JP2006512596A - 拡散基材 - Google Patents

拡散基材 Download PDF

Info

Publication number
JP2006512596A
JP2006512596A JP2004535579A JP2004535579A JP2006512596A JP 2006512596 A JP2006512596 A JP 2006512596A JP 2004535579 A JP2004535579 A JP 2004535579A JP 2004535579 A JP2004535579 A JP 2004535579A JP 2006512596 A JP2006512596 A JP 2006512596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
diffusion
glass substrate
thickness
redox
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004535579A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006512596A5 (ja
Inventor
テイッセドル,ロラン
ベルタン−ムロ,トマ
プラ,オレリア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Glass France SAS
Original Assignee
Saint Gobain Glass France SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Glass France SAS filed Critical Saint Gobain Glass France SAS
Publication of JP2006512596A publication Critical patent/JP2006512596A/ja
Publication of JP2006512596A5 publication Critical patent/JP2006512596A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/0236Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element
    • G02B5/0242Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element by means of dispersed particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/006Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character
    • C03C17/007Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character containing a dispersed phase, e.g. particles, fibres or flakes, in a continuous phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • C03C3/087Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal containing calcium oxide, e.g. common sheet or container glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/0092Compositions for glass with special properties for glass with improved high visible transmittance, e.g. extra-clear glass
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0278Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in transmission
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/43Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
    • C03C2217/46Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase
    • C03C2217/47Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase consisting of a specific material
    • C03C2217/475Inorganic materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12576Boride, carbide or nitride component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12583Component contains compound of adjacent metal
    • Y10T428/1259Oxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12611Oxide-containing component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12611Oxide-containing component
    • Y10T428/12618Plural oxides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

本発明は、ガラス基材(21)と、該ガラス基材上に堆積された拡散コーティング(22)とを含む拡散基材(20)であって、該ガラス基材(20)が、380〜780nmの波長範囲に関して少なくとも91%の光透過率を有することを特徴とする、拡散基材(20)に関する。

Description

本発明は、光源を均一にするための拡散基材に関する。
本発明は、より詳しくはバックライティングシステムによって発せられた光を均一にするのに用いられる拡散基材に関して記載される。
光源又はバックライトから成るバックライティングシステムは、例えば、LCDスクリーンとも呼ばれる液晶スクリーンのためのバックライティング源として用いられる。このようにバックライティングシステムによって発せられた光は十分均一ではなく、非常に強いコントラストを示すことになる。それゆえ、バックライティングシステムに関連した拡散手段によって光を均一にすることが必要とされる。
液晶スクリーンの中でも、光源をエンクロージャ内部に置き、拡散手段を光源の前に置いた「ダイレクトライト」と呼ばれる構造を組み込んだスクリーンと、光源をエンクロージャの側面上に置き、光が導波路によって拡散手段の前面に伝えられる「エッジライト」と呼ばれる構造を組み込んだスクリーンとを区別することができる。本発明は、より詳しくはダイレクトライト構造を有するLCDスクリーンに関する。
本発明はまた、例えば、天井、床又は壁に用いられる建築用フラットランプからの光を均一にすることが要求される場合に使用することもできる。それらは、広告パネル用ランプ又はディスプレイウィンドウの棚若しくは底部を構成できる他のランプなど、都市用途のためのフラットランプであることもできる。
均一性の見地から1つの満足のいく解決法は、無機充填剤で大部分が充填されたポリカーボネート又はアクリルポリマーなどのプラスチックシートであって、例えば、2mmの厚さを有するシートでバックライティングシステムの前面を覆うことにある。しかしながら、この材料は感熱性であるため、プラスチックはひどく劣化し、一般には、生成される熱によってプラスチック拡散手段の構造的な変形が生じる。このことは、例えば、LCDスクリーン上の投影画像の輝度が不均一になることで示される。
それゆえ、拡散手段として、フランス特許出願公開明細書第2809496号に記載されているような拡散層を使用することが好ましい場合がある。バインダー中の凝集粒子から構成されるこの拡散層は、例えば、ガラス製の基材上に堆積される。
しかしながら、本発明者らは、このような拡散手段を使用すると、ガラス基材との境界面で、バックライティングシステムによって発生した光の反射が多数生じることを示した。さらには、バックライティングシステムは、透過できなかったガラス基材により反射された光を反射するためのリフレクターを有するが、しかしながら、リフレクターによってガラス基材のほうへ送り返された光は、部分的にのみ透過され、一部は再び反射されて、リフレクターにより再度送り返される。以下同様である。したがって、全ての光は、バックライティングシステムを作動するとすぐに透過されるわけではなく、拡散基材を通過する前に幾らか損失しながら何度か前後に移動する。本発明者らは、この現象を「再循環」現象と呼ぶことにした。
これまで決して排除されなかったこの再循環現象を実証し、本発明者らは、基材から出た照明の適切な輝度を得るためには、拡散基材を通した光伝達の特性を研究することが重要であることを確認した。
さらに、本発明者らは、非常に厚いガラス基材は過剰な吸収を生じさせ、その結果として、不十分な輝度となり、例えば、LCDスクリーン上の画像の輝度を低下させることになる場合があることを示した。
それゆえ、本発明の目的は、拡散層で被覆されたガラス基材を含む拡散基材であって、このような基材によって作り出される照明の輝度を最適にすることができる拡散基材を提供することである。
本発明によれば、ガラス基材と、該ガラス基材上に堆積された拡散層とを含む拡散基材によって作り出される照明の輝度を最適にするために、該拡散基材は、該ガラス基材が、1.52±0.04の屈折率(index)を有するガラスに関し、380〜780nmの波長範囲に関して少なくとも91%、好ましくは少なくとも91.50%の光透過率を有することを特徴とする。
本発明者らは、基材の光透過率特性に依存する輝度が、線吸収係数及びガラス基材の厚さなどのパラメータにも依存し、線吸収係数が基材のガラス組成に依存していることを実証できた。
したがって、1つの特徴によれば、ガラス基材は、
Figure 2006512596
のような全鉄含有量を有し、[Fe23tはppmで表され、組成物中の全鉄分に一致し、eはガラスの厚さ(mm)であり、レドックスはレドックス=[FeO]/[Fe23tで規定され、0〜0.9である。
別の特徴によれば、鉄含有量は、光透過率が少なくとも91.50%である場合には、さらに制限されなければならない。その時、この含有量は、
Figure 2006512596
のようになり、[Fe23tはppmで表され、組成物中の全鉄分に一致し、eはガラスの厚さ(mm)であり、レドックスはレドックス=[FeO]/[Fe23tで規定され、0〜0.9である。
さらに、第1の実施態様によれば、ガラス基材は、最大4.0mmの厚さeに関して91.50%の最低光透過率を有し、全鉄含有量が200ppm、レドックスが0.05未満である。
第2の実施態様によれば、ガラス基材は、最大4.0mmの厚さeに関して91%の最低光透過率を有し、全鉄含有量が160ppm、レドックスが0.31である。同じ鉄含有量及びレドックスに関して、91.50%の最低光透過率特性を確実にするためには、厚さeは最大1.5mmとなるであろう。
同様に、第3の実施態様によれば、ガラス基材は、最大1.2mmの厚さeに関して91%の最低光透過率を有し、全鉄含有量が800ppm、レドックスが0.33である。
さらに別の実施態様によれば、ガラス基材は、最大1.2mmの厚さeに関して91%の最低光透過率を有し、全鉄含有量が1050ppm、レドックスが0.23である。
1つの特徴によれば、本発明のガラス基材のガラス組成は、少なくとも以下の成分を含む。
Figure 2006512596
別の特徴によれば、本発明の基材の拡散層は、バインダー中の凝集粒子から構成され、該粒子が0.3〜2μmの平均直径を有し、該バインダーが10〜40vol%の割合であり、該粒子が0.5〜5μmのサイズの凝集体を形成する。粒子は、半透明粒子、好ましくは酸化物、窒化物及び炭化物のような無機粒子である。粒子は、酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化ジルコニウム、酸化チタン、酸化セリウム、又はこれら酸化物のうち少なくとも2つの混合物から選択されるのが好ましい。さらに詳しくは、フランス特許出願公開明細書第2809496号を参照することができる。
最後に、本発明によれば、この拡散基材は、LCDスクリーン又はフラットランプに設けることができるバックライティングシステムにおいて特に用いられるであろう。
本発明の他の利点及び特徴は、添付図面とともに以下の説明において明らかになるであろう。
わかりやすくするため、様々な部材は一定の縮尺では描かれていない。
図1は、例えば、サイズが17インチのLCDスクリーンで用いられることを意図した、バックライティングシステム1を示している。システム1は、発光体又は光源11を含むエンクロージャ10と、エンクロージャ10に取り付けられるガラス拡散基材20とを含む。
約10mmの厚さを有するエンクロージャ10は、光源11が設けられている下方部分12と、その反対側に、開放され、そこから光源11によって発せられた光が伝播する上方部分13とを有する。下方部分12は底部14を有し、それに接してリフレクター15があり、このリフレクター15は、一方で、下方部分12のほうへ向いている光源11によって発せられた光の一部を反射し、もう一方で、拡散基材を透過せずに、ガラス基材によって反射され及び拡散層によって後方散乱された光の一部を反射するためのものである。示される矢印は、光源11によって発せられ及びエンクロージャ内で再循環される光の経路を図式的に示している。
光源11は、例えば、CCFL「冷陰極蛍光ランプ」、HCFL「熱陰極蛍光ランプ」、若しくはDBDFL「誘電体バリア放電ランプ」と通常用ばれる放電ランプ又は放電管であるか、又はLED「発光ダイオード」タイプの他のランプである。
拡散基材20は、上方部分13に取り付けられ、クリップなどの機械的な固定手段(図示せず)によりエンクロージャ及び基材と協力してしっかりと保持されるか、又は基材表面の周囲に設けられた溝などの相互のかみ合い手段(図示せず)によりエンクロージャの周囲リブと協力して所定の位置に保持される。
拡散基材20は、ガラス基材21と、エンクロージャの上方部分13に対面した又は反対側のガラス基材の一方の面上に置かれた、厚さ1〜20μmの拡散層22とを含む。層の組成及びそのガラス基材上への堆積については、フランス特許出願公開明細書第2809496号を参照することができる。
この層を支持するための基材21は、可視波長範囲において透明又は半透明であるガラスから作製される。この基材は、本発明によれば、その低光吸収によって特徴づけられ、380〜780nmの波長範囲に関して少なくとも91%の光透過率TLを有する。光透過率は、EN410規格に従って発光体D65のもとで計算される。
ガラス基材21の実例を表の形で以下に与える。表では、各実例について、ガラス組成(その含有量はwt%で表されている)、全鉄含有量、第一鉄の含有量、レドックス、及び発光体D65下での光透過率TLが示される。
光透過率TLは、ガラス基材の所与の厚さeについて計算される。例1a、1b、2及び3は、少なくとも91%の光透過率特性を満足するガラス基材であるのに対し、例4はそれを満足しない。これらの例は、以下の名称で販売されている商業的に入手可能なガラスから作製された基材である。
例1a:Schott製のB270、e=0.9mm;
例1b:Schott製のB270、e=2.0mm(例1aと1bは厚さのみ異なり、ガラス組成は同一である);
例2:Pilkington製のOPTIWHITE、e=1.8mm;
例3:サン・ゴバン・グラス製のCS77、e=1.1mm;及び
例4:サン・ゴバン・グラス製のPLANILUX、e=2.1mm
Figure 2006512596
これらの組成物は不純物を有することに留意すべきである。その性質及び割合は、それらの幾つかについて以下にまとめられる。
Cr23<10ppm;
MnO<300ppm;
25<30ppm;
TiO2<1000ppm
光透過率TLは、ベール・ランバートの法則による公知の方法において規定される透過率τに基づき、EN410規格に従って380〜780nmの波長範囲に関して計算される。
Figure 2006512596
式中、
Rは反射率;
αは線吸収係数(αとRは発せられる光の波長に依存している);及び
eは基材の厚さである。
それゆえ、光透過率TLは、基材21の線吸収係数αと厚さeに依存している。
結果として、本発明者らは、基材のガラス組成とその厚さが基材の光透過率に影響することを実証した。より詳しくは、組成物の全鉄含有量(Fe23として表される)とレドックスは、線吸収係数に関して主要な役割を果たす。本発明において、レドックスは、全鉄含有量(Fe23として表される)に対する還元した形態の鉄含有量(FeOとして表される)の比、即ち、FeO/Fe23比として規定される。
したがって、基材の厚さは、用いられるガラスの組成に従って選択することができる。
本発明者らは、要求される光透過率特性をもたらすパラメータ、即ち、ガラス厚さ、ガラス組成物の全鉄含有量及びレドックス間の関係を確認した。この制約関係は、以下の数式で表すことができ、組成物中の全鉄含有量は、光透過率TLが91%以上の場合には、
Figure 2006512596
のようになり、[Fe23tはppmで表され、組成物中の全鉄分に一致し、eはガラスの厚さ(mm)であり、レドックスは[FeO]/[Fe23tであり、0〜0.9である。
変形態様として、この制約関係は、所与のガラス組成に関し、厚さについて配列することができ、それは、光透過率TLが91%以上の場合には、
Figure 2006512596
のようになる。
光透過率TLが本発明に従った好ましい最小値である91.5%の場合には、組成物中の全鉄含有量は、91%のより低い透過率限界の場合に上で表されたよりもさらに低くなければならず、それは、
Figure 2006512596
のようになり、即ち、その厚さは、
Figure 2006512596
のようにならなければならない。
Fe23/レドックスの組の値と基材の厚さとを関連づける上に与えた不等式は、特徴的なガラス厚さに関する曲線の形態で表すことができる。
このように、図2は、それぞれ様々な所与の厚さに関し、91%の光透過率TLについてのレドックスの関数として全鉄含有量Fe23を与える曲線を示している。規定された厚さの基材であって、そのガラス組成物の鉄及びレドックスの値が同じ選択厚さに関する参照曲線上又はその下にある基材は、少なくとも91%でなければならないという光透過率特性を満足させるのに適している。
この図では、それぞれ点EX1の場合は例1a及び1bに対応し、他の点、EX2、EX3及びEX4の場合は例2、3及び4に対応するガラス組成のFe23/レドックスの組の点EX1、EX2、EX3及びEX4がプロットされている。
点EX1が2.1mmの曲線より十分下でかつ4mmの曲線よりさらに下にあることに注目すべきである。その結果として、例1a及び1bのガラス基材は、それぞれ0.9mmと2.0mmの厚さに関して好適であり、ガラス組成は、91%の最低光透過率を有するために、より大きな厚さ、少なくとも最大4mmに関して好適でさえあることができる。しかしながら、現在の傾向は厚さに関してLCDスクリーンのサイズを低減する方向にあるので、バックライティングシステムを構築する場合に、部材の厚さを厚くすることには関心がない。それゆえ、4mmを超える厚さは想定されない。
例2の基材の厚さ1.8mmに対応する曲線より十分下にある点EX2にも同じことが言える。例2のガラス組成は、91%の最低光透過率を有するために4mm以下の厚さを有する基材に関して適している。
点EX3が例3の厚さに対応する1.1mmの曲線より下にあることにも注目すべきである。しかしながら、1.2mm(この点より下の曲線)を超える厚さの場合、例3のガラス組成は、91%の最低透過率を達成するにはもはや適していない。
対照的に、点EX4は、例4に対応する2.1mm厚さの曲線よりも十分上にあり、それゆえ好適ではない。しかしながら、少なくとも1.2mm(この点より上の曲線)未満の厚さになるように、このタイプのガラスの厚さを低減することにより、このガラス組成が91%の光透過率特性を得るのに適していることはそこから推察することができる。
図3は、それぞれ複数の所与の厚さに関し、91.50%の最低光透過率TLについてのレドックスの関数として全鉄含有量Fe23を与える曲線を示している。
これは、本発明の好ましい最小値を構成する91.50%の光透過率に関しては、その点EX1が2.1mm厚さに対応する曲線より十分下にある例1a及び1bのみが適している。他の例は、少なくとも91.50%の光透過率を達成するのに適していない。というのも、点EX2、EX3及びEX4は、例2、3及び4の各厚さに対応する曲線よりも上にあるからである。点EX2は、1.8mm厚さに対応する曲線よりも実質的に上にあり、例2のガラス組成の場合には、91.50%の最低光透過率特性を達成するために、より薄い基材、例えば、(この点よりも上にある最初の曲線に対応する)1.5mm厚さの基材を製造することが適切であることに言及することができる。
それゆえ、ガラス基材21は、バックライティングシステム1を構成するために、エンクロージャ10と関連した拡散基材20を構成するよう拡散層22のための支持体として用いられる。次に、エンクロージャから発生しかつ拡散基材を通過する照明の輝度を公知の方法で測定することが可能である。下表は、例1a、1b並びに2〜4について、光透過率と関連した輝度をまとめている。与えられる輝度の値は、拡散基材の表面に垂直でかつ60%の拡散透過率(即ち、光の40%が拡散基材によって後方散乱され、後方散乱された光がエンクロージャ内で再循環される)を有する拡散基材(ガラス基材と拡散層)について行われた測定値に対応している。
Figure 2006512596
さらに、このガラス基材は、フランス特許出願第02/08289号明細書で記載されているように、拡散層22を構成することもできる電磁絶縁コーティング、又は低放射率機能、静電気防止機能、曇り防止機能、防汚機能、若しくは輝度増加機能を備えたコーティングなどの機能多層を堆積するための支持体として利用できるという利点も有する。この輝度増加機能は、実際、拡散基材がLCDスクリーンに適用される場合に望ましい場合がある。
散乱関数を強化することにより輝度をさらに高めるという機能を有するコーティングは、例えば、SKCによって名称CH27で販売されている光学膜の形態で知られている。
下表は、ガラス基材21に関する光透過率に加え、拡散基材20上にCH27コーティングがある場合とない場合で得られる照明輝度を示し、これら2つの輝度の比が%で表される。与えられる輝度の値は、拡散基材の表面に垂直でかつ60%の拡散透過率を有する拡散基材(ガラス基材と拡散層)について行われた測定値に対応している。
Figure 2006512596
当然ながら、輝度はCH27によって増加し、即ち、これが輝度増加機能であり、しかしながら、輝度の増加は、光透過率がより高い場合に非常により高いことに注目すべきである。これらの結果は、バックライティングシステムの輝度を最適化するために、吸収性が最小のガラスから作製された基材21を用いることの考え得る利点を示している。この点に関して、例1a又は1bの基材が好ましい。
バックライティングシステムを示す。 91%の光透過率に関し、複数のガラス厚さについてのレドックスの関数として、全鉄分Fe23含有量を与える曲線を示す。 91.5%の光透過率に関し、複数のガラス厚さについてのレドックスの関数として、全鉄分Fe23含有量を与える曲線を示す。

Claims (15)

  1. ガラス基材(21)と、該ガラス基材上に堆積された拡散層(22)とを含む拡散基材(20)であって、該ガラス基材(20)が、380〜780nmの波長範囲に関して少なくとも91%の光透過率を有することを特徴とする、拡散基材。
  2. 前記ガラス基材(20)が、380〜780nmの波長範囲に関して少なくとも91.50%の光透過率を有することを特徴とする、請求項1に記載の拡散基材。
  3. 前記ガラス基材(20)が、
    Figure 2006512596
    のような全鉄含有量を有し、[Fe23tがppmで表され、組成物中の全鉄分に一致し、eがガラスの厚さ(mm)であり、レドックスがレドックス=[FeO]/[Fe23tで規定され、0〜0.9であることを特徴とする、請求項1に記載の拡散基材。
  4. 前記ガラス基材(20)が、
    Figure 2006512596
    のような全鉄含有量を有し、[Fe23tがppmで表され、組成物中の全鉄分に一致し、eがガラスの厚さ(mm)であり、レドックスがレドックス=[FeO]/[Fe23tで規定され、0〜0.9であることを特徴とする、請求項2に記載の拡散基材。
  5. 前記拡散層(22)が、バインダー中の凝集粒子から構成され、該粒子が0.3〜2μmの平均直径を有し、該バインダーが10〜40vol%の割合であり、該粒子が0.5〜5μmのサイズの凝集体を形成することを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の拡散基材。
  6. 前記粒子が、半透明粒子、好ましくは酸化物、窒化物及び炭化物のような無機粒子であることを特徴とする、請求項5に記載の拡散基材。
  7. 前記ガラス基材(20)が、少なくとも以下の成分に基づいたガラス組成を有することを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の拡散基材。
    Figure 2006512596
  8. 前記ガラス基材(20)が、最大4.0mmの厚さeに関して91.50%の最低光透過率を有し、全鉄含有量が200ppm、レドックスが0.05未満であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の拡散基材。
  9. 前記ガラス基材(20)が、最大4.0mmの厚さeに関して91%の最低光透過率を有し、全鉄含有量が160ppm、レドックスが0.31であることを特徴とする、請求項1に記載の拡散基材。
  10. 前記ガラス基材(20)が、最大1.5mmの厚さeに関して91.50%の最低光透過率を有し、全鉄含有量が160ppm、レドックスが0.31であることを特徴とする、請求項2に記載の拡散基材。
  11. 前記ガラス基材(20)が、最大1.2mmの厚さeに関して91%の最低光透過率を有し、全鉄含有量が800ppm、レドックスが0.33であることを特徴とする、請求項1に記載の拡散基材。
  12. 前記ガラス基材(20)が、最大1.2mmの厚さeに関して91%の最低光透過率を有し、全鉄含有量が1050ppm、レドックスが0.23であることを特徴とする、請求項1に記載の拡散基材。
  13. バックライティングシステムを製造するための、請求項1〜12のいずれか1項に記載の拡散基材の使用。
  14. 前記バックライティングシステムがLCDスクリーンに設けられた、請求項13に記載の使用。
  15. 前記バックライティングシステムがフラットランプに設けられた、請求項13に記載の使用。
JP2004535579A 2002-09-11 2003-09-03 拡散基材 Pending JP2006512596A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0211225A FR2844364B1 (fr) 2002-09-11 2002-09-11 Substrat diffusant
PCT/FR2003/002631 WO2004025334A2 (fr) 2002-09-11 2003-09-03 Substrat diffusant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006512596A true JP2006512596A (ja) 2006-04-13
JP2006512596A5 JP2006512596A5 (ja) 2006-09-21

Family

ID=31725992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004535579A Pending JP2006512596A (ja) 2002-09-11 2003-09-03 拡散基材

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20060099441A1 (ja)
EP (1) EP1540385A2 (ja)
JP (1) JP2006512596A (ja)
KR (1) KR20050046756A (ja)
CN (1) CN100397104C (ja)
AU (1) AU2003278248A1 (ja)
FR (1) FR2844364B1 (ja)
PL (1) PL374658A1 (ja)
TW (1) TW200407630A (ja)
WO (1) WO2004025334A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009522764A (ja) * 2005-12-29 2009-06-11 サン−ゴバン グラス フランス 少なくとも1つの発光ダイオードを含む発光構造体、その製造法および用途
WO2018101220A1 (ja) * 2016-12-01 2018-06-07 旭硝子株式会社 ガラス板

Families Citing this family (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100727059B1 (ko) * 2006-01-24 2007-06-12 삼성코닝 주식회사 산화물이 적층된 광학층이 형성된 백 라이트 유닛
EP2381744A1 (fr) 2006-09-07 2011-10-26 Saint-Gobain Glass France Substrat pour dispositif electroluminescent organique, utilisation et procede de fabrication de ce substrat, ainsi que dispositif electroluminescent organique
US8203073B2 (en) * 2006-11-02 2012-06-19 Guardian Industries Corp. Front electrode for use in photovoltaic device and method of making same
US8012317B2 (en) * 2006-11-02 2011-09-06 Guardian Industries Corp. Front electrode including transparent conductive coating on patterned glass substrate for use in photovoltaic device and method of making same
US20080105298A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 Guardian Industries Corp. Front electrode for use in photovoltaic device and method of making same
US7964788B2 (en) * 2006-11-02 2011-06-21 Guardian Industries Corp. Front electrode for use in photovoltaic device and method of making same
US20080105299A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 Guardian Industries Corp. Front electrode with thin metal film layer and high work-function buffer layer for use in photovoltaic device and method of making same
US8076571B2 (en) * 2006-11-02 2011-12-13 Guardian Industries Corp. Front electrode for use in photovoltaic device and method of making same
US20080302414A1 (en) * 2006-11-02 2008-12-11 Den Boer Willem Front electrode for use in photovoltaic device and method of making same
US20080178932A1 (en) * 2006-11-02 2008-07-31 Guardian Industries Corp. Front electrode including transparent conductive coating on patterned glass substrate for use in photovoltaic device and method of making same
US20080105293A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 Guardian Industries Corp. Front electrode for use in photovoltaic device and method of making same
EP2090139A2 (fr) 2006-11-17 2009-08-19 Saint-Gobain Glass France Electrode pour dispositif electroluminescent organique, sa gravure acide, ainsi que dispositif electroluminescent organique l'incorporant
EP1944276A1 (fr) * 2006-12-18 2008-07-16 AGC Flat Glass Europe SA Panneau lumineux
US8334452B2 (en) 2007-01-08 2012-12-18 Guardian Industries Corp. Zinc oxide based front electrode doped with yttrium for use in photovoltaic device or the like
US20080169021A1 (en) * 2007-01-16 2008-07-17 Guardian Industries Corp. Method of making TCO front electrode for use in photovoltaic device or the like
US20080223430A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Guardian Industries Corp. Buffer layer for front electrode structure in photovoltaic device or the like
US20080308145A1 (en) * 2007-06-12 2008-12-18 Guardian Industries Corp Front electrode including transparent conductive coating on etched glass substrate for use in photovoltaic device and method of making same
US7888594B2 (en) * 2007-11-20 2011-02-15 Guardian Industries Corp. Photovoltaic device including front electrode having titanium oxide inclusive layer with high refractive index
FR2924274B1 (fr) 2007-11-22 2012-11-30 Saint Gobain Substrat porteur d'une electrode, dispositif electroluminescent organique l'incorporant, et sa fabrication
FR2925981B1 (fr) 2007-12-27 2010-02-19 Saint Gobain Substrat porteur d'une electrode, dispositif electroluminescent organique l'incorporant.
US20090194157A1 (en) * 2008-02-01 2009-08-06 Guardian Industries Corp. Front electrode having etched surface for use in photovoltaic device and method of making same
US10121950B2 (en) * 2008-03-01 2018-11-06 Goldeneye, Inc. Lightweight solid state light source with common light emitting and heat dissipating surface
US8022291B2 (en) * 2008-10-15 2011-09-20 Guardian Industries Corp. Method of making front electrode of photovoltaic device having etched surface and corresponding photovoltaic device
US20110168252A1 (en) * 2009-11-05 2011-07-14 Guardian Industries Corp. Textured coating with etching-blocking layer for thin-film solar cells and/or methods of making the same
US20110186120A1 (en) * 2009-11-05 2011-08-04 Guardian Industries Corp. Textured coating with various feature sizes made by using multiple-agent etchant for thin-film solar cells and/or methods of making the same
US8502066B2 (en) * 2009-11-05 2013-08-06 Guardian Industries Corp. High haze transparent contact including insertion layer for solar cells, and/or method of making the same
FR2953213B1 (fr) 2009-12-01 2013-03-29 Saint Gobain Procede de structuration de surface par abrasion ionique,surface structuree et utilisations
FR2953212B1 (fr) 2009-12-01 2013-07-05 Saint Gobain Procede de structuration de surface par gravure ionique reactive,surface structuree et utilisations.
FR2953904B1 (fr) 2009-12-16 2012-01-13 Saint Gobain Panneau a diodes electroluminescentes
FR2953703B1 (fr) 2009-12-16 2012-02-03 Saint Gobain Miroir eclairant
FR2955915B1 (fr) 2010-02-01 2012-03-09 Saint Gobain Vitrage multiple lumineux a diodes electroluminescentes
FR2964176B1 (fr) 2010-09-01 2015-10-16 Saint Gobain Panneau decoratif et eclairant a diodes electroluminescentes
FR2964138B1 (fr) 2010-09-01 2012-08-24 Saint Gobain Vitrage multiple eclairant a diodes electroluminescentes
FR2964446B1 (fr) 2010-09-02 2012-08-24 Saint Gobain Panneau decoratif et eclairant a diodes electroluminescentes
FR2964447B1 (fr) 2010-09-02 2012-08-24 Saint Gobain Vitrage feuillete eclairant a diodes electroluminescentes et sa fabrication
FR2964722B1 (fr) 2010-09-15 2015-11-06 Saint Gobain Panneau miroir et eclairant a diodes electroluminescentes
FR2970671B1 (fr) 2011-01-21 2016-12-30 Saint Gobain Vitrage lumineux
FR2993203B1 (fr) 2012-07-11 2014-07-18 Saint Gobain Vitrage lumineux
US20140152914A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Corning Incorporated Low-Fe Glass for IR Touch Screen Applications
FR2999808B1 (fr) 2012-12-13 2015-01-02 Saint Gobain Support conducteur pour dispositif oled, ainsi que dispositif oled l'incorporant
FR2999807B1 (fr) 2012-12-13 2015-01-02 Saint Gobain Support conducteur pour dispositif oled, ainsi que dispositif oled l'incorporant
FR3003084B1 (fr) 2013-03-08 2015-02-27 Saint Gobain Support electroconducteur pour oled, oled l'incorporant, et sa fabrication
ES2693105T3 (es) * 2013-05-17 2018-12-07 Saint-Gobain Glass France Sustrato OLED difusivo transparente y método para producir semejante sustrato
US9902644B2 (en) 2014-06-19 2018-02-27 Corning Incorporated Aluminosilicate glasses
FR3023979B1 (fr) 2014-07-17 2016-07-29 Saint Gobain Support electroconducteur pour oled, oled l'incorporant, et sa fabrication.
FR3034500A1 (fr) 2015-04-03 2016-10-07 Saint Gobain Vitrage lumineux de vehicule automobile et vehicule automobile avec un tel vitrage
FR3034501A1 (fr) 2015-04-03 2016-10-07 Saint Gobain Vitrage lumineux pour batiment, mobilier, vehicule de transport en commun
FR3040992B1 (fr) 2015-09-11 2017-10-06 Saint Gobain Vitrage lumineux de vehicule et sa fabrication.
FR3044972B1 (fr) 2015-12-14 2017-12-22 Saint Gobain Pare-brise feuillete de vehicule avec signaletique lumineuse interne.
FR3044971B1 (fr) 2015-12-14 2017-12-22 Saint Gobain Pare-brise feuillete de vehicule avec signaletique lumineuse interne.
FR3045506B1 (fr) 2015-12-16 2017-12-22 Saint Gobain Pare-brise feuillete de vehicule avec signaletique lumineuse interne.
FR3045505B1 (fr) 2015-12-16 2017-12-22 Saint Gobain Pare-brise feuillete de vehicule avec signaletique lumineuse interne.
FR3046374B1 (fr) 2015-12-30 2018-01-19 Saint-Gobain Glass France Vitrage feuillete de vehicule avec ecran amoled
FR3046375A1 (fr) 2015-12-30 2017-07-07 Saint Gobain Vitrage feuillete de vehicule avec ecran amoled
FR3046376B1 (fr) 2015-12-30 2018-01-19 Saint-Gobain Glass France Vitrage feuillete de vehicule avec ecran amoled
FR3046379B1 (fr) 2015-12-31 2018-01-19 Saint-Gobain Glass France Vitrage feuillete de vehicule avec ecran amoled
FR3058107B1 (fr) 2016-10-28 2018-12-07 Saint-Gobain Glass France Vitrage lumineux de vehicule, vehicule l'incorporant
FR3064941B1 (fr) 2017-04-07 2019-06-07 Saint-Gobain Glass France Vitrage feuillete lumineux de vehicule a diodes electroluminescentes inorganiques et sa fabrication.
FR3069660B1 (fr) 2017-07-31 2019-08-30 Saint-Gobain Glass France Dispositif electrocommandable a diffusion variable par cristaux liquides.
FR3084353B1 (fr) 2018-07-27 2023-03-24 Saint Gobain Substrat emaille, dispositif vitre lumineux avec un tel substrat et sa fabrication.
FR3084355B1 (fr) 2018-07-27 2023-05-19 Saint Gobain Substrat emaille, dispositif vitre lumineux automobile avec un tel substrat et sa fabrication.
FR3084354B1 (fr) 2018-07-27 2020-07-17 Saint-Gobain Glass France Substrat emaille formant ecran de projection, et sa fabrication.
US11598986B2 (en) 2018-09-27 2023-03-07 Saint-Gobain Glass France Electrically controllable device having variable diffusion by liquid crystals, and method for same
FR3086771A1 (fr) 2018-09-27 2020-04-03 Saint-Gobain Glass France Dispositif electrocommandable a diffusion variable par cristaux liquides et son procede.
FR3101014B1 (fr) 2019-09-20 2021-12-31 Saint Gobain Vitrage feuillete de vehicule et dispositif avec systeme de vision proche infrarouge associe
FR3105942B1 (fr) 2020-01-03 2021-12-31 Saint Gobain Vitrage feuillete de vehicule et dispositif avec systeme de vision proche infrarouge associe et sa fabrication
FR3105943B1 (fr) 2020-01-03 2023-05-19 Saint Gobain Vitrage feuillete de vehicule et dispositif avec systeme de vision proche infrarouge associe et sa fabrication
FR3106887B1 (fr) 2020-01-31 2022-01-21 Saint Gobain Procédé d’analyse d’un vitrage pour un LIDAR
FR3108990A1 (fr) 2020-04-01 2021-10-08 Saint-Gobain Glass France DIspositif ELECTROCOMMANDABLE A DIFFUSION VARIABLE
FR3113008B1 (fr) 2020-07-31 2022-09-09 Saint Gobain VItrage LUMINEUx DE vehicule AuTOMOBILE et VEHICULE AuTOMOBILE AVEC UN TEL VITRAGE Lumineux
FR3116758B1 (fr) 2020-12-01 2022-11-18 Saint Gobain Vitrage feuillete de vehicule et dispositif avec systeme de vision proche infrarouge associe
FR3121235B1 (fr) 2021-03-24 2023-12-29 Saint Gobain Vitrage de vehicule et dispositif avec systeme de vision proche infrarouge associe
FR3120012B1 (fr) 2021-02-19 2023-12-29 Saint Gobain Vitrage feuillete de vehicule, sa fabrication et dispositif avec systeme de vision proche infrarouge associe
FR3120013B1 (fr) 2021-02-19 2023-10-27 Saint Gobain Vitrage feuillete de vehicule et dispositif avec systeme de vision proche infrarouge associe
EP4294633A1 (fr) 2021-02-19 2023-12-27 Saint-Gobain Glass France Vitrage feuillete de vehicule et dispositif avec systeme de vision proche infrarouge associe
FR3121873A1 (fr) 2021-04-14 2022-10-21 Saint-Gobain Glass France Vitrage feuillete de vehicule, dispositif avec systeme de detection proche infrarouge associe
EP4294632A1 (fr) 2021-02-19 2023-12-27 Saint-Gobain Glass France Vitrage feuillete de vehicule, sa fabrication et dispositif avec systeme de vision proche infrarouge associe
FR3121384B1 (fr) 2021-03-31 2023-03-24 Saint Gobain Vitrage de vehicule et dispositif avec systeme de detection proche infrarouge associe
FR3130684B1 (fr) 2021-12-22 2024-02-16 Saint Gobain Vitrage feuillete de vehicule et dispositif avec systeme de vision proche infrarouge associe
FR3127827A1 (fr) 2021-10-06 2023-04-07 Saint-Gobain Glass France SYSTEME OPTIQUE A cristaux liquides
FR3127826B1 (fr) 2021-10-06 2023-09-08 Saint Gobain SYSTEME OPTIQUE A cristaux liquides
FR3134107A1 (fr) 2022-03-30 2023-10-06 Saint-Gobain Glass France Composition adhésive pour article verrier comprenant des moyens d’expansion et vitrage feuilleté pour automobile comprenant une telle composition
FR3134745A1 (fr) 2022-04-22 2023-10-27 Saint-Gobain Glass France Vitrage de vehicule automobile
FR3141380A1 (fr) 2022-10-26 2024-05-03 Saint-Gobain Glass France Vitrage feuillete illuminable de vehicule et vehicule avec un tel vitrage
FR3141379A1 (fr) 2022-10-26 2024-05-03 Saint-Gobain Glass France Vitrage feuillete illuminable de vehicule et vehicule avec un tel vitrage

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5030594A (en) * 1990-06-29 1991-07-09 Ppg Industries, Inc. Highly transparent, edge colored glass
JPH04350821A (ja) * 1991-05-29 1992-12-04 Seiko Instr Inc 液晶表示装置
DE4422118A1 (de) * 1994-06-24 1996-01-04 Merck Patent Gmbh Präparationen von monodispersen kugelförmigen Oxidpartikeln
EP0752116A1 (en) * 1994-12-23 1997-01-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of manufacturing a substrate with reduced glare, method for manufacturing a display window of a cathode ray tube and a cathode ray tube having a display window
US5948481A (en) * 1996-11-12 1999-09-07 Yazaki Corporation Process for making a optical transparency having a diffuse antireflection coating
EP0912991B1 (de) * 1997-03-21 2004-03-03 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Flachleuchtstofflampe für die hintergrundbeleuchtung und flüssigkristallanzeige-vorrichtung mit dieser flachleuchtstofflampe
DE69819936T2 (de) * 1998-04-24 2004-09-02 Minnesota Mining & Manufacturing Company, St. Paul Optische bauelemente mit selbsthaftendem diffusor
EP1118597B1 (en) * 1998-08-26 2007-05-23 Nihon Yamamura Glass Co. Ltd. Ultraviolet-absorbing, colorless, transparent soda-lime silica glass
US6461736B1 (en) * 1998-09-04 2002-10-08 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Light-colored glass of high transmittance and method for production thereof, glass plate with electrically conductive film and method for production thereof, and glass article
JP2000330107A (ja) * 1999-05-24 2000-11-30 Nitto Denko Corp 液晶表示装置
JP2001316128A (ja) * 2000-03-02 2001-11-13 Nippon Sheet Glass Co Ltd 淡色着色高透過ガラスおよびその製造方法
EP1281687A4 (en) * 2000-03-06 2006-08-23 Nippon Sheet Glass Co Ltd FLAT GLASS WITH HIGH TRANSMISSION COEFFICIENT
FR2809496B1 (fr) * 2000-05-23 2002-07-12 Saint Gobain Vitrage Couche diffusante

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009522764A (ja) * 2005-12-29 2009-06-11 サン−ゴバン グラス フランス 少なくとも1つの発光ダイオードを含む発光構造体、その製造法および用途
JP4887377B2 (ja) * 2005-12-29 2012-02-29 サン−ゴバン グラス フランス 少なくとも1つの発光ダイオードを含む発光構造体、その製造法および用途
WO2018101220A1 (ja) * 2016-12-01 2018-06-07 旭硝子株式会社 ガラス板

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050046756A (ko) 2005-05-18
EP1540385A2 (fr) 2005-06-15
FR2844364A1 (fr) 2004-03-12
CN100397104C (zh) 2008-06-25
FR2844364B1 (fr) 2004-12-17
US20060099441A1 (en) 2006-05-11
AU2003278248A1 (en) 2004-04-30
TW200407630A (en) 2004-05-16
PL374658A1 (en) 2005-10-31
AU2003278248A8 (en) 2004-04-30
CN1695074A (zh) 2005-11-09
WO2004025334A2 (fr) 2004-03-25
WO2004025334A3 (fr) 2004-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006512596A (ja) 拡散基材
US20060176429A1 (en) Diffusing structure with UV absorbing properties
JP2006502442A (ja) フラットパネルディスプレイ用バルクディフューザー
TW200537201A (en) Optical material, optical element, illuminator and display device
KR100598818B1 (ko) 광확산제, 광확산 시트 및 무광택 시트
JPWO2007049515A1 (ja) 光透過性樹脂板
JP2011099899A (ja) 光散乱部材およびその製造方法
US20220390823A1 (en) Transparent projection screen, and manufacturing method for same
KR100844586B1 (ko) 휘도향상용 플레이트
JPH035725A (ja) バックライト装置
KR20080063543A (ko) 휘도향상용 플레이트 및 그 제조방법
JP2000113708A (ja) 照明装置
JP6252706B2 (ja) ガラス及びガラス部材
JP2004029648A (ja) 光拡散シート
JP2002221612A (ja) 光拡散シート
JPH036525A (ja) バックライト装置
JP2004045645A (ja) 面光源装置並びに液晶ディスプレイ装置
JP2006208968A (ja) 直下型バックライト用拡散板、及び直下型バックライト
JP2016089534A (ja) 間仕切りパネルおよび間仕切りシステム
JPH035726A (ja) バックライト装置
KR101327852B1 (ko) 백라이트 유닛
JP3549491B2 (ja) 光拡散シート及びこれを用いたバックライトユニット
KR20080087437A (ko) 구조화된 표면을 갖는 광학필름
TWI398699B (zh) 用於背光單元之光擴散片材與光學片材
KR101135245B1 (ko) 휘도향상용 플레이트

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060803

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090811