JP2006512174A - エンドリーク及び移動を防止するためのエンドグラフト装置 - Google Patents

エンドリーク及び移動を防止するためのエンドグラフト装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006512174A
JP2006512174A JP2005501631A JP2005501631A JP2006512174A JP 2006512174 A JP2006512174 A JP 2006512174A JP 2005501631 A JP2005501631 A JP 2005501631A JP 2005501631 A JP2005501631 A JP 2005501631A JP 2006512174 A JP2006512174 A JP 2006512174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
graft
aneurysm
intravascular device
blood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005501631A
Other languages
English (en)
Inventor
イートン、ダーウィン
Original Assignee
ザユニバーシティー オブ マイアミ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザユニバーシティー オブ マイアミ filed Critical ザユニバーシティー オブ マイアミ
Publication of JP2006512174A publication Critical patent/JP2006512174A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/958Inflatable balloons for placing stents or stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/89Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure the wire-like elements comprising two or more adjacent rings flexibly connected by separate members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2002/065Y-shaped blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • A61F2002/075Stent-grafts the stent being loosely attached to the graft material, e.g. by stitching
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • A61F2002/077Stent-grafts having means to fill the space between stent-graft and aneurysm wall, e.g. a sleeve
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0003Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having an inflatable pocket filled with fluid, e.g. liquid or gas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0018Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in elasticity, stiffness or compressibility
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0023Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in porosity
    • A61F2250/0024Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in porosity made from both porous and non-porous parts, e.g. adjacent parts

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

エンドグラフトアセンブリとして特徴づけられる、植込み可能なエンドグラフト装置(10)は、動脈瘤嚢(20)を充填することにより、脆弱化した血管壁(24)に対して効果的に固定されて、動脈瘤嚢がさらに拡大することを防止し、エンドグラフト(14)を動脈瘤に対して固定する。このようにして、エンドグラフトの移動が抑止されて、動脈瘤嚢がエンドリークを起こす循環圧を受けることが制限されれば、血管壁の破裂の危険が最小化される。

Description

本発明は、血管内において使用される医療装置に関する。
本発明は、血管内における動脈瘤の治療において発生するエンドリーク(endoleak)の形成を防止するためのエンドグラフト装置及びその方法に関する。より詳細には、本発明は、病変した血管部分の内部補強材として構成され、エンドリーク及びグラフトの移動を回避するために病変した組織と結合するエンドグラフト構造に関する。
血管壁は、加齢に伴う変性や、アテローム性動脈硬化、先天性欠損症、感染症、負傷及び他の疾患により脆くなることがある。血管壁の脆弱化により、動脈瘤と称される血管壁の肥大化が生じる。治療をしないで放置すると、動脈瘤は、破裂して、患者の生命を脅かすような症状を起こすことがある。動脈瘤は、米国では死因の第7位に挙げられており、70歳を越える成人の6%が動脈瘤を持っている。人口の加齢化により、動脈瘤を患う患者の数も増加している。
ステントは、血管壁に植込まれる人工器官として用いられる装置であり、血管の狭窄した領域の開通性を維持したり、血管の脆弱領域や動脈瘤領域をブリッジする。管状スリーブに覆われる或いは結合されるステントは、通常、ステントグラフト又はエンドグラフトと称される。
大動脈エンドグラフトは、1990年代に設計されて、開腹手術の代わりに、血管内から病変した血管部分を置換することを可能にした。上記したように、エンドグラフトは、通常、グラフト材料や、フレーム即ちバルーン拡張型や自己拡張型のステント構造等の支持構造を含む。ステント構造は、グラフトの各端部において構成され、或いは、グラフトの長さに沿って延びる。エンドグラフトは、通常、搬送装置により患者の循環器系に経皮的に挿入される。より詳細には、カテーテル技術が使用されて、グラフトを滑動させて腹部大動脈内に挿入する。エンドグラフトは、腹部大動脈内で、自ら拡張して或いはバルーンにより拡張されて、ステント構造を動脈瘤の上部及び下部の狭窄した頸部に固定する。グラフトは、下方に位置する頸部に対するステントの径方向の力により、所定の位置に保持され、脆弱化した血管部分を塞いで循環血流を遮断する。動脈瘤を循環血流から分離することにより、脆弱化した血管壁にかかる圧力を減少させて、血管が破裂する確率を下げる。したがって、エンドグラフトを留置する目的は、動脈瘤領域を体内の血流から完全に排除することである。
血管内移植(grafting)に関する問題の一つは、グラフトを留置した後に、動脈瘤内に血流が継続して流れることであり、これは当技術分野においてエンドリーク(endoleak)と称される。エンドリークは、血管の支流からエンドグラフトの外側にある動脈瘤嚢への逆流や、グラフトのダクロン(Dacron)ポリエステル製のスリーブ等からの血流や、エンドグラフトの留置後に人工器官と血管との間から、発生する。これは、血管壁に対してグラフトを不適切即ち不完全に塞いだり、及び/又は、エンドグラフト構造の力学的な不備によるものである。流体が動脈瘤嚢へ漏出すると、圧力が増加して動脈瘤の破裂を招くことがある。
血管内で排除された動脈の側枝からの漏出が進行したり、装置が下方へ移動したために、3年で再手術を行う確率が20%であると報告されている。
エンドグラフトの植込み後に予測される別の問題は、エンドグラフトの移動である。植込まれたエンドグラフトが、損傷している血管壁をブリッジする位置から、血管の軸線方向へ移動すると、損傷している血管壁は、循環する血流からの圧力を受けるため、破裂する危険が増加する。
本発明は上記した懸案を鑑みてなされたものである。
より詳細には、本発明は、エンドグラフトアセンブリとして特徴づけられる、植込み可能なエンドグラフト装置を構成し、同アセンブリは、動脈瘤嚢を充填することにより脆弱化した血管壁に対して効果的に固定されて、動脈瘤嚢がさらに拡大することを抑制して、エンドグラフトを動脈瘤に対して固定する。このようにして、エンドグラフトの移動が抑止されて、動脈瘤嚢がエンドリークを起こす循環圧を受けることが制限されれば、血管壁の破裂の危険が最小化される。
本発明は、血管の動脈瘤領域をブリッジするための血管内装置に関し、同装置は、基端部及び先端部を有する第1外グラフト壁と、同グラフト壁は、血管の動脈瘤領域の内形状にほぼ一致するように、選択的に拡張可能であり可撓性を有する弾性材料から形成されることと、基端部及び先端部を有する第2内グラフト壁と、これらの壁をそれぞれ血管壁に対して支持及び固定するために、少なくとも一方の壁に固定される少なくとも1つのステント構造とからなる。
本発明は、また、血管壁の動脈瘤領域を血管内装置により治療する方法に関し、同方法は、第1外グラフト壁構造を構成する工程と、第2内グラフト壁構造を構成する工程と、これらの内及び外グラフト壁構造は血管内装置を構成することと、外グラフト壁構造は血管壁の動脈瘤領域の内形状にほぼ一致するように、選択的に拡張可能である可撓性を有する弾性材料から形成されることと、外グラフト壁構造を動脈瘤領域のある部位に搬送して、外グラフト壁構造の基端部及び先端部を動脈瘤領域の基端部及び先端部に固定する工程と、内グラフト壁構造を動脈瘤領域のある部位に搬送して、内グラフト壁構造の基端部及び先端部を動脈瘤領域の基端部及び先端部に固定する工程と、内及び外グラフト壁構造間の間隙に凝固材を流し込むことと、同間隙に凝固材を保持することとの少なくともいずれかにより、同間隙を充填する工程と、同凝固材を凝固させることにより、内及び外グラフト壁構造により構成される血管内装置を動脈瘤領域に固定する工程とからなる。
本発明のこれらの目的及び効果、並びに他の目的及び効果は、添付の図面と共に、例示される好適な実施例に関する以下のより詳細な説明を注意深く検討することにより、より完全に理解され評価されるであろう。
本発明は、エンドグラフトの移動、及び/又は、血管内における動脈瘤の治療から発生するエンドリークの形成を防止するための、エンドグラフト装置及びその方法に関する。
図1に説明される実施例に関して、本発明により構成されるエンドグラフト装置即ちエンドグラフトアセンブリ10は、動脈瘤の上流側及び下流側の端部の正常な血管組織に係合し、エンドグラフトを支持して、その部分に固定するための、支持フレーム即ちステント14を有するほぼ管状をなすグラフト本体12からなることを特徴とする。ステント構造は、エンドグラフト構造の全長に渡って延びてもよく、或いは、例示される実施例のように、エンドグラフトアセンブリの基端部及び先端部において、ほぼ個別のステントバンドにより構成されてもよい。ステントは、グラフト材料の外側又は内側、或いは、グラフト材料内に配置されてもよい。ステント構造は、ニチノール、又は、温度に反応して自己拡張する他の周知な形状記憶合金から形成されることが望ましく有利である。これに代えて、ステント構造は、拡張可能なメッシュ、又は、他の拡張可能な形状として構成されてもよく、例えば、従来技術による搬送カテーテルの膨張可能なバルーンにより、血管内の目的部位において機械的に拡張されるように構成される。様々なステント/エンドグラフト搬送カテーテルは、当技術分野において周知であり、本発明のエンドグラフトを搬送するために構成されてもよいが、明確にするために、搬送カテーテルは添付の図面には示されていない。
エンドグラフト本体は、内及び外構造の壁即ちメンブレン16,18からなる。内壁即ち内メンブレンは、血液を循環させるための流路を画定するように構成される。そのため、内壁16は、所定の直径を有する管状部材として形成される。外壁即ち外メンブレン18は、ほぼ管状の可撓性を備える材料からなり、動脈瘤嚢20の内面にほぼ一致して拡張するように構成されるので、内メンブレン層と共にエンドグラフトアセンブリ内の充填可能な間隙22を構成する。充填可能な間隙が、血液、生理食塩水、又は、ポリマー材で充填されると、エンドグラフトアセンブリの球形状は、エンドグラフトの移動を抑止して、動脈瘤の壁24が望ましくない圧力を受けないようにエンドリークを抑制して、動脈瘤の破裂を防止する。したがって、グラフトの筒状の内面は、血管の範囲を画定し、グラフトの外壁18は、動脈瘤のある血管壁24の形状にほぼ一致するように拡張する。メンブレン間にある間隙22は、血液又は外部から投与された流体で充填される。その目的とするところは、先端方向の重要な側枝部分を閉塞させることなく、動脈瘤部分を充填して安全に塞ぐことである。さらに、グラフトは、効果的に固定されて、座屈やずれが防止される。
本発明の第1の構成によれば、エンドグラフトアセンブリは、二重壁を有する本体からなり、その端部は一体化されて、一個のエンドグラフト構造を構成する。
図1乃至図3は、本発明の第1の構成により構成されたエンドグラフト装置10の第1実施例を示し、同装置は動脈瘤のある血管に固定される。本実施例によれば、エンドグラフトの内壁即ち内メンブレン16は、以下により詳細に述べるように、繊維の間にわずかなすき間を有する、或いは、血液が徐々にグラフト構造の層間の間隙22へ流れる、即ち、漏出するように細孔を有する材料から形成される。エンドグラフトアセンブリの細孔を有する内壁に好適な材料の例としては、編まれたダクロン(Dacron)が挙げられる。内壁構造は、血管の正常な上流及び下流部分の直径にほぼ対応して所定の直径を有する循環流路を構成すべく、寸法が設定され形成される。
すでに述べたように、エンドグラフトは、第2外壁即ち外メンブレン18をさらに有する。エンドグラフト構造の外メンブレンは、例えば、裏なし(unsupported)のポリテトラフロロエチレン(ゴアテックス(登録商標GoreTex))やポリウレタンカーボネート等の拡張可能な非透過性材料により構成される。外メンブレンは、応力を受けない場合は、収縮して内壁のすぐ基端側に配置されるが、内層と共に容器即ち充填可能な間隙22を構成するように拡張されてもよい。
エンドグラフトが血管の目的部位に配置されて、脆弱化して膨張した壁部分をブリッジすると、内壁は一時的に透過性を有して、ステントから離れて拡張できないため、血液26は、最初に細孔を有する内壁16の材料を透過して、拡張可能な外壁18と内壁16との間の間隙22に浸入する。循環系からの圧力を受けて、血液が内壁と外壁との間の間隙に流れると、その間隙はより大きくなり(図2)、拡張可能な材料が(脆弱化した)血管壁24(図3)に係合する。明白なことであるが、患者自身の血圧により、外メンブレンが拡張する。外材料は、軟質で、比較的非透過性であって、さらに弾性を備えることが有利である。さらに、外メンブレンは、容積に関わらず動脈瘤部分を収容するように拡張できることが望ましい。この点に関して、動脈瘤部分が、通常、不規則な形状を有するため、予め構成又は限定された容積があまり望ましくないことがあるが、外メンブレンがその形状に極めて適合することが特に望ましい。
内メンブレンの透過性は、血液が材料を通過して流れた後は、血液がその中で固まり、すき間を埋めて、最終的には壁を非透過性にするため、一時的なものである。動脈瘤部分が充填されて、及び/又は、血塊の形成が起こると、外メンブレンの拡張が停止する。これが起こるのは、血塊の形成を防止するための治療に必要とされるヘパリンが消費された後(半減期は90分)、或いは、プロタミンにより化学的に無効化された後である。加えて、内材料のすき間が塞がると、内材料から外メンブレンとの間の間隙22には流れなくなる。
上記したように、内層と外層との間に構成された間隙が血液で充填されて、拡張可能な材料からなる外層が動脈瘤の形状に一致すると、間隙内の血液は、最終的に凝固して、エンドグラフトの内層の細孔は塞栓により塞がれる。したがって、血塊がグラフトの位置を安定させるので、グラフトの移動が抑止され、脆弱化した血管壁を不必要に圧迫することなく、エンドリークが生じやすい間隙が充填される。
従来技術によるエンドグラフトの端部におけるエンドリークの問題は、一般に、グラフトモジュラーエクステンション即ち他の装置を配置することにより、処理されている。しかしながら、動脈瘤部分が、本発明により完全に充填されると、基端部及び/又は先端部において発生したエンドリークは、行き場所がなくなり、発生した場所で固まる。
本発明の第1の構成による第2の実施例が、図4及び図5において例示される。本実施例のエンドグラフト構造は、図1に示す実施例にほぼ類似する二重壁構造である。したがって、対応する構造は、対応する符号に100を加えて特定されるが、第2の実施例の特徴として挙げることが適切な場合を除いては、詳細には述べないこととする。
本実施例において、内壁と外壁即ちメンブレン116,118間の間隙122は、小型のカテーテル130を介して充填可能である。一実施例において、ポートは、充填可能な管内の間隙の軸線方向の一端に近接するエンドグラフトの外層と内層との間に構成され、小型のカテーテルは、搬送カテーテルから分離されて、ポートに連通して配置される。エンドグラフトが留置されると、好適な生体適合性のある流体が、外部からカテーテル130を介して管内の間隙122に注入されて、外メンブレン118を動脈瘤の内面に対して近接させ、その後凝固する。間隙は、血液で充填されてもよく、血液は後で固まる。上記に代わるものは、間隙を血漿と寒冷沈降物で充填してから、カルシウムとトロンビンを注入して、バイオグルー(登録商標BIOglue)等の硬質の接着剤を形成することである。他の代替物として、ニューロインターベンショナルラジオロジーにおいて使用され、体温で即座に凝固する液体があり、本発明において使用すべく適用されてもよい。本実施例において、エンドグラフトの内壁即ち内メンブレンを構成する血流管腔は、(一時的に)有孔であっても無孔であってもよい。
本発明の第2の構成且つ第3の実施例は、図6乃至図8において説明される。図示されるように、本実施例は、図1乃至図5における実施例に類似するが、さらに一体構造としてエンドグラフトアセンブリを構成し、2つの完全に分離するエンドグラフト216,218が、同軸状に配置されて、一方は動脈瘤嚢220の内側を覆い、他方は循環血流の通路を構成する。符号は、第1の実施例において使用される符号に対応しているが、それぞれ200を加えている。
本実施例において、第1の配置された外エンドグラフト218は、基端部と先端部と、それらの間に延びる可撓性を備えるメンブレンとを有するほぼ管状の部材である。基端部及び先端部は、符号234として支持されるステントであり、動脈瘤のある血管壁224の上流及び下流側の正常な組織にエンドグラフトを固定する。基端部及び先端部の中間にある可撓性を備えるメンブレンは、すでに述べたように、第1及び第2実施例のエンドグラフトアセンブリの第2外壁即ち外メンブレンの材料等の、動脈瘤嚢の内周面に一致して容易に拡張可能なグラフト材料である。
第2の配置された内ステントに支持されたエンドグラフト216は、第1のエンドグラフト218に対して同軸状に植込まれるが、循環血流のほぼ一定の内断面を有する通路を構成する。第2エンドグラフトは、基端部及び先端部において支持されるステント214であってもよく、そのステント構造は、同エンドグラフトのほぼ全長に沿って延びてもよい。留置されると、第2エンドグラフトもまた、第1エンドグラフトと共に管内の間隙222を構成する。
本実施例において、第1の外エンドグラフト構造は、患者の血圧を受けると容易に拡張可能である(図7)。よって、(バルーン拡張又は自己拡張可能に)固定するために構成された基端部及び先端部において、短いステントに支持された部分234から離間して、グラフトの本体は、全体的に弾性を備えており、膨張して動脈瘤の壁224の内面に接触する。したがって、第1の外エンドグラフト構造が配置されると、図7に示すように、グラフトは患者自身の血圧(矢印226に示すように)により拡張して、動脈瘤の壁224の内面に接触する。外壁内に構成された間隙は、この時点において、血液で充填される。
第2のエンドグラフト216は、従来技術により設計されてもよく、第1のエンドグラフトに対して同軸状に留置されて、これら2つのグラフト間の嚢状腔即ち間隙222内に血液を保持する。保持された血液は、第1の実施例におけるように、やがて凝固して、動脈瘤嚢220は充填されて、エンドグラフトの移動が抑止される。
単一の管腔からなる管状のエンドグラフトが、図1乃至図8において例示され説明されてきたが、本発明は、分岐したグラフトとして構成できることも留意されるべきである。より詳細には、動脈瘤は、総腸骨動脈のすぐ基端側にある腹部大動脈内に形成されることが多い。図9は、この領域における大動脈瘤を概略的に示す。大動脈321は、図示されるように、先端側で分岐して、右腸骨動脈323と左腸骨動脈325に分かれる。これらの腸骨動脈323,325から基端方向において、大動脈瘤320が、大動脈321の膨張部分として示される。図9には示されないが、動脈瘤は、これら腸骨動脈の一方又は両方へ拡大することもある。本実施例において、エンドグラフト310は、同アセンブリの少なくとも基端部及び先端部において構成されるステント314を備えて、ほぼ逆Y字形に形成される。すでに説明した実施例におけるように、ステント構造314は、エンドグラフト構造の全長に渡って延びてもよく、或いは、例示した実施例のように、エンドグラフトアセンブリの基端部及び先端部のそれぞれにおいて、分離するステント構造により構成されてもよく、さらに、自己拡張型又はバルーン拡張型であってもよい。
図9の実施例におけるエンドグラフト310の本体は、内壁と外壁即ちメンブレン316,318からなり、それらの間に充填可能な間隙322を構成する。この点に関して、図9の実施例におけるエンドグラフト310は、図1乃至図8に関して記載された実施例にほぼ対応しており、同様の方法において、動脈瘤の壁324に対してエンドグラフトを固定すべく、構成され、植込まれ、充填されてもよい。
本発明は、冒頭で胸部又は腹部内の動脈瘤の治療に関して述べたが、脳を含む循環血流の他の部分に、本発明の小型化したものを使用することも可能である。
本発明は、現在最も実施され、好ましいと思われる実施例に基づき記載されている。本発明が開示された実施例に限定されるものではなく、請求項に記載される精神と範囲内に含まれる様々な変更及び均等の処理に及ぶものであることは理解されるべきである。
動脈瘤の発生した血管内に配置された、本発明によるエンドグラフトアセンブリの第1の実施例を示す概略断面図。 図1のエンドグラフトアセンブリのグラフトの外壁即ち外メンブレンの拡張を示す概略断面図。 図1のエンドグラフトアセンブリのグラフトの外メンブレンが十分に拡張して動脈瘤嚢を充填した状態を示す概略断面図。 動脈瘤の発生した血管内に配置された、本発明によるエンドグラフトアセンブリの第2の実施例を示す概略断面図。 図4のエンドグラフトアセンブリのグラフトの外メンブレンの拡張を示す概略断面図。 本発明の第3の実施例により、エンドグラフトアセンブリの留置における第1の工程として、第1の外グラフト壁即ち外メンブレンの留置を示す概略断面図。 図6のエンドグラフト構造が動脈瘤嚢の内側を覆うように拡張した状態を示す概略断面図。 第3の実施例により、エンドグラフトアセンブリの留置における最終工程として、第2の内グラフト壁即ち内メンブレンの留置を示す概略断面図。 本発明を具体化する分岐したエンドグラフトアセンブリを示す概略断面図。

Claims (9)

  1. 血管の動脈瘤領域をブリッジするための血管内装置であって、
    基端部及び先端部を有する第1外グラフト壁と、同外グラフト壁は、血管の動脈瘤領域の内形状にほぼ一致するように、選択的に拡張可能な可撓性を有する弾性材料から形成されることと、
    基端部及び先端部を有する第2内グラフト壁と、
    これらの壁をそれぞれ血管壁に対して支持及び固定するために、少なくとも一方の壁に固定される少なくとも1つのステント構造とからなる血管内装置。
  2. 第1及び第2ステント構造は、前記壁のそれぞれの基端部及び先端部近傍に構成される請求項1に記載の血管内装置。
  3. 第1及び第2ステント構造は、前記内壁及び外壁の基端部及び先端部近傍においてそれぞれの壁に固定される請求項1に記載の血管内装置。
  4. 前記各壁は、前記ステント構造の基端部分と先端部分との中間にあるステント構造からほぼ離間している請求項1に記載の血管内装置。
  5. 前記内壁は、少なくとも、血液を透過できる材料、又は、血液を通すために同壁を貫通して構成される細孔を有する材料から形成される請求項1に記載の血管内装置。
  6. 前記内グラフト壁と外グラフト壁との間における間隙に対して連通し、同間隙を選択的に充填するために、これらのグラフト壁に対して塞がれるカテーテルをさらに有する請求項1に記載の血管内装置。
  7. 前記外壁構造の材料は、ポリテトラフロロエチレン及びポリウレタンカーボネートのいずれかである請求項1に記載の血管内装置。
  8. 前記内グラフト構造の材料は、編まれたダクロン(Dacron)ポリエステルである請求項1に記載の血管内装置。
  9. 前記ステント構造は、自己拡張型のステント構造である請求項1に記載の血管内装置。
JP2005501631A 2002-10-22 2003-10-20 エンドリーク及び移動を防止するためのエンドグラフト装置 Pending JP2006512174A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41997402P 2002-10-22 2002-10-22
US10/680,240 US20040098096A1 (en) 2002-10-22 2003-10-08 Endograft device to inhibit endoleak and migration
PCT/US2003/033098 WO2004037116A2 (en) 2002-10-22 2003-10-20 Endograft device to inhibit endoleak and migration

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006512174A true JP2006512174A (ja) 2006-04-13

Family

ID=32179773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005501631A Pending JP2006512174A (ja) 2002-10-22 2003-10-20 エンドリーク及び移動を防止するためのエンドグラフト装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20040098096A1 (ja)
EP (1) EP1558177A4 (ja)
JP (1) JP2006512174A (ja)
KR (1) KR20050083807A (ja)
AU (1) AU2003279983A1 (ja)
CA (1) CA2500162A1 (ja)
WO (1) WO2004037116A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009538245A (ja) * 2006-05-24 2009-11-05 ネリックス・インコーポレーテッド 多層フィルムを生成する材料及びそれを製造する方法
JP2011518620A (ja) * 2008-04-25 2011-06-30 ネリックス・インコーポレーテッド ステント・グラフト・デリバリー・システム
JP2013500141A (ja) * 2009-07-27 2013-01-07 エンドロジックス、インク ステントグラフト

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6395019B2 (en) 1998-02-09 2002-05-28 Trivascular, Inc. Endovascular graft
AU2003272682C1 (en) 2002-09-20 2009-07-16 Nellix, Inc. Stent-graft with positioning anchor
JP4891240B2 (ja) * 2004-07-22 2012-03-07 ネリックス・インコーポレーテッド 血管内動脈瘤処置のための方法およびシステム
US8048145B2 (en) 2004-07-22 2011-11-01 Endologix, Inc. Graft systems having filling structures supported by scaffolds and methods for their use
CA3050938C (en) * 2004-10-02 2021-10-19 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Methods and devices for repair or replacement of heart valves or adjacent tissue without the need for full cardiopulmonary support
US20060222596A1 (en) 2005-04-01 2006-10-05 Trivascular, Inc. Non-degradable, low swelling, water soluble radiopaque hydrogel polymer
WO2006116725A2 (en) * 2005-04-28 2006-11-02 Nellix, Inc. Graft systems having filling structures supported by scaffolds and methods for their use
AU2006269419A1 (en) 2005-07-07 2007-01-18 Nellix, Inc. Systems and methods for endovascular aneurysm treatment
DE102006020687A1 (de) 2005-07-19 2007-02-08 Aesculap Ag & Co. Kg Stentgraft-Prothese
EP1906879B1 (en) 2005-07-27 2013-11-06 Cook Medical Technologies LLC Stent-graft device for open surgical placement
US20080215076A1 (en) * 2005-11-14 2008-09-04 Sentinel Group, Llc Gastro-intestinal therapeutic device and method
GB0603685D0 (en) * 2006-02-23 2006-04-05 Angiomed Ag Vascular prosthesis for aneurysms, set of vascular prostheses, method for manufacturing a vascular prosthesis and method for inserting a vascular prosthesis
US7872068B2 (en) 2006-05-30 2011-01-18 Incept Llc Materials formable in situ within a medical device
US20080188923A1 (en) * 2007-02-01 2008-08-07 Jack Fa-De Chu Endovascular devices to protect aneurysmal wall
US20080228259A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-18 Jack Fa-De Chu Endovascular devices and methods to protect aneurysmal wall
US8226701B2 (en) 2007-09-26 2012-07-24 Trivascular, Inc. Stent and delivery system for deployment thereof
US8663309B2 (en) 2007-09-26 2014-03-04 Trivascular, Inc. Asymmetric stent apparatus and method
US8066755B2 (en) 2007-09-26 2011-11-29 Trivascular, Inc. System and method of pivoted stent deployment
CN101917929A (zh) 2007-10-04 2010-12-15 特里瓦斯库拉尔公司 用于低型面经皮递送的模块化脉管移植物
BRPI0819215A2 (pt) 2007-10-26 2015-05-05 Cook Critical Care Inc Condutor vascular e sistema de liberação para a colocação cirúrgica aberta
US8328861B2 (en) 2007-11-16 2012-12-11 Trivascular, Inc. Delivery system and method for bifurcated graft
US8083789B2 (en) 2007-11-16 2011-12-27 Trivascular, Inc. Securement assembly and method for expandable endovascular device
US7862538B2 (en) * 2008-02-04 2011-01-04 Incept Llc Surgical delivery system for medical sealant
AU2009214507A1 (en) * 2008-02-13 2009-08-20 Nellix, Inc. Graft endoframe having axially variable characteristics
US8221494B2 (en) 2008-02-22 2012-07-17 Endologix, Inc. Apparatus and method of placement of a graft or graft system
US8100960B2 (en) * 2008-03-20 2012-01-24 Medtronic Vascular, Inc. Bloused stent-graft and fenestration method
CA2726452A1 (en) * 2008-06-04 2009-12-30 Nellix, Inc. Docking apparatus and methods of use
CA2726596A1 (en) 2008-06-04 2009-12-10 Nellix, Inc. Sealing apparatus and methods of use
US20110054586A1 (en) * 2009-04-28 2011-03-03 Endologix, Inc. Apparatus and method of placement of a graft or graft system
EP2424447A2 (en) 2009-05-01 2012-03-07 Endologix, Inc. Percutaneous method and device to treat dissections
US10772717B2 (en) 2009-05-01 2020-09-15 Endologix, Inc. Percutaneous method and device to treat dissections
WO2010145703A1 (en) * 2009-06-18 2010-12-23 Graftcraft I Göteborg Ab Device and method for treating ruptured aneurysms
US8758423B2 (en) 2009-06-18 2014-06-24 Graftcraft I Goteborg Ab Device and method for treating ruptured aneurysms
JP5503001B2 (ja) 2009-07-31 2014-05-28 ヨーテック・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング ワンピース分岐グラフト
DE102009052349A1 (de) * 2009-11-07 2011-08-04 E.S. Bio- Tech Ltd. Vorrichtung zur Beeinflussung des Blutdrucks
US20110276078A1 (en) * 2009-12-30 2011-11-10 Nellix, Inc. Filling structure for a graft system and methods of use
US20110257725A1 (en) * 2010-04-20 2011-10-20 Medtronic Vascular, Inc. Blood Inflating Prosthesis
US8961501B2 (en) 2010-09-17 2015-02-24 Incept, Llc Method for applying flowable hydrogels to a cornea
JP6261339B2 (ja) 2010-11-02 2018-01-17 エンドロジックス、インク グラフトまたはグラフトシステムの配置の器具および方法
WO2012068298A1 (en) 2010-11-17 2012-05-24 Endologix, Inc. Devices and methods to treat vascular dissections
US8801768B2 (en) 2011-01-21 2014-08-12 Endologix, Inc. Graft systems having semi-permeable filling structures and methods for their use
CN103648437B (zh) 2011-04-06 2016-05-04 恩朵罗杰克斯国际控股有限公司 用于血管动脉瘤治疗的方法和系统
US10226417B2 (en) 2011-09-16 2019-03-12 Peter Jarrett Drug delivery systems and applications
US8992595B2 (en) 2012-04-04 2015-03-31 Trivascular, Inc. Durable stent graft with tapered struts and stable delivery methods and devices
US9498363B2 (en) 2012-04-06 2016-11-22 Trivascular, Inc. Delivery catheter for endovascular device
FR2996747B1 (fr) * 2012-10-11 2015-02-06 Cormove Implant destine a etre insere dans un conduit de circulation du sang
ES2463365B1 (es) * 2012-10-24 2015-05-28 Fundación Para La Investigación Biomédica Del Hospital Universitario La Paz Endoprotesis aórtica para tratamiento de aneurisma
WO2014110231A2 (en) 2013-01-10 2014-07-17 Trivascular, Inc. Sac liner for aneurysm repair
CN105120910B (zh) 2013-03-14 2019-04-12 恩朵罗杰克斯股份有限公司 用于在医疗器械内原位形成材料的方法
US9526503B2 (en) * 2013-08-12 2016-12-27 W. L. Gore & Associates, Inc. Lumbar ostia occlusion devices and methods of deploying the same
US10154904B2 (en) 2014-04-28 2018-12-18 Edwards Lifesciences Corporation Intravascular introducer devices
US10195025B2 (en) 2014-05-12 2019-02-05 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve
CN107072776B (zh) 2014-10-23 2020-09-08 特里瓦斯库拉尔公司 具有接达管的支架移植物递送系统
US10016273B2 (en) 2015-06-05 2018-07-10 Medtronic, Inc. Filtered sealing components for a transcatheter valve prosthesis
EP3139860A4 (en) 2015-06-30 2018-02-07 Endologix, Inc. Locking assembly for coupling guidewire to delivery system
US9974650B2 (en) 2015-07-14 2018-05-22 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve
US10179043B2 (en) 2016-02-12 2019-01-15 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve having multi-level sealing member
US10441407B2 (en) 2016-04-12 2019-10-15 Medtronic Vascular, Inc. Gutter filling stent-graft and method
US10813749B2 (en) 2016-12-20 2020-10-27 Edwards Lifesciences Corporation Docking device made with 3D woven fabric
US10441221B2 (en) 2017-06-26 2019-10-15 Cook Medical Technologies Llc Graft prosthesis with pocket for microsystem
US10939990B2 (en) * 2017-11-28 2021-03-09 Medtronic Vascular, Inc. Graft material having selectively advanced permeability structure and method
DE102018103618A1 (de) * 2018-02-19 2019-08-22 Boris Vestweber Stent
GB2577052B (en) 2018-09-11 2021-04-28 Strait Access Tech Holdings Pty Ltd Expandable sleeved stent and method of making such stent
EP4098224A1 (en) * 2019-01-09 2022-12-07 OSF Healthcare System Endovascular stent graft
AU2020242051A1 (en) 2019-03-20 2021-11-04 inQB8 Medical Technologies, LLC Aortic dissection implant
CN110946675A (zh) * 2019-12-30 2020-04-03 陈江浩 一种可控性绒毛支架
CN114712034A (zh) * 2021-01-05 2022-07-08 上海微创心脉医疗科技(集团)股份有限公司 覆膜支架
WO2023016957A1 (en) 2021-08-09 2023-02-16 Universität Heidelberg Enodgraft device for treating ruptures in a blood vessel
CN113558710B (zh) * 2021-09-22 2022-01-25 北京华脉泰科医疗器械股份有限公司 瘤腔内密封支架

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4902289A (en) * 1982-04-19 1990-02-20 Massachusetts Institute Of Technology Multilayer bioreplaceable blood vessel prosthesis
AU1091095A (en) * 1993-11-08 1995-05-29 Harrison M. Lazarus Intraluminal vascular graft and method
US5785679A (en) * 1995-07-19 1998-07-28 Endotex Interventional Systems, Inc. Methods and apparatus for treating aneurysms and arterio-venous fistulas
US5769882A (en) * 1995-09-08 1998-06-23 Medtronic, Inc. Methods and apparatus for conformably sealing prostheses within body lumens
US5665117A (en) * 1995-11-27 1997-09-09 Rhodes; Valentine J. Endovascular prosthesis with improved sealing means for aneurysmal arterial disease and method of use
US5769884A (en) * 1996-06-27 1998-06-23 Cordis Corporation Controlled porosity endovascular implant
US5968068A (en) * 1996-09-12 1999-10-19 Baxter International Inc. Endovascular delivery system
US6015431A (en) * 1996-12-23 2000-01-18 Prograft Medical, Inc. Endolumenal stent-graft with leak-resistant seal
US6071292A (en) * 1997-06-28 2000-06-06 Transvascular, Inc. Transluminal methods and devices for closing, forming attachments to, and/or forming anastomotic junctions in, luminal anatomical structures
EP0897690B1 (en) * 1997-08-15 2013-04-24 Academisch Ziekenhuis Leiden h.o.d.n. LUMC Pressure sensor for use in an aneurysmal sac
US6331191B1 (en) * 1997-11-25 2001-12-18 Trivascular Inc. Layered endovascular graft
AU772868C (en) * 1999-02-01 2005-08-11 Board Of Regents, The University Of Texas System Woven bifurcated and trifurcated stents and methods for making the same
US6303100B1 (en) * 1999-03-19 2001-10-16 Micro Therapeutics, Inc. Methods for inhibiting the formation of potential endoleaks associated with endovascular repair of abdominal aortic aneurysms
US6203779B1 (en) * 1999-03-19 2001-03-20 Charlie Ricci Methods for treating endoleaks during endovascular repair of abdominal aortic aneurysms
US6312462B1 (en) * 1999-09-22 2001-11-06 Impra, Inc. Prosthesis for abdominal aortic aneurysm repair
US6416474B1 (en) * 2000-03-10 2002-07-09 Ramon Medical Technologies Ltd. Systems and methods for deploying a biosensor in conjunction with a prosthesis

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009538245A (ja) * 2006-05-24 2009-11-05 ネリックス・インコーポレーテッド 多層フィルムを生成する材料及びそれを製造する方法
JP2011518620A (ja) * 2008-04-25 2011-06-30 ネリックス・インコーポレーテッド ステント・グラフト・デリバリー・システム
JP2013500141A (ja) * 2009-07-27 2013-01-07 エンドロジックス、インク ステントグラフト

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003279983A1 (en) 2004-05-13
WO2004037116A3 (en) 2004-12-09
EP1558177A2 (en) 2005-08-03
KR20050083807A (ko) 2005-08-26
WO2004037116A2 (en) 2004-05-06
EP1558177A4 (en) 2006-01-18
US20040098096A1 (en) 2004-05-20
CA2500162A1 (en) 2004-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006512174A (ja) エンドリーク及び移動を防止するためのエンドグラフト装置
US11957608B2 (en) Graft systems having filling structures supported by scaffolds and methods for their use
CN108430387B (zh) 具有外部支撑的支架移植物
EP1259192B1 (en) Endovascular device having a stent
JP5588511B2 (ja) ステントグラフト
EP0857040B1 (en) Tubular prosthesis comprising an in-situ expanding conformable sealing layer
JP5070373B2 (ja) 組枠によって支持される充填構造を有する移植片システムおよびその使用方法
JP3773594B2 (ja) ステントと血管移植片の結合アセンブリ
US6585756B1 (en) Implantable lumen prosthesis
US7481836B2 (en) Prosthesis with coupling zone and methods
US6290731B1 (en) Aortic graft having a precursor gasket for repairing an abdominal aortic aneurysm
US6306164B1 (en) Short body endoprosthesis
CA2528717C (en) Prosthesis comprising dual tapered stent
JP6912482B2 (ja) 自己拡張型人工血管
JP2008510502A (ja) 血管内動脈瘤処置のための方法およびシステム
JP2000185105A (ja) 再捕獲および再配置される改良ステント
WO2001021108A1 (en) Implants for the use in the treatment of aneurysms
JP7279021B2 (ja) 管腔内人工血管システム
CN109310494A (zh) 具有移植体、可膨胀填充通道和填充结构的系统和方法
CN113164246A (zh) 具有套囊和支干的支架移植物系统和方法
TW200414896A (en) Endograft device to inhibit endoleak and migration

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100202