記複数のマイクロチャネルが、約10〜100個のマイクロチャネルを有していることを特徴とする請求項20記載のコンタクトレンズ。
  35. 前記レンズ本体は、前記コンタクトレンズがアジア人の眼に着用されたときに、レンズ後面の涙膜の涙混合を、非アジア人の眼に着用される、同一に構成されたコンタクトレンズにより得られるレンズ後面の涙膜の涙混合と比較して、促進するように構成されていることを特徴とする請求項20記載のコンタクトレンズ。
  36. 眼に着用するコンタクトレンズにおいて、
    後面および前面を備えたレンズ本体と、
    レンズ本体の後面に形成された複数のマイクロチャネルとを有し、各マイクロチャネルは、1つ以上のマイクロチャネルに対して実質的に当接関係をなして配置され、マイクロチャネルは、眼の露出表面とレンズ本体により覆われる眼の表面との間の有効な涙液交換を促進するサイズを有しかつ適合していることを特徴とするコンタクトレンズ。
  37. 前記レンズ本体は、前記コンタクトレンズが眼に着用されたときに、涙液の95%を交換する時間を、複数のマイクロチャネルが設けられていない実質的に同一のコンタクトレンズと比較して少なくとも約5%短縮するように構成されていることを特徴とする請求項36記載のコンタクトレンズ。
  38. 前記レンズ本体は、前記コンタクトレンズが眼に着用されたときに、涙液の95%を交換する時間を、複数のマイクロチャネルが設けられていない実質的に同一のコンタクトレンズと比較して少なくとも約15%短縮するように構成されていることを特徴とする請求項36記載のコンタクトレンズ。
  39. 前記レンズ本体は、前記コンタクトレンズが眼に着用されたときに、涙液の95%を交換する時間を、複数のマイクロチャネルが設けられていない実質的に同一のコンタクトレンズと比較して少なくとも約35%短縮するように構成されていることを特徴とする請求項36記載のコンタクトレンズ。
  40. 前記レンズ本体は、該レンズ本体の光軸から、各マイクロチャネルの大部分を横切って延びている半径に沿って、実質的に連続的に変化している厚さを有することを特徴とする請求項36記載のコンタクトレンズ。
  41. 前記各マイクロチャネルは、マイクロチャネルの長さの大部分に沿って実質的に無継目であるマイクロチャネルからなることを特徴とする請求項36記載のコンタクトレンズ。
  42. 複数のマイクロチャネルが実質的に存在しない光学的ゾーンを有していることを特徴とする請求項36記載のコンタクトレンズ。
  43. 前記複数のマイクロチャネルの各々が、約5〜30°の範囲内の幅を有していることを特徴とする請求項36記載のコンタクトレンズ。
  44. 前記複数のマイクロチャネルが、約3〜200個のマイクロチャネルを有していることを特徴とする請求項36記載のコンタクトレンズ。
  45. 前記複数のマイクロチャネルが、約10〜100個のマイクロチャネルを有していることを特徴とする請求項36記載のコンタクトレンズ。
  46. 前記レンズ本体は、前記コンタクトレンズがアジア人の眼に着用されたときに、レンズ後面の涙膜の涙混合を、非アジア人の眼に着用される、同一に構成されたコンタクトレンズにより得られるレンズ後面の涙膜の涙混合と比較して、促進するように構成されていることを特徴とする請求項36記載のコンタクトレンズ。
  47. 眼に着用するコンタクトレンズにおいて、
    レンズ本体を有し、該レンズ本体は、人の眼に着用されたときに、所望のグループの人のレンズ後面の涙膜の涙混合を、異なるグループの他の人の眼に着用される、実質的に同一のコンタクトレンズと比較して、高い涙混合を与えるように構成されていることを特徴とするコンタクトレンズ。
  48. 前記レンズ本体は後面および前面を備えかつ後面に形成された複数のマイクロチャネルを有ていることを特徴とする請求項47記載のコンタクトレンズ。
  49. 前記レンズ本体は、1グループの人に特有の眼特性または瞼特性をもつ人のレンズ後面の涙膜の涙混合を促進するように構成されていることを特徴とする請求項47記載のコンタクトレンズ。
  50. 前記レンズ本体は、高い瞼張力をもつグループの人のレンズ後面の涙膜の涙混合を、異なるグループの人と比較して、促進するように構成されていることを特徴とする請求項47記載のコンタクトレンズ。
  51. 前記レンズ本体は、コンタクトレンズがアジア人の眼に着用されたときに、涙混合を、非アジア人の眼に着用される、同一に構成されたコンタクトレンズにより得られる涙混合と比較して、促進するように構成されていることを特徴とする請求項47記載のコンタクトレンズ。
  52. 前記レンズ本体は、コンタクトレンズが非アジア人の眼に着用されたときに、涙混合を、アジア人の眼に着用される、同一に構成されたコンタクトレンズにより得られる涙混合と比較して、促進するように構成されていることを特徴とする請求項47記載のコンタクトレンズ。
  53. 前記レンズ本体は、シリコーンヒドロゲルを包含することを特徴とする請求項1ないし52のうちの一項に記載のコンタクトレンズ。
  54. 後面および前面を備え、後面および前面の間の最大の距離である厚さを有し、レンズ本体の前面に形成された半径方向へ延び、厚さの90%より小さい深さに成形された複数のマイクロチャネルを有するシリコーンヒドロゲルレンズ本体からなることを特徴とするシリコーンヒドロゲルコンタクトレンズ。
  55. 前記レンズ本体が、約3〜200個のマイクロチャネルを有していることを特徴とする請求項54記載のシリコーンヒドロゲルコンタクトレンズ。
  56. 前記レンズ本体が、約10〜100個のマイクロチャネルを有していることを特徴とする請求項54記載のシリコーンヒドロゲルコンタクトレンズ。
  57. 前記各マイクロチャネルが、レンズ本体の光軸の方向に増加する先細り形であることを特徴とする請求項54記載のシリコーンヒドロゲルコンタクトレンズ。
  58. 前記各マイクロチャネルが、レンズ本体の縁端付近で最大幅を有することを特徴とする請求項54記載のシリコーンヒドロゲルコンタクトレンズ。
  59. 前記マイクロチャネルの深さが、レンズ本体の厚さの80%より小さいことを特徴とする請求項54記載のシリコーンヒドロゲルコンタクトレンズ。
  60. 前記マイクロチャネルの深さが、0.1ミクロンから50ミクロンであることを特徴とする請求項54記載のシリコーンヒドロゲルコンタクトレンズ。
JP2006500785A 2003-01-06 2004-01-05 融合マイクロチャネルを備えたコンタクトレンズ Pending JP2006515688A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/337,247 US6886936B2 (en) 2000-07-28 2003-01-06 Contact lenses with blended microchannels
PCT/US2004/000114 WO2004063773A2 (en) 2003-01-06 2004-01-05 Contact lenses with blended microchannels

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006515688A JP2006515688A (ja) 2006-06-01
JP2006515688A5 true JP2006515688A5 (ja) 2007-01-25

Family

ID=32710950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006500785A Pending JP2006515688A (ja) 2003-01-06 2004-01-05 融合マイクロチャネルを備えたコンタクトレンズ

Country Status (9)

Country Link
US (3) US6886936B2 (ja)
EP (1) EP1588207A4 (ja)
JP (1) JP2006515688A (ja)
KR (1) KR101085342B1 (ja)
CN (1) CN100538439C (ja)
BR (1) BRPI0406640B1 (ja)
HK (1) HK1088666A1 (ja)
MX (1) MXPA05007321A (ja)
WO (1) WO2004063773A2 (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6886936B2 (en) * 2000-07-28 2005-05-03 Ocular Sciences, Inc. Contact lenses with blended microchannels
MXPA03011987A (es) 2003-12-19 2005-06-23 Osio Sancho Alberto Metodo para el tratamiento de la presbicia induciendo cambios en el poder y fisiologia corneal.
BRPI0614244A2 (pt) * 2005-08-11 2011-03-15 Coopervision Int Holding Co Lp lentes de contato e métodos para reduzir pressão na conjuntiva em usuários de lente de contato
DE102006005138A1 (de) * 2006-02-04 2007-08-09 Zürcher, Ralf Kontaktlinse
CA2587097A1 (en) * 2006-04-12 2007-10-12 Rikke Dootjes Lens
US7878650B2 (en) * 2006-06-29 2011-02-01 Fritsch Michael H Contact lens materials, designs, substances, and methods
US7625598B2 (en) * 2006-12-15 2009-12-01 Bausch & Lomb Incorporated Silicone contact lenses with wrinkled surface
US20080143955A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Bausch & Lomb Incorporated Silicone Contact Lenses with Silicate Coating
WO2008087859A1 (ja) * 2007-01-16 2008-07-24 Menicon Co., Ltd. コンタクトレンズおよびコンタクトレンズの製造方法
US20080206481A1 (en) * 2007-02-26 2008-08-28 Bausch & Lomb Incorporated Silicone contact lenses with wrinkled surface
FR2921163B1 (fr) * 2007-09-19 2009-12-25 Precilens Lab Lentille de contact stabilisee.
KR101572634B1 (ko) 2008-04-04 2015-12-01 포사이트 비젼4, 인크. 통증 관리 및 시력을 위한 치료 장치
US20100109176A1 (en) 2008-11-03 2010-05-06 Chris Davison Machined lens molds and methods for making and using same
CA2751880C (en) * 2009-02-10 2017-03-21 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Ring-shaped device
WO2011041523A2 (en) * 2009-10-01 2011-04-07 Coopervision International Holding Company, Lp Silicone hydrogel contact lenses and methods of making silicone hydrogel contact lenses
US8591025B1 (en) 2012-09-11 2013-11-26 Nexisvision, Inc. Eye covering and refractive correction methods for LASIK and other applications
US20130066283A1 (en) 2009-10-23 2013-03-14 Nexisvision, Inc. Corneal Denervation for Treatment of Ocular Pain
EP2490620A4 (en) 2009-10-23 2017-03-22 Forsight Labs, Llc Conformable therapeutic shield for vision and pain
US8985764B2 (en) 2009-11-17 2015-03-24 Menicon Co., Ltd. Contact lens
CA2786141A1 (en) 2009-12-30 2011-07-07 Axcelon Biopolymers Corporation Transparent bacterial cellulose nanocomposite hydrogels
US9298019B2 (en) 2010-05-04 2016-03-29 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Surface enhanced ophthalmic lens
US8696117B2 (en) 2010-09-14 2014-04-15 Truform Optics Fitting a contact lens
EP2632405A4 (en) 2010-10-25 2016-02-24 Nexisvision Inc METHODS AND APPARATUSES FOR IDENTIFYING EYE RECOVERY ELEMENTS FOR SIGHT
EP2681594B1 (en) 2011-02-28 2015-01-14 CooperVision International Holding Company, LP Phosphine-containing hydrogel contact lenses
CA2828458C (en) 2011-02-28 2017-04-11 Coopervision International Holding Company, Lp Silicone hydrogel contact lenses having acceptable levels of energy loss
TWI509313B (zh) 2011-02-28 2015-11-21 Coopervision Int Holding Co Lp 聚矽氧水凝膠隱形眼鏡
CN103827175B (zh) 2011-02-28 2016-08-10 库柏维景国际控股公司 硅酮水凝胶隐形眼镜
ES2441385T3 (es) 2011-02-28 2014-02-04 Coopervision International Holding Company, Lp Lentes de contacto de hidrogel de silicona humectables
MX367173B (es) 2011-02-28 2019-08-07 Coopervision Int Holding Co Lp Lentes de contacto de hidrogel de silicona y composiciones y metodos relacionados.
MX354797B (es) 2011-02-28 2018-03-21 Coopervision Int Holding Co Lp Lentes de contacto de hidrogel de silicona dimensionalmente estables.
US8678584B2 (en) 2012-04-20 2014-03-25 Nexisvision, Inc. Contact lenses for refractive correction
AU2012249773A1 (en) 2011-04-28 2013-11-07 Nexisvision, Inc. Eye covering and refractive correction methods and apparatus having improved tear flow, comfort, and/or applicability
CN103597378B (zh) 2011-06-09 2017-02-15 诺瓦提斯公司 具有纳米纹理化表面的硅氧烷水凝胶透镜
WO2013024799A1 (ja) * 2011-08-17 2013-02-21 東レ株式会社 医療デバイス、コーティング溶液の組合せおよび医療デバイスの製造方法
JP6070573B2 (ja) * 2011-12-28 2017-02-01 Jsr株式会社 細胞接着防止剤
US9091865B2 (en) 2012-01-18 2015-07-28 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Fractal features for enhanced tear exchange
US9465233B2 (en) 2012-04-20 2016-10-11 Nexisvision, Inc. Bimodular contact lenses
WO2013184239A1 (en) 2012-04-20 2013-12-12 Nexisvision, Inc. Contact lenses for refractive correction
WO2014012016A1 (en) * 2012-07-13 2014-01-16 University Of Florida Research Foundation, Inc. Contact lens with spatially heterogeneous surface patterns for improved lubricity
US9086580B2 (en) 2012-08-10 2015-07-21 Osio Corporation Contact lens use in the treatment of an ophthalmologic condition
US8888277B2 (en) 2012-10-26 2014-11-18 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Contact lens with improved fitting characteristics
EP3014345A2 (en) 2013-06-26 2016-05-04 Nexisvision, Inc. Contact lenses for refractive correction
JP5536265B2 (ja) * 2013-07-30 2014-07-02 株式会社メニコン コンタクトレンズ
US9668916B2 (en) 2013-11-04 2017-06-06 Vance M. Thompson Conjunctival cover and methods therefor
US9341864B2 (en) 2013-11-15 2016-05-17 Nexisvision, Inc. Contact lenses having a reinforcing scaffold
US9389434B2 (en) * 2013-11-22 2016-07-12 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Contact lenses with improved oxygen transmission
WO2015116559A1 (en) 2014-01-29 2015-08-06 Nexisvision, Inc. Multifocal bimodulus contact lenses
US9395557B2 (en) 2014-11-12 2016-07-19 Vance M. Thompson Partial corneal conjunctival contact lens
US9869883B2 (en) 2015-03-11 2018-01-16 Vance M. Thompson Tear shaping for refractive correction
US10191302B2 (en) 2015-09-23 2019-01-29 Ohio State Innovation Foundation Contact lens comprising lenticular-like curve
IL303151A (en) 2015-09-23 2023-07-01 Ohio State Innovation Foundation A contact lens that includes a lenticular in the upper part of the contact lens
SG11201806308WA (en) * 2016-01-27 2018-08-30 Agency Science Tech & Res Textured surface ophthalmic device
US10786959B2 (en) * 2016-07-18 2020-09-29 Johnson & Johnson Vision Care, Inc Mold for contact lens with non-rotationally symmetric rim or edge
US10423010B2 (en) * 2016-09-23 2019-09-24 Verily Life Sciences Llc Multi-component contact lens having posterior and anterior features
US10353220B2 (en) 2016-10-17 2019-07-16 Vance M. Thompson Tear shaping for refractive correction
KR101877312B1 (ko) 2016-11-22 2018-07-12 한국과학기술연구원 눈물 채취 또는 약물 전달을 위한 콘텍트 렌즈 및 그 제조 방법
US11320673B2 (en) * 2017-09-01 2022-05-03 Ohio State Innovation Foundation Soft contact lens comprising a lenticular in a superior portion of the contact lens with enhanced tear exchange
US10678067B2 (en) 2018-04-06 2020-06-09 Vance M. Thompson Tear shaping for refractive correction
US11550166B2 (en) 2019-06-05 2023-01-10 Coopervision International Limited Contact lenses with microchannels
US11782297B2 (en) 2020-08-28 2023-10-10 Coopervision International Limited Dimpled contact lens
CN113641007B (zh) * 2021-08-11 2022-06-10 江苏科技大学 一种多环多焦距单环内波浪形状的镜片

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2129305A (en) * 1936-08-21 1938-09-06 Feinbloom William Contact lens
US2196066A (en) * 1938-03-02 1940-04-02 Feinbloom William Contact lens
US2393266A (en) * 1943-12-07 1946-01-22 Donald J Riddell Contact lens
GB634178A (en) 1947-01-09 1950-03-15 Sidney Solomon Scriven Improvements in ophthalmic contact lenses
DE832951C (de) 1950-07-18 1952-03-03 Mueller Welt G M B H Augenhaftglas
US2989894A (en) * 1959-06-22 1961-06-27 Contact Lens Guild Inc Corneal contact lens with spiral vent ducts
US3246941A (en) * 1962-02-28 1966-04-19 Herbert L Moss Contact lens with upper crescent shaped scleral flange and having vent channels and apertures
US3228741A (en) * 1962-06-29 1966-01-11 Mueller Welt Contact Lenses In Corneal contact lens fabricated from transparent silicone rubber
US3431046A (en) * 1964-02-14 1969-03-04 Studies Inc Flexible polyethylene corneal contact lens
US3594074A (en) * 1969-06-16 1971-07-20 Mencher Alexander Contact lens with flexible central portion
FR2248527A1 (en) 1973-10-19 1975-05-16 Lagouche Pierre Extensible corneal lenses of rigid plastic material - incorporating narrow hinge zones of flexible material
DE2546692C3 (de) 1975-10-17 1978-10-19 American Optical Corp., Framingham, Mass. (V.St.A.) Verfahren und Vorrichtung zur Endbearbeitung und Herstellung von rillen- oder nutenartigen Vertiefungen am Randabschnitt einer Silikongummi-Kontaktlinse
US4401371A (en) * 1979-09-24 1983-08-30 Neefe Charles W Hydrogel oxygen generator with improved fluid flow
US4353849A (en) * 1981-06-19 1982-10-12 Lawrence Lewison Manufacture of soft contact lenses having vent passageways
US4640594A (en) * 1982-01-07 1987-02-03 Richard Berger Tear pump contact lens
US5009497A (en) * 1987-11-12 1991-04-23 Cohen Allen L Contact lenses utilizing keel orientation
GB2217869A (en) * 1988-04-22 1989-11-01 Ceskoslovenska Akademie Ved Contact lenses
US5104213A (en) 1989-01-17 1992-04-14 Wolfson Leonard G Polymer buttons having holes therein and contact lenses manufactured therefrom and method of manufacture
AU629725B2 (en) * 1990-01-24 1992-10-08 Novartis Ag Contact lens and process for the manufacture thereof
US5165710A (en) * 1990-04-02 1992-11-24 Arthur Runyon Skateboard device
US5483304A (en) 1991-07-26 1996-01-09 Hanita Lenses Multifocal contact lens
US5260000A (en) * 1992-08-03 1993-11-09 Bausch & Lomb Incorporated Process for making silicone containing hydrogel lenses
US5347326A (en) 1992-10-05 1994-09-13 Volk Donald A Diagnostic or therapeutic contact lens
DE4314726A1 (de) * 1993-05-04 1994-11-10 Bepex Gmbh Walzenpresse zum Extrudieren eines gefüllten oder mehrlagigen Stranges aus plastischen Massen
US5598233A (en) 1994-08-18 1997-01-28 Harold A. Gell Soft contact lens with contamination indicator
US5760100B1 (en) * 1994-09-06 2000-11-14 Ciba Vision Corp Extended wear ophthalmic lens
US6104213A (en) * 1998-03-02 2000-08-15 International Business Machines Corporation Domino logic circuit having a clocked precharge
US6886936B2 (en) 2000-07-28 2005-05-03 Ocular Sciences, Inc. Contact lenses with blended microchannels
US6779888B2 (en) * 2000-07-28 2004-08-24 Ocular Sciences, Inc. Contact lenses with microchannels
US6652095B2 (en) * 2000-11-17 2003-11-25 Hsiao-Ching Tung Orthokeratology and bi-focal contact lens
JP3881221B2 (ja) * 2001-11-16 2007-02-14 石根 三井 近視および/または乱視矯正用コンタクトレンズ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006515688A5 (ja)
EP1640785A3 (en) Multifocal contact lens
US7441892B2 (en) Contact lenses
WO2004063773A3 (en) Contact lenses with blended microchannels
ATE479127T1 (de) Kontaktlinsen mit mikrokanälen
CA2383676A1 (en) Molds for use in contact lens production
TWD148870S (zh) 眼鏡
JP2005534994A5 (ja)
CA182340S (en) Walking cane
BR9901218B1 (pt) lentes de contato dotadas de marcas de identificaÇço.
JP2006528373A5 (ja)
CA2590302A1 (en) Dot radial ringed placido
EP0923918A3 (en) Eye bandage used after intraocular surgical operation
JP2007195818A (ja) オルソケラトロジー用コンタクトレンズ
KR101586630B1 (ko) 복수의 홈을 가지는 콘택트렌즈 및 이의 형성 방법
JPH01315722A (ja) 柔軟性コンタクトレンズ
JPWO2018229909A1 (ja) 美容用コンタクトレンズ
TWM541025U (zh) 角膜塑型之隱形眼鏡
JP3452506B2 (ja) コンタクトレンズのための化粧リング
TWI638204B (zh) 具有元件保護功能的隱形眼鏡
JP2022042850A (ja) 保護フィルム
USD989342S1 (en) Microfluidic polymer chip interface bracket
JP3062534U (ja) 眼鏡度数調整シ―ト
JP3134401U (ja) 視力矯正用レンズ
CN207780397U (zh) 角膜接触镜