JP2006508377A - 湿式現像可能な反射防止組成物 - Google Patents

湿式現像可能な反射防止組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2006508377A
JP2006508377A JP2004516202A JP2004516202A JP2006508377A JP 2006508377 A JP2006508377 A JP 2006508377A JP 2004516202 A JP2004516202 A JP 2004516202A JP 2004516202 A JP2004516202 A JP 2004516202A JP 2006508377 A JP2006508377 A JP 2006508377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
composition
polymer
groups
individually
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004516202A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4520849B2 (ja
Inventor
チャールズ ジェイ. ニーフ
バンダナ クリシュナマーシー
Original Assignee
ブルーワー サイエンス アイ エヌ シー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブルーワー サイエンス アイ エヌ シー. filed Critical ブルーワー サイエンス アイ エヌ シー.
Publication of JP2006508377A publication Critical patent/JP2006508377A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4520849B2 publication Critical patent/JP4520849B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G79/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen, and carbon with or without the latter elements in the main chain of the macromolecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L85/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage in the main chain of the macromolecule containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen and carbon; Compositions of derivatives of such polymers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/111Anti-reflection coatings using layers comprising organic materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/106Binder containing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

【課題】反射防止組成物および回路の製造に用いられるこれらの組成物の使用方法を提供する。
【解決手段】本発明の組成物は溶媒系に溶解または分散されたポリマーからなる。好ましい態様では、上記ポリマーが、式(I)および(II)からなる群から選択される構造を有する光を弱める部位を含む。ここで、各X1およびX2は、個別に、電子吸引基からなる群から選択され、R2はアルキル基およびアリール基からなる群から選択され、R3は水素およびアルキル基からなる群から選択される。得られた組成物は、スピンボール適合性があり(即ち、それらは、マイクロクロリソグラフィー工程の焼成段階より先に、または、保管している間に、架橋しない。)、湿式現像でき、優れた光学特性を有している。
【化19】

Description

発明の背景
関連した出願
本願は、2002年6月25日に出願されたシリアルナンバー60/391,661、湿式現像剤反射防止組成物という名称の仮出願の優先権を主張し、引用することで本明細書の一部となす。
発明の分野
本発明は、フォトリソグラフィックおよび半導体集積回路産業で用いられる新しい反射防止組成物に関する。より詳しくは、上記組成物は、光照射の反射による阻害を最小限にするためにフォトレジスト層の下に設けられる下塗り反射防止コーティングとして用いられる。
従来技術の説明
集積回路産業において、歩留まりの向上、ユニットケースの小型化、およびチップの計算能力の向上を目的とした、基板ウエハサイズの最大化およびデバイスの外形の大きさ(feature dimension)の最小化は、不変の課題である。集積回路の臨界的な大きさが減少してきたのに従い、フォトレジストの露光に用いられる放射線の波長も短くなってきた。より短い波長の放射線の使用は、回路の非常に小さな外形を規定するために必要であり、典型的には、波長365nmのいわゆるi−line放射線が現在用いられている。そのような放射線の使用の結果、フォトレジスト層とその下層との界面での放射線の反射が増加し、回路の外形の臨界的な大きさの好ましくない変化を引き起こし得る定常波を増加させる。
この問題に取り組む方法の一つは、フォトレジスト層の下において基板に適用される反射防止コーティングの使用である。これらはふたつの種類−無機と有機に分けられる。窒化チタンコーティング、酸窒化ケイ素コーティングのような無機コーティングは、プラズマ強化型化学蒸着法により容易に蒸着されるが、シリコンウエハから除去しにくい。一方、有機コーティングは、屈折率、スピン−オン(spin−on)塗布および再生能力の点に関して有利であるが、多くの場合スピンボール適合性がない(spin bowl incompatibility)点に問題がある。そのため、付加的な工程を強いられ、製造コストが増加する。有機および無機反射防止コーティングは反射の防止または最小化に効果的であるのに対して、これらの使用にはそのコーティングを除去するための工程における解決手段の付加が要求されている。典型的には、製造工程のコストをはるかに増大させる付加的なプラズマエッチ工程が要求される。
この問題に対する一つの解決法として、湿式現像可能な反射防止コーティングが使用されてきた。これらの種類のコーティングは、フォトレジスト材料の露光領域に沿って除去することが可能である。フォトレジスト層がパターン化されたマスクを介して露光された後、フォトレジストの露光領域は湿式現像可能であり、引き続き水性現像液で除去され、所望の溝およびホールパターンを残す。湿式現像可能な反射防止コーティングは、この現像工程で除去され、付加的な除去工程を必要としない。残念なことに、湿式現像可能な反射防止コーティングは、反射防止コーティングとして有用であるためには、良いスピンボール適合性と、優れた光学特性とを示さなければならないという事実のため、広範囲の用途で用いられるようにはなっていない。したがって、一般的なフォトレジスト現像液で現像可能であると同時に、良いコーティングおよび光学特性を示し、スピンボール適合性である反射防止コーティング組成物が要求される。
発明の概要
本発明は、概して、スピンボール適合性であり、湿式エッチングでき、i−lineリソグラフィ(例えば、365nm)での使用に適した新規な反射防止コーティング組成物を含む。
より詳細には、上記組成物は、溶媒系に分散または溶解されたポリマーを含有する。そのポリマーは、好ましくは約500〜10,000ダルトンの重量平均分子量を有し、より好ましくは約1,000〜2,000ダルトンの重量平均分子量を有する。好ましいポリマーは下記式で表される繰り返し単位を含む。
Figure 2006508377
ここで、Xは光を弱める部位または発色団であり、Mは金属であり、各Rは、個別に、水素、アルキル基(好ましくはC1〜C8)、アリール基(好ましくはC1〜C10)、アルコキシ基(好ましくはC1〜C8)およびフェノキシ基からなる群から選択される。最も好ましいR基は−CH3および−OC25である。
上記ポリマーは、更に、下記式で表される繰り返し単位を含む。
Figure 2006508377
各R1は、個別に、水素、アルキル基(好ましくはC1〜C8)、アリール基(好ましくはC1〜C10)、アルコキシ基(好ましくはC1〜C8)およびフェノキシ基からなる群から選択され、M1は金属である。最も好ましいR1基は−CH3および−OC25である。
上述したどちらの繰り返し単位も、好ましい金属は、Ti、Zr、Siおよび/またはAlである。Xは、約10,000〜50,000cm-1/M-1、より好ましくは約15,000〜25,000cm-1/M-1のモル吸光係数を有するべきである。好ましいX基は、あらゆるi−line発色団(即ち、これらは約365nmの波長を有する光の少なくとも90%程度を吸収する)であり、これらは、下記式Iおよび下記式IIからなる群から選択される構造を有しているのが特に好ましい。
Figure 2006508377
ここで、各X1およびYは、個別に、電子吸引基(EWG)からなる群から選択され、カルボニル基、ニトリル基、シアノ基、スルホン酸基および−CO24(R4はアルキル基、好ましくはC1〜C6のアルキル基である。)が特に好ましいEWGである。R2は、アルキル基(好ましくはC1〜C8)およびアリール基(好ましくはC1〜C10)からなる群から選択される。R3は水素およびアルキル基(好ましくはC1〜C4)からなる群から選択される。
更に、上記部位(即ち、X)は、上記ポリマー中、上記ポリマーの合計質量を100質量%として、約5〜50質量%存在するのが好ましく、約20〜30質量%存在するのがより好ましい。
他の態様では、上記ポリマーは、有機化合物および上述した発色団と、重合性金属アルコキシドを反応させることにより形成できる。上記重合性金属アルコキシドは、下記式で表される繰り返し単位を含む。
Figure 2006508377
ここで、Mは金属であり、各Lは、個別に、ジケトおよびアルコキシドリガンドからなる群から選択される。好ましいL基は、下記式で表される構造を有する。
Figure 2006508377
ここで、各Rは、個別に、水素、アルキル基(好ましくはC1〜C8)、アリール基(好ましくはC1〜C10)、アルコキシ基(好ましくはC1〜C8)およびフェノキシ基からなる群から選択され、−CH3および−OC25が最も好ましいR基である。アセト酢酸エチルの部分が最も好ましいL基である。好ましい金属原子は上述したのと同様である。
この態様において、上記式IIIの構造を有する重合性金属アルコキシドは、初めに、重合性金属アルコキシド(例えば、ポリ(ジブチルチタネート))をジケトまたはアルコキシドリガンド(例えば、アセト酢酸エチル)と反応させることにより形成できる。または、既にジケトまたはアルコキシドリガンドをその構造の一部として含む開始モノマーを、加水分解し、ついで、そのモノマーを縮合することにより上記所望のポリマーを形成することができる。この種類の開始モノマーの一例は、チタニウムジイソプロポキシドビス(エチルアセトアセテート)である。
上記式IIIの構造を有する重合性金属アルコキシドと反応させる上記有機化合物は、重合性金属アルコキシドの金属原子と配位結合するのに適した官能基を含むべきである。適した官能基は、アルコール、フェノール、チオアルコール、チオフェノールおよびカルボニルを含む。最も好ましい有機化合物は、トリメチロールエトキシレート、4−ヒドロキシベンズアルデヒドおよび2−シアノ−3−(4−ヒドロキシフェニル)−アクリル酸エチルエステルである。
上記態様に拘わらず、反射防止組成物は、単純に、十分均一に分散されるために足りる時間、好ましい周囲の条件下、適切な溶媒系に分散または溶解することにより形成される。上記組成物中の固体の合計質量を100質量%としたとき、上記ポリマーは、組成物中に、2〜50質量%、より好ましくは5〜30質量%、更に好ましくは7〜15質量%存在するべきである。このポリマーの粘度は、好ましくは約2,000〜5,000cSおよびより好ましくは3,200〜3,500cSである。
好ましい溶媒系は、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)、プロピレングリコールメチルエーテル(PGME)、プロピレングリコールn−プロピルエーテル(PnP)、エチルラクテートおよびそれらの混合物からなる群から選択される1つの溶媒を含む。上記溶媒系は、好ましくは、沸点が約50〜250℃であり、より好ましくは約100〜175℃である。上記組成物中の固体の合計質量を100質量%としたとき、上記溶媒系は、70〜95質量%、好ましくは80〜90質量%、用いられるべきである。
上記ポリマーと一緒にあらゆる付加的な成分も、上記溶媒系中に好ましく分散される。そのような付加的な成分のひとつは、エポキシノボラック樹脂(例えば、Epon164(R)、Araldite製)、重合されたアミノ樹脂(例えば、Cymel(R)、Cytec Industries製)、アクリレート、グリコリル(glycourils)、ビニルエーテルおよびそれらの混合物からなる群から選択されるような第2のポリマーまたはポリマーバインダーである。この付加的なポリマーの重量平均分子量は、約1,000〜25,000ダルトンが好ましく、約1,000〜5,000ダルトンがより好ましい。付加的なポリマーが用いられる態様において、上記組成物中の固体の合計質量を100質量%とすると、上記組成物は、好ましくは約1〜50質量%、より好ましくは約5〜25質量%のこの付加的なポリマーを含むべきである。
同様に、他の付加的な成分が組成物中に含有されることが好ましい。典型的な付加的な成分は、光を弱める化合物、界面活性剤、触媒、架橋剤および接着促進剤を含む。
基板への充填方法または反射防止コーティング組成物の適用方法は、単純に、組成物のある量を基板表面へ公知の適用方法(スピンコーティングを含む)により適用することを含む。上記基板は、従来の回路基板を用いることができる。例えば、ケイ素、アルミニウム、タングステン、ケイ化タングステン、ヒ化ガリウム、ゲルマニウム、タンタル、窒化タンタル、金属塩の混合物およびSiGeである。
望ましい適用範囲が達成された後、得られた層を架橋させるため約100〜250℃の温度に加熱すべきである。その結果として、金属と酸素原子を交互に有する硬化層を生ずる上記組成物の少なくとも一部の有機成分が揮発するのと同様に、上記溶媒系が蒸発する。硬化された反射防止層またはコーティングの約365nmの波長における屈折率(n値)は、少なくとも約1.4、好ましくは約1.5〜2.0、より好ましくは約1.6〜1.7になるだろう。
凹凸のある(topographical)基板上に用いられるときは、コンタクトの端部またはビアホール付近の基板表面上の硬化層の厚さは、コンタクトの端部またはビアホールからおよそホールの直径に等しい距離離れた基板表面上のフィルムの厚さの少なくとも約60%であり、好ましくは少なくとも約75%であり、より好ましくは少なくとも約85%であるべきである。
フォトレジストは上記硬化層に適用することができ、続いて露光し、現像し、そして、フォトレジストのエッチングがなされる。本発明の下記の方法は、上述の要求特性を満たすデュアルダマシンプロセスおよびマイクロリソグラフィックプロセスに用いられる前駆体構造を与えるだろう。
硬化された本発明の組成物は湿式現像できるのが好ましい。その硬化された組成物は、テトラメチルアンモニウムハイドロキサイドやKOH現像剤のような従来の水性現像液で除去できる。これらのいくつかは、商品名MF−319(Shipley製、マサチューセッツ)、MF−320(Shipley製)およびNMD3(TOK製、日本)の現像剤として市販されている。本発明のコーティングの少なくとも約95%、好ましくは少なくとも約99%は、テトラメチルアンモニウムハイドロキサイドおよびKOH現像剤のような塩基性現像剤により除去される。市販されている現像剤へのこのパーセント溶解度は、製造工程を短くし、コストを抑えることができる点から、従来技術に対して重要な利点となる。
最後に、上述した多くの利点に加えて、本発明の組成物は、スピンボール適合性である。これは、上記組成物を用いた4インチシリコンウエハへのコーティングにより決定される。コーティング後、そのウエハは焼成されず、代わりにフィルム流れを防止する目的で上の方に配置される。そのサンプルはクリーンルーム内で約24時間乾燥され、およそ1200〜1300Åの厚さのフィルムを与える。ついで、このサンプルの厚さが、初期サンプル平均厚さを決める目的で、5ヶ所で測定される。
コーティングされたウエハは、特定の試験溶媒(例えば、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート)に接触する。これは、上記サンプル表面を上記溶媒で3分間(±5秒間)浸し、次に1,500rpmで15秒間、次に2500rpmで30秒間回転させることにより行われる。サンプルの厚さを再び5ヶ所で測定し、試験後のサンプル平均厚さを決定する。
パーセント溶解度は下記式に従って計算される。
Figure 2006508377
本発明の組成物は、少なくとも約75%、好ましくは少なくとも約90%、より好ましくは約95%のパーセント溶解度を与える。
好ましい態様の詳細な説明

以下の例により、本発明に従って、好ましい方法を詳細に説明する。ただし、本発明はこれらの例には限定されない。
例1
ポリマー原液の調製
この例では、プロピレングリコールn−プロピルエーテル62.0g中に、ポリ(ジブチルチタネート)の繰り返し単位に対して2モル当量のジケトリガンド(アセト酢酸エチル)を溶解して、ポリマー原液を調製した。上記反応混合物を6時間撹拌し、上記ポリ(ジブチルチタネート)を、2つのジケトリガンドとチタン原子とが結合されたポリ(チタネート)ポリマーに転換した。
例2
反射防止コーティングの調製
この工程では、例1で調製されたポリマー原液50.0g、XS81 発色団(i−line発色団、下記構造A参照、ブルーワーサイエンス製)2.53gおよびプロピレングリコールn−プロピルエーテル47.5gを反応容器内に入れ、溶液が得られるまで4時間撹拌した。得られた調合物を、従来より用いられている0.1μmポリテトラフルオロエチレン(PTFE)フィルターでろ過した。
Figure 2006508377
例3
反射防止コーティングの調製
この工程では、例1で調製されたポリマー原液50.0g、CE 発色団(i−line発色団、下記構造B参照、ブルーワーサイエンス製)2.53g、アミノ樹脂架橋剤(CYMEL(R)、Cytec Industries製)1.87gおよびプロピレングリコールn−プロピルエーテル47.5gを反応容器内に入れ、溶液が得られるまで4時間撹拌した。得られた調合物を、従来より用いられている0.1μmポリテトラフルオロエチレン(PTFE)フィルターでろ過した。
Figure 2006508377
例4
特性の測定
1.ストリッピング試験
例2および例3で調製された組成物を、個別に、シリコンウエハ上に3000rpmで60秒間スピンコーティングし、そして、168〜250℃の範囲で加熱器上で焼成した。そのフィルムを典型的なフォトレジスト溶媒(エチルラクテートおよびPGMEA)と接触させた後、そのフィルムの厚さを偏光解析法により測定した。その焼成されたフィルムは、上記溶媒中で非常に低い溶解度を示し、フォトレジスト/反射防止コーティングの界面で起こる混合がほとんど無い、または全く無いことを示唆している。
2.光学特性
例2の組成物は、250℃で60秒間焼成された後、1.9339のn値(屈折率)および0.40のk値(吸光係数)を有していた。例3の組成物は、250℃で60秒間焼成された後、1.6948のn値および0.458のk値を有していた。図1および2は、それぞれ、例2および3の組成物の反射率曲線を示す。
3.フォトリソグラフィー
上記調合物は、Nikon i−lineステッパー(開口数0.50)を使用したとき、i−lineフォトレジスト OiR620(ARCH Chemical製)で、0.6μmラインの分解能を示した。例1および2の組成物の上から下への断面(top down profiles)を、それぞれ、図3および4に示す。
4.スピンボール適合性
例3の組成物から調製されたフィルムについて、上述した方法に従って、それらのスピンボール適合性を試験した。組成物が少なくとも約90%のパーセント溶解度を有している場合、その組成物はスピンボール適合性であると考えられた。これらの試験の結果を下記表Aに示す。
Figure 2006508377
図1は、例2に従って調製された、本発明の硬化された反射防止コーティングが種々の基板に適用されたときの反射率曲線を示すグラフである。 図2は、例3に従って調製された、本発明の硬化された反射防止コーティングが種々の基板に適用されたときの反射率曲線を示すグラフである。 図3は、例2に従って調製された、本発明の硬化された反射防止コーティングおよび市販のi−lineフォトレジストの断面(profile)を示す走査型電子顕微鏡(SEM)写真である。 図4は、例3に従って調製された、本発明の硬化された反射防止コーティングおよび市販のi−lineフォトレジストの断面(profile)を示す走査型電子顕微鏡(SEM)写真である。

Claims (32)

  1. 溶媒系と、
    前記溶媒系に分散または溶解されたポリマーとを含有し、
    前記ポリマーが下記式で表される繰り返し単位を含む、反射防止コーティング組成物。
    Figure 2006508377

    (Mは金属であり、
    各Rは、個別に、水素、アルキル基、アリール基、アルコキシ基およびフェノキシ基からなる群から選択され、
    Xは下記式IまたはIIの構造を有する化合物からなる群から選択される。)
    Figure 2006508377

    (各X1およびYは、個別に、電子吸引基からなる群から選択され、
    2はアルキル基およびアリール基からなる群から選択され、
    3は水素およびアルキル基からなる群から選択される。)
  2. 前記ポリマーは、更に下記式で表される繰り返し単位を含む請求項1に記載の組成物。
    Figure 2006508377
    (各R1は、個別に、水素、アルキル基、アリール基、アルコキシ基およびフェノキシ基からなる群から選択され、M1は金属である。)
  3. 各繰り返し単位中のMは、個別に、Ti、Zr、SiおよびAlからなる群から選択される1つの金属である請求項1に記載の組成物。
  4. 前記組成物は、更に、第2のポリマーを含有する請求項1に記載の組成物。
  5. 前記第2のポリマーは、エポキシノボラック樹脂、アクリレート、重合されたアミノ樹脂、グリコリル(glycourils)、ビニルエーテルおよびそれらの混合物からなる群から選択される請求項4に記載の組成物。
  6. 前記第2のポリマーは、約1,000〜約25,000の重量平均分子量を有する請求項4に記載の組成物。
  7. 一方のRが−CH3であり、他方のRが−OC25である請求項1に記載の組成物。
  8. 各XおよびYは、個別に、カルボニル基、シアノ基、ニトリル基、スルホン酸基および−CO24からなる群から選択され、R4はアルキル基である請求項1に記載の組成物。
  9. 溶媒系と、
    前記溶媒系に分散または溶解されたポリマーとを含有し、
    前記ポリマーが、重合性金属アルコキシド、有機化合物および発色団を反応させて形成され、
    前記重合性金属アルコキシドが、下記式で表される繰り返し単位を含み、
    前記有機化合物が、前記重合性金属アルコキシドのMと配位結合する官能基を含み、
    前記発色団が、下記式IまたはIIの構造を有する化合物からなる群から選択される、反射防止コーティング組成物。
    Figure 2006508377

    (Mは金属であり、
    各Lは、個別に、ジケトおよびアルコキシドリガンドからなる群から選択される。)
    Figure 2006508377

    Figure 2006508377

    (各X1およびYは、個別に、電子吸引基からなる群から選択され、
    2はアルキル基およびアリール基からなる群から選択され、
    3は水素およびアルキル基からなる群から選択される。)
  10. 各繰り返し単位のMは、個別に、Ti、Zr、SiおよびAlからなる群から選択される1つの金属である請求項9に記載の組成物。
  11. 前記組成物は、更に、第2のポリマーを含有する請求項9に記載の組成物。
  12. 前記第2のポリマーは、エポキシノボラック樹脂、アクリレート、重合されたアミノ樹脂、グリコリル(glycourils)、ビニルエーテルおよびそれらの混合物からなる群から選択される、請求項11に記載の組成物。
  13. 前記第2のポリマーは、約1,000〜約25,000の重量平均分子量を有する請求項12に記載の組成物。
  14. 各Lは、個別に、下記式を有する請求項9に記載の組成物。
    Figure 2006508377

    (各Rは、個別に、水素、アルキル基、アリール基、アルコキシ基およびフェノキシ基からなる群から選択される。)
  15. 少なくとも1つのLは、アセト酢酸エチルの部分である請求項14に記載の組成物。
  16. 一方のRが−CH3であり、他方のRが−OC25である請求項14に記載の組成物。
  17. 前記官能基は、アルコール、フェノールおよびカルボニル基からなる群から選択される請求項9に記載の組成物。
  18. 前記有機化合物は、トリメチロールエトキシレート、4−ヒドロキシベンズアルデヒドおよび2−シアノ−3−(4−ヒドロキシフェニル)−アクリル酸エチルエステルからなる群から選択される請求項17に記載の組成物。
  19. ある量の組成物を基板に適用して、その上に層を形成する工程を含み、
    前記組成物は、
    溶媒系と、
    前記溶媒系に分散または溶解されたポリマーとを含有し、
    前記ポリマーが下記式で表される繰り返し単位を含む、
    フォトリソグラフィプロセスにおける組成物の使用方法。
    Figure 2006508377

    (Mは金属であり、
    各Rは、個別に、水素、アルキル基、アリール基、アルコキシ基およびフェノキシ基からなる群から選択され、
    Xは下記式IまたはIIの構造を有する化合物からなる群から選択される。)
    Figure 2006508377

    (各X1およびYは、個別に、電子吸引基からなる群から選択され、
    2はアルキル基およびアリール基からなる群から選択され、
    3は水素およびアルキル基からなる群から選択される。)
  20. 前記適用工程は、前記組成物を前記基板表面にスピンコーティングすることを含む請求項19に記載の方法。
  21. 前記基板は、その中に形成されたホールを有し、前記ホールは、底面および側面により規定され、
    前記適用工程は、前記組成物を前記底面および側面の少なくとも一部に適用することを含む請求項19に記載の方法。
  22. 更に、前記適用工程の後に、約100〜250℃の温度で前記層を焼成し、硬化された層を与える工程を含む請求項19に記載の方法。
  23. 更に、前記焼成された層にフォトレジストを適用する工程を含む請求項22に記載の方法。
  24. 更に、前記組成物の少なくとも一部を活性化線で露光する工程、および、
    前記露光されたフォトレジストを現像する工程を含む請求項23に記載の方法。
  25. 前記現像工程において、前記露光されたフォトレジスト付近の領域から前記組成物が除去される請求項24に記載の方法。
  26. ある量の組成物を基板に適用して、その上に層を形成する工程を含み、
    前記組成物は、
    溶媒系と、
    前記溶媒系に分散または溶解されたポリマーとを含有し、
    前記ポリマーが、重合性金属アルコキシド、有機化合物および発色団を反応させて形成され、
    前記重合性金属アルコキシドが、下記式で表される繰り返し単位を含み、
    前記有機化合物が、前記重合性金属アルコキシドのMと配位結合する官能基を含み、
    前記発色団が、下記式IまたはIIの構造を有する化合物からなる群から選択される、
    フォトリソグラフィプロセスにおける組成物の使用方法。
    Figure 2006508377

    (Mは金属であり、
    各Lは、個別に、ジケトおよびアルコキシドリガンドからなる群から選択される。)
    Figure 2006508377

    (各X1およびYは、個別に、電子吸引基からなる群から選択され、
    2はアルキル基およびアリール基からなる群から選択され、
    3は水素およびアルキル基からなる群から選択される。)
  27. 前記適用工程は、前記組成物を前記基板表面にスピンコーティングすることを含む請求項26に記載の方法。
  28. 前記基板は、その中に形成されたホールを有し、前記ホールは、底面および側面により規定され、
    前記適用工程は、前記組成物を前記底面および側面の少なくとも一部に適用することを含む請求項26に記載の方法。
  29. 更に、前記適用工程の後に、硬化された層を与えるために、約100〜250℃の温度で、前記層を焼成する工程を含む請求項26に記載の方法。
  30. 更に、前記焼成された層にフォトレジストを適用する工程を含む請求項29に記載の方法。
  31. 更に、前記組成物の少なくとも一部を活性化線で露光する工程、および、
    前記露光されたフォトレジストを現像する工程を含む請求項30に記載の方法。
  32. 前記現像工程は、前記露光されたフォトレジスト付近の領域から前記組成物が除去される結果になる請求項31に記載の方法。
JP2004516202A 2002-06-25 2003-06-24 湿式現像可能な反射防止組成物 Expired - Fee Related JP4520849B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US39166102P 2002-06-25 2002-06-25
US10/601,897 US6872506B2 (en) 2002-06-25 2003-06-23 Wet-developable anti-reflective compositions
PCT/US2003/019906 WO2004001806A2 (en) 2002-06-25 2003-06-24 Wet-developable anti-reflective compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006508377A true JP2006508377A (ja) 2006-03-09
JP4520849B2 JP4520849B2 (ja) 2010-08-11

Family

ID=31997376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004516202A Expired - Fee Related JP4520849B2 (ja) 2002-06-25 2003-06-24 湿式現像可能な反射防止組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6872506B2 (ja)
EP (1) EP1546803B1 (ja)
JP (1) JP4520849B2 (ja)
KR (1) KR101051619B1 (ja)
AU (1) AU2003247629A1 (ja)
TW (1) TWI298083B (ja)
WO (1) WO2004001806A2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007521355A (ja) * 2003-01-21 2007-08-02 ブルーワー サイエンス アイ エヌ シー. 高屈折率を持つ有機・無機ハイブリッドポリマー塗膜
WO2011125839A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-13 Jsr株式会社 レジスト下層膜形成用組成物及びパターン形成方法
JP2012238026A (ja) * 2006-09-25 2012-12-06 Brewer Science Inc 現像剤でトリムされたハードマスクを有するフォトリソグラフィック構造体の製造方法
JP2014532289A (ja) * 2011-07-07 2014-12-04 ブルーワー サイエンス アイ エヌシー. リソグラフィー用途用の小分子由来の金属酸化物フィルム
US8951917B2 (en) 2011-06-28 2015-02-10 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Composition for forming resist underlayer film and patterning process using the same
WO2015037398A1 (ja) * 2013-09-11 2015-03-19 Jsr株式会社 多層レジストプロセス用無機膜形成組成物及びパターン形成方法
JP2015063523A (ja) * 2013-09-03 2015-04-09 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. ハードマスク
US9052603B2 (en) 2013-02-18 2015-06-09 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Pattern forming process
US9069247B2 (en) 2012-02-14 2015-06-30 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicon-containing surface modifier, resist lower layer film-forming composition containing the same, and patterning process
US9075309B2 (en) 2012-02-14 2015-07-07 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicon-containing surface modifier, resist underlayer film composition containing this, and patterning process
US9201304B2 (en) 2013-02-18 2015-12-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Pattern forming process
US9377690B2 (en) 2013-01-08 2016-06-28 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Compositon for forming metal oxide-containing film and patterning process
WO2020255984A1 (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 日産化学株式会社 ジシアノスチリル基を有する複素環化合物を含むウェットエッチング可能なレジスト下層膜形成組成物
JPWO2020255985A1 (ja) * 2019-06-17 2020-12-24

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6872506B2 (en) * 2002-06-25 2005-03-29 Brewer Science Inc. Wet-developable anti-reflective compositions
US7108958B2 (en) * 2002-07-31 2006-09-19 Brewer Science Inc. Photosensitive bottom anti-reflective coatings
US7364835B2 (en) * 2003-10-15 2008-04-29 Brewer Science Inc. Developer-soluble materials and methods of using the same in via-first dual damascene applications
US20070207406A1 (en) * 2004-04-29 2007-09-06 Guerrero Douglas J Anti-reflective coatings using vinyl ether crosslinkers
US20050255410A1 (en) * 2004-04-29 2005-11-17 Guerrero Douglas J Anti-reflective coatings using vinyl ether crosslinkers
KR100703007B1 (ko) * 2005-11-17 2007-04-06 삼성전자주식회사 감광성 유기 반사 방지막 형성용 조성물 및 이를 이용한패턴 형성 방법
US7914974B2 (en) 2006-08-18 2011-03-29 Brewer Science Inc. Anti-reflective imaging layer for multiple patterning process
EP2245512B1 (en) 2008-01-29 2019-09-11 Brewer Science, Inc. On-track process for patterning hardmask by multiple dark field exposures
US20090325106A1 (en) * 2008-06-27 2009-12-31 Conley Willard E Method for Implant Imaging with Spin-on Hard Masks
JP5654479B2 (ja) * 2008-12-10 2015-01-14 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 切り替え可能な反射防止膜
KR20110096155A (ko) * 2008-12-10 2011-08-29 다우 코닝 코포레이션 습식 에칭가능한 반사방지 코팅
US8809482B2 (en) 2008-12-10 2014-08-19 Dow Corning Corporation Silsesquioxane resins
US9640396B2 (en) 2009-01-07 2017-05-02 Brewer Science Inc. Spin-on spacer materials for double- and triple-patterning lithography
US8323871B2 (en) * 2010-02-24 2012-12-04 International Business Machines Corporation Antireflective hardmask composition and a method of preparing a patterned material using same
US8877430B2 (en) 2010-08-05 2014-11-04 Brewer Science Inc. Methods of producing structures using a developer-soluble layer with multilayer technology
JP2014507795A (ja) 2010-12-27 2014-03-27 ブルーワー サイエンス アイ エヌ シー. 高度なパターン形成に必要な小型フィーチャのパターン形成プロセス
US8507191B2 (en) 2011-01-07 2013-08-13 Micron Technology, Inc. Methods of forming a patterned, silicon-enriched developable antireflective material and semiconductor device structures including the same
US8568958B2 (en) * 2011-06-21 2013-10-29 Az Electronic Materials Usa Corp. Underlayer composition and process thereof
JP5889568B2 (ja) 2011-08-11 2016-03-22 メルク、パテント、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツングMerck Patent GmbH 酸化タングステン膜形成用組成物およびそれを用いた酸化タングステン膜の製造法
US8795774B2 (en) * 2012-09-23 2014-08-05 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Hardmask
US9315636B2 (en) 2012-12-07 2016-04-19 Az Electronic Materials (Luxembourg) S.A.R.L. Stable metal compounds, their compositions and methods
US9201305B2 (en) 2013-06-28 2015-12-01 Az Electronic Materials (Luxembourg) S.A.R.L. Spin-on compositions of soluble metal oxide carboxylates and methods of their use
US9296922B2 (en) 2013-08-30 2016-03-29 Az Electronic Materials (Luxembourg) S.A.R.L. Stable metal compounds as hardmasks and filling materials, their compositions and methods of use
US9409793B2 (en) 2014-01-14 2016-08-09 Az Electronic Materials (Luxembourg) S.A.R.L. Spin coatable metallic hard mask compositions and processes thereof
US9499698B2 (en) 2015-02-11 2016-11-22 Az Electronic Materials (Luxembourg)S.A.R.L. Metal hardmask composition and processes for forming fine patterns on semiconductor substrates
SG11202001741PA (en) 2017-09-06 2020-03-30 Merck Patent Gmbh Spin-on inorganic oxide containing composition useful as hard masks and filling materials with improved thermal stability
CN111718484B (zh) * 2020-07-07 2021-10-12 四川大学 基于乙烯基酰肼键的高性能动态交联聚合物及制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5443241A (en) * 1977-09-12 1979-04-05 Sumitomo Chem Co Ltd Formation of titanum oxide film
JPS5993448A (ja) * 1982-09-30 1984-05-29 ブリューワー・サイエンス・インコーポレイテッド 反射防止コ−テイング
JPH10204182A (ja) * 1997-01-24 1998-08-04 Jsr Corp 硬化性組成物
JPH11258813A (ja) * 1998-03-13 1999-09-24 Jsr Corp 反射防止膜形成用組成物および反射防止膜
JP2000010293A (ja) * 1998-06-17 2000-01-14 Jsr Corp 反射防止膜形成用組成物および反射防止膜
JP2002069641A (ja) * 2000-06-12 2002-03-08 Asahi Denka Kogyo Kk 化学気相成長用原料及びこれを用いた薄膜の製造方法
JP2003238573A (ja) * 2002-02-18 2003-08-27 Toray Ind Inc 有機金属化合物を含む組成物ならびにディスプレイ部材およびディスプレイ
JP2005537502A (ja) * 2002-06-25 2005-12-08 ブルーワー サイエンス アイ エヌ シー. マイクロエレクトロニクスの用途のための現像液に可溶なアルコキシド金属塗布膜

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2979497A (en) * 1957-02-12 1961-04-11 J W Ayers & Co Cyclic aluminum oxide acylates, alkoxides, and phenoxides
US4244799A (en) 1978-09-11 1981-01-13 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Fabrication of integrated circuits utilizing thick high-resolution patterns
US4369090A (en) 1980-11-06 1983-01-18 Texas Instruments Incorporated Process for etching sloped vias in polyimide insulators
US4910122A (en) 1982-09-30 1990-03-20 Brewer Science, Inc. Anti-reflective coating
JPS60262150A (ja) 1984-06-11 1985-12-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 三層レジスト用中間層材料及びそれを用いた三層レジストパタン形成方法
US4683024A (en) 1985-02-04 1987-07-28 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Device fabrication method using spin-on glass resins
US4732841A (en) 1986-03-24 1988-03-22 Fairchild Semiconductor Corporation Tri-level resist process for fine resolution photolithography
US4891303A (en) 1988-05-26 1990-01-02 Texas Instruments Incorporated Trilayer microlithographic process using a silicon-based resist as the middle layer
US5126231A (en) 1990-02-26 1992-06-30 Applied Materials, Inc. Process for multi-layer photoresist etching with minimal feature undercut and unchanging photoresist load during etch
JP3041972B2 (ja) 1991-01-10 2000-05-15 富士通株式会社 半導体装置の製造方法
US5370969A (en) 1992-07-28 1994-12-06 Sharp Kabushiki Kaisha Trilayer lithographic process
JPH07183194A (ja) 1993-12-24 1995-07-21 Sony Corp 多層レジストパターン形成方法
SG54108A1 (en) 1994-03-31 1998-11-16 Catalysts & Chem Ind Co Coating solution for formation of coating and use thereof
US5542971A (en) * 1994-12-01 1996-08-06 Pitney Bowes Bar codes using luminescent invisible inks
KR100206597B1 (ko) 1995-12-29 1999-07-01 김영환 반도체 장치의 미세패턴 제조방법
KR100223329B1 (ko) 1995-12-29 1999-10-15 김영환 반도체 소자의 미세 패턴 제조방법
JPH10149531A (ja) 1996-11-15 1998-06-02 Sony Corp 磁気記録媒体及びその製造方法
KR20000076000A (ko) 1997-03-07 2000-12-26 알프레드 엘. 미첼슨 티타니아-도핑 용융 실리카의 제조 방법
US5759945A (en) * 1997-03-26 1998-06-02 Arco Chemical Technology, L.P. Preparation of titanium-containing catalysts using titanosiloxane polymers
US6156665A (en) 1998-04-13 2000-12-05 Lucent Technologies Inc. Trilayer lift-off process for semiconductor device metallization
JP3673399B2 (ja) 1998-06-03 2005-07-20 クラリアント インターナショナル リミテッド 反射防止コーティング用組成物
US6380611B1 (en) 1998-09-03 2002-04-30 Micron Technology, Inc. Treatment for film surface to reduce photo footing
US6361833B1 (en) 1998-10-28 2002-03-26 Henkel Corporation Composition and process for treating metal surfaces
US6251562B1 (en) * 1998-12-23 2001-06-26 International Business Machines Corporation Antireflective polymer and method of use
US6136511A (en) 1999-01-20 2000-10-24 Micron Technology, Inc. Method of patterning substrates using multilayer resist processing
US6106995A (en) 1999-08-12 2000-08-22 Clariant Finance (Bvi) Limited Antireflective coating material for photoresists
US6872506B2 (en) * 2002-06-25 2005-03-29 Brewer Science Inc. Wet-developable anti-reflective compositions

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5443241A (en) * 1977-09-12 1979-04-05 Sumitomo Chem Co Ltd Formation of titanum oxide film
JPS5993448A (ja) * 1982-09-30 1984-05-29 ブリューワー・サイエンス・インコーポレイテッド 反射防止コ−テイング
JPH10204182A (ja) * 1997-01-24 1998-08-04 Jsr Corp 硬化性組成物
JPH11258813A (ja) * 1998-03-13 1999-09-24 Jsr Corp 反射防止膜形成用組成物および反射防止膜
JP2000010293A (ja) * 1998-06-17 2000-01-14 Jsr Corp 反射防止膜形成用組成物および反射防止膜
JP2002069641A (ja) * 2000-06-12 2002-03-08 Asahi Denka Kogyo Kk 化学気相成長用原料及びこれを用いた薄膜の製造方法
JP2003238573A (ja) * 2002-02-18 2003-08-27 Toray Ind Inc 有機金属化合物を含む組成物ならびにディスプレイ部材およびディスプレイ
JP2005537502A (ja) * 2002-06-25 2005-12-08 ブルーワー サイエンス アイ エヌ シー. マイクロエレクトロニクスの用途のための現像液に可溶なアルコキシド金属塗布膜

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007521355A (ja) * 2003-01-21 2007-08-02 ブルーワー サイエンス アイ エヌ シー. 高屈折率を持つ有機・無機ハイブリッドポリマー塗膜
JP4768596B2 (ja) * 2003-01-21 2011-09-07 ブルーワー サイエンス アイ エヌ シー. 高屈折率を持つ有機・無機ハイブリッドポリマー塗膜
JP2012238026A (ja) * 2006-09-25 2012-12-06 Brewer Science Inc 現像剤でトリムされたハードマスクを有するフォトリソグラフィック構造体の製造方法
WO2011125839A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-13 Jsr株式会社 レジスト下層膜形成用組成物及びパターン形成方法
JP5794228B2 (ja) * 2010-03-31 2015-10-14 Jsr株式会社 レジスト下層膜形成用組成物
US8951917B2 (en) 2011-06-28 2015-02-10 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Composition for forming resist underlayer film and patterning process using the same
JP2014532289A (ja) * 2011-07-07 2014-12-04 ブルーワー サイエンス アイ エヌシー. リソグラフィー用途用の小分子由来の金属酸化物フィルム
US9075309B2 (en) 2012-02-14 2015-07-07 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicon-containing surface modifier, resist underlayer film composition containing this, and patterning process
US9069247B2 (en) 2012-02-14 2015-06-30 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicon-containing surface modifier, resist lower layer film-forming composition containing the same, and patterning process
US9377690B2 (en) 2013-01-08 2016-06-28 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Compositon for forming metal oxide-containing film and patterning process
US9052603B2 (en) 2013-02-18 2015-06-09 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Pattern forming process
US9201304B2 (en) 2013-02-18 2015-12-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Pattern forming process
JP2015063523A (ja) * 2013-09-03 2015-04-09 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. ハードマスク
JPWO2015037398A1 (ja) * 2013-09-11 2017-03-02 Jsr株式会社 多層レジストプロセス用無機膜形成組成物及びパターン形成方法
WO2015037398A1 (ja) * 2013-09-11 2015-03-19 Jsr株式会社 多層レジストプロセス用無機膜形成組成物及びパターン形成方法
WO2020255984A1 (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 日産化学株式会社 ジシアノスチリル基を有する複素環化合物を含むウェットエッチング可能なレジスト下層膜形成組成物
JPWO2020255984A1 (ja) * 2019-06-17 2020-12-24
JPWO2020255985A1 (ja) * 2019-06-17 2020-12-24
WO2020255985A1 (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 日産化学株式会社 ジシアノスチリル基を含むウェットエッチング可能なレジスト下層膜形成組成物
JP7322949B2 (ja) 2019-06-17 2023-08-08 日産化学株式会社 ジシアノスチリル基を含むウェットエッチング可能なレジスト下層膜形成組成物
JP7327479B2 (ja) 2019-06-17 2023-08-16 日産化学株式会社 ジシアノスチリル基を有する複素環化合物を含むウェットエッチング可能なレジスト下層膜形成組成物

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003247629A8 (en) 2004-01-06
EP1546803B1 (en) 2014-07-23
EP1546803A2 (en) 2005-06-29
AU2003247629A1 (en) 2004-01-06
KR20050024386A (ko) 2005-03-10
EP1546803A4 (en) 2009-03-11
TWI298083B (en) 2008-06-21
TW200408685A (en) 2004-06-01
WO2004001806A3 (en) 2004-09-16
US20040058275A1 (en) 2004-03-25
JP4520849B2 (ja) 2010-08-11
US6872506B2 (en) 2005-03-29
WO2004001806A2 (en) 2003-12-31
KR101051619B1 (ko) 2011-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4520849B2 (ja) 湿式現像可能な反射防止組成物
JP5023183B2 (ja) マイクロエレクトロニクスの用途のための現像液に可溶なアルコキシド金属塗布膜
JP4648967B2 (ja) 改善されたスピンボウル適合性を有する反射防止コーティング組成物
JP5511887B2 (ja) ビニルエーテル架橋剤を用いた反射防止膜
TWI459142B (zh) 正型光可成像底部抗反射塗層
TWI510862B (zh) 抗反射塗層組合物及其方法
US7323289B2 (en) Bottom anti-reflective coatings derived from small core molecules with multiple epoxy moieties
JP2021527949A (ja) Euvリソグラフィ用接着層
JP7268684B2 (ja) レジスト下層膜形成組成物及びそれを用いたレジストパターンの形成方法
JP2005535740A (ja) 反射防止膜用湿式現像性ポリマーバインダーとしてのスピン・ボウル適合性ポリアミック酸/イミド
TWI408185B (zh) 抗反射塗料組合物
KR20040030522A (ko) 하이드록시프로필 셀룰로즈의 아릴 우레탄을 함유하는열경화성 반사방지 코팅
WO2010104074A1 (ja) 側鎖にアセタール構造を有するポリマーを含むレジスト下層膜形成組成物及びレジストパターンの形成方法
US20040242759A1 (en) Bottom anti-reflective coating compositions comprising silicon containing polymers to improve adhesion towards photoresists

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20081209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100521

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4520849

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees