JP2006512621A - 多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置および画面調整方法 - Google Patents
多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置および画面調整方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006512621A JP2006512621A JP2005501719A JP2005501719A JP2006512621A JP 2006512621 A JP2006512621 A JP 2006512621A JP 2005501719 A JP2005501719 A JP 2005501719A JP 2005501719 A JP2005501719 A JP 2005501719A JP 2006512621 A JP2006512621 A JP 2006512621A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video display
- display unit
- button
- screen
- display panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000010977 unit operation Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 101150073618 ST13 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1601—Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/2092—Details of a display terminals using a flat panel, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2200/00—Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
- G06F2200/16—Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
- G06F2200/161—Indexing scheme relating to constructional details of the monitor
- G06F2200/1612—Flat panel monitor
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/08—Arrangements within a display terminal for setting, manually or automatically, display parameters of the display terminal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Abstract
【課題】 複数の映像表示パネルを選択し、選択された映像表示パネルを単一の動作で画面表示状態を操作することができる多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置を提供する。
【解決手段】 多数が集まった集合体として多重映像ディスプレイユニットをなすそれぞれの映像表示パネルと、特定の前記映像ディスプレイユニットを選択するための選択ボタンと、前記選択ボタンにより選択された前記映像ディスプレイユニットの画面を調整するための操作ボタンと、前記選択ボタンの選択信号により特定の前記映像ディスプレイユニットを選択し、選択された映像ディスプレイユニットに前記操作ボタンから出力される操作信号を送信するスイッチング手段と、から構成する。
【解決手段】 多数が集まった集合体として多重映像ディスプレイユニットをなすそれぞれの映像表示パネルと、特定の前記映像ディスプレイユニットを選択するための選択ボタンと、前記選択ボタンにより選択された前記映像ディスプレイユニットの画面を調整するための操作ボタンと、前記選択ボタンの選択信号により特定の前記映像ディスプレイユニットを選択し、選択された映像ディスプレイユニットに前記操作ボタンから出力される操作信号を送信するスイッチング手段と、から構成する。
Description
本発明は、多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置および画面調整方法に関し、より詳しくは、LCDまたはPDPのようなディスプレイユニットを適用するにあたって、多数のフラットディスプレイユニットが結合されて使用される場合、特定パネルの画面表示状態を便利に操作することができる、多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置および画面調整方法に関する。
さらには、同種の機器が同時に使用される時、特定の電子機器のみを便利に選択・操作することができる、電子機器の調整方法に関する。
さらには、同種の機器が同時に使用される時、特定の電子機器のみを便利に選択・操作することができる、電子機器の調整方法に関する。
多重映像ディスプレイユニットとは、多数の小型ディスプレイユニットが同時に使用され、ユーザが単一の大型画面または一体化したそれぞれの画面として認識することができる機器をいう。
一般のフラットディスプレイユニットは、通常、そのサイズに関する規格が大きくなるに従い、値段が急にアップしている。例えば、15インチのLCDパネルは349米ドルであり、20インチのLCDパネルは1,299米ドルに至るなど、画面サイズの僅かな増大の割にはそれに伴う値段がアップし過ぎる。
その理由としては、画素を大きくするための駆動回路の追加形成または製造工程の増加、大型モニターに適用されるゲートラインおよびデータラインの追加形成のためには、技術的な難しさや不良品の増加によるコストアップなどの問題点によるといえる。
一般のフラットディスプレイユニットは、通常、そのサイズに関する規格が大きくなるに従い、値段が急にアップしている。例えば、15インチのLCDパネルは349米ドルであり、20インチのLCDパネルは1,299米ドルに至るなど、画面サイズの僅かな増大の割にはそれに伴う値段がアップし過ぎる。
その理由としては、画素を大きくするための駆動回路の追加形成または製造工程の増加、大型モニターに適用されるゲートラインおよびデータラインの追加形成のためには、技術的な難しさや不良品の増加によるコストアップなどの問題点によるといえる。
このような問題点を考慮して、小型の多数のフラットディスプレイパネルを密に付着して大型画面とするか、これらの小型パネルに互いに異なるディスプレイ窓が提示されるようにするなど、種々の実施例が提案されている。このような技術としては、米国特許第6,343,006号および同第5,687,939号などが挙げられる。
しかし、このような従来の技術では、単に小型のフラットディスプレイユニットを多数使用し、単一の装置として結束させて形成することで、ユーザが多数の画面を見ながらマルチタスキングを行うことができるようにすることにポイントがある。従って、それぞれの小型ディスプレイパネルを操作するためには、該当するディスプレイユニットのみを個別に操作することで画面の大きさまたは明るいさなどを操作する必要があるという不便さがある。
しかし、このような従来の技術では、単に小型のフラットディスプレイユニットを多数使用し、単一の装置として結束させて形成することで、ユーザが多数の画面を見ながらマルチタスキングを行うことができるようにすることにポイントがある。従って、それぞれの小型ディスプレイパネルを操作するためには、該当するディスプレイユニットのみを個別に操作することで画面の大きさまたは明るいさなどを操作する必要があるという不便さがある。
以下、従来の多重映像ディスプレイユニットの構造について説明する。
図1は、従来の多重映像ディスプレイユニットの斜視図である。
図1を参照するに、第1のディスプレイユニット(1)、第2のディスプレイユニット(11)、第1のディスプレイユニット(1)の画面ディスプレイ状態を具体的に調整するための第1の操作部(2)および第2のディスプレイユニット(11)の画面ディスプレイ状態を具体的に調整するための第2の操作部(12)が設けられている。
また、第1および第2のディスプレイユニット(1)、(11)から入力される外部信号、例えば、電源、映像信号、操作信号が入力される入力線(4)がさらに設けられている。
図1を参照するに、第1のディスプレイユニット(1)、第2のディスプレイユニット(11)、第1のディスプレイユニット(1)の画面ディスプレイ状態を具体的に調整するための第1の操作部(2)および第2のディスプレイユニット(11)の画面ディスプレイ状態を具体的に調整するための第2の操作部(12)が設けられている。
また、第1および第2のディスプレイユニット(1)、(11)から入力される外部信号、例えば、電源、映像信号、操作信号が入力される入力線(4)がさらに設けられている。
図2は、前述のような構成をより詳しく説明する図であって、従来の多重映像ディスプレイユニットの駆動方法を説明するブロック図である。
図2を参照するに、従来、多重映像ディスプレイユニットにおいて、ディスプレイユニット(1)、(11)は、前記入力線(4)を介して入力される電源を変換してフラットディスプレイユニットの駆動に適した電流状態に調整するための電源供給部(31)と、前記入力線(4)を介して入力される映像信号を受信してデジタル信号に変換するためのアナログデジタルコンバータ(Analogue Digital Converter、以下「ADC」と略する)(33)と、前記入力線(4)を介して入力されるディスプレイユニットの操作信号または前記操作部(2)(12)を介して入力されるディスプレイユニットの操作信号を受信するマイクロプロセッサ(32)とを備える。
また、前記ADC(33)により入力される映像信号がサンプリングによりデジタル信号に変換した後、具体的にディスプレイユニットに表示される映像への状態が調整されるビデオスケーラ(34)と、ビデオスケーラ(34)により蓄積などのような具体的な画面上でのディスプレイ状態の調整が行われた後、映像表示パネルに表示される信号に加工するための駆動ドライバ(35)と、映像表示パネル(36)とが含まれている。
図2を参照するに、従来、多重映像ディスプレイユニットにおいて、ディスプレイユニット(1)、(11)は、前記入力線(4)を介して入力される電源を変換してフラットディスプレイユニットの駆動に適した電流状態に調整するための電源供給部(31)と、前記入力線(4)を介して入力される映像信号を受信してデジタル信号に変換するためのアナログデジタルコンバータ(Analogue Digital Converter、以下「ADC」と略する)(33)と、前記入力線(4)を介して入力されるディスプレイユニットの操作信号または前記操作部(2)(12)を介して入力されるディスプレイユニットの操作信号を受信するマイクロプロセッサ(32)とを備える。
また、前記ADC(33)により入力される映像信号がサンプリングによりデジタル信号に変換した後、具体的にディスプレイユニットに表示される映像への状態が調整されるビデオスケーラ(34)と、ビデオスケーラ(34)により蓄積などのような具体的な画面上でのディスプレイ状態の調整が行われた後、映像表示パネルに表示される信号に加工するための駆動ドライバ(35)と、映像表示パネル(36)とが含まれている。
そして、上記のような必須構成要素の他に、データ格納のためのEEPROM(Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory:電気的に内容を書き換えることができるROM)と、信号処理の信頼性を一層高くするための多数のフィルタなどが使用されることもある。
また、入力される映像信号がデジタル信号として入力される場合、前記ADC(33)は不要となることもある。例示的に、デジタル信号入力端子(Digital Video Interface Input)を介して入力される映像信号は、前記ADC(33)を経由する必要がなく、RGB入力端子またはコンポネント入力端子などを通じて映像信号が入力される場合、アナログデジタルコンバータを経由してデジタル信号に変換した後、信号処理されることができる。
なお、前記電源供給部(31)により入力される外部電源は、ADC(33)、ビデオスケーラ(34)、ドライバ(35)および映像表示パネル(36)に印加され、信号処理のための電源として供給される。また、前記マイクロプロセッサ(32)は、ADC(33)、ビデオスケーラ(34)、ドライバ(35)および映像表示パネル(36)のそれぞれを制御することで、各部品の具体的な信号処理のための制御状態を調整するようにする。
また、2つ以上の多数のモニターが使用される場合は、それぞれのモニターを駆動するための基板と、前記基板に含まれる多数の部品が個別に形成され、使用される。
また、入力される映像信号がデジタル信号として入力される場合、前記ADC(33)は不要となることもある。例示的に、デジタル信号入力端子(Digital Video Interface Input)を介して入力される映像信号は、前記ADC(33)を経由する必要がなく、RGB入力端子またはコンポネント入力端子などを通じて映像信号が入力される場合、アナログデジタルコンバータを経由してデジタル信号に変換した後、信号処理されることができる。
なお、前記電源供給部(31)により入力される外部電源は、ADC(33)、ビデオスケーラ(34)、ドライバ(35)および映像表示パネル(36)に印加され、信号処理のための電源として供給される。また、前記マイクロプロセッサ(32)は、ADC(33)、ビデオスケーラ(34)、ドライバ(35)および映像表示パネル(36)のそれぞれを制御することで、各部品の具体的な信号処理のための制御状態を調整するようにする。
また、2つ以上の多数のモニターが使用される場合は、それぞれのモニターを駆動するための基板と、前記基板に含まれる多数の部品が個別に形成され、使用される。
前記第2のディスプレイユニット(11)に含まれる構成については、第1のディスプレイユニット(1)と同様であるため、詳細な記述を省略する。
なお、第2のディスプレイユニット(11)には、第1のディスプレイユニット(1)と同様な多数の部品が同様に設けられ、電源、映像信号および操作信号が入力されるようにしている。即ち、多数の同様な信号入力のための端子と、信号処理のための部品と、電源供給部と、マイクロプロセッサとが収容されている。従って、入力される信号処理のため同一な複数のパーツ、特に電源供給部およびマイクロプロセッサが別に設けられているため、コスト面から長所がないという問題点がある。
なお、第2のディスプレイユニット(11)には、第1のディスプレイユニット(1)と同様な多数の部品が同様に設けられ、電源、映像信号および操作信号が入力されるようにしている。即ち、多数の同様な信号入力のための端子と、信号処理のための部品と、電源供給部と、マイクロプロセッサとが収容されている。従って、入力される信号処理のため同一な複数のパーツ、特に電源供給部およびマイクロプロセッサが別に設けられているため、コスト面から長所がないという問題点がある。
また、個別に構成されるそれぞれのディスプレイユニット(1)、(11)を操作するための操作部(2)、(12)がやはり個別に設けられ、ディスプレイユニット(1)、(11)の明るさ、大きさ、位置などがそれぞれのディスプレイユニット(1)、(11)により別々に調節されるようになっているため、一括して調整することができない。これにより、画面状態を調整するためには、それぞれの操作部(2)、(12)を用いて同一の条件に合わせるための、ユーザの手間が増えるという短所があり、ユーザの不便さを増大する。
例えば、小型ディスプレイユニット(1)、(11)のそれぞれに個別の操作部(2)、(12)が設けられているため、ユーザは、それぞれのディスプレイユニット(1)、(11)に対応して設けられるそれぞれの操作部(2)、(12)を操作してディスプレイユニット(1)、(11)に表示される画面の大きさおよび明るさを調整する必要があるという不便さがある。また、ディスプレイユニット(1)、(11)の状態を操作するためにはそれぞれの操作部を使用する必要があるため、実際に使用する時、ディスプレイユニットの全体状態を一度に操作することができないという問題点がある。
また、このような問題点から、1つのディスプレイユニットにはそれぞれ1つのマイクロプロセッサ(32)が適用されるため、ディスプレイユニットにかかるコストがアップし、小型のディスプレイユニットを多数使用しているため、コストダウンのメリットを生かすことができないという短所がある。
例えば、小型ディスプレイユニット(1)、(11)のそれぞれに個別の操作部(2)、(12)が設けられているため、ユーザは、それぞれのディスプレイユニット(1)、(11)に対応して設けられるそれぞれの操作部(2)、(12)を操作してディスプレイユニット(1)、(11)に表示される画面の大きさおよび明るさを調整する必要があるという不便さがある。また、ディスプレイユニット(1)、(11)の状態を操作するためにはそれぞれの操作部を使用する必要があるため、実際に使用する時、ディスプレイユニットの全体状態を一度に操作することができないという問題点がある。
また、このような問題点から、1つのディスプレイユニットにはそれぞれ1つのマイクロプロセッサ(32)が適用されるため、ディスプレイユニットにかかるコストがアップし、小型のディスプレイユニットを多数使用しているため、コストダウンのメリットを生かすことができないという短所がある。
本発明は、上記のような問題点を解決するために創案されたものであって、本発明の目的は、小型のディスプレイユニットを用いて単一の大型ディスプレイユニットとする場合、便利にかつ簡単に全ての小型ディスプレイユニットのディスプレイ状態を操作することができる、多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置および画面調整方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、それぞれの小型ディスプレイユニットの画面表示状態を調節することができる多数のキーを単一のボタンに簡略化することで、製造コストをダウンすることができ、その外観を綺麗にすることができる多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置および画面調整方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、それぞれの小型ディスプレイユニットの画面表示状態を調節することができる多数のキーを単一のボタンに簡略化することで、製造コストをダウンすることができ、その外観を綺麗にすることができる多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置および画面調整方法を提供することにある。
本発明に係る多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置は、多数が集まった集合体として多重映像ディスプレイユニットをなすそれぞれの映像表示パネルと、特定の前記映像ディスプレイユニットを選択するための選択ボタンと、前記選択ボタンにより選択された前記映像ディスプレイユニットの画面を調整するための操作ボタンと、前記選択ボタンの選択信号により特定の前記映像ディスプレイユニットを選択し、選択された映像ディスプレイユニットに前記操作ボタンから出力される操作信号を送信するスイッチング手段とを備える。
他の側面による本発明の多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置は、多数が集まった集合体として多重映像ディスプレイユニットをなす映像表示パネルと、前記映像パネルにディスプレイされる画面の表示状態を調整するため前記映像表示パネルの操作信号を送信する操作ボタンと、前記映像表示パネルを選択するための選択ボタンと、前記選択ボタンの選択信号により特定の前記映像表示パネルに前記操作信号がリレーされるようにするためのスイッチング手段と、前記操作ボタンから出力される操作信号を入力されて処理し、前記スイッチング手段に前記操作信号を伝達するマイクロプロセッサとを備える。
また他の側面による本発明の多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置は、多重映像ディスプレイユニットをなすそれぞれの映像表示パネルと、前記映像表示パネルの部分集合を選択する選択ボタンと、前記選択ボタンにより選択された前記映像表示パネルの部分集合の画面を調整するための操作ボタンと、選択された映像表示パネルの部分集合に前記操作ボタンから出力される操作信号を送信するスイッチング手段とを備える。
本発明に係る多重映像ディスプレイユニットの画面調整方法は、多数の映像表示パネルが形成される多重映像ディスプレイユニットにおいて、特定の映像表示パネルを選択するステップと、前記選択された映像表示パネルの指示手段の表示状態が変化するステップと、前記指示手段の表示状態に応じて、ユーザが希望する特定の映像表示パネルを選択するステップと、選択された全ての映像表示パネルの画面状態が調整されるステップとを含む。
他の側面による本発明の電子機器の調整方法は、同種の多数の機器のうちから特定の機器が選択信号により選択されるステップと、前記多数の機器のうちから前記選択信号により選択された機器が表示されるステップと、操作信号により選択された特定の機器が操作されるステップとを含む。
前述のような構造および方法によって、結果的に、より低価格の大型画面を実現することができ、さらには、多重映像ディスプレイユニットの使用上の便利性が向上する効果が得られる。
特に、多重映像ディスプレイユニットにおいて、それぞれの小型ディスプレイユニット画面の表示状態を調整するにあたって、単一のキーを用いてそれぞれのディスプレイユニットの表示状態を調整することが可能であるため、より低価格で多重映像ディスプレイユニットを実現することができ、その外観が綺麗になる効果が得られる。
さらには、同じ仕様を有する電子機器が隣接して使用される場合、それぞれの電子機器に対する操作を便利かつ簡便に行うことができ、機器の間で混同が発生するおそれがない。
他の側面による本発明の多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置は、多数が集まった集合体として多重映像ディスプレイユニットをなす映像表示パネルと、前記映像パネルにディスプレイされる画面の表示状態を調整するため前記映像表示パネルの操作信号を送信する操作ボタンと、前記映像表示パネルを選択するための選択ボタンと、前記選択ボタンの選択信号により特定の前記映像表示パネルに前記操作信号がリレーされるようにするためのスイッチング手段と、前記操作ボタンから出力される操作信号を入力されて処理し、前記スイッチング手段に前記操作信号を伝達するマイクロプロセッサとを備える。
また他の側面による本発明の多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置は、多重映像ディスプレイユニットをなすそれぞれの映像表示パネルと、前記映像表示パネルの部分集合を選択する選択ボタンと、前記選択ボタンにより選択された前記映像表示パネルの部分集合の画面を調整するための操作ボタンと、選択された映像表示パネルの部分集合に前記操作ボタンから出力される操作信号を送信するスイッチング手段とを備える。
本発明に係る多重映像ディスプレイユニットの画面調整方法は、多数の映像表示パネルが形成される多重映像ディスプレイユニットにおいて、特定の映像表示パネルを選択するステップと、前記選択された映像表示パネルの指示手段の表示状態が変化するステップと、前記指示手段の表示状態に応じて、ユーザが希望する特定の映像表示パネルを選択するステップと、選択された全ての映像表示パネルの画面状態が調整されるステップとを含む。
他の側面による本発明の電子機器の調整方法は、同種の多数の機器のうちから特定の機器が選択信号により選択されるステップと、前記多数の機器のうちから前記選択信号により選択された機器が表示されるステップと、操作信号により選択された特定の機器が操作されるステップとを含む。
前述のような構造および方法によって、結果的に、より低価格の大型画面を実現することができ、さらには、多重映像ディスプレイユニットの使用上の便利性が向上する効果が得られる。
特に、多重映像ディスプレイユニットにおいて、それぞれの小型ディスプレイユニット画面の表示状態を調整するにあたって、単一のキーを用いてそれぞれのディスプレイユニットの表示状態を調整することが可能であるため、より低価格で多重映像ディスプレイユニットを実現することができ、その外観が綺麗になる効果が得られる。
さらには、同じ仕様を有する電子機器が隣接して使用される場合、それぞれの電子機器に対する操作を便利かつ簡便に行うことができ、機器の間で混同が発生するおそれがない。
本発明は、多数の小型ディスプレイユニットが同時に使用される多重映像ディスプレイユニットの画面を便利に調整することが可能であることに特徴があり、特定のディスプレイユニットの画面調整を同時に行うことができると共に、希望によっては、全体または一部のディスプレイユニットの画面状態を同じく調整することができるため、ユーザの便宜が向上する効果が得られる。
また、ディスプレイユニットの画面を調整するためのボタンの数を減らすことができ、ディスプレイユニットの製造コストがダウンすると共に、多重映像ディスプレイユニットの外観がきれいになる効果が得られる。
さらに、リモコンによっても多重映像ディスプレイを同時に操作することができるため、使用可能な適用範囲が他の電子機器の用途にまで拡張可能であり、本発明の使用性が一層向上する。さらには、同一の信号体系が使用される同種の機器が同じ場所および同じ時間に使用される時、特定の電子機器が選択され、選択された機器に対してのみ操作が行われるようにすることができるため、ユーザの便宜が向上する。
また、ディスプレイユニットの画面を調整するためのボタンの数を減らすことができ、ディスプレイユニットの製造コストがダウンすると共に、多重映像ディスプレイユニットの外観がきれいになる効果が得られる。
さらに、リモコンによっても多重映像ディスプレイを同時に操作することができるため、使用可能な適用範囲が他の電子機器の用途にまで拡張可能であり、本発明の使用性が一層向上する。さらには、同一の信号体系が使用される同種の機器が同じ場所および同じ時間に使用される時、特定の電子機器が選択され、選択された機器に対してのみ操作が行われるようにすることができるため、ユーザの便宜が向上する。
以下、本発明の思想による多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置および画面調整方法の具体的な実施例を詳述する。
図3は、本発明の思想による実施例に係る多重映像ディスプレイユニットの外観斜視図である。
図3を参照するに、本発明の多重映像ディスプレイユニットは、画面をディスプレイするための第1のディスプレイユニット(41)および第2のディスプレイユニット(42)と、前記ディスプレイユニット(41)、(42)にディスプレイされる画面の状態を調整する場合、特定のディスプレイユニットを選択するための選択ボタン(45)と、前記選択ボタン(45)により選択された特定のディスプレイユニットの画面調整状態を操作するための操作ボタン(44)と、前記選択ボタン(45)により選択されたディスプレイユニットを表示して指示するための指示手段(43)とが設けられている。また、電源、映像信号、操作信号を処理するための単一の基板がさらに設けられている。
具体的に、前記指示手段(43)としては、発光ダイオードが使用可能であり、指示手段(43)は、選択ボタン(45)を中心に左右にそれぞれ設けられ、選択されたディスプレイユニット(41)側又は(42)側の指示手段(43)を発光させることで、ユーザがより便利に選択された特定のディスプレイユニットを認識することが可能となる。前記指示手段(43)は、ディスプレイユニットの個数に合わせて設けられ、例えば、ディスプレイユニットが4つである場合、その個数に合わせて4つ設けられ、ユーザが便利に選択されたディスプレイユニットを認識することができる。また、その位置については、前記選択ボタン(45)を中心にして離れた外側に形成することもできるが、その他に、それぞれのディスプレイユニットに隣接した位置にそれぞれの指示手段(43)が設けられるなど、他の位置に配設することもできる。
詳しくは、前記操作ボタン(44)は、1つの操作を行うボタンを1つのみ設ければ良い。例えば、音量ボタンは、アップ/ダウンの操作を行うための一対のボタンで十分であり、それぞれのディスプレイユニットを操作するためのボタンは不要である。
詳しくは、前記操作ボタン(44)は、1つの操作を行うボタンを1つのみ設ければ良い。例えば、音量ボタンは、アップ/ダウンの操作を行うための一対のボタンで十分であり、それぞれのディスプレイユニットを操作するためのボタンは不要である。
本発明の同様な思想の他の実施例として、前記指示手段(43)は、前記選択ボタン(45)により選択されたディスプレイユニット(41)、(42)の画面にOSD(On Screen Display)画面として表示されることもできる。
具体的に、前記選択ボタン(45)は、押される回数によって選択されるディスプレイユニットが変化するようにすることができ、全体として前記選択ボタン(45)を押すことによる選択可能な場合の数は、それぞれのディスプレイユニットの数に、全てのディスプレイユニットを一時に同じく動作させる場合の数と、選択から解除するための1つの場合の数とを合わせることで得られる。例えば、小型ディスプレイユニットの数がnであれば、選択ボタン(45)により選択可能な場合の数は、全てのディスプレイユニットが同時に選択される1つの場合と、全てのディスプレイユニットの選択が解除される1つの場合とが加えられ、少なくともn+2の選択場合が保障される。さらには、選択ボタン(45)が押されることによる選択可能なディスプレイユニットの場合の数は、それぞれの小型ディスプレイユニットの個数に相当する部分集合の場合の数であり得る。例えば、ディスプレイユニットが3つであれば、全て選択、全て未選択、1つ選択、2つ選択、の場合が可能であるため、場合の数は、全部で8となる。
具体的に、前記選択ボタン(45)は、押される回数によって選択されるディスプレイユニットが変化するようにすることができ、全体として前記選択ボタン(45)を押すことによる選択可能な場合の数は、それぞれのディスプレイユニットの数に、全てのディスプレイユニットを一時に同じく動作させる場合の数と、選択から解除するための1つの場合の数とを合わせることで得られる。例えば、小型ディスプレイユニットの数がnであれば、選択ボタン(45)により選択可能な場合の数は、全てのディスプレイユニットが同時に選択される1つの場合と、全てのディスプレイユニットの選択が解除される1つの場合とが加えられ、少なくともn+2の選択場合が保障される。さらには、選択ボタン(45)が押されることによる選択可能なディスプレイユニットの場合の数は、それぞれの小型ディスプレイユニットの個数に相当する部分集合の場合の数であり得る。例えば、ディスプレイユニットが3つであれば、全て選択、全て未選択、1つ選択、2つ選択、の場合が可能であるため、場合の数は、全部で8となる。
図4は、本発明の思想による他の実施例に係る多重映像ディスプレイユニットの外観斜視図である。
図4を参照するに、提示される実施形態は、他の部分は同様であるが、但し、特定のディスプレイユニットを選択するために使用される選択ボタン(45)がそれぞれのディスプレイユニット別に形成されている点が異なっている。換言すれば、多重映像ディスプレイユニットのほぼ中心部を基準に左側のディスプレイユニットを選択するための左選択ボタン(46)と、図面を基準に右側のディスプレイユニットを選択するための右選択ボタン(47)とがそれぞれ設けられている。ディスプレイユニットの個数が増える場合、ディスプレイユニットの数に合わせて選択ボタンの個数を増やすことができることはいうまでもない。
前記選択ボタン(46)、(47)の動作については、それぞれのディスプレイユニットの操作を選択するための選択ボタン(46)又は(47)が押されると、特定のディスプレイユニットが選択され、操作を待つ状態になる。そして、特定のディスプレイユニットが選択された後、操作ボタン(44)を動作させると、選択された特定のディスプレイユニットに対する操作が行われる。選択されたディスプレイユニットに対して指示手段(43)の属性に従う特定の動作が行われることはいうまでもない。
前記選択ボタン(46)、(47)の動作については、それぞれのディスプレイユニットの操作を選択するための選択ボタン(46)又は(47)が押されると、特定のディスプレイユニットが選択され、操作を待つ状態になる。そして、特定のディスプレイユニットが選択された後、操作ボタン(44)を動作させると、選択された特定のディスプレイユニットに対する操作が行われる。選択されたディスプレイユニットに対して指示手段(43)の属性に従う特定の動作が行われることはいうまでもない。
図5は、本発明の思想による多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置を示すブロック図である。
図5を参照するに、本発明の思想に係る多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置は、ユーザが前記選択ボタン(45)により選択したディスプレイユニットを指定する選択信号および前記操作ボタン(44)による画面の大きさ、明るさなどのディスプレイユニット操作信号が入力される操作信号が入力されるスイッチング手段(51)を有し、それぞれのディスプレイユニットを駆動するためのマイクロプロセッサ(521)、ADC(522)、ビデオスケーラ(523)および駆動ドライバ(524)などが単一のチップに形成されるワンチッププロセッサ(52)と、前記ワンチッププロセッサ(52)からの出力信号により表示される画面の明るさおよび大きさが調整される映像表示パネル(53)とを含む。
前記スイッチング手段(51)の前方には、選択ボタン(53)および/または操作ボタン(44)の物理的な信号が一定の電気信号に変換するためのコントロールパネルをさらに設けることもできる。
また、前記ワンチッププロセッサ(52)とは、マイクロプロセッサ(521)、アナログデジタルコンバータ(522)、ビデオスケーラ(523)および駆動ドライバ(524)など、多数の機能ブックが1つのチップ上に並んで形成されたものであって、映像表示パネル(53)を駆動するための信号処理が行われる単品のチップを意味する。
また、前記スイッチング手段(51)は、選択信号により指定される特定の映像表示パネル(53)に転送線路が連結されるようにする機能と、操作信号のリレー機能を行う。
なお、前記指示手段(図3中の43参照)は、前記スイッチング手段(51)および/またはマイクロプロセッサ(521)の制御信号により作動状態が操作される。換言すれば、選択ボタン(45)により選択されるディスプレイユニットが指示される。
また、前記ワンチッププロセッサ(52)とは、マイクロプロセッサ(521)、アナログデジタルコンバータ(522)、ビデオスケーラ(523)および駆動ドライバ(524)など、多数の機能ブックが1つのチップ上に並んで形成されたものであって、映像表示パネル(53)を駆動するための信号処理が行われる単品のチップを意味する。
また、前記スイッチング手段(51)は、選択信号により指定される特定の映像表示パネル(53)に転送線路が連結されるようにする機能と、操作信号のリレー機能を行う。
なお、前記指示手段(図3中の43参照)は、前記スイッチング手段(51)および/またはマイクロプロセッサ(521)の制御信号により作動状態が操作される。換言すれば、選択ボタン(45)により選択されるディスプレイユニットが指示される。
一方、前述のようなワンチッププロセッサ(52)および映像表示パネル(53)は、ディスプレイユニットの数に対応するように形成され、特に、前記ワンチッププロセッサ(52)は、種々の機能が単一のチップにより行われるように形成され、多重映像ディスプレイユニットの製造コストをダウンする効果を奏する。
図5に示された本発明に係る多重映像ディスプレイユニットの画面調整方法を簡略に説明する。ユーザがディスプレイユニットにディスプレイされる画面を調整しようとする場合、指示手段(図4中の43)に表示される状態を見ながら選択ボタン(図4中の45)を押して操作しようとするディスプレイユニットを選択する。このとき、選択ボタン(45)の選択信号は、スイッチング手段(51)を制御することで、特定のディスプレイユニットと連結されて前記操作信号が伝達されるようにする。
スイッチング手段(51)の制御により連結線路が形成されると、操作ボタン(44)を適宜操作して選択されたディスプレイユニットの画面状態を操作することで、ユーザが希望する状態に画面が設定されるようにする。このとき、操作ボタン(44)の操作信号は、スイッチング手段(51)を通ることで、ユーザが予め選択した特定のディスプレイユニットのみに伝達されるようになる。
スイッチング手段(51)の制御により連結線路が形成されると、操作ボタン(44)を適宜操作して選択されたディスプレイユニットの画面状態を操作することで、ユーザが希望する状態に画面が設定されるようにする。このとき、操作ボタン(44)の操作信号は、スイッチング手段(51)を通ることで、ユーザが予め選択した特定のディスプレイユニットのみに伝達されるようになる。
図6は、本発明の思想に係る多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置のまた他の実施例を示す図である。
図6を参照するに、操作信号が入力されるマイクロプロセッサ(61)、選択信号が入力されるスイッチング手段(62)、映像表示パネル(66)にディスプレイされる画面の画像信号を処理するためのアナログデジタルコンバータ(ADC)(63)、ビデオスケーラ(64)およびドライバ(65)がそれぞれ設けられている。前記アナログデジタルコンバータ(63)、ビデオスケーラ(64)およびドライバ(65)は、全ての機能がワンチップ上に形成されることもできる。
また、前述の実施例と同様に、スイッチング手段(62)に連結されているアナログデジタルコンバータ(63)、ビデオスケーラ(64)、ドライバ(65)および映像表示パネル(66)は、ディスプレイユニットの数と同数にして形成する。
また、前述の実施例と同様に、スイッチング手段(62)に連結されているアナログデジタルコンバータ(63)、ビデオスケーラ(64)、ドライバ(65)および映像表示パネル(66)は、ディスプレイユニットの数と同数にして形成する。
図6に示される構成を有する本発明の多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置の動作について簡略に説明する。ユーザが選択ボタン(45)により操作信号を入力すると、前記選択信号は、スイッチング手段(62)に入力され、スイッチング手段(62)の連結線路が特定の方向に設定されるようにする。
スイッチング手段(62)の制御により特定のディスプレイユニット側に連結線路が設定された後、ユーザが操作ボタン(図4中の44参照)を用いて選択された特定のディスプレイユニットの画面表示状態を操作する。このとき、操作ボタン(44)により入力される操作信号は、スイッチング手段(62)により連結されているディスプレイユニットにのみ入力され、該当するディスプレイユニットの画面調整状態のみを調整するようになる。このような構成により、単数のマイクロプロセッサを使用することが可能になるため、製品の価格が低下する効果が得られる。
スイッチング手段(62)の制御により特定のディスプレイユニット側に連結線路が設定された後、ユーザが操作ボタン(図4中の44参照)を用いて選択された特定のディスプレイユニットの画面表示状態を操作する。このとき、操作ボタン(44)により入力される操作信号は、スイッチング手段(62)により連結されているディスプレイユニットにのみ入力され、該当するディスプレイユニットの画面調整状態のみを調整するようになる。このような構成により、単数のマイクロプロセッサを使用することが可能になるため、製品の価格が低下する効果が得られる。
図7は、本発明の思想による他の実施例を説明するブロック図である。本実施例は、前述した他の実施例と基本思想は同一であり、但し、リモコンにより選択機能および操作機能を行う点が異なっている。
図7を参照するに、少なくとも選択ボタンおよび操作ボタンが設けられたリモコン(71)と、前記リモコン(71)の無線信号を受信するための無線受信部(72)と、前記無線受信部(72)の出力信号である選択信号と操作信号が入力されることで画面調整が行われる複数のディスプレイユニット(73)とを備えている。前記ディスプレイユニット(73)の構成については、図5および図6に示された構成を適用することができる。前記リモコン(71)と無線受信部(72)との間の送受信は、好ましくは、赤外線通信により行われる。
本実施例では、ディスプレイユニットが遠隔地のユーザの操作により画面調整状態が調整される場合において便宜性を向上させるためのものである。具体的には、リモコンの一面に形成されるボタンの形で、特定のディスプレイユニットを選択するための選択ボタンと、選択されたディスプレイユニットの画面調整状態を操作するための操作ボタンが設けられている。
本実施例では、ディスプレイユニットが遠隔地のユーザの操作により画面調整状態が調整される場合において便宜性を向上させるためのものである。具体的には、リモコンの一面に形成されるボタンの形で、特定のディスプレイユニットを選択するための選択ボタンと、選択されたディスプレイユニットの画面調整状態を操作するための操作ボタンが設けられている。
このような実施形態の動作を説明する。ユーザは、リモコンに形成された選択ボタンにより特定のディスプレイユニットを選択することができる。そして、リモコンに形成された操作ボタンによっては、選択された特定のディスプレイユニットの画面状態を調整することができる。従って、単一のディスプレイユニットでも複数のディスプレイユニットでも、選択されることでリモコンに形成された操作ボタンにより同時に画面状態を操作することができるため、ユーザの便宜が一層向上する。それで、ユーザとディスプレイユニットとの距離が離れ過ぎており、ユーザが直接多重映像ディスプレイユニットに接近することが容易でない場合に適用することができる。例えば、ディスプレイユニットがテレビの用途として使用される場合、より便利に適用可能である。
なお、前述のリモコンは、多数のディスプレイユニットのうちから1つのディスプレイユニットを選択する選択信号と選択されたディスプレイユニットの状態を操作するものとして開示される。しかし、提案されるリモコンは、開示のようにディスプレイユニットを選択するため連結されている、テレビ、VTR、セットトップボックス、DVDなどのような別の外部の映像装置機器を選択することもできる。
換言すれば、多数のディスプレイユニットのうちから特定のディスプレイユニットが選択信号により選択され、選択されたディスプレイユニットが前記操作信号により操作される過程と同様に、多数のチューナーが内蔵されたVTRまたは多数の同時映像出力をサポートする特殊なセットトップボックスなどのような機器がリモコンの選択信号により個別にまたは全てまとめて選択され、選択された当該映像出力端のみがユーザの希望の通りに前記操作信号により操作されるようにすることもできる。
より具体的には、提案されるリモコンは、開示のようにディスプレイユニットを選択するだけでなく、テレビ、VTR、セットトップボックス、DVDなどのような他の機器を選択することもできる。換言すれば、多数のディスプレイユニットのうちから特定のディスプレイユニットが選択信号により選択され、選択されたディスプレイユニットを前記操作信号により操作することと同様に、多数のVTRのうちから特定のVTRを選択信号により選択し、選択されたVTRがユーザの希望の通りに前記操作信号により操作されるようにすることもできる。勿論、他の電子機器にも同様に適用することができる。
例えば、同様の操作信号が使用される複数の機器(例えば、第1のVTR、第2のVTR)が同時に使用される時、リモコンの一側に選択ボタンが設けられる。また、前記選択ボタンを押す回数および/または時間に応じて、同一機種の第1の機器および/または第2の機器が選択されるようにし、選択が行われた後は、選択された機器のみが操作信号により操作されるようにすることができる。このため、同様な操作信号が使用される複数の機器の内部には、前記選択信号によりスイッチング動作が行われるスイッチング手段が設けられる。
換言すれば、多数のディスプレイユニットのうちから特定のディスプレイユニットが選択信号により選択され、選択されたディスプレイユニットが前記操作信号により操作される過程と同様に、多数のチューナーが内蔵されたVTRまたは多数の同時映像出力をサポートする特殊なセットトップボックスなどのような機器がリモコンの選択信号により個別にまたは全てまとめて選択され、選択された当該映像出力端のみがユーザの希望の通りに前記操作信号により操作されるようにすることもできる。
より具体的には、提案されるリモコンは、開示のようにディスプレイユニットを選択するだけでなく、テレビ、VTR、セットトップボックス、DVDなどのような他の機器を選択することもできる。換言すれば、多数のディスプレイユニットのうちから特定のディスプレイユニットが選択信号により選択され、選択されたディスプレイユニットを前記操作信号により操作することと同様に、多数のVTRのうちから特定のVTRを選択信号により選択し、選択されたVTRがユーザの希望の通りに前記操作信号により操作されるようにすることもできる。勿論、他の電子機器にも同様に適用することができる。
例えば、同様の操作信号が使用される複数の機器(例えば、第1のVTR、第2のVTR)が同時に使用される時、リモコンの一側に選択ボタンが設けられる。また、前記選択ボタンを押す回数および/または時間に応じて、同一機種の第1の機器および/または第2の機器が選択されるようにし、選択が行われた後は、選択された機器のみが操作信号により操作されるようにすることができる。このため、同様な操作信号が使用される複数の機器の内部には、前記選択信号によりスイッチング動作が行われるスイッチング手段が設けられる。
本実施例では、互いに異なる種類の電子機器を1つのリモコンを用いて選択し、それぞれ異なる用途のための複数のリモコンを1つに統合してユーザの便宜を図る、従来のユニバーサルリモコンとは異なる目的を有する。即ち、本実施例では、同一の機能を有する複数の機器が複数の映像出力のために使用される時、これらの操作を1つのリモコンで行うことを可能とする。従って、類似信号の干渉を防止することができ、周波数を効率良く使用することができる効果が得られる。
図8は、本発明に係る多重映像ディスプレイユニットの画面調整方法を説明する図である。
図8を参照するに、本発明の画面調整方法は、先ず、ユーザが調整しようとするディスプレイユニットを選択する(ST11)。ユーザが調整しようとする画面を選択する具体的な方法は、図3に示されたような選択ボタン(図3中の45参照)を押す回数によって選択される。
特定のディスプレイユニットが選択されると、選択されたディスプレイユニットを指示する一定の指示手段(図3中の43参照)が表示される(ST12)。前記指示手段は、特定のディスプレイユニットと相互間に連結されているもので、選択されたディスプレイユニットを指示する、例えば発光ダイオードのような指示手段(43)が、例えば光のような一定の信号が発されることで、ユーザが認識可能になる。前記指示手段は、選択されたディスプレイユニットにディスプレイされるOSD(On Screen Display)であることができ、ユーザが特定のディスプレイユニットを選択すると、選択されたディスプレイユニットの画面に特定の画面調整のためのOSD画面が示されるようにすることもできる。なお、選択されたディスプレイユニットは、多重映像ディスプレイユニットの全てのディスプレイユニットまたは特定の部分集合に相当するディスプレイユニットを排除しない。
特定のディスプレイユニットが選択されると、選択されたディスプレイユニットを指示する一定の指示手段(図3中の43参照)が表示される(ST12)。前記指示手段は、特定のディスプレイユニットと相互間に連結されているもので、選択されたディスプレイユニットを指示する、例えば発光ダイオードのような指示手段(43)が、例えば光のような一定の信号が発されることで、ユーザが認識可能になる。前記指示手段は、選択されたディスプレイユニットにディスプレイされるOSD(On Screen Display)であることができ、ユーザが特定のディスプレイユニットを選択すると、選択されたディスプレイユニットの画面に特定の画面調整のためのOSD画面が示されるようにすることもできる。なお、選択されたディスプレイユニットは、多重映像ディスプレイユニットの全てのディスプレイユニットまたは特定の部分集合に相当するディスプレイユニットを排除しない。
前述の過程(St11)(St12)を経て、ユーザが希望するディスプレイユニットを選択し、選択されたディスプレイユニットに対する特定の指示手段が表示される過程を繰り返すことで、ユーザが調整しようとするディスプレイユニットを選択することができる。
ディスプレイユニットが選択された後は、操作ボタン(図3中の44参照)を用いて選択されたディスプレイユニットの画面表示状態を調整する(St13)。
前述の過程を行うことで、多重映像ディスプレイユニットの画面調整方法が終了する。
ディスプレイユニットが選択された後は、操作ボタン(図3中の44参照)を用いて選択されたディスプレイユニットの画面表示状態を調整する(St13)。
前述の過程を行うことで、多重映像ディスプレイユニットの画面調整方法が終了する。
前述のような実施例は、本発明を実現する1つの実施形態に過ぎず、本発明の思想を理解する当業者であれば、本発明の思想範囲内で構成要素の付加、変更、削除などにより他の実施例を容易に提案することができ、それらも全て本発明の思想範囲内に属するものである。
Claims (29)
- 多数が集まった集合体として多重映像ディスプレイユニットをなすそれぞれの映像表示パネルと、
特定の前記映像ディスプレイユニットを選択するための選択ボタンと、
前記選択ボタンにより選択された前記映像ディスプレイユニットの画面を調整するための操作ボタンと、
前記選択ボタンの選択信号により特定の前記映像ディスプレイユニットを選択し、選択された映像ディスプレイユニットに前記操作ボタンから出力される操作信号を送信するスイッチング手段と、を備えることを特徴とする、
多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置。 - 前記スイッチング手段によりリレーされる前記操作信号が入力/信号処理され、前記映像表示パネルの画面表示状態を操作するため、少なくともマイクロプロセッサおよびビデオスケーラが配置されるワンチッププロセッサを備えることを特徴とする、請求項1に記載の多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置。
- 前記選択ボタンにより選択された特定の前記映像表示パネルを指示するための指示手段をさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載の多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置。
- 前記選択ボタンおよび/または前記操作ボタンは、前記ディスプレイユニットの外面に形成されることを特徴とする、請求項1に記載の多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置。
- 前記選択ボタンおよび/または前記操作ボタンは、リモコンに形成されることを特徴とする、請求項1に記載の多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置。
- 前記選択ボタンは、押される回数によって特定のディスプレイユニットが選定される単一のボタンであることを特徴とする、請求項1に記載の多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置。
- 前記選択ボタンは、前記映像表示パネルの数に対応して設けられることを特徴とする、請求項1に記載の多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置。
- 前記選択ボタンにより選択された特定の前記映像表示パネルを指示するため、ディスプレイユニットの外面に発光ダイオードを有することを特徴とする、請求項1に記載の多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置。
- 前記操作ボタンは、前記映像ディスプレイユニットの同一機能の操作を行うボタンがそれぞれ1つずつ集まり、1セットを備えることを特徴とする、請求項1に記載の多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置。
- 多数が集まった集合体として多重映像ディスプレイユニットをなす映像表示パネルと、
前記映像パネルにディスプレイされる画面の表示状態を調整するため前記映像表示パネルの操作信号を送信する操作ボタンと、
前記映像表示パネルを選択するための選択ボタンと、
前記選択ボタンの選択信号により特定の前記映像表示パネルに前記操作信号がリレーされるようにするためのスイッチング手段と、
前記操作ボタンから出力される操作信号を入力されて処理し、前記スイッチング手段に前記操作信号を伝達するマイクロプロセッサと、を備えることを特徴とする、
多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置。 - 前記選択ボタンにより選択された映像表示パネルを表示するための指示手段が設けられることを特徴とする、請求項10に記載の多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置。
- 前記指示手段は、ディスプレイユニットの外面に形成される発光ダイオードであることを特徴とする、請求項11に記載の多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置。
- 前記指示手段は、映像表示パネルのOSDであることを特徴とする、請求項11に記載の多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置。
- 多数の映像表示パネルが形成される多重映像ディスプレイユニットにおいて、特定の映像表示パネルを選択するステップと、
前記選択された映像表示パネルの指示手段の表示状態が変化するステップと、
前記指示手段の表示状態に応じて、特定の映像表示パネルを選択するステップと、
選択された全ての映像表示パネルの画面状態が調整されるステップと、を含むことを特徴とする、
多重映像ディスプレイパネルの画面調整方法。 - 前記映像表示パネルの選択は、単一の選択ボタンを繰り返して押す過程により行われることを特徴とする、請求項14に記載の多重映像ディスプレイユニットの画面調整方法。
- それぞれの前記映像表示パネルに対応するそれぞれの選択ボタンを個別に押すオン/オフ動作により特定の映像表示パネルが選択されることを特徴とする、請求項14に記載の多重映像ディスプレイユニットの画面調整方法。
- 前記指示手段は、前記多重映像ディスプレイユニットの外面に形成されることを特徴とする、請求項14に記載の多重映像ディスプレイユニットの画面調整方法。
- 前記指示手段は、それぞれの前記映像表示パネルにディスプレイされるオンスクリーンディスプレイ(OSD)であることを特徴とする、請求項14に記載の多重映像ディスプレイユニットの画面調整方法。
- 前記映像表示パネルの画面調整は、単一セットの操作ボタンにより行われることを特徴とする、請求項14に記載の多重映像ディスプレイユニットの画面調整方法。
- 多重映像ディスプレイユニットをなすそれぞれの映像表示パネルと、
前記映像表示パネルの部分集合を選択する選択ボタンと、
前記選択ボタンにより選択された前記映像表示パネルの部分集合の画面を調整するための操作ボタンと、
選択された映像表示パネルの部分集合に前記操作ボタンから出力される操作信号を送信するスイッチング手段と、を備えることを特徴とする、
多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置。 - 前記選択ボタンは、繰り返して押す動作により前記部分集合の場合の数が変化する単一スイッチであることを特徴とする、請求項20に記載の多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置。
- 前記選択ボタンは、それぞれの映像表示パネルに割り当てられるそれぞれのボタンであることを特徴とする、請求項20に記載の多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置。
- 同種の多数の機器のうちから特定の機器が選択信号により選択されるステップと、
前記多数の機器のうちから前記選択信号により選択された機器が表示されるステップと、
操作信号により選択された特定の機器が操作されるステップと、を含むことを特徴とする、
電子機器の調整方法。 - 前記機器には、前記選択信号によりスイッチング動作が行われるスイッチング手段が設けられることを特徴とする、請求項23に記載の電子機器の調整方法。
- 前記電子機器は、ディスプレイユニットであることを特徴とする、請求項23に記載の電子機器の調整方法。
- 前記機器には、前記操作信号の伝達をオン/オフするスイッチング手段が設けられることを特徴とする、請求項23に記載の電子機器の調整方法。
- 前記選択信号および操作信号は、リモコンから送信されることを特徴とする、請求項23に記載の電子機器の調整方法。
- 前記選択信号および操作信号は、前記機器に一体に形成されるボタンにより操作されることを特徴とする、請求項23に記載の電子機器の調整方法。
- 前記選択信号および/または操作信号は、リモコンに形成されるボタンにより操作されることを特徴とする、請求項23に記載の電子機器の調整方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR20030012612 | 2003-02-28 | ||
PCT/KR2004/000412 WO2004077284A1 (en) | 2003-02-28 | 2004-02-27 | Screen adjusting apparatus and method for use in multi-display unit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006512621A true JP2006512621A (ja) | 2006-04-13 |
Family
ID=36241080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005501719A Pending JP2006512621A (ja) | 2003-02-28 | 2004-02-27 | 多重映像ディスプレイユニットの画面調整装置および画面調整方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060152431A1 (ja) |
EP (1) | EP1597659A4 (ja) |
JP (1) | JP2006512621A (ja) |
KR (2) | KR100698635B1 (ja) |
CN (1) | CN1326010C (ja) |
WO (1) | WO2004077284A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010079127A (ja) * | 2008-09-29 | 2010-04-08 | Hitachi Ltd | マルチスクリーン表示装置 |
JP2011113738A (ja) * | 2009-11-25 | 2011-06-09 | Nec Lighting Ltd | 照明装置および調光モード切替方法 |
JP2020012877A (ja) * | 2018-07-13 | 2020-01-23 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4809631B2 (ja) * | 2005-05-31 | 2011-11-09 | シャープ株式会社 | 表示装置 |
KR101106560B1 (ko) * | 2005-06-24 | 2012-01-19 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정티브이 구동시스템 및 그 구동방법 |
KR100759139B1 (ko) * | 2005-09-09 | 2007-09-14 | 엘지전자 주식회사 | 멀티비젼 시스템의 제어장치 및 그 방법 |
US8020330B2 (en) * | 2006-02-08 | 2011-09-20 | David Common | Accessory for a display screen |
US8031179B2 (en) * | 2006-06-30 | 2011-10-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Control apparatus for operation panel and electronic apparatus |
DE102007036827A1 (de) * | 2007-03-09 | 2008-09-11 | Stegemann, René | Monitor mit einem Gehäuse und mit einem Display, Gehäuse eines Monitors und Computer oder mobiler Computer |
US20090153390A1 (en) * | 2007-12-18 | 2009-06-18 | Zackschewski Shawn R | Arbitration system and method for use with wireless remote control devices in a multiple video screen entertainment system |
KR101603340B1 (ko) * | 2009-07-24 | 2016-03-14 | 엘지전자 주식회사 | 제어 장치 및 그 동작 방법 |
CN102800277B (zh) * | 2012-08-13 | 2016-04-13 | 广东威创视讯科技股份有限公司 | 一种用于调节显示设备颜色和亮度的方法和显示装置 |
CN103594066B (zh) * | 2013-11-08 | 2016-05-04 | 武汉精立电子技术有限公司 | 液晶模组Autoflicker自动调校装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4423563A (en) * | 1982-09-30 | 1984-01-03 | George Ondricek | Folding picture frame |
US5182796A (en) * | 1988-03-23 | 1993-01-26 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Multi-screen setting condition display system |
US5105183A (en) * | 1989-04-27 | 1992-04-14 | Digital Equipment Corporation | System for displaying video from a plurality of sources on a display |
KR960015939B1 (ko) * | 1993-06-26 | 1996-11-23 | 엘지전자 주식회사 | 다중처리 이브이알(evr) 조정장치 및 방법 |
EP0727082A4 (en) * | 1993-11-05 | 2000-11-15 | Intertactile Tech Corp | OPERATOR / CIRCUIT INTERFACE WITH INTEGRATED DISPLAY SCREEN |
JPH0926769A (ja) * | 1995-07-10 | 1997-01-28 | Hitachi Ltd | 画像表示装置 |
KR100201306B1 (ko) * | 1996-09-04 | 1999-06-15 | 윤종용 | 화상통신시스템의 모니터제어장치 및 제어방법 |
KR100257541B1 (ko) * | 1998-02-23 | 2000-06-01 | 김윤홍 | 멀티미디어 교육용 무선 다중 송수신장치 |
DE19983832T1 (de) * | 1998-12-23 | 2001-11-29 | Jerry Moscovitch | Computer-Anzeigebildschirmsystem und verstellbare Bildschirmhalterung sowie schwenkbare Bildschirme dafür |
JP2000250697A (ja) * | 1999-03-03 | 2000-09-14 | Yazaki Corp | 多機能スイッチ装置における操作ボタンの機能表示方法及び多機能スイッチ装置 |
JP2000284883A (ja) * | 1999-03-30 | 2000-10-13 | Minolta Co Ltd | 電子ブック |
JP4176299B2 (ja) * | 2000-09-29 | 2008-11-05 | 富士フイルム株式会社 | 医用画像表示システム |
KR100380581B1 (ko) * | 2000-11-28 | 2003-04-16 | 주식회사 유엠디지털 | 일체형인 다수개의 모니터를 갖는 컴퓨터의 화면 조정시스템 |
KR100762802B1 (ko) * | 2001-01-16 | 2007-10-02 | 삼성전자주식회사 | 모니터관리시스템 및 그 제어방법 |
KR100378167B1 (ko) * | 2001-02-07 | 2003-03-29 | 삼성전자주식회사 | 다중 영상 표시 장치 및 방법 |
US7095387B2 (en) * | 2002-02-28 | 2006-08-22 | Palm, Inc. | Display expansion method and apparatus |
-
2004
- 2004-02-27 EP EP04715574A patent/EP1597659A4/en not_active Withdrawn
- 2004-02-27 JP JP2005501719A patent/JP2006512621A/ja active Pending
- 2004-02-27 KR KR1020047015792A patent/KR100698635B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2004-02-27 CN CNB2004800002406A patent/CN1326010C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-02-27 US US10/513,428 patent/US20060152431A1/en not_active Abandoned
- 2004-02-27 WO PCT/KR2004/000412 patent/WO2004077284A1/en active Application Filing
-
2006
- 2006-11-08 KR KR1020060110092A patent/KR20060121794A/ko not_active Application Discontinuation
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010079127A (ja) * | 2008-09-29 | 2010-04-08 | Hitachi Ltd | マルチスクリーン表示装置 |
JP2011113738A (ja) * | 2009-11-25 | 2011-06-09 | Nec Lighting Ltd | 照明装置および調光モード切替方法 |
JP2020012877A (ja) * | 2018-07-13 | 2020-01-23 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060152431A1 (en) | 2006-07-13 |
EP1597659A1 (en) | 2005-11-23 |
CN1698024A (zh) | 2005-11-16 |
WO2004077284A1 (en) | 2004-09-10 |
CN1326010C (zh) | 2007-07-11 |
KR20040098047A (ko) | 2004-11-18 |
KR20060121794A (ko) | 2006-11-29 |
EP1597659A4 (en) | 2008-02-27 |
KR100698635B1 (ko) | 2007-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20060121794A (ko) | 다중 영상 디스플레이 유닛의 화면 조정 장치 및 화면 조정방법 | |
KR102157620B1 (ko) | 디스플레이장치 및 그 제어방법 | |
KR100739405B1 (ko) | 텔레비전 장치의 프로그래밍 중에 피드백을 제공하는 방법및 장치 | |
US20060215062A1 (en) | Multi-display apparatus, screen adjustment method of the same and screen adjustment program product | |
EP2164248A2 (en) | Display Apparatus, Remote Controller, Display System and Control Method Thereof | |
CN102036039B (zh) | 调整图像质量的方法和支持该方法的显示单元 | |
JP2007525115A (ja) | ビデオ再生装置のオンスクリーン制御 | |
US7042515B2 (en) | Wireless monitor cradle having a TV tuner | |
JP2003067073A (ja) | 情報処理装置 | |
KR20060083195A (ko) | 디스플레이 장치 및 디스플레이 방법 | |
KR100561386B1 (ko) | Tv의 외부기기 소스 인터페이싱 시스템 | |
KR100633098B1 (ko) | 최적의 외부입력을 설정할 수 있는 디스플레이장치 및 그방법 | |
MX2008010367A (es) | Caja de correccion automatica con receptor digital para mejorar tv con receptor analogo. | |
JP4051022B2 (ja) | リモートコントロール装置 | |
JP4901984B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法 | |
JPH0678228A (ja) | アンテナ切換器 | |
KR20090016798A (ko) | 티브이의 입력 모드 전환 방법 | |
KR100405378B1 (ko) | 차량용 듀얼타입 a/v기기의 원 마이콤 제어시스템 | |
JPH09172689A (ja) | テレビ機能付リモートコントローラ | |
JP4508832B2 (ja) | 遠隔制御システム | |
JPH03212077A (ja) | Avシステム | |
JPH01251896A (ja) | ワイヤレス・リモコン装置 | |
JPH09219802A (ja) | リモートコントロール送信機 | |
KR20050076165A (ko) | 방송수신장치 및 방송프로그램 표시/선택방법 | |
KR20150081845A (ko) | 디스플레이장치 및 그 제어방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080401 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080909 |