JP2006333567A - ガス絶縁開閉装置 - Google Patents

ガス絶縁開閉装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006333567A
JP2006333567A JP2005150493A JP2005150493A JP2006333567A JP 2006333567 A JP2006333567 A JP 2006333567A JP 2005150493 A JP2005150493 A JP 2005150493A JP 2005150493 A JP2005150493 A JP 2005150493A JP 2006333567 A JP2006333567 A JP 2006333567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating
gas
insulated switchgear
support member
fiber reinforced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005150493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4522318B2 (ja
Inventor
Eiichi Nagao
栄一 永尾
Yukio Ozaki
幸夫 尾崎
Tadao Minagawa
忠郎 皆川
Haruhiko Kayama
治彦 香山
Yuji Yoshitomo
雄治 芳友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2005150493A priority Critical patent/JP4522318B2/ja
Publication of JP2006333567A publication Critical patent/JP2006333567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4522318B2 publication Critical patent/JP4522318B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Insulating Bodies (AREA)
  • Installation Of Bus-Bars (AREA)

Abstract

【課題】事故電流遮断のような大電流遮断時に発生する大量のSFガスに対する十分なバリア効果を有する絶縁被覆を持つ絶縁支持部材を備えたガス絶縁開閉装置を得る。
【解決手段】内部に絶縁ガスを封入した金属容器内に配置された通電用高電圧導体を金属容器から電気的に絶縁して支持する絶縁ロッドSRからなる絶縁支持部材が、ガラス繊維強化樹脂硬化物で構成され、このガラス繊維強化樹脂硬化物で構成されたからなる絶縁ロッドSRからなる絶縁支持部材の外面にガラスを含まない100μm以下の厚さの絶縁被覆3が配置されており、この絶縁被覆3が、100nm以下の大きさのナノコンポジット粒子を含んで構成されている。
【選択図】図1

Description

この発明は、ガス絶縁開閉装置、特に、内部に絶縁ガスを封入した導電性容器内に配置した通電用の高電圧導体からなる高電圧印加部位を導電性容器から絶縁して支持する絶縁ロッドからなる絶縁支持部材を備えたガス絶縁開閉装置に関する。
絶縁媒体として、SFガスを用いたガス絶縁開閉装置の絶縁ロッドは、内部に絶縁ガスを封入した金属容器内に配置した通電用の高電圧導体を金属容器から電気的に絶縁して支持する目的で使用され、電気絶縁性と機械的強度の両方に優れた材料特性を備えたガラス繊維強化樹脂硬化物が一般に広く用いられている。
SFガスは、絶縁性能、消弧性能に優れたガス媒体であるが、電流遮断時に発生するアークにより分解して、活性なSFガスが発生する。
SFガスは金属容器内の水分と反応して、SOFガスやHFガスに加水分解するが、このHFは絶縁ロッドを構成するガラスを著しく損傷する。
このため、アーク発生部でガラス繊維強化樹脂硬化物から構成される絶縁ロッドを使用すると、樹脂中のガラス繊維が損傷を受け、機械特性が低下する恐れがある。
また、ガラスとHFの反応により発生する導電性物質の影響で、絶縁ロッドの表面抵抗が低下、部分放電やトラッキングが発生して、最終的には、絶縁ロッドが沿面破壊に至る恐れがある。
従って、アーク発生部でガラス繊維強化樹脂硬化物から構成される絶縁ロッドを使用する場合、HFによるガラス繊維の損傷を防止する必要がある。
このような課題を解決する手段として、ガラス繊維硬化物を耐HF性に優れた材料で被覆することが知られている(例えば、特許文献1参照)。
ガラス繊維強化樹脂硬化物の外面をエポキシ変性ポリイミド樹脂で被覆することにより、エポキシ変性ポリイミド樹脂がHFガスに対するバリアとして機能することにより、HFガスによるガラスの損傷を防止するものである。
特開平7−161250号公報
従来の絶縁ロッドは、エポキシ変性ポリイミドを用いた被覆により、HFガスによるガラスの損傷に対して、ある程度の効果を発揮するものである。しかしながら、事故電流遮断のような大電流遮断時に発生する大量のSFガスに対しては、十分なバリア効果が得られないという欠点があった。
図2は、エポキシ変性ポリイミドのバリア性に関する試験結果をこの発明による実施の形態における試料と比較して示しており、表1に示すようなSFとSFの混合ガス中における表面抵抗率の経時変化を示している。
試料−Aと試料−Cを比較すると、エポキシ変性ポリイミド被覆による良好なバリア効果が認められる。すなわち、被覆無の試料−Cでは、混合ガス暴露により、表面抵抗率が7桁減少しているのに対して、被覆有りの試料−Aでは表面抵抗率の低下は2桁程度である。
しかしながら、SFガス濃度を0.4[Vol.%]まで増加させるとバリア効果があまり顕著ではなくなり、表面抵抗率は1012Ω/sq以下まで低下する。ガス絶縁開閉装置では事故電流遮断のような大電流遮断時には、SFガス濃度が、0.4[Vol.%]まで増加する可能性があり、エポキシ変性ポリイミド被覆では十分なバリア性が得られない。
また、表面抵抗率が1012Ω/sq以下まで低下すると部分放電やトラッキングの発生が認められ、絶縁ロッドが沿面破壊に至る確率が顕著に増加する。
従って、エポキシ変性ポリイミド被覆は、大電流遮断時におけるバリア性が十分ではなく、絶縁ロッドが沿面破壊に至る恐れがあるとの問題点があった。
Figure 2006333567
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、事故電流遮断のような大電流遮断時に発生する大量のSFガスに対する十分なバリア効果を有する絶縁被覆を持つ絶縁支持部材を備えたガス絶縁開閉装置を得ようとするものである。
この発明に係るガス絶縁開閉装置用絶縁ロッドでは、内部に絶縁ガスを封入した導電性容器内に配置された高電圧印加部位を前記導電性容器から電気的に絶縁して支持する絶縁支持部材が、ガラス繊維強化樹脂硬化物から構成され、このガラス繊維強化樹脂硬化物からなる絶縁支持部材の外面にガラスを含まない絶縁被覆が配置されており、この絶縁被覆が、100nm以下の大きさのナノコンポジット粒子を含んで構成されているものである。
この発明によれば、事故電流遮断のような大電流遮断時に発生する大量のSFガスに対する十分なバリア効果を有する絶縁被覆を持つ絶縁支持部材を備えたガス絶縁開閉装置を得ることができる。
実施の形態1.
この発明による実施の形態を図1および図2について説明する。図1はこの発明による実施の形態におけるガス絶縁開閉装置用絶縁ロッドの構成を示す断面図である。図2はこの発明による実施の形態におけるガス絶縁開閉装置用絶縁ロッドの表面抵抗特性を示す特性線図である。
この発明による実施の形態におけるガス絶縁開閉装置用絶縁ロッドの構成を示す図1において、内部にSFからなる絶縁ガスを封入した金属容器内に配置された通電用高電圧導体(図示せず)を金属容器から電気的に絶縁して支持する絶縁ロッドSRは、エポキシ樹脂1中にガラス繊維2を埋め込んでモールドしたガラス繊維強化樹脂硬化物から構成される。ガラス繊維2としては、絶縁性に優れたEガラス繊維が一般に使用される。このガラス繊維強化樹脂硬化物の外面には、大きさが100nm以下の酸化アルミニウムから構成されるナノコンポジット粒子を含む絶縁部材が配置されており、この絶縁部材の厚みが100μm以下である。
ナノコンポジットの特長のひとつにガスバリア性の向上を挙げることができる。特に扁平形のナノコンポジット粒子が母材であるガラス繊維強化樹脂硬化物に平行に配列すると、ガスが通過するパスの長さが長くなることに起因していると考えられている。
一方、高濃度SFガスに対する耐性に関しては、酸化アルミニウムを主成分とするナノコンポジット材料を用いることにより、加水分解反応を抑制することが可能となり、表面抵抗率の低下を抑制することが可能となる。
更に、ナノコンポジット粒子は、数%の充填率で優れた特性を発揮することが可能であり、ガラス繊維強化樹脂硬化物の外面に配置した絶縁部材の誘電率を小さくすることができ、電界集中も抑制することが可能となる。
次に、製法について述べる。クレーとしてはモンモリナイト、有機化剤としてはアンモニウム塩酸塩、エポキシ樹脂としてはビスフェノールA型エポキシ樹脂、硬化剤としてはジアミン系を用いる。アンモニウム塩酸塩によるイオン交換にて得られた有機変性クレーとエポキシ樹脂は、70℃の温度条件で、20時間、混合処理を行い、クレーの層間にエポキシ樹脂を挿入する。硬化剤及び有機溶剤を添加後、ガラス繊維強化樹脂硬化物表面に塗布する。一般環境にて風乾することにより、有機溶剤を除去後、130℃の温度条件で、12時間、硬化処理を行い、目的とする絶縁ロッドSRが得られる。
このようにして製作した絶縁ロッドSRの特性として、表2に示すようなSFとSFの混合ガス中における表面抵抗率の経時変化を測定した。図2の測定結果から、この発明の被覆材料によるバリア性の向上が認められる。試料−Bは表1に示したものと同じ材料であり、SFガス濃度が0.4[Vol.%]では、表面抵抗率が1012Ω/sq以下まで低下している。
一方、この発明の実施の形態である試料−Dはナノコンポジット粒子によるガスバリア性、耐SFガスに優れた被覆材料(酸化アルミニウムはSFガスによる損傷をほとんど受けない)の相乗効果により、表面抵抗率は1013Ω/sq以上を維持している。表面抵抗率が1012Ω/sqであれば、部分放電やトラッキングが発生する恐れがない。
従って、この発明の酸化アルミニウムを主成分とする扁平形ナノコンポジット粒子を充填したエポキシ樹脂による被覆は、大電流遮断時に発生する大量のSFガスに対して、十分なバリア性を有している。
Figure 2006333567
この発明による実施の形態1によれば、内部にSFガスからなる絶縁ガスを封入した金属容器からなる導電性容器内に配置された通電用高電圧導体などの高電圧印加部位を前記金属容器からなる導電性容器から電気的に絶縁して支持する絶縁ロッドSRからなる絶縁支持部材が、エポキシ樹脂1中にガラス繊維2を埋め込んでモールドしたガラス繊維強化樹脂硬化物から構成され、このガラス繊維強化樹脂硬化物で構成される絶縁ロッドSRからなる絶縁支持部材の外面に100μm以下のガラスを含まない絶縁被覆3が配置されており、この絶縁被覆3が、100nm以下の大きさのナノコンポジット粒子を含んで構成されているので、事故電流遮断のような大電流遮断時に発生する大量のSFガスに対する十分なバリア効果を有する絶縁被覆を持つ絶縁支持部材を備えたガス絶縁開閉装置を得ることができる。
また、この発明による実施の形態によれば、前項の構成において、前記絶縁被覆3に含まれるナノコンポジット粒子が、扁平形フィラーで構成されているので、事故電流遮断のような大電流遮断時に発生する大量のSFガスに対する優れたバリア効果を有する絶縁被覆を持つ絶縁支持部材を備えたガス絶縁開閉装置を得ることができる。
さらに、この発明による実施の形態によれば、前項の構成において、前記絶縁被覆3に含まれるナノコンポジット粒子が、酸化アルミニウムを主成分とする充填材で構成されているので、酸化アルミニウムを主成分とする充填材で構成されるナノコンポジット粒子を含む絶縁被覆により、事故電流遮断のような大電流遮断時に発生する大量のSFガスに対する十分なバリア効果を有する絶縁支持部材を備えたガス絶縁開閉装置を得ることができる。
そして、この発明による実施の形態によれば、前項の構成において、前記絶縁被覆3に含まれるナノコンポジット粒子の充填率が、10%以下であるので、少量のナノコンポジット粒子を含む絶縁被覆により、事故電流遮断のような大電流遮断時に発生する大量のSFガスに対する十分なバリア効果を有する絶縁支持部材を備えたガス絶縁開閉装置を得ることができる。
この発明の活用例として、SFガスを絶縁媒体として用いるガス開閉機器(GIS、GCB)の絶縁ロッドを挙げることができる。
この発明による実施の形態によれば、高濃度SFガスに対する十分なバリア効果を確保するため、ガスバリア性に優れたナノコンポジット粒子を含む絶縁部材により、SFガスがガラス繊維を損傷しない。また、ナノコンポジットがSFガスに損傷されない酸化アルミニウムから構成されており、高濃度SFガス存在下でも表面抵抗率が低下することなく、優れた絶縁性、機械特性を確保できる。
この発明による実施の形態におけるガス絶縁開閉装置用絶縁ロッドの構成を示す断面図である。 この発明による実施の形態におけるガス絶縁開閉装置用絶縁ロッドの表面抵抗率を従来技術と比較して示す特性線図である。
符号の説明
1 エポキシ樹脂、2 ガラス繊維、3 ナノコンポジット粒子を充填材とするエポキシ樹脂絶縁被覆。

Claims (5)

  1. 内部に絶縁ガスを封入した導電性容器内に配置された高電圧印加部位を前記導電性容器から電気的に絶縁して支持する絶縁支持部材が、ガラス繊維強化樹脂硬化物から構成され、このガラス繊維強化樹脂硬化物からなる絶縁支持部材の外面にガラスを含まない絶縁被覆が配置されており、この絶縁被覆が、100nm以下の大きさのナノコンポジット粒子を含んで構成されていることを特徴とするガス絶縁開閉装置。
  2. 内部に絶縁ガスを封入した導電性容器内に配置された高電圧印加部位を前記導電性容器から電気的に絶縁して支持する絶縁支持部材が、ガラス繊維強化樹脂硬化物から構成され、このガラス繊維強化樹脂硬化物からなる絶縁支持部材の外面にガラスを含まない100μm以下の厚さの絶縁被覆が配置されており、この絶縁被覆が、100nm以下の大きさのナノコンポジット粒子を含んで構成されていることを特徴とするガス絶縁開閉装置。
  3. 前記ナノコンポジット粒子が、扁平形フィラーで構成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のガス絶縁開閉装置。
  4. 前記ナノコンポジット粒子が、酸化アルミニウムを主成分とする充填材で構成されていることを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれかに記載のガス絶縁開閉装置。
  5. 前記ナノコンポジット粒子の充填率が、10%以下であることを特徴とする請求項1から請求項4までのいずれかに記載のガス絶縁開閉装置。
JP2005150493A 2005-05-24 2005-05-24 ガス絶縁開閉装置 Expired - Fee Related JP4522318B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005150493A JP4522318B2 (ja) 2005-05-24 2005-05-24 ガス絶縁開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005150493A JP4522318B2 (ja) 2005-05-24 2005-05-24 ガス絶縁開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006333567A true JP2006333567A (ja) 2006-12-07
JP4522318B2 JP4522318B2 (ja) 2010-08-11

Family

ID=37554669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005150493A Expired - Fee Related JP4522318B2 (ja) 2005-05-24 2005-05-24 ガス絶縁開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4522318B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010116581A1 (ja) 2009-04-07 2010-10-14 三菱電機株式会社 ガス絶縁装置
US9349556B2 (en) 2012-05-31 2016-05-24 Mitsubishi Electric Corporation Gas circuit breaker

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0696645A (ja) * 1992-09-16 1994-04-08 Toshiba Corp 六弗化硫黄ガス絶縁遮断器
JPH07161260A (ja) * 1993-12-02 1995-06-23 Toshiba Corp 抵抗体支持部材およびsf6 ガス絶縁遮断器
JPH07161250A (ja) * 1993-12-02 1995-06-23 Toshiba Corp 絶縁部材およびsf6 ガス絶縁遮断器
JP2001163370A (ja) * 1999-12-06 2001-06-19 Haruhiko Watanabe ガスバリヤ層を有する包装体
JP2002338775A (ja) * 2001-05-18 2002-11-27 Nippon Shokubai Co Ltd 樹脂組成物及びその製造方法並びにマスターバッチ
JP2003263924A (ja) * 2002-03-11 2003-09-19 Toshiba Corp Sf6ガス絶縁機器用繊維強化プラスチック
JP2004091708A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 Fuji Photo Film Co Ltd ナノコンポジット組成物及びガスバリア層
JP2005029638A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Toyobo Co Ltd ポリエステル樹脂組成物並びにそれを用いた成形品、フィルム及びコート剤

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0696645A (ja) * 1992-09-16 1994-04-08 Toshiba Corp 六弗化硫黄ガス絶縁遮断器
JPH07161260A (ja) * 1993-12-02 1995-06-23 Toshiba Corp 抵抗体支持部材およびsf6 ガス絶縁遮断器
JPH07161250A (ja) * 1993-12-02 1995-06-23 Toshiba Corp 絶縁部材およびsf6 ガス絶縁遮断器
JP2001163370A (ja) * 1999-12-06 2001-06-19 Haruhiko Watanabe ガスバリヤ層を有する包装体
JP2002338775A (ja) * 2001-05-18 2002-11-27 Nippon Shokubai Co Ltd 樹脂組成物及びその製造方法並びにマスターバッチ
JP2003263924A (ja) * 2002-03-11 2003-09-19 Toshiba Corp Sf6ガス絶縁機器用繊維強化プラスチック
JP2004091708A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 Fuji Photo Film Co Ltd ナノコンポジット組成物及びガスバリア層
JP2005029638A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Toyobo Co Ltd ポリエステル樹脂組成物並びにそれを用いた成形品、フィルム及びコート剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010116581A1 (ja) 2009-04-07 2010-10-14 三菱電機株式会社 ガス絶縁装置
US8530773B2 (en) 2009-04-07 2013-09-10 Mitsubishi Electric Corporation Gas insulated apparatus
US9349556B2 (en) 2012-05-31 2016-05-24 Mitsubishi Electric Corporation Gas circuit breaker

Also Published As

Publication number Publication date
JP4522318B2 (ja) 2010-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Haque et al. Electrical properties of different polymeric materials and their applications: The influence of electric field
EP2629305B1 (en) Composite materials for use in high voltage devices
WO2015198420A1 (ja) ガス絶縁機器
KR101635263B1 (ko) 전기 기기용 코팅재, 전기 기기용 코팅재의 제조 방법 및 밀폐형 절연 장치
JP4218678B2 (ja) シールド電極を埋め込んだ絶縁物、及びこの絶縁物を用いた高電圧機器
US20130157042A1 (en) Electrically insulating material, insulating paper, and insulating tape for a high voltage rotary machine
BR102016020804A2 (pt) enrolamento elétrico, transformador seco com esse enrolamento elétrico e processo para produção de um enrolamento elétrico
JP2008141809A (ja) 樹脂モールド絶縁導体
JP5328827B2 (ja) パワーモジュール構造、その構造を有するパワーモジュール、およびその構造の製造方法
JP4522318B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
Awais et al. Investigation on optimal filler loadings for dielectric strength enhancement of epoxy/TiO2@ SiO2 nanocomposite
US8163999B2 (en) Insulation-coated wire
Lee et al. The partial discharge resistances of epoxy-nano-and-micro composites
JP5466978B2 (ja) 注型用エポキシ樹脂組成物を用いたコイル部品
JP4165326B2 (ja) 点火コイル
Koo et al. Comparison of DC and AC surface breakdown characteristics of GFRP and epoxy nanocomposites in liquid nitrogen
Park Effect of nano-silicate on the mechanical, electrical and thermal properties of epoxy/micro-silica composite
JP6071209B2 (ja) ガス絶縁開閉装置、及びガス絶縁母線
JP2006333568A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP6352782B2 (ja) 絶縁スペーサ
JP2005327580A (ja) 絶縁スペーサおよびガス絶縁機器
JP3760870B2 (ja) シールド電極を埋め込んだ絶縁物、及びこの絶縁物を用いた高電圧機器
JPH07161250A (ja) 絶縁部材およびsf6 ガス絶縁遮断器
JP2010220300A (ja) 電気絶縁用注型絶縁物
JP2019121487A (ja) 固体絶縁スイッチギヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4522318

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees