JP2006340369A - スキャナー及びこれを備えた画像形成装置 - Google Patents

スキャナー及びこれを備えた画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006340369A
JP2006340369A JP2006153902A JP2006153902A JP2006340369A JP 2006340369 A JP2006340369 A JP 2006340369A JP 2006153902 A JP2006153902 A JP 2006153902A JP 2006153902 A JP2006153902 A JP 2006153902A JP 2006340369 A JP2006340369 A JP 2006340369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
roller
discharge
paper discharge
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006153902A
Other languages
English (en)
Inventor
Dong Woo Ha
東佑 河
Sung-Wook Kang
承旭 姜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006340369A publication Critical patent/JP2006340369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/02Pile receivers with stationary end support against which pile accumulates
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00519Constructional details not otherwise provided for, e.g. housings, covers
    • H04N1/00525Providing a more compact apparatus, e.g. sheet discharge tray in cover
    • H04N1/0053Discharge tray in cover
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00588Conveying sheets before or after scanning to the scanning position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00599Using specific components
    • H04N1/00602Feed rollers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0062Removing sheets from a stack or inputting media
    • H04N1/00625Removing sheets selectively from the top or bottom of a single stack or tray
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/0464Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa capable of performing non-simultaneous scanning at more than one scanning station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/1013Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components
    • H04N1/1017Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components the main-scanning components remaining positionally invariant with respect to one another in the sub-scanning direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/192Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
    • H04N1/193Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • H04N1/121Feeding arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】原稿のイメージを読み取るスキャナー及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿が積載される原稿給紙台と、原稿の背面を読み取るイメージセンサーと、背面が読み取られた原稿を逆方向C状経路に沿って方向転換して排紙口から排紙する複数の排紙ローラと、原稿給紙台上に位置し、排紙された原稿が積載される原稿排紙台と、を備え、複数の排紙ローラは原稿給紙台に対して垂直方向に隣接して同じ方向に回転し、各排紙ローラは、回転中心となるシャフトと、シャフトの長手方向に離隔された複数のローラボディを備え、一排紙ローラのローラボディは、隣接した他の排紙ローラのローラボディと接触しないように配列され、隣接した排紙ローラのシャフト間の距離は、一排紙ローラのローラボディの半径と隣接した他の排紙ローラのローラボディの半径とを合わせた距離より短い。
【選択図】図2

Description

本発明は、原稿に記録されたイメージを読み取るスキャナーと、これを備えた画像形成装置に関する。
図1は、従来の画像形成装置の一例を示す斜視図であって、用紙に画像を印刷するプリンタと、原稿に記録された画像を読み取るスキャナーとをいずれも備えたいわゆる複合機を示す図面である。
図1を参照すれば、従来の画像形成装置10は、上側に原稿読み取り機能を行うスキャナー20が設けられ、その下に印刷機能を行うプリンタ30が設けられる。上記スキャナー20は、ADF(Auto Document Feed)のために読み取る原稿が積載される原稿給紙台12と、読み取られた原稿が排紙されて積載される原稿排紙台14と、上記原稿給紙台12から原稿排紙台14に所定の移送経路に沿って原稿を移送するためのいろいろな種類のローラ(図示せず。)と、を備える。
上記原稿給紙台12、原稿排紙台14及びいろいろな種類のローラは、画像形成装置10の上側に開閉可能に装着されたフラットベッド11に備わる。
特開平04-116026号公報 特開平05-116780号公報 特開昭62-157148号公報
しかし、従来のスキャナー及びこれを備えた画像形成装置によれば、フラットベッド11が厚く、大きいため画像形成装置10を小型化が困難であるという問題点がある。また、フラットベッド11のサイズ及び重さのために力の弱い人は作動し難く、運搬コストも上昇するという問題点がある。
そこで、本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、その目的は、薄型化が可能な、新規かつ改良されたスキャナー及びそれを備えた画像形成装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、読み取られる原稿が積載される原稿給紙台と;上記原稿の背面を読み取るイメージセンサーと;上記背面が読み取られた原稿を逆方向C状経路に沿って方向転換して上記経路の終端に位置する排紙口を通じて排紙する複数の排紙ローラと;上記原稿給紙台上に位置し、上記排紙された原稿が積載される原稿排紙台と;を備え、上記複数の排紙ローラは、上記原稿給紙台に対して垂直方向に隣接して同じ方向に回転し、上記各排紙ローラは、回転中心となるシャフトと、上記シャフトの長手方向に互いに離れて配列された複数のローラボディと、を備え、一の排紙ローラのローラボディは、隣接した他の排紙ローラのローラボディと接触しないように配列され、隣接した上記排紙ローラのシャフト間の距離は、一の排紙ローラのローラボディの半径と隣接した他の排紙ローラのローラボディの半径とを合わせた距離より短いことを特徴とするスキャナーが提供される。
また、上記原稿給紙台に対して垂直に隣接した一対の排紙ローラを備えてもよい。
また、各シャフトの一端には駆動力を伝達するための駆動ギアが備わり、隣接した上記駆動ギアの間に一つのギアが介在されてもよい。
また、上記複数の排紙ローラの原稿給紙台と反対側に、読み取られた原稿の方向転換を案内する外側ガイドを備えてもよい。
また、最も上に配置された排紙ローラと接触して、上記原稿の排紙方向をななめに下に向わせるピンチローラを備えてもよい。
また、上記ローラボディの外周面は、ゴム材質からなってもよい。
また、上記原稿排紙台は、上記排紙された原稿を支持する原稿支持面と、上記原稿支持面より上記排紙口に近く位置し、上記排紙口の高さより低い高さからななめに上昇して上記原稿支持面と連結される沈降面と、を備え、先に排紙されて上記原稿支持面に支持された先排紙原稿の末端が上記排紙口の高さより高く位置して、上記先排紙原稿よりも後から排紙される後排紙原稿の先端が上記先排紙原稿の末端下に入り込むように上記沈降面の水平長さが決定されてもよい。
また、上記沈降面の原稿支持面に対して水平方向の長さは、原稿長さの1/4以下であってもよい。
また、上記原稿支持面の末端には、上記排紙された原稿の落下を防止するストッパーが設けられてもよい。
また、上記原稿給紙台の高さより低く位置し、上記原稿給紙台に積載された原稿を上記イメージセンサーに向って1枚ずつ給紙するADFローラと、上記原稿排紙台と上記原稿給紙台との間に位置し、上記ADFローラに対面する摩擦パッドと、を備えてもよい。
また、上記原稿給紙台の高さより低く位置し、上記原稿給紙台に積載された原稿をピックアップして上記ADFローラに給紙するピックアップローラと、上記原稿排紙台と上記原稿給紙台との間に位置し、上記ピックアップローラに対面するテンションシートと、を備えてもよい。
上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、用紙に画像を印刷するためのプリンタと;原稿に記録された画像を読み取るためのスキャナーと;を備えた画像形成装置において:上記スキャナーは、読み取られる原稿が積載される原稿給紙台と、上記原稿の背面を読み取るイメージセンサーと、上記背面が読み取られた上記原稿を逆方向C状経路に沿って方向転換して上記経路の終端に位置する排紙口を通じて排紙する複数の排紙ローラと、上記原稿給紙台上に位置し、排紙された原稿が積載される原稿排紙台と、
を備え、上記複数の排紙ローラは上記原稿給紙台に対して垂直方向に隣接して同じ方向に回転し、上記各排紙ローラは、回転中心となるシャフトと、上記シャフトの長手方向に互いに離れて配列された複数のローラボディと、を備え、一の排紙ローラのローラボディは、隣接した他の排紙ローラのローラボディと接触しないように配列され、隣接した排紙ローラのシャフト間の距離は、一の排紙ローラのローラボディの半径と隣接した他の排紙ローラのローラボディの半径とを合わせた距離より短いことを特徴とする画像形成装置が提供される。
また、上記原稿給紙台に対して垂直方向に隣接した一対の排紙ローラを備えてもよい。
また、各シャフトの一端には駆動力を伝達するための駆動ギアが備わり、隣接した上記駆動ギアの間に一つのギアが介在されてもよい。
また、上記複数の排紙ローラの原稿給紙台と反対側に読み取られた原稿の方向転換進行を案内する外側ガイドを備えてもよい。
また、最も上に配置された排紙ローラと接触して、上記原稿の排紙方向をななめに下に向わせるピンチローラを備えてもよい。
また、上記ローラボディの外周面は、ゴム材質からなってもよい。
また、上記原稿排紙台は、上記排紙された原稿を支持する原稿支持面と、上記原稿支持面より上記排紙口に近く位置し、上記排紙口の高さより低い高さからななめに上昇して上記原稿支持面と連結される沈降面と、を備え、先に排紙されて上記原稿支持面に支持された先排紙原稿の末端が上記排紙口の高さより高く位置して、上記先排紙原稿よりも後から排紙される後排紙原稿の先端が上記先排紙原稿の末端下に入り込むように上記沈降面の水平長さが決定されてもよい。
また、上記沈降面の原稿支持面に対して水平方向の長さは、原稿長さの1/4以下であってもよい。
また、上記原稿支持面の末端には、上記排紙された原稿の落下を防止するストッパーが設けられてもよい。
また、上記原稿給紙台の高さより低く位置し、上記原稿給紙台に積載された原稿を上記イメージセンサーに向って1枚ずつ給紙するADFローラと、上記原稿排紙台と上記原稿給紙台との間に位置し、上記ADFローラに対面する摩擦パッドと、を備えてもよい。
また、上記原稿給紙台の高さより低く位置し、上記原稿給紙台に積載された原稿をピックアップして上記ADFローラに給紙するピックアップローラと、上記原稿排紙台と上記原稿給紙台との間に位置し、上記ピックアップローラに対面するテンションシートと、を備えてもよい。
以上説明したように、本発明によれば、原稿の進行方向を急に転換できる複数の排紙ローラを備えて、従来の場合より厚さが薄くなる。また、複数の排紙ローラと高さの同じ一つの排紙ローラを使用する場合に比べて幅が狭くなるので、スキャナーの幅も狭くすることができる。
以下に、添付した図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する発明特定事項については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
図2は、本発明の第1の実施形態による画像形成装置を示す断面図であり、図3は、同実施形態の排紙ローラ部分を示す斜視図であり、図4は、同実施形態にかかるスキャナーから原稿が連続的に排紙される形状を示す断面図である。
図2及び図3を参照すれば、本発明の望ましい実施形態による画像形成装置100は、ケース101と、上記ケース101の上段に開閉可能に装着されたフラットベッド103と、を備える。上記画像形成装置100の下側部には、用紙Pに画像を印刷するためのプリンタ105が設けられる。上記プリンタ105は、用紙給紙カセット108を備える用紙給紙ユニット107と、上記用紙給紙カセット108から給紙される用紙Pに画像を印刷する印刷ユニット106と、画像が印刷された用紙Pが排紙されて積載される用紙排紙台109と、を備える。上記印刷ユニット106は、電子写真方式で画像を形成するものであってもよく、インクジェット方式で画像を形成するものであってもよい。
上記画像形成装置100の上側部には、原稿Dに記録された画像を読み取るためのスキャナー110が設けられる。上記スキャナー110は、読み取られる原稿Dが積載される原稿給紙台120と、原稿Dの背面を読み取るイメージセンサー113と、上記イメージセンサー113により背面が読み取られた原稿Dを、逆方向C状経路に沿って方向転換して排紙口168を通じて排紙する第1及び第2排紙ローラ140、150と、排紙される原稿Dが積載される原稿排紙台130と、を備える。つまり、原稿Dは、第1及び第2排紙ローラによって移送され、C字形状のガイド170に沿って方向転換され、原稿排紙台130上に排紙される。このとき原稿Dの背面とは、原稿給紙台120側の面をさす。
上記イメージセンサー113は、ケース101上面の透明窓112の下に水平移動可能に設けられる。上記イメージセンサー113は、例えば、CIS(Contact Image Sensor)、CCD(Charge Coupled Device)などが使われうる。ユーザが原稿を1枚ずつ透明窓112上に置いて読み取る、いわゆる‘マニュアルスキャン’の場合には、上記イメージセンサー113は、透明窓112の下で水平に移動しつつ上記透明窓112上に置かれた原稿に向って光を走査して、原稿の背面に記録された画像を読み取る。上記原稿給紙台120に数枚の原稿Dを積載して自動で読み取る、いわゆる‘自動スキャン’の場合には、上記イメージセンサー113は透明窓112の一側に停止し、原稿Dが透明窓112上を過ぎる時、原稿Dに向って光を走査して原稿Dの背面に記録された画像を読み取る。
上記透明窓112に対面するフラットベッド103の底面には、第1及び第2ホワイトボード117、118が設けられている。上記フラットベッド103を閉じてケース101の上面を覆った時、上記第1ホワイトボード117は、マニュアルスキャン時にイメージセンサー113の移動範囲をカバーし、上記第2ホワイトボード118は、自動スキャン時に停止したイメージセンサー113をカバーする。上記ホワイトボード117、118によりイメージセンサー113から原稿に向って走査された光が外部に分散されず、再びイメージセンサー113に反射されて高画質のスキャン画像を得ることができる。
上記スキャナー110は、原稿給紙台120に積載された原稿Dを上記イメージセンサー113に向って1枚ずつ給紙するために、ADF(Automatic Document Feed)ローラ126と、上記ADFローラ126に対面する摩擦パッド128と、を備える。上記ADFローラ126は、原稿給紙台120と第1ホワイトボード117との間に上記原稿給紙台120の高さより低く位置する。上記摩擦パッド128は、原稿給紙台120と原稿排紙台130との間に位置する。上記ADFローラ126が回転すれば、原稿給紙台120に積載された原稿Dのうち最も下にある原稿から1枚ずつ上記イメージセンサー113に向って給紙される。
また、上記スキャナー110は、原稿給紙台120に積載された原稿Dをピックアップして上記ADFローラ126に給紙するために、ピックアップローラ122と、上記ピックアップローラ122に対面するテンションシート124と、を備える。上記ピックアップローラ122は、ADFローラ126と同様に原稿給紙台120と第1ホワイトボード117との間に位置し、テンションシート124は、摩擦パッド128と同様に原稿給紙台120と原稿排紙台130との間に位置する。上記テンションシート124は、積載された原稿Dがピックアップローラ122の外周面に接触するようにピックアップローラ122側に加圧する機能を行い、摩擦係数は摩擦パッド128より小さい。
上記ADFローラ126により1枚ずつ分離された原稿Dは第1及び第2給紙ローラ136、137により整列され、イメージセンサー113に向ってななめに下に給紙される。上記給紙された原稿Dは、第2ホワイトボード118とイメージセンサー113との間を通過し、その背面に記録された画像が読み取られる。
上記第1排紙ローラ140及び第2排紙ローラ150は縦に互いに隣接して配置される。各排紙ローラ140、150は、フラットベッド103内側の第1フレーム147、第2148に両端部が回転自在に支持される第1シャフト141、第2シャフト151と、上記シャフト141、151の長手方向に互いに離れて配列された複数の第1ローラボディ143、第2ローラボディ153と、を備える。上記第1排紙ローラ140の第1シャフト141と第2排紙ローラ150の第2シャフト151との距離は、各排紙ローラ140、150のローラボディ143、153の半径を合わせた距離より短い。しかし、図3に示すように、上記第1排紙ローラ140のローラボディ143と第2排紙ローラ150のローラボディ153とは、互いに接触しないように交互配列される。
上記第1排紙ローラ140と第2排紙ローラ150との一側には第1駆動ギア145と第2駆動ギア155とが備わり、上記第1駆動ギア145と第2駆動ギア155との間には、フレーム147に回転自在に装着されたギア157が介在される。これによって、モータ(図示せず)の駆動力が上記ギア145、155、157のうちいかなるギアに伝達されるとしても、第1駆動ギア145と第2駆動ギア155とは同じ方向(図2では時計回り方向)に回転する。上記第1及び第2排紙ローラ140、150の外側には、読み取られた原稿Dの方向転換を案内する外側ガイド170が備わる。
上記排紙ローラ140、150は、原稿Dの急激な方向転換を可能にする程度に大きい移送力を原稿Dに提供できなければならない。したがって、上記排紙ローラ140、150のローラボディ143、153の外周面は、原稿Dとの摩擦力向上のためにゴム材質からなる。また、第1排紙ローラ140と対面するケース101の上面には、画像が読み取られた原稿Dが第1排紙ローラ140の外周面に接触するように第1排紙ローラ140側に加圧するテンションガイド115が備わる。
上記第2排紙ローラ150は、ピンチローラ160と接触する。排紙ローラ140、150と外側ガイド170により方向転換された原稿Dは、上記第2排紙ローラ150とピンチローラ160との間の排紙口168を通じて原稿排紙台130に排紙される。上記ピンチローラ160は、両端部のシャフト161がブッシュ163に回転自在に支持され、上記ブッシュ163は、バネ165により第2排紙ローラ150に密着されるように付勢される。図2に示すように、ピンチローラ160のシャフト161は、第1及び第2排紙ローラ140、150のシャフト141、151より原稿排紙台130側に偏って位置する。これにより、排紙口168を通じて排紙される原稿Dの排紙方向は、ななめに下に向かうように誘導される。
上記原稿排紙台130は、原稿給紙台120より高く位置する原稿支持面133と、上記原稿支持面133より排紙口168に近く位置し、上記排紙口168の高さより低くななめに上昇して上記原稿支持面133と連結される沈降面131と、を備える。
図4を参照すれば、上記沈降面131の水平長さLは、先に排紙されて上記原稿支持面133に支持された先排紙原稿D1の末端が、排紙口168より高く位置して、後で排紙される後排紙原稿D2の先端が上記先排紙原稿D1の末端下に食い込む長さに決定される。望ましい実施形態で、上記沈降面131の水平長さLは、原稿D長さの1/4以下に決定される。それにより、先排紙原稿D1の多くの部分が原稿支持面133に支持されて上記先排紙原稿D1の末端が沈降面131から離隔され、後背地原稿D2の先端部は、上記先排紙原稿D1の下に容易にくいこむように移送される。一般的に使われるB5、A4、またはレターサイズの原稿Dは、260〜300mm程度の長さを持つので、上記沈降面131の水平長さLは約65mm以下に決定される。
先排紙原稿D1は、後背地原稿D2に押されて原稿排紙台130の末端に少しずつ移動する傾向がある。それによる排紙原稿D1、D2の落下を防止できるように、原稿支持面133の末端にはストッパー135が設けられる。
上記の構成を持つ画像形成装置100の原稿給紙台120に原稿Dを積載して原稿読み取り命令を入力すれば、原稿Dがピックアップローラ122によりピックアップされて原稿給紙台120の最も下に積載された原稿から順にADFローラ126とADFパッド128との間に1枚ずつ給紙され、一対の給紙ローラ136、137を過ぎてイメージセンサー113により背面が読み取られる。上記原稿Dは、一対の排紙ローラ140、150により読み取られた背面が上面となるように方向転換されて、排紙口168を通じて排紙される。後背地原稿D2は、先排紙原稿D1の下をくいこむように移送され、原稿排紙台130から先排紙原稿D1の下に積載される。
このように、本実施形態のスキャナーは、原稿の進行方向を急に転換できる複数の排紙ローラを備えるため、従来の場合より厚さが薄くなる。また、複数の排紙ローラと高さの同じ一つの排紙ローラを使用する場合と、複数の排紙ローラを使用する場合を比べると、複数の排紙ローラの方が幅が狭くなるので、スキャナーの幅も狭くすることができる。
また、本実施形態によれば、原稿の読み取られた面が上に向かい、後排紙原稿が先排紙原稿の下に積載されるので、給紙順序と排紙順序とが狂わない。
このように、原稿給紙台の最も下に積載された原稿から順に逆方向C状経路に沿って進行しつつ画像が読み取られ、原稿排紙台で先に排紙された原稿が後で排紙された原稿の上に積載されるスキャナー、及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
例えば、本発明のスキャナーは、3つ以上の排紙ローラを備えてもよい。
本発明は、原稿に記録された画像を読み取るスキャナーと、上記スキャナーを一つの機器に備える画像形成装置との設計に利用できる。
従来の画像形成装置の一例を示す斜視図である。 本発明の第1の実施形態による画像形成装置を示す断面図である。 同実施形態にかかる図2の排紙ローラ部分を示す斜視図である。 同実施形態にかかるスキャナーで原稿が連続的に排紙される形状を示す断面図である。
符号の説明
100 画像形成装置
101 ケース
103 フラットベッド
105 プリンタ
106 印刷ユニット
107 用紙給紙ユニット
108 用紙給紙カセット
109 用紙排紙台
110 スキャナー
112 透明窓
113 イメージセンサー
115 テンションガイド
117 第1ホワイトボード
118 第2ホワイトボード
120 原稿給紙台
122 ピックアップローラ
124 テンションシート
126 ADFローラ
128 摩擦パッド
130 原稿排紙台
131 沈降面
133 原稿支持面
135 ストッパー
136、137 第1及び第2給紙ローラ
140 第1排紙ローラ
141 シャフト
150 第2排紙ローラ
151 シャフト
160 ピンチローラ
161 シャフト
168 排紙口
170 外側ガイド
D 原稿
P 用紙

Claims (22)

  1. 読み取られる原稿が積載される原稿給紙台と;
    前記原稿の背面を読み取るイメージセンサーと;
    前記背面が読み取られた原稿を逆方向C状経路に沿って方向転換して前記経路の終端に位置する排紙口を通じて排紙する複数の排紙ローラと;
    前記原稿給紙台上に位置し、前記排紙された原稿が積載される原稿排紙台と;
    を備え、
    前記複数の排紙ローラは、前記原稿給紙台に対して垂直方向に隣接して同じ方向に回転し、
    前記各排紙ローラは、
    回転中心となるシャフトと、
    前記シャフトの長手方向に互いに離れて配列された複数のローラボディと、
    を備え、
    一の排紙ローラのローラボディは、隣接した他の排紙ローラのローラボディと接触しないように配列され、隣接した前記排紙ローラのシャフト間の距離は、一の排紙ローラのローラボディの半径と隣接した他の排紙ローラのローラボディの半径とを合わせた距離より短いことを特徴とするスキャナー。
  2. 前記原稿給紙台に対して垂直に隣接した一対の排紙ローラを備えたことを特徴とする、請求項1に記載のスキャナー。
  3. 各シャフトの一端には駆動力を伝達するための駆動ギアが備わり、隣接した前記駆動ギアの間に一つのギアが介在されることを特徴とする、請求項1または2に記載のスキャナー。
  4. 前記複数の排紙ローラの原稿給紙台と反対側に、読み取られた原稿の方向転換を案内する外側ガイドを備えたことを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載のスキャナー。
  5. 最も上に配置された排紙ローラと接触して、前記原稿の排紙方向をななめに下に向わせるピンチローラを備えたことを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載のスキャナー。
  6. 前記ローラボディの外周面は、ゴム材質からなることを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載のスキャナー。
  7. 前記原稿排紙台は、
    前記排紙された原稿を支持する原稿支持面と、
    前記原稿支持面より前記排紙口に近く位置し、前記排紙口の高さより低い高さからななめに上昇して前記原稿支持面と連結される沈降面と、
    を備え、
    先に排紙されて前記原稿支持面に支持された先排紙原稿の末端が前記排紙口の高さより高く位置して、前記先排紙原稿よりも後から排紙される後排紙原稿の先端が前記先排紙原稿の末端下に入り込むように前記沈降面の水平長さが決定されたことを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載のスキャナー。
  8. 前記沈降面の原稿支持面に対して水平方向の長さは、原稿長さの1/4以下であることを特徴とする、請求項7に記載のスキャナー。
  9. 前記原稿支持面の末端には、前記排紙された原稿の落下を防止するストッパーが設けられたことを特徴とする、請求項7または8に記載のスキャナー。
  10. 前記原稿給紙台の高さより低く位置し、前記原稿給紙台に積載された原稿を前記イメージセンサーに向って1枚ずつ給紙するADFローラと、
    前記原稿排紙台と前記原稿給紙台との間に位置し、前記ADFローラに対面する摩擦パッドと、
    を備えたことを特徴とする、請求項1〜9のいずれかに記載のスキャナー。
  11. 前記原稿給紙台の高さより低く位置し、前記原稿給紙台に積載された原稿をピックアップして前記ADFローラに給紙するピックアップローラと、
    前記原稿排紙台と前記原稿給紙台との間に位置し、前記ピックアップローラに対面するテンションシートと、
    を備えたことを特徴とする、請求項10に記載のスキャナー。
  12. 用紙に画像を印刷するためのプリンタと;
    原稿に記録された画像を読み取るためのスキャナーと;
    を備えた画像形成装置において:
    前記スキャナーは、
    読み取られる原稿が積載される原稿給紙台と、
    前記原稿の背面を読み取るイメージセンサーと、
    前記背面が読み取られた前記原稿を逆方向C状経路に沿って方向転換して前記経路の終端に位置する排紙口を通じて排紙する複数の排紙ローラと、
    前記原稿給紙台上に位置し、前記排紙された原稿が積載される原稿排紙台と、
    を備え、
    前記複数の排紙ローラは前記原稿給紙台に対して垂直方向に隣接して同じ方向に回転し、
    前記各排紙ローラは、
    回転中心となるシャフトと、
    前記シャフトの長手方向に互いに離れて配列された複数のローラボディと、
    を備え、
    一の排紙ローラのローラボディは、隣接した他の排紙ローラのローラボディと接触しないように配列され、隣接した排紙ローラのシャフト間の距離は、一の排紙ローラのローラボディの半径と隣接した他の排紙ローラのローラボディの半径とを合わせた距離より短いことを特徴とする画像形成装置。
  13. 前記原稿給紙台に対して垂直方向に隣接した一対の排紙ローラを備えたことを特徴とする、請求項12に記載の画像形成装置。
  14. 各シャフトの一端には駆動力を伝達するための駆動ギアが備わり、隣接した前記駆動ギアの間に一つのギアが介在されることを特徴とする、請求項12または13に記載の画像形成装置。
  15. 前記複数の排紙ローラの原稿給紙台と反対側に読み取られた原稿の方向転換進行を案内する外側ガイドを備えたことを特徴とする、請求項12〜14のいずれかに記載の画像形成装置。
  16. 最も上に配置された排紙ローラと接触して、前記原稿の排紙方向をななめに下に向わせるピンチローラを備えたことを特徴とする、請求項12〜15のいずれかに記載の画像形成装置。
  17. 前記ローラボディの外周面は、ゴム材質からなることを特徴とする、請求項12〜16のいずれかに記載の画像形成装置。
  18. 前記原稿排紙台は、
    前記排紙された原稿を支持する原稿支持面と、
    前記原稿支持面より前記排紙口に近く位置し、前記排紙口の高さより低い高さからななめに上昇して前記原稿支持面と連結される沈降面と、
    を備え、
    先に排紙されて前記原稿支持面に支持された先排紙原稿の末端が前記排紙口の高さより高く位置して、前記先排紙原稿よりも後から排紙される後排紙原稿の先端が前記先排紙原稿の末端下に入り込むように前記沈降面の水平長さが決定されたことを特徴とする、請求項12〜17のいずれかに記載の画像形成装置。
  19. 前記沈降面の原稿支持面に対して水平方向の長さは、原稿長さの1/4以下であることを特徴とする、請求項18に記載の画像形成装置。
  20. 前記原稿支持面の末端には、前記排紙された原稿の落下を防止するストッパーが設けられたことを特徴とする、請求項18または19に記載の画像形成装置。
  21. 前記原稿給紙台の高さより低く位置し、前記原稿給紙台に積載された原稿を前記イメージセンサーに向って1枚ずつ給紙するADFローラと、
    前記原稿排紙台と前記原稿給紙台との間に位置し、前記ADFローラに対面する摩擦パッドと、
    を備えたことを特徴とする、請求項12〜20のいずれかに記載の画像形成装置。
  22. 前記原稿給紙台の高さより低く位置し、前記原稿給紙台に積載された原稿をピックアップして前記ADFローラに給紙するピックアップローラと、
    前記原稿排紙台と前記原稿給紙台との間に位置し、前記ピックアップローラに対面するテンションシートと、を備えたことを特徴とする、請求項21に記載の画像形成装置。





JP2006153902A 2005-06-01 2006-06-01 スキャナー及びこれを備えた画像形成装置 Pending JP2006340369A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050046739A KR100636238B1 (ko) 2005-06-01 2005-06-01 스캐너 및 이를 구비한 화상형성장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006340369A true JP2006340369A (ja) 2006-12-14

Family

ID=37484647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006153902A Pending JP2006340369A (ja) 2005-06-01 2006-06-01 スキャナー及びこれを備えた画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7503560B2 (ja)
JP (1) JP2006340369A (ja)
KR (1) KR100636238B1 (ja)
CN (1) CN1874400A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7889401B2 (en) * 2006-06-01 2011-02-15 Marvell International Ltd. Floating scan sensor in a multi-function printer
US7986445B2 (en) * 2006-06-01 2011-07-26 Marvell International Ltd. Print and scan sharing paper pick and paper motion control in a multi-function printer
CN109343214B (zh) * 2014-04-28 2021-05-18 株式会社尼康 图案描绘装置
CN106794702B (zh) 2014-09-25 2020-04-28 惠普发展公司,有限责任合伙企业 防止重新供给

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62157148A (ja) 1985-12-28 1987-07-13 Nippon Seimitsu Kogyo Kk 自動原稿送り装置
JPH04116026A (ja) 1990-09-06 1992-04-16 Canon Inc 原稿自動給紙装置
JPH05116780A (ja) 1991-10-30 1993-05-14 Brother Ind Ltd 給紙装置の駆動装置
US5265864A (en) * 1992-04-02 1993-11-30 Xerox Corporation Inverter with a friction/corrugating driver
JP3232875B2 (ja) * 1994-06-01 2001-11-26 村田機械株式会社 給紙装置
DE19609435A1 (de) * 1995-03-10 1996-09-19 Ricoh Kk Umkehrpfad für eine automatische Zuführeinrichtung für einen Bilderzeugungsapparat
KR0173894B1 (ko) 1995-12-26 1999-04-01 우석형 자동원고반송장치 및 제어방법
JP4054685B2 (ja) 2003-01-15 2008-02-27 キヤノン株式会社 画像読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060274383A1 (en) 2006-12-07
CN1874400A (zh) 2006-12-06
US7503560B2 (en) 2009-03-17
KR100636238B1 (ko) 2006-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5353782B2 (ja) 画像処理装置
JP5579587B2 (ja) 画像読取装置
US7543811B2 (en) Sheet feeding apparatus and image processing apparatus with interconnected feeding unit and sheet regulating member
US7860446B2 (en) Image reading device and image forming apparatus
US8540238B2 (en) Automatic sheet transporting apparatus, and automatic document scanning apparatus with the automatic sheet transporting apparatus
US9049326B2 (en) Multifunction device with scanner unit offset from recording sheet tray
JP2006340369A (ja) スキャナー及びこれを備えた画像形成装置
US7324781B2 (en) Automatic document transportation device
JP2006205630A (ja) 画像記録装置
JP4581707B2 (ja) 画像記録装置
US7023590B2 (en) Paper feeding apparatus
WO2023042312A1 (ja) 媒体搬送装置
US8251363B2 (en) Image reader
JP3932194B2 (ja) シート給送装置
JP2004010233A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP2022159333A (ja) 読取装置及び複写装置
JP2024124571A (ja) 媒体搬送装置
JP2005194017A (ja) 画像形成装置
KR100452547B1 (ko) 복합기의 자동 원고 이송장치
JPH03279140A (ja) 画像読取装置
JP2002293465A (ja) 原稿移動型画像読取装置
JP2005328251A (ja) 原稿給送装置
JP2004012719A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP2003051916A (ja) 原稿給送装置及び画像読取装置
JP2006160379A (ja) 画像形成読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090515

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090706

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090707