JP2006513183A - 飲料組成物を使用する方法 - Google Patents

飲料組成物を使用する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006513183A
JP2006513183A JP2004560834A JP2004560834A JP2006513183A JP 2006513183 A JP2006513183 A JP 2006513183A JP 2004560834 A JP2004560834 A JP 2004560834A JP 2004560834 A JP2004560834 A JP 2004560834A JP 2006513183 A JP2006513183 A JP 2006513183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beverage composition
beverage
tooth
composition
erosion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004560834A
Other languages
English (en)
Inventor
スティーブンソン ゲーリー
アラン クーパー デール
ビンセント ファーラー ロバート
アリ ベイグ アリフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2006513183A publication Critical patent/JP2006513183A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/02Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation containing fruit or vegetable juices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/38Other non-alcoholic beverages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/42Phosphorus; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/24Phosphorous; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/55Phosphorus compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、歯牙侵食処置、歯牙変色防止、又はその両方のための方法を対象とし、pHが約5.5超の飲料組成物の哺乳動物(好ましくはヒト)への経口投与を含み、この際、該飲料組成物は次のような構造:
【化1】
Figure 2006513183

(式中、nは、平均して約7〜約100となる整数であり、M、M’及びM”は、それぞれ独立してナトリウム及びカリウムからなる群から選択される)を持つ化合物を含む飲料組成物である。
本発明は更に、前述の飲料組成物と、この飲料組成物の使用が歯牙侵食、歯牙変色又はその両方に対する処置を提供するという情報とを含むキットを対象とする。

Description

本発明は、歯牙侵食処置、歯牙変色の予防、又はその両方のための方法に関し、飲料組成物を哺乳動物、好ましくはヒトに経口投与することを含む。この飲料組成物は、好ましくは酸性ではなく、即ちそのpHは約5.5超過である。本発明は更に、飲料組成物を含むキットに関する。
飲料組成物、例えば、清涼飲料(例:コーラ飲料)や果汁飲料は、摂取するときに歯牙侵食、及びしばしば歯牙変色を引き起こす可能性を有する。このような歯牙侵食及び変色は、飲料組成物の性質が酸性、即ち約5以下のpHを示す場合に結果として起こり得る。加えて、成人と比較して、子供は容積に対してエナメル表面の比が小さいことから歯牙侵食になり易いので、このような飲料の消費は子供たちに特に関連があり得る。従って、多くの消費者が酸性飲料組成物を毎週、毎日、又は更にそれ以上頻繁に摂取しているので、歯牙侵食及び変色から歯を守る飲料組成物を見つけ出すことは有益である。
pH、フッ化物、カルシウム、更にはホスフェート濃度のような要因が、歯牙侵食、及び/又はう蝕症に影響を及ぼし得ると、当技術は示唆している。例えば、酸性pH、特に約5以下のpHは、通常(エナメル表面への酸の直接作用によって引き起こされる)歯牙侵食を悪化させると考えられている。例として、ラッシ(Lussi)らの、「数種の飲料による侵食可能性の予測(Prediction of the Erosive Potential of Some Beverages)」う蝕症調査29巻、349〜354ページ(1995年)において、全てpHが5未満の多くの飲料組成物の侵食可能性が調査されている。
更に、ボルググレーブン(Borggreven)らの、「ヒト歯牙エナメル質における、生体外でう蝕損傷を形成する種々の両親媒性ホスフェートの影響(The Influence of Various Amphiphilic Phosphates on in vitro Caries Lesion Formation in Human Dental Enamel)」う蝕調査26巻、84〜88ページ(1992年)において、pHが5.5未満のレベルのある種のホスフェートの存在するところでのエナメル質の軟化を示唆している。ボルググレーブン(Borggreven)らの87ページを参照。
当技術は、歯牙侵食、及び/又はう蝕症について、さらなる要因が重要であると示唆している。ラッシ(Lussi)ら(上記で引用)は、フッ化物濃度が歯牙侵食に対して効果のあるさらなる要因であると示唆している。例えば、ラッシ(Lussi)らによって試験された飲料組成物の中で、フッ化物濃度が最も高い組成物類が、最少量のエナメル質の表面軟化を示した。しかしながら、ホスフェートの最高濃度は必ずしもエナメル質の表面軟化の減少と相関しない。例えば、試験された他の多くの飲料組成物に比べて、やや高いホスフェート濃度を持つリンゴジュースもまた、最も侵食性が高いと試験された飲料組成物である。ラッシ(Lussi)らの352〜353ページ参照。
ピロホスフェート、ポリホスフェートを包含する、特定のホスフェート類について、歯牙の健康、特にう蝕症の領域における歯の健康に関する更なる実験がなされてきた。例えば、スタドラー(Stadtler)らの、「トリメタリン酸ナトリウムのう蝕症に対する影響:3年間の医療用練り歯磨き試験(The Effect of Sodium Trimetaphosphate on Caries:A3-Year Clinical Toothpaste Trial)」う蝕調査30巻、418〜422ページ(1996年)は、トリメタホスフェート(環式ホスフェート)は、う蝕症に対して効果的であり得る、と示唆している。しかしながら、スタドラー(Stadtler)らは、より酸性度の高い練り歯磨き製剤よりむしろ、中性に近いpHを有する製剤を使用した。他の研究は、特定のホスフェート類を相対的に中性のpHのカルシウム含有溶液で使用するう蝕症に対する有効性を示唆してきたが、研究された「ポリホスフェート類」は、2、3、又は6ホスフェート類(オルト、トリメタ、トリポリ、及びヘキサメタホスフェート類)を含んでいた。例えば、マクガウフィー(McGaughey)ら、「ポリホスフェート類のHAの溶解性及び鉱質化への効果(Effects of Polyphosphates on the Solubility and Mineralization of HA)」を参照のこと。小さなポリホスフェート類(P(6)のう蝕症への効果についての他の研究としては:「抗う蝕活性に対する理論的根拠の妥当性(Relevance to a Rationale for Anticaries Activity)」、歯科調査ジャーナル(Journal of Dental Research)、579〜587ページ、1977年6月、及びシバタ(Shibata)ら、「縮合ホスフェート類の細菌性ストレプトコッカスミュータンスに対する抗菌活性及びハムスターの実験う蝕(Antibacterial Action of Condensed Phosphates on the Bacterium Streptococcus Mutans and Experimental Caries in the Hamster)」、口腔生態学のアーカイブ(Archives of Oral Biology)、27巻809〜816ページ(1982年)。
別の研究では、低いpHの粉末飲料組成物におけるリン酸モノカルシウムの大臼歯の侵食防止における有効性を示唆した。レウスナー(Reussner)らの、「酸含有飲料中のホスフェートの歯牙侵食に対する効能(Effects of Phosphates in Acid-Containing Beverages on Tooth Erosion)」、歯科調査ジャーナル、365〜370ページ、1975年3月〜4月を参照。しかしながら、この同じ研究は更に、ヘキサメタリン酸ナトリウムを含むその他のホスフェートを補充した飲料組成物が、大臼歯の侵食に対して重要な保護的効果は生じないと示唆した。レウスナー(Reussner)らの367ページを参照。これらの研究は、トリポリホスフェート(P=3)はう蝕の予防に関して幾つかの利益を有するということに概ね同意している。しかし、これらの研究は、酸性飲料の有害効果から歯を保護する、より大きなポリホスフェート類については認識できていない。
最後に、PCT国際公開特許WO01/72144A1(スミスクライン・ビーカム・PLC(Smithkline Beecham PLC)出願、2000年3月27日に出願の英国出願特許に対する優先権を主張)は、歯の損傷に対抗するために酸性口腔組成物(pH2.5〜5.5)中で使用するためのより長鎖(longer chain)のポリホスフェート類(n=7〜30)の使用を開示している。この参考文献は、しかし、より長鎖(higher chain)のポリホスフェート類の非酸性飲料組成物からの送達について論議し、熟考してはいない。
従って、歯牙侵食及び変色に対して効果的である相対的に中性のpHを有する飲料組成物が引き続き必要とされている。より具体的には、歯を攻撃する程酸性ではなくて、酸性飲料の有害な攻撃からの保護を提供する飲料が必要とされている。更に、侵食及び変色の両方から歯を保護する飲料が必要とされている。これらの及び他の利益が、本発明により提供される。
本発明は、歯牙侵食処置、歯牙変色予防、又はその両方のための方法に関し、pHが約5.5超の飲料組成物の哺乳動物(好ましくはヒト)への経口投与を含み、この際、該飲料組成物は次のような構造:
Figure 2006513183
(式中、nは、平均して約7〜約100となる整数であり、M、M’及びM”は、それぞれ独立してナトリウム及びカリウムからなる群から選択される)を持つ化合物を含む飲料組成物である。
本発明は更に、前述の飲料組成物及びその飲料組成物の使用が歯牙侵食、歯牙変色、又はその両方に対する処置を提供するという情報を含むキット対象とする。
驚くべきことに非酸性飲料を介して哺乳類の歯に比較的長鎖(long chain)のポリホスフェートを導入することによって、歯はその後の酸性飲料による攻撃から保護されることが、見出された。この保護は、4時間までの間、通常は3時間を越えて、続くことができる。このことは、多くの酸性飲料はこうした飲料が歯のエナメル質に加える損傷に対して保護するための成分を含有していないので、大変重要である。このように、他の飲料、例えば水道水又はボトル入りの水を介して保護成分を提供することは望ましい。更に、ポリホスフェート成分はカルシウム及び他の無機物と結合し得るので、強化型ドリンクにポリホスフェート類を加えることが望ましくないことも多い。カルシウム強化果汁ドリンクは、この分類に入り、それらの大部分、例えばオレンジジュース及びアップルジュースは酸性度が高い。従って、それらは歯を攻撃することとなり、これらの組成物へのポリホスフェート類の添加は反生産的である場合がある。即ち、ポリホスフェート類は強化無機物類と錯体化し、各構成成分の有効性を減少させることになる。従って、数時間の後に消費される酸性飲料による攻撃から歯を保護する保護組成物を、非酸性飲料を介して導入できることは、当該技術分野における実質的な改善である。
本発明の方法、及びキットについては、本明細書の以下により詳細に記載される。
本発明は、歯牙侵食及び変色処置の方法に関し、哺乳動物、好ましくはヒトに飲料組成物を経口投与することを含む。本発明は更に、飲料組成物と、その飲料組成物の使用が歯牙侵食に対する処置を提供するという情報とを含むキットを対象とする。
本開示を通して出版物及び特許が参照される。本明細書で引用された参考文献は全て参考として本明細書に組み込まれる。
百分率及び比率はすべて、特に指示しない限り、重量で計算される。百分率及び比率はすべて、特に指示しない限り、総組成物を基準にして計算される。
全ての成分又は組成物の濃度は、その成分又は組成物の有効濃度に関するものであり、不純物、例えば、市販の供給源中に存在する可能性がある残留溶媒又は副生成物は除外されている。
特定の炭水化物、フレーバ、及びその他の構成成分等の構成成分の商品名が、本明細書に参照されているが、これに限定されるものではない。本明細書で本発明者は、特定の商品名の物質に限定する意図を持たない。それら参照の商品名の材料と同等の材料(例えば、異なる出所から異なる名称又はカタログ(参照)番号で入手されるもの)は、本明細書の組成物、キット及び方法において、置き換え、利用し得る。
発明の記載において、様々な実施形態及び/又は個々の特徴が開示される。当業者には明らかであるが、これらの実施形態及び特徴のあらゆる組み合わせが可能であり、並びに結果として本発明の好ましい実施となり得る。
本明細書の組成物、方法及びキットは、本明細書に記載のいずれの要素を包含しても、本質的にいずれの要素からなっても、又はいずれの要素からなってもよい。
(定義)
本明細書で使用する時、「歯牙侵食(dental erosion)」という用語は、哺乳類の歯牙物質の喪失、軟化及び/又は脱鉱質化と定義する(即ち、このようなエナメル質の溶解を通常伴う歯のエナメル質の脱鉱質化)。好ましくは、このような歯の物質の喪失は、酸が歯の物質に直接作用することで引き起こされる。このような酸は、例えば、自然にか、慢性的吐き戻し(例えば、神経性食欲不振症、神経性過食症及び/又は胃腸撹乱などの体調を通して)により、及び/又は酸性(即ち、pH約5未満を有する)食品、飲料、薬剤調合剤(店頭販売、処方箋を含む)及び/又は栄養調剤の投与により、口腔内の窩洞に存在する。例えば、ラッシ(Lussi)らの、「数種の飲料による侵食可能性の予測(Prediction of the Erosive Potential of Some Beverages)」う蝕調査29巻、349〜354ページ(1995年)を参照。好ましくは、このような化学工程は、より典型的に窩洞の形成を引き起こすバクテリアの活動(即ち、う蝕)と直接関係しない。歯牙侵食は、上述のエナメル質の破壊、又は軟化、及び脱鉱質化を引き起こし得る。
本明細書で使用するとき、用語「歯牙変色(dental discoloration)」とは、歯牙エナメル質の白さの減少、又は歯牙エナメル質の黒化若しくは黄色化として定義される。歯牙エナメル質の光沢又は艶の喪失もまた歯牙変色と関連している。歯のエナメル質は、標準シェードガイド、例えばビタルミノ(VITA LUMINO)(登録商標)バキュームファルブスカラシェードガイド(Vacuum Farbskala Shade Guides)、ビタツァンファブリーク(VITA Zahnfabrik)(独国、バドザッキンゲン(BadSackingen))の製品、を用いて測定できる。歯のエナメル質の変色は毎日の食品及び飲料、例えば、コーヒー、茶、ワイン及び、歯を染色する可能性のある他の飲料、並びに歯を染色する元となる可能性のあるその他のもの、例えば、たばこの使用(煙たばこ、噛みたばこなど)、抗菌剤類、及び歯の表面の染色をもたらしまた強化することが知られ又は実証されている他の化合物、特にすべての露出された歯の表面を概ね覆っているたんぱく質フィルム(ペリクル)内に染みを付着させるもの、により引き起こされ得る。
本明細書で使用するとき、「歯牙侵食」及び「歯牙変色」という用語に関連して「処置(treating)」という用語を、本飲料組成物のユーザーに関する歯牙侵食又は変色に対する抑制(部分的又は完全に)、復帰、及び/又は保護と定義する。最も好ましくは、「歯牙侵食」という用語に関連して「処置(treating)」という用語を、本飲料組成物のユーザーに関する歯牙侵食又は歯牙変色に対する抑制(部分的又は完全に)、及び/又は保護と定義する。歯牙侵食又は歯牙変色が「処置される」という場合、例えば、エナメル質の軟化、脱鉱質化、黒化及び/又は窩洞形成等といった状態は、抑制、復帰、及び/又は保護され得る。
(本発明の方法)
本発明の方法は、歯牙侵食、歯牙変色、又はその両方の処置に関し、pHが約5.5超の飲料組成物の哺乳動物への経口投与を含み、この際、この飲料組成物は本明細書において記述する定義された構造を有するポリホスフェート化合物を含む飲料組成物である。意外にも、飲料組成物のpHが相対的に中性であるにもかかわらず、本飲料組成物が歯牙侵食、歯牙変色、又はその両方に対して処置をもたらすことが見出された。本明細書において、発明者らは更に、飲料組成物がしばしば歯牙侵食、歯牙変色、又はその両方の処置に関連付けられる成分、即ち、フッ化物及び/又はカルシウムを実質的に含まない場合においてさえも、このような処置がもたらされることを感動的に見出した。本発明者は更に、飲料組成物が、本明細書で定義されるポリホスフェート化合物以外の、1以上の化合物由来のホスフェートを実質的に含まない場合においてさえもまた、このような処置が提供されることを発見した。
本発明の方法に従い、歯牙侵食、歯牙変色、又はその両方は、pH約5.5超過を有する本明細書で明確に定義されたポリホスフェート化合物を含む飲料組成物を、哺乳動物、好ましくはヒトへ経口投与することによって処置される。本明細書で使用する時、哺乳動物(好ましくはヒト)に関連して「経口投与」という用語は、哺乳動物が1以上の本発明の飲料組成物を(好ましくは、歯牙侵食、歯牙変色、又はその両方に対する処置のために)摂取する、又は摂取するよう指導されることを意味する。哺乳動物が1以上の飲料組成物を摂取するよう指導される場合、このような指導は、ユーザーに飲料組成物の使用によって歯牙侵食、歯牙変色、又はその両方に対する処置がもたらされ得る、及び/又はもたらされるということを教え、及び/又は知らせるものであってもよい。例えば、そのような指導は口頭指導(例:例えば、医師、歯科専門家、専門販売員、又は協会による口頭での指示、及び/又はラジオやテレビ媒体(即ち、広告))、又は書面での指導(例:例えば、医師又は歯科専門家(例:手書きメモ)、専門販売員、又は協会(例:広告用チラシ、パンフレット、その他教育的備品を通じて)、文字媒体(例:インターネット、電子メール、その他コンピュータ関連媒体)、及び/又は飲料組成物に関連のパッケージ(例:飲料組成物を収容するパッケージ上のラベル))でもよい。本明細書で使用する時、「書面での(written)」という用語は、言葉、絵、記号、及び/又はその他の視覚的記述子によることを意味する。このような説明は、「歯牙」、「変色」及び/又は「侵食」といった実際の語を用いる必要はなく、むしろそれと同一、又は類似の意味を伝える語、絵、記号等の使用が本発明の範囲内で考慮される。
本発明に従って、本明細書に記載のように哺乳動物は1以上の組成物を摂取するか、又は摂取するよう指導される。このような摂取、又は摂取の指導は、典型的には少なくとも月1度、より典型的には少なくとも週1度、最も好ましくは少なくとも1日1度、行われる。侵食性の飲料組成物、例えば、本明細書に記載のように、ポリホスフェート化合物を含まない低pH飲料組成物等又は炭酸飲料の代わりに、このような摂取又は指導が行われるのが好ましい。加えて、歯の健康上の問題に対する最適な処置は通常更に、例えば、う蝕症等の一般的な歯の問題の予防を意図した練り歯磨き及び/又は口腔用リンス剤の使用等、標準的な方法によって標準的な歯磨き剤の使用等を包含する、標準的な歯牙ケアを伴う。
前述の様に、本方法は、歯牙侵食、歯牙変色、又はその両方の処置に関し、pHが約5.5超の飲料組成物の哺乳動物(好ましくはヒト)への経口投与を含み、この際、この飲料組成物が、次の構造:
Figure 2006513183
(式中、nは、平均して約7〜約100となる整数であり、M、M’及びM”は、それぞれ独立してナトリウム、及びカリウムからなる群から選択される)を有するポリホスフェート化合物を含む。
本飲料組成物は、飲料組成物重量を基準にして、好ましくは、約0.001%〜約0.5%、より好ましくは、約0.03%〜約0.3%、更により好ましくは約0.05%〜約0.2%、最も好ましくは、約0.05%〜約0.1%の前記化合物を含む。
また、好ましくはnは、平均して約10〜約30となる整数であり、より好ましくは平均して約13〜約25となる整数であり、最も好ましくは平均して約19〜約25となる整数である。最も好ましくは、nは、平均して約21となる整数である。
また好ましくは、M、M’及びM”のそれぞれはナトリウムである。
本明細書の本飲料組成物は、pH約5.5超過を有し、好ましくはpH約6.0〜約9.5であり、最も好ましくは、pH約6.5〜約8.0を有する。飲料組成物の酸性度は、例えば、食品グレードの緩衝液の使用等、既知の従来の方法によって必要な範囲に調整され、維持されることができる。適切なpHに調整及び維持するのに利用される成分は、本発明にとって重要ではない。
本方法に使用される飲料はコーヒー、茶、ワイン、及び歯を染色する可能性を有する他の飲料、たばこの使用、抗菌剤類、及びこれらの混合によって引き起こされる歯牙変色に対する保護をもたらす。更に、この処置は、歯牙侵食、歯牙変色、又はその両方に対する、約4時間までの、好ましくは少なくとも約3.5時間、更により好ましくは少なくとも約3時間の保護をもたらす。いずれか1つの理論に束縛されることを望まないが、本発明のポリホスフェート組成物類は、歯牙エナメル質上のペリクルに粘着して、それを強化し、エナメル質を後の酸性飲料による攻撃から保護する。
更におもしろいことに、歯牙侵食、歯牙変色、又はその両方の処置は、本明細書においては、飲料組成物の使用を通してもたらされ、その飲料組成物が、しばしば歯牙侵食、歯牙変色、又はその両方に関連付けられる化合物、即ちフッ化物及び/又はカルシウムを実質的に含んでいない場合でさえも処置がもたらされることが見出された。本発明者らは更に、このような処置はまた、その飲料組成物が、本明細書で定義されるポリホスフェート化合物以外の化合物由来のホスフェートを、実質的に含まない場合においてさえも提供されることを発見した。それ故に、本明細書における好ましい、しかし必須ではない実施形態は、フッ化物、カルシウム、及び/又は、本明細書で定義されたポリホスフェート化合物以外の1以上の化合物由来のホスフェートを実質的に含まない飲料組成物である。本明細書で使用する時、「実質的にフッ化物を含まない」等は、組成物が全て重量を基準にして飲料組成物の約0.1%未満のフッ化物(イオン形態を包含する一要素として)、好ましくは約0.075%未満のフッ化物、より好ましくは約0.05%未満のフッ化物、また最も好ましくは約0.025%未満のフッ化物を含むことを意味する。本明細書で使用する時、「実質的にカルシウムを含まない」等は、組成物が全て重量を基準にして飲料組成物の約0.1%未満のカルシウム(イオン形態を包含する一要素として)、好ましくは約0.075%未満のカルシウム、より好ましくは約0.05%未満のカルシウム、最も好ましくは約0.025%未満のカルシウムを含むことを意味する。本明細書で使用する時、「本明細書で定義されたポリホスフェート化合物以外の1以上の化合物由来のホスフェートを実質的に含まない」等は、組成物が全て重量を基準にして飲料組成物の約0.1%未満のこのような他のホスフェート(イオン形態を包含する一要素として)、好ましくは約0.075%未満のこのような他のホスフェート、より好ましくは約0.05%未満のこのような他のホスフェート、最も好ましくは約0.025%未満のそのような他のホスフェートを含むことを意味する。
本方法によると、更に意外にも、1以上の甘味料を飲料組成物中に包含しても歯牙侵食、歯牙変色、又はその両方の処置が保たれる。このような甘味料は、飲料組成物の任意の構成成分として本明細書の以下に記す。
(本発明のキット)
本発明は更に、本明細書に記載する飲料組成物、及び飲料組成物の使用が歯牙侵食、歯牙変色、又はその両方に対する処置を提供するという情報を含むキットに関する。例えば、このような情報は、キットの一部として普及された口頭での情報でもよいが、書面による情報、通常は飲料組成物に関連のパッケージ(例:飲料組成物を収容するパッケージ上にあるラベル、又はキット中に包含されるパッケージ挿入物)上にあるのが好ましい。本明細書で使用する時、「書面で」とは、文字、絵、記号、及び/又はその他の目で見る情報を意味する。このような情報は、「歯牙」、「変色」及び/又は「侵食」といった実際の語を使用する必要はなく、むしろそれと同一又は類似の意味を伝達する語、絵、記号等の使用が本発明の範囲内で考慮される。こうした情報はまた、一般的な歯の健康について並びに歯の健康が、及び特に歯牙侵食に対する処置がユーザーにとって重要である理由についての情報を包含してもよい。
(本キットと方法において用いられる飲料組成物の任意構成成分)
本発明のキットと方法において用いられる組成物は、例えば、その安定度、官能試験特性、及び/又は栄養的側面を強化するための追加的な任意構成成分を含んでもよい。例えば、水、飲料用エマルション、増粘剤、甘味料、着色剤、栄養剤、炭酸化成分、可溶性繊維、防腐剤等を本明細書の組成物中に包含してもよい。このような任意成分は、本組成物中に分散、溶解することも可能で、或いは混合することもできる。これらの成分は、実質上飲料組成物の特性を妨げなければ、本明細書の組成物に加えられてもよい。本明細書に用いるのに好適な任意成分の非限定的な例を以下に挙げる。
(水)
本組成物は飲料組成物であるので、水は通常本発明の方法及びキットに利用される。本明細書で使用する時、「水」という用語は、組成物中に存在する水の全量を包含する。従って「水」には、フレーバ剤、シュガーシロップ剤、及びその他の供給源(例:ゴム溶液)からの水が包含される。組成物中に存在するあらゆる固形物の水和物水もまた包含される。水が包含される場合に、製品重量を基準にして約0.1%〜約99.999%、好ましくは約5%〜約99%、更に好ましくは約50%〜約99%、より更に好ましくは約70%〜約95%、最も好ましくは約85%〜約93%の値で水が包含される。
本明細書で用いられる化合物はまた、飲料組成物中に用いられる時には防腐剤として活性を持ってもよいが、防腐剤活性に対し最適である組成物の使用がしばしば好まれていることは、当業者により認識される。従って、最近の開示に基づき更に理解されるように、水の硬度は本明細書で使用されている化合物の最適な防腐剤活性に対して調整されてもよい。本明細書中で水に関連して「硬度」という用語は、一般的に水中の特定の陽イオンの存在に関連する。本発明の目的のために、添加される水成分の硬度は、バージニア州アーリントン(Arlington)の公式分析化学協会(the Association of Official Analytical Chemists,AOAC)発行の公式分析方法(Official Methods of Analysis)、627〜628ページ(14版、1984年)において説明される、AOACの基準に従って計算される。AOAC基準によると、硬度は水中のCaCO3当量(mg/L)の総計であり、この総計は以下に挙げる陽イオンの水中濃度(mg/L)とファクター(下記の表1を参照)とを乗じて求められる。
Figure 2006513183
水に硬度を付与する化合物は、主としてマグネシウム及びカルシウムの炭酸塩、重炭酸塩、硫酸塩、塩化物塩、硝酸塩であるが、水に多価の陽イオンを与えることのできる他の化合物もまた硬度を付与できる。水は、硬度に基づいて標準的に軟水(水硬度0〜60ppm)、やや硬水(水硬度61〜120ppm)、かなり硬水(180ppmより上)として分類される。本明細書において、組成物が硬度約0ppm〜約120ppmの水を有するのが好ましく、より好ましくは約0ppm〜約60ppm、最も好ましくは0ppm〜約30ppmである。例えば、本明細書における組成物が実質的にカルシウムを含まないのが特に好ましいように、比較的低い水の硬度(やや硬水、又は軟水)についての優位は、本発明と一致している。
極端な硬水は、既知の従来の方法によって適切な値まで硬度が減少するように処理又は軟化させてもよい。従って、水を処理する場合、この処理した水をその後、飲料製品に添加される水成分として使用できる。
(飲料エマルション)
本明細書に使用される飲料組成物は任意で、しかしながら好ましくは、約0.2%〜約5%、好ましくは約0.5%〜約3%、最も好ましくは約0.8%〜約2%の飲料エマルション含む。この飲料エマルションは、混濁エマルションでもフレーバエマルションでも可能である。
混濁エマルションについて、混濁剤は、好適な食品等級の乳化剤を使用する水中油型エマルションとして1以上の安定した脂肪又は油を含み得る。脂肪又は油は、食品、及び/又は飲料への使用に好適であるならば、種々の脂肪又は油のどれも混濁剤として利用することが可能である。それらの脂肪及び油は精製され、漂白され、及び嫌な臭いを取り去るために脱臭されるのが好ましい。混濁剤として使用するには、官能検査で中性である脂肪が、特に好適である。これらは、次の供給源からの脂肪を含む:大豆、とうもろこし、ベニバナ、ひまわり、綿実、キャノーラ及び西洋アブラナの種子等の植物性脂肪;ココナッツ、パーム、パーム核等のナッツ脂肪;及び合成脂肪。例えば、好適な脂肪又は油の混濁剤についての米国特許第4,705,691号(クッパー(Kupper)ら、1987年11月10日発行)を参照のこと。
水中油型エマルションとして、脂肪又は油の混濁剤を安定させ得る好適な食品等級の乳化剤ならどれでも使用できる。好適な乳化剤は、アラビアゴム、変性食品デンプン(例:アルケニルコハク酸変性食品デンプン(alkenylsuccinate modified food starches))、セルロースから得られるアニオン性ポリマー(例:カルボキシメチルセルロース)、ガティゴム、変性ガティゴム、キサンタンゴム、トラガカントゴム、グアーガム、イナゴマメゴム、ペクチン、及びこれらの混合物を含む。例えば、米国特許第4,705,691号(クッパー(Kupper)ら、1987年11月10日発行)を参照のこと。米国特許第2,661,349号(コールドウェル(Caldwell)ら)に記載されたもののような、親水性基だけでなく疎水性基を含有するように処理された変性デンプン類は、本明細書での使用に好ましい乳化剤である。米国特許3,455,838号(モロッタ(Marotta)ら)及び米国特許4,460,617号(バーン(Barndt)ら)に記載されているもののような、オクテニルスクシネート(OCS)変性デンプン類は、特に好ましい乳化剤である。
本発明の飲料製品に有効なフレーバエマルションは、飲料中に風味剤として使用される当該技術分野で知られる、1以上の好適なフレーバ油、抽出物、含油樹脂、精油等を含む。この成分はまた、果実等の天然生成物の濃縮に由来するようなフレーバ濃縮物も含み得る。テルペンを含有しない柑橘系油及びエッセンスもまた、本明細書において使用され得る。好適なフレーバの例としては、例えば、オレンジ、レモン、ライム等の果実フレーバ、コーラフレーバ、ティーフレーバ、コーヒーフレーバ、チョコレートフレーバ、乳製品フレーバ等がある。これらのフレーバは、精油や抽出物等の天然の供給源から得ることができ、又は合成で調製することもできる。フレーバエマルションは通常、多様なフレーバの混合物を含み、エマルション、アルコール性抽出物、又は噴霧乾燥品等の形態で用いることができる。フレーバエマルションはまた、前述のように、加重剤を伴う又は伴わない混濁剤を含むこともできる。例えば、米国特許第4,705,691号(クッパー(Kupper)ら、1987年11月10日発行)を参照のこと。
フレーバエマルションは通常、1種以上のフレーバ油(約0.001%〜約20%)を、乳化剤(約1%〜約30%)及び水と混ぜ合わせて調製される。直径約0.1〜約3.0ミクロンの粒子のエマルションが好適である。直径約2.0ミクロン又はそれ以下の粒子が好ましい。直径約1.0ミクロン以下の粒子が最も好ましい。乳化剤は、特殊化されたフレーバ油を覆って、癒着を防ぎ、適切な分散性の維持を補助する。フレーバエマルションの粘度と特定比重は、飲料最終品との適合性を持つよう調節されている。例えば、米国特許第4,705,691号(クッパー(Kupper)ら)、1987年11月10日発行)を参照のこと。
(フレーバ剤)
本明細書で使用される飲料組成物は、果汁、茶固形分、乳固形分、果実フレーバ、植物性フレーバ、及びこれらの混合物から選択された、1種以上のフレーバ剤を含んでもよい。果汁が包含される時、本発明の飲料は、約0.1%〜約40%、好ましくは約1%〜約20%、より好ましくは約2%〜約10%、最も好ましくは約3%〜約6%の果汁を含むことができる(本明細書の測定では、果汁の重量パーセントは、シングルストレングスの糖度2ブリックス(Brix)度から16ブリックス度の果汁を基にしている。)しかし、多くの果汁類が飲料の酸性に寄与していることが理解される。こうして、特定の果汁類は、低濃度で使用されるか得られる飲料のpHを挙げるように中和しなければならない。異なる果汁類から得られる酸性の違い、及び過剰の酸性度を中和する方法は、当業者理解されるであろう。果汁は、ピューレ、粉末、又はシングルストレングス又は濃縮ジュースとして飲料中に混和させることができる。糖度約20ブリックス(Brix)度〜約80ブリックス度の固形内容物(主に砂糖の固形として)を伴う濃縮物としての果汁を含むのが特に好ましい。
果汁は、希釈ジュース飲料への使用が知られている、いかなる柑橘類のジュース、柑橘類以外のジュース、又はこれらの混合物でもあることができる。このジュースは、例えば、リンゴ、クランベリー、洋ナシ、桃、プラム、アンズ、ネクタリン、ぶどう、さくらんぼ、アカスグリ、ラズベリー、スグリ、ニワトコ、ブラックベリー、ブルーベリー、イチゴ、レモン、ライム、マンダリン、オレンジ、グレープフルーツ、クプアク(cupuacu)、ジャガイモ、トマト、レタス、セロリ、ほうれん草、キャベツ、クレソン、タンポポ、ダイオウ、ニンジン、ビート、キュウリ、パイナップル、ココナッツ、ザクロ、キウイ、マンゴ、パパイヤ、バナナ、スイカ、パッションフルーツ、タンジェリン、及びカンタロープメロンに由来することができる。リンゴ、洋ナシ、レモン、ライム、マンダリン、グレープフルーツ、クランベリー、オレンジ、イチゴ、タンジェリン、ぶどう、キウイ、パイナップル、パッションフルーツ、マンゴ、グアヴァ、ラズベリー、及びさくらんぼに由来するジュースが好ましい。柑橘類のジュース、好ましくは、グレープフルーツ、オレンジ、レモン、ライム及びマンダリンのジュース、並びにマンゴ、リンゴ、パッションフルーツ及びグアヴァに由来するジュース、並びにこれらのジュースの混合物が最も好ましい。
果実フレーバもまた利用してもよい。フレーバエマルションについて上述したように、果実フレーバは、精油及び抽出物などの天然の供給源に由来してもよいし、合成的に調製することも可能である。果実フレーバは、加工、特に濃縮することによって果実から得てもよい。果汁が濃縮又は蒸発する場合、除去された水又は凝縮物は、果実のフレーバを含む揮発性物質を含有する。頻繁に、このようなフレーバは、ジュース濃縮物にそのフレーバを高めるために添加される。凝縮物もまた、「ニアウォーター」(かすかに風味付けされた水)の風味付けに用いられてもよい。
植物性フレーバもまた、使用されてもよい。本明細書で使用する時、「植物性フレーバ」という用語は、植物の果実以外の部分、即ち、ナッツ、樹皮、根、及び/又は葉に由来するフレーバのことをいう。「植物性フレーバ」という用語の中にはまた、天然の供給源に由来する植物性フレーバをまねて作られた、合成的に調製したフレーバも含まれる。植物性フレーバは、精油及び抽出物のような天然の供給源に由来することもできるし、合成的に調製することもできる。好適な植物性フレーバは、ジャマイカ(jamaica)、コーラノキ、マリーゴールド、キク、カミツレ、ショウガ、カノコソウ、ヨヒンビン、ホップ、エリオディクチョン(eriodictyon)、薬用ニンジン、コケモモ、米、赤ワイン、マンゴ、ボタン、西洋ヤマハッカ、没食子(nut gall)、オークチップ、ラベンダ、クルミ、リンドウ、羅漢果(luo han guo)、シナモン、アンゼリカ、アロエ、キンミズヒキ、セイヨウノコギリソウ、及びこれらの混合物等である。
タンニン酸、又は他の類似の酸は、飲料に渋みを提供するのに使用することができる。約0.001%〜約10%のタンニン酸が使用される。チョコレートやバニラ等のフレーバ剤、並びに他のフレーバ強化剤も使用することができる。
茶固形分が含まれる場合、本発明の飲料は、飲料製品重量を基準にして約0.01重量%〜約1.2重量%、好ましくは約0.05重量%〜約0.8重量%の茶固形分を含むことができる。本明細書で使用する時、「茶固形分」という用語は、中国種(C.sinensis)及びアッサム種(C.assaimica)を含むツバキ属から得られる、それらの材料を含む茶材料から抽出される固形物を意味し、例えば、鮮度良く収穫された茶葉、収穫後直ちに乾燥された新鮮な緑茶の葉、存在するいかなる酵素も不活性化させるために乾燥前に熱処理された新鮮な緑茶の葉、非発酵茶、インスタント緑茶、及び一部発酵茶葉である。緑茶材料は、茶葉、茶茎部、紅茶を作ることに関連するが実質的な発酵を経ないその他の植物材料である。カギカズラ属(genus Phyllanthus)の植物、ビンロウガンビール(Catechu gambir)、及びカギカズラ科の茶木もまた、使用することができる。非発酵茶と一部発酵茶との混合物もまた、使用することができる。
本発明の飲料に用いる茶固形分は、既知の及び従来の茶固形分抽出方法によって得ることができる。特に好ましい緑茶固形分源は、米国特許出願番号08/606,907(エカナヤケ(Ekanayake)ら、1996年2月26日出願)に記載されている方法によって得ることができる。そうして得られた茶固形分は、典型的にはカフェイン、テオブロミン、タンパク質、アミノ酸、ミネラル、及び炭水化物を含む。茶固形分を含有する好適な飲料は、米国特許第4,946,701号(サイ(Tsai)ら、1990年8月7日発行)に従い配合することができる。本発明での使用に好適な緑茶固形分源については、米国特許第5,427,806号(エカナヤケ(Ekanayake)ら、1995年6月26日発行)も参照のこと。
本明細書で用いられる飲料組成物はまた、乳固形分を含んでもよい。これらの乳固形分は、全乳、脱脂乳、練乳及び乾燥粉乳を含む多様な供給源から取り出すことができる。本明細書で使用する時、「乳(milk)」という用語は、(全乳又は脱脂乳の)流体、又は無脂肪粉乳、又は、水で希釈された練乳等の乳固形分の水和分散物を表現するのに使用する。含まれる乳の量は通常、約5%〜約99.8%の、好ましくは約5%〜約75%の、より好ましくは約5%〜約40%の、最も好ましくは約5%〜約15%の範囲である。乳固形分のこれらの値に相互関連する無脂肪乳固形分の量は、それぞれ飲料の約0.5%〜約8.2%、約0.5%〜約6.2%、約0.5%〜約3.3%、約0.5%〜1.2%の範囲である。
(増粘剤)
本明細書に使用の飲料組成物、特に希釈果汁飲料及び茶固形分は、更に、キサンタンゴム、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸プロピレングリコール、ゲランゴム(gellan gum)、グアーガム、ペクチン、トラガカントゴム、アラビアゴム(gum acacia)、イナゴマメゴム、アラビアゴム(gum arabic)、ゼラチン、並びにこれら増粘剤の混合物等を包含する増粘剤を含んでもよい。これらの増粘剤は通常、特定の増粘剤と望ましい粘度効果によって、約0.1%までの値で本発明の飲料に包含される。
(甘味料)
本明細書で使用の飲料組成物は、炭水化物甘味料及び天然及び/又は人工のノンカロリー/低カロリー甘味料等を包含する1種以上の有効量の甘味料を含有することができ、また通常は含有する。本明細書に前述のように、意外にも、本明細書に記載の飲料組成物に使用する際に、1種以上の甘味料を含有しても歯牙侵食又は歯牙変色の処置に悪影響を及ぼさないことがあることが見出された。本発明の飲料に使用される甘味料の量は典型的に、使用される特定の甘味料と望ましい甘味強度によって決まる。ノンカロリー/低カロリー甘味料については、この量は、特定の甘味料の甘味強度に応じて変化する。
本発明の飲料は、いずれかの炭水化物甘味料、好ましくは単糖類及び/又は二糖類によって甘味付けすることができる。甘味付けられた飲料は典型的に、甘味料約0.1%〜約20%、最も好ましくは約6%〜約14%を含む。これらの糖は、飲料物中に固形、又は液体の形態で組み込まれ得るが、典型的にはシロップ剤が好ましく、最も好ましくは高フルクトースコーンシロップ剤のような濃縮シロップ剤として組み込まれる。本発明の飲料を調製するために、これらの糖甘味料は、ある程度までは、例えば、果汁構成成分及び/又はフレーバのような、飲料のその他の構成成分により提供され得る。
本発明の飲料製品に使用する好ましい糖甘味料は、スクロース、フルクトース、ブドウ糖、及びこれらの混合物である。フルクトースは、液体フルクトース、高フルクトースコーンシロップ剤、乾燥フルクトース、又はフルクトースシロップ剤として得ることができ、又は提供することができるが、好ましくは高フルクトースコーンシロップ剤として提供される。高フルクトースコーンシロップ剤(HFCS)は、HFCS−42、HFCS−55、及びHFCS−90として市販されており、それぞれその中にフルクトースとして糖固形分重量を基準にして42重量%、55重量%及び90重量%含む。グリチルリチン、タンパク質甘味料タウマチン、例えば、米国特許第5,433,965号(フィッシャー(Fischer)ら、1995年7月18日発行)に開示されているルオハングオ(Luo Han Guo)のジュースなどのような、その他の天然に生ずる甘味料又はそれらの高純度化抽出物もまた、本発明の飲料において使用できる。
好適なノーカロリー/低カロリー甘味料としては、サッカリン、シクラメート類、アセスルファムK(サネット(Sunette)(登録商標))、L−アスパルチル−L−フェニルアラニン低級アルキルエステル甘味料類(例えば、アスパルテーム);米国特許第4,411,925号(ブレナン(Brennan)ら)に開示されているL−アスパルチル−D−アラニンアミド類;米国特許第4,399,163号(ブレナン(Brennan)ら)に開示されている、L−アスパルチル−D−セリンアミド類;米国特許第4,338,346号(ブランド(Brand))に開示されている、L−アスパルチル−L−1−ヒドロキシメチルアルカンアミド甘味料類;米国特許第4,423,029号(リジ(Rizzi))に開示されている、L−アスパルチル−1−ヒドロキシエチルアルカンアミド(L-aspartyl-1-hydroxyethyalkaneamide)甘味料類;欧州特許出願168,112(ジャヌス(Janusz)、1986年1月15日公開)に開示されているような、L−アスパルチル−D−フェニルグリシンエステル及びアミド甘味料類;PCT国際公開特許WO99/30576(ジレット(Gerlat)ら)、ナトラスウィート社(Nutrasweet Co.)に譲渡、1999年6月24日公開)に開示されている、N−[N−3,3−ジメチルブチル)−L−α−アスパルチル]−L−フェニルアラニン1−メチルエステル甘味料など、及びこれらの混合物が挙げられる。特に好ましい低カロリー甘味料は、アスパルテームである。
(着色剤)
本明細書の飲料組成物中には、少量の着色剤が使用されてもよい。FD&C染料(例:黄色5号、青色2号、赤色40号)、及び/又はFD&Cレーキの使用が好ましい。本発明に用いられてもよい好ましいレーキ染料は、赤色40号、黄色6号、青色1号レーキなど、米国食品医薬品局(FDA)が認可したレーキである。加えて、FD&C染料又はFD&Cレーキ染料を、他の従来の食品及び食品用着色剤と組み合わせた混合物を用いてもよい。リボフラビン、及びβ−カロチンもまた使用してもよい。用いられる着色料の正確な量は、用いられる着色剤及び最終製品における所望の強度に依存して変化する。その量は、当業者によって容易に決定することができる。使用する場合は、一般的に着色料は、重量を基準にして製品の約0.0001%〜約0.5%、好ましくは約0.001%〜約0.1%、最も好ましくは約0.004%〜約0.1%の値で存在するべきである。
(栄養素)
本明細書の組成物は、任意に、しかし好ましくは1種以上の栄養剤、特に1種以上のビタミン、及び/又はミネラルで補強される。国立科学学会−国立調査審議会の推奨日常食物配当量−食物及び栄養局において、ビタミン及びミネラルについての米国推奨日常摂取量(The U.S.Recommended Daily Intake)(USRDI)が定義され、説明されている。
本明細書で特に指定しない限りは、組成物中に一定のミネラルが存在する場合、組成物は典型的にこのようなミネラルについてのUSRDIの少なくとも約1%、好ましくは少なくとも約5%、より好ましくは約10%〜約200%、更により好ましくは約40%〜約150%、最も好ましくは約60%〜約125%を含む。本明細書で特に指定しない限りは、組成物中に一定のミネラルが存在する場合、組成物はこのようなミネラルについてのUSRDIの少なくとも約1%、好ましくは少なくとも約5%、より好ましくは約10%〜約200%、更により好ましくは約20%〜約150%、最も好ましくは約25%〜約120%を含む。
そのようなビタミン及びミネラルの非限定的な例として、ナイアシン、チアミン、葉酸、パントテン酸、ビオチン、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンB2、ビタミンB3、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、鉄、亜鉛、銅、ヨウ素、クロム、及びモリブデン等がある。好ましくは、ビタミン又はミネラルが利用される際、そのビタミン又はミネラルはナイアシン、チアミン、葉酸、ヨウ素、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンD、ビタミンE、鉄、及び亜鉛から選択される。好ましくは、少なくとも1つのビタミンが、ビタミンC、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンE、パントテン酸、ナイアシン、及びビオチンから選択される。
市販のビタミンA供給源もまた、本発明の組成物中に包含されてもよい。ビタミンAは、例えば、ビタミンAパルミテート(レチノールパルミテート)及び/又はβ−カロチンとして提供されることができる。ビタミンAは、例えば、油脂、ビードレット、又はカプセル封入の形態であってよい。本明細書で使用する時、「ビタミンA」という用語は、ビタミンA、β−カロチン、レチノールパルミテート、レチノールアセテートを包含するが、それに限定されるものではない。本明細書の組成物中にビタミンAが存在する場合、製品はこのようなビタミンについてのUSRDIの少なくとも約1%、好ましくは少なくとも約5%、より好ましくは約10%〜約200%、更により好ましくは約15%〜約150%、最も好ましくは約20%〜約120%を含む。本明細書の組成物中にビタミンAが存在する場合、ビタミンAについてのUSRDIの約25%を含有することが特に好ましい。加えられるビタミンAの量は、加工条件、及び保管後のビタミンAの望ましい送達量によって決まる。本組成物中にビタミンAが含まれる場合、組成物は製品重量を基準にして、好ましくは約0.0001重量%〜約0.2重量%、より好ましくは約0.0002重量%〜約0.12重量%、また好ましくは約0.0003重量%〜約0.1重量%、より更に好ましくは約0.0005重量%〜約0.08重量%、最も好ましくは約0.001重量%〜約0.06重量%のビタミンAを含む。
商業的に入手可能なビタミンB2(リボフラビンともいう)源を、本発明の組成物に使用してもよい。本明細書の組成物中にビタミンB2が存在する場合、製品はこのようなビタミンについてのUSRDIの少なくとも約1%、好ましくは少なくとも約5%、より好ましくは約5%〜約200%、更により好ましくは約10%〜約150%、最も好ましくは約10%〜約120%を含む。
市販のビタミンC供給源は、本明細書に使用されることができる。カプセル化されたアスコルビン酸、及びアスコルビン酸の可食塩もまた使用できる。本明細書の組成物中にビタミンCが存在する場合、製品はこのようなビタミンについてのUSRDIの少なくとも約1%、好ましくは少なくとも約5%、より好ましくは約10%〜約200%、更により好ましくは約20%〜約150%、最も好ましくは約25%〜約120%を含有する。本組成物中にビタミンCが含まれる場合、組成物は製品重量を基準にして、好ましくは約0.005重量%〜約0.2重量%、より好ましくは、約0.01重量%〜0.12重量%、また好ましくは、約0.02重量%〜約0.1重量%、更により好ましくは約0.02重量%〜約0.08重量%、最も好ましくは約0.03重量%〜約0.06重量%のビタミンCを含む。
市販のヨウ素源、好ましくはカプセル化されたヨウ素は、本明細書において使用してもよい。その他のヨウ素源は、ヨウ素含有塩、例えば、ヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウム、ヨウ素酸カリウム、ヨウ素酸ナトリウム、又はそれらの混合物等である。これらの塩は、カプセル封入されていてもよい。
本明細書に組み込まれてもよい栄養補給量の他のビタミンには、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビタミンD、及びビタミンEが挙げられるが、これに限定されるものではない。製品がこれらのビタミンのうち一つを含む場合、好ましくは製品は、そのようなビタミンについてのUSRDIの少なくとも5%、好ましくは少なくとも25%、最も好ましくは少なくとも35%を含む。
本明細書の組成物中に任意に包含されてもよいミネラルは、例えば、マグネシウム、亜鉛、ヨウ素、鉄、及び銅である。食用組成物に含まれるのに好適なこれらのミネラルのあらゆる可溶性塩、例えば、クエン酸マグネシウム、グルコン酸マグネシウム、硫酸マグネシウム、塩化亜鉛、硫酸亜鉛、ヨウ化カリウム、硫酸銅、グルコン酸銅、クエン酸銅等は、使用され得る。
鉄もまた、本発明の組成物及び方法に用いてもよい。鉄の許容可能な形態は、当該技術分野において周知である。例えば、すべて参照として組み入れられる、米国特許第4,786,510号及び同第4,786,518号(ナケル(Nakel)ら)、1988年11月22日発行)、米国特許第4,863.898号(アシュメド(Ashmead)ら)、1989年9月5日発行);米国特許第4,830,716号(アシュメド(Ashmead)、1989年5月16日発行);及び米国特許第4,599,152号(アシュメド(Ashmead))、1986年7月8日発行)を参照のこと。製品中に組み入れられる鉄化合物の量は、最終製品に望まれる栄養補給の程度と、対象となる消費者によって大きく変化する。本発明の鉄強化組成物は、典型的には、USRDIの約5%〜約100%、好ましくは約15%〜約50%、及び最も好ましくは約20%〜約40%の鉄を含有する。
亜鉛もまた、本発明の組成物、及び方法に用いることができる。亜鉛の許容可能な形態は、当該技術分野において周知である。本発明の亜鉛強化組成物は、典型的には、USRDIの約5%〜約100%、好ましくは約15%〜約50%、及び最も好ましくは約25%〜約45%の亜鉛を含有する。本発明に使用可能の亜鉛化合物は、例えば、硫酸亜鉛、塩化亜鉛、酢酸亜鉛、グルコン酸亜鉛、アスコルビン酸亜鉛、クエン酸亜鉛、アスパラギン酸亜鉛、ピコリン酸亜鉛、アミノ酸キレート化亜鉛、及び酸化亜鉛のように、一般的に用いられる形態であれば、どのようなものでもあり得る。グルコン酸亜鉛及びアミノ酸キレート化亜鉛が、特に好ましい。
(炭酸化構成成分)
二酸化炭素は、炭酸化を得るため、飲料シロップ剤と混ぜ合わせる水に、又は希釈後の飲料組成物中に注入することができる。炭酸飲料は、瓶又は缶のような容器へ収容することができ、その後密封される。いかなる従来の炭酸化の方法をも、この発明の炭酸飲料製品を製造するために利用してよい。飲料に入れる二酸化炭素の量は、利用される特定のフレーバ系、及び所望の炭酸化の量に依存する。
(可溶性繊維)
1種以上の可溶性繊維もまた、任意に本明細書の組成物中に包含されてもよい。本発明の全実施形態中に、単独で又は組み合わせて用いられ得る可溶性繊維は、ペクチン、プシリウム(psyllium)、グアーガム、キサンタン、アルギン酸塩、アラビアゴム、フルクトオリゴ糖類、イヌリン、寒天、及びカラギーナン等を包含するが、これらに限定されるものではない。これら可溶性繊維もまた、本発明の多様な実施形態において安定剤として役立ち得る。
ペクチンとフルクトオリゴ糖類は、本明細書の可溶性繊維として好ましい。ペクチンとフルクトオリゴ糖類を組み合わせて用いるのが、更により好ましい。ペクチンと好ましいフラクトオリゴ糖との好ましい比率は、組成物重量を基準にして約3:1〜約1:3である。好ましいペクチン類は、約65%よりも高いエステル化度を有する。
好ましいフルクトオリゴ糖類は、スクロース分子と結合したフルクトース分子鎖から構成されるフルクトオリゴ糖類の混合物である。最も好ましくは、フルクトオリゴ糖類は、ナイストース(nystose)とケストース(kestose)とフルクトシル−ナイストース(fructosyl−nystose)との比が、組成物重量を基準にして、約40:50:10である。好ましいフルクトオリゴ糖類は、例えば、フランス、ヌイリー−シュール−セーヌ(Neuilly-sur-Seine)のベギン−メイジ・インダストリーズ(Beghin−Meiji Industries)より市販されているようなスクロースのフラクトシル転移酵素の酵素作用により得ることができる。
好ましいペクチンは、柑橘類の皮から高温酸性抽出により得られ、また例えば、デンマーク、ブラバンド(Braband、Denmark)のダニスコ社(Danisco Co.)から得ることもできる。
可溶性繊維が用いられる場合、本発明の本組成物にとっての望ましい可溶性食用繊維の総量の値は通常、約0.01%〜約15%、好ましくは約0.1%〜約5%、最も好ましくは約0.1%〜約2%である。可溶性食物繊維の総量には、添加されたいかなる可溶性食物繊維も、並びに本発明のその他の構成成分中に自然に存在するいかなる可溶性食物繊維も包含される。
(防腐剤)
任意に1種以上の防腐剤を、本明細書において追加的に使用してもよい。好ましい防腐剤には、例えば、ソルベート、及びベンゾエートがある。本明細書に上記のポリホスフェート化合物もまた、防腐剤として非常に有用である。
好ましくは、本ポリホスフェート化合物以外の防腐剤が本明細書において使用される場合、1種以上のソルベート、又はベンゾエートの防腐剤(又はそれらの混合物)が使用される。本発明への使用に好適なソルベート及びベンゾエートの防腐剤には、ソルビン酸、安息香酸、及びそれらの塩が包含され、それらには、ソルビン酸カルシウム、ソルビン酸ナトリウム、ソルビン酸カリウム、安息香酸カルシウム、安息香酸ナトリウム、安息香酸カリウム、及びそれらの混合物が包含される(しかし、それらに限定されるものではない)。ソルベート防腐剤は、特に好ましい。ソルビン酸カリウムは、本発明での使用に特に好ましい。
製品がソルベート及び/又はベンゾエートを含む場合、本発明の組成物は、組成物重量を基準にして、好ましくは約0.0005%〜約0.04%のソルベート及び/又はベンゾエートを、より好ましくは約0.001%〜約0.035%のソルベート及び/又はベンゾエートを、最も好ましくは約0.003%〜約0.03%のソルベート及び/又はベンゾエートを含む。組成物が1種以上のソルベート及び/又はベンゾエートの混合物を含む場合、そのような防腐剤の全体的な濃度は、これらの範囲に維持されることが好ましい。
(分析方法)
飲料組成物、例えば、清涼飲料(例:コーラ飲料)や果汁飲料は、飲料消費者に歯牙侵食、歯牙変色、又はその両方を経験させる場合がある。こうした歯牙侵食及び歯牙変色は、性質が酸性である、即ち約5以下のpHを示す、飲料組成物を摂取した時に引き起こされる。従って、典型的な飲料、及び本明細書で定義される飲料組成物類の侵食特性(又は侵食特性の無さ)を測定することは重要であり、これは以下の生体外侵食循環プロトコルに従ってなされた。
歯(象牙質又はエナメル質)の試験片を、抽出されたヒトの歯からダイアモンドコアドリルを用いて3mm〜4mmコアを切断することによって調製する。地域の外科医により収集された歯は、室温に維持された5%チモール溶液中で使用まで保存される。試験片をリューサイト棒に、デンタルアクリル(デュラベース(Dura Base)、レライアンス・Mfg社(Reliance Mfg.Co.))が表面を除くすべての側部を覆うようにして取り付ける。600グリットシリコンカーバイド−水スラリーでのコース磨き(Course polishing)を用いて、試験片の外側面のおよそ50ミクロンを除去し、試験片間の均一性を確保する。試験片を次いでγアルミナ(ビューラー(Buehler)3番、Bγミクロポリッシュアルミナ(Gamma Micropolish Alumina))で鏡状の仕上がりとなるまで磨く。
各試験片の表面の部分を次に、(末端近位様式(mesial-distal fashion)に置かれた)耐酸性爪磨きで覆い、処置に曝される歯の表面の少なくとも1つの覆われていないストリップを残す。覆われた部分は実験の間中耐酸性爪磨きで覆われたままとし、その後のマイクロX線分析のための対照(未処置)領域としての役目をする。
試験片を4つのグループに置き、試験片の各グループを20mlの新鮮な、貯めたヒト唾液中に少なくとも1時間入れて、処置の第1日目に先立ち、試験片表面上にペリクルの初期層を形成する。典型的な試験製品(処置品A)を、酸性飲料(コカコーラ(Coca Cola)(登録商標))課題品(処置品B)と共に表2Aに挙げるが、処置品及び課題品は両方とも研究ごとに変更できる。同様の研究に使用される他の酸性飲料としては、ジンジャーエール、グレープフルーツジュース、オレンジジュースなどが挙げられる。処置は試験片を20gの処置品A(各処置ごとに新しく調製される)に10分間曝すことより構成された。適切な処置(10分間曝してから、脱イオン蒸留水で軽く漱ぐ)に供した後、試験片を唾液浴に5分間曝し、酸性飲料課題品(処置品B)中に10分間浸漬する。各処置には新鮮な飲料を使用する。この一連の処置(A、次に唾液、次にB)を1日7回、全部で5日の処置日程の間繰り返す。全体的な手順を表2Bに示す。各処置の後、各グループの試験片は脱イオン蒸留水で漱ぎ、次の処置までの時間、およそ20mlの新鮮な貯めたヒト唾液に入れる。処置中ではない時間はいつも、試験片は新鮮な貯めたヒト唾液(攪拌)に入れられる。試験片は夜の間唾液浴(室温で攪拌)に入れたままとされる。
5日の処置の後、規格化横方向マイクロX線(standardized transverse microradiography)(TMR)技術を用いて評価するために、各試験片の薄い断面(80〜120μm厚)を取り除く。各試験片の曝露された処置領域を完全な鉱質損失(侵食)に関して評価する。結果を、解剖学的対照点として覆われた(未処置)領域を用いた、元の試験片表面からの総鉱質損失の深さ(ミクロン)として、表2Cに示す。
以下の実施例の組成物は、歯を市販の炭酸清涼飲料、コカコーラ(Coca Cola)(登録商標)の侵食課題に対して保護する効果に関して評価された。
Figure 2006513183
Figure 2006513183
Figure 2006513183
表2A〜Cのデータによって証明されるように、以下の観察がなされる:
(a)中性のpHを有し、本明細書で定義されるようなポリホスフェート化合物を含有し、pHが約5.5超である水性飲料は、ポリホスフェート化合物を含有しない蒸留水よりも実質的に良好に、歯のエナメル質を酸性攻撃から保護する;及び
(b)本明細書で定義されるようなポリホスフェート化合物を含有せず、pHが約5未満である果汁組成物、次に第2の酸性飲料、コーク(Coke)(登録商標)の組み合わせは、水、次にコーク(登録商標)の場合よりも侵食性が高い。
(本明細書に使用される飲料組成物の作成方法)
本明細書に使用される飲料組成物は、当技術の標準的な方法に従って作られる。例えば、本明細書に使用される飲料組成物は、希釈ジュース飲料の一般的な配合方法によって作られる。そのような一般的な方法は、熱パッキング又は殺菌処理パッキング操作を伴う。
希釈ジュースを作る方法は、例えば、米国特許第4,737,375号(ナケル(Nakel)ら)に記載されている。飲料組成物を作る方法はまた、ウッドルーフ及びフィリップス(Woodroof and Phillips)による、飲料:炭酸及び非炭酸、AVI パブリッシング社(AVI Publishing Co.)、1981年改訂;及び、トーナー及びヘルツバーグ(Thorner and Herzberg)による、非アルコール食品業界飲料ハンドブック(Non-Alcoholic Food Service Beverage Handbook)、AVI パブリッシング社(AVI Publishing Co.)1978年、第2版に記載されている。
本明細書の飲料組成物を作る1つの方法は、飲料濃縮物を作成し、その濃縮物を本明細書で定義されたポリホスフェート化合物を含有するシュガーシロップ剤に加え、その後、必要なpHと材料組成を得るために、水、シュガーシロップ剤、飲料濃縮物の混合物を調整仕上げすることを伴う。このような調製に使用される添加水は全て、望ましい硬度に調整される。このような方法において、飲料濃縮物は、例えば、酸味剤、又は酸性緩衝液、ビタミン類、フレーバ剤類、及び防腐剤を水に混合することによって調製されてもよい。飲料組成物に不透明度、及び質感をもたらす水中油型エマルションは、濃縮物に加えられることができる。飲料組成物の調製に使用するためのシュガーシロップ剤は、シュガーシロップ剤(例:高フルクトースコーンシロップ剤)を水に加えること、その後、(例えば)アスコルビン酸、ポリホスフェート化合物、及び増粘剤成分をそのシロップ剤に加えることにより別個に調製される。得られたシュガーシロップ剤に追加の防腐剤を加えてもよい。シュガーシロップ剤と濃縮物を組み合わせて飲料組成物を形成する。飲料組成物は、本明細書に利用される飲料組成物の必要な酸味と組成を達成するように、添加水、シュガーシロップ剤、及び飲料濃縮物によって調整仕上げされることができる。前述のものは、非限定的例としての役目をし、その他の方法が本明細書の飲料組成物を調製するのに利用されても良いことが理解されるべきである。従って、前述のもののその他の周知の従来型の変形を、本明細書の飲料組成物の調製に利用することができる。
本発明の特定の実施形態を図示し説明してきたが、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく様々な変形及び変更をなし得ることが当業者には明らかであり、本発明の範囲内にある全てのそのような変更を付随する請求項に含めることを意図する。
本発明の方法及びキットに有利に使用されてもよい飲料組成物(及びそれらの調製過程)の特定の実施形態を以下に提供する。これらの特定の実施形態は、本明細書に使用の組成物の例示であり、これに限定する意図はない。
各組成物の構成成分は通常、本明細書に現れる順序で混合される。各組成物についてのヘキサメタリン酸ナトリウムは通常、溶解度を保証するために高度のせん断をかけて混合しながら、通常混和する。
(実施例1)
Figure 2006513183
*55%のフルクトースを含有する高フルクトースコーンシロップ剤
上記の化合物を含有する飲料組成物を、7歳の男児が12週間の間毎日摂取する。この期間に先立ち、この7歳の男児は、同様の年齢のヒトと比較して平均的な歯の健康を有している。この期間中、この7歳の男児は、本明細書に記載のようなポリホスフェート化合物を含まない典型的な低pH飲料を摂取する同様の年齢のヒトと比較して、エナメル質の侵食及び変色によって測定されるように、低減された歯牙侵食、低減された歯牙変色を経験する。
(実施例2)
Figure 2006513183
上記の構成成分を含有する飲料組成物を、24歳のヒトが2週間の間、毎日摂取する。この期間に先立ち、24歳のヒトは同様の年齢のヒトと比較して平均的な歯の健康を有する。この期間中、24歳のヒトは、本明細書に記載のようなポリホスフェート化合物を含まない低pHのコーラ飲料を摂取する同様の年齢のヒトと比較して、エナメル質の侵食及び変色によって測定されるように、低減された歯牙侵食及び低減された歯牙変色を経験する。
(実施例3)
Figure 2006513183
(実施例4)
Figure 2006513183
上述の実施例3、又は実施例4のいずれかの飲料組成物を、5歳のヒトの子供が3週間の間、毎日摂取する。この期間に先立ち、ヒト5歳児は、同様の年齢のヒトと比較して平均的な歯の健康を有する。この期間中、ヒト5歳児は、本明細書に記載のようなポリホスフェート化合物を含まない同様の飲料を摂取する同様の年齢のヒトと比較して、エナメル質の侵食及び変色によって測定されるように、低減された歯牙侵食及び低減された歯牙変色を経験する。

Claims (24)

  1. 歯牙侵食処置、歯牙変色防止、又はその両方のための方法であって、pHが約5.5超の飲料組成物の哺乳動物への経口投与を含み、該飲料組成物が、次の構造:
    Figure 2006513183
    (式中、nは、平均して約7〜約100となる整数であり、M、M’及びM”は、それぞれ独立してナトリウム、及びカリウムからなる群から選択される)
    を有する化合物を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記飲料組成物が約6.0〜約9.5のpHを有することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記飲料組成物が甘味料を更に含むことを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  4. M、M’及びM”は、それぞれナトリウムであることを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  5. nは、平均して約10〜約30となる整数であることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  6. 前記飲料組成物が、カルシウム及びフッ化物からなる群から選択される1種以上の構成成分を実質的に含まないことを特徴とする、請求項5に記載の方法。
  7. nは、平均して約13〜約25となる整数であることを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  8. 前記飲料組成物が約6.5〜約8のpHを有することを特徴とする、請求項7に記載の方法。
  9. 前記飲料組成物が、組成物重量を基準にして、約0.1重量%〜約20重量%の甘味料を含むことを特徴とする、請求項8に記載の方法。
  10. nは、平均して約19〜約25となる整数であることを特徴とする、請求項9に記載の方法。
  11. 前記処置が、コーヒー、茶、ワイン、及び歯を染色する可能性を有する他の飲料類、たばこの使用、抗菌剤類、及びこれらの混合により引き起こされる歯牙変色に対する保護を提供することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  12. 前記処置は、歯牙侵食、歯牙変色、又はその両方に対する、約4時間までの保護を提供することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  13. (a)請求項1に記載の飲料組成物;及び
    (b)前記飲料組成物の使用が歯牙侵食、歯牙変色、又はその両方に対する処置を提供するという情報、
    を含むことを特徴とするキット。
  14. 前記飲料組成物は約6.0〜約9.5のpHを有することを特徴とする、請求項13に記載のキット。
  15. 前記飲料組成物が甘味料を更に含むことを特徴とする、請求項14に記載のキット。
  16. M、M’及びM”は、それぞれナトリウムであることを特徴とする、請求項15に記載のキット。
  17. nは、平均して約10〜約30となる整数であることを特徴とする、請求項16に記載のキット。
  18. 前記飲料組成物が、カルシウム及びフッ化物からなる群から選択される1種以上の構成成分を実質的に含まないことを特徴とする、請求項17に記載のキット。
  19. nは、平均して約13〜約25となる整数であることを特徴とする、請求項18に記載のキット。
  20. 前記飲料組成物は約6.5〜約8のpHを有することを特徴とする、請求項19に記載のキット。
  21. 前記飲料組成物は、組成物重量を基準にして、約0.1重量%〜約20重量%の甘味料を更に含むことを特徴とする、請求項20に記載のキット。
  22. nは、平均して約19〜約25となる整数であることを特徴とする、請求項21に記載のキット。
  23. 前記処置が、コーヒー、茶、ワイン、及び歯を染色する可能性を有する他の飲料類、たばこの使用、抗菌剤類、及びこれらの混合に対する保護を提供することを特徴とする、請求項13に記載のキット。
  24. 前記処置は、歯牙侵食、歯牙変色、又はその両方に対する、約4時間までの保護を提供することを特徴とする、請求項13に記載のキット。


JP2004560834A 2002-12-13 2003-12-12 飲料組成物を使用する方法 Pending JP2006513183A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/318,963 US6984376B2 (en) 2000-01-21 2002-12-13 Methods of inhibiting dental erosion/discoloration using a beverage composition comprising a long chain polyphosphate
PCT/US2003/039629 WO2004054390A1 (en) 2002-12-13 2003-12-12 Methods of using a beverage composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006513183A true JP2006513183A (ja) 2006-04-20

Family

ID=32592884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004560834A Pending JP2006513183A (ja) 2002-12-13 2003-12-12 飲料組成物を使用する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6984376B2 (ja)
EP (1) EP1569528B1 (ja)
JP (1) JP2006513183A (ja)
CN (1) CN100571546C (ja)
AU (1) AU2003297922B2 (ja)
BR (1) BR0317149A (ja)
CA (1) CA2508818C (ja)
MX (1) MXPA05006194A (ja)
WO (1) WO2004054390A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018088901A (ja) * 2016-12-07 2018-06-14 キリン株式会社 ステインフリー茶飲料

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9819530D0 (en) 1998-09-09 1998-10-28 Smithkline Beecham Plc Novel compositions and use
GB0007421D0 (en) * 2000-03-27 2000-05-17 Smithkline Beecham Plc Novel use
AU2001290368A1 (en) * 2000-09-05 2002-03-22 Genencor International, Inc. High soluble dietary fibre fermented beverage and process for its production
US8263150B2 (en) * 2001-12-19 2012-09-11 The Procter & Gamble Company Beverage compositions having low levels of preservative with enhanced microbial stability
AU2006245434B2 (en) 2005-04-29 2012-02-02 Philip Morris Products S.A. Tobacco pouch product
US9044049B2 (en) * 2005-04-29 2015-06-02 Philip Morris Usa Inc. Tobacco pouch product
US20060286223A1 (en) * 2005-06-15 2006-12-21 Carol Long Reduced sugar RTE cereals with maltodextrin
US8685478B2 (en) 2005-11-21 2014-04-01 Philip Morris Usa Inc. Flavor pouch
GB0703524D0 (en) * 2007-02-23 2007-04-04 Cadbury Schweppes Plc Improved sweetener compositions
US8616221B2 (en) 2007-02-28 2013-12-31 Philip Morris Usa Inc. Oral pouch product with flavored wrapper
US20080226773A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Beverage Sweetened with Rebaudioside A
US8084073B2 (en) 2007-03-14 2011-12-27 Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Anisic acid modified steviol glycoside sweetened beverage products
US20080226798A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Cola Beverages
US9877500B2 (en) * 2007-03-14 2018-01-30 Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Natural beverage products
US8277861B2 (en) 2007-03-14 2012-10-02 Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Beverage products having steviol glycosides and at least one acid
US8029846B2 (en) * 2007-03-14 2011-10-04 The Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Beverage products
US20080226802A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Beverage having natural sweeteners with one or more stevia components and source of berry
US20080226803A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Natural flavoring agent for sugar-sweetened tea beverage to taste like high fructose corn syrup-sweetened beverage
US20080226799A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Diet Cola Beverages
US9314048B2 (en) * 2007-03-14 2016-04-19 The Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Beverage products with non-nutritive sweetener and bitterant
US20080226790A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Long chain fatty acids for reducing off-taste of non-nutritive sweeteners
US8277862B2 (en) * 2007-03-14 2012-10-02 Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Beverage products having steviol glycosides and at least one acid
US20080226800A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Diet cola beverages
US9888712B2 (en) * 2007-06-08 2018-02-13 Philip Morris Usa Inc. Oral pouch products including a liner and tobacco beads
US8124147B2 (en) 2007-07-16 2012-02-28 Philip Morris Usa Inc. Oral pouch products with immobilized flavorant particles
WO2009010878A2 (en) * 2007-07-16 2009-01-22 Philip Morris Products S.A. Method of flavor encapsulation of oral pouch products through the use of a drum coater
WO2009010884A2 (en) 2007-07-16 2009-01-22 Philip Morris Products S.A. Tobacco-free oral flavor delivery pouch product
US8950408B2 (en) 2007-07-16 2015-02-10 Philip Morris Usa Inc. Oral pouch product having soft edge
US8336557B2 (en) * 2007-11-28 2012-12-25 Philip Morris Usa Inc. Smokeless compressed tobacco product for oral consumption
US20090162487A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 The Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Beverage products and flavor systems having a non-sweetening amount of rebaudioside a
US20090162484A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 The Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Beverage having a non-sweetening amount of a potent natural sweetener
US20090162499A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 The Quaker Oats Company Grain products having a potent natural sweetener and a bulking agent
US20090162488A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 The Concentrate Manufacturing Company Of Ireland Beverage products and flavor systems having a non-sweetening amount of monatin
US20090162498A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 The Quaker Oats Company Grain products having a non-sweetening amount of a potent sweetener
US20090162500A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 The Quaker Oats Company Grain products having a potent natural sweetener
US8377215B2 (en) 2008-12-18 2013-02-19 Philip Morris Usa Inc. Moist botanical pouch processing
US8863755B2 (en) * 2009-02-27 2014-10-21 Philip Morris Usa Inc. Controlled flavor release tobacco pouch products and methods of making
IT1393051B1 (it) * 2009-03-10 2012-04-11 Accorroni Uso di un acqua minerale per scopi terapeutici.
US8747562B2 (en) 2009-10-09 2014-06-10 Philip Morris Usa Inc. Tobacco-free pouched product containing flavor beads providing immediate and long lasting flavor release
US8268370B2 (en) 2010-03-26 2012-09-18 Philip Morris Usa Inc. Solid oral sensorial products including stain inhibitor
AU2011369408B2 (en) 2011-06-02 2015-08-20 Colgate-Palmolive Company Low water metal ion dentifrice
RU2692066C2 (ru) * 2014-12-26 2019-06-20 Колгейт-Палмолив Компани Комплекс фосфата цинка
CA2972236C (en) * 2014-12-26 2022-09-20 Colgate-Palmolive Company Personal care compositions with zinc phosphate active
BR112017012809B1 (pt) * 2014-12-26 2020-09-24 Colgate-Palmolive Company Composição para higiene bucal e uso de um complexo de polifosfato de zinco solúvel na preparação da mesma
US20180057846A1 (en) 2016-08-30 2018-03-01 KetoneAid Inc. Partially buffered free acid and/or ketone blend for rapid onset ketosis and metabolic therapy
JP2019011267A (ja) * 2017-06-29 2019-01-24 キリン株式会社 ステイン付着抑制用口腔組成物
US11760963B2 (en) * 2017-08-23 2023-09-19 KetoneAid Inc. Ketogenic beer and alcoholic beverage mixture containing non-racemic ethyl 3-hydroxybutyrate and/or 1,3 butanediol
TWI702913B (zh) * 2018-11-15 2020-09-01 泓發樂活氏水科技服務股份有限公司 一種調製飲品的方法、水濃縮液及其飲品
WO2023004029A1 (en) * 2021-07-21 2023-01-26 Onstad Andrew Composition for preventing teeth staining

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL48206A (en) * 1974-10-08 1978-09-29 Mars Ltd Food product having a thickened or gelled aqueous phase
US4064640A (en) * 1976-01-07 1977-12-27 The Singer Company Four-point ground reaction for skid equipped helicopters
US4163069A (en) * 1977-10-11 1979-07-31 Stauffer Chemical Company Non-fat dry milk substitute product
DE2804093C3 (de) * 1978-01-31 1980-12-04 Ferrero Ohg, 3570 Stadtallendorf Zahnschonende, wasserarme, zuckerhaltige Lebensmittel und zahnschonende, wasserarme pharmazeutische Zubereitungen
US4349533A (en) * 1979-08-20 1982-09-14 Pq Corporation Toothpaste containing pH-adjusted zeolite
US4885155A (en) * 1982-06-22 1989-12-05 The Procter & Gamble Company Anticalculus compositions using pyrophosphate salt
US5017362A (en) * 1985-09-13 1991-05-21 Colgate-Palmolive Company Anticalculus oral composition
US5064640A (en) 1986-12-02 1991-11-12 Purdue Research Foundation Anticariogenic compositions
NL8700955A (nl) * 1987-04-22 1988-11-16 Paulus Hendricus Johannes Mari Alcohol-, vet- en eiwithoudend opschuimbaar produkt alsmede werkwijze ter bereiding daarvan.
US4935225A (en) * 1987-09-11 1990-06-19 Curtis John P Appetite suppresant dentifrice
US5094870A (en) * 1989-05-30 1992-03-10 Nabisco Brands, Inc. Canine biscuits containing an inorganic pyrophosphate
US4980182A (en) * 1989-06-21 1990-12-25 Nestec S.A. Beverages containing a beverage base and milk protein
JPH04139120A (ja) 1990-09-27 1992-05-13 Lion Corp 口腔用組成物
US5827505A (en) * 1994-12-22 1998-10-27 The Procter & Gamble Company Oral compositions
US6106883A (en) * 1995-01-27 2000-08-22 Bush Boake Allen, Inc. Method of suspending inclusions
AU4865296A (en) 1995-02-28 1996-09-18 Procter & Gamble Company, The Preparation of noncarbonated beverage products having superior microbial stability
US5654027A (en) * 1995-06-06 1997-08-05 Nutrasweet Company Concentrated gellan gum dispersion for use in fluid gel applications
US5603922A (en) * 1995-08-08 1997-02-18 Enamelon Inc. Processes and compositions for the remineralization of teeth
US5571502A (en) * 1995-08-08 1996-11-05 Enamelon Research Stable single-part compositions and the use thereof for remineralization of lesions in teeth
US5939052A (en) * 1996-11-21 1999-08-17 The Procter & Gamble Company Dentifrice compositions containing polyphosphate and fluoride
US5885553A (en) * 1997-01-10 1999-03-23 The Procter & Gamble Company Hydrophobic agents for use in oral care products
US6007856A (en) * 1997-08-08 1999-12-28 The Procter & Gamble Company Oil-in-water dispersions of β-carotene and other carotenoids stable against oxidation prepared from water-dispersible beadlets having high concentrations of carotenoid
US6022576A (en) 1997-10-28 2000-02-08 Lipton, Division Of Conopco, Inc. Flavoring materials for use in tea containing beverages
AU5638800A (en) * 1999-06-28 2001-01-31 Astaris Llc High potassium polyphosphate and method for its preparation
AU5632400A (en) * 1999-11-12 2001-06-12 Procter & Gamble Company, The Chewing gum compositions
WO2001034107A1 (en) * 1999-11-12 2001-05-17 The Procter & Gamble Company Oral compositions providing optimal surface conditioning
US9585827B2 (en) * 2000-01-21 2017-03-07 The Procter & Gamble Company Kits comprising a beverage composition and information for use
GB0007421D0 (en) * 2000-03-27 2000-05-17 Smithkline Beecham Plc Novel use
US6468576B1 (en) * 2000-06-23 2002-10-22 Nestec S.A. Frozen slush liquid concentrate and method of making same
ES2274058T3 (es) * 2001-05-15 2007-05-16 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Composiciones para el cuidado oral.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018088901A (ja) * 2016-12-07 2018-06-14 キリン株式会社 ステインフリー茶飲料

Also Published As

Publication number Publication date
CN1722959A (zh) 2006-01-18
EP1569528A1 (en) 2005-09-07
CN100571546C (zh) 2009-12-23
US6984376B2 (en) 2006-01-10
EP1569528B1 (en) 2015-12-09
BR0317149A (pt) 2005-10-25
US20030138384A1 (en) 2003-07-24
CA2508818C (en) 2013-11-05
AU2003297922A1 (en) 2004-07-09
WO2004054390A1 (en) 2004-07-01
AU2003297922B2 (en) 2007-10-18
CA2508818A1 (en) 2004-07-01
MXPA05006194A (es) 2006-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6984376B2 (en) Methods of inhibiting dental erosion/discoloration using a beverage composition comprising a long chain polyphosphate
JP2008143916A (ja) 歯の侵食を処置するための医薬液状組成物
US6375992B1 (en) Methods of hydrating mammalian skin comprising oral administration of a defined composition
DE69736683T2 (de) Gebrauch von Calcium zum Verhindern von Zahnerosion in sauren, oralen Zusammensetzungen
JP2005525083A (ja) 大豆タンパク質を含む組成物及びそれらの調製方法
JP2005509661A (ja) 規定のホウ素化合物を含む組成物及びキット、それらの調製方法、並びにそれらの使用及び投与
RU2450554C1 (ru) Напиток, включающий аргинин
TWI683627B (zh) 在酸性水系媒體中之2-O-α-D-糖基-L-抗壞血酸的安定化方法、安定化劑、酸性水系媒體組成物的製造方法與酸性水系媒體組成物
US20120189560A1 (en) Sugar-free Beverage Composition
US6855358B1 (en) Process for addition of a nutraceutical to a beverage
CA2937613A1 (en) Skin enhancing beverage composition
JP2003523395A (ja) 経口投与に好適な組成物、並びに哺乳類の皮膚に水分を補給するためのそれらのキット及び方法
Barbour Formulating tooth-friendly beverages, confectionery and oral care products

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090624

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090804