JP2006507934A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006507934A5
JP2006507934A5 JP2004556514A JP2004556514A JP2006507934A5 JP 2006507934 A5 JP2006507934 A5 JP 2006507934A5 JP 2004556514 A JP2004556514 A JP 2004556514A JP 2004556514 A JP2004556514 A JP 2004556514A JP 2006507934 A5 JP2006507934 A5 JP 2006507934A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sieve
resonator
guide member
sieve mesh
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004556514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006507934A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0228085A external-priority patent/GB2395923A/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2006507934A publication Critical patent/JP2006507934A/ja
Publication of JP2006507934A5 publication Critical patent/JP2006507934A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (26)

  1. 台と、
    上記台上に装着された篩網用枠と、
    上記枠内に装着された篩網と、
    上記枠を上記台に対して振動させるためのバイブレータと、
    上記篩網で篩い分けられる原料の流動を制御すべく上記篩網上に設けられたガイド部材と、
    上記ガイド部材を振動させて上記篩網の目詰まり解消励振を誘発するように構成された励振源と、
    を備えた篩。
  2. 上記励振源が上記ガイド部材に取り付けられている、請求項1に記載の篩。
  3. 上記篩網用枠および上記篩網が円形である、請求項1または2のいずれかに記載の篩。
  4. 上記ガイド部材が、漸次増大する曲率半径を有しかつ少なくとも270°にわたって延びる螺旋状曲線の形状を有している、請求項2に記載の篩。
  5. 上記篩網用枠および上記篩網が矩形である、請求項1または2のいずれかに記載の篩。
  6. 上記ガイド部材は、ジグザグ形状を有する単一のロッドであり、当該ロッドは、上記篩網上において上記篩い分けられる原料が流動できるようにすべく少なくとも1つのアパーチャを有している、請求項5に記載の篩。
  7. 上記ガイド部材を複数個有しており、各ガイド部材が個別に励振源を有している、請求項1ないし5のいずれか1つに記載の篩。
  8. 上記ガイド部材が上記篩網の上面に固定される、請求項1ないし7のいずれか1つに記載の篩。
  9. 上記ガイド部材が上記篩網の上面と接触している、請求項1ないし7のいずれかに記載の篩。
  10. 特に液体原料を篩い分けるために用いられ、上記ガイド部材が上記篩網の上面から間隔を置いて配置されており、上記目詰まり解消励振が上記液体原料を介して上記篩網に伝達される、請求項1ないし7のいずれか1つに記載の篩。
  11. 台と、
    上記台上に装着された円形の篩網用枠と、
    上記枠内に装着され、かつ、中心を有している円形の篩網と、
    上記枠を上記台に対して振動させるためのバイブレータと、
    上記篩網に固定される又はそれに接触する共振器であって、上記篩網の上記中心またはその付近を始点として延び、漸次増大する曲率半径を有し、上記中心の周りに少なくとも270°にわたって延びる螺旋状曲線の形を有する共振器と、
    上記共振器を励振して、上記篩網の目詰まり解消励振を誘発するように構成された励振源と、
    を備えた篩。
  12. 上記励振源が空気圧式アクチュエータを備えた、請求項1ないし11のいずれか1つに
    記載の篩。
  13. 上記励振源が電動式アクチュエータを備えた、請求項1ないし11のいずれか1つに記載の篩。
  14. 上記励振源が超音波励振を提供する、請求項1ないし13のいずれか1つに記載の篩。
  15. 台と、
    上記台上に装着された篩網用枠と、
    上記枠内に装着された選別網と、
    上記枠を上記台に対して振動させるためのバイブレータと、
    上記選別網に固定されまたは接触した共振器であって、相隔たる端部の間を延びるロッドを備えた共振器と、
    上記相隔たる端部の一方にあって、上記共振器の長さに沿って予め定められた波長を有する共振周波数で上記共振器を励振する超音波トランスデューサと、
    を備える構成において、
    上記共振器が、その長さの少なくとも一部分において、少なくとも90°にわたって単一の湾曲方向に滑らかに曲がる部分を有しており、
    上記共振器が、上記相隔たる端部の間の任意の点において、上記予め定められた波長より大きい最小曲率半径を有している、篩。
  16. 上記最小極率半径が50mmより大きい、請求項15に記載の篩。
  17. 上記予め定められた波長は25mmと35mmとの間である、請求項15に記載の篩。
  18. 上記共振器が、少なくともその一部分にわたって、少なくとも180°だけ上記単一の湾曲方向に曲がっている、請求項15ないし17のいずれか1つに記載の篩。
  19. 上記篩網の下に位置する支持枠をさらに備えた、請求項1ないし18のいずれか1つに記載の篩。
  20. 上記励振源は、トランスデューサと、共振器と、支持装置とを含んでおり、当該支持装置は、上記励振源を上記支持枠上で支持するとともに、上記支持枠の励振を最小化するよう機能する、請求項19に記載の篩。
  21. 上記共振器のための追加の支持装置が、節点に設けられており、かつ、上記支持枠の励振が最小化されるように上記共振器に取り付けられている、請求項20に記載の篩。
  22. 上記篩網の上にロッド状の上記共振器が複数個設けられており、これら複数の共振器の各々が、その一端部に設けられた超音波トランスデューサを備えている、請求項15ないし21のいずれか1つに記載の篩。
  23. ロッド状の上記共振器の曲率が、上記端部の間の全長にわたって変化する、請求項15ないし22のいずれか1つに記載の篩。
  24. 上記励振源は、上記ガイド部材または上記共振器に取り付けられておらず、さらに上記励振源は、その作動時において、上記ガイド部材または上記共振器を打撃するように構成された打撃面を有している、請求項1ないし14のいずれか1つに記載の篩。
  25. 上記励振源は、上記ガイド部材または共振器に取り付けられておらず、さらに上記励振
    源は、その作動時において、上記ガイド部材または上記共振器に圧力を加えて上記ガイド部材または上記共振器に振動を伝達するように構成された接触面を有している、請求項1ないし14のいずれか1つに記載の篩。
  26. 上記励振源は、上記バイブレータによって発生する上記枠の振動に依存する寄生的構成を有している、請求項1ないし14、24および25のいずれか1つに記載の篩。
JP2004556514A 2002-12-02 2003-12-01 Pending JP2006507934A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0228085A GB2395923A (en) 2002-12-02 2002-12-02 Sieving apparatus
PCT/GB2003/005233 WO2004050263A1 (en) 2002-12-02 2003-12-01 Sieving apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006507934A JP2006507934A (ja) 2006-03-09
JP2006507934A5 true JP2006507934A5 (ja) 2006-09-14

Family

ID=9948926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004556514A Pending JP2006507934A (ja) 2002-12-02 2003-12-01

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7497338B2 (ja)
EP (1) EP1581349B1 (ja)
JP (1) JP2006507934A (ja)
CN (1) CN100413603C (ja)
AT (1) ATE511416T1 (ja)
GB (2) GB2395923A (ja)
WO (1) WO2004050263A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE502006008007D1 (de) * 2005-10-19 2010-11-18 Voith Patent Gmbh Siebvorrichtung zur Nasssiebung von Papierfasersuspensionen
JP4729385B2 (ja) * 2005-11-08 2011-07-20 株式会社村上精機工作所 振動ふるい装置
US20070108106A1 (en) * 2005-11-16 2007-05-17 Burnett George A Shakers with primary and auxiliary vibrators
US20090261023A1 (en) * 2006-09-25 2009-10-22 Basf Se Method for the Classification of Water Absorbent Polymer Particles
US7726871B2 (en) * 2006-12-20 2010-06-01 Exxonmobil Research & Engineering Company Vibration actuation system with independent control of frequency and amplitude
EP2067534A1 (de) * 2007-12-05 2009-06-10 Artech Systems AG Siebsystem mit rohrförmigem Sieb und Verfahren zum Betrieb eines Siebsystems mit rohrförmigem Sieb
CN101708492B (zh) * 2009-12-18 2012-06-20 唐志 新型震动筛
CN101837345B (zh) * 2010-04-13 2012-07-04 郑州大学 一种自动剔除振动筛中筛网孔内卡料的装置和方法
US9339859B2 (en) * 2010-06-11 2016-05-17 Thermal Structures, Inc. Reciprocating devices for forming, folding, and/or hemming and methods therefor
ITMO20100264A1 (it) * 2010-09-23 2012-03-24 In Te Sa S P A Apparecchio di setacciatura ad ultrasuoni.
GB201113007D0 (en) * 2011-07-28 2011-09-14 Q Chip Ltd Bead collection device and method
FR2979262B1 (fr) 2011-08-30 2013-09-13 Meur Jean-Pierre Le Dispositif et procede de separation de produits
JP6037202B2 (ja) 2012-06-07 2016-12-07 株式会社リコー 振動篩装置
CN102836812A (zh) * 2012-09-04 2012-12-26 深圳市金瑞中核电子有限公司 磁环毛坯全自动倒角分离机
DE102012108529A1 (de) * 2012-09-12 2014-03-13 Artech Systems Ag Vorrichtung und Verfahren zum Ultraschallsieben
CN103990594A (zh) * 2014-05-13 2014-08-20 南通市建筑科学研究院有限公司 砂石振摆筛选机
WO2016052166A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 東レ株式会社 円筒型篩装置およびそれを用いた粉粒体の選別方法
GB2546036A (en) 2014-10-08 2017-07-05 M-I L L C Drill cuttings circular separator
JP6861163B2 (ja) * 2015-03-10 2021-04-21 テルソニック・ホールディング・アー・ゲーTelsonic Holding Ag スクリーニングシステム、渦電流スクリーニングマシン、およびスクリーニングシステムまたは渦電流スクリーニングマシンの使用
DE102015114076B3 (de) * 2015-06-18 2016-05-25 assonic Mechatronics GmbH Siebsystem
CN105964535A (zh) * 2016-06-28 2016-09-28 郭坚 一种柔性均匀布料的振动式筛选机
DE102017106930B4 (de) * 2017-03-30 2020-10-08 Haver & Boecker Ohg Siebeinrichtung
CN107597588A (zh) * 2017-10-12 2018-01-19 浙江凯晨工贸有限公司 一种用于粮食分选的多层式振动筛
CN108212765A (zh) * 2018-03-19 2018-06-29 浙江恒烨新材料科技有限公司 一种色母粒振动筛选系统改进结构
DE102018115831A1 (de) 2018-06-29 2020-01-02 IB Verfahrens- und Anlagentechnik GmbH & Co KG Siebmaschine und Verfahren zum Sieben von pulverförmigem Material
US10456711B1 (en) * 2018-11-29 2019-10-29 Merichem Company Liquid-liquid mass transfer process and apparatus
WO2021043971A1 (en) 2019-09-06 2021-03-11 Novo Nordisk A/S Method and equipment for fractionation of granules for use in pharmaceutical compositions
CN110560356B (zh) * 2019-09-17 2021-08-10 安徽隆跃农业发展有限公司 一种农业种子多级筛分装置
DE102020120296B3 (de) 2020-07-31 2021-03-04 Wegen Gmbh Siebvorrichtung
CN112474287A (zh) * 2020-11-19 2021-03-12 安徽子延科技有限公司 一种涂料生产用筛分系统
EP4000752A1 (de) * 2020-11-20 2022-05-25 A O Ideas GmbH Siebwerkzeug und siebvorrichtung
FR3121850A1 (fr) * 2021-04-19 2022-10-21 Sodeva Tds Dispositif ultrasonore et tamis assisté par ultrason destinés à être opérés dans une atmosphère comportant des poussières explosives

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1193346B (de) * 1961-11-07 1965-05-20 Allgaier Werke G M B H Siebmaschine mit nicht umlaufenden Rundsieben
SU570414A1 (ru) * 1975-06-05 1977-08-30 Предприятие П/Я А-1928 Спиральное сито
SU757212A1 (ru) * 1977-01-12 1980-08-23 Vni Gorno Metall I Tsvet Met Вибрационное сито 1
JPS5731986Y2 (ja) * 1979-03-16 1982-07-14
JPS6243684U (ja) * 1985-09-06 1987-03-16
GB2221406B (en) * 1988-08-12 1992-05-27 Vni Pi Mekh Obrabotki Vibratory screening machine
US5213216A (en) * 1989-12-28 1993-05-25 Osaka Gas Company Limited Vibratory sieve with screen and annular ring member thereon
JPH0815587B2 (ja) * 1992-05-01 1996-02-21 東亜工業株式会社 振動ふるい
US5653346A (en) * 1993-05-26 1997-08-05 Telsonic Ag Process and device for sifting, sorting, screening, filtering or sizing substances
US5799799A (en) * 1996-05-06 1998-09-01 Kason Corporation Ultrasonic screening system
FR2768948B1 (fr) * 1997-09-30 1999-12-24 Sinaptec Dispositif d'assistance au tamisage et au decolmatage a structure vibrante ultra-sonore et installation de tamisage equipee d'un tel dispositif
GB9822880D0 (en) * 1998-10-21 1998-12-16 Russel Finex Improved efficiency ultrasonic sieving apparatus
UA74544C2 (en) * 1999-03-28 2006-01-16 Vibtec Engineering Ltd Multifrequency vibratory system, vibratory separator and method for vibratory separation
JP2001104884A (ja) * 1999-10-04 2001-04-17 Fuji Xerox Co Ltd 超音波振動篩分機および電子写真用トナーの製造方法
JP2002205015A (ja) * 2001-01-15 2002-07-23 Koei Sangyo Kk 振動ふるい機
US7182206B2 (en) * 2002-05-03 2007-02-27 M-I L.L.C. Screen energizer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006507934A5 (ja)
EP1581349B1 (en) Sieving apparatus
CA2140755C (en) Process and device for sifting, sorting, screening, filtering or sizing substances
CN204735424U (zh) 分段振幅可调式香蕉型振动弛张筛
EP2242123A3 (en) Vibration wave driving device
US20190113744A1 (en) Electromechanical Oscillatory System
CN103958136A (zh) 超声波切割装置
KR100462351B1 (ko) 초음파에 의해 체 프레임을 작동시키는 방법
JP2010063961A (ja) 超音波発生装置及びそれを備えた設備機器
US7292503B2 (en) Multi piston electro-mechanical transduction apparatus
JPH11128842A (ja) 超音波発振器付振動ふるい機
JP3520837B2 (ja) 屈曲型送受波器
JP7253910B2 (ja) 振動変換装置
JP6488513B2 (ja) 集束音場形成装置
JP2010131594A (ja) 振動篩い装置用篩い板、振動篩い装置及び振動篩い方法
JP2010193331A5 (ja)
RU2430509C1 (ru) Устройство электрофизического воздействия на аэрозоли
JP5486240B2 (ja) 超音波切断用ホーン
CN107444856A (zh) 物品输送装置
WO2009096347A1 (ja) 超音波発生装置及びそれを備えた設備機器
US8330328B2 (en) Ultrasonic motor
JP4208347B2 (ja) 押出成形体の切断装置
JP5036124B2 (ja) 超音波複合振動体とその振動体の形成方法
US11607708B2 (en) Screening apparatus with improved screen media
RU2268785C1 (ru) Резонансное сито