JP2006500780A - センス構造体を備える半導体デバイス - Google Patents

センス構造体を備える半導体デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2006500780A
JP2006500780A JP2004539317A JP2004539317A JP2006500780A JP 2006500780 A JP2006500780 A JP 2006500780A JP 2004539317 A JP2004539317 A JP 2004539317A JP 2004539317 A JP2004539317 A JP 2004539317A JP 2006500780 A JP2006500780 A JP 2006500780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sense
cells
semiconductor device
terminal
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004539317A
Other languages
English (en)
Inventor
ロイス ロウィス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2006500780A publication Critical patent/JP2006500780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7815Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with voltage or current sensing structure, e.g. emulator section, overcurrent sensing cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48472Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/4901Structure
    • H01L2224/4903Connectors having different sizes, e.g. different diameters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/4905Shape
    • H01L2224/49051Connectors having different shapes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • H01L2224/49113Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting different bonding areas on the semiconductor or solid-state body to a common bonding area outside the body, e.g. converging wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01014Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01015Phosphorus [P]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19043Component type being a resistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • H03K17/082Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage by feedback from the output to the control circuit
    • H03K17/0822Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage by feedback from the output to the control circuit in field-effect transistor switches

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

パワーセル(14)及びセンスセル(16)に分割される複数のセルを備えるパワー半導体デバイスが記載されている。センスセル(16)の複数のグループ(30、32)がもたらされる。本デバイスは、センスセル(16)のグループの縁においてもたらされる効果の補償を可能にする。

Description

本発明は、センス(検出)構造体を備える半導体デバイス、特にセンス(sense)端子を有するパワー半導体デバイス(power semiconductor device)、更にはパワー半導体デバイスを含むシステムに関する。
従来のパワー半導体デバイスの知られている例は、センス金属酸化物半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)構造体(習慣的にセンスMOS(SenceMOS)と短縮される)である。センスMOSは、負荷電流に比例すべきセンス(検出)電流をもたらす更なるセンス端子と共に従来MOSのソース、ゲート、及びドレインを有する。理想的なセンスMOS構造体において、センス電流は全動作条件下で負荷電流に比例するべきである。
センス端子上の電流出力部は、例えば電流保護スイッチ(current protected switch)をもたらすために使用され得る。センス電流は所定の電流と比較されてもよく、センス電流が過度に大きくなると、センスMOS構造体のゲートに印加される電圧は、出力電流を低下させるために低減される。
センスMOS構造体の例及び電流保護スイッチにおけるその使用は、フィリップス電子NV(Philips Electronics NV)社の国際特許出願第WO96/12346号公報に開示されている。本デバイスは、複数のMOSFETセル(これらのセルのいくつかは、センス電流をもたらすためにセンス端子に接続され、残りは、負荷を駆動するために使用されるメイン出力電流をもたらすためにメイン(主)出力端子に接続される)を有する。
このような用途においてセンス電流は広範な状況に渡ってメイン電流を正確に追跡(トラック(track))すべきことが重要となることは当業者によって評価されるであろう。センスセル(sense cell)における電流に対する、メインセル(main cell)における電流の比率は、セルの数の比率となるべきであることも非常に高く所望される。このことは、動作中、全てのセルにおける状態は可能な限り同じとなり、特に少数のセンスセルにおける状態はメインセルにおける状態と合致(マッチ)することを意味する。しかしながらこのような正確な合致は、高価な製造技術が使用されない場合、特に小さなセルの(例えば約5乃至6μmよりも小さな)大きさが使用されるとき常に可能となるわけではない。
本発明の目的は、この困難に対処し、メイン電流のより正確な追跡を可能にすることにある。
本発明によれば、少なくとも一方は負荷を結合するための第一及び第二のメイン端子と、制御端子と、対向する第一及び第二の大きな表面並びに半導体本体の前記第一の大きな表面に渡って格子として構成される複数のセルを有し、前記セルはメインセル及びセンスセルに分割され、前記セルの各々は、前記制御端子に接続されるゲート又はベースを有する半導体本体とを有するパワー半導体デバイスであって、前記メインセルの各々は、前記制御端子の制御下で第一のメイン端子と第二のメイン端子とを結合するために前記第一のメイン端子と前記第二のメイン端子との間に並列に接続され、前記パワー半導体デバイスは、第一及び第二のセンス端子を更に有し、前記センスセルは、前記格子パターンに渡って各々構成されるセンスセルの複数のグループに分割され、センスセルの各々のグループは、各々のセンス端子と前記第二のメイン端子との間に並列に接続され、センスセルの第一のグループは、センスセルの第二のグループへの内部セルに対する縁の異なる比率を有する前記格子パターンに渡って構成され、内部センスセルは前記グループの他のセンスセルによって囲まれるセルであり、縁センスセルは前記センスセルのグループの縁上に構成されるパワー半導体デバイスがもたらされる。
本発明者により、従来デバイスにおける問題は縁(エッジ)効果(edge effect)にあることが理解されている。すなわちメイン(主)セル(main cell)とセンス(検出)セル(sense cell)との間の境界部のセルにおける電気的状態は多くの場合、セルのバルク部(bulk)(大容量セル部)における電気的状態と等しくならない。メインセルとセンスセルとの間のメイン電極、又はセンス電極の何れにも接続されていないダミーセル(dummy cell)がもたらされている場合、この問題は特に深刻となる。以下、より詳細に説明されるように、これらの接続されていないダミーセルは縁セルにおける電流に影響を及ぼす。
メインセルのグループの縁におけるセルの数はセルの全数と比較して非常に少ないので、このような縁効果はメインセルにおいて通常非常に少なくなる。しかしながら通常ずっとより少ない数のセンスセルがもたらされ、縁効果はセンスセルにおいて非常に深刻となり得る。従来のデバイスにおいてこのことは、センスセルがメインセルにおいて電流を正確に追跡しないことを意味する。
本発明による半導体デバイスは、センスセルの二つの別個のグループ及び各々のセンス端子をもたらすことによって当該縁効果を補償する。センスセルのグループは、センスセルの二つのグループが内部セルに対する縁(エッジ)セル(edge cell)の異なる比率を有するようなパターンでセルの格子状に配置(構成)される。二つの出力電流はそれから、内部セルにおける電流の測定値と縁セルにおける電流の測定値との両方としての役割を果たすのに十分な情報をもたらす。
好ましくはセンスセルの第一のグループにおける縁セルの数は第二のグループにおける数とほぼ一致する。これにより、縁セルの効果に対して補正(修正)(correct)することが特に容易になる。
特定の好ましい装置において、センスセルの第一のグループは、少なくとも40%、好ましくは50%、又は80%の縁セルを有するパターンで配置(配列)される。これは、例えばセンスセルとしてセルのラインを使用することによって達成され得る。センスセルの当該第一のグループの出力部はそれから、縁セルにおける電流の測定値をもたらす。センスセルの第二のグループはより多くの数の内部セルを有するように配置されるが、不可避的に縁セルも有するであろう。センスセルの第二のグループからの電流出力はそれから、第一のグループからの電流出力を使用して縁セルの効果に対して補正されてもよい。この補正又は補償された信号はそれから、メインセルにおける電流のずっとより正確な測定値を示す。
本発明は、セルが、ゲート、ソース、及びドレインを有するMOSセルとなる特にパワーMOSFETに適用可能である。メインセルのソース及びドレインは第一及び第二のメイン端子に接続され、グループのセンスセルのソース及びドレインは第一のメイン端子と前記グループの各々のセンス端子との間に接続される。
実施例において、MOSFETはトレンチ(trench)MOSFETであってもよい。当業者は、本発明がトレンチMOSFETに限定されないことを理解し、当業者は、例えば縦及び横型MOSFET構造体(vertical and lateral MOSFET structure)及びゲート絶縁型バイポーラデバイスのアレイさえも含む複数の他の有用なセル構造体に精通しているであろう。
セルはいかなる好ましい形状、例えば六角形、四角形、又はストライプになってもよい。
パワー半導体デバイスは、ディスクリートパワー半導体デバイスとしてパッケージされてもよい。
本発明は、半導体デバイスを含み、更に補償回路及び制御端子を駆動するために制御端子に接続される出力部を備える駆動回路を有する半導体装置にも関する。
補償回路は好ましくは、第一及び第二のセンス端子にそれぞれ直接又は間接(二次)的に接続される第一及び第二のセンス入力部と、駆動回路を制御するために駆動回路に接続される出力部とを有し、補償回路は、第一及び第二のセンス入力部上の電流からもたらされる、内部センスセルにおける電流の測定値を駆動回路に出力する。
補償回路は、第一のセンス端子に接続される入力部及び基準電圧をもたらす出力部を備える基準サブ(副)回路(sub−circuit)を含んでいてもよく、第一のセンス端子からの電流は、センスセルの第一のグループからの電流で基準電圧を線形的に増大させるために抵抗の両端間にもたらされる。
補償回路は、センスセルの第二のグループに接続される第二のセンス端子に接続される入力部、基準サブ回路の出力部に接続される補償入力部、及び駆動回路を制御してパワー半導体デバイスによって出力される電流を制限するために駆動回路入力部に補償センス電流信号をもたらす出力部を備えるセンスサブ回路を更に含んでいてもよい。センスセルの第二のグループからの電流は、基準サブ回路における電流及び出力を生成するために基準サブ回路からの入力と比較して同じ抵抗の間に生成される電圧に対して同じ抵抗の間にもたらされてもよい。
このように、センスセルの第一及び第二のグループにおける縁セルの数が同じ場合、縁セルの効果は補償される。
特定の実施例において、セルは、ゲート、ソース、及びドレインを有する所定の第一の導電形のMOSセルとなり、メイン及びセンスセルのドレインは第一の端子に共通に接続され、メインセルのソースは、今度はソース電圧レール(VSS)に接続される第二の端子に接続される。
駆動回路は、ソース電圧レールに接続される自身のソースと、パワー半導体デバイスの制御端子及びゲート駆動回路に接続される自身のドレインとを有する第一の導電形のFETを含んでいてもよい。
基準サブ回路は、抵抗を介してソース電圧レールに接続される自身のソースと、抵抗を介して論理電源に接続される自身のドレインと、ドレイン及び基準サブ回路の出力部に接続される自身のゲートとを有する第一の導電形のFETを含んでいてもよく、基準サブ回路の入力部は、第一のセンス端子上に出力される電流を基準サブ回路にもたらすための基準サブ回路FETのソースに接続される。
センスサブ回路は、抵抗を介してソース電圧レールに接続される自身のソースと、抵抗を介して論理電源に接続される自身のドレインと、基準サブ回路の出力部に接続される自身のゲートとを有する第一の導電形のFETを含んでいてもよく、センスサブ回路の入力部は、基準サブ回路によってセットされる値と電流を比較し、信号を駆動回路に出力するために、第二のセンス端子上に出力される電流をセンスサブ回路にもたらすためのソースに接続される。
基準及びセンスサブ回路のFETとソース電圧レールとの間の抵抗は好ましくはセンス抵抗と一致する。
半導体装置は、補償回路を含む集積パッケージとしてもたらされてもよい。
記載の特定の補償回路がたった一つの可能性ということはなく、当業者が多くの他の態様で同じ機能を実行し得ることは注意される。例えば演算増幅器が使用されてもよい。
本発明の更なる理解のために、この場合添付図面を参照して単に例示によって実施例が記載されるであろう。
図は寸法が一致してないことは注意されるべきである。更に同じコンポーネントは異なる図において同じ参照番号でもたらされていることは注意される。
図1を参照すると、トレンチMOS構造体の断面図が示されている。n+形基板(n+ substrate)2は、自身の第一の大きな面(major surface)114上に形成されるn−形エピ(エピタキシャル)層(n− epilayer)4及び自身の第二の大きな面116上のドレインコンタクト20を有する。n+形基板2は、ドレインコンタクト20に接続されるドレインを構成する。
複数のセル12が、第一の大きな面に渡って延在するエピ層上に形成され、当該セルは、多結晶シリコンゲート(polysilicon gate)8で満たされる絶縁分離トレンチ(insulated trench)6によって規定される。ソース領域10及びp形本体領域(p−body region)11が各々のセル12におけるトレンチ6の間に形成される。
ほとんどのセルはメインセル14であり、これらのセルのソース領域10及びp形本体領域11は並列にメインメタライゼーション部22に接続される。図1はセンスセル16のグループも示しており、これらのセンスセルのソース領域10及びp形本体領域11は並列にセンスメタライゼーション部24に接続される。
小さなセルピッチが使用される場合、フォトリソグラフィック許容誤差(photolithographic tolerance)により、全てのセルのソース10及びp形本体領域11を確実に接続するのに十分な空き領域(スペース(space))が可能とならない。それ故にダミーセル18がセンスセル16とメインセル14との間に使用される(これらのセルは接続されず、従って通常セルとして動作しない)。これらのダミーセル18に隣接するセルは縁セル28と称されるであろう。
図1のデバイスの電流パス(経路)26が概略的に記載されている。ソース電流はダミーセル18内に流れていないので、隣接する縁セル28においてゲート8に沿って電流はほとんど流れていない。これにより、これらのセルにおける電流過密(密集)効果(current crowding effect)が低減され、より低い抵抗パスがもたらされる。実効的な効果は、インタフェイスにおける縁セル28がアレイの中央におけるセルから非常に異なる電流を導通させることにある。このことは、センス電流に非常に重要な効果を及ぼし得る。実際センスセルに対するメインセルの比率が非常に高くなる場合、当該効果は悪化させられる。
図2及び3は、本発明の当該実施例において使用されるセンスセル群(クラスタ(cluster))の上面図(トップビュー)を示す。図2は、50%よりも多くの縁セル28を有する第一のセンスセル群30を示し、図3は、縁セル28と内部センスセル34との両方を有する第二のセンスセル群32を示す。
縁セルの数が二つのセンスセル群30及び32の各々における数と同じになることは注意される。
第一の実施例におけるパワー半導体デバイスは、図4に概略的に示されているパッケージ51によって概略的に示されているようにパッケージされる。示されている構成体において、パワー半導体デバイスは、対応する第一及び第二のセンス端子40及び42に並列に各々接続される第一及び第二のセンスセルグループ30及び32を有している。共通(コモン)ドレインコンタクト20は第一のメイン端子44に接続され、第二のメイン端子46はメインセル16に接続される。制御端子48はゲートに共通に接続される。
本装置を使用する回路が、図5における例によって示される。
第一のメイン端子44は負荷52に接続される。第二のメイン端子46はソース電圧レール53に接続される。
本回路は、第一のセンス端子40に接続される入力部56を有すると共に基準出力部58を有する基準サブ回路54を含んでいる。当該サブ回路54は今度は、第二のセンス端子42に接続される入力部62及び基準出力部58に接続される制御入力部64を有するセンスサブ回路60に接続される。センスサブ回路は出力部66を有する。出力部及び入力部が半導体基板上の線(トラック)にすぎないことは注意される。
基準サブ回路とセンスサブ回路との両方は、論理給電レール(logic supply rail)68とソース電圧レール53との間に接続される。
基準サブ回路54は、入力部56に直接接続されると共に抵抗82を介してソース電圧レール53に接続される自身のソースを有するn形MOSFET80を含んでいる。ドレインは抵抗84を介して論理給電レール68に接続されると共に今度は出力部58に接続されるゲートにも接続される。
センスサブ回路60は、入力部62に直接接続されると共に抵抗92を介してソース電圧レール53に接続される自身のソースを有するn形MOSFET90を含んでいる。ドレインは抵抗94を介して論理給電レール68に接続される。ゲートは入力部64に接続され、それ故に基準サブ回路54の出力部58に接続される。センスサブ回路の出力部66はドレインからとられる。
本回路の他の部分は、駆動入力部74に接続され、それ故に今度はセンスサブ回路の出力部66に接続される自身のゲートを有する更なるn形MOSFET96を有する駆動回路70となる。ドレインは抵抗98を介してゲート駆動部(図示略)に接続される。ソースはソース電圧レール53に接続される。駆動回路の出力部76はドレインからとられ、パワートランジスタ50の入力部48に接続される。
動作において、本回路は、基準サブ回路54におけるn形MOSFET80の電圧をセンスサブ回路60におけるn形MOSFET90のゲートにおける電圧と比較することによって動作する。前記n形MOSFET90のゲートにおける電圧が過度に高くなる場合、駆動回路70のMOSFET96のゲートに対する電圧、それ故にパワーMOSFET50上の電圧は、平衡状態が確立されるまで低減される。それ故に本回路は電流制限回路(current limitimg circuit)として動作する。
本回路は、基準サブ回路54におけるMOSFET80のソースにおいてセンス端子40から電流を注入することによって縁効果を補償する。これにより、基準サブ回路54の出力部58上のゲート電圧が、縁セルにおける電流に関係する量だけ上昇させられる。センス端子42からのセンス電流は、センスサブ回路におけるMOSFET90のソースにおいて注入され、これにより、自身の電圧が通常セル及び縁セルからの寄与によって上昇させられる。第一のグループと第二のグループとの両方は同じ数の縁セルを有しており、抵抗82及び92は一致しているため、縁セルからの電圧の寄与はキャンセルされるであろう。駆動回路にもたらされる結果の補正信号は内部セルからの寄与しか有していないであろう。
縁セルの特性は他のセルの特性と並列に変動するため、センス電流に対する負荷電流の比率が温度であまり変動すべきでない。抵抗82及び92は、非常に低い温度係数を有する多結晶シリコンから構成される。
当業者によって評価されるように、代わりにセンスMOS50は、仮想接地部(virtual earth)を備える演算増幅器によって制御されるディスクリートデバイスとして使用されてもよい。
縁効果は補償されるため、ダミーセルの使用を必要とするセンスMOS構造体においてより小さなセルピッチ(cell pitch)を使用することが可能となる。これらのより低いセルピッチは今度は、センス電流に対する正確な負荷電流の比率が依然達成されている間、オン状態におけるより低い特定のドレイン・ソース間抵抗(Rds(on))がもたらされるという利点をもたらす。
第二の実施例において、図5におけるパッケージ100によって概略的に示されているように、負荷を除く図5の回路全体は単一のデバイスパッケージに含まれる。
図6に概略的に示されているように、本発明はディスクリートデバイスにおいて使用されてもよい。半導体ダイ(die)102は、リードフレーム(lead frame)104上に実装(mount)されると共にパッケージ101内に収容(ハウジング(house))される。示されている例は、端子40、42、44、46、48、110、及び112がワイヤ106によってダイに電気的に接続されている7ピンパッケージである。記載のデバイス、メインセル、及びセンスセルにおいて、チップ上でセンスセル16及びメインセル14のソース10にそれぞれ接続されるケルビン(Kelvin)端子110及び112がもたらされている。これにより、ソース10における電圧がより正確に測定され得る。メイン端子46上に出力される実効電流(substantial current)により電圧は降下させられ、それ故に端子46上で測定される電圧はソースにおける電圧の正確な測定値にならない。実効電流を引かない場合の測定電圧に対するケルビン端子110及び112の使用はこの問題を軽減する。
本発明の用途は、負荷及びセンス電流が広い範囲の負荷電流、温度、及び電源電圧に渡って非常に正確に保持されることを必要とする用途を含んでいる。
本発明の開示を読むことにより、他のバリエーション及び変形例は当業者にとって明らかであろう。このようなバリエーション及び変形例が、半導体デバイスの設計、製造、及び使用で既に知られていると共に、ここに記載の特徴に加えて、又はここに記載の特徴の代わりに使用され得る同等かつ他の特徴を含んでいてもよい。請求項は、特定の特徴の組み合わせに対して本明細書において明確に記載されているが、本発明の開示の範囲は、本発明が軽減させる技術的課題と同じ技術的課題の何れか若しくは全てを軽減させるか否かにかかわらず、明示的又は暗示的にここに開示されているいかなる新規な特徴若しくはいかなる新規な特徴の組み合わせ、又はそれらのいかなる概念も含んでいることが理解されるべきである。従って、本出願人は、本願又はそれから引き出される何れかの他の出願の係争中、新たな請求項が当該特徴及び/又は当該特徴の組み合わせに対して明確に記載されてもよいという注意をもたらすものである。
特に本発明は、様々な形状及び構成のトレンチセルで使用され得る。本発明はトレンチMOSFETに限定されるものでもなく、当業者は、例えばラテラルMOSFET、他の形式の縦型MOSFET、及び更なる他の構造体を含む代わりのセルに基づく構成体で本発明を実現する方法を容易に理解するであろう。
更に記載の実施例はセンスセルの二つのグループを使用しており、センスセルの過度に多くのグループを有することは通常所望されないが、本発明は、必要ならばセンスセルの更なるグループを含んでもよい。
本発明によるセンスMOSの断面図を示す。 本発明による配置においてセンスセルのグループの第一の配置を示す。 本発明による配置においてセンスセルのグループの第二の配置を示す。 本発明によるセンスMOSの端子を概略的に示す。 本発明による回路を示す。 本発明によるパッケージされた半導体デバイスを示す。

Claims (10)

  1. 少なくとも一方は負荷を結合するための第一及び第二のメイン端子と、
    制御端子と、
    対向する第一及び第二の大きな表面並びに半導体本体の前記第一の大きな表面に渡って格子として構成される複数のセルを有し、前記セルはメインセル及びセンスセルに分割され、前記セルの各々は、前記制御端子に接続されるゲート又はベースを有する半導体本体と
    を有するパワー半導体デバイスであって、
    前記メインセルの各々は、前記制御端子の制御のもとで前記第一のメイン端子と前記第二のメイン端子とを結合するために前記第一のメイン端子と前記第二のメイン端子との間に並列に接続され、
    前記パワー半導体デバイスは、第一及び第二のセンス端子を更に有し、
    前記センスセルは、前記格子パターンに渡って各々構成されるセンスセルの複数のグループに分割され、センスセルの各々のグループは、各々のセンス端子と前記第二のメイン端子との間に並列に接続され、
    センスセルの第一のグループは、センスセルの第二のグループに対して内部セルに対する縁の異なる比率を有する前記格子パターンに渡って構成され、内部センスセルは前記グループの他のセンスセルによって囲まれるセルであり、縁センスセルは前記センスセルのグループの縁上に構成される
    パワー半導体デバイス。
  2. 前記センスセルの第一及び第二のグループにおける縁センスセルの数がほぼ等しくなる請求項1に記載の半導体デバイス。
  3. 前記セルは、前記制御端子に接続されるゲート、ソース、及びドレインを含むMOSセルであり、前記メインセルのソース及びドレインが、前記第一及び第二のメイン端子に接続され、前記グループのセンスセルのソース及びドレインが、前記第二のメイン端子と前記各々のセンス端子との間に接続される請求項1乃至2の何れか一項に記載の半導体デバイス。
  4. 前記セルがトレンチMOSFETセルである請求項3に記載の半導体デバイス。
  5. 前記メインセルの前記ソースに接続されるケルビン端子を更に有する請求項1乃至4の何れか一項に記載の半導体デバイス。
  6. 請求項1乃至5の何れか一項に記載の半導体デバイスと、
    入力部及び出力部を有し、前記出力部は前記制御端子を駆動するための前記制御端子に接続される駆動回路と、
    第一及び第二のセンス端子に直接的又は間接的にそれぞれ接続される第一及び第二のセンス入力部並びに前記駆動回路を制御するための前記駆動回路に接続される出力部を有し、前記第一及び第二のセンス入力部上の前記電流からもたらされる内部センスセルにおける前記電流に基づいて前記駆動回路入力部に信号を出力する補償回路と
    を有する半導体装置。
  7. 前記補償回路は、前記センスセルの第一のグループに接続される前記第一のセンス端子に接続される入力部と、基準電圧をもたらす出力部とを備える基準サブ回路を含み、前記第一のセンス端子からの電流が、前記センスセルの第一のグループからの電流で前記基準電圧を線形的に増大させるために抵抗の間にもたらされ、
    前記補償回路は、前記センスセルの第二のグループに接続される前記第二のセンス端子に接続される入力部を有するセンスサブ回路を更に含み、前記センスセルの第二のグループからの電流が、電圧を生成するために前記基準サブ回路における抵抗に対して同じ抵抗の間にもたらされ、
    前記センスサブ回路は、前記基準サブ回路の前記出力部に接続される補償入力部を有し、
    前記センスサブ回路は、前記パワー半導体デバイスによって前記電流出力を制限するように前記駆動回路を制御するための前記駆動回路入力部に補償されたセンス電流信号をもたらす出力を生成するために前記同じ抵抗の間に生成される電圧と前記補償入力部上に入力される前記電圧を可動的に比較する
    請求項6に記載の半導体装置。
  8. 前記パワー半導体デバイスは、ゲート、ソース、及びドレインを有する所定の第一の導電形のMOSセルを有し、前記セルの前記ゲートが、前記制御端子に並列に接続され、前記メイン及びセンスセルの前記ドレインが、前記第一のメイン端子に共通に接続され、前記メイン及びセンスセルの前記ソースが、前記第二のメイン端子及びセンス端子にそれぞれ接続され、
    前記第二のメイン端子は、ソース電圧レールに接続され、
    前記駆動回路は、前記ソース電圧レールに接続される自身のソースと、前記パワー半導体デバイスの前記制御端子及びゲート駆動回路に接続される自身のドレインとを有する第一の導電形のFETを含み、
    前記基準サブ回路は、前記抵抗を介して前記ソース電圧レールに接続される自身のソースと、抵抗を介して論理電源に接続される自身のドレインと、自身のドレイン及び前記基準サブ回路の前記出力部に接続される自身のゲートとを有する第一の導電形のFETを含み、前記基準サブ回路の前記入力部が、前記第一のセンス端子上に出力される前記電流を前記基準サブ回路にもたらすための前記基準サブ回路FETの前記ソースに接続され、
    前記センスサブ回路は、前記抵抗を介して前記ソース電圧レールに接続される自身のソースと、抵抗を介して論理電源に接続される自身のドレインと、前記基準サブ回路の前記出力部に接続される自身のゲートとを有する第一の導電形のFETを含み、前記センスサブ回路の前記入力部が、前記第二のセンス端子上に出力される前記電流を、前記基準サブ回路によって設定される値と比較すると共に信号を前記駆動回路に出力するための前記第二のセンス端子に接続される
    請求項7に記載の半導体装置。
  9. 単一のパッケージに収納される請求項6乃至8の何れか一項に記載の半導体装置。
  10. 前記第一のメイン端子が負荷に接続される請求項6乃至9の何れか一項に記載の半導体装置。
JP2004539317A 2002-09-28 2003-09-12 センス構造体を備える半導体デバイス Pending JP2006500780A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0222553.0A GB0222553D0 (en) 2002-09-28 2002-09-28 A semiconductor device with sense structure
PCT/IB2003/004080 WO2004030106A2 (en) 2002-09-28 2003-09-12 A semiconductor device with sense structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006500780A true JP2006500780A (ja) 2006-01-05

Family

ID=9944939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004539317A Pending JP2006500780A (ja) 2002-09-28 2003-09-12 センス構造体を備える半導体デバイス

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7439582B2 (ja)
EP (1) EP1547155A2 (ja)
JP (1) JP2006500780A (ja)
KR (1) KR20050047127A (ja)
CN (1) CN100459154C (ja)
AU (1) AU2003263459A1 (ja)
GB (1) GB0222553D0 (ja)
WO (1) WO2004030106A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010267833A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Renesas Electronics Corp 半導体装置、led駆動回路、画像表示装置
EP3151284A1 (en) 2015-09-30 2017-04-05 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006032871A (ja) * 2004-07-22 2006-02-02 Toshiba Corp 半導体装置
DE102007001107B4 (de) * 2007-01-04 2009-06-10 Infineon Technologies Ag Schaltungsanordnung mit einem Leistungstransistor und mit dessen Ansteuerschaltung
DE102009028049B3 (de) * 2009-07-28 2011-02-24 Infineon Technologies Ag Leistungshalbleiterbauelement mit Potenzialsonde, Leistungshalbleiteranordnung mit einem eine Potenzialsonde aufweisenden Leistungshalbleiterbauelement und Verfahren zum Betrieb eines Leistungshalbleiterbauelements mit einer Potenzialsonde
EP2747285A1 (en) * 2012-12-19 2014-06-25 Nxp B.V. Current monitoring circuits and methods and transistor arrangement
DE102015103146A1 (de) * 2015-03-04 2016-09-08 Hella Kgaa Hueck & Co. Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung eines Laststroms

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4931844A (en) * 1988-03-09 1990-06-05 Ixys Corporation High power transistor with voltage, current, power, resistance, and temperature sensing capability
JP3338185B2 (ja) * 1994-08-02 2002-10-28 株式会社東芝 半導体装置
GB9420572D0 (en) * 1994-10-12 1994-11-30 Philips Electronics Uk Ltd A protected switch
KR100251528B1 (ko) * 1997-10-22 2000-04-15 김덕중 복수개의 센스 소오스 패드를 구비한 센스 전계효과 트랜지스터
WO2001063765A1 (fr) * 2000-02-25 2001-08-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Module de puissance

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010267833A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Renesas Electronics Corp 半導体装置、led駆動回路、画像表示装置
US8901838B2 (en) 2009-05-15 2014-12-02 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device, LED driving circuit, and apparatus for displaying an image
EP3151284A1 (en) 2015-09-30 2017-04-05 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device
KR20170038696A (ko) 2015-09-30 2017-04-07 르네사스 일렉트로닉스 가부시키가이샤 반도체 장치
US10031164B2 (en) 2015-09-30 2018-07-24 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003263459A1 (en) 2004-04-19
GB0222553D0 (en) 2002-11-06
EP1547155A2 (en) 2005-06-29
KR20050047127A (ko) 2005-05-19
US7439582B2 (en) 2008-10-21
CN100459154C (zh) 2009-02-04
WO2004030106A2 (en) 2004-04-08
WO2004030106A3 (en) 2004-06-03
CN1685519A (zh) 2005-10-19
US20060163652A1 (en) 2006-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11557587B2 (en) Semiconductor device and semiconductor package
US8358157B2 (en) Monolithic low impedance dual gate current sense MOSFET
US4931844A (en) High power transistor with voltage, current, power, resistance, and temperature sensing capability
JP4807768B2 (ja) パワートランジスタ装置及びそれを用いたパワー制御システム
US7259951B2 (en) Semiconductor device
US5341003A (en) MOS semiconductor device having a main unit element and a sense unit element for monitoring the current in the main unit element
US4908682A (en) Power MOSFET having a current sensing element of high accuracy
EP3736864B1 (en) Semiconductor device
US5633525A (en) Lateral field effect transistor
US20060214693A1 (en) Semiconductor device
US6906399B2 (en) Integrated circuit including semiconductor power device and electrically isolated thermal sensor
US7595561B2 (en) Semiconductor device including multiple rows of peripheral circuit units
JP2006500780A (ja) センス構造体を備える半導体デバイス
US6548839B1 (en) LDMOS transistor structure using a drain ring with a checkerboard pattern for improved hot carrier reliability
KR20030019179A (ko) 절연 기판 상에 형성된 전계 효과 트랜지스터 및 그 집적회로
US7868382B2 (en) Emitter-switched power actuator with integrated Zener diode between source and base
US11145646B2 (en) Semiconductor device
EP0774784A2 (en) Semiconductor integrated circuit device including protection means
US7847324B2 (en) MOS transistor and semiconductor integrated circuit
JP4547790B2 (ja) 半導体装置
JP2002222953A (ja) 半導体装置
JPH0254969A (ja) Mos型半導体装置
JP3334027B2 (ja) 高耐圧横型半導体装置
JP2010109076A (ja) 半導体装置
JP2007294668A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060911

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20081014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100611