JP2006331069A - 商品販売管理システムおよび商品販売管理方法 - Google Patents

商品販売管理システムおよび商品販売管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006331069A
JP2006331069A JP2005153493A JP2005153493A JP2006331069A JP 2006331069 A JP2006331069 A JP 2006331069A JP 2005153493 A JP2005153493 A JP 2005153493A JP 2005153493 A JP2005153493 A JP 2005153493A JP 2006331069 A JP2006331069 A JP 2006331069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer
product
identification information
merchandise
electronic tag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005153493A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Sakanashi
健二 坂梨
Masanori Kunieda
賢徳 國枝
Daisaku Komiya
大作 小宮
Toshio Sato
利夫 佐藤
Atsushi Ishiba
淳 石場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2005153493A priority Critical patent/JP2006331069A/ja
Publication of JP2006331069A publication Critical patent/JP2006331069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

【課題】顧客が棚から取り出した商品を袋に入れ、そのまま決済を完了することが可能であって、かつ不正行為を防止することが可能な商品販売管理システムおよび商品販売管理方法の提供。
【解決手段】販売する各商品を陳列する商品陳列棚6に取り付けられ、通信機能付き電子タグと通信することによりこの電子タグに書き込まれた情報を読み取る商品出入検知手段60と、各顧客Cに装着され、各顧客Cを識別するための顧客識別情報が書き込まれた顧客識別電子タグ8と、各商品Gに付され、各商品Gを識別するための商品識別情報が書き込まれた商品識別電子タグ7と、商品陳列棚6から各商品Gが取り出された際に、商品出入検知手段60により読み取られた各商品Gを取り出した顧客Cの顧客識別情報と、この取り出された各商品Gの商品識別情報とを関連付け、各顧客Cの商品購買情報として記録する管理装置とを有する。
【選択図】図3

Description

本発明は、通信機能付き電子タグにより販売する商品を管理する商品販売管理システムおよび商品販売管理方法に関する。
店舗における商品の盗難防止および会計処理の簡素化を目的として、通信機能付き電子タグを用いた商品管理システムが開発されている。例えば、(特許文献1〜3)の商品管理システムでは、各商品に通信機能付き電子タグを付しておき、この電子タグの情報を読み取ることにより商品の決済を行う。また、この電子タグにより未決済の商品が出口を通過したことを検知して警報するものである。
特開2002−245555号公報 特開2003−123013号公報 特開2005−32180号公報
ところが、上記従来の商品管理システムでは、電子タグを読み取り不可能な袋に商品を入れて持ち出すなどの不正行為が行われた場合に対処することができない。そこで、ユーザに商品を一旦専用のショッピングカートに入れさせ、商品の決済が完了した後に別の袋に移し替えるようにしたシステムも存在するが、このシステムであっても、商品を、専用のショッピングカートに入れずに袋に入れてしまえば、上述と同様に不正行為が行われてしまう不都合がある。さらに、専用のショッピングカートを用いた場合、商品の移し替え作業が面倒であるという不都合もある。
そこで、本発明においては、面倒な商品の移し替え作業をないようにしながら、顧客が棚から商品をどのように持ち出しても、不正行為を確実に防止することが可能な商品販売管理システムおよび商品販売管理方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明は、販売する各商品を陳列する商品陳列棚に取り付けられ、通信機能付き電子タグと通信することによりこの電子タグに書き込まれた情報を読み取る電子タグ読取装置と、各顧客に装着される通信機能付き電子タグであり、各顧客を識別するための顧客識別情報が書き込まれた顧客識別電子タグと、各商品に付される通信機能付き電子タグであり、各商品を識別するための商品識別情報が書き込まれた商品識別電子タグと、商品陳列棚から各商品が取り出された際に、電子タグ読取装置により読み取られた各商品を取り出した顧客の顧客識別情報と、この取り出された各商品の商品識別情報とを関連付け、各顧客の商品購買情報として記録する管理装置とを有する商品販売管理システムとしたものである。
本発明によれば、面倒な商品の移し替え作業をないようにしながら、顧客が棚から商品をどのように持ち出しても、不正行為を確実に防止することが可能となる。
本願の第1の発明は、販売する各商品を陳列する商品陳列棚に取り付けられ、通信機能付き電子タグと通信することによりこの電子タグに書き込まれた情報を読み取る電子タグ読取装置と、各顧客に装着される通信機能付き電子タグであり、各顧客を識別するための顧客識別情報が書き込まれた顧客識別電子タグと、各商品に付される通信機能付き電子タグであり、各商品を識別するための商品識別情報が書き込まれた商品識別電子タグと、商品陳列棚から各商品が取り出された際に、電子タグ読取装置により読み取られた各商品を取り出した顧客の顧客識別情報と、この取り出された各商品の商品識別情報とを関連付け、各顧客の商品購買情報として記録する管理装置とを有する商品販売管理システムであり、販売する各商品を陳列する商品陳列棚に取り付けられた電子タグ読取装置により、商品陳列棚から各商品が取り出された際に、この取り出された各商品に付された通信機能付き商品識別電子タグから各商品を識別するための商品識別情報が読み取られるとともに、各商品を取り出した各顧客に装着された通信機能付き顧客識別電子タグから各顧客を識別するための顧客識別情報が読み取られ、これらの読み取られた顧客識別情報と商品識別情報とが関連付けられ、各顧客の商品購買情報として記録される。これにより、各商品が商品陳列棚から取り出された時点で、どの顧客がどの商品を購入するかが特定されるので、各商品は電子タグを読み取ることができない袋に入れられたとしても決済することが可能となり、その結果、顧客が棚から商品をどのように持ち出しても、不正行為を確実に防止することができる。また、各顧客は、棚から取り出した商品をその場で袋に入れたまま決済まで完了することができるので、従来のような決済後の商品の移し替え作業が不要となり、簡単に買い物を済ませることができる。
本願の第2の発明は、顧客識別電子タグが、各顧客の腕より先の部分に装着されるものである商品販売管理システムであり、各商品を商品陳列棚から取り出した各顧客の顧客識別情報と、この取り出された各商品の商品識別情報との関連付けが、この各商品を取り出した各顧客の腕より先の部分に装着された顧客識別電子タグの読み取りにより行われるので、より正確に各商品を商品陳列棚から取り出した各顧客の顧客識別情報と、この取り出された各商品の商品識別情報との関連付けを行うことが可能となる。
本願の第3の発明は、顧客識別情報を管理する顧客管理手段と、店舗に入店した顧客の認証を行い、顧客管理手段から対応する顧客識別情報を取得する手段と、顧客管理手段から取得した顧客識別情報が書き込まれた顧客識別電子タグを発行する手段とをさらに有する商品販売管理システムであり、店舗に入店した時点で顧客の認証を行い、その認証結果としての顧客識別情報が書き込まれた顧客識別電子タグにより、各商品を商品陳列棚から取り出した各顧客の顧客識別情報と、この取り出された各商品の商品識別情報との関連付けを行うので、さらに確実に不正行為を防止することが可能となる。
本願の第4の発明は、管理装置が、商品陳列棚から取り出された各商品が商品陳列棚に戻された際に、電子タグ読取装置により読み取られた各商品を戻した顧客の顧客識別情報と、この戻された各商品の商品識別情報とを関連付け、各顧客の商品購買情報から除外するものである商品販売管理システムであり、返品時の各商品に付された通信機能付き商品識別電子タグから各商品を識別するための商品識別情報が読み取られるとともに、各商品を返品した各顧客に装着された通信機能付き顧客識別電子タグから各顧客を識別するための顧客識別情報が読み取られ、これらの読み取られた顧客識別情報と商品識別情報とが関連付けられ、各顧客の商品購買情報から除外されるので、一旦商品陳列棚から取り出された商品を商品陳列棚に戻すだけで返品処理を完了することが可能となる。
本願の第5の発明は、販売する各商品を陳列する商品陳列棚に取り付けられた電子タグ読取装置により、商品陳列棚から前記各商品が取り出された際に、この取り出された各商品に付された通信機能付き商品識別電子タグから各商品を識別するための商品識別情報を読み取るとともに、各商品を取り出した各顧客に装着された通信機能付き顧客識別電子タグから各顧客を識別するための顧客識別情報を読み取ること、読み取られた顧客識別情報と商品識別情報とを関連付け、各顧客の商品購買情報として記録することを含む商品販売管理方法であり、各商品が商品陳列棚から取り出された時点で、どの顧客がどの商品を購入するかが特定されるので、各商品は電子タグを読み取ることができない袋に入れられたとしても決済することが可能となり、その結果、顧客が棚から商品をどのように持ち出しても、不正行為を確実に防止することができる。また、各顧客は、棚から取り出した商品をその場で袋に入れたまま決済まで完了することができるので、従来のような決済後の商品の移し替え作業が不要となり、簡単に買い物を済ませることができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
(実施の形態)
図1は本発明の実施の形態における商品販売管理システムの概略構成図、図2は図1の商品販売管理システムの機能構成を示すブロック図、図3は図1の商品陳列棚の例を示す図である。
図1および図2に示すように、本発明の実施の形態における商品販売管理システムは、それぞれ管理装置としてのシステム管理サーバ1、POS(Point of sales:販売時点情報管理)処理サーバ2および顧客管理サーバ3と、各商品Gを販売する店舗の入口付近に配置される入店処理装置4と、店舗の出口付近に配置される退出処理装置5と、店舗内に配置される商品陳列棚6とを有する。
また、各商品Gには、各商品Gを識別するための商品識別情報が書き込まれた商品識別電子タグ(以下、「商品タグ」と称す。)7が付される。商品タグ7は、各商品G自体の内部に埋め込まれたり、各商品Gの包装体に貼り付けられたりすることにより付される。各顧客Cには、各顧客を識別するための顧客識別情報が書き込まれた顧客識別電子タグ(以下、「顧客タグ」と称す。)8が装着される。顧客タグ8は、リストバンド9(図3参照。)、指輪やシールなどに埋め込まれており、各顧客Cの腕より先の部分に装着される。
なお、システム管理サーバ1、POS処理サーバ2、顧客管理サーバ3、入店処理装置4、退出処理装置5および商品陳列棚6は、それぞれ通信手段を備え、通信回線により相互に接続されているものとする。なお、通信回線としては、有線、無線、光および音を含むあらゆる通信手段を使用することが可能である。具体的には、イーサネット(登録商標)、無線LAN(ローカルエリアネットワーク)、赤外光、Bluetooth(ブルートゥース)やUWB(Ultra Wide Band:超広帯域無線)などの近距離無線も使用できる。また、これらが混在してもよい。
また、図1の例では、システム管理サーバ1、POS処理サーバ2および顧客管理サーバ3は店舗内に設置されているが、店舗の外部に設置して複数の店舗を管理する構成とすることも可能である。この場合、顧客管理サーバ3への接続は、店舗内の通信回線から一旦インターネットあるいは専用線などの外部ネットワークを経由して接続される。
システム管理サーバ1は、本システムの中心となるサーバであり、各顧客識別情報と各顧客Cとの関連付け、各顧客識別情報と各商品識別情報との関連付け、各顧客Cの商品購買情報としての購買品リストの作成などを行う。
POS処理サーバ2は、商品データベース(以下、「商品DB」と称す。)2aを有し、商品識別情報に関連付けて各商品Gの在庫数や価格を管理するものである。POS処理サーバ2は、商品陳列棚6の商品Gに欠品が発生した場合、あるいは欠品が発生しそうな場合には、外部ネットワークにアクセスして発注業務も行う。
顧客管理サーバ3は、顧客データベース(以下、「顧客DB」と称す。)3aを有し、顧客識別情報に関連付けて各顧客Cの個人認証のための登録情報等を管理するものである。なお、本実施の形態においては、個人情報保護の観点から、他のサーバと切り分けてセキュリティを高めているが、本発明はこれに限定されるものではない。なお、顧客DB3aには、顧客の購入履歴などを保持することも可能であり、この場合、さらに顧客に対するリコメンドを含むマイページなどをウェブにより提供することも可能である。
入店処理装置4は、店舗に入店する各顧客Cの認証を行い、認証が正常に行われた場合に、店舗内での買い物に使用する顧客タグ8を発行する顧客タグ発行手段40を備える。顧客タグ発行手段40は、例えば、各顧客Cが所有する会員カード、クレジットカードや携帯電話装置等の各種情報、あるいは指紋、虹彩や静脈分布等の生体情報を読み取り、顧客管理サーバ3に問い合わせることによって各顧客Cの個人認証を行う。
ここで、顧客タグ発行手段40は、システム管理サーバ1で管理している顧客番号(例えば、クレジットカード番号とリンクしたもの等)を、顧客タグ8に書きこむ。この場合の顧客タグ8は、書き込み可能なものである。また、別の方法としては、顧客タグ8ごとに予め固有の番号を付しておき、顧客タグ発行手段40が顧客タグ8を発行する際、この発行した顧客タグ8の固有の番号を、認証した顧客Cの顧客識別情報としてシステム管理サーバ1により管理する。この場合の顧客タグ8は、読み取り専用のもので良い。
商品陳列棚6は、販売する各商品Gを陳列するものであり、各商品Gの出入りを検知する商品出入検知手段60と、各商品Gの出入りに基づいて各種通知を行う通知手段61とを備える。商品タグ7および顧客タグ8ともに通信機能を備えており、商品出入検知手段60はこれらの商品タグ7および顧客タグ8と通信してそれぞれ書き込まれた情報を読み取るとともに、必要に応じて商品タグ7および顧客タグ8に情報を書き込む機能を備える。商品出入検知手段60は、図3に示すように各商品Gの出入りを検知するカバーエリア62を通過する商品タグ7および顧客タグ8に対して読み取りまたは書き込みの処理を行う。
通知手段61は、商品出入検知手段60あるいはシステム管理サーバ1からの情報により、顧客あるいは店員に必要な情報を通知する。具体的な通知方法としては、光や音を使い、状況に応じて色や周波数を切り替えたり、発信のオン/オフを行ったりすることにより、その状況を通知する。通知手段61による通知を行うケースは、例えば(表1)に示すものがある。
Figure 2006331069
なお、商品出入検知手段60および通知手段61は、ともに既存の商品陳列棚6にアドオンで装着できる形態となっている。
退出処理装置5は、各顧客Cの顧客タグ8を読み取り、各顧客Cにより商品陳列棚6から取り出された各商品Gの代金について決済を行う決済手段50と、決済が完了して用済みとなった顧客タグ8を回収する顧客タグ回収手段51と、決済が完了した顧客の退出を許可するゲート手段52とを備える。なお、顧客タグ回収手段51は、回収した顧客タグ8に顧客識別情報として一時的に発行された顧客番号が記録されている場合には、その顧客番号を消去することでその後の不正使用などを防ぐ。
次に、上記構成の商品販売システムの動作例について説明する。
図4は入店時の処理を示すシーケンス図である。
顧客Cは入店の際、会員カードを顧客タグ発行手段40にかざすと、顧客タグ発行手段40により会員カードからカード情報が読み取られる。顧客タグ発行手段40は、この読み取ったカード情報をシステム管理サーバ1へ送信する。システム管理サーバ1は、受信したカード情報の認証を顧客管理サーバ3へ依頼する。顧客管理サーバ3は、顧客DB3aに登録されている情報を検索し、認証が完了すると、顧客承認OKと管理する顧客識別情報を返答する。システム管理サーバ1は、顧客Cと顧客識別情報とを関連付けて記録し、この顧客識別情報に対応する顧客タグ8を顧客Cへ発行するよう顧客タグ発行手段40へ通知する。顧客タグ発行手段40は、指定された顧客タグ8付きのリストバンド9を顧客Cへ発行する。
なお、会員カードを持たない顧客が入店した場合でも、顧客タグ発行手段40がリストバンド9を発行することも可能である。例えば、システム管理サーバ1に、未使用の顧客識別情報を、予め、複数格納しておき、会員カードを持たない顧客が入店した際に、上述した未使用の顧客識別情報から、任意の顧客識別情報を、1つ読み出し、その情報に対応する顧客タグ8付きのリストバンド9を、ゲスト用リストバンドとして発行させる。この場合、当該顧客は本システムに登録されていないので、現金またはクレジットカードで精算を行うことになる。
図5は商品陳列棚6から商品Gが正常に取り出された際の処理を示すシーケンス図、図6は商品陳列棚6から商品Gが不正に取り出された際の処理を示すシーケンス図である。
図5に示すように、顧客Cは顧客タグ8付きのリストバンド9を装着して、商品陳列棚6から商品Gを取り出す。ここで、商品出入検知手段60は、図3に示すカバーエリア62を通過する商品Gに付された商品タグ7およびリストバンド9の顧客タグ8から商品識別情報および顧客識別情報を読み取り、この商品Gが商品陳列棚6から取り出された旨を示す商品取り出し情報とともにシステム管理サーバ1へ通知する。システム管理サーバ1は、通知された商品識別情報をPOS処理サーバ2へ通知し、POS処理サーバ2は、この通知された商品識別情報により商品DB2aで商品情報を検索し、購入個数分在庫数を削減するとともに商品Gの価格をシステム管理サーバ1へ通知する。このとき、POS処理サーバ2は、商品Gの欠品があれば発注処理を行う。システム管理サーバ1は、顧客識別情報に対応する顧客Cが商品識別情報に対応する商品Gを購入したとして、POS処理サーバ2から通知された商品Gの価格に基づいて仮精算を行い、購買品リストを更新する。そして、システム管理サーバ1は、通知手段61に対して購入OKの情報を通知し、通知手段61は、この通知に基づいて正常に購入が行われたことを通知する。なお、顧客Cに購入OKを通知する手段としては、発光ダイオード点灯・点滅、音による通知あるいは携帯電話装置の画面上の購入リストに商品を追加して表示することが考えられる。
一方、図6に示すように、顧客Cがリストバンド9を装着せずに商品陳列棚6から商品Gを取り出した場合、商品出入検知手段60は、商品Gに付された商品識別情報を読み取ることができるが、顧客識別情報の読み取りに失敗する。そして、商品出入検知手段60は、商品Gが商品陳列棚6から取り出された旨を示す商品取り出し情報とともに商品識別情報をシステム管理サーバ1へ通知する。ここで、システム管理サーバ1は、通知された情報に顧客識別情報が含まれていないので、顧客識別情報と商品識別情報との関連付けに失敗し、通知手段61に対して購入NGの情報を通知する。通知手段61は、この通知に基づいて商品取り出しがNGであることを顧客、店員に通知する。なお、購入NGを通知する方法としては、購入OKの場合と光の色や点滅周期を変えたり、音を変えたりする方法が考えられる。
図7は商品陳列棚6の正常位置へ商品Gが返却された際の処理を示すシーケンス図、図8は商品陳列棚6の不正位置へ商品Gが返却された際の処理を示すシーケンス図である。
図7に示すように、顧客Cが商品陳列棚6から一旦取り出した商品Gを元々の位置へ返却した場合、商品出入検知手段60は、図3に示すカバーエリア62を通過する商品Gに付された商品タグ7およびリストバンド9の顧客タグ8から商品識別情報および顧客識別情報を読み取り、この商品Gが商品陳列棚6へ返却された旨を示す商品返却情報とともにシステム管理サーバ1へ通知する。システム管理サーバ1は、通知された商品識別情報をPOS処理サーバ2へ通知し、POS処理サーバ2は、この通知された商品識別情報により商品DB2aで商品情報を検索し、商品Gが正常位置に返却されたかどうかを確認し、その結果をシステム管理サーバ1へ通知する(この例では、返却位置OK)とともに、返却された個数分だけ在庫数を加算する。システム管理サーバ1は、顧客識別情報に対応する顧客Cが商品識別情報に対応する商品Gを正常位置に返却したとして、購買品リストから返却分を削減する。そして、システム管理サーバ1は、通知手段61に対して返却OKの情報を通知し、通知手段61は、この通知に基づいて正常位置に返却が行われたことを通知する。
一方、図8に示すように、顧客Cが商品陳列棚6から一旦取り出した商品Gを不正位置へ返却した場合、商品出入検知手段60は、図3に示すカバーエリア62を通過する商品Gに付された商品タグ7およびリストバンド9の顧客タグ8から商品識別情報および顧客識別情報を読み取り、この商品Gが商品陳列棚6へ返却された旨を示す商品返却情報とともにシステム管理サーバ1へ通知する。システム管理サーバ1は、通知された商品識別情報をPOS処理サーバ2へ通知し、POS処理サーバ2は、この通知された商品識別情報により商品DB2aで商品情報を検索し、商品Gが正常位置に返却されたかどうかを確認し、その結果をシステム管理サーバ1へ通知する(この例では、返却位置NG)とともに、返却された個数分だけ在庫数を加算する。システム管理サーバ1は、顧客識別情報に対応する顧客Cが商品識別情報に対応する商品Gを返却したとして、購買品リストから返却分を削減するが、通知手段61に対して返却NGの情報を通知し、通知手段61は、この通知に基づいて不正位置に返却が行われたことを通知する。
なお、正常返却時または不正返却時の通知方法も前述と同様に光や音を利用する方法が考えられる。
図9は本精算時の処理を示すシーケンス図である。
顧客Cは店舗内での買い物が終了すると、出口付近に配置されている退出処理装置5の決済手段50に手をかざす。決済手段50は、顧客Cの手に装着されているリストバンド9の顧客タグ8から顧客識別情報を読み取り、システム管理サーバ1へ購買品リストと購入金額を問い合わせる。決済手段50は、システム管理サーバ1から購買品リストと購入金額を取得すると、これらを顧客Cに対して表示する。顧客Cはこの表示された購入内容に問題がなければ決済手段50の「確認」ボタンを押す。決済手段50は、「確認」ボタンが押されると、確認OKをシステム管理サーバ1へ通知する。システム管理サーバ1は確認OKを受けると、クレジット会社への代金請求処理を行う。なお、購入内容が表示された際、顧客Cは購入内容に問題があった場合にのみ「やり直し」ボタンを押す構成とすることもできる。
図10は退店時の処理を示すシーケンス図である。
顧客Cはリストバンド9を手から外して返却する。顧客タグ回収手段51は、返却されたリストバンド9の顧客タグ8から顧客識別情報を読み取り、システム管理サーバ1へ通知する。システム管理サーバ1は、通知された顧客識別情報と顧客Cとの関連付けを破棄し、返却OKをゲート手段52へ通知する。ゲート手段52は、この返却OKを受けて出口のゲートを開ける。
なお、上記動作説明は、商品タグ7および顧客タグ8が書き込み不可能なものを使用する場合についてのものだが、書き込み可能なものを使用する場合には、入店時に顧客識別情報として顧客DB3aに登録されている各顧客Cの管理番号等を顧客タグ発行手段40により顧客タグ8へ記録する構成とすることも可能である。また、退店時には、顧客タグ回収手段51により顧客タグ8から顧客識別情報を消去する。なお、商品タグ7が書き込み可能な場合には、商品陳列棚6から正常に取り出されたかどうかを記録する構成とすることも可能である。
以上のように本実施の形態における商品販売システムでは、店舗を訪れた顧客Cが、腕より先の部分にリストバンド9を装着した状態で買い物をすることが可能である。このとき、商品陳列棚6から各商品Gが取り出された際に、この取り出された各商品Gに付された通信機能付き商品タグ7から各商品Gを識別するための商品識別情報が読み取られるとともに、各商品Gを取り出した各顧客Cに装着されたリストバンド9の通信機能付き顧客タグ8から各顧客Cを識別するための顧客識別情報が読み取られ、これらの読み取られた顧客識別情報と商品識別情報とが関連付けられ、各顧客Cの商品購買情報として記録される。したがって、各商品Gが商品陳列棚6から取り出された時点で、どの顧客Cがどの商品Gを購入するかが特定され、各商品Gは商品タグ7を読み取ることができない袋に入れられたとしても決済することが可能であり、その結果、顧客が棚から商品をどのように持ち出しても、不正行為を確実に防止することができる。また、各顧客Cは、商品陳列棚6から取り出した商品Gをその場で袋に入れたまま決済まで完了することができるので、従来のような決済後の商品Gの移し替え作業が不要となり、簡単に買い物を済ませることができる。また、商品の返却時には、一旦取り出した商品Gを元々の位置へ返却するだけで良いので、簡単である。
なお、本実施の形態においては、顧客タグ8を内蔵したリストバンド9を腕より先の部分に装着した状態で、商品出入検知手段60によりカバーエリア62を通過する商品Gに付された商品タグ7およびリストバンド9の顧客タグ8から商品識別情報および顧客識別情報を読み取ることで、各商品Gを商品陳列棚6から取り出した各顧客Cの顧客識別情報と、この取り出された各商品Gの商品識別情報との関連付けを行う構成としているが、これらの関連付けの具体的方法としては、例えば以下のものが挙げられる。
(1)商品出入検知手段60により商品タグ7の商品識別情報と顧客タグ8の顧客識別情報とが同時もしくは極めて短時間差で取得できたときに、各顧客Cの顧客識別情報と各商品Gの商品識別情報との関連付けを行う。
(2)商品タグ7の商品識別情報と顧客タグ8の顧客識別情報とが同じ位置もしくは極めて近い位置から取得できたときに、各顧客Cの顧客識別情報と各商品Gの商品識別情報との関連付けを行う。
(3)商品タグ7の商品識別情報と顧客タグ8の顧客識別情報とが同じ軌跡を描いて移動しているときに、各顧客Cの顧客識別情報と各商品Gの商品識別情報との関連付けを行う。
(4)顧客タグ8の顧客識別情報を人体通信により商品タグ7に送り、そこで商品識別情報と結合することにより、各顧客Cの顧客識別情報と各商品Gの商品識別情報との関連付けを行う。
この「人体通信」とは、通信ケーブルを用いることなく、皮膚などの人体を通信経路として、通信を行うシステムをいう。本発明では、人体に微弱な電流を流し、顧客タグの顧客識別情報をその電流に載せて通信を行う。この場合の顧客タグは、必ずしもリストバンドに設ける必要はなく、顧客が携帯する、モバイル通信装置(例えば、携帯電話機や携帯用情報端末(PDA)など)や、近接通信が可能なIDカードに設けることができるので、リストバンド9の装着および脱着を不要にすることができる。
また、本実施の形態においては、各顧客Cへの顧客タグ8の装着をリストバンド9により行っているが、この方法以外にも指輪やシールなどで貼り付ける方法も考えられる。
なお、本実施の形態においては、顧客がリストバンド9を装着する例を示したが、店舗に勤務する店員がリストバンド9を装着することも可能である。例えば、店員ごとに、各店員の店員識別情報が書き込まれた店員専用ICタグを準備する。店員が、自分の店員専用ICタグを装着して、商品陳列台に商品の出し入れを行った場合は、商品のICタグに書き込まれている商品識別情報と、商品を取り扱う店員の店員識別情報とを関連付けて、商品管理情報として、システム管理サーバ1に格納する。例えば、商品が紛失した場合に、紛失した商品の店員識別情報を確認することで、店員による不正行為を防止することができる。
本発明は、通信機能付き電子タグにより販売する商品を管理する商品販売管理システムおよび商品販売管理方法として有用である。特に、本発明は、面倒な商品の移し替え作業をないようにしながら、顧客が棚から商品をどのように持ち出しても、不正行為を確実に防止することが可能な点で好適である。
本発明の実施の形態における商品販売管理システムの概略構成図 図1の商品販売管理システムの機能構成を示すブロック図 図1の商品陳列棚の例を示す図 入店時の処理を示すシーケンス図 商品陳列棚から商品が正常に取り出された際の処理を示すシーケンス図 商品陳列棚から商品が不正に取り出された際の処理を示すシーケンス図 商品陳列棚の正常位置へ商品が返却された際の処理を示すシーケンス図 商品陳列棚の不正位置へ商品が返却された際の処理を示すシーケンス図 本精算時の処理を示すシーケンス図 退店時の処理を示すシーケンス図
符号の説明
1 システム管理サーバ
2 POS処理サーバ
2a 商品データベース
3 顧客管理サーバ
3a 顧客データベース
4 入店処理装置
5 退出処理装置
6 商品陳列棚
7 商品識別電子タグ(商品タグ)
8 顧客識別電子タグ(顧客タグ)
9 リストバンド
40 顧客タグ発行手段
50 決済手段
51 顧客タグ回収手段
52 ゲート手段
60 商品出入検知手段
61 通知手段
62 カバーエリア
C 顧客
G 商品

Claims (5)

  1. 販売する各商品を陳列する商品陳列棚に取り付けられ、通信機能付き電子タグと通信することによりこの電子タグに書き込まれた情報を読み取る電子タグ読取装置と、
    各顧客に装着される通信機能付き電子タグであり、前記各顧客を識別するための顧客識別情報が書き込まれた顧客識別電子タグと、
    各商品に付される通信機能付き電子タグであり、前記各商品を識別するための商品識別情報が書き込まれた商品識別電子タグと、
    前記商品陳列棚から前記各商品が取り出された際に、前記電子タグ読取装置により読み取られた前記各商品を取り出した顧客の顧客識別情報と、この取り出された各商品の商品識別情報とを関連付け、前記各顧客の商品購買情報として記録する管理装置とを有することを特徴とする商品販売管理システム。
  2. 前記顧客識別電子タグは、前記各顧客の腕より先の部分に装着されるものであることを特徴とする請求項1記載の商品販売管理システム。
  3. 前記顧客識別情報を管理する顧客管理手段と、
    店舗に入店した顧客の認証を行い、前記顧客管理手段から対応する顧客識別情報を取得する手段と、
    前記顧客管理手段から取得した顧客識別情報が書き込まれた顧客識別電子タグを発行する手段とをさらに有することを特徴とする請求項1または2に記載の商品販売管理システム。
  4. 前記管理装置は、前記商品陳列棚から取り出された各商品が前記商品陳列棚に戻された際に、前記電子タグ読取装置により読み取られた前記各商品を戻した顧客の顧客識別情報と、この戻された各商品の商品識別情報とを関連付け、前記各顧客の商品購買情報から除外するものであることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の商品販売管理システム。
  5. 販売する各商品を陳列する商品陳列棚に取り付けられた電子タグ読取装置により、前記商品陳列棚から前記各商品が取り出された際に、この取り出された前記各商品に付された通信機能付き商品識別電子タグから前記各商品を識別するための商品識別情報を読み取るとともに、前記各商品を取り出した各顧客に装着された通信機能付き顧客識別電子タグから前記各顧客を識別するための顧客識別情報を読み取ること、
    前記読み取られた顧客識別情報と商品識別情報とを関連付け、前記各顧客の商品購買情報として記録することを含むことを特徴とする商品販売管理方法。
JP2005153493A 2005-05-26 2005-05-26 商品販売管理システムおよび商品販売管理方法 Pending JP2006331069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005153493A JP2006331069A (ja) 2005-05-26 2005-05-26 商品販売管理システムおよび商品販売管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005153493A JP2006331069A (ja) 2005-05-26 2005-05-26 商品販売管理システムおよび商品販売管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006331069A true JP2006331069A (ja) 2006-12-07

Family

ID=37552695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005153493A Pending JP2006331069A (ja) 2005-05-26 2005-05-26 商品販売管理システムおよび商品販売管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006331069A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008262534A (ja) * 2006-12-31 2008-10-30 At & T Corp 無線周波数識別リピータのための方法および装置
WO2008146683A1 (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Sanden Corporation 在庫管理システム
WO2009031373A1 (ja) * 2007-09-03 2009-03-12 Sanden Corporation 商品管理システム
JP2010146519A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Toshiba Tec Corp 商品陳列数量管理システム及び商品陳列数量管理プログラム
JP2010205150A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Nec Corp 情報収集システム及び情報収集方法
JP2010231754A (ja) * 2009-03-02 2010-10-14 Toshiba Tec Corp 商品決済システムとその決済方法、および携帯端末装置
JP2010277256A (ja) * 2009-05-27 2010-12-09 Nec Corp 販売促進システム及び販売促進処理方法
JP2010286916A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Sharp Corp 商品管理装置、商品管理装置の制御方法および商品管理システム
JP2011014161A (ja) * 2010-09-22 2011-01-20 Toshiba Tec Corp 商品陳列数量管理システム、システム制御装置及びプログラム
JP2012232075A (ja) * 2011-05-09 2012-11-29 Sankyo Co Ltd 商品取引装置
US9042281B2 (en) 2010-12-08 2015-05-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for initializing an RFID tag via an optical display
JP2016157160A (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 大日本印刷株式会社 万引防止システム
WO2018216399A1 (ja) * 2017-05-22 2018-11-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 買物履歴管理システムおよび買物履歴管理方法
JP2018195229A (ja) * 2017-05-22 2018-12-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 買物認識システムおよび買物認識方法
JP2019020767A (ja) * 2017-07-11 2019-02-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 買物履歴管理システムおよび買物履歴管理方法
WO2020179374A1 (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 日本電気株式会社 店舗装置、店舗システム、決済方法、およびプログラム
JP2021033713A (ja) * 2019-08-26 2021-03-01 東芝テック株式会社 物品管理装置及びプログラム

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8633822B2 (en) 2006-12-31 2014-01-21 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Method and apparatus for a radio frequency identification repeater which is coupled to a radio frequency identification tag
JP2008262534A (ja) * 2006-12-31 2008-10-30 At & T Corp 無線周波数識別リピータのための方法および装置
US9280736B2 (en) 2006-12-31 2016-03-08 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Method and apparatus for a radio frequency identification repeater which is coupled to a radio frequency identification tag
WO2008146683A1 (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Sanden Corporation 在庫管理システム
WO2009031373A1 (ja) * 2007-09-03 2009-03-12 Sanden Corporation 商品管理システム
JP2010146519A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Toshiba Tec Corp 商品陳列数量管理システム及び商品陳列数量管理プログラム
JP2010231754A (ja) * 2009-03-02 2010-10-14 Toshiba Tec Corp 商品決済システムとその決済方法、および携帯端末装置
JP2010205150A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Nec Corp 情報収集システム及び情報収集方法
JP2010277256A (ja) * 2009-05-27 2010-12-09 Nec Corp 販売促進システム及び販売促進処理方法
JP2010286916A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Sharp Corp 商品管理装置、商品管理装置の制御方法および商品管理システム
JP2011014161A (ja) * 2010-09-22 2011-01-20 Toshiba Tec Corp 商品陳列数量管理システム、システム制御装置及びプログラム
US9913134B2 (en) 2010-12-08 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for initializing an RFID tag via an optical display
US9042281B2 (en) 2010-12-08 2015-05-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for initializing an RFID tag via an optical display
US9516498B2 (en) 2010-12-08 2016-12-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for initializing an RFID tag via an optical display
US10306464B2 (en) 2010-12-08 2019-05-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for initializing an RFID tag via an optical display
JP2012232075A (ja) * 2011-05-09 2012-11-29 Sankyo Co Ltd 商品取引装置
JP2016157160A (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 大日本印刷株式会社 万引防止システム
WO2018216399A1 (ja) * 2017-05-22 2018-11-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 買物履歴管理システムおよび買物履歴管理方法
JP2018195229A (ja) * 2017-05-22 2018-12-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 買物認識システムおよび買物認識方法
JP2019020767A (ja) * 2017-07-11 2019-02-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 買物履歴管理システムおよび買物履歴管理方法
WO2020179374A1 (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 日本電気株式会社 店舗装置、店舗システム、決済方法、およびプログラム
JP7472898B2 (ja) 2019-03-04 2024-04-23 日本電気株式会社 店舗装置、店舗システム、決済方法、およびプログラム
JP2021033713A (ja) * 2019-08-26 2021-03-01 東芝テック株式会社 物品管理装置及びプログラム
JP7500168B2 (ja) 2019-08-26 2024-06-17 東芝テック株式会社 物品管理装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006331069A (ja) 商品販売管理システムおよび商品販売管理方法
US7654453B2 (en) Merchandise registration processing system
CN104781857B (zh) 用于手持装置的移动零售外围平台
US10121140B2 (en) Proximity transaction apparatus and methods of use thereof
CN103971153B (zh) 标签系统,可出售的物品以及用于方便购买可出售的物品的方法
US20080210756A1 (en) Customer interaction with inventory via rfid
EP3174240A1 (en) Digital token system for physical medium digitalization and physical store optimization
US20120280040A1 (en) Wireless-based checkout and loss prevention
JP2006195814A (ja) 商品リサイクルシステム
JPWO2012120627A1 (ja) 商品決済チェックシステム、登録/決済装置、確認装置及び商品決済チェック方法
TW201901513A (zh) 身份識別系統及方法
JP6412577B2 (ja) プレゼンテーション装置(ics接続)
US20170039547A1 (en) Mobile payment system and method
CN115699060A (zh) 具有基于传感器的自动结帐系统的建筑物系统
JP2006215897A (ja) 商品管理システム
JP2023088960A (ja) 情報処理装置、及び店舗システム
JP2002032865A (ja) 料金精算システム
JP7173129B2 (ja) 回収支援装置及びタグ提供方法
CN201166861Y (zh) 可提高交易安全与便利性的结帐系统
CN112581669A (zh) 追踪系统及追踪方法
KR20200132075A (ko) 물품에 장착된 nfc칩의 정보를 이용하는 물품 관리용 애플리케이션을 구현하기 위한 기록매체에 저장된 컴퓨터 프로그램
JP2006209421A (ja) 行動認識方法及び装置並びに商品管理システム
JP2012113416A (ja) 機器課金システム
BR102020025928A2 (pt) Módulo inteligente para autoatendimento acoplável a cestas, veículos de compras, carrinho de feira e outros
JP4854220B2 (ja) 景品流通正当性判別システムおよび景品流通正当性判別方法