JP2006352301A - 制御側av機器、及びavシステム - Google Patents
制御側av機器、及びavシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006352301A JP2006352301A JP2005173336A JP2005173336A JP2006352301A JP 2006352301 A JP2006352301 A JP 2006352301A JP 2005173336 A JP2005173336 A JP 2005173336A JP 2005173336 A JP2005173336 A JP 2005173336A JP 2006352301 A JP2006352301 A JP 2006352301A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- remote control
- code
- external input
- control code
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Details Of Television Systems (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Abstract
【課題】STB等の制御側AV機器において、外部入力AV機器の制御用のリモコンコードの設定操作を簡単に行うことができるようにする。
【解決手段】ユーザが、設定ボタンを押した後に(S1でYES)、外部機器用リモコンの電源キーを押下すると、STBは、外部機器用リモコンから電源キーに対応したリモコンコードを受信して(S3)、受信したリモコンコードのコードタイプを自動的に判別する(S4乃至S6)。これにより、従来と異なり、ユーザが、GUI等を用いて、多くの外部入力AV機器のメーカ名や機種タイプの中から、制御対象となる外部入力AV機器のメーカ名や機種タイプを選択して、STBに外部入力AV機器用のリモコンコードのコードタイプを判別させる必要がなくなるので、外部入力AV機器の制御用のリモコンコードの設定操作を簡単に行うことができる。
【選択図】図6
【解決手段】ユーザが、設定ボタンを押した後に(S1でYES)、外部機器用リモコンの電源キーを押下すると、STBは、外部機器用リモコンから電源キーに対応したリモコンコードを受信して(S3)、受信したリモコンコードのコードタイプを自動的に判別する(S4乃至S6)。これにより、従来と異なり、ユーザが、GUI等を用いて、多くの外部入力AV機器のメーカ名や機種タイプの中から、制御対象となる外部入力AV機器のメーカ名や機種タイプを選択して、STBに外部入力AV機器用のリモコンコードのコードタイプを判別させる必要がなくなるので、外部入力AV機器の制御用のリモコンコードの設定操作を簡単に行うことができる。
【選択図】図6
Description
本発明は、VHS(Video Home System)テープレコーダ、HDD(Hard Disc Drive)レコーダ等の外部入力AV機器の制御機能を有する、セットトップボックス等のAV機器(以下、制御側AV機器という)、及びこの制御側AV機器と外部入力AV機器とから構成されるAVシステムに関する。
従来より、自機用のリモコンから送信されたリモコンコードを受信して、受信したリモコンコードを外部入力AV機器を制御するためのリモコンコードに変換し、変換後のリモコンコードをAVマウスを用いて赤外線信号の形式で外部入力AV機器に送信して外部入力AV機器を制御する制御側AV機器がある。この種の制御側AV機器では、AVマウスから送信される、外部入力AV機器の制御用のリモコンコードを設定するために、ユーザが、GUI等を用いて、外部入力AV機器のメーカ名や機種タイプのリストの中から、制御対象となる外部入力AV機器のメーカ名や機種タイプを選択して、制御側AV機器に外部入力AV機器用のリモコンコードのコードタイプを判別させる必要があった。ここで、外部入力AV機器のメーカや機種タイプの数が多いことから、上記のメーカ名や機種タイプの選択操作(外部入力AV機器の制御用のリモコンコードの設定操作)は、ユーザにとって手間のかかるものであった。
ところで、AV機器の中継制御装置の分野において、複数のAV機器を共通のリモコンで操作することができるようにしたものが知られている(特許文献1参照)。しかし、特許文献1の発明では、上記の問題を解決することはできない。また、特許文献1の発明では、リモコンコードの変換・中継を行うための専用の装置(中継制御装置)が必要になるため、コストダウンを図ることが難しいという問題があった。
特開平2−151197号公報
本発明は、上記の問題を解決するためになされたものであり、外部入力AV機器の制御用のリモコンコードの設定操作を簡単に行うことが可能な制御側AV機器、及びこの制御側AV機器を含むAVシステムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1の発明は、外部入力機器である他のAV機器(以下、外部入力AV機器という)と映像・音声信号の伝送可能なケーブルを介して接続され、自機及び前記外部入力AV機器を操作するためのリモートコントロール装置(以下、自機用リモコンと略す)と、前記自機用リモコンから赤外線信号の形式で送信されたリモコンコードを受信するための赤外線信号受信手段と、前記赤外線信号受信手段により受信したリモコンコードを前記外部入力AV機器を制御するためのリモコンコードに変換するコード変換手段と、前記コード変換手段による変換後のリモコンコードを赤外線信号の形式で送信するAVマウスとを備えた、外部入力AV機器の制御機能を有するAV機器(以下、制御側AV機器という)において、前記外部入力AV機器の接続台数が、2以上であり、映像・音声信号の入力元となる外部入力AV機器を切り替える入力切替手段と、前記入力切替手段による切り替え後の入力元の外部入力AV機器用のリモコンコードの設定モードに移行させるための指示操作用の設定ボタンと、前記設定ボタンがユーザにより押された後に、前記切り替え後の入力元の外部入力AV機器の専用のリモコン(以下、外部機器用リモコンと略す)からの、電源キーに対応したリモコンコードを前記赤外線信号受信手段により受信して、受信したリモコンコードのコードタイプを判別するコードタイプ判別手段と、前記コードタイプ判別手段により判別したコードタイプを記憶するコードタイプ記憶手段とをさらに備え、前記コード変換手段は、前記赤外線信号受信手段により受信したリモコンコードを、前記コードタイプ記憶手段に記憶されたコードタイプに対応したリモコンコードに変換するようにしたものである。
請求項2の発明は、外部入力機器である他のAV機器(以下、外部入力AV機器という)と映像・音声信号の伝送可能なケーブルを介して接続され、自機及び前記外部入力AV機器を操作するためのリモートコントロール装置(以下、自機用リモコンと略す)と、前記自機用リモコンから送信されたリモコンコードを受信するための受信手段と、前記受信手段により受信したリモコンコードを前記外部入力AV機器を制御するためのリモコンコードに変換するコード変換手段と、前記コード変換手段による変換後のリモコンコードを送信するAVマウスとを備えた、外部入力AV機器の制御機能を有するAV機器(以下、制御側AV機器という)において、前記外部入力AV機器の専用のリモコン(以下、外部機器用リモコンと略す)からのリモコンコードを前記受信手段により受信して、受信したリモコンコードのコードタイプを判別するコードタイプ判別手段と、前記コードタイプ判別手段により判別したコードタイプを記憶するコードタイプ記憶手段とをさらに備え、前記コード変換手段は、前記受信手段により受信したリモコンコードを、前記コードタイプ記憶手段に記憶されたコードタイプに対応したリモコンコードに変換するようにしたものである。
請求項3の発明は、請求項2に記載の制御側AV機器において、前記外部入力AV機器の接続台数が、2以上であり、映像・音声信号の入力元となる外部入力AV機器を切り替える入力切替手段と、前記入力切替手段による切り替え後の入力元の外部入力AV機器用のリモコンコードの設定モードに移行させるための指示操作用の設定ボタンとをさらに備え、前記コードタイプ判別手段は、前記設定ボタンがユーザにより押された後に、前記切り替え後の入力元の外部入力AV機器の専用のリモコンからのリモコンコードを前記受信手段により受信して、受信したリモコンコードのコードタイプを判別するようにしたものである。
請求項4の発明は、制御側AV機器と、この制御側AV機器により制御される外部入力機器である他のAV機器(以下、外部入力AV機器という)とを映像・音声信号の伝送可能なケーブルを介して接続したAVシステムにおいて、前記制御側AV機器は、前記制御側AV機器及び前記外部入力AV機器を操作するためのリモートコントロール装置(以下、制御側AV機器用リモコンと略す)と、前記制御側AV機器用リモコンから送信されたリモコンコードを受信するための制御機器側受信手段と、前記制御機器側受信手段により受信したリモコンコードを前記外部入力AV機器を制御するためのリモコンコードに変換するコード変換手段と、前記コード変換手段による変換後のリモコンコードを送信するAVマウスと、前記外部入力AV機器の専用のリモコン(以下、外部機器用リモコンと略す)からのリモコンコードを前記制御機器側受信手段により受信して、受信したリモコンコードのコードタイプを判別するコードタイプ判別手段と、前記コードタイプ判別手段により判別したコードタイプを記憶するコードタイプ記憶手段とを備え、前記コード変換手段は、前記制御機器側受信手段により受信したリモコンコードを、前記コードタイプ記憶手段に記憶されたコードタイプに対応したリモコンコードに変換し、前記外部入力AV機器は、前記AVマウスから送信されたリモコンコードを受信するための外部入力機器側受信手段と、前記外部入力機器側受信手段により受信したリモコンコードに基いて前記外部入力AV機器を制御する外部入力機器側制御手段とを備えるものである。
請求項1の発明によれば、ユーザが、設定ボタンを押した後に、外部機器用リモコンの電源キーを押下すると、外部機器用リモコンから電源キーに対応したリモコンコードが制御側AV機器に送信されて、制御側AV機器が、このリモコンコードのコードタイプを自動的に判別する。これにより、従来と異なり、ユーザが、GUI等を用いて、多くの外部入力AV機器のメーカ名や機種タイプの中から、制御対象となる外部入力AV機器のメーカ名や機種タイプを選択して、制御側AV機器に外部入力AV機器用のリモコンコードのコードタイプを判別させる必要がなくなるので、外部入力AV機器の制御用のリモコンコードの設定操作を簡単に行うことができる。
また、ユーザにより設定ボタンが押されたときに、入力切替手段による切り替え後の入力元の外部入力AV機器用のリモコンコードの設定モードに移行し、この外部入力AV機器用のリモコンコードの設定のみを行うことができるようになるので、外部入力AV機器の接続台数が2以上であっても、ユーザが、各外部入力AV機器の制御用のリモコンコードの設定操作を間違いなく行うことができる。
請求項2の発明によれば、ユーザが、外部機器用リモコン上のキーを押下すると、押下されたキーに対応したリモコンコードが外部機器用リモコンから制御側AV機器に送信されて、制御側AV機器が、このリモコンコードのコードタイプを自動的に判別する。これにより、従来と異なり、ユーザが、GUI等を用いて、多くの外部入力AV機器のメーカ名や機種タイプの中から、制御対象となる外部入力AV機器のメーカ名や機種タイプを選択して、制御側AV機器に外部入力AV機器用のリモコンコードのコードタイプを判別させる必要がなくなるので、外部入力AV機器の制御用のリモコンコードの設定操作を簡単に行うことができる。
また、請求項3の発明によれば、上記請求項1と同様な効果を得ることができる。
請求項4に記載のAVシステムによれば、上記請求項2の発明と同様な効果を得ることができる。
本発明を実施するための最良の形態について図面を参照して説明する。本発明は、VHS(Video Home System)テープレコーダ、HDD(Hard Disc Drive)レコーダ等の外部入力AV機器の制御機能を有する、セットトップボックス等のAV機器(以下、制御側AV機器という)、及びこの制御側AV機器と外部入力AV機器とから構成されるAVシステムに関するものである。以下の実施形態では、本発明に係る制御側AV機器が、テレビジョン放送信号の受信用のセットトップボックス(STB)であり、外部入力AV機器が、VHSテープレコーダ(以下、VHSレコーダと略す)とHDDレコーダである場合の例について説明する。なお、以下に記載した実施形態は、本発明を網羅するものではなく、本発明は、下記の形態だけに限定されない。
図1は、本実施形態による制御側AV機器であるSTBを含むAVシステムを示す。このAVシステム1は、STB2と、このSTB2により制御される外部入力AV機器であるVHSレコーダ3及びHDDレコーダ4と、STB2で受信したテレビジョン放送信号の出力先となるテレビジョン放送信号受像機(TV受像機)5とを映像・音声信号の伝送可能なケーブル6〜8を介して接続したものである。STB2は、STB2自体と、外部入力AV機器であるVHSレコーダ3及びHDDレコーダ4とを操作するためのリモコン(請求項における自機用リモコン)10を有している。また、STB2の本体前面には、リモコン10から赤外線信号の形式で送信されたリモコンコードを受信するための赤外線信号受信部21(赤外線信号受信手段、受信手段、制御機器側受信手段)と、主電源キー22と、リモコン10上に設けられた入力切替キー19(図2参照)による切り替え後の入力元の外部入力AV機器用のリモコンコードの設定モードに移行させるための指示操作用のタクトスイッチである設定ボタン23と、このリモコンコードの設定モードになっている間だけ点灯するインジケータ24と、表示部25とが配設されている。さらにまた、STB2には、VHSレコーダ3及びHDDレコーダ4に対して制御用のリモコンコードを赤外線信号の形式で送信するAVマウス9が接続されている。
上記のVHSレコーダ3は、VHSレコーダ3自体を操作するためのリモコン30(請求項における外部機器用リモコン)を有している。このリモコン30は、赤外線信号発信部38と、電源キー39等のキーとを有している。また、VHSレコーダ3の本体前面には、AVマウス9やリモコン30から赤外線信号の形式で送信されたリモコンコードを受信するための赤外線信号受信部31(外部入力機器側受信手段)と、主電源キー32と、カセット挿入口33と、表示部34とが配設されている。
上記のHDDレコーダ4の本体前面には、HDDレコーダ4の操作用の不図示のリモコンやAVマウス9から赤外線信号の形式で送信されたリモコンコードを受信するための赤外線信号受信部41(外部入力機器側受信手段)と、主電源キー42と、表示部43とが配設されている。
上記のTV受像機5の本体前面には、TV受像機5の操作用の不図示のリモコンや上記のリモコン10から赤外線信号の形式で送信されたリモコンコードを受信するための赤外線信号受信部51と、主電源キー52と、モニタ53とが配設されている。
図2は、上記のリモコン10を示す。リモコン10は、各種のキーからなるキー部14と赤外線信号発信部11とを有している。キー部14には、STB2用の電源キー(STB用電源キー)12、TV受像機5用の電源キー(TV受像機用電源キー)13、数字入力用のキー15、カーソルキー16、確定キー17に加えて、外部入力AV機器(VHSレコーダ3及びHDDレコーダ4)の操作用のメニューを含む各種メニューを表示するためのメニューキー18と、映像・音声信号の入力元となる外部入力AV機器を切り替えるための入力切替キー19とが配設されている。
次に、図3を参照して、上記のSTB2の電気的ブロック構成について説明する。STB2は、装置全体の制御を行うマイクロプロセッサ61を備えている。マイクロプロセッサ61とリモコン10の入力切替キー19とが、請求項における入力切替手段に相当する。マイクロプロセッサ61には、上記の赤外線信号受信部21、主電源キー22、設定ボタン23、インジケータ24及び表示部25に加えて、チューナ62、復調部63、映像・音声インタフェース部65、メモリ67(コードタイプ記憶手段)、電源部68及びAVマウスインタフェース部69が接続されている。
上記のチューナ62は、ユーザにより選択されたチャンネルに対応した周波数のテレビジョン放送信号をアンテナ60を介して受信する。復調部63は、チューナ62により受信したテレビジョン放送信号の復調を行う。映像・音声インタフェース部65は、AVシステム1内の他のAV機器との間で映像・音声信号の送受信を行うためのインタフェース用の回路であり、図1に示されるVHSレコーダ3及びHDDレコーダ4からの映像・音声信号の受信、及びTV受像機5への映像・音声信号の送信を行う。メモリ67は、各種のデータや、各種の制御用プログラム等が記憶されている。電源部68は、STB2内の各回路に電源を供給する。AVマウスインタフェース部69は、VHSレコーダ3又はHDDレコーダ4の制御用のリモコンコードをAVマウス9へ送信する。
上記のメモリ67に記憶されたデータには、各外部入力AV機器の専用のリモコン(例えば、リモコン30)から受信した、電源キーに対応したリモコンコードに基いて、リモコンコードのコードタイプを判別するためのリモコンコード照会テーブル71、リモコンコード照会テーブル71を用いて判別したリモコンコードのコードタイプを記憶するコードタイプ保存F72、及びリモコン10から受信したリモコンコードを外部入力AV機器用のリモコンコードに変換するためのリモコンコードテーブル73が含まれている。また、メモリ67に記憶されたプログラムには、後述するリモコンコード設定処理(図6参照)の内容を記述したプログラムであるリモコンコード設定PG74と、後述するリモコンコード変換処理(図7参照)の内容を記述したプログラムであるリモコンコード変換PG75とが含まれている。マイクロプロセッサ61とリモコンコード変換PG75とリモコンコードテーブル73とが、請求項におけるコード変換手段に相当する。また、マイクロプロセッサ61とリモコンコード設定PG74とリモコンコード照会テーブル71とが、請求項におけるコードタイプ判別手段に相当する。
図4は、上記のリモコンコード照会テーブル71に格納されるレコードの内容を示す。リモコンコード照会テーブル71の各レコード80は、各外部入力AV機器の専用のリモコン(例えば、リモコン30)の電源キーに対応したリモコンコード81と、メーカのコード82と、機種タイプ83と、コードタイプ84から構成されている。
図5は、上記のコードタイプ保存F72に格納されるレコードの内容を示す。コードタイプ保存F72の各レコード90は、外部入力1が選択されているか、外部入力2が選択されているかを示す、外部入力コード91と、各外部入力に対応したAV機器用のリモコンコードのコードタイプ92から構成されている。外部入力コード91=1のレコード90は、外部入力1に対応したレコードを示し、外部入力コード91=2のレコード90は、外部入力2に対応したレコードを示す。
図6は、上記の各外部入力AV機器(VHSレコーダ3又はHDDレコーダ4)の制御用のリモコンコードの設定処理のフローチャートを示す。上記のSTB2では、AVマウス9を経由して各外部入力AV機器を制御するときにAVマウス9から送信されるリモコンコードのコードタイプを、各外部入力AV機器のリモコン(例えば、VHSレコーダ3のリモコン30)を利用して設定する(特定させる)。具体的には、ユーザが、リモコン10の入力切替キー19を用いて、Air(チューナ)、外部入力1、外部入力2の中から所望の映像・音声信号の入力元を選択すると、STB2のマイクロプロセッサ11は、上記の切り替え後の入力元をチェックする。そして、切り替え後の入力元が、外部入力1か外部入力2である場合に、ユーザが、STB2本体前面の設定ボタン23を押すと(オンすると)(S1でYES)、STB2のマイクロプロセッサ11は、STB2本体前面のインジケータ24を点灯させて(S2)、上記の切り替え後の入力元に対応した外部入力AV機器(例えば、VHSレコーダ3)用のリモコンコードの設定モードに移行する。
インジケータ24が点灯している間に、ユーザが、上記の切り替え後の入力元に対応した外部入力AV機器用のリモコン(例えば、VHSレコーダ3用のリモコン30)の電源キーを押下すると、STB2のマイクロプロセッサ11は、この電源キーに対応したリモコンコードを赤外線信号受信部21により受信して(S3でYES)、受信したリモコンコードと同じリモコンコード81(図4参照)を持つレコード80がリモコンコード照会テーブル71内に存在するか否かをチェックする(S4)。この結果、受信したリモコンコードと同じリモコンコード81を持つレコード80が存在する場合には(S5でYES)、マイクロプロセッサ11は、該当のレコード80に含まれるコードタイプ84を、図5に示されるように、対応する外部入力コード91と共に、メモリ67内のコードタイプ保存F72に記憶した上で、インジケータ24を消灯する。これに対して、インジケータ24が点灯している間に、ユーザが、外部入力AV機器用のリモコンの電源キーを押下しなかった場合や(S3でNO、S7でYES)、外部入力AV機器用のリモコンから受信したリモコンコードと同じリモコンコード81を持つレコード80がリモコンコード照会テーブル71内に存在しなかった場合には(S5でNO、S7でYES)、マイクロプロセッサ11は、メモリ67内のコードタイプ保存F72内にレコード90を格納せずに、インジケータ24を消灯する(S8)。
なお、図1に示されるように、STB2に接続される外部入力AV機器の台数が、2以上である場合でも、ユーザが、リモコン10の入力切替キー19を用いて、映像・音声信号の入力元を切り替えた上で、上記の各外部入力AV機器用のリモコンコードの設定操作を行うことにより、各外部入力AV機器の制御用のリモコンコードの設定操作を間違いなく行うことができる。例えば、図1に示されるように、STB2に外部入力AV機器としてVHSレコーダ3とHDDレコーダ4とが接続されている場合には、VHSレコーダ3とHDDレコーダ4の両方のリモコンコードの設定操作を順番に行うことができる。
図7は、STB2において行われるリモコンコードの変換処理のフローチャートを示す。上記図6に示されるリモコンコードの設定処理後に、ユーザが、STB2のリモコン10を用いて外部入力AV機器に対する操作(例えば、再生や停止)を指示すると、STB2のマイクロプロセッサ11は、上記の操作の指示に先立って、ユーザにより選択されていた映像・音声信号の入力元が、外部入力1である場合には(S11でYES)、コードタイプ保存F72(図5参照)から、外部入力コード91=1のレコード90を読み込む(S12)。そして、マイクロプロセッサ11は、STB2のリモコン10による指示内容(リモコン10のリモコンコード)を、外部入力コード91=1のレコード90に含まれるコードタイプ92に対応したリモコンコードに変換して、変換後のリモコンコードをAVマウス9により赤外線信号の形式で外部入力1に対応した外部入力AV機器(例えば、VHSレコーダ3)に送信する。
また、外部入力AV機器に対する操作の指示に先立って、ユーザにより選択されていた映像・音声信号の入力元が、外部入力2である場合には(S11でNO、S13でYES)、マイクロプロセッサ11は、コードタイプ保存F72(図5参照)から、外部入力コード91=2のレコード90を読み込む(S14)。そして、マイクロプロセッサ11は、STB2のリモコン10による指示内容(リモコン10のリモコンコード)を、外部入力コード91=2のレコード90に含まれるコードタイプ92に対応したリモコンコードに変換して、変換後のリモコンコードをAVマウス9により赤外線信号の形式で外部入力2に対応した外部入力AV機器(例えば、HDDレコーダ4)に送信する(S15)。
外部入力AV機器に対する操作の指示に先立って、ユーザにより選択されていた映像・音声信号の入力元が、Airである場合には(S16でYES)、マイクロプロセッサ11は、リモコン10による指示内容をそのまま実行する(S17)。
上記のように、本実施形態のSTB2によれば、ユーザが、設定ボタン23を押した後に、外部入力AV機器用のリモコンの電源キー(例えば、VHSレコーダ3用のリモコン30の電源キー39)を押下すると、外部入力AV機器用のリモコンから電源キーに対応したリモコンコードがSTB2に送信されて、STB2のマイクロプロセッサ11が、このリモコンコードのコードタイプを自動的に判別する。これにより、従来と異なり、ユーザが、GUI等を用いて、多くの外部入力AV機器のメーカ名や機種タイプの中から、制御対象となる外部入力AV機器のメーカ名や機種タイプを選択して、STB2に外部入力AV機器用のリモコンコードのコードタイプを判別させる必要がなくなるので、外部入力AV機器の制御用のリモコンコードの設定操作を簡単に行うことができる。
また、ユーザにより設定ボタン23が押されたときに、リモコン10の入力切替キー19による切り替え後の入力元の外部入力AV機器用のリモコンコードの設定モードに移行し、この外部入力AV機器用のリモコンコードの設定のみを行うことができるようになるので、外部入力AV機器の接続台数が2以上であっても、ユーザが、各外部入力AV機器の制御用のリモコンコードの設定操作を間違いなく行うことができる。
なお、本発明は、上記実施形態に限られるものではなく、様々な変形が可能である。例えば、上記の実施形態では、ユーザが、STB本体前面の設定ボタン23を押すと、外部入力AV機器用のリモコンコードの設定モードに移行するようにしたが、リモコンコードの設定モードへの移行の指示を、GUIを用いて行うようにしてもよい。また、上記実施形態では、各外部入力AV機器用のリモコンコードのコードタイプをコードタイプ保存F72に記憶するようにしたが、各外部入力AV機器のメーカのコードと機種タイプとをコードタイプ保存Fに記憶するようにしてもよい。さらにまた、上記実施形態では、リモコンコード照会テーブル71とリモコンコードテーブル73とを別ファイルにしたが、リモコンコード照会テーブルとリモコンコードテーブルを1つのファイルにまとめてもよい。
1 AVシステム
2 STB(制御側AV機器)
3 VHSレコーダ(外部入力AV機器)
4 HDDレコーダ(外部入力AV機器)
6〜8 ケーブル
9 AVマウス
10 リモコン(自機用リモコン)
19 入力切替キー(入力切替手段)
21 赤外線信号受信部(赤外線信号受信手段、受信手段、制御機器側受信手段)
23 設定ボタン
30 リモコン(外部機器用リモコン)
31 赤外線信号受信部(外部入力機器側受信手段)
39 電源キー
41 赤外線信号受信部(外部入力機器側受信手段)
61 マイクロプロセッサ(コード変換手段、入力切替手段、コードタイプ判別手段)
67 メモリ(コードタイプ記憶手段)
71 リモコンコード照会テーブル(コードタイプ判別手段)
72 コードタイプ保存F
73 リモコンコードテーブル(コード変換手段)
74 リモコンコード設定PG(コードタイプ判別手段)
75 リモコンコード変換PG(コード変換手段)
2 STB(制御側AV機器)
3 VHSレコーダ(外部入力AV機器)
4 HDDレコーダ(外部入力AV機器)
6〜8 ケーブル
9 AVマウス
10 リモコン(自機用リモコン)
19 入力切替キー(入力切替手段)
21 赤外線信号受信部(赤外線信号受信手段、受信手段、制御機器側受信手段)
23 設定ボタン
30 リモコン(外部機器用リモコン)
31 赤外線信号受信部(外部入力機器側受信手段)
39 電源キー
41 赤外線信号受信部(外部入力機器側受信手段)
61 マイクロプロセッサ(コード変換手段、入力切替手段、コードタイプ判別手段)
67 メモリ(コードタイプ記憶手段)
71 リモコンコード照会テーブル(コードタイプ判別手段)
72 コードタイプ保存F
73 リモコンコードテーブル(コード変換手段)
74 リモコンコード設定PG(コードタイプ判別手段)
75 リモコンコード変換PG(コード変換手段)
Claims (4)
- 外部入力機器である他のAV機器(以下、外部入力AV機器という)と映像・音声信号の伝送可能なケーブルを介して接続され、
自機及び前記外部入力AV機器を操作するためのリモートコントロール装置(以下、自機用リモコンと略す)と、
前記自機用リモコンから赤外線信号の形式で送信されたリモコンコードを受信するための赤外線信号受信手段と、
前記赤外線信号受信手段により受信したリモコンコードを前記外部入力AV機器を制御するためのリモコンコードに変換するコード変換手段と、
前記コード変換手段による変換後のリモコンコードを赤外線信号の形式で送信するAVマウスとを備えた、外部入力AV機器の制御機能を有するAV機器(以下、制御側AV機器という)において、
前記外部入力AV機器の接続台数が、2以上であり、
映像・音声信号の入力元となる外部入力AV機器を切り替える入力切替手段と、
前記入力切替手段による切り替え後の入力元の外部入力AV機器用のリモコンコードの設定モードに移行させるための指示操作用の設定ボタンと、
前記設定ボタンがユーザにより押された後に、前記切り替え後の入力元の外部入力AV機器の専用のリモコン(以下、外部機器用リモコンと略す)からの、電源キーに対応したリモコンコードを前記赤外線信号受信手段により受信して、受信したリモコンコードのコードタイプを判別するコードタイプ判別手段と、
前記コードタイプ判別手段により判別したコードタイプを記憶するコードタイプ記憶手段とをさらに備え、
前記コード変換手段は、前記赤外線信号受信手段により受信したリモコンコードを、前記コードタイプ記憶手段に記憶されたコードタイプに対応したリモコンコードに変換するようにしたことを特徴とする制御側AV機器。 - 外部入力機器である他のAV機器(以下、外部入力AV機器という)と映像・音声信号の伝送可能なケーブルを介して接続され、
自機及び前記外部入力AV機器を操作するためのリモートコントロール装置(以下、自機用リモコンと略す)と、
前記自機用リモコンから送信されたリモコンコードを受信するための受信手段と、
前記受信手段により受信したリモコンコードを前記外部入力AV機器を制御するためのリモコンコードに変換するコード変換手段と、
前記コード変換手段による変換後のリモコンコードを送信するAVマウスとを備えた、外部入力AV機器の制御機能を有するAV機器(以下、制御側AV機器という)において、
前記外部入力AV機器の専用のリモコン(以下、外部機器用リモコンと略す)からのリモコンコードを前記受信手段により受信して、受信したリモコンコードのコードタイプを判別するコードタイプ判別手段と、
前記コードタイプ判別手段により判別したコードタイプを記憶するコードタイプ記憶手段とをさらに備え、
前記コード変換手段は、前記受信手段により受信したリモコンコードを、前記コードタイプ記憶手段に記憶されたコードタイプに対応したリモコンコードに変換するようにしたことを特徴とする制御側AV機器。 - 前記外部入力AV機器の接続台数が、2以上であり、
映像・音声信号の入力元となる外部入力AV機器を切り替える入力切替手段と、
前記入力切替手段による切り替え後の入力元の外部入力AV機器用のリモコンコードの設定モードに移行させるための指示操作用の設定ボタンとをさらに備え、
前記コードタイプ判別手段は、前記設定ボタンがユーザにより押された後に、前記切り替え後の入力元の外部入力AV機器の専用のリモコンからのリモコンコードを前記受信手段により受信して、受信したリモコンコードのコードタイプを判別するようにした請求項2に記載の制御側AV機器。 - 制御側AV機器と、この制御側AV機器により制御される外部入力機器である他のAV機器(以下、外部入力AV機器という)とを映像・音声信号の伝送可能なケーブルを介して接続したAVシステムにおいて、
前記制御側AV機器は、
前記制御側AV機器及び前記外部入力AV機器を操作するためのリモートコントロール装置(以下、制御側AV機器用リモコンと略す)と、
前記制御側AV機器用リモコンから送信されたリモコンコードを受信するための制御機器側受信手段と、
前記制御機器側受信手段により受信したリモコンコードを前記外部入力AV機器を制御するためのリモコンコードに変換するコード変換手段と、
前記コード変換手段による変換後のリモコンコードを送信するAVマウスと、
前記外部入力AV機器の専用のリモコン(以下、外部機器用リモコンと略す)からのリモコンコードを前記制御機器側受信手段により受信して、受信したリモコンコードのコードタイプを判別するコードタイプ判別手段と、
前記コードタイプ判別手段により判別したコードタイプを記憶するコードタイプ記憶手段とを備え、
前記コード変換手段は、前記制御機器側受信手段により受信したリモコンコードを、前記コードタイプ記憶手段に記憶されたコードタイプに対応したリモコンコードに変換し、
前記外部入力AV機器は、
前記AVマウスから送信されたリモコンコードを受信するための外部入力機器側受信手段と、
前記外部入力機器側受信手段により受信したリモコンコードに基いて前記外部入力AV機器を制御する外部入力機器側制御手段とを備えることを特徴とするAVシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005173336A JP2006352301A (ja) | 2005-06-14 | 2005-06-14 | 制御側av機器、及びavシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005173336A JP2006352301A (ja) | 2005-06-14 | 2005-06-14 | 制御側av機器、及びavシステム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006352301A true JP2006352301A (ja) | 2006-12-28 |
Family
ID=37647696
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005173336A Withdrawn JP2006352301A (ja) | 2005-06-14 | 2005-06-14 | 制御側av機器、及びavシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006352301A (ja) |
-
2005
- 2005-06-14 JP JP2005173336A patent/JP2006352301A/ja not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8306402B2 (en) | Time shift view/listening system, display device, and time shift view/listening method | |
JP5199414B2 (ja) | 汎用遠隔制御方法及びその装置 | |
EP1796381B1 (en) | Apparatus and method for providing user interface | |
JP4967315B2 (ja) | Avシステム | |
US9697865B2 (en) | Method and system for providing universal follow-me functionality | |
JP4179367B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP2005198115A (ja) | リモコン装置 | |
JP2004343174A (ja) | テレビ受像機、及び電気機器の制御方法 | |
KR101300949B1 (ko) | 영상표시기기를 이용한 외부기기의 제어방법 | |
JP2003018495A (ja) | ディジタル放送受信装置及びディジタル放送受信方法 | |
JP3818804B2 (ja) | バス接続機器のリモコン制御システム及びプログラム記録媒体 | |
JP2007013929A (ja) | 遠隔制御遠隔制御装置、機器操作システム及び遠隔制御遠隔制御方法 | |
EP1353328B1 (en) | Recording medium player apparatus | |
JP2006319838A (ja) | リモコン装置 | |
JP4038737B2 (ja) | リモートコントロール装置 | |
JP2006352301A (ja) | 制御側av機器、及びavシステム | |
JP2009302914A (ja) | 遠隔操作システムおよび遠隔操作装置 | |
JP2005340968A (ja) | Av装置 | |
JP4599333B2 (ja) | リモコン信号受信装置及びその制御方法 | |
JP2009065267A (ja) | 電子機器 | |
JP2010068259A (ja) | 電気機器 | |
JP2005198036A (ja) | リモコン装置 | |
JP2004015831A (ja) | バス接続機器のリモコン制御システム及びプログラム記録媒体 | |
JP5157423B2 (ja) | 録画制御方法、録画システム、視聴装置、及び録画装置 | |
JP2005341318A (ja) | 電気機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080902 |