JP2006507714A - 低減された消費電力及びトランジスタ定格電圧を有する直列カスケード接続フィルタを備えたアクティブコモンモードemiフィルタ - Google Patents

低減された消費電力及びトランジスタ定格電圧を有する直列カスケード接続フィルタを備えたアクティブコモンモードemiフィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP2006507714A
JP2006507714A JP2004507130A JP2004507130A JP2006507714A JP 2006507714 A JP2006507714 A JP 2006507714A JP 2004507130 A JP2004507130 A JP 2004507130A JP 2004507130 A JP2004507130 A JP 2004507130A JP 2006507714 A JP2006507714 A JP 2006507714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
emi filter
active emi
current
transistors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004507130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4122331B2 (ja
Inventor
ブライアン・ペリー
Original Assignee
インターナショナル レクティフィアー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターナショナル レクティフィアー コーポレイション filed Critical インターナショナル レクティフィアー コーポレイション
Publication of JP2006507714A publication Critical patent/JP2006507714A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4122331B2 publication Critical patent/JP4122331B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/44Circuits or arrangements for compensating for electromagnetic interference in converters or inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/12Arrangements for reducing harmonics from ac input or output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/14Arrangements for reducing ripples from dc input or output
    • H02M1/15Arrangements for reducing ripples from dc input or output using active elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0067Converter structures employing plural converter units, other than for parallel operation of the units on a single load
    • H02M1/0074Plural converter units whose inputs are connected in series
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/12Arrangements for reducing harmonics from ac input or output
    • H02M1/123Suppression of common mode voltage or current

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Networks Using Active Elements (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Abstract

本発明のアクティブフィルタは、トランジスタ段と、コモンモードノイズ電流を有する回路のブランチに接続された電流検出器(トランス)と、前記トランジスタ段及び負荷からのグランド戻りラインの間に接続された容量とを備える。前記トランジスタ段は、前記電流検出器(トランス)の出力によって駆動される二つのトランジスタ(Q1,Q2)を備える。前記電流検出器(トランス)および前記トランジスタ段は、フィードフォワード配置で接続される。前記フィルタは、消費電力およびトランジスタ定格電圧を低減させるための直列接続された複数のトランジスタ段を備えてもよい。

Description

本出願は、2002年5月22日にBrian Pellyによって出願された米国仮出願第60/382789(IR−2285 PROV)に基づくものであって、該仮出願の優先権を主張する。
本出願は、2001年3月23日に出願された同時継続出願第09/816590号(IR−1744)、2003年1月2日に出願された第10/336157号(IR−2146)、及び2003年4月29日に出願された第10/426123号(IR−2166)に関連するものであり、それらの開示内容は、そっくりそのまま参照することにより本願に組み込まれる。
本願の開示内容は、N個の直列カスケード接続されたアクティブフィルタサブ回路を採用したアクティブコモンモードEMI(ElectroMagnetic Interference)フィルタに関して述べている。アクティブフィルタ全体における消費電力および各トランジスタの所要の定格電圧は、公知の単段の回路に対して1/Nに低減される。各トランジスタにおける消費電力は1/Nに低減される。
本願に記載された技術は、詳しくは、380−480Vでの3相acライン電圧で作動するPWMインバータドライブに好適であり、ここで、単段のアクティブフィルタ回路における消費電力は許容し難いほど高くなる。
すでに開示されたアクティブコモンモードEMIフィルタ回路は、概して、フィードフォワード回路における利得が1(unity gain)の電流増幅器に基づいている。すでに開示された一つの回路が図1に示されている。この回路は、IGBTを能動素子として採用している。MOSFETおよびバイポーラトランジスタを採用する他の回路は、すでに開示されており、同じ動作原理に基づいている。
図1において、所要のフィルタバス電圧Vbus filtは、コモンモード電流の各パルスに関連した電荷の積Qtotとカップリング容量Cの値とによって決定される。Cは、ライン周波数グランドリーク電流(line frequency ground leakage current)の許容量によって決定される。
Vbus filtは、Qtot/Cよりも大きくなければならない。一般に、このように決定されたVbus filterの最小所要値は、PWMインバータの全dcバス電圧(full dc bus voltage)よりも実質的に小さくてもよい。
アクティブフィルタのトランジスタによって消費される平均電流Iavは、Qtot・fであり、ここでfはインバータのPWMスイッチング周波数である。
図1における単段のトランジスタ増幅器は、Vbus driveがアクティブフィルタに必要な最小値よりも実質的に高いかもしれないにもかかわらず、この電圧Vbus driveに直接的に接続される。その欠点は、必要以上にトランジスタでの消費電力が大きく、定格電圧が高いことである。この事例における二つのトランジスタの全てを含めた平均消費電力は、Qtot・f・Vbus driveとなる。
図1におけるアクティブフィルタのトランジスタでの消費電力および所要の定格電圧を低減するための前述の方法は、図2に示すような降圧抵抗(voltage dropping register)によって、一層低いフィルタバス電圧をVbus driveから導き出すためのものである。トランジスタの所要の定格電圧と、アクティブフィルタの二つのトランジスタでの全てを含めた平均消費電力は、Vbus filt/Vbus driveに低減される。しかしながら、降圧抵抗、アクティブフィルタの二つのトランジスタ、および電圧クランプ用ツェナーダイオードにおける全てを含めた消費電力は、Qtot・f・Vbus driveを上回る。これは、ツェナーダイオードを流れる追加電流Iに起因して、もはやdcバスから降圧抵抗を通して流れる平均電流がQtot・fよりも大きくなるからである。
すでに開示された他の回路が図3に示される。この回路は、図1の回路に似ているが、能動素子としてNチャンネルMOSFETを採用すると共に、Q1およびQ2にわたる平均電圧をバランスさせるための分圧器R1,R2を備える。(図1及び2の回路と同様に)この回路の難点は、MOSFET(IGBT)が、ゲート−ソース(ゲート−エミッタ)容量およびドレイン−ゲート(コレクタ−ゲート)容量により、電流検出トランス上の超過巻線(オーバーワインディング;overwinding)から大きなゲート電流を引き出すことである。このことは、増幅器の出力電流に重大な誤差(error)をもたらす。
これらの要請に応えるため、本発明の種々の実施形態は、AC回路網(AC network)に接続された整流器を備えた回路でのコモンモードノイズ電流を低減するためのアクティブEMIフィルタを提供する。前記整流器はDCバスにDC電力を供給するためのものであり、前記DCバスは負荷にAC電力を供給するためのインバータ段に給電するものであり、前記負荷は前記AC回路のグランド接続へのグランド戻りラインを備える。好ましくは、本アクティブフィルタは、トランジスタ段と、中を流れるコモンモードノイズ電流を有する前記回路のブランチに接続された電流トランスのような電流検出器とを備え、前記電流検出器は、前記コモンモードノイズ電流を検出するために接続された一次巻線のような入力と前記トランジスタ段を駆動する二次巻線のような出力とを備え、前記トランジスタ段は、前記コモンモードノイズ電流に応答して前記電流検出器の前記出力により駆動される二つのトランジスタと、前記トランジスタ段と前記グランド戻りラインとを結合する容量とを備え、前記容量は、前記トランジスタ段から前記グランド戻りラインに打ち消し電流を供給して前記グランド戻りラインにおけるコモンモード電流を実質的に打ち消す。
前記電流検出器および前記トランジスタ段はフィードフォワード配置で接続され、これにより、前記トランジスタ段は、前記整流器と前記電流検出器との間に接続され、前記トランジスタ段および前記電流検出器は約1の増幅率を有する。
前記トランジスタ段において、制御電極駆動電流は、駆動トランジスタを介して、蓄積容量のようなローカル電源により各トランジスタに供給されてもよい。二つの駆動トランジスタが存在してもよく、それぞれは二つの主電極を備え、各駆動トランジスタの一つの主電極は、前記二つのトランジスタのうちの一つの各自の制御電極に接続され、且つ、各駆動トランジスタは制御電極を備え、前記駆動トランジスタの前記制御電極は、前記電流トランスの追加的な二次側にそれぞれ接続される。
前記各駆動トランジスタの前記別な主電極は前記ローカル電源に接続されてもよく、このローカル電源は、対応する駆動トランジスタおよびその各自の電流トランスの二次側に接続された各自のローカル蓄積容量であってもよい。
前記ローカル電源は、更に、前記ローカル蓄積容量と交互に直列接続された二つの降圧抵抗(dropping resisters)を備えてもよい。前記回路網(network)は、DC電源に接続されてもよい。電圧レギュレータ、例えばツェナーダイオードは、前記ローカル蓄積容量のそれぞれに接続されてもよい。
また、前記フィルタは、消費電力およびトランジスタ定格電圧が低減されたアクティブコモンモードEMIフィルタを提供するための直列接続された複数のカスケード接続トランジスタ段を備えてもよい。
好ましくは、前記各トランジスタ段を前記グランド戻りラインにそれぞれ接続する複数の容量が存在する。
各トランジスタ段は、好ましくは、各自のローカル電流トランスを備え、前記ローカル電流トランスは、最初に述べた前記電流トランスの前記出力に接続された一次側を有すると共に、前記対応する二つのトランジスタに接続された二次側を有する。各トランジスタの主電極は、前記ローカル電流トランスの各自の二次側に接続されると共に、前記トランジスタのそれぞれの制御電極は、前記ローカル電流トランスのもう一つの別な各自の二次側に接続されてもよい。前記ローカル電流トランスの別な二次側は、前記対応する二つのトランジスタの前記制御電極にバイアス電圧を供給してもよい。
好ましくは、前記各ローカル電流トランスの前記一次側および二次側は同一の巻き数を有する一方、前記ローカル電流トランスの前記別な二次側は、前記一次側よりも大きな巻き数を有する。
有利には、前記主(最初に述べた)電流トランスの二次側は一次側のN倍の巻き数を有し、Nはトランジスタスイッチング段の数である。
本発明の全ての実施形態において、各自のローカルフィルタバス容量は、前記各トランジスタ段に接続されてもよい。
本発明の他の特徴および利点は、図面を参照することにより、本明細書の多くの実施形態の以下の記載から理解されるであろう。図面において同様の符号は同様の要素および部分を表す。
図4に、本発明の第1の実施形態を示す。図2の線形降圧回路は、実質的に、dcバスに直列にカスケード接続された(N−1)個のアクティブフィルタサブ回路で置き換えられる。各サブ回路は、それ自身のローカル“フィルタバス”を備えると共に、その出力でC/Nの容量を介してグラントに接続される。各サブ回路は、Qtot/Nのコモンモード電荷をグランドラインに供給し、そして全N個のサブ回路によってグランドに供給された全コモンモード電荷は依然としてQtotである。直列接続されたアクティブフィルタサブ回路によれば、dcバスにより供給された全電荷はQtot/Nだけであり、且つ、前記dcバスによって供給された平均電流は(Qtot/N)・fである点に留意されたい。従って、dcバスから流れ出す平均電流は、単段の回路に比較して1/Nに低減される。
各アクティブフィルタサブ回路の二つのトランジスタにおける全てを含めた消費電力は、(Vbus drive/N)・(Qtot・f/N)、即ちVbus driveに直接的に接続された単段の回路の消費電力の1/Nに低減される。
全N個のサブ回路の全てを含めた消費電力は、Q・f・Vbus drive/Nであり、即ち図2の単段回路の全消費電力の1/Nよりも若干小さい。各トランジスタの定格電圧は、Vbus driveに直接的に接続された単段回路に必要とされる定格電圧の1/Nである。
各アクティブフィルタサブ回路がグランドに全コモンモード電流の1/Nを供給するように各アクティブフィルタサブ回路を駆動することは有益である。このことは、全てのサブ回路の出力で等しい電流を保障し、従って全インバータバス電圧が各サブ回路のローカルフィルタバスの容量間で等しく分配されることを保障する。
コモンモード電流検出トランスCTmainは、N=N・一次側巻き数とした単一の二次側を備える。CTmainの二次側電流は、1/N・一次側全コモンモード電流である。各アクティブフィルタサブ回路は、それ自身の小さなローカル電流トランスCT〜CTから駆動され、それぞれは一次側対二次側の巻き数比1(unity)を有する。これらローカル電流トランスのそれぞれの一次側は、CTmainの二次側巻線と直列に接続される。従って、各ローカル電流トランスの一次側電流および二次側電流は、1/N・CTmain一次側コモンモード電流であり、各アクティブフィルタサブ回路は、1/N・一次側コモンモード電流を供給するように強いられる。全アクティブフィルタサブ回路の出力電流の和は、従って、CTmainの一次側におけるコモンモード電流に等しい。
図5に示される第2の実施形態は、第1および第3の実施形態(図4および6)の両方を組み込んだ実際の設計例である。この回路は、Grundfos(登録商標)が製造す380−480V 3相 7.5kW ポンプ駆動のために設計された。インバータPWM周波数は18kHzである。CT1コアはZW43616である。一次側P1,P2,P3は7巻き#14である。二次側S1は14巻き#30である。CT2およびCT3コアはZW42207である。一次側は30巻き#30であり、二次側S1,S2,S3,S4は、30巻き#30である。L1についてコアはZW43616であると共に、各巻線は7巻き#14である。IGBTは、AAVID576802B03100ヒートシンク(Nwwark 34C4484)を備える。
二つの直列カスケード接続されたサブ回路が使用され、それぞれは600V IGBTを有する。各IGBTにおける見積もり電力損失は3.8Wである。ちなみに、dcバスに直接的に接続された単段アクティブフィルタは1200V IGBTを必要とし、各IGBTにおける消費電力は約15Wである。
図5における回路は、ac−acフロントエンドフィルタとして設計されたものであり、ポンプ駆動の3相入力に接続される。これは試験目的には都合がよい。なぜなら、アクティブフィルタ回路はインバータ駆動自体に対して非侵襲的であるからである。
最終的な設計に対する一層簡素なアプローチは、インバータdcバスに直接的に接続された二つのカスケード接続のアクティブフィルタを集積化することである。何れの設計にしても、二つのバス容量は、全インバータバスに直列に接続され、各アクティブフィルタサブ回路が、インバータの既存のdcバス容量の一つに接続されることを可能にする。
図6に、図3の回路を改良した第3の実施形態を示す。MOSFET(IGBT)のためのゲート駆動電流は、電流トランスの二次側の“超過巻線”からよりは、むしろ、付け加えられたゲート駆動トランジスタQ3およびQ4のコレクタ−エミッタを介して、ローカル蓄積容量Cstore1およびCstore2から実質的に供給される。増幅器の出力電流における誤差(error)は著しく低減される。
“ローカル電源”蓄積容量Cstore1およびCstore2は、電圧分配のために提供される抵抗回路網R1およびR2に接続される。
付け加えられた駆動トランジスタQ3およびQ4は、たったの約20Vの定格を必要とし、そして、MOSFET(またはIGBT)のゲート駆動電流のみを運ぶ。それは比較的小さな成分である。
本発明は、その特定の実施形態に関連して述べられたが、多くの他の変形および変更および他の使用が当業者には明らかになるであろう。従って、本発明は本明細書における特定の開示に限定されない。
トランジスタバイアスが電流検出トランス上の超過巻線から得られる第1の公知のアクティブコモンモードEMIフィルタ回路を示す図である。 フィルタ回路のためのバス電圧を得るための回路を備えた第2の公知のアクティブコモンモードEMIフィルタ回路を示す図である。 二つのトランジスタに対する各電圧をバランスさせるための回路を備えた第3の公知のアクティブコモンモードEMIフィルタ回路を示す図である。 直列カスケード接続された複数のフィルタを備えた本発明の第1の実施形態によるアクティブコモンモードEMIフィルタ回路を示す図である。 直列カスケード接続された複数のフィルタを備えた本発明の第2の実施形態によるアクティブコモンモードEMIフィルタ回路であって、二つのトランジスタのゲート駆動電流が、各駆動トランジスタ対を介してローカル電源ストレージ容量から実質的に供給されるアクティブコモンモードEMIフィルタ回路を示す図である。 本発明の第3の実施形態によるアクティブコモンモードEMIフィルタ回路であって、二つのトランジスタのゲート駆動電流が、各駆動トランジスタ対を介してローカル電源ストレージ容量から実質的に供給されるアクティブコモンモードEMIフィルタ回路を示す図である。
符号の説明
CT,CT,CT ローカル電流トランス
CTmain コモンモード電流検出トランス

Claims (38)

  1. AC回路網に接続された整流器を備えた回路でのコモンモードノイズ電流を低減するためのアクティブEMIフィルタであって、前記整流器はDCバスにDC電力を供給するためのものであり、前記DCバスは負荷にAC電力を供給するためのインバータ段に給電するものであり、前記負荷は前記AC回路のグランド接続へのグランド戻りラインを備えたアクティブEMIフィルタにおいて、
    直列に接続された複数のトランジスタ段であって、それぞれが二つのトランジスタを備えた複数のトランジスタ段と、
    コモンモード電流ノイズが発生する前記回路のブランチに接続された一次側を有する電流トランスを有し、前記回路における前記コモンモードノイズ電流を検出するための主電流検出器と、
    前記グランド戻りラインに前記トランジスタ段を結合する容量であって、前記トランジスタ段から前記グランド戻りラインに打ち消し電流を供給して前記グランド戻りラインにおける前記コモンモードノイズ電流を実質的に打ち消す少なくとも一つの容量とを備え、
    前記主電流検出器が、前記トランジスタ段のそれぞれに接続された出力を有し、前記トランジスタ段が、前記コモンモードノイズ電流に応答して前記出力により駆動されるアクティブEMIフィルタ。
  2. 前記少なくとも一つの容量が、前記トランジスタ段のそれぞれを前記グランド戻りラインに結合する各自の容量を備えた請求項1記載のアクティブEMIフィルタ。
  3. 前記トランジスタ段が各自のローカル電流トランスを備え、前記ローカル電流トランスが、前記主電流トランスの前記出力に接続された一次側を有すると共に、対応する前記二つのトランジスタに接続された出力を有する請求項1記載のアクティブEMIフィルタ。
  4. 各トランジスタの主電極が前記ローカル電流トランスの各自の二次側に接続され、前記トランジスタのそれぞれの制御電極が前記ローカル電流トランスの各自のもう一つの別な二次側に接続された請求項3記載のアクティブEMIフィルタ。
  5. 前記ローカル電流トランスの前記別な二次側が、前記対応する二つのトランジスタの前記制御電極にバイアス電圧を供給する請求項4記載のアクティブEMIフィルタ。
  6. 前記各ローカル電流トランスの前記一次側および前記二次側が同一の巻き数を有する請求項3記載のアクティブEMIフィルタ。
  7. 前記ローカル電流トランスの前記別な二次側が前記一次側よりも大きな巻き数を有する請求項6記載のアクティブEMIフィルタ。
  8. 前記主電流検出器および前記複数のトランジスタ段がフィードフォワード配置で接続され、前記トランジスタ段および前記主電流検出器が約1の増幅率を有する請求項1記載のアクティブEMIフィルタ。
  9. 前記トランジスタがIGBTである請求項1記載のアクティブEMIフィルタ。
  10. 前記IGBTが同一型である請求項9記載のアクティブEMIフィルタ。
  11. 前記少なくとも一つの容量が、前記グランド戻りラインを、前記各トランジスタ段における前記二つのトランジスタ間の共通ノードに結合する請求項1記載のアクティブEMIフィルタ。
  12. 前記主電流トランスの前記二次側が一次側巻き数のN倍の巻き数を有し、Nがトランジスタスイッチング段の数である請求項1記載のアクティブEMIフィルタ。
  13. 前記各トランジスタスイッチング段に接続された各自のローカルフィルタバス容量を更に備えた請求項1記載のアクティブEMIフィルタ。
  14. AC回路網に接続された整流器を備えた回路でのコモンモードノイズ電流を低減するためのアクティブEMIフィルタであって、前記整流器はDCバスにDC電力を供給するためのものであり、前記DCバスは負荷にAC電力を供給するためのインバータ段に給電するものであり、前記負荷は前記AC回路のグランド接続へのグランド戻りラインを備えたアクティブEMIフィルタにおいて、
    二つのトランジスタを備えたトランジスタ段と、
    前記回路に流れるコモンモードノイズ電流を検出する検出するための電流検出器であって、コモンモードノイズ電流が発生する前記回路のブランチに接続された入力と前記トランジスタ段を駆動する出力とを有し、前記トランジスタ段の前記二つのトランジスタが前記コモンモードノイズ電流に応答して前記出力によって駆動される電流検出器と、
    前記トランジスタ段と前記グランド戻りラインとを結合する容量であって、前記トランジスタ段から前記グランド戻りラインに打ち消し電流を供給して前記グランド戻りラインにおける前記コモンモード電流を実質的に打ち消す容量とを備え、
    前記トランジスタ段の前記二つのトランジスタがそれぞれ二つの主電極と一つの制御電極とを有し、
    前記電流検出器が、コモンモードノイズ電流が発生する前記回路ブランチに接続された一次側と、前記各自のトランジスタの一つの主電極に接続された二次側とを有する電流トランスを備え、
    各トランジスタの制御電極が前記電流トランスのもう一つの別な二次側に接続され、
    且つ、
    それぞれが二つの主電極を有する第3および第4の駆動トランジスタを更に備え、前記駆動トランジスタのそれぞれの一つの主電極が前記二つのトランジスタのうちの一つの各自の制御電極に接続されると共に、前記第3および第4のトランジスタのそれぞれが制御電極を有し、前記駆動トランジスタの前記制御電極が前記電流トランスの前記別な二次側にそれぞれ接続されたアクティブEMIフィルタ。
  15. 前記二つのトランジスタがMOSFETである請求項14記載のアクティブEMIフィルタ。
  16. 前記二つのトランジスタが互いに直列に接続された請求項14記載のアクティブEMIフィルタ。
  17. 前記電流検出器および前記トランジスタ段が、フィードフォワード配置で接続され、前記トランジスタ段および前記電流検出器が約1の増幅率を有する請求項14記載のアクティブEMIフィルタ。
  18. 前記容量が、前記二つのトランジスタの各自の主電極に前記グランド戻りラインを共通に結合する請求項14記載のアクティブEMIフィルタ。
  19. 前記第3および第4のトランジスタのそれぞれの前記別な主電極がローカル電源に接続された請求項14記載のアクティブEMIフィルタ。
  20. 前記ローカル電源が、前記対応する駆動トランジスタおよびその各自の電流トランスの二次側に接続された各自のローカル蓄積容量を備えた請求項19記載のアクティブEMIフィルタ。
  21. 前記ローカル電源が、前記ローカル蓄積容量と交互に直列接続された二つの降圧抵抗を更に備えた請求項20記載のアクティブEMIフィルタ。
  22. 前記回路網がDC電源に接続された請求項21記載のアクティブEMIフィルタ。
  23. 前記ローカル蓄積容量のそれぞれに接続された電圧レギュレータを更に備えた請求項20記載のアクティブEMIフィルタ。
  24. 前記電圧レギュレータがツェナーダイオードである請求項23記載のアクティブEMIフィルタ。
  25. 前記各トランジスタ段に接続された各自のローカルフィルタバス容量を更に備えた請求項14記載のアクティブEMIフィルタ。
  26. AC回路網に接続された整流器を備えた回路でのコモンモードノイズ電流を低減するためのアクティブEMIフィルタであって、前記整流器はDCバスにDC電力を供給するためのものであり、前記DCバスは負荷にAC電力を供給するためのインバータ段に給電するものであり、前記負荷は前記AC回路のグランド接続へのグランド戻りラインを備えたアクティブEMIフィルタにおいて、
    直列に接続された複数のトランジスタ段であって、それぞれが二つのトランジスタを有し、前記二つのトランジスタがそれぞれ二つの主電極と一つの制御電極とを有する複数のトランジスタ段と、
    前記回路における前記コモンモードノイズ電流を検出するための主電流検出器であって、コモンモードノイズ電流が発生する前記回路のブランチに接続された一次側を有する電流トランスを有する主電流検出器と、
    前記グランド戻りラインに前記トランジスタ段を結合する容量であって、前記トランジスタ段から前記グランド戻りラインに打ち消し電流を供給して前記グランド戻りラインにおける前記コモンモードノイズ電流を実質的に打ち消す少なくとも一つの容量とを備え、
    前記電流トランスが、前記トランジスタ段のそれぞれの主電極に接続された二次側を有し、前記トランジスタ段が前記コモンモードノイズ電流に応答して前記出力によって駆動され、
    各トランジスタの制御電極が前記電流トランスのもう一つの別の二次側に接続されたアクティブEMIフィルタ。
  27. 前記少なくとも一つの容量が、前記トランジスタ段のそれぞれを前記グランド戻りラインに結合する各自の容量を備えた請求項26記載のアクティブEMIフィルタ。
  28. 前記各トランジスタ段が、各自のローカル電流トランスを備え、前記ローカル電流トランスが、前記主電流トランスの前記出力に接続された一次側を備えると共に、前記対応する二つのトランジスタに接続された出力を備えた請求項26記載のアクティブEMIフィルタ。
  29. 各トランジスタの主電極が、前記ローカル電流トランスの各自の二次側に接続され、且つ前記トランジスタのそれぞれの制御電極が、前記ローカル電流トランスのもう一つの別な各自の二次側に接続された請求項28記載のアクティブEMIフィルタ。
  30. 前記ローカル電流トランスの前記別な二次側が、前記対応する二つのトランジスタの前記制御電極にバイアス電圧を供給する請求項29記載のアクティブEMIフィルタ。
  31. 前記各ローカル電流トランスの前記一次側および前記二次側が同一の巻き数を有する請求項28記載のアクティブEMIフィルタ。
  32. 前記ローカル電流トランスの前記別な二次側が前記一次側よりも大きな巻き数を有する請求項31記載のアクティブEMIフィルタ。
  33. 前記主電流検出器および前記複数のトランジスタ段がフィードフォワード配置で接続され、前記トランジスタ段および前記主電流検出器が約1の増幅率を有する請求項26記載のアクティブEMIフィルタ。
  34. 前記主電流トランスの前記二次側が一次側のN倍の巻き数を有し、Nがトランジスタスイッチング段の数である請求項26記載のアクティブEMIフィルタ。
  35. 前記各トランジスタスイッチング段に接続された各自のローカルフィルタバス容量を更に備えた請求項26記載のアクティブEMIフィルタ。
  36. 各トランジスタ段における第3および第4の駆動トランジスタを更に備え、それぞれが二つの主電極を有し、前記駆動トランジスタのそれぞれの一つの主電極が前記二つのトランジスタのうちの一つの各自の制御電極に接続されると共に、前記第3および前記第4のトランジスタが制御電極を有し、前記駆動トランジスタの前記制御電極が前記電流トランスの前記別な二次側にそれぞれ接続された請求項26記載のアクティブEMIフィルタ。
  37. 前記第3および第4のトランジスタのそれぞれの前記別な主電極がローカル電源に接続された請求項36記載のアクティブEMIフィルタ。
  38. 前記ローカル電源が、前記対応する駆動トランジスタおよびその各自の電流トランスの二次側に接続された各自のローカル蓄積容量を備えた請求項37記載のアクティブEMIフィルタ。
JP2004507130A 2002-05-22 2003-05-22 低減された消費電力及びトランジスタ定格電圧を有する直列カスケード接続フィルタを備えたアクティブコモンモードemiフィルタ Expired - Fee Related JP4122331B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38278902P 2002-05-22 2002-05-22
US10/443,686 US6781444B2 (en) 2002-05-22 2003-05-21 Active common mode EMI filter, including series cascaded filter with reduced power dissipation and transistor voltage rating
PCT/US2003/016293 WO2003100968A2 (en) 2002-05-22 2003-05-22 Active common mode emi filter, including series cascaded filter with reduced power dissipation and transistor voltage rating

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006507714A true JP2006507714A (ja) 2006-03-02
JP4122331B2 JP4122331B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=29553599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004507130A Expired - Fee Related JP4122331B2 (ja) 2002-05-22 2003-05-22 低減された消費電力及びトランジスタ定格電圧を有する直列カスケード接続フィルタを備えたアクティブコモンモードemiフィルタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6781444B2 (ja)
JP (1) JP4122331B2 (ja)
KR (1) KR100629989B1 (ja)
CN (1) CN100472921C (ja)
AU (1) AU2003251309A1 (ja)
WO (1) WO2003100968A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008530836A (ja) * 2005-02-09 2008-08-07 シャフナー・エーエムファウ・アクチェンゲゼルシャフト 医療用途用のアクティブemcフィルタ
KR20200086996A (ko) * 2019-01-10 2020-07-20 엘지전자 주식회사 액티브 노이즈 필터가 구비된 공기조화기

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4110976B2 (ja) * 2003-01-17 2008-07-02 松下電工株式会社 スイッチング電源装置
EP1774652B1 (en) 2004-07-23 2017-04-26 Schaffner Emv Ag Emc filter
DE112005003418T5 (de) * 2005-02-09 2007-12-20 Schaffner Emv Ag Aktiver EMV Filter für Maschinenwerkzeuge
CN100403633C (zh) * 2006-04-27 2008-07-16 西安交通大学 高衰减超小型共模传导电磁干扰有源滤波器
US7595687B2 (en) * 2006-07-31 2009-09-29 Wisconsin Alumni Research Foundation Apparatus and method for reducing EMI generated by a power conversion device
US7817449B2 (en) * 2007-05-15 2010-10-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Power supply apparatus for attenuating noise
JP5070929B2 (ja) * 2007-05-16 2012-11-14 サンケン電気株式会社 能動フィルタ装置及び電力変換装置
JP5337395B2 (ja) * 2008-03-28 2013-11-06 セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー ノイズフィルタ及びノイズフィルタ内蔵アンプ回路
CN103762596B (zh) * 2014-02-12 2016-03-09 陈峻岭 一种链式有源电力滤波器的差异化控制方法
CN104868466B (zh) 2015-04-27 2017-11-28 华为技术有限公司 一种滤波装置和电源供电系统
KR102476218B1 (ko) * 2015-07-22 2022-12-09 삼성전자주식회사 멀티 모드 가변형 증폭기 및 이를 포함하는 아날로그 필터
CN105279339B (zh) * 2015-11-10 2018-07-10 中国科学院电工研究所 用于电磁干扰仿真分析的igbt模型
US9800133B2 (en) * 2016-03-22 2017-10-24 Infineon Technologies Ag Active common mode cancellation
US10355669B2 (en) 2016-08-19 2019-07-16 General Electric Company Filtering system and an associated method thereof
CN113162380B (zh) * 2021-03-30 2022-06-10 闽南理工学院 一种逆变器驱动供电电源emc性能提升系统及提升方法
CN113131891B (zh) * 2021-04-06 2024-05-24 西安交通大学 一种基于cscc和cscc的对称级联型有源emi滤波器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5757628A (en) * 1996-01-31 1998-05-26 Tohoku Ricoh Co., Ltd. Stabilized high frequency switching power supply with suppressed EMI noise
JP2863833B2 (ja) * 1996-09-18 1999-03-03 岡山大学長 アクティブコモンモードキャンセラ
US6636107B2 (en) * 2000-03-28 2003-10-21 International Rectifier Corporation Active filter for reduction of common mode current

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008530836A (ja) * 2005-02-09 2008-08-07 シャフナー・エーエムファウ・アクチェンゲゼルシャフト 医療用途用のアクティブemcフィルタ
KR20200086996A (ko) * 2019-01-10 2020-07-20 엘지전자 주식회사 액티브 노이즈 필터가 구비된 공기조화기
KR102227375B1 (ko) * 2019-01-10 2021-03-11 엘지전자 주식회사 액티브 노이즈 필터가 구비된 공기조화기

Also Published As

Publication number Publication date
JP4122331B2 (ja) 2008-07-23
AU2003251309A8 (en) 2003-12-12
WO2003100968A3 (en) 2004-04-29
US6781444B2 (en) 2004-08-24
WO2003100968A2 (en) 2003-12-04
KR100629989B1 (ko) 2006-09-29
KR20050016426A (ko) 2005-02-21
WO2003100968A8 (en) 2005-01-06
WO2003100968B1 (en) 2004-06-17
AU2003251309A1 (en) 2003-12-12
CN1656665A (zh) 2005-08-17
CN100472921C (zh) 2009-03-25
US20030218498A1 (en) 2003-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4122331B2 (ja) 低減された消費電力及びトランジスタ定格電圧を有する直列カスケード接続フィルタを備えたアクティブコモンモードemiフィルタ
US8717791B2 (en) Bridgeless boost PFC circuits and systems
EP0488478B1 (en) Inverter device
JP4932657B2 (ja) スイッチモード電源システムおよびこのシステムを備えた可変速駆動装置
CN104104224B (zh) 有源缓冲器拓扑
KR100544758B1 (ko) 교류 라인에 연결된 능동 공통 모드 필터
JP4236634B2 (ja) 能動コモンモードemiフィルタ
US10361624B2 (en) Multi-cell power converter with improved start-up routine
JP4084194B2 (ja) 非対称マルチコンバータ電源
JP6477923B2 (ja) 制御回路
US6341078B1 (en) Full bridge power converter with enhanced resonant switching
JP5279381B2 (ja) 電力変換装置
US20110025281A1 (en) Transient Differential Switching Regulator
US6400582B1 (en) Dual forward power converter utilizing coupling capacitors for improved efficiency
US6442052B1 (en) High efficiency power converter with fast transient response
US20040141275A1 (en) Active EMI filter for power switching circuit output
JPH11196569A (ja) スイッチング電源等の平滑回路
Martinez et al. Linear-assisted DC-DC converter based on CMOS technology
KR100356270B1 (ko) 초절전형 중앙집중식 전자안정기
JP3587907B2 (ja) 直流電源装置
KR200216665Y1 (ko) 고효율의 스위칭모드 전원공급기
JP3590152B2 (ja) 直流電源装置
Rashmi et al. Design of symmetrical half-bridge converter with a series coupling capacitor
CN114223121A (zh) 例如用于抽头线性驱动器的mosfet电路和浪涌保护方法
JP2007116831A (ja) 突入電流低減回路および電気機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080501

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140509

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees