JP2006508925A - 重篤患者を治療するための方法および調製物 - Google Patents

重篤患者を治療するための方法および調製物 Download PDF

Info

Publication number
JP2006508925A
JP2006508925A JP2004536697A JP2004536697A JP2006508925A JP 2006508925 A JP2006508925 A JP 2006508925A JP 2004536697 A JP2004536697 A JP 2004536697A JP 2004536697 A JP2004536697 A JP 2004536697A JP 2006508925 A JP2006508925 A JP 2006508925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mbl
use according
polypeptide
medicament
patients
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004536697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006508925A5 (ja
Inventor
フレタ・ファン・デル・ベルヘ
ステフェン・ティール
トレルス・クラルプ・ハンセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Katholieke Universiteit Leuven
Aarhus Universitet
Aarhus University Hospital
Original Assignee
Katholieke Universiteit Leuven
Aarhus Universitet
Aarhus University Hospital
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Katholieke Universiteit Leuven, Aarhus Universitet, Aarhus University Hospital filed Critical Katholieke Universiteit Leuven
Publication of JP2006508925A publication Critical patent/JP2006508925A/ja
Publication of JP2006508925A5 publication Critical patent/JP2006508925A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/1703Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • A61K38/1709Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/27Growth hormone [GH], i.e. somatotropin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、重篤患者を処置または治療するための救命薬を製造するための血液マンナン結合レクチン(MBL)レギュレーターの使用に関する。さらに、重篤度ICU患者における死亡率を予測するためのMBLの測定の使用を包含する。本発明の1つの別の態様は、集中治療室(ICU)に入れられる患者の予防的および/または治療的処置におけるMBLのモノマーおよびオリゴマーの使用である。

Description

発明の詳細な説明
技術分野
本発明は、重篤患者を処置または治療するための救命薬(life saving drug)を製造するための血液マンナン結合レクチン(MBL)レギュレーターの使用に関する。さらに、重篤ICU患者における死亡率を予測するためのMBLの測定値の使用を請求する。本発明の1つの別の態様は、集中治療室(ICU)に入る患者の予防的および/または治療的処置におけるMBLのモノマーおよびオリゴマーの使用である。
本発明の背景
長期化した重篤患者の死亡率は20%を越えており、ほとんどの死亡が敗血症および多臓器不全を起因としている(Van den Berghe G et al. , N Engl J Med 2001; 345 (19): 1359-67; Takala J, et al. N Engl J Med 1999; 341 (11):785-92)。毎年、これらの病状は、アメリカ合衆国だけで500000以上の患者に影響する(Wheeler AP et al. N.Engl. J. Med. 1999; 340 (3): 207-14)。重篤中の重度の感染の増加は、臓器機能に対する過剰な全身性炎症応答の有害作用と同様処置可能である。
成人集団におけるMBLの平均血清濃度は、1000−2000 ng/mlで、非常に変動が大きい(Turner MW and Hamvas RM. Rev.Immuno genet. 2000; 2 (3): 305-22)。血清濃度における患者間の差違は、基本的に遺伝子的要因によって生じる。エキソン1内と同様MBL遺伝子のプロモーター領域でのポイントミューテーションは、高い発生率で起こる。結果として、ほぼ集団の3分の1は、500ng/ml以下のMBL濃度を示し、その10%以上は、50ng/ml以下のMBL濃度を示す(Steffensen R, et al. J. Immunol. Methods 2000; 241 (1-2): 33-42)。通常、MBLレベルの対象内の変動は非常に少ないが(Hansen TK, et al. J. Clin.Endocrinol. Metab 2001; 86 (11): 5383-8)、血清濃度は急性期応答中に増加し(Thiel S, et al. Clin. Exp. Immunol. 1992; 90 (1): 31-5)、成長ホルモン(GH)投与(Hansen TK, et al. J. Clin. Endo- crinol. Metab 2001; 86 (11): 5383-8)によって特異的に誘導され得る。MBLの欠乏は、感染事象の増加と関連があるが(Super M, et al. Lancet 1989; 2 (8674): 1236-9; Koch A, et al. JAMA 2001 ; 285 (10): 1316-21; Summerfield JA, et al. BMJ 1997; 314 (7089): 1229-32; Garred P, et al Lancet 1995; 346 (8980): 941-3)、免疫系の過剰のために、他の共存する免疫異常が存在する場合、リスク増加が表面化する。これと一致して、癌の化学療法を受けている患者におけるMBLの低レベルが、発熱性好中球減少の出現および重度な感染の頻度増加と関連があると最近報告されている(Neth O, Hann I, et al. Lancet 2001; 358 (9282): 614-8.; Peterslund NA, et al. Lancet 2001; 358 (9282): 637-8)。免疫適格の重篤患者におけるMBL濃度の減少に対する疾患の経緯への影響力は、いまだ試験されておらず、本発明の一つの目的である。
本試験では、MBLが重篤患者の予後にどのように影響するのかが調査された。処置に関係なく全ての患者において、MBL濃度は集中治療の時間と共に有意に増加し(P<0.0001)、この増加は、ベースラインMBL濃度に独立して上昇するが、生存者によるものであった。本試験では、低いMBLレベルが、重篤患者における負の結果であった。ベースラインでのMBL濃度は、生存者中の濃度が非生存者のほぼ3倍であった(p=0.04)。
本発明は、重篤患者におけるMBLレベルを、通常レベル、好ましくは250μg/1血清以上のレベル、より好ましくは、500μg/lの血清以上のレベルまで、より好ましくは1000ng/ml以上のレベルに、そして最も好ましくは1000ng/ml〜2000ng/mlのレベルに回復することが、集中治療室(ICU)内の重篤患者の生存などの予後を改善するために使用され得ることを示す。しかし、本発明に従って、肝細胞を刺激して、MBLを合成および/または放出し、その結果、循環するMBLレベルの増加を用いると同じ結果を得る活性なMBL誘導体または生物学的に活性な物質群の化合物が、同じ結果を得るということは当業者には明からであろう。
MBLは、様々な源から入手し得る。
マンナン結合レクチンは、Caイオンの存在下でマンナンセファロース(セファロースマトリックス結合されたマンナン)でアフィニティークロマトグラフィーによって、1983年にヒト血清から最初に単離された(Kawasaki N. et al, J. Biochem (Tokyo), 1983, 94, 937-947)。アフィニティーカラムからMBLの溶出が、EDTAを用いて行われた。マンノース結合タンパク質の精製に関する改良された方法が、下記文献に記載されている:Ezewkowitz Raymond US 5270199; S. M. Tan et al Biochemical journal Vol. 319, no 2,15 October 1996, pages 329-332;R Koppel et al Journal of chromatography B.: Biomedical Applications. , vol. 662, no 2,1994 pages 191-196.; D. C. Kilpatrick Transfusion Medicine, vol. 7, no. 4,1997 pages 289-294 and WO99/64453 Laursen Inga。MBLは、Wild et al. , Biochem. J. , 210: 167-174 1983 または Drickamer et al. , J. of Bio. Chemistry, 261: 6878-6887 1986に記載のようにマンノース・セファロースカラムから溶出することによって単離され得る。MBLは、遺伝子工学的に処理された細胞において産生されうる。組み換体MBLは、哺乳類動物細胞、例えば、ミエローマ細胞、チャイニーズ・ハムスター卵巣(CHO)細胞、ヒト肝細胞およびヒト胚腎臓(HEK)細胞培養(Vorup-Jensen,-T et al. IntImmunopharmacol. 2001 Apr; 1 (4): 677-87)によって、または、例えばUS6337193に記載されているようにメタン産生酵母株でMBLの発現によって、産生された(Ezekowitz, U. S. Pat. No. 5,270, 1999)。
臨床で使える等級のMBLが得られ、点滴に対して安全であることが示されてきた。例えば、プールされたヒトドナー血清誘導MBLが、安全に患者に投与され得ることが長期疾患に罹った患者においてすでに示されている(Garred,-Peter ; et al.Pediatr-Puhnonol. 2002 Mar; 33 (3): 201-7)。さらに、本発明は、以前に免疫抑制状態とされていなかった(例えば、臓器移植後または疾患による免疫抑制されていない)ICUの重篤患者に対する有効なMBL治療を初めて明らかにする。
さらに、肝細胞を刺激して、MBLを合成および/または放出し、その結果、循環するMBLレベルを増加させる生物学的に活性な物質の群の化合物は、予防的または治療的処置に使用し、その結果、ICUの重篤患者の生存率を改善し得ることは、当業者には明からであろう。成長ホルモンのようなMBLの分泌を促進する活性を有する化合物は、本発明の時期以前にすでに充分に開示されていた(Hansen,-T-Ket al. J-Clin-Endocrinol-Metab. 2001 Nov; 86 (11): 5383-8)。
MBLの一般構造は、EP0375736B1(1998年5月13日、1998年8月5日)に示されている。
核酸、例えばMBLをコードするDNAは、例えばUS5270199に記載のような標準的な技術によって単離され得る。例えば、核酸に特異的なオリゴヌクレオチドプローブが構築され、Drickamer et al, J. Biol. Chem., 261: 6878 (1986)に記載されているようなゲノムまたはcDNAライブラリーのいずれかがプローブに使用され得る。あるいは、関連遺伝子由来のゲノムフラグメントがプローブとして用いられ得る。好ましくは、該プローブは、MBLの糖鎖結合ドメインの領域と相同である。この技術によって単離されたクローンは、遺伝子工学的に構築した核酸を含有する。一旦単離してから、MBLをコードする遺伝子は、組み換体MBLまたはそのペプチドフラグメントを製造するために有用である。さらに、該核酸は、修飾ペプチオドを発現するための標準技術によって修飾され得る。例えば、ヒト肝臓cDNAライブラリーは、Woods ら(Proc Natl. Acad. Sci. USA. 5661,1982)によって説明されるような標準的技術によって構築された。
このライブラリーは、Drickamer (J. Biol. Chem. 263: 9557,1988)に記載のようなXhoIおよびEcoRIを用いて、切断したゲル精製した放射性標識ラットMBL−CcDNA配列を用いてプローブされた。かかるプローブは、非ストリンジェントな条件下で用いて潜在的に有用なクローンを同定した(Kwiatkowski et al. 323 Nature 455,1986 ; Messing et al. Proc. Nat. Acad. Sci. USA 74:3642, 1977)。MBLcDNAクローンは、例えばヒトゲノムライブラリーのためのプローブとして使用される。かかるライブラリーは、例えば標準的な技術によって構築され、ストリンジェントな条件下でハイブリダイズしたクロ−ンが単離され得る。
MBLペプチドフラグメントの発現は、標準的方法によってなされ得る。例えば、MBLをコードするDNA、好ましくはcDNAの所望の領域は、上記クローンの1つから単離され、いくつかの標準的発現ベクターのいずれか1つに挿入される。発現のための好ましい領域は、海洋性 urchin A. crassispina の体腔液から単離された糖鎖結合レクチン (Giga et al. , J. Biol. Chem. 13: 6197,1987); チキン軟骨・コア・プロテオグリカンタンパク質(Shigaku et al. , Proc. Natl. Acad. Sci. USA 83: 5081,1986)およびIgE Fc 受容体(Ikuta et al. , Proc. Natl. Acad. Sci. USA 84: 819,1987)をコードしている領域である。
このように発現されたペプチドまたはMBLそれ自身に対する抗体は、標準技術によって産生され得る。それらは、モノクローナルまたはポリクローナルであり、動物の血清内または臨床診断テストにおいてペプチドの同定に有用であり得る。
多くの糖鎖結合タンパク質(レクチンなど)は、ヒトにおいてよく知られている。1つのグループはC型レクチンである。このC型レクチンは、カルシウム依存性の糖鎖認識ドメインである(C型CRD)(Weis WI, Taylor ME and Drickamer K (1998) Immunological Reviews 163: 19-34)。マンナン結合レクチン(MBL)は、マンノース-結合レクチン、マンナン-結合タンパク質またはマンノース-結合タンパク質(MBP) と同義であり、コレクチンと呼ばれているC型レクチンのサブグループに属する。これらの可溶性タンパク質は、コラーゲン軸に結合した3つのCRDが存在しているサブユニットから構成される (Holmskov, U. , Malhotra, R. , Sim, R. B., and Jensenius, J. C. (1994) Immunol. Today 15: 67-74)。MBLは、広い範囲の微生物によって示される糖鎖と相互作用し、蓄積している証拠から、それは内在的免疫防御において重要な役割を果たすことを示す(Turner, M. W. (1996) Immunol. Today 17: 532-540)。
MBLは、糖鎖に結合すると補体系を活性化され得る。補体系は、3つの異なる経路を介して活性化される:標準的経路、代替経路およびMBLを微生物によって示された糖と結合することによって開始されるマンナン結合レクチン(MBL)経路。代替経路およびMBL経路の成分は内在的免疫防御の一部であり、天然のまたは非クローナル、免疫防御とも呼ばれ、一方標準的経路は特定の免疫防御の抗体との協力を包含する(Janeway CA, et al (1999) Immunobiology, the Immune system in health and disease, Fourth Edition, Churchill Livingstone)。
MBLは、肝細胞によって肝臓内で合成され、血液中に分泌される。それは、細菌、酵母、寄生原生動物およびウイルス上の糖鎖構造物と結合し、末端の細胞溶解性の補体成分の活性化によって微生物を殺傷するか、または食作用の増進 (オプソニン化) により、その抗菌活性を示す。MBLのsertiform構造は、標準的経路における第一成分のイムノグロブリン結合副次的成分であるClqのブーケ様構造にいくらか類似している(Turner, M. W. (1996) Immunol. Today 17: 532-540)。Clqは、2つのセリンプロテアーゼ、ClrおよびClsと関連し、Cl複合体を形成する。同様に、MBLは、セリンプロテアーゼMASP-1(Matsushita, M. and Fujita, T (1992). J. Exp. Med. 176: 1497-1502)、MASP-2 (Thiel S, et al. Nature, 386 (6624): 506-510)、MASP-3(Dahl MR, et al. Immunity. 2001; 15(1): 127-35)およびMAPl9と呼ばれる別のタンパク質 (Stover CM, et alJ Immunol 162 : 3481-3490) と関連している。MASP-1、MASP-2およびMASP-3は、ClrおよびClsのものと同一のモジュラー構造を有する(Dahl MR, et al Immunity. 2001; 15(1) : 127-35)。MBLの糖鎖への結合は、MASP-1、MASP-2およびMASP-3の活性化を誘導する。次いで、活性化されたMASP-2は、補体ファクターC4およびC2の解裂によりC3変換酵素、C4bC2bを生じる(Thiel Set al (1997) Nature, 386 (6624): 506-510)。この研究報告は、MASP-1がC3を直接活性化し得ることを示唆する(Matsushita M. et al J. Exp. Med. 1992; 176 (6): 1497-502)。MASP-3の基質となりうるものは知られていない。MBL/MASP複合体の化学量論および活性化経路は全く知られていない。MBLは、別の動物、例えば齧歯類、畜牛、トリおよびサルにおいて特性分析されてきた。
ヒトMBLタンパク質は、18個までの同一の32kDaポリペプチド鎖から構成され(Lu, J. , et al. (1990) J. Immunol. 144: 2287-2294)、その各々は、3つのシステイン残基を含む21個のアミノ酸の短いN末端セグメントを包含し、Gln残基に遮られたコラーゲン様モチーフGly−X−Yの7回の反復が続き、別の12回のGly−X−Y反復が続く。小さい34個の残基「ネック−領域(neck-region)」は、C−末端の、93個のアミノ酸のCa2+依存性レクチンドメインを、分子のコラーゲン様部分と結合させる(Sastry, K. , et al. (1989) J. Exp. Med. 170: 1175-1189)。
ポリペプチド鎖のコラーゲン様領域は、個々のサブユニット間と、各サブユニット中のポリペプチド鎖間との両方をジスルフィド架橋により共有結合され、これらのポリペプチド鎖からなるサブユニットと結合される(Turner, M. W. (1996) Immunol. Today 17: 532-540)。
しかし、これらのジスルフィド架橋の位置は、完全に解明されているわけではない。MBLの非還元条件下でSDSPAGE分析は、共有結合されたサブユニットの3x3、4x3、5x3および6x3複合体のブロックを推定的に示す200kDa以上の見かけの分子量(m.w.)のバンドを示す(Lu, J. , et al. (1990) J. Immunol. 144: 2287-2294)。
天然のヒトMBLタンパク質におけるサブユニットの実際の数は議論のまとである。超遠心分離の使用によって、Lipscombeらは、25%のヒト血清MBLが2-3個のトリマーと6個のトリマーのサイズを達成する非常に小さなフラクションから作られることを示唆するデータを得た(Lipscombe, R. J. , et al. (1995) Immunology 85: 660-667)。相対的定量化は、化学ルミネセンスによって現像されるWestern blotの濃度計測によって実施された。イオン交換クロマトグラフィーィーからの画分のSDS−PAGE分析により、共有結合したMBLサブユニット鎖の優勢種がテトラマーからなるが、一方でペンタマーまたはヘキサマー複合体のみが補体を活性化したことがわかった(Lu, J., et al. (1990) J. Immunol. 144: 2287-2294. )。これに対して、ゲル浸透クロマトグラフィー分析法(GPC)は、MBLがCl複合体とサイズで比較し得ることを示唆する。GPCは、MBL分子の形成中にタンパク質同士の弱い相互作用の重要性に関する試験を考慮し、また標準的なMBLアッセイ技術と組合せて、GPC画分中のMBL含量の公平な決定を考慮する条件下で実施され得る。
ヒト血清中のMBLの濃度は、一般に遺伝学的に決定されるが、急性期反応中に3倍までの増加が報告されている(Thiel S. et al. (1992) Clin ExpImmunol 90 : 31-35)。構造変化を起こす3つの突然変異、さらにプロモーター領域内の2つの突然変異は、MBL欠乏と関連している(Madsen, H. O. , et al. (1994) Immunogenetics 40: 37-44)。MBL欠乏は、様々な感染に対する罹病性と関連している。異常かつ重篤な感染に罹患する5人の成人に関する試験は、3人が構造的MBL突然変異についてホモ接合体であり、2人がヘテロ接合体であることを示した(Summerfield JA, et al (1995) Lancet 345: 886-889)。非HIV関連免疫不全のためDanish National Hospitalに入院している229人の子供についての調査は、構造的MBL突然変異体アレルに対するホモ接合体が、コントロール群で示されるものよりも10倍高い頻度であることを示した(Garred P, et al. (1995) Lancet 346: 941-943)。ロンドンのSt Mary's Hospitalに連続入院した子供617人のアロタイプは、突然変異体アロタイプについてホモ接合性およびヘテロ接合性に関する頻度が、感染した患者が感染していない患者以上に有意に高いことを示した。(Summerfield JA, (1997) BioMed J 314: 1229-1232)。
MBLは、広範なオリゴサッカリドに結合し得る。MBLは自己決定子(self-determinants)を通常認識しないが、微生物上にある反復性糖鎖決定因子との相互作用に非常に適している。イン・ビトロで、酵母(Candida albicans および Cryptococcus neoformans)、ウイルス(HIV−1、HIV−2、HSV−2および様々なタイプのインフルエンザA)および多数の細菌は、MBLに認識されることを示した。ある細菌の場合、MBLとの結合は、カプセルの存在によって損なわれる(van Emmerik, LC, et al. (1994) Clin. Exp. Immunol. 97: 411-416)。しかし、被包性細菌(Neisseria meningitidis)は、MBLの強い結合を示し得る(Jack DL, et al. (1998) B. J Immunol 160: 1346-1353)。
MBL欠乏者に感染する微生物は、細菌、ウイルスおよび真菌類起源からの多様な種を示す(Turner, M. W. (1996) Immunol. Today 17:532-540 ; Summerfield JA, et al. (1997) BioMed J 314: 1229-1232)。MBLは、ほとんどの細菌に対して一般的な防御分子であり得るし、なぜ非常に多くの細菌が非病原性であるかという理由であろう。
蓄積されたデータはMBLの保護効果の概念を支持するが、いくつかの微生物、特に細胞内病原性による感染が、MBL欠乏者よりもMBL充足者において高い頻度に達することを示唆している所見がある(Garred, P, et al. (1994) Eur. J. Immunogen. 21: 125-131 and Hoal-Van Helden EG, et al (1999) Pediatr Res 45:459-64 ; Hoal-Van Helden EG, et al. (1999) Pediatr Res 45: 459-64)。これは、動物試験の結果と一致しており、そこでHSV−2の数の増加が、ヒトMBLで予め注射されたマウスの肝臓で見出された(Fischer, PB, et al. (1994) Scand J Immunol 39: 439-445)。
我々は、低いMBLレベルが、非免疫抑制状態の重篤患者における予後に影響するかどうかを調べた。遅延性の重篤は、実質的な代謝攪乱および死亡の高リスクと関連している(Van den Berghe G. et al 2000; 143(1) : 1-13)。長期化した重篤患者のうちの死亡率は、20%を越えており、ほとんどの死亡が敗血症および多臓器不全に関与している(Van den Berghe G, et al. N Engl J Med 2001 ; 345 (19): 1359-67; Takala J, et al. N Engl J Med 1999; 341(11) : 785-92)。毎年、これらの病状は、アメリカのみで500,000人以上の患者に影響する(Wheeler AP and Bernard GR. N.Engl.J. Med. 1999; 340 (3): 207-14)。重篤の間、感染が重度であるという強い感受性に加えて臓器機能に対する過剰な全身性炎症反応に関する有害作用が働いている。
以前、MBL点滴は、免疫抑制状態の患者においてMBL欠乏を処置するために提案されてきた。免疫抑制状態とは、その通常の意味、すなわち感染に対する免疫応答を喚起し得ない個体において使用される。MBL欠乏は、しばしば任意レベルの約50ng/mlに定義される。このレベルは、様々なMBL試験アッセイの感受性と同一であることが多く、そのため該レベルは、実質的にMBLが検出され得ないレベルとして設定されている。化学療法によって処置される患者の場合では、500ng/mlのレベルは、この状態においてMBL欠乏を定義すると示唆されている。
本発明は、MBLをICU入院患者に投与することにより、長期ICU滞在中に免疫抑制状態でなかった患者の死亡リスクを低下し得ることを示す。問題の該患者は、500ng/ml血清以下のMBLレベルを有し得る。臨床で使える等級のMBLは、利用し得るし、注入に対して安全であることが示されてきた(Garred, -Peter ; et aLPediatr-Pulmonol. 2002 Mar ; 33 (3): 201-7)。本来のMBLと同様の構造および活性を有すると考えられる組み換え体MBLの生成物が達成されている(patent application PA 1999 00668/C5/KH)。
本発明の要約
本発明は、ICUに入院した個体の処置のために、天然起源、または組み換え技術またはその他のMBL産生細胞系によって産生された物質から精製されたMBLの使用を特徴とする。MBLは、処置の開始前または後および適当であると考えられる継続時間の間に投与され得る。
一つの態様において、本発明は、ICUに入院した個体、すなわち重篤患者に対する処置、またはICUへの入院との関連が知られている方法/処置(例えば、主要な外科手術)を理由とする長期ICU入院のリスクがある個体の処置に関する。
従って、ICU滞在中に生じる合併症は、問題の個体を炎症性症状および実際の死亡に関する高いリスクにさらしやすい。本発明によって、長期ICU入院のリスクと関連があると知られている方法/処置(例えば、主要な外科手術)の前またはその間、該患者を予防的に処置することが可能である。長期ICU入院のリスクと関連があると知られている処置の前またはその間に、ICUの合併症を予防的に処置することにより、敗血症由来の死亡率およびICU滞在中に生じる敗血症のショックを低下させることが可能である。
別の態様において、本発明は、500ng/ml以下のMBLの血清レベルを初期に有する個体において、集中治療中に得られる状態の予防的、改善的または治療的処置のための医薬の製造において、少なくとも1つのマンナン結合レクチン(MBL)ポリペプチドモノマー、または少なくとも1つのマンナン結合レクチン(MBL)ポリペプチドモノマーを含有する少なくとも1つのオリゴマーを含む組成物の使用に関連する。
さらに別の態様において、この個体から得られる血漿または血清中のMBLの濃度の測定および測定された濃度を基にした確率の評価により、ICUに入った個体における致命的な予後のリスクを予測するための方法を提供する。
定義
本明細書中「全身性炎症反応症候群(SIRS)」なる用語は、ショック中に放出された炎症性のメディエーターに対する二次的な複数システム傷害を生じる初期発作のあとに起こる制御不能の疾患プロセスを指す。それは、感染または非感染であり得る、炎症または損傷に対する応答を意味し、次の2つを有することによって定義される:1)38℃以上、または36℃以下の体温、2)心拍数 >90、3)呼吸数 >20またはPaco2<32torr、4)WBC>12000/mm または <40000、または>10%バンド。
本明細書中「敗血症」なる用語は、上記記載のように「SIRS」を意味し、これは特に最初のショックフェーズに導く感染性傷害によって特に引き起こされる。
本明細書中「細菌」なる用語は、特に、血液培養によって検出される血液処置中の細菌の存在を意味する。
本明細書中「敗血症ショック」なる用語は、他の原因が存在しないベースライン値から、心収縮BP<90mmまたは40mm Hgの低下を有する敗血症を意味する。
本明細書中「重篤患者(CIP)」なる用語は、疾患または損傷により急激に生命を脅かす1つのまたは多臓器不全をこうむるか、またはこうむるリスクを持っている患者、手術されて合併症を併発する患者、主要な手術をうける前の週の間に生命維持に絶対必要な臓器が手術されている患者を意味する。通常また好ましくは、これらの状態は、分単位の(minute)治療および/または観察を長期間必要とし、通常または好ましくは、病院の一部または類似施設である集中治療室(ICU)において、質および即時性の点で集中治療の高いレベルを提供され得る。重篤とは、死が起こり得るか、切迫している患者の疾患または状態と説明され、そして該患者は、集中的な看護および医療ケアの供給のために、連続追跡の高い品質かつ量を特徴とする、集中治療室(ICU)、病院施設または類似の施設内で、全てまたは部分的に経腸栄養下で維持される。より制限された意味において、本明細書における用語「重篤患者」とは、疾患または損傷により急激に生命を脅かす1つのまたは多臓器不全をこうむるか、またはこうむるリスクを持っている患者、あるいは手術されて合併症を併発する患者、を意味する。さらにより制限された意味において、本明細書において使用される用語「重篤患者」は、疾患または損傷により、急激に生命を脅かす1つのまたは多臓器不全をこうむるか、またはこうむるリスクを持つ患者を意味する。同様に、この定義は、同様の表現、例えば、「患者の重篤」および「患者が重篤」にも適用する。重篤患者の例は、心臓手術、脳手術、胸部手術、腹部手術、血管手術または移植の患者、または神経系疾患、脳外傷、呼吸不全、腹部腹膜炎、多発外傷、重症火傷または重症多発神経炎に罹った患者である。
実施態様の説明
適応
以前にMBL注入が免疫抑制状態患者のMBL欠乏を治療するのに提案されている。免疫抑制状態患者とは、通常の意味すなわち感染に対する免疫応答を誘起できない者の意で用いられる。MLB欠乏は多くの場合、約50ng/mlなる任意のレベルで定義されている。このレベルは種々のMBL試験方法の感度と同じであることが多く、それゆえMBLが実質的には検出できないレベルとして定められてきた。化学療法の治療を受けている患者の場合は、この条件で500ng/mlのレベルがMBL欠乏の定義として提案されている。
本発明によって、集中治療室(ICU)入院患者に対するMBLの投与が、長期ICU滞在中に起こる敗血症および敗血性ショックから死亡のリスクを低減できる。問題になる患者は血清中のMBLレベルが500ng/mlを下回り得る。
またICU入院者の治療は、適切な抗生剤、抗ウイルス剤または抗真菌剤と併用して、彼らにMBLを投与することによっても実施され得る。
殊に外科的または医薬治療によって長期ICU入院のリスクを負っている者は、ICU滞在中に起こる合併症(敗血症、敗血性ショックまたは多臓器不全)から死亡を減らすために、治療の前、その間ならびに恐らくその後にも、MBLによる予防的治療の恩恵を受けうる。
一般に、ICUに当てられ500ng/mlを下回るMBLレベルの者はすべて、ICU滞在中に起こる合併症(敗血症および敗血性ショック)から死亡リスクを減らすため、特定のMBLレベルとは関係なくMBLによる治療を受けるべきである。したがって、300ng/mlより少ないMBLレベルの者、200ng/mlより少ないMBLレベルの者、100ng/mlより少ないMBLレベルの者、50ng/mlより少ないMBLレベルの者のような、特に400ng/mlを下回るMBLレベルの者は恩恵を受けうる。
このように本発明は特に血清中のMBLレベルが0−500ng/mlの範囲にある者への治療薬剤を製造するための、MBLポリペプチドまたは血液MBL増加因子の使用に関する。病態はICUでの治療が原因であるかもしれない。しかしながら病態はまた、長期ICU滞在のリスクと関係していることが知られた外科的または医薬治療に起因しているかもしれない。
MBL欠乏は獲得または先天性のいずれかの既知生成機構が存在しないのかもしれない。MBLレベルが500ng/mlを下回る者は、ICUが引き起こす病態を防ぐために、一般にMBL治療の恩恵を受けうる。
ひとつの実施態様にしたがって、本発明は重篤患者を処置または治療する救命薬を製造するための、MBLまたは血液MBL促進剤の使用に関する。
別の実施態様にしたがって、本発明は重篤患者を処置または治療する医薬を製造するための、MBLまたは血液MBL促進剤の使用に関する。
さらに別の実施態様にしたがって、本発明は患者が危篤状態になることを防ぐ医薬を製造するための、MBLまたは血液MBL促進剤の使用に関する。
さらなる実施態様にしたがって、本発明は重篤患者の生存率を高める医薬を製造するための、MBLまたは血液MBL促進剤の使用に関する。
さらなる実施態様にしたがって、本発明は重篤患者が病院内、例えばICU内にとどまる時間を減らす医薬を製造するための、MBLまたは血液MBL促進剤の使用に関する。
さらなる実施態様にしたがって、本発明は特に重篤患者の敗血症および/またはそのメディエイターを予防または治療する医薬を製造するための、MBLまたは血液MBL促進剤の使用に関する。
さらなる実施態様にしたがって、本発明は死亡率、入院期間、菌血症、換気支援の必要性、および透析の必要性を減らす医薬を製造するための、MBLまたは血液MBL促進剤の使用に関する。
本発明のさらなる実施態様において、重篤患者は心臓手術を必要とする患者である。
本発明のさらなる実施態様において、重篤患者は脳手術を必要とする患者である。
本発明のさらなる実施態様において、重篤患者は胸部手術を必要とする患者である。
本発明のさらなる実施態様において、重篤患者は腹部手術を必要とする患者である。
本発明のさらなる実施態様において、重篤患者は血管手術を必要とする患者である。
本発明のさらなる実施態様において、重篤患者は移植手術を必要とする患者である。
本発明のさらなる実施態様において、重篤患者は神経系疾患に罹った患者である。
本発明のさらなる実施態様において、重篤患者は脳外傷に罹った患者である。
本発明のさらなる実施態様において、重篤患者は呼吸不全に罹った患者である。
本発明のさらなる実施態様において、重篤患者は腹膜炎に罹った患者である。
本発明のさらなる実施態様において、重篤患者は多発外傷に罹った患者である。
本発明のさらなる実施態様において、重篤患者は重篤なやけどを負った患者である。
本発明のさらなる実施態様において、重篤患者は重篤な神経障害に罹った患者である。
本発明のさらなる実施態様において、重篤患者は人工呼吸器を必要とする患者である。
さらに本発明は、新規な有用性、新規な活性および/または新規な薬剤の適応に関する情報の提供により、被験者にてMBLの循環レベルを刺激する物質またはその組成の販売方法に関する。このような血液MBLレギュレーターを販売するひとつの方法は、MBLが、またはMBLを合成および/または放出するよう肝細胞を刺激しその結果MBLの循環レベルを高める因子が、重篤患者を処置すること、またはICU入院中に起こる合併症(敗血症および敗血性ショック)から死亡率を減らすことに恐らく利用できることを人、例えば医師に伝えることであろう。また別に、血液MBLレギュレーターまたはMBLを販売する方法は、上述の広告または情報を配布することによるであろう。なおそのメディアはパンフレット、顧客用の包装に使われる包装資材、薬剤と共に提供される印刷物/ちらし、または患者向きの情報、ラベル、ホームページ、映画、広告映画、ビデオおよび類似物である。
本発明の請求範囲に包含される、血液MBLレギュレーターまたはMBLを販売する別の方法は、本発明にしたがって血糖レギュレーターの新規な有用性、適応および作用に関する情報を提供するスピーカーを支援すること、または本発明にしたがって血液MBLレギュレーターまたはMBLの新規な有用性、適応および作用に関する情報を提供する論文の著者を支援することである。他の変法としては、当業者には明白であるが、例えば上述のような配布および広告である。
MBL
MBL薬剤の製造に用いるMBL組成は入手可能などんなMBL源からも生産されうる。MBL源は天然のMBLであり得る。よってMBLポリペプチドは生来の宿主生命体にて生産されので、このことはMBLがMBL正常発現細胞によって生産されることを意味している。MBL組成を生産するひとつの従来型の方法は、ヒトの体液、例えば血清または血漿からMBLを抽出することによる。
別の態様にて、MBLポリペプチド・オリゴマーは、MBLポリペプチドを生来的には発現しない宿主生命体によって、例えば組み換え技術によって生産される。
最初の実施態様では、MBL源は血清であり、これからMBL組成が血清、血漿、乳製品、初乳または同様のものを適切な精製方法、例えばマンノースまたはマンナン・マトリックスのような炭化水素誘導体のマトリックスを用いたアフィニティー・クロマトグラフィーによる精製によって得られる。このような方法はWO99/64453(出典明示により本明細書の一部とする)に論じられている。
MBL薬剤の製造に用いられるMBL組成は、好ましくは血清中のMBLのサイズ分布と本質的に同じサイズ分布、例えば血清中MBLのサイズ分布像に少なくとも80%同じサイズ分布像を、より好ましくは血清中MBLのサイズ分布像に少なくとも90%同じサイズ分布像を、より好ましくは血清中MBLのサイズ分布像に少なくとも95%同じサイズ分布像をもつMBLオリゴマー含む。
マトリックスはMBLが結合する炭化水素または炭化水素の混合物で誘導化される。マトリックスは、好ましくはマンノース、フコース、N−アセチル−グルコサミンまたはグルコース誘導化マトリックス、例えば最も好ましくはマンノース・マトリックスである。
炭化水素誘導化マトリックスの選択性は、非誘導化マトリックスのようなマトリックスがMBLペプチドに本質的に親和性をもたないことを保証することによって得られる。このことは、このようなマトリックスが炭化水素をもたないときに保証されうる。
マトリックスはクロマトグラフィーに適切ないかなる形であってもよく、多くはプラスチック・ビーズのようなビーズの形であってよい。
MBL源をクロマトグラフィーに適用後、好ましくは、MBLを溶出せずに汚染タンパク質の除去または量を低減することになる組成、pHおよびイオン強度を含む未変性の緩衝液を用いてカラムが洗浄される。このような緩衝液は、カルシウム・イオンを添加したTBS(10mMのトリス緩衝液、145mlのNaCl、pH7.4)でありうる。MBLの溶出は、添加EDTAと共に、TBSの如きMBLの効率的な溶出が可能な選択的脱着剤でもって行われ、MBLオリゴマーが捕集される。このような精製方法は国際特許出願(WO007043およびWO993767)に記載されている。
好ましい態様では、臨床的品質等級のMBL組成は組み換え技術によって生産されるMBL源を用いて得られ、ここでのMBL源はMBL生産細胞由来の培地である。
このように本発明は、ヒト組み換えマンナン結合レクチン(MBL)ポリペプチドを生産するプロセスによって作られるMBLを包含し、次のステップよりなる:
− ヒトMBLポリペプチドまたはそれと機能的に同等のものをコード化するDNA配列を含む遺伝子発現構成物を調製し、
− その構成物で宿主細胞培養を変換し、
− 宿主培養細胞を培養し、それによって培地中へのポリペプチドの発現および分泌を得、ついで
− ヒト組み換えMBLポリペプチドを含む培地を得る。
ヒト組み換えMBLポリペプチドを含む培地は次いで上述のように精製されうる。
遺伝子発現構成物は当業者に知られている従来型の方法、例えば米国特許第5,270,199号に記載のような方法で生産されうる。
別の実施態様で、遺伝子発現構成物はデンマーク特許出願PA199900668号または「組み換えヒト・マンナン結合レクチン」と題する国際特許出願(WO0070043)に記載のように調製される。
発現は、好ましくは例えば哺乳類細胞中で行われ、発明にしたがって調製はMBL遺伝子および少なくとも一個のエクソン配列からイントロン配列を含む発現ベクターを使うことによりもたらされる。発現系としての形質転換動物に関してこの術語は、この関係において、ヒトMBL遺伝子またはフラグメント、またはその模造を含み発現するよう遺伝学的に修飾されている動物である。
精製方法に加えて、好ましいことに遺伝子発現構成物および宿主細胞もまた高級オリゴマーの生産に都合よく、この生産はヒトMBL遺伝子またはそれと機能的に同等のものから少なくとも一個のイントロン配列を含む遺伝子発現構成物を用いることで可能なことが分かっている。
特にMBL組成は集中治療室(ICU)で治療された患者に起こる敗血症、敗血性ショックまたは多臓器不全の治療および/または予防に用いられる。このような患者は術後重症疾患、外傷後重症疾患をもつ患者かまたはICU内で人工呼吸器を装着した患者である。
本発明の目的は、重篤患者の救命治療にMBL組成を使用することである。
本発明のさらなる目的は、重篤患者がICUにとどまる時間を短くするためにMBL組成を使用することである。
本発明の他の目的は、敗血症、敗血性ショックまたは多臓器不全の状態を抑えるためにMBL組成を使用することである。
本発明の他の目的は、重篤患者の診察の際に明らかな敗血性の病巣を伴う多臓器不全のリスクまたは可能性を減らすためにMBL組成を使用することである。
本発明の他の目的は、重篤患者の致死率、例えば院内致死率を減らすためにMBL組成を使用することである。
本発明の他の目的は、重篤患者の臓器代償療法および/または臓器不全(例えば腎不全)の可能性を減らすためにMBL組成を使用することである。
本発明の他の目的は、重篤患者の高ビリルビン血症の可能性を減らすためにMBL組成物を使用することである。
本発明の他の目的は、重篤患者の血液感染の可能性を減らすためにMBL組成物を使用することである。
本発明の他の目的は、重篤患者の炎症マーカーおよび/または炎症応答における障害の可能性を減らすためにMBL組成物を使用することである。
本発明の他の目的は、重篤患者の抗生剤の使用を減らすためにMBL組成物を使用することである。
本発明の他の目的は、反復ポジティブEMGを受けている重篤患者の可能性を減らすためにMBL組成物を使用することである。
本発明の他の目的は、重篤患者の赤血球輸血の量を減らすためにMBL組成物を使用することである。
本発明の他の目的は、重篤患者の侵襲的治療の必要性を減らすためにMBL組成物を使用することである。
組成物
MBLを含む治療薬はアフィニティー・クロマトグラフィーから得られる溶出液を用いて生産されうる。しかし溶出液は使用前にさらなる精製ステップに付すことが好ましい。
MBLポリペプチド・オリゴマーに加えて、治療薬は薬学的に許容される担体物質および/または賦形剤を含んでいてよい。特に安定化剤はMBL蛋白質を安定化するため加えられてよい。安定化剤は糖アルコール、サッカリド、タンパク質および/またはアミノ酸である。安定化剤の例としてはアルブミンである。
他の従来型の添加剤は例えば適用剤型に応じて治療薬に加えられてよい。ひとつの実施態様では、治療薬は注射に適した形である。従来型の担体物質、例えば等張の生理食塩水が使われてよい。
他の実施態様では、治療薬は吸入用粉末、または局所適応用クリームもしくは液体のような肺投与に適した形である。
投与経路はいかなる適切な経路でもよいが、例えば静脈内注射、筋肉内注射、皮下注射または皮内注射である。また本発明は肺または局所投与も想定している。
特にMBL組成物は先天的または獲得したMBL欠乏と関係する臨床症状の患者、またはこのような症状を発症するリスクのある患者において「ICU合併症」を予防および/または治療するために投与されうる。
MBL組成物は別の治療と同時に、連続して、または単独で投与されてもよい。
MBL組成物は適切な用量で投与され、特にICU内で投与され、ICU滞在の一部、好ましくはICU全期間を通して、少なくとも一週に一回、二回または三回維持される。
一用量あたり通常1−100mg、例えば2−10mg、多くは5−10mgが投与される。他の適応に対しては用量計画が変わってよい。
MBL組成物の使用は、抗カビ薬、抗酵母薬、抗菌薬および/または抗ウィルス薬をさらに含むキットであってもよい。抗ウィルス薬はウィルスを弱化および/または除去できる薬剤である。
本発明はまたICU合併症に罹った患者のリスクの予測マーカーとしてMBLレベルの測定に用い、その結果治療の必要性の指標とする態様にも関する。特に500ng/mlより少ないMBLレベルは、MBLによる治療を示す予測マーカーである。
このように本発明はまた、個体の「ICU合併症」を予防および/または緩和するためのMBLポリペプチド組成物の使用方法に関し、その方法は次のステップよりなる:
i)個体のMBLポリペプチドの血清中レベルを測定し、
ii)個体のICU合併症が起こる確率を推定し、そして任意であるが、MBLポリペプチド組成を投与する。
MBLレベルは血清または血漿を用いて測定され、時間分解免疫蛍光試験(TRIFMA)、ELISA、RIAまたは比濁法によって決定されうる。
またMBLレベルはMBL遺伝子の遺伝子型の分析から推定されうる。
本発明について種々の態様にて詳しく説明してきたが、加えて図1、図2、表1および、限定するものではないが、好ましい実施態様の例をあげて以下に説明する。
図の説明
図1:
長期にわたり(>5日)集中治療を受けている患者のマンナン結合レクチン(MBL)濃度の連続測定値。バーは中央値を、箱は四分位範囲(IQR)を、およびひげは第10および第90百分位数を表す。P値は数個の関連サンプルのフリードマン試験に関係する。
図2:
長期集中治療を受けている患者の、初日からのMBL濃度の相対変化(△%)。
実施例
次の例はMBL欠乏が集中治療室に入れられた者の予後に及ぼす影響の検討結果を示す。
研究母集団
研究はベルギー国ルーバンのルーバン大学、集中治療医学部に入院した、人工呼吸器をつけた243人の患者についての調査を包含する。本研究に含まれるすべての患者は5日より多く集中治療を受けた。
血液感染とは、体中心温度が38.5℃を超えて急上昇した際に得た血液培養中に、厳密な基準(Weinstein M.P. et al., Clin. Infect. Dis., 1997; 24(4): 584-602)に従って汚染を排除したうえで、細菌性病原体が存在するものと目隠し研究者によって定義された。抗生剤の使用は全身的な抗生剤治療を行った総日数として記録された。白血球減少症(≦4000 cells/μl)または白血球増加症(≧12000 cells/μl)があった日数、および低体温(≦36℃)または高体温(≧38℃)の症状発現があった日数も解析された。腎代償療法を必要とする急性腎不全の発生率が記録された。重篤な多発性神経障害の診断に、週一回のEMGスクリーニングが実施された。死亡した全患者の死因は、主治医により臨床的に明らかにされ、治療の指示を知らなかった病理学者による検視で確認された。
MBLの測定
血清MBLの測定のため、血液検体はICU入室(基準)後24時間以内に採取され、それ以降集中治療の5日目および15日目、および/または最終日(すなわち退院または死亡の日)に採血された。
血清MBL濃度は時間分解免疫蛍光試験(TRIFMA)(Thiel S. et al., Immunology, 2002; 204)を用いて測定された。マイクロタイター・ウェル(fluoroNunc, Nunc, Denmark)はマンナンでコートし、次いで希釈した検体および標品とともに培養された。
洗浄後、ユウロピウム標識のモノクロナール抗MBL抗体(131−1, Immunolex, Denmark; Wallac Oy, Finlandから得た試薬を用いユウロピウムで標識したもの)が加えられ、培養および洗浄後、蛍光の増加した溶液が加えられた(Wallac)。時間分解蛍光測定装置(Delfia 1232, Wallac)にてプレートが読まれた。ひとつの血漿を希釈し等分して−80℃に保ち、検量曲線が作られた。この血漿中のMBL濃度(3.6μg/ml)は定量アミノ酸分析にて定量された、高度純化したMBLとの比較によって測定された。
MBLを分析するもうひとつのTRIFMAは、I00pfリン酸緩衝液(0.14MのNaCl、10mMのリン酸塩、pH7.4)中、500ngの抗ヒトMBL抗体(Mab 131−1、Statens Serum Institut, Copenhagen, Denmark)と室温にて一夜培養することにより、抗体でもってマイクロタイター・ウエル(fluoroNuc, Nunc, Karnstrup, Denmark)をコーティングすることである。Tweenを含む緩衝液(TBS、0.14MのNaCl、10mMのTris/HCl、7.5mMのNaN、0.05%のTween20でpH7.4)にて洗浄後、検体(血清 1/20)およびキャリブレーター希釈液は、0.5Mおよび10mMのEDTAに余分のNaClを含むTBS/Tweenに加えられる。
一夜40℃にて培養および洗浄後、発現したユウロピウム標識の抗体(製造会社Wallac, Turku, Finland に従って、Eu含有キレートのイソチオシアナート−ベンゾイル−ジエチレン−トリアミン−四酢酸で標識された12.5ngのMab 131−1)が、25pMのEDTAを含むTBS/Tweenに加えられる。
2時間の培養および洗浄に続いて、蛍光の増加した溶液が加えられ(Wallc)、プレートが時間分解蛍光測定装置(Delfia 1232, Wallac)にて読まれる。検量曲線は等分して−80℃に保たれたひとつの血漿を希釈して作られる。
TRIFMA試験用に集めた血液はEDTA(最終濃度:約10mM)を含む真空ガラス管に引き込まれる。血漿は等分し試験まで−80℃に保たれる。血漿標品は健常な血液提供者から同様にして得られる。患者は採血時に感染しないようにする。
統計的分析
ICUに入院中の期間にわたるMB濃度の変化がフリードマン試験によって解析された。両側確率値とのスピアマン順位相関は変数間の関連の強固度を評価するのに使われた。基準MBLレベルの結果因子(死亡率、急性腎不全、菌血症、抗生剤治療の長期必要性、多発性神経障害)に対する影響は、多変量ロジスティック回帰分析によって評価された。加えて多変量ロジスティック回帰分析は、時間とともにMBLの変化が臨床的結果因子を説明するかどうかを評価することに使われた。データは特に断らない限り四分位範囲を伴う中央値として現わされ、統計的有意性はP<0.05とみなされた。すべての統計計算はマッキントッシュ用Statview 5.0.1(SAS Institute Inc., North Carolina, USA)にて行われた。
結果
患者の特性と予後
研究に含まれる243人の患者のうち、49人が集中治療中に死亡した。死因は明らかな感染性病巣、急性心血管虚脱および重度脳傷害を伴うかまたは伴わない多臓器不全であった。
菌血症は患者の25%に起こった。患者は期間中央値12日(IQR6−21)抗生剤の治療を受け、中央値6日(IQR2−13)に白血球減少症または白血球増加症が、そして中央値10日(IQR5−16)に低体温および高体温があった。
血清MBL濃度
ICUに入院して、平均の血清MBL濃度は820[IQR241−1518]μg/mlであったが、これは健康なデンマーク人および英国人被検者で実証されたレベルに匹敵する。基準MBLレベルが500ng/mlおよび50ng/mlを下回る患者数はそれぞれ40%および8.9%であった。
治療を受けた患者を解析すると、非生存者は生存者に比較してはっきりと低い基準MBL濃度であることが明らかとなった(それぞれ387[IQR 190−1289]μg/mlに対し897[IQR 246−1686]μg/ml;P=0.04、表1)。MBL濃度が500ng/mlを下回る患者の割合は、生存者間の36%(P=0.02)に比べて非生存者間は54%であった。MBL濃度が250ng/mlより低い患者の割合は、生存者間の25%に比べて非生存者間は34%で、またMBL濃度が50ng/mlより低い患者の割合は、生存者間の7%に比べて非生存者間は14%であった。
MBL濃度は集中治療の時間につれはっきりと増加した(P<0.0001、図1>。この上昇は基準MBL濃度と無関係で、大部分は生存者に起因していた。菌血症を発症した患者は、菌血症を出現しなかった患者に比べ(P≦0.02)、15日目にMBLレベルの相対的に低い増加が現れた。
考察
長期化した重篤患者はかなりの代謝的および免疫学的異常、および死亡の高リスクと関係している(Van den Berghe G. et al., 2000; 143(1): 1-13; Van den Berghe G. et al., N. Engl. J. Med., 2001; 345(19): 1359-67; Takala J. et al., N. Engl. J. Med., 1999; 341(11): 785-92)。ICU中のMBL濃度が低いことは集中治療を受けた患者に予後不良を予見し得ることを観察した。
集中治療室に入った患者の三分の二より多くが、感染または組織障害のどちらかが原因で全身性炎症反応症候群(SIRS)(Brun-Buisson C., Intensive Care Med., 2000; 26: S64-S74)の徴候を現し、こういった患者のかなりの数がショックおよび多臓器不全に進行する。
未発達の抗体蓄積をもつ子供(Koch,-A. et al., JAMA, 2001 Mar 14; 285(10): 1316-21)、AIDS患者(Kelly,-P. et al., Gastroenterology, 2000 Nov; 119(5):1236-42, Gastroenterology)、または化学療法もしくは幹細胞移植を受けている悪性腫瘍をもつ患者(Neth, -O. et al., Lancet, 2001 Aug 25; 358(9282): 614-8; Peterslund,-N-A., Koch,-C., Jensenius,-J-C., Thiel,-S., Lancet, 2001 Aug 25; 358(9282): 637-8; Mullighan,-Charles-G. et al., Blood, 2002 May 15; 99(10): 3524-9)のような、特に免疫抑制状態の患者においては、MBLレベルが低いことと感染リスクの増加との間に関連性があり得ることについて多くの刊行物が報告している。
本発明において、以前に免疫抑制状態でなかった243人のICU治療患者の動向分析から明らかとなったことは、免疫応答性のある重篤患者でMBLレベルが低いことと関連した脆弱性に有利に、ICU中のMBLレベルは非生存者よりも生存者の方がほぼ3倍高かったことである。MBLの低レベルとICU治療患者の予後との関係は、以前にPeterslund ら(Lancet, 2001 Aug 25; 358(9282): 637-8)が示唆したように、重篤なMBL欠乏に限られたばかりでなく、機能的MBL欠乏の切捨てレベルとして<500ng/mlを用いたときでさえ明らかであった。
結論としてMBLが低レベルであることは長期化した重篤患者の悪い予後を予見し得る。
Figure 2006508925
図1は、長期にわたり(>5日)集中治療を受けている患者のマンナン結合レクチン(MBL)濃度の連続測定値を示す。 図2は、長期集中治療を受けている患者の、初日からのMBL濃度の相対変化(△%)を示す。

Claims (21)

  1. 重篤患者を処置または治療するための救命薬の製造のための、マンナン結合レクチン(MBL)の使用。
  2. 瀕死の重篤患者を処置または治療するための救命薬の製造のための、マンナン結合レクチン(MBL)の使用。
  3. 集中治療処置室(ICU)内での生存率を増加するための医薬の製造のための、請求項1記載のMBLの使用。
  4. 重篤患者が病院内、例えば、集中治療室内に滞在する時間を軽減させるための医薬の製造のための、請求項1記載のMBLの使用。
  5. 「状態」が手術後の重篤である、請求項1記載の使用。
  6. 「状態」が外傷後の重篤である、請求項1記載の使用。
  7. MBLポリペプチドモノマーが哺乳類動物のMBLポリペプチドモノマーである、請求項1〜6のいずれかに記載の使用。
  8. 哺乳類動物のMBLポリペプチドモノマーが、ヒトMBLポリペプチドモノマーである、請求項1〜6のいずれかに記載の使用。
  9. 該オリゴマーがトリマー、テトラマー、ペンタマーおよび/またはヘキサマーからなるオリゴマーの群から選択されるのが好ましい、請求項1〜6のいずれかに記載の使用。
  10. 該MBLが、少なくとも1つのマンナン結合レクチン(MBL)ポリペプチドモノマー、または少なくとも1つのマンナン結合レクチン(MBL)ポリペプチドモノマーを含んでいる少なくとも1つのマンナン結合レクチン(MBL)ポリペプチドオリゴマーを含む、請求項1〜6いずれかに記載の使用。
  11. 該MBLが、少なくとも1つのマンナン結合レクチン(MBL)ポリペプチドモノマーを含んでいる少なくとも1つのマンナン結合レクチン(MBL)ポリペプチドオリゴマーを含む、請求項1〜6のいずれかに記載の使用。
  12. 該医薬が、重篤患者の血液MBLレベルが250ng/ml以上に維持されるような方法で用いられる、請求項1〜11のいずれかに記載の使用。
  13. 該医薬が、重篤患者の血液MBLレベルが500ng/ml以上に維持されるような方法で用いられる、請求項1〜11のいずれかに記載の使用。
  14. 該医薬が、重篤患者の血液MBLレベルが1000ng/ml以上に維持されるような方法で用いられる、請求項1〜11のいずれかに記載の使用。
  15. 該医薬が、重篤患者の血液MBLレベルが1000ng/ml〜2000ng/mlに維持されるような方法で用いられる、請求項1〜11のいずれかに記載の使用。
  16. 該医薬が、ICUで別の処置前に個体に投与される、請求項1〜15のいずれかに記載の使用。
  17. 該医薬が、別の処置と同時に、連続的にまたは別々に個体に投与される、請求項1〜15のいずれかに記載の使用。
  18. 該医薬が、別の処置の前、間および後に個体に投与される、請求項1〜15のいずれかに記載の使用。
  19. 該医薬が、予め決められた最低MBLポリペプチド血清レベル以下のMBLポリペプチド血清レベルを有する重病患者におけるMBLポリペプチド血清レベルのブースターである、請求項1〜18のいずれかに記載の使用。
  20. 該医薬が、個体の集中治療処置中の致命的な予後を予防するための、請求項1〜19のいずれかに記載の使用。
  21. 重篤患者の死亡を防止するためのMBLポリペプチド組成物を使用する方法であって、
    次のステップ:
    i)個体におけるMBLポリペプチドの血清レベルを決定すること、
    ii)個体における集中治療の合併症の発生の確率を推定すること、所望により、
    iii)MBLポリペプチド組成物を個体に投与すること、を含む方法。
JP2004536697A 2002-09-23 2003-09-23 重篤患者を治療するための方法および調製物 Pending JP2006508925A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0222014.3A GB0222014D0 (en) 2002-09-23 2002-09-23 Mannan-binding lectin
PCT/BE2003/000158 WO2004026330A1 (en) 2002-09-23 2003-09-23 Methods and preparations for curing critically ill patients

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006508925A true JP2006508925A (ja) 2006-03-16
JP2006508925A5 JP2006508925A5 (ja) 2006-11-09

Family

ID=9944573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004536697A Pending JP2006508925A (ja) 2002-09-23 2003-09-23 重篤患者を治療するための方法および調製物

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20060122102A1 (ja)
EP (1) EP1545583A1 (ja)
JP (1) JP2006508925A (ja)
CN (1) CN1700928A (ja)
AU (1) AU2003266868A1 (ja)
GB (1) GB0222014D0 (ja)
WO (1) WO2004026330A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007085057A1 (en) * 2006-01-25 2007-08-02 The Council Of The Queensland Institute Of Medical Research A medical protocol
CN105622761B (zh) * 2016-02-05 2019-10-25 南京农业大学 一种凝集素蛋白寡聚复合体的构建方法及其应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06145066A (ja) * 1992-02-15 1994-05-24 Imuno Japan:Kk 化学療法剤の作用増強並びに感染症予防及び治療用の医薬組 成物
JPH08295633A (ja) * 1995-03-01 1996-11-12 Otsuka Pharmaceut Factory Inc 高度蛋白異化状態の患者における合併症予防剤
WO2000069894A2 (en) * 1999-05-14 2000-11-23 Steffen Thiel Novel indications of mannan-binding lectin (mbl) in the treatment of immunocompromised individuals

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5693760A (en) * 1988-04-14 1997-12-02 Incyte Pharmaceuticals, Inc. Method of causing selective immunosuppression using HL-60 related lectins
AU1942995A (en) * 1994-03-15 1995-10-03 K.U. Leuven Research & Development New use of growth hormone
DK1084143T3 (da) * 1998-06-10 2006-12-27 Statens Seruminstitut Oprensningsproces til fremstilling af mannanbindende lectin og et medicinsk MBL-produkt
US6380184B1 (en) * 1998-10-28 2002-04-30 Bristol-Myers Squibb Co. Benzoazepines and analogs thereof useful as growth hormone secretagogues
US7273925B1 (en) * 1998-12-15 2007-09-25 Brigham And Women's Hospital, Inc. Methods and products for regulating lectin complement pathway associated complement activation
EP1303288A1 (en) * 2000-07-13 2003-04-23 Natimmune A/S Mannan-binding lectin (mbl) treatment of infections in individuals treated with tnf-alfa inhibitors
WO2003010188A1 (en) * 2001-07-23 2003-02-06 Natimmune A/S Production of high molecular mass lectins
ATE337014T1 (de) * 2002-03-15 2006-09-15 Natimmune As Mannose-bindungsprotein enthaltende pharmazeutische zusammensetzungen
US7211396B2 (en) * 2002-04-18 2007-05-01 Antibodyshop A/S Antibody pairs and kits for immunochemical determination of mannan-binding lectin
EP1501537A4 (en) * 2002-04-24 2008-01-16 Queensland Inst Med Res MANNOSE BINDING LECTIN AND ITS USES

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06145066A (ja) * 1992-02-15 1994-05-24 Imuno Japan:Kk 化学療法剤の作用増強並びに感染症予防及び治療用の医薬組 成物
JPH08295633A (ja) * 1995-03-01 1996-11-12 Otsuka Pharmaceut Factory Inc 高度蛋白異化状態の患者における合併症予防剤
WO2000069894A2 (en) * 1999-05-14 2000-11-23 Steffen Thiel Novel indications of mannan-binding lectin (mbl) in the treatment of immunocompromised individuals

Also Published As

Publication number Publication date
CN1700928A (zh) 2005-11-23
AU2003266868A1 (en) 2004-04-08
US20060122102A1 (en) 2006-06-08
AU2003266868A8 (en) 2004-04-08
WO2004026330A1 (en) 2004-04-01
WO2004026330B1 (en) 2004-05-21
US20090181882A1 (en) 2009-07-16
GB0222014D0 (en) 2002-10-30
EP1545583A1 (en) 2005-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7439224B2 (en) Indications of mannan-binding lectin (MBL) in the treatment of immuno-compromised individuals
Delanghe et al. Behind the scenes of vitamin D binding protein: more than vitamin D binding
Hodge et al. Azithromycin improves macrophage phagocytic function and expression of mannose receptor in chronic obstructive pulmonary disease
Moreno-Navarrete et al. Antimicrobial-sensing proteins in obesity and type 2 diabetes: the buffering efficiency hypothesis
US20230414717A1 (en) Modified fibroblast growth factor 21 (fgf-21) for use in methods for treating nonalcoholic steatohepatitis (nash)
BR112020001101A2 (pt) composição farmacêutica do complexo de proteína il-15 e usos da mesma
Namachivayam et al. Transforming growth factor-β2 is sequestered in preterm human milk by chondroitin sulfate proteoglycans
JP2008515803A (ja) 哺乳動物における細胞死または炎症を阻害する方法
JP2008535872A (ja) 免疫障害を持つ個体の処置におけるマンナン結合レクチン(mbl)の新規癌適用
Duggan et al. Metabolic dysfunction and diabetes mellitus during long-term follow-up of severe acute pancreatitis: a case-matched study
EP1615652B1 (en) Treatment of severe acute respiratory syndrome (sars)
WO2024125274A1 (zh) Feimin在调节糖稳态中的用途
JP2015536344A (ja) 外胚葉異形成症の治療のための組成物及び方法
US8012928B2 (en) Truncated PAP2 and methods of making and using same
US20090181882A1 (en) Methods and preparations for curing critically ill patients
JP7237085B2 (ja) 凝固異常を伴う敗血症の治療及び/又は改善のための医薬
JP2007137774A (ja) 抗炎症剤及びエンドトキシンショック抑制剤
Youngstein Phenotypic and clinical outcome studies in amyloidosis and associated autoinflammatory diseases
RU2273494C2 (ru) Новые показания к применению маннан-связывающего лектина при лечении иммунокомпромисных индивидуумов
Tweardy et al. Prevention of Trauma/Hemorrhagic Shock-Induced Mortality, Apoptosis, Inflammation and Mitochondrial Dysfunction
JP2006508925A5 (ja)
WO2013040840A1 (zh) 预防、诊断、治疗、预后全身性细菌感染疾病的方法和试剂
Fan ANNEXINS I AND II VERSUS β2-GLYCOPROTEIN 1 AS BRIDGING MOLECULES IN THE PHAGOCYTOSIS OF APOPTOTIC CELLS

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060922

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406