JP2006506251A - 金型トンネル空気乱気流を有するパイプ鋳造装置 - Google Patents

金型トンネル空気乱気流を有するパイプ鋳造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006506251A
JP2006506251A JP2004552300A JP2004552300A JP2006506251A JP 2006506251 A JP2006506251 A JP 2006506251A JP 2004552300 A JP2004552300 A JP 2004552300A JP 2004552300 A JP2004552300 A JP 2004552300A JP 2006506251 A JP2006506251 A JP 2006506251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
tunnel
air
rotor
moving member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004552300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4526950B2 (ja
JP2006506251A5 (ja
Inventor
ルプケ,マンフレッド,エー.,エー.
ルプケ,ステファン,エー.
Original Assignee
ルプケ,マンフレッド エー.,エー.
ルプケ,ステファン,エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルプケ,マンフレッド エー.,エー., ルプケ,ステファン,エー. filed Critical ルプケ,マンフレッド エー.,エー.
Publication of JP2006506251A publication Critical patent/JP2006506251A/ja
Publication of JP2006506251A5 publication Critical patent/JP2006506251A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4526950B2 publication Critical patent/JP4526950B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/0015Making articles of indefinite length, e.g. corrugated tubes
    • B29C49/0021Making articles of indefinite length, e.g. corrugated tubes using moulds or mould parts movable in a closed path, e.g. mounted on movable endless supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/13Articles with a cross-section varying in the longitudinal direction, e.g. corrugated pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/303Extrusion nozzles or dies using dies or die parts movable in a closed circuit, e.g. mounted on movable endless support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/90Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
    • B29C48/901Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article of hollow bodies
    • B29C48/902Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article of hollow bodies internally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0017Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with blow-moulding or thermoforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/90Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
    • B29C48/904Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article using dry calibration, i.e. no quenching tank, e.g. with water spray for cooling or lubrication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2016/00Articles with corrugations or pleats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/18Pleated or corrugated hoses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)

Abstract

連続した長さの中空プラスチック製品を押し出す押出装置は、溶融したプラスチックを金型装置(5)を介して並列して移動する金型ブロック(9)によって形成される金型トンネル(7)に供給する押出機(3)を備える。この装置は、製品の形状を整えるのを助けるため、金型トンネル内の製品の内部に空気乱気流を含む。この空気乱気流は、金型トンネル内の製品の内部に配置される空気移動部材(17)およびこの空気移動部材用の動力源によってもたらされる。この動力源は、金型トンネルの外側に配置され、動力分配装置が、動力を動力源から金型装置を通り空気移動部材に金型装置を冷却することなく供給するために設けられる。

Description

本発明は、金型トンネル内の製品の形状を整えるのを助ける、内部空気乱気流を有する移動式金型トンネルを使用する金型装置に関する。
移動式金型トンネルを使用するプラスチック押出機では、金型トンネル内の効率的な冷却を行うことが重要であることは知られている。この効率性は、移動式金型トンネルは固定式押し出し機と比較し長さが比較的短いので要求される。
カナダ、オンタリオ州トロントのCorma Inc.は、移動式金型トンネル押出機で形成されるプラスチック・パイプを冷却する異なる冷却方法を過去数年間にわたり開発してきた。これらの方法のいくつかは、金型トンネルの下流端から上流方向に金型トンネル内に空気を押し込むことを含む。Corma Inc.は、冷却空気が金型トンネルに対し下流側に移動することを避けてきた。何故ならば、これは冷却空気を現行の金型装置を通過させることが必要となり、金型装置を望ましくなく冷却するからである。これは冷却空気も加熱する。この金型装置は、この金型装置を通り金型トンネルへ行く溶融したプラスチックの適切な流れを生み出すために、加熱された状態のままでなければならない。
Corma Inc.は、移動式金型トンネルを使用する押出機で製造されるパイプは、空気乱気流に追加の冷却を必ずしも加える必要なしに、金型トンネル内のみの空気乱気流を使用して、金型トンネル内で形状に整える助けとすることができることを発見した。
Corma Inc.の発見に鑑み、本発明は、プラスチック・パイプなどの連続した長さの中空プラスチック製品を押し出す、金型トンネル内部乱気流を有する押出装置に関する。この装置は、溶融したプラスチックを金型装置を介して並列して移動する金型ブロックによって形成される金型トンネルに供給する押出機を備える。プラスチック製品はこの金型トンネル内で成形される。この装置は、製品の形状を整えるのを助ける空気乱気流を供給する手段を含む。空気乱気流を供給する手段は、金型トンネル内の製品の内部に物理的に位置する空気移動部材を備える。空気移動部材用の動力源も設けられている。しかしながら、動力源は金型トンネルの外部に配置され、動力源から金型装置を通り空気移動部材に動力供給する動力分配装置を介して空気移動部材を動かす。
直上で説明した本発明によれば、金型装置を冷却する逆効果を有する金型装置を通る移動空気の移送は存在しない。逆に、空気移動部材用の動力源は金型トンネルの外側にあるけれども、動力を動力源から金型装置を介して空気移動部材に移送することによって、空気移動が金型トンネルの内部にのみ作り出される。この移送手段は、金型装置を冷却するいかなる逆効果も生じさせない。
金型トンネルの上流側の金型装置を介して動力源から空気移動部材に動力供給することによって、トンネルの下流端を通して製品を連続的に外へ供給するので、装置を配置することが困難であろうトンネルの下流端に追加の作動装置を配置する必要がなくなる。
本発明の上記の、並びに他の利点および特徴は、本発明の好ましい実施形態に従ってより詳細に説明する。
図1にパイプ押出装置を全体的に1に示す。この装置は、溶融するプラスチックを金型装置5に沿って、全体的に7に示す移動式金型トンネルに供給する押出機3を含む。この金型トンネルは、トンネルの両側に向かい合う金型ブロック部分9によって形成される。この金型ブロック部分は互いに並行して移動し、全体的に15に示すプラスチック・パイプの連続する長さを形成するための金型通路を形成するために、金型装置の下流端の周りで閉じている。金型装置5の下流端に冷却プラグ13が配置され、その上を金型装置からの、金型ブロックを通る吸引によって金型の面上の定位置にもあるプラスチックが、パイプの形状を整えるのを助けるために走行する。
本発明によれば、空気乱気流はパイプが金型トンネル内にあるときに、パイプ15の内部に作り出される。この空気乱気流は、パイプが金型トンネル内にあるとき、パイプの形状を整えるのを助ける。
空気乱気流は、例えば、冷却プラグ13の下流端で、パイプの内部に物理的に配置されたロータ17などの空気移動部材によってもたらされる。図面の図1に示す実施形態では、ロータ17は、図面の図2により良く示すように、輪の周辺に複数の翼18を有する回転輪を備える。この輪は駆動軸19によって回転する。この駆動軸は金型装置5の中央の通路6を通り、次いで冷却プラグ13の中央の別の通路14を通り、ロータ17に嵌合する。
軸19は、金型装置5の上流端に位置し、金型装置の外側に配置されたモータ23によって回転する上流端を有する。モータ23は、25でモータ23に配線された電源21によって動かされる。
図面の図3は、移動式金型トンネルの内部のロータ用の駆動装置の改変されたバージョンを示す。より具体的には、図3は金型装置31および関連する冷却プラグ41を示す。冷却プラグ41の下流端には、乱気流発生ロータ33が設けられている。この場合は、ロータ33を回転させるモータ35は、ロータのそばに直接配置される。冷却プラグ41は、モータ35用の取り付け支持部を設けるため、その下流端に凹所が設けられている。モータ35は次いでロータ33に延びる軸34を含む。
モータ35に電力を供給する配線39が、冷却プラグ41の中央を通り送り込まれ、金型トンネル31内に設けられた中央通路37を通り上流方向に戻る。この配線は次いで装置の外側の電源に接続される。
上記の場合両方とも、ロータは、1つの例では金型装置および金型トンネルの外側に配置された、別の例では金型トンネル内に直接配置された電気駆動モータによって動作する。しかしながら、両方の場合とも、モータ用の電源は金型装置の外側に配置され、どちらの場合も電源からロータへの接続は、金型装置のいかなる冷却も生じさせない。
図5および6は、本発明の別の好ましい実施形態を示す。この実施形態によれば、翼車空気移動部材65は、金型装置51の下流端に設けられた冷却プラグ58の下流端に設けられている。使用時には、冷却プラグ、金型装置の下流端部および翼車65は全てプラスチック押出機の移動式金型トンネルの内部に配置される。
この具体的な実施形態では、金型装置51は、冷却プラグ58の周りをらせん状に包む閉じたコイル59に圧力水を供給する中央通路53を有する。金型51は、金型が水によって不都合に冷却されないことを確実にするために、さらに水が冷却プラグに到達する前に金型によって著しく加熱されないことを確実にするために、水供給通路53の周りが十分に断熱される。
本発明によれば、金型を通り流れ、次いで冷却プラグを通り流れる圧力水は、冷却プラグから別の流路61で外へ出る。この流路は、未だ圧力が掛かっている水を水タービン63内に向ける。水タービン63は、駆動軸64によって翼車65に接続される。水タービンは、タービン内の水が金型トンネル内に逃げず、水出口67でタービンから出るように密閉されており、水は次いで金型装置51内の通路53を流れて戻る。
タービン63を駆動し、ロータ65を回転させる水の圧力源は、金型装置の外側から供給する。この場合、この源からの圧力水の流れは、圧力水源から金型装置を介してタービンおよびロータへの動力の伝達をもたらす。
図面の図7は、本発明の別の好ましい実施形態を示す。この実施形態によれば、全体的に71に示す空気乱気流システムは、プラスチック押出機の金型トンネルの内部でプラスチック・パイプPの形状を整えるのを助けるために使用される。乱気流発生システム71は、各々が駆動軸77に固定された、より大きな外側翼部分73およびより小さな内側翼部分75を有する複数の翼部材によって形成されるプロペラ式の翼を備える。駆動軸77は、押出装置の冷却プラグ79および金型装置81の中央を通り上流方向に延びる。前と同じように、軸77および軸に取り付けられたプロペラ式の翼を回転させる動力源は金型装置の外に配置される。
この具体的な実施形態では、翼をプロペラ式にすることによって、非常に効率的な空気流れパターンが作り出される。より具体的には、翼の外側の翼部分73によって作り出される乱れは、内側翼部分75によって作り出される乱れより大きい。これが、矢印74によって示す外側翼部分によって移動させられる空気が、パイプPの内表面に沿って下流側に移動する比較的高い圧力の空気となる空気流れパターンを金型トンネル内に作り出す。パイプに沿ったこの空気乱気流が、パイプが金型トンネル内にあるとき、パイプの形状を整えるのを助ける。
上記の結果として、パイプに近接する結果として加熱されたパイプ内の空気は、翼によって金型トンネルの開口する下流端から外へ強制的に排気される。同時に、翼の翼部分73よりずっと低い空気圧力を作り出す翼部分75は、負圧の空気吸引部として働く。したがって、内側翼部分は金型トンネルの外側から矢印76の方向に、トンネルの開端部内を上流側にプロペラ翼の方へ戻して、より冷たい空気を吸引する。この空気が次いで翼によって下流方向に移動させられた空気の補給空気として働き、移動させられた空気より冷たいという利点がある。
金型トンネル内でパイプの追加の固定が必要な場合は、パイプの冷却目的で特に冷却された別の補給空気を金型トンネルの下流端から導入することもできる。さらに、81に示す湿分を金型トンネル内のパイプのさらなる冷却を行うために補給空気に加えることもできる。
本発明の様々な好ましい実施形態を詳細に説明してきたが、この分野の技術者によって、本発明の趣旨または添付の特許請求の範囲から逸脱することなく、変形形態を作ることができることは理解されたい。
本発明の好ましい実施形態による、空気乱気流を金型トンネル内に組み込んだ移動式金型トンネルを有するプラスチック・パイプ押出機の概略図である。 図1の金型トンネルの内部領域の拡大図である。 本発明の別の好ましい実施形態による、移動式金型トンネルを有するプラスチック・パイプ押出機内に組み込むべき下流端空気乱気流機構を有する金型装置の側面図である。 図3の金型装置の下流端の拡大図である。 本発明のさらに別の好ましい実施形態による、移動式金型トンネルを有するプラスチック・パイプ押出機内に組み込むべき下流端空気乱気流機構を有する金型装置の側面図である。 図5の金型装置の下流端の拡大図である。 本発明のさらに別の好ましい実施形態による、プラスチック・パイプ押出機に使用する金型装置の下流端の拡大図である。

Claims (11)

  1. 連続した長さの中空プラスチック製品を押し出す押出装置であって、溶融したプラスチックを金型装置を介して並列して移動する金型ブロックによって形成される金型トンネルに供給し、プラスチック製品がこの金型トンネル内で成形される押出機を備え、前記装置は、製品の形状を整えるのを助ける空気乱気流を供給する手段を含み、前記空気乱気流を供給する手段は金型トンネル内の製品の内部に位置する空気移動部材と、前記空気移動部材用の、金型トンネルの外部に配置される動力源と、前記動力源から金型装置を介して前記空気移動部材に動力供給する動力分配装置とを備える押出装置。
  2. 前記装置が前記金型トンネル内に冷却プラグを含む真空成形プラスチック・パイプ押出機を備え、前記製品は前記金型ブロックと前記冷却プラグの間で成形される中空パイプを含み、前記空気移動部材が前記冷却プラグの下流側に、隣接して配置され、前記動力分配装置が前記空気移動部材に前記冷却プラグを介して動力を供給する、請求項1に記載の押出装置。
  3. 前記空気移動部材がロータを備える、請求項1に記載の押出装置。
  4. 前記ロータが翼車を備える、請求項3に記載の押出装置。
  5. 前記ロータが内側および外側翼部分を有する複数の翼を備え、前記翼の各々が前記翼を回転させるために前記内側翼部分で共通の取り付け軸に取り付けられ、前記内側および外側部分が、前記外側翼が前記内側部分より大きな正の空気圧を生成し、前記内側翼部分で低圧の空気吸引を生じさせるように配置される、請求項3に記載の押出装置。
  6. 前記金型トンネルが開口する下流端を有し、前記ロータによって生じる正の空気圧が、前記パイプに沿った前記トンネルの前記下流端を通る空気の排気を起こさせ、前記低い空気圧の空気吸引が、前記トンネルの前記下流端を通って前記トンネル内に新鮮な補給空気を供給する、請求項5に記載の押出装置。
  7. 前記動力分配部材が、前記金型装置および前記冷却プラグを通り前記ロータに延びる回転軸を備える、請求項3に記載の押出装置。
  8. 前記軸を回転させるモータを含み、前記モータが前記金型装置の外に配置され、電源から電力を受ける、請求項7に記載の押出装置。
  9. 前記ロータを回転させるモータを含み、前記モータは前記金型トンネル内でロータと連結され、前記動力分配部材が前記金型装置および前記冷却プラグを通り、電源から前記モータに通じる電力コードを備える、請求項3に記載の押出装置。
  10. 前記ロータが前記金型トンネル内で前記ロータと隣接する水力タービンによって駆動され、前記動力分配部材が前記金型装置および前記冷却プラグを通る流路を備え、前記流路が前記金型装置の外側にある圧力水源から前記水力タービンに圧力の掛かった水を送る、請求項3に記載の押出装置。
  11. 前記空気移動部材によってパイプの内部で移動する空気に水を加えるための、水供給部を含む、請求項3に記載の押出装置。
JP2004552300A 2002-11-18 2003-11-12 金型トンネル空気乱気流を有するパイプ鋳造装置 Expired - Fee Related JP4526950B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002412066A CA2412066A1 (en) 2002-11-18 2002-11-18 Pipe molding apparatus with mold tunnel air turbulence
PCT/CA2003/001720 WO2004045829A1 (en) 2002-11-18 2003-11-12 Pipe molding apparatus with mold tunnel air turbulence

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006506251A true JP2006506251A (ja) 2006-02-23
JP2006506251A5 JP2006506251A5 (ja) 2006-12-28
JP4526950B2 JP4526950B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=32315155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004552300A Expired - Fee Related JP4526950B2 (ja) 2002-11-18 2003-11-12 金型トンネル空気乱気流を有するパイプ鋳造装置

Country Status (17)

Country Link
US (1) US7267535B2 (ja)
EP (1) EP1562731B1 (ja)
JP (1) JP4526950B2 (ja)
CN (2) CN100406234C (ja)
AT (1) ATE361189T1 (ja)
AU (1) AU2003280265B2 (ja)
CA (1) CA2412066A1 (ja)
DE (1) DE60313654T2 (ja)
DK (1) DK1562731T3 (ja)
ES (1) ES2285204T3 (ja)
MX (1) MXPA05005294A (ja)
NO (1) NO20052996L (ja)
NZ (1) NZ540535A (ja)
PL (1) PL208275B1 (ja)
PT (1) PT1562731E (ja)
RU (1) RU2339515C2 (ja)
WO (1) WO2004045829A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5088442B1 (ja) * 2011-12-22 2012-12-05 富士ゼロックス株式会社 管状体の製造装置、管状体の製造方法
JP5088441B1 (ja) * 2011-12-22 2012-12-05 富士ゼロックス株式会社 管状体の製造装置、管状体の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106738824B (zh) * 2016-12-19 2023-06-02 吉林经济技术开发区城发集塑管业股份有限公司 市政塑料检查井脱膜冷却装置及冷却方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5924633A (ja) * 1982-08-02 1984-02-08 Mitsui Petrochem Ind Ltd 超高分子量ポリエチレンパイプの製造方法及びパイプ成形用ダイ
JPS62140816A (ja) * 1985-12-13 1987-06-24 Sekisui Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂管の製造方法および製造装置
WO1998052739A1 (en) * 1997-05-20 1998-11-26 Lupke Manfred Arno Alfred Method and apparatus for making plastic pipe without mechanical pressure on inner pipe wall
JPH11502475A (ja) * 1995-01-30 1999-03-02 エー.エー. ルプケ,マンフレッド 中空成形製品を冷却する方法及び装置
JP2001508719A (ja) * 1997-03-12 2001-07-03 ルプケ,マンフレッド,エー.,エー. モールド内で製品を冷却する方法及び装置
WO2002070238A1 (de) * 2001-03-02 2002-09-12 Lupke Manfred Arno Alfred Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines doppelwandigen thermoplastischen rohres mit einer rohrmuffe

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3997292A (en) * 1974-11-18 1976-12-14 General Electric Company Laundry machine
DE2455779A1 (de) * 1974-11-26 1976-08-12 Johannes Weber Verfahren und vorrichtung zum abkuehlen von oberflaechen an extrudierten profilen aus kunststoff
US4319872A (en) * 1976-12-01 1982-03-16 Lupke Gerd Paul Heinrich Apparatus for producing thermoplastic tubing
US4136143A (en) * 1977-02-22 1979-01-23 Lupke Gerd Paul Heinrich Apparatus for and method of producing corrugated thermoplastic tubing
CA1172813A (en) * 1982-06-16 1984-08-21 Lupke, Manfred A. A. Apparatus for producing multi-walled thermoplastic tubing
US4500284A (en) * 1983-09-16 1985-02-19 Lupke Manfred Arno Alfred Forming single wall bells in double wall pipe
SE449456B (sv) * 1983-11-15 1987-05-04 Uponor Ab Forfarande och anordning for framstellning av ror varvid formbacksdelarna er delade i formstreckans lengsriktning
US4897093A (en) * 1988-06-06 1990-01-30 Ramona Thelin Foam-destroying process
US5028376A (en) * 1989-07-24 1991-07-02 Phillips Petroleum Company Plastic pipe extrusion
FI108117B (fi) * 1996-04-17 2001-11-30 Uponor Innovation Ab Menetelmä ja sovitelma suulakepuristetun onton tuotteen jäähdyttämiseksi

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5924633A (ja) * 1982-08-02 1984-02-08 Mitsui Petrochem Ind Ltd 超高分子量ポリエチレンパイプの製造方法及びパイプ成形用ダイ
JPS62140816A (ja) * 1985-12-13 1987-06-24 Sekisui Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂管の製造方法および製造装置
JPH11502475A (ja) * 1995-01-30 1999-03-02 エー.エー. ルプケ,マンフレッド 中空成形製品を冷却する方法及び装置
JP2001508719A (ja) * 1997-03-12 2001-07-03 ルプケ,マンフレッド,エー.,エー. モールド内で製品を冷却する方法及び装置
WO1998052739A1 (en) * 1997-05-20 1998-11-26 Lupke Manfred Arno Alfred Method and apparatus for making plastic pipe without mechanical pressure on inner pipe wall
WO2002070238A1 (de) * 2001-03-02 2002-09-12 Lupke Manfred Arno Alfred Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines doppelwandigen thermoplastischen rohres mit einer rohrmuffe

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5088442B1 (ja) * 2011-12-22 2012-12-05 富士ゼロックス株式会社 管状体の製造装置、管状体の製造方法
JP5088441B1 (ja) * 2011-12-22 2012-12-05 富士ゼロックス株式会社 管状体の製造装置、管状体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN2728744Y (zh) 2005-09-28
RU2005114740A (ru) 2006-01-20
ATE361189T1 (de) 2007-05-15
NO20052996D0 (no) 2005-06-17
EP1562731A1 (en) 2005-08-17
CN100406234C (zh) 2008-07-30
WO2004045829A1 (en) 2004-06-03
MXPA05005294A (es) 2005-08-16
DE60313654D1 (de) 2007-06-14
US20060013911A1 (en) 2006-01-19
AU2003280265A1 (en) 2004-06-15
RU2339515C2 (ru) 2008-11-27
NO20052996L (no) 2005-08-02
JP4526950B2 (ja) 2010-08-18
DE60313654T2 (de) 2008-01-10
NZ540535A (en) 2007-10-26
ES2285204T3 (es) 2007-11-16
AU2003280265B2 (en) 2008-12-18
PT1562731E (pt) 2007-06-18
DK1562731T3 (da) 2007-09-17
CA2412066A1 (en) 2004-05-18
CN1500615A (zh) 2004-06-02
US7267535B2 (en) 2007-09-11
PL208275B1 (pl) 2011-04-29
EP1562731B1 (en) 2007-05-02
PL376375A1 (en) 2005-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0904188B1 (en) Method and arrangement for cooling an extruded hollow product
JP4526950B2 (ja) 金型トンネル空気乱気流を有するパイプ鋳造装置
JP2010520082A (ja) パイプソケットを備えて成るプラスチック複合パイプの連続製造のための方法と装置
KR101263275B1 (ko) 공기 냉각수단이 구비된 압출기
CN207630478U (zh) 一种电力电缆护套管挤出成型装置
JP2009023148A (ja) 押出成形機
CN111867802B (zh) 带有具有用于流体的通道的分度轴的注塑成型机
CN116487126B (zh) 一种新型数据线缆自动化生产线
CN220700409U (zh) 三维打印机的挤出冷却风扇、三维打印机的打印头和三维打印机
CN107263854A (zh) 一种双口径、变流量式3d打印机的打印方法
JPS6135235A (ja) 高分子チユ−ブ内面改質連続処理方法及びその処理装置
KR200459498Y1 (ko) 피브이시 압출장치
CN108237660A (zh) 热交换单体的制造装置和方法
CN113997542A (zh) 一种用于保温管道的聚乙烯外护管生产工艺
JP2001191396A (ja) 環状突部を有する樹脂パイプの連続成形装置
JP2000343591A (ja) 管体の製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061110

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090430

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090731

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100506

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100602

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4526950

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees