JP2006505924A - 点火コイルの二次コイルにおける細いエナメル線の電気的な接続部材 - Google Patents

点火コイルの二次コイルにおける細いエナメル線の電気的な接続部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2006505924A
JP2006505924A JP2004549040A JP2004549040A JP2006505924A JP 2006505924 A JP2006505924 A JP 2006505924A JP 2004549040 A JP2004549040 A JP 2004549040A JP 2004549040 A JP2004549040 A JP 2004549040A JP 2006505924 A JP2006505924 A JP 2006505924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
ignition coil
coil
contact sleeve
secondary coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004549040A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4411214B2 (ja
Inventor
レルヒェンミュラー クラウス
リンデンタール コンスタンティン
ブレックレ トーマス
レードラー ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2006505924A publication Critical patent/JP2006505924A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4411214B2 publication Critical patent/JP4411214B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P3/00Other installations
    • F02P3/02Other installations having inductive energy storage, e.g. arrangements of induction coils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/12Ignition, e.g. for IC engines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F5/00Coils
    • H01F5/04Arrangements of electric connections to coils, e.g. leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2495Insulation penetration combined with permanent deformation of the contact member, e.g. crimping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

本発明は、点火コイルにおける細いエナメル線を接続するための従来の接続方法、例えば熱的な方法に代わる、点火コイルを製造するための電気的な接続部材に関する。
本発明の課題は、高電圧発生部(H)の側にコンタクトスリーブ(26)が設けられていて、このコンタクトスリーブは、組み付けのために無接触式に相応の二次コイル上で持ち上げられ、次いでばね状の構成もしくは支承部によりスナップ結合され、これによりコンタクトスリーブ(26)に設けられているエレメントが、二次コイルを取り囲む絶縁層を破断し、熱的な方法を使用することなく電気的な接続が得られることにより解決される。

Description

本発明は、点火コイル、特に高電圧発生部を備えた点火コイルロッドを有するロッド形点火コイルを形成するための電気的な接続装置に関する。
背景技術
点火コイルは高電圧スパークを形成する。このスパークは、点火コイルに配置された点火プラグにおいて電極へと飛火し、例えば内燃機関の空気・ガソリン混合物を点火する。通常この点火コイルを備えた点火プラグには高電圧が供給される。点火コイルの内側には一次コイルと、対応する二次コイルが設けられている。一次コイルはその一方の端部でイグニッションスイッチに連結されており、他方の端部でいわゆる遮断装置に結合されている。
二次コイル、即ち点火スパークの発生のための機能を有するコイルは、点火コイルの内側で一次コイルの一方の端部に接続されていて、これにより二次コイルはアースされている。二次コイルの他方の端部は、高電圧発生部に接続されており、この高電圧発生部は点火プラグへと通じる点火ケーブルに接続されているか、または直接点火プラグに配置されている。
二次コイル自体は、細いワイヤから成っていて、このワイヤは所定の支持体もしくはコイル本体に巻き付けた状態で個々のワイヤの接触を回避するために相応のエナメル層によって被覆されている。二次コイルを支持体に巻き付けた後、個々のワイヤの端部が接続される。このためには通常、熱による接続方法、例えばろう接または溶接が公知である。
背景技術の欠点
特に、一次コイルと二次コイルの接続に関して種々異なる作業プロセスが必要である。このためには高い設備コスト、複数の組み付けステップ、電気的な接続部を相応に形成するために必要な所定の数の接続個所が必要である。
さらに、極めて狭い構成空間で相応の接続を公知の熱的な方法により行うのはしばしば困難である。
本発明の課題
本発明の課題は、安価で簡単に実現可能な、点火コイルの点火コイルロッドと二次コイルもしくは一次コイルとの間の接続装置を提供することである。
課題を解決するための手段
課題を解決する基本原理は、先行技術により公知の熱的な接続方法を別の手段に置き換えることにある。このような置き換えは、エナメルによって被覆された二次コイルのワイヤを組み付けの際に破断し、相応の接続を生ぜしめる付加的なコンタクトエレメントを形成することにより行われる。
発明の効果
点火コイルを形成するための電気的な接続装置の利点としては特に、本発明による接続部材が既存の構成部分に組み込まれ、これにより簡単なプロセスが確実に得られることが挙げられる。
ここで提案された「常温」の接続法は、従来の方法に対して付加的な設備コストが不要であるという利点がある。さらに付加的な組み付けステップが減じられ、接続部分の削減も本発明の構成の特徴である。
本発明のさらなる利点は、接続の実行のために構成スペースを最適化する必要がないことにある。これは、接続の領域に溶接ガンやはんだごてのようなもののために必要な空間が不要であることを意味している。
二次コイルとして形成されているコイル本体上にコンタクトスリーブを簡単に被せ嵌めることにより、このような接続体を、取り付けられる二次コイルの摺動なしにコイル本体に直接に被せ嵌めることができる。これは、コンタクトスリーブに長手方向でスリットが入れられていて、拡開可能であることにより得られる。
コンタクトスリーブは外周面にコンタクト舌片を有している。コンタクト舌片は、コンタクトスリーブをコイル本体に被せ嵌めた後で、ばね的な構成により、コンタクトスリーブのコンタクト舌片が、絶縁材、例えば二次コイルのワイヤのエナメルを破断することにより二次コイルのワイヤにコンタクトする。
コンタクトスリーブはコイル本体上に、コンタクトスリーブが、点火コイルロッドに形成されたストッパに当接するまで案内される。二次コイルの損傷もしくは摺動は、コンタクトスリーブの直径が、二次コイルの直径よりも大きいか、または少なくとも同じであることにより、ならびにワイヤ直径の2倍より大きいかまたは少なくとも同じであることにより回避される。コンタクトスリーブは極めて簡単に、点火コイルロッドのコンタクト領域に配置されるとすぐに、二次コイルロッドのコンタクト領域に配置され、高電圧発生部を備えた点火コイルケーシングに組み付けられる。コップ状の構成部分に組み付けられることにより、コンタクト舌片は二次コイルの巻線に押し付けられ、ワイヤの絶縁層が破断されるので、持続的な電気的なコンタクトが形成される。二次コイルの巻線の自由端部は、有利には点火コイルロッドの端部に設けられたピン状の構成部分に巻き付けられる。このピンは高電圧発生部に埋め込まれる。これにより、ワイヤ端部における電磁界の高まりによる点火コイルの故障が回避される。
省スペース的な選択的構成では、点火コイルのピン状の構成が目標破断個所を有している。これにより、構成群を点火コイルケーシングに組み付ける過程で、高電圧発生部側でピンが破断され、即ち、破断にも関わらずコンタクトが保証されるように内部に向かって破断される。
さらに有利な構成は以下の詳細な説明、図面に、請求項に記載されている。
実施例の説明
図1には点火コイル1の斜視図が示されている。この点火コイル1は、点火コイルケーシング2と、該点火コイルケーシング2内に配置された点火コイルロッド3とを有している。さらに点火コイル1は、高電圧発生部Hのための側と、低電圧発生部Nのための側とを有している。低電圧発生部Nの側は、図面では詳しく示されていない電流供給部とのコンタクトを形成するために設けられている。この場合、高電圧発生部Hの側は、図面では詳しく示されていない点火ケーブルまたは点火プラグとの接続のために設けられている。
図2には図1に示した点火コイル1の断面図が示されている。図示された領域は、本発明の特徴に関する領域で以下に詳しく説明する。
高電圧側Hでは、点火コイルロッド3にコンタクト領域20(図3参照)が設けられている。このコンタクト領域20ではコイル本体21に、二次コイル22が配置されている。二次コイルワイヤ22の巻き付けの終了後、二次コイルワイヤ22は孔23を通ってコンタクト領域20へと案内され、二次コイルワイヤ22が溝24とピン25とに到るまでさらに巻き付けられる。ピン25には、二次コイルワイヤ22の自由端部が固定される。
今やコンタクト領域20上には、図4〜図7に示したコンタクトスリーブ26が被せ嵌められている。コンタクトスリーブ26は、有利には全長にわたって延びていない少なくとも1つの軸方向スリット27を有している。さらにコンタクトスリーブ26の周面には少なくとも1つのコンタクト舌片28が設けられている。このコンタクト舌片28は、高電圧発生部H側のコンタクト領域20における二次コイル22とのコンタクトのために設けられている。
コンタクトスリーブ26は、軸方向スリット27に基づき、高電圧発生部H側の点火コイルロッド3のコンタクト領域20上をストッパ29まで案内される。被せ嵌め過程中にコンタクトスリーブ26が拡開することにより、高電圧発生部H側の二次コイル22が何らかの原因で損傷されるのが防止される。コンタクトスリーブ26は、コンタクト領域20上に被せ嵌められるとすぐにプレス嵌めされ、これによりコンタクトスリーブ26が再び脱落するのを防止するように設計されている。
点火コイルロッド3とコンタクトスリーブ26とから成るこのような構成群は今や、図4に示したように、点火コイルケーシング2の高電圧発生部Hに組み付けられる。この場合、点火コイルケーシング2は点火コイルロッド3の自由端部を収容するためにコップ状の構成部30を有している。付加的に、点火コイルロッド3のピン25を収容するための切欠31が設けられている。
点火コイルケーシング2のコップ状の構成部30により、コンタクトスリーブ26のコンタクト舌片28が規定されたように矢印32(図4)の方向で押圧される。この場合、二次コイルワイヤ22の絶縁層は破断され、継続的な電気的なコンタクトが形成される。ピン25に巻き付けられている、二次コイル22のワイヤの自由端部は切欠31内に入り込んでいる。この場合、点火コイルロッド3の側に配置されているストッパ29は、点火コイルケーシング2の側に設けられた肩部33に載置されている。コンタクト手段と従来の構成部分とを組み合わせることにより、簡単な接合過程によって、点火コイルにおいて構成部分と二次コイルワイヤ22との間のコンタクト可能性が得られ、この場合、付加的な設備コスト、組み付けステップ等は省かれる。
高電圧発生部のための一方の側と低電圧発生部のための他方の側とを備えた点火コイルの斜視図である。 図1の点火コイルの断面図である。 点火コイルロッドの高電圧発生部の側の拡大斜視図である。 図3の高電圧発生部の側の拡大断面図である。 高電圧発生部の側に組み付けるためのコンタクトスリーブの斜視図である。 図5のコンタクトスリーブの断面図である。 図6のコンタクトスリーブの本発明によるコンタクト舌片の部分拡大図である。

Claims (7)

  1. 高電圧発生部と低電圧発生部とを有した点火コイル、特に点火コイルロッドを備えたロッド状点火コイルを形成するための電気的な接続装置において、
    高電圧発生部(H)側に、長手方向で少なくとも部分的にスリットが設けられたコンタクトスリーブ(26)が設けられており、該コンタクトスリーブ(26)はその内側で、少なくとも1つのコンタクト領域(20)を有した二次コイル(22)を備えたコイル本体(21)と協働しており、
    コンタクトスリーブ(26)の組み付けのために、該コンタクトスリーブ(26)をコンタクト領域(20)上に被せ嵌めることができ、コンタクトスリーブ(26)がコンタクト舌片を有しており、該コンタクト舌片は、コイル本体に面した側(14)にコンタクトエレメント(15)を有しており、コンタクトスリーブ(26)を点火コイルのコップ状の構成部分(28)に組み付けることにより、コンタクト舌片が、二次コイルを取り囲む絶縁層を破断し、二次コイルにコンタクトすることを特徴とする、電気的な接続装置。
  2. コンタクトスリーブ(26)が、コンタクト領域(20)上にプレス嵌めされている、請求項1記載の接続装置。
  3. コンタクトスリーブ(26)がばね弾性的に拡開可能である、請求項1または2記載の接続装置。
  4. 少なくとも1つのコンタクト舌片(28)がコンタクトスリーブ(26)に設けられており、該コンタクト舌片は点火コイルケーシング(2)内での組み付け状態で、点火コイルケーシング(2)と協働することにより、コンタクト領域(20)に当接し、電気的な接続を形成する、請求項1から3までのいずれか1項記載の接続装置。
  5. 点火コイルロッド(3)の高電圧発生部Hの端部にピン(25)が設けられており、該ピンは組み付け状態で、点火コイル(1)の点火コイルケーシング(2)側の切欠(31)に係合する、請求項1から4までのいずれか1項記載の接続装置。
  6. ピン(25)が、二次コイル(22)の端部を巻き付けるために設けられている、請求項5記載の接続装置。
  7. ピン(25)が少なくとも1つの目標破断個所を有している、請求項6記載の接続装置。
JP2004549040A 2002-11-07 2003-07-03 点火コイルの二次コイルにおける細いエナメル線の電気的な接続部材 Expired - Fee Related JP4411214B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10251840A DE10251840A1 (de) 2002-11-07 2002-11-07 Elektrische Kontaktierung dünner Lackdrähte von Sekundärwicklungen von Zündspulen
PCT/DE2003/002234 WO2004042748A1 (de) 2002-11-07 2003-07-03 Elektrische kontaktierung dünner lackdrähten von sekundärwicklungen von zündspulen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006505924A true JP2006505924A (ja) 2006-02-16
JP4411214B2 JP4411214B2 (ja) 2010-02-10

Family

ID=32115335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004549040A Expired - Fee Related JP4411214B2 (ja) 2002-11-07 2003-07-03 点火コイルの二次コイルにおける細いエナメル線の電気的な接続部材

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7075400B2 (ja)
EP (1) EP1563519B1 (ja)
JP (1) JP4411214B2 (ja)
DE (1) DE10251840A1 (ja)
WO (1) WO2004042748A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017126563A (ja) * 2016-01-14 2017-07-20 タイコ エレクトロニクス アンプ イタリア エッセ エッルレ エッレTyco Electronics AMP Italia S.R.L. 磁気コイル用コネクタ
JP2021122651A (ja) * 2020-02-07 2021-08-30 株式会社藤商事 遊技機

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10251841A1 (de) * 2002-11-07 2004-05-19 Robert Bosch Gmbh Elektrische Kontaktierung dünner Lackdrähte von Sekundärwicklungen von Zündspulen
DE102005047184A1 (de) * 2005-09-30 2007-04-05 Robert Bosch Gmbh Zündspule für eine Brennkraftmaschine
DE102006020170A1 (de) * 2006-05-02 2007-11-08 Robert Bosch Gmbh Zündspule, insbesondere für eine Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeugs
IT201700075884A1 (it) * 2017-07-06 2019-01-06 Tyco Electronics Amp Italia Srl Connettore elettrico

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3830763C2 (de) * 1988-09-09 1998-04-09 Siemens Ag Elektrische Verbindungsvorrichtung
DE69705178T2 (de) * 1996-08-31 2001-09-20 Toyo Denso K.K., Tokio/Tokyo Zündspulenvorrichtung für Brennkraftmaschine
JP3473817B2 (ja) * 1996-10-18 2003-12-08 株式会社デンソー 内燃機関用点火コイル
US6522232B2 (en) * 2001-04-26 2003-02-18 Delphi Technologies, Inc. Ignition apparatus having reduced electric field HV terminal arrangement
US6724289B2 (en) * 2001-08-17 2004-04-20 Delphi Technologies, Inc. Ignition apparatus having feature for shielding the HV terminal
JP3997463B2 (ja) * 2001-11-26 2007-10-24 株式会社デンソー 内燃機関用点火コイル

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017126563A (ja) * 2016-01-14 2017-07-20 タイコ エレクトロニクス アンプ イタリア エッセ エッルレ エッレTyco Electronics AMP Italia S.R.L. 磁気コイル用コネクタ
CN107039811A (zh) * 2016-01-14 2017-08-11 泰科电子(Amp)意大利公司 用于电磁线圈的连接器
CN107039811B (zh) * 2016-01-14 2020-05-05 泰连意大利经销公司 用于电磁线圈的连接器
JP2021122651A (ja) * 2020-02-07 2021-08-30 株式会社藤商事 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
EP1563519B1 (de) 2015-06-17
JP4411214B2 (ja) 2010-02-10
US20060097834A1 (en) 2006-05-11
EP1563519A1 (de) 2005-08-17
DE10251840A1 (de) 2004-05-19
US7075400B2 (en) 2006-07-11
WO2004042748A1 (de) 2004-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014524647A (ja) 温度制御機能を有するコロナ点火器
JP4411214B2 (ja) 点火コイルの二次コイルにおける細いエナメル線の電気的な接続部材
TWI638490B (zh) Spring connector
JP4377252B2 (ja) 点火プラグにコンタクティングするための接続装置を備えた点火コイル
US20030098764A1 (en) Ignition coil for internal combustion engine
JP4575164B2 (ja) 点火コイルの二次コイルにおける細いエナメル線の電気的な接続部材
EP0987435A2 (en) Spark plug ignition coil assembly for direct ignition system
US6422225B1 (en) Ignition coil and method of making
US20030183214A1 (en) Ignition device for internal combustion engine
JP4463389B2 (ja) 内燃機関用点火装置の製造方法
JP2003188034A (ja) 内燃機関用点火コイル
US7436278B2 (en) Electrical contacting of thin enameled wires of secondary windings of ignition coils having a contact crown and contact element
JP2011077485A (ja) 内燃機関用点火コイル
US20090301450A1 (en) Ignition coil, in particular, for an internal combustion engine of a motor vehicle
JP2010118601A (ja) 内燃機関用点火コイル
JP2003197447A (ja) 内燃機関用点火コイル
JP2005024232A (ja) 燃焼器具用放電点火装置
JP2002174423A (ja) グロープラグ
JP2001155838A (ja) スパークプラグ
JP3869432B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
JP2010038138A (ja) プラズマ式点火装置
JPS6259314A (ja) デイ−ゼルエンジン用グロ−プラグ
RU2068156C1 (ru) Электрод к устройству для зажигания газовой горелки
KR100560758B1 (ko) 자동차용 점화코일
JP2009158560A (ja) 内燃機関用点火コイル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090311

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090609

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090616

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090709

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090716

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090810

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091016

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees