JP2006344272A - ヘッドスタックアセンブリとその製造方法 - Google Patents

ヘッドスタックアセンブリとその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006344272A
JP2006344272A JP2005167762A JP2005167762A JP2006344272A JP 2006344272 A JP2006344272 A JP 2006344272A JP 2005167762 A JP2005167762 A JP 2005167762A JP 2005167762 A JP2005167762 A JP 2005167762A JP 2006344272 A JP2006344272 A JP 2006344272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forming
suspension
head
head stack
stack assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005167762A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiro Kamigama
上釜健宏
Yiusing Ho
何耀誠
Canhua Chen
陳燦華
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAE Magnetics HK Ltd
Original Assignee
SAE Magnetics HK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAE Magnetics HK Ltd filed Critical SAE Magnetics HK Ltd
Priority to JP2005167762A priority Critical patent/JP2006344272A/ja
Publication of JP2006344272A publication Critical patent/JP2006344272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

【課題】 サスペンションケーブルとプリント回路をボールボンディング不要とする。
【解決手段】 ディスクドライブユニットにおけるヘッドスタックアセンブリ(HSA)の製造方法であって、オーバーモールドしたサスペンションフレクシャケーブルとフレキシブルプリント回路アセンブリとを有するヘッドアームアセンブリ(HSA)を形成するステップと、これらの間で電気的な結合を達成するために導電性エポキシによりサスペンションフレクシャケーブルをフレキシブルプリント回路アセンブリに接合するステップを具備する。本発明において、導電性エポキシは異方性導電フィルムであることが好ましい。ヘッドアームアセンブリを形成するステップはさらに、ドライブアームを形成し、その上にサスペンションとブラケットとボイスコイルをオーバーモールドするステップを具備する。
【選択図】図11

Description

本発明は、ハードディスクドライブユニットとその製造方法に関し、さらに詳細にはHSA(ヘッドスタックアセンブリ)の製造方法に関する。
ディスクドライブは、データを蓄える磁気媒体を用いる情報記憶装置である。図1を参照すると、従来技術の一般的なディスクドライブは、ドライブアーム5に連結され、スライダ3を有するヘッドジンバルアセンブリ(HGA)4(ドライブアームとHGAとスライダとを合わせてヘッドスタックアセンブリ(HSA)としても知られている)、磁気ディスク1を回転させるスピンドルモータ2に取り付けられた磁気ディスク1、及び、これらの部品を収納するディスクドライブベースプレート13を具備する。スライダ3は、磁気ディスク1の表面上を高速度で飛行し、扇形のスペーサ8に(例えば、エポキシポッティング又はオーバーモールドにより)埋め込まれたボイスコイル7により半径方向の位置が決められる。一般に、ボイスコイルモータ(VCM)10がボイスコイル7を動かすために用いられる。
図2(a)及び図3を参照すると、従来のヘッドスタックアセンブリ(HSA)は、2つのドライブアーム5の間に挟まれた独立した扇形のスペーサ8を具備し、固定手段によりドライブアーム5と結合されている。この結合手段はピボット部材6、ワッシャ25’、及びナット26’からなる。従来技術において、HGA4をレーザ溶接によりドライブアーム5に連結するか又は、HGA4のサスペンションをドライブアーム5にスエージ加工している。ドライブアーム5の各々は、スライダ3から複数のボンディングパッド19へ走るサスペンションフレクシャケーブル20を具備する。サスペンションフレクシャケーブル20は、レーザ溶接又は接着剤によりサスペンションに固定される。
一般的なディスクドライブにおいて、図2(a)と図2(b)とを参照すると、電気制御信号が、フレキシブルプリント回路アセンブリ(FPCA)9を介してボイスコイル7に伝達される。サスペンションフレクシャケーブル20のボンディングパッド19は、FPCA9の複数の接続パッド16にボンディングパッド19を接着させるために、コネクションボール15を用いて(例えば溶接又は超音波接合により)FPCA9と電気的に接合される。このようにして、FPCA9は読み/書きデータをスライダ3に伝達することができる。さらに、図1を参照すると、ブラケット12上に取り付けられたプリント回路ボード(PCB)11は、スライダ3を有するドライブアーム5の位置を制御するために用意される。
図2(a)を参照すると、FPCA9は、扇形のスペーサ8から突き出た位置合わせピン17により、終端で扇形のスペーサ8と揃えられる。位置合わせの後、FPCA9はHGAに電気的に結合される。
しかしながら、図2(b)を参照すると、HSAの従来の製造方法では、サスペンションフレクシャケーブル20とFPCA9により形成されたコーナーの内側にコネクションボール15を置く必要があり、以下の理由により、このことは製造工程上の大きなトラブルの原因になる。まず、コネクションボール15を作ることが難しく上述のコーナーはこれを処理するスペースが限られていることである。加えて、FPCA9の接続パッド16とサスペンションフレクシャケーブル20のボンディングパッド19との位置合わせ、及び、これらの電気的な接合が大きな難問であり、HSAの品質と製造工程における効率に悪影響を与え、工作機械と設備のコストもまた増大する。
さらに、コネクションボール15は半田付けした後直ちに掃除しなければならず、これは効率的に半田付けするのに必要な半田付け用フラックスを取り除かなければならないことを意味するが、半田付け用フラックスを取り除くことは難しく、且つ、コストがかかる。また、コネクションボール15を形成するための半田は部品の汚染の原因となる。さらには、半田付け工程において半田が跳ね周囲の電気部品に損傷を与えることがある。
最後に、HGA4とサスペンションフレクシャケーブル20とは、従来の方法、例えばレーザ溶接、スエージ加工、又は接着、によりドライブアーム5に結合され、従来の方法は時間がかかりコストも高く、従ってHSAの製造における困難さとコストを増大させる。
そこで、ディスクドライブにおけるHSAの改善された製造方法を提供し上述の問題を解決することが望まれる。
本発明の主な特徴は、ディスクドライブユニットにおけるマルチヘッドHSAの使いやすくて安全な製造方法を提供することである。
本発明の他の特徴は、ディスクドライブユニットにおける製造が容易な低コストのHSAを提供することである。
上述の特徴を実現するために、ディスクドライブユニットにおけるヘッドスタックアセンブリの製造方法は、第1のサスペンションフレクシャケーブルとフレキシブルプリント回路アセンブリとを有する第1のヘッドアームアセンブリを形成するステップと、電気的にこれらを接続するために第1のサスペンションフレクシャケーブルをフレキシブルプリント回路アセンブリと接合するステップとを具備する。本発明の一実施の形態によれば、本方法はさらに、第2のサスペンションフレクシャケーブルを有する第2のヘッドアームアセンブリを形成するステップと、第1のヘッドアームアセンブリと第2のヘッドアームアセンブリとを組み立てるステップと、を具備し、第1と第2のヘッドアームアセンブリを組み立てるステップは、これらの間で電気的な結合を達成するために導電性エポキシにより、第1と第2のサスペンションフレクシャケーブルをフレキシブルプリント回路アセンブリに接合するステップを具備する。本発明において、導電性エポキシは異方性導電フィルム(ACF)が好ましい。
本発明において、第1のヘッドアームアセンブリを組み立てるステップはさらに、第1のスライダと第1のドライブアームとブラケットとボイスコイルとを有する第1のサスペンションを形成するステップと、第1のサスペンションフレクシャケーブルを第1のサスペンションと結合させるステップとを具備し、第2のヘッドアームアセンブリを組み立てるステップはさらに、第2のサスペンションを形成するステップと、第2のサスペンションを第2のサスペンションフレクシャケーブルと結合させるステップとを具備する。第1のヘッドアームアセンブリを形成するステップは、第1のサスペンションとブラケットとボイスコイルとを第1のドライブアームにオーバーモールドするステップを具備する。第2のヘッドアームアセンブリを形成するステップは、第2のサスペンションを第2のドライブアームにオーバーモールドするステップを具備する。加えて、第1と第2のサスペンションフレクシャケーブルは第1と第2のサスペンション上にそれぞれオーバーモールドすることにより形成される。
本発明において、第1のヘッドアームアセンブリにおけるFPCAを形成するステップは、フレキシブルプリント回路(FPC)を形成するステップと、コネクタを形成するステップと接続脚部を形成するステップとを具備する。本発明において、コネクタを形成するステップは、その上に2つの接続板を形成し、そして、この2つの接続板の各々に複数の接続パッドを形成するステップを具備する。
本発明の好ましい実施の形態において、第1のヘッドアームアセンブリを形成するステップはさらに、接地ピンとその上の接続ピンとを形成するステップを具備し、接続脚部を形成するステップは、接地パッドと、この接地ピンとこの少なくとも1つの接続ピンとに対応する少なくとも1つのボイスコイルパッドとを形成するステップを具備する。加えて、第1のヘッドアームアセンブリを形成するステップはさらに、少なくとも1つの接続ピンと接地ピンとを少なくとも1つのボイスコイルパッドと接続脚部の接地パッドにそれぞれ電気的に接続するステップを具備する。さらに、第1と第2のサスペンションフレクシャケーブルを形成するステップは、それぞれその上に複数のボンディングパッドを形成するステップを具備し、第1と第2のサスペンションフレクシャケーブルをFPCAと接合させるステップは、第1と第2のサスペンションフレクシャケーブルのボンディングパッドをU字型のコネクタの接続パッドとを一緒に接合することにより行われる。
本発明において、第1のヘッドアームアセンブリを形成するステップはさらに、その一方の側にブラケットを形成するステップを具備する。ブラケットを形成するステップは、ブラケット本体とガイドレールとを形成するステップを具備する。ブラケット本体を形成するステップはさらに、その一方の側に少なくとも1つのブラケットクランプとその上に少なくとも1つの位置合わせピンとを形成するステップとを具備する。本発明において、フレキシブルプリント回路(FPC)を形成するステップは、少なくとも1つの位置合わせピンに対応する少なくとも1つの位置合わせ穴をそこに形成するステップを具備する。第1のヘッドアームアセンブリを形成するステップはさらに、フレキシブルプリント回路の少なくとも1つの位置合わせ穴と位置合わせピンとを位置合わせし、フレキシブルプリント回路をブラケットクランプにより固定することで、FPCAをブラケットと位置合わせするステップを具備する。
本発明におけるディスクドライブユニットのヘッドスタックアセンブリは、第1のサスペンションフレクシャケーブルとフレキシブルプリント回路アセンブリとを有する第1のヘッドアームアセンブリを具備し、これらの間で電気的な結合を達成するためにフレキシブルプリント回路アセンブリと第1のサスペンションフレクシャケーブルとの間に導電性エポキシを使うことを特徴とする。本発明の1実施の形態において、ヘッドスタックアセンブリは、第2のサスペンションフレクシャケーブルを有する第2のヘッドアームアセンブリを具備し、これらの間で電気的な結合を達成するためにフレキシブルプリント回路アセンブリと第2のサスペンションフレクシャケーブルとの間に導電性エポキシを使うことを特徴とする。本発明において、導電性エポキシは異方性導電フィルム(ACF)が好ましい。
本発明において、第1のヘッドアームアセンブリはさらに、第1のスライダと第1のドライブアームとブラケットとボイスコイルとを有する第1のサスペンション具備し、第1のサスペンションは第1のサスペンションフレクシャケーブルと連結されていて、第2のヘッドアームアセンブリはさらに、第2のサスペンションフレクシャケーブルと連結している第2のサスペンションを具備する。第1のサスペンションとブラケットとボイスコイルとは第1のドライブアームにオーバーモールドされる。加えて、第2のサスペンションは第2のドライブアームにオーバーモールドされる。第1のサスペンションフレクシャケーブルは、第1のサスペンションにオーバーモールドされ、第2のサスペンションフレクシャケーブルもまた第2のサスペンションにオーバーモールドされる。
先行技術と比較すると、まず第1に、本発明は、狭い片隅にコネクションボールを作りこれを操作することを避けるため、マルチヘッドHSAのターミネーションのためにサスペンションフレクシャケーブルをFPCAと接合するために半田付けや超音波接合のようなボールボンディングによる接続に代えて、異方性導電フィルムのような導電性エポキシを用いることで、清浄性の維持と部品の汚染の問題とを解決している。第2に、本発明における方法は、FPCA上の2つの接続板と共にコネクタを形成し、そしてこの2つの接続板の各々に複数の接続パッドを形成するステップを具備するので、FPCAの接続パッドをサスペンションフレクシャケーブルのボンディングパッドと位置合わせすることが容易となり、これらの電気的な結合の信頼性が増す。加えて、第1のHAAとこれに対応するFPCAに特別なブラケットを形成することによりこれらの間の電気的及び機械的な接続の信頼性が増す。最後に、本発明の方法は、サスペンションをドライブアームに接着させるために、及び、サスペンションフレクシャケーブルアセンブリをサスペンションと接着させるためにオーバーモールドの方法を用いているので、ヘッドスタックアセンブリの製造工程を単純にし、製造コストを下げる。
本発明の他の目的、利点、及び新規性のある特徴は、添付図面と併せて好ましい実施の形態の詳細な説明から明らかになるであろう。
ここで図面を参照すると、図4は、本発明の実施の形態に係るディスクドライブユニットのHSAを示す。HSAは、第1のヘッドアームアセンブリ(HAA)22と固定手段(付番されていない)によりHAA22に連結された第2のHAA21とを具備する。本発明の実施の形態において、図5を参照すると、固定手段はピボット6’とワッシャ25とナット26とネジ23とを具備する。
図6を参照すると、第1のHAA22は、第1のサスペンション4’と第1のスライダ3’とを有する第1のヘッドジンバルアセンブリと、第1のサスペンション4’と連結される第1のドライブアーム5’と、第1のドライブアーム5’の一方の側に置かれたブラケット24と、第1のドライブアーム5’の動きを制御するために第1のドライブアーム5’に埋め込まれたボイスコイル7’とを具備する。本発明の実施の形態において、ブラケット24と第1のサスペンション4’とボイスコイル7’とは第1のドライブアーム5’上にオーバーモールドされる。
本発明において、図5、6及び9を参照すると、第1のサスペンション4’は、オーバーモールドにより結合され第1のスライダ3’からブラケット24へ走るサスペンションフレクシャケーブル20’を具備する。発明をよく理解できるように、第1のHAA22のオーバーモールドされた状態の詳細が図9に示されており、第1のサスペンション4’の取り付けに用いる少なくとも2つのオーバーモールドピン33と、サスペンションフレクシャケーブル20’の取り付けに用いる少なくとも2つのオーバーモールドピン33とがある。複数のボンディングパッド19’がサスペンションフレクシャケーブル20’の端に用意されている。ドライブアーム5’にはブラケット24の近傍に接地ピン29と2つの埋め込まれた接続ピン28とが取り付けられている。ボイスコイル7’は、接続ピン28に半田付けされた2本のボイスコイル導線により、VCM(不図示)で駆動される。第1のドライブアーム5’の動作のバランスをとるためにバランスプレート27がボイスコイル7’に取り付けられる。接続ピン28とボイスコイル7’とバランスプレート27とは共に第1のドライブアーム5’上にオーバーモールドされる。
図7(b)を参照すると、ブラケット24は、ブラケット本体241とブラケット本体241から延びるガイドレール242とを具備する。ブラケット本体241は、側方から突き出たブラケットクランプ31と本体上に形成された位置合わせピン30とを具備する。FPCA9’は位置合わせピン30によりブラケット24との位置合わせが行われ、ブラケットクランプ31により固定される。図7(a)を参照すると、このFPCA9’は、フレキシブルプリント回路(FPC)92と、FPC92の一方の端に形成されたU字型のコネクタ91と、FPC92の一方の側から突き出た接続脚部93とを具備する。FPC92は、位置合わせピン30に対応する位置に形成され、位置合わせピン30を受ける位置合わせ穴98を具備する。接続脚部93は、そこに2個のボイスコイルパッド931と接地パッド932とがあり、2個のボイスコイルパッド931は接続ピン28を通すためにあり、接地パッド932は接地ピン29を通すためにある。U字型のコネクタ91は、その上にそれぞれ複数の接続パッド16’及び16”を有する2つの接続プレート161,162を具備する。ガイドレール242の構造を満たすために、フレキシブルプリント回路(FPC)92は、折り曲げてガイドレール242の内表面と接触させる。
図8を参照して、第2のHAA21は、第2のサスペンション4”と第2のスライダ3”とを有する第2のヘッドジンバルアセンブリ(HGA)と、第2のサスペンション4”と連結される第2のドライブアーム5”とを具備する。第2のサスペンション4”は、それに結合されたサスペンションフレクシャケーブル20”を具備する。本発明の実施の形態において、第2のサスペンション4”は第2のドライブアーム5”上にオーバーモールドされ、サスペンションフレクシャケーブル20”は同様にオーバーモールドされ第2のサスペンション4”と連結される。第2のドライブアーム5”は型打ちされ、固定部51、連結部53、及び固定部51と連結部53とを結合するスペーサ52により段差を持って組み立てられる。第2のドライブアーム5”を強化するために2つの逃げ溝32がスペーサ52上に設けられる。加えて、フレクシャケーブル20”にはその一端に複数の接続パッド19”が設けられる。本発明において、第2のHAA21をオーバーモールドした状態は第1のHAA22と同様なので、ここではその詳細を省略する。
図7(a)と7(b)を参照すると、本発明において、FPCA9’のボイスコイルパッド931と接地パッド932は半田に付けにより接続ピン28と接地ピン29とに電気的に接続される。同時にボイスコイル導線(不図示)は接続ピン28に半田付けされるので、ボイスコイル導線(不図示)はボイスコイルパッド931と電気的に接続される。
本発明において、第1と第2のサスペンションフレクシャケーブル20’,20”のボンディングパッド19’,19”はFPCA9の接続パッド16’,16”とエポキシにより電気的に接続されている。図11を参照すると、実施の形態において、エポキシは、第1のサスペンションフレクシャケーブル20’のボンディングパッド19’に接着して覆う、異方性導電フィルム(ACF)のような粘着性のある導電フィルム34である。次に、ボンディングパッド19’を接続パッド16’と接着させるために、導電フィルム34は、ボンディングチップ35によりFPCA9の接続パッド16’に押し付けられる。ボンディングチップ35は加熱され、導電フィルム34を圧縮して加工処理を開始する。実施の形態において、付加的なサポートプレート36が補強のためU字型のコネクタ91に挿入される。同様にして、第2のサスペンションフレクシャケーブル20”のボンディングパッド19”電気的にFPCA9の接続パッド16”と接続されるのが、詳細は省略する。
従って、ヘッドスタックアセンブリの製造方法は、(1)第1のサスペンションフレクシャケーブル20’とFPCA9’とを有する第1のヘッドアームアセンブリ22を形成するステップと、(2)第2のサスペンションフレクシャケーブル20”を有する第2のヘッドアームアセンブリ21を形成するステップと、(3)第1のヘッドアームアセンブリ22と第2のヘッドアームアセンブリ21とを組み立てるステップと、を具備し、第1と第2のヘッドアームアセンブリ22,21を組み立てるステップは、これらの間で電気的な結合を達成するために導電性エポキシにより、第1と第2のサスペンションフレクシャケーブル20’,20”をFPCA9’に接合するステップを具備する。本発明において、導電性エポキシは異方性導電フィルム(ACF)が好ましい。ステップ(1)において、第1のヘッドアームアセンブリ22のFPCA9’を形成するステップは、フレキシブルプリント回路(FPC)92を形成するステップと、U字型のコネクタ91を形成するステップと、接続脚部93を形成するステップとを具備する。本発明において、U字型のコネクタ91を形成するステップは、そこに2つの接続プレート161,162を形成し、そして2つの接続プレート161,162上に複数の接続パッド16’及び16”を形成するステップを具備することが好ましい。
本発明の好ましい実施の形態において、第1のヘッドアームアセンブリ22を形成するステップはさらに、接地ピン29とその上の接続ピン28とを形成するステップを具備し、接続脚部93を形成するステップは、接地パッド932を形成するステップと、接地ピン29と2つの接続ピン28に対応する2つのボイスコイルパッド931を形成するステップとを具備する。加えて、第1のヘッドアームアセンブリ22を形成するステップはさらに、2つの接続ピン28と接地ピン29とを2つのボイスコイルパッド931と接続脚部93の接地パッド932にそれぞれ電気的に接続するステップを具備する。さらに、第1と第2のサスペンションフレクシャケーブル20’,20”を形成するステップは、それぞれその上に複数のボンディングパッド19’,19”を形成するステップを具備し、第1と第2のサスペンションフレクシャケーブル20’,20”をFPCA9’と接合させるステップは、第1と第2のサスペンションフレクシャケーブル20’,20”のボンディングパッド19’,19”をU字型のコネクタ91の接続パッド16’,16”とを一緒に接合することにより行われる。
本発明において、第1のヘッドアームアセンブリ22を形成するステップはさらに、その一方の側にブラケット24を形成するステップを具備する。ブラケット24を形成するステップは、ブラケット本体241とガイドレール242とを形成するステップを具備する。ブラケット本体241を形成するステップはさらに、その一方の側にブラケットクランプ31とその上に位置合わせピン30とを形成するステップとを具備する。本発明において、フレキシブルプリント回路(FPC)92を形成するステップは、位置合わせピン30に対応する位置合わせ穴98をそこに形成するステップを具備する。第1のヘッドアームアセンブリ22を形成するステップはさらに、FPC92の位置合わせ穴98と位置合わせピン30とを位置合わせし、FPC92をブラケットクランプ31により固定することで、FPCA9’をブラケット24と位置合わせするステップを具備する。
本発明の精神から逸脱することなく、他の形態で本発明を実施することができることは理解できよう。従って、本実施例及び実施の形態は解説のためのものであって発明を限定するものではなく、本発明はここに挙げた詳細説明に限定されるものではない。
従来のディスクドライブの斜視図である。 従来のヘッドスタックアセンブリ(HSA)の斜視図である。 図2(a)のHSAにおけるサスペンションフレクシャケーブルとFPCAとの間の電気的接続を示す拡大断面図である 図2(a)におけるHSAの分解斜視図である。 本発明によるHSAの斜視図である。 図4におけるHSAの分解斜視図である。 図5のHSAにおける第1のHAAの斜視図である。 図5のHSAにおけるFPCAの拡大斜視図である。 図6のブラケットを有する図7(a)のFPCAの組立部の拡大斜視図である。 図5に示したHSAにおける第2のHAAの斜視図である。 図6における第1のHAAの部分拡大斜視図である サスペンションフレクシャケーブルとFPCAとの間の電気的接続を示す図4におけるHSAの部分拡大斜視図である。 サスペンションフレクシャケーブルと、図4におけるFPCAとの間の電気的接続の工程を示す概略図である。
符号の説明
5’ 第1のドライブアーム
5” 第2のドライブアーム
7’ ボイスコイル
19 ボンディングパッド
21 第2のヘッドアームアセンブリ
22 第1のヘッドアームアセンブリ
24 ブラケット
30 位置合わせピン
32 逃げ溝
51 固定部
52 スペーサ
53 結合部
91 コネクタ
92 フレキシブルプリント回路
93 接続脚部
98 位置合わせ穴
241 ブラケット本体
242 ガイドレール
931 ボイスコイルパッド
932 接地パッド

Claims (34)

  1. ディスクドライブユニットにおけるヘッドスタックアセンブリの製造方法であって、
    第1のサスペンションフレクシャケーブルとフレキシブルプリント回路アセンブリとを有する第1のヘッドアームアセンブリを形成するステップと、
    電気的にこれらを接続するために第1のサスペンションフレクシャケーブルをフレキシブルプリント回路アセンブリと接合するステップと、
    を具備する製造方法。
  2. 第2のサスペンションフレクシャケーブルを有する第2のヘッドアームアセンブリを形成するステップと、
    第1のヘッドアームアセンブリと第2のヘッドアームアセンブリとを組み立てるステップとを具備し、前記第1と第2のヘッドアームアセンブリを組み立てるステップは、これらの間で電気的な結合を達成するために導電性エポキシにより前記第1と第2のサスペンションフレクシャケーブルを前記フレキシブルプリント回路アセンブリに接合するステップを具備することを特徴とする、
    請求項1に記載のヘッドスタックアセンブリの製造方法。
  3. 前記導電性エポキシは異方性導電フィルムであることを特徴とする、請求項2に記載のヘッドスタックアセンブリの製造方法。
  4. 前記第1のヘッドアームアセンブリを組み立てるステップはさらに、第1のスライダと第1のドライブアームとブラケットとボイスコイルとを有する第1のサスペンションを形成するステップと、前記第1のサスペンションフレクシャケーブルを前記第1のサスペンションと結合させるステップとを具備し、前記第2のヘッドアームアセンブリを組み立てるステップはさらに、第2のサスペンションを形成するステップと、前記第2のサスペンションを前記第2のサスペンションフレクシャケーブルと結合させるステップとを具備することを特徴とする、請求項2に記載のヘッドスタックアセンブリの製造方法。
  5. 前記第1のヘッドアームアセンブリを形成するステップは、前記第1のサスペンションと前記ブラケットと前記ボイスコイルとを前記第1のドライブアームにオーバーモールドするステップを具備することを特徴とする、請求項4に記載のヘッドスタックアセンブリの製造方法。
  6. 前記第2のヘッドアームアセンブリを形成するステップは、前記第2のサスペンションを前記第2のドライブアームにオーバーモールドするステップを具備することを特徴とする、請求項4に記載のヘッドスタックアセンブリの製造方法。
  7. 前記第1のサスペンションフレクシャケーブルは、前記第1のサスペンション上にオーバーモールドすることにより形成され、前記第2のサスペンションフレクシャケーブルもまた、前記第2のサスペンション上にオーバーモールドすることにより形成されることを特徴とする、請求項4に記載のヘッドスタックアセンブリの製造方法。
  8. 前記第1のヘッドアームアセンブリにおける前記フレキシブルプリント回路アセンブリを形成するステップは、フレキシブルプリント回路(FPC)を形成するステップと、コネクタを形成するステップと接続脚部を形成するステップとを具備することを特徴とする、請求項1に記載のヘッドスタックアセンブリの製造方法。
  9. 前記コネクタを形成するステップは、その上に2つの接続板を形成するステップと、前記2つの接続板の各々に複数の接続パッドを形成するステップとを具備することを特徴とする、請求項8に記載のヘッドスタックアセンブリの製造方法。
  10. 第1のヘッドアームアセンブリを形成するステップはさらに、接地ピンとその上に少なくとも1つの接続ピンとを形成するステップを具備し、前記接続脚部を形成するステップは、接地パッドと、前記接地ピンと前記少なくとも1つの接続ピンとに対応する少なくとも1つのボイスコイルパッドとを形成するステップを具備することを特徴とする、請求項8に記載のヘッドスタックアセンブリの製造方法。
  11. 前記第1のヘッドアームアセンブリを形成するステップはさらに、前記少なくとも1つの接続ピンと前記接地ピンとを前記少なくとも1つのボイスコイルパッドと前記接続脚部の前記接地パッドにそれぞれ電気的に接続するステップを具備することを特徴とする、請求項10に記載のヘッドスタックアセンブリの製造方法。
  12. 前記第1と第2のサスペンションフレクシャケーブルを形成するステップは、それぞれその上に複数のボンディングパッドを形成するステップを具備し、前記第1と第2のサスペンションフレクシャケーブルを前記フレキシブルプリント回路アセンブリと接合させるステップは、前記第1と第2のサスペンションフレクシャケーブルの前記ボンディングパッドを前記コネクタの前記接続パッドと接合することにより行われることを特徴とする、請求項9に記載のヘッドスタックアセンブリの製造方法。
  13. 前記第1のヘッドアームアセンブリを形成するステップはさらに、その一方の側にブラケットを形成するステップを具備することを特徴とする、請求項1に記載のヘッドスタックアセンブリの製造方法。
  14. 前記ブラケットを形成するステップは、ブラケット本体とガイドレールとを形成するステップを具備することを特徴とする、請求項13に記載のヘッドスタックアセンブリの製造方法。
  15. 前記ブラケット本体を形成するステップはさらに、その一方の側に少なくとも1つのブラケットクランプとその上に少なくとも1つの位置合わせピンとを形成するステップとを具備することを特徴とする、請求項14に記載のヘッドスタックアセンブリの製造方法。
  16. 前記フレキシブルプリント回路(FPC)を形成するステップは、前記少なくとも1つの位置合わせピンに対応する少なくとも1つの位置合わせ穴を形成するステップを具備することを特徴とする、請求項15に記載のヘッドスタックアセンブリの製造方法。
  17. 第1のヘッドアームアセンブリを形成するステップはさらに、前記フレキシブルプリント回路の少なくとも1つの位置合わせ穴と前記位置合わせピンとを位置合わせし、前記フレキシブルプリント回路を前記ブラケットクランプにより固定することで、前記フレキシブルプリント回路アセンブリをブラケットと位置合わせするステップを具備することを特徴とする、請求項16に記載のヘッドスタックアセンブリの製造方法。
  18. ディスクドライブユニットのヘッドスタックアセンブリであって、
    第1のサスペンションフレクシャケーブルとフレキシブルプリント回路アセンブリとを有する第1のヘッドアームアセンブリを具備し、これらの間で電気的な結合を達成するために前記フレキシブルプリント回路アセンブリと前記第1のサスペンションフレクシャケーブルとの間に導電性エポキシを使うことを特徴とする、
    ヘッドスタックアセンブリ。
  19. 前記ヘッドスタックアセンブリは、第2のサスペンションフレクシャケーブルを有する第2のヘッドアームアセンブリを具備し、これらの間で電気的な結合を達成するために前記フレキシブルプリント回路アセンブリと前記第2のサスペンションフレクシャケーブルとの間に導電性エポキシを使うことを特徴とする、請求項18に記載のヘッドスタックアセンブリ。
  20. 前記導電性エポキシは異方性導電フィルムであることを特徴とする、請求項19に記載のヘッドスタックアセンブリ。
  21. 前記第1のヘッドアームアセンブリはさらに、第1のスライダと第1のドライブアームとブラケットとボイスコイルとを有する第1のサスペンション具備し、前記第1のサスペンションは前記第1のサスペンションフレクシャケーブルと連結されていて、前記第2のヘッドアームアセンブリはさらに、前記第2のサスペンションフレクシャケーブルと連結している第2のサスペンションを具備することを特徴とする、請求項19に記載のヘッドスタックアセンブリ。
  22. 前記第1のサスペンションと前記ブラケットと前記ボイスコイルとは、前記第1のドライブアームにオーバーモールドされることを特徴とする、請求項21に記載のヘッドスタックアセンブリ。
  23. 前記第2のサスペンションは、前記第2のドライブアームにオーバーモールドされることを特徴とする、請求項21に記載のヘッドスタックアセンブリ。
  24. 前記第1のサスペンションフレクシャケーブルは、前記第1のドライブアームにオーバーモールドされ、前記第2のサスペンションフレクシャケーブルもまた前記第2のドライブアームにオーバーモールドされることを特徴とする、請求項21に記載のヘッドスタックアセンブリ。
  25. 前記フレキシブルプリント回路アセンブリは、フレキシブルプリント回路(FPC)と、コネクタと、接続脚部とを具備することを特徴とする、請求項18に記載のヘッドスタックアセンブリ。
  26. 前記コネクタは、2つの接続板と、前記2つの接続板の各々に形成された複数の接続パッドとを具備することを特徴とする、請求項25に記載のヘッドスタックアセンブリ。
  27. 前記第1のヘッドアームアセンブリは、接地ピンと、少なくとも1つの接続ピンとを具備し、前記接続脚部は、接地パッドと、前記接地ピンと前記少なくとも1つの接続ピンとに対応する少なくとも1つのボイスコイルパッドとを具備することを特徴とする、請求項25に記載のヘッドスタックアセンブリ。
  28. 前記少なくとも1つの接続ピンと前記接地ピンとは、前記少なくとも1つのボイスコイルパッドと前記接続脚部の前記接地パッドにそれぞれ電気的に接続されていることを特徴とする、請求項27に記載のヘッドスタックアセンブリ。
  29. 前記第1と第2のサスペンションフレクシャケーブルは、複数のボンディングパッドを具備し、前記第1と第2のサスペンションフレクシャケーブルの前記ボンディングパッドは、前記コネクタの前記接続パッドと接合されていることを特徴とする、請求項26に記載のヘッドスタックアセンブリ。
  30. 前記第1のヘッドアームアセンブリは、その一方の側にブラケットを具備することを特徴とする、請求項18に記載のヘッドスタックアセンブリ。
  31. 前記ブラケットは、ブラケット本体とガイドレールとを具備することを特徴とする、請求項30に記載のヘッドスタックアセンブリ。
  32. 前記ブラケット本体は、その一方の側に少なくとも1つのブラケットクランプとその上に少なくとも1つの位置合わせピンとを具備することを特徴とする、請求項31に記載のヘッドスタックアセンブリ。
  33. 前記フレキシブルプリント回路(FPC)は、前記少なくとも1つの位置合わせピンに対応する少なくとも1つの位置合わせ穴を具備することを特徴とする、請求項25に記載のヘッドスタックアセンブリ。
  34. 前記前記フレキシブルプリント回路の前記少なくとも1つの位置合わせ穴は、前記フレキシブルプリント回路アセンブリをブラケットと位置合わせするために、前記位置合わせピンと位置合わせがなされ、前記フレキシブルプリント回路は、前記ブラケットクランプにより固定されることを特徴とする、請求項33に記載のヘッドスタックアセンブリ。
JP2005167762A 2005-06-08 2005-06-08 ヘッドスタックアセンブリとその製造方法 Pending JP2006344272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005167762A JP2006344272A (ja) 2005-06-08 2005-06-08 ヘッドスタックアセンブリとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005167762A JP2006344272A (ja) 2005-06-08 2005-06-08 ヘッドスタックアセンブリとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006344272A true JP2006344272A (ja) 2006-12-21

Family

ID=37641130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005167762A Pending JP2006344272A (ja) 2005-06-08 2005-06-08 ヘッドスタックアセンブリとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006344272A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8526141B2 (en) 2009-12-14 2013-09-03 HGST Netherlands B.V. Magnetic disk device and guide member for guiding a flexible wiring board

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09180380A (ja) * 1995-12-27 1997-07-11 Toshiba Corp 磁気ディスク装置およびその組立方法
JP2001143409A (ja) * 1999-11-17 2001-05-25 Tdk Corp 磁気ヘッドアセンブリ、その製造方法および磁気ヘッドアセンブリにおける配線方法
JP2005108357A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Toshiba Corp ヘッドアクチュエータアッセンブリおよびこれを備えたディスク装置
JP2006309897A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Toshiba Corp コイルアッセンブリ、ヘッドサスペンションアッセンブリ、ディスク装置、およびヘッドサスペンションアッセンブリの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09180380A (ja) * 1995-12-27 1997-07-11 Toshiba Corp 磁気ディスク装置およびその組立方法
JP2001143409A (ja) * 1999-11-17 2001-05-25 Tdk Corp 磁気ヘッドアセンブリ、その製造方法および磁気ヘッドアセンブリにおける配線方法
JP2005108357A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Toshiba Corp ヘッドアクチュエータアッセンブリおよびこれを備えたディスク装置
JP2006309897A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Toshiba Corp コイルアッセンブリ、ヘッドサスペンションアッセンブリ、ディスク装置、およびヘッドサスペンションアッセンブリの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8526141B2 (en) 2009-12-14 2013-09-03 HGST Netherlands B.V. Magnetic disk device and guide member for guiding a flexible wiring board

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8018688B2 (en) Head stack assembly with spacers to partition drive arms
US20050243472A1 (en) Head stack assembly and manufacturing thereof
US20060168796A1 (en) System and method for improving the electrical connection of a hard drive relay flexible circuit assembly to an HGA flexure cable
US8345519B1 (en) Method and system for providing a suspension head bond pad design
US7525768B2 (en) Electrical connection between a suspension flexure cable and a head stack assembly flexible circuit
US7600310B2 (en) Method of head stack assembly flexible circuit assembly attached to an actuator arm
US20090207529A1 (en) Flexible printed cable, head stack assembly with the same and manufacturing method thereof
JP4247202B2 (ja) コイルアッセンブリ、ヘッドサスペンションアッセンブリ、ディスク装置、およびヘッドサスペンションアッセンブリの製造方法
US20080298218A1 (en) Electronic device and manufacturing method of electronic device
US7014474B2 (en) Electrical connection and component assembly for constitution of a hard disk drive
CN1218298C (zh) 磁头组件以及磁头组件的制造和接线方法
US20120099221A1 (en) Head stack assembly and hard disk drive with the same
US7921542B2 (en) Manufacturing method of a disk drive unit
JP2006344272A (ja) ヘッドスタックアセンブリとその製造方法
JP4966515B2 (ja) ヘッドスタックアセンブリとその製造方法
CN100411013C (zh) 磁头悬臂组合及其制造方法
WO2006043587A1 (ja) ディスク装置およびそれを用いた電子機器
CN100369119C (zh) 磁头悬臂组合及其制造方法
US7362545B2 (en) Head stack assembly and manufacturing method thereof, and disk drive unit using the same
JP4158691B2 (ja) 磁気ディスクドライブ装置及び磁気ディスクドライブ装置の製造方法
JP2006338861A (ja) 付加板を備えているヘッドジンバルアセンブリ、及びその製造方法
JP2007234152A (ja) 磁気ヘッドのスライダ支持方法および磁気ヘッド
JPH09265739A (ja) フレキシブルディスク装置
JPH09245328A (ja) 磁気ヘッド装置のヘッド端子とサスペンション端子の接続構造および接続方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080605

A621 Written request for application examination

Effective date: 20080605

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20101214

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110809