JP2006310030A - 漏電遮断器 - Google Patents

漏電遮断器 Download PDF

Info

Publication number
JP2006310030A
JP2006310030A JP2005129771A JP2005129771A JP2006310030A JP 2006310030 A JP2006310030 A JP 2006310030A JP 2005129771 A JP2005129771 A JP 2005129771A JP 2005129771 A JP2005129771 A JP 2005129771A JP 2006310030 A JP2006310030 A JP 2006310030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
zero
current transformer
wall
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005129771A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4696665B2 (ja
Inventor
Masao Miura
三浦  正夫
Koji Asakawa
浅川  浩司
Akifumi Satou
佐藤  朗史
Hisanobu Asano
浅野  久伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Priority to JP2005129771A priority Critical patent/JP4696665B2/ja
Publication of JP2006310030A publication Critical patent/JP2006310030A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4696665B2 publication Critical patent/JP4696665B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Abstract

【課題】電流遮断時に接点間に発生したアークガス,金属溶融物が相間,零相変流器の収納空間に回り込むのを防止した漏電遮断器の提供。
【解決手段】ケース本体2とカバー3からなる分割構造のモールドケース1に、主回路の各相に対応する固定/可動接触子6,7,消弧装置9,過電流引外し装置13と、開閉機構10と、零相変流器13を組み込んだ構成になり、零相変流器の収納部位を除いて前記モールドケースの内部が相間隔壁で仕切られている。モールドケースの内部に、各相の過電流引外し装置とその背後に並ぶ零相変流器との間に介装してケース内部の空間を電源側と負荷側に仕切る衝立状の遮蔽壁16を設けた。該遮蔽壁を上部壁と下部壁を上下に突き合わせ、その突き合わせ端部に溝穴を切欠き形成した分割構造として相間隔壁の切欠き部位に嵌挿セットする。該溝穴を貫通して零相変流器に挿通した各相の主回路導体15を過電流引外し装置に接続する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、低圧配電系統に適用する漏電遮断器に関し、詳しくはその構成部品を組み込んだモールドケースの構造に係わる。
周知のように、頭記の漏電遮断器は、主回路の各相に対応する固定/可動接触子,消弧装置、可動接触子を開閉駆動する開閉機構、過電流引外し装置、および零相変流器を、モールドケースに組み込んだ構成になり(例えば、特許文献1参照)、その従来の組立構造(3相漏電遮断器)を図5,図6に示す。
図において、1はケース本体2とカバー3からなる分割構造のモールドケース、4,5は電源側,負荷側の主回路端子、6は電源側の端子導体と一体な固定接触子、7は可動接触子、8は可動接触子7のホルダ、9は消弧装置(消弧グリッド)、10は可動接触子を開閉位置に駆動するトグル式の開閉機構、11は開閉操作ハンドル、12はトリップクロスバー、13は過電流引外し装置(バイメタル式)、14は漏電を検出する零相変流器、15は零相変流器14の一次導体として零相変流器の鉄心に嵌挿し、負荷側端子5と過電流引外し装置13との間に配線した各相(R,S,T相)の主回路導体である。
ここで、モールドケース1の内部には電源側端と負荷側端との間に沿って相間隔壁を設けて各相の間を仕切るようにしており、図6に本体ケース2の相間隔壁2aを示す。なお、図示してないが、カバー3についもその内部に前記と同様な相間隔壁を備えている。また、相間隔壁2aは、その長手方向の一部(負荷側端子部と過電流引外し装置との間)を欠如して零相変流器14を各相の間に跨がって収納している(図6参照)。
上記漏電遮断器の開閉動作は周知(特許文献1にも詳しく述べられている)であり、ここではその説明を省略するが、短絡電流などの過電流を遮断すると主回路の固定/可動接点間に発生したアークの熱を受けて蒸発した金属(接点材料など)の溶融物がアークガスとともに周囲に飛散してケース内部の構造物に付着し、このために相間の絶縁強度が低下して短絡事故を引き起こすおそれがある。また、特に零相変流器14は前述のように相間隔壁2aの一部を切欠いた上で、各相の間に跨がってモールドケース1に収納されているためにこの部分ではアークガスが各相の間に回り込み易く、しかも零相変流器14の一次導体として鉄心に一括して挿通させるR,S,T相の各主回路導体15は、図6で示すように屈曲加工して導体同士が近接するように配線されているために、前記の金属溶融物が導体表面に付着堆積して相間短絡事故を引き起し易い問題がある。
そこで、上記問題の対策として、過電流の遮断時に接触子部に発生した金属溶融物が周囲に飛散するのを防ぐように、各相ごとに接触子部および消弧装置を取り囲んで独立した消弧室容器に収容してユニット化してモールドケースに組込み、電流遮断に伴うアークガス,金属溶融物がモールドケース内部に拡散するのを防ぐようにした構成のものが知られている(例えば、特許文献2参照)。
特開平5−250976号公報 特再表2001−41168号公報
ところで、前記した従来構造の回路遮断器は次記のような問題点がある。すなわち、特許文献2に開示されている組立構造では、各相ごとに独立した消弧室容器を用意してモールドケースに搭載しているために、組立部品点数,組立工数が多くなってコスト高となる。
本発明は上記の点に鑑みなされたものであり、モールドケースに簡単な壁部品を追加装備することで、電流遮断時に固定/可動接点間に発生したアークガスが相間,零相変流器の収納空間に回り込むのを防止して絶縁耐力,信頼性の向上を図るよう改良した漏電遮断器を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明によれば、ケース本体とカバーからなる分割構造のモールドケースに、主回路の各相に対応する固定/可動接触子,消弧装置,過電流引外し装置と、開閉機構と、零相変流器を組み込んだ構成になり、零相変流器の収納部位を除いて前記モールドケースの内部が相間隔壁で各相に仕切られている漏電遮断器において、
前記モールドケースの内部に、各相の過電流引外し装置とその背後に並ぶ零相変流器との間に介装してケース内部の空間を仕切る衝立状の遮蔽壁を設けた上で、該遮蔽壁を貫通して零相変流器に挿通した各相の主回路導体を過電流引外し装置に接続して構成し(請求項1)、その遮蔽壁は次記のような具体的な態様で構成するものとする。
(1)遮蔽壁は、その壁面を相間隔壁の切欠き端に当接してモールドケースの内部に嵌挿配置する(請求項2)。
(2)遮蔽壁は、上部壁と下部壁を上下に突き合わせ、かつその突き合わせ部に各相の主回路導体を通す溝穴を切欠き形成した分割構造になる(請求項3)。
上記構成によれば、ケース本体とカバーからなるモールドケースの内部に簡単な構造の遮蔽壁を追加装備することで、過電流の遮断に伴い電流遮断部に発生したアークガス,金属溶融物は前記の遮蔽壁に遮られて相間に回り込んだり、遮蔽壁の背後に配置した零相変流器に移行することが阻止され、これにより、相間の絶縁低下、零相変流器に挿通した主回路導体の短絡を防止して遮断器の遮断性能,信頼性が向上する。
また、遮蔽壁を上下二分割構造として、その突き合わせ部に主回路導体を通す溝穴を形成したことにより、モールドケースへの遮蔽壁の組込み、主回路導体の組立が簡単に行える。
以下、3相用の漏電遮断器を例に、本発明の実施の形態を図1〜図4に示す実施例に基づいて説明する。図示実施例の漏電遮断器は、図5,図6に示した漏電遮断器と基本的に同じ構造であって、モールドケース1の内部が相間隔壁により3相に仕切られており、各相には固定接触子6,可動接触子7,消弧装置8,過電流引外し装置13が、また可動接触子ホルダ8に連繋してその上方には開閉機構10、操作ハンドル11,トリップクロスバー12が配置され、さらに過電流引外し装置13の背後には各相の間に跨がって零相変流器14が配置されている。
上記の組立構造に対して、図示実施例のモールドケース1の内部には、過電流引外し装置13とその背後に並ぶ零相変流器14との間に設置してケース内部空間を電源側と負荷側に仕切る衝立状の遮蔽壁16(樹脂成形品)を追加装備し、この遮蔽壁16を貫通して負荷側端子5と過電流引外し装置13との間に各相の主回路導体15R,15S,15Tが零相変流器14の鉄心を挿通して配線されている。
ここで、前記の遮蔽壁16の外形はモールドケース1の断面形状,サイズに対応していて、図3で示すように上部壁16aと下部壁16bとに分割して上下に突き合わせ、かつ上部壁16aと下部壁16bの突き合わせ端部には主回路導体15R,15S,15T(図2参照)の各導体を通す溝穴16cが左右に分散して切欠き形成されている。そして、遮蔽壁16をモールドケース1に組み込む際には、図2,図4で示すように相間隔壁2aの電源側切欠き端に壁面が重なるように遮蔽壁16をモールドケース1のケース本体2,カバー3の内壁面に形成した案内溝に嵌挿保持し、この状態で遮蔽壁16を境にモールドケース1の内部空間を電源側と負荷側とに隔離している。なお、図4では下部壁16をケース本体2に嵌挿して所定位置に係止保持した状態を表しており、実際の組立工程では上部壁16aをモールドケース1のカバー3(図1参照)の内側に嵌挿セットしておき、ケース本体1に遮断器の各部品を組み立てた後にケース本体2にカバー3を被せることで、上部壁16aと下部壁16bとを突き合わせ、同時に前記の溝穴16cを通して各相の主回路導体15R,15S,15Tを貫通させる。
上記構成により、図1で示す組立状態ではモールドケース1の内部空間が遮蔽壁16を境に電源側と零相変流器14を配した負荷側とに仕切られ、さらに電源側では各相の間が相間隔壁2aと遮蔽壁16とで隔離される。
これにより、過電流の遮断時に固定/可動接点間に発生したアークガスが相間に回り込んだり、零相変流器14の収納空間に流入したりすることがなく、全て消弧装置9の消弧グリッド間を通流し、ケース端面に開口したガス排出口を通じて外部に放出される。
したがって、モールドケース内部でアークガスが相間に回り込んだり、零相変流器14の収納領域に侵入することがなく、これによりアーク熱により生じた金属溶融物が零相変流器14の鉄心に一括挿通した各相の主回路導体15R,15S,15Tに付着するのを防止して高い遮断性能と信頼性を確保できる。
しかも、前記の遮蔽壁16は上部壁16aと下部壁16bとの上下二分割構造とし、かつその突き合わせ端部に主回路導体15R,15S,15Tを通す溝穴16cを形成し、モールドケース1の内部に嵌挿して装着するようにしたことにより、アークガス,金属溶融物が零相変流器の収納空間へ回り込むのを確実に防止できるとともに、主回路導体部品の組立作業が簡単に行え、また、配線用遮断器の主要部品,モールドケースを共通部品としてこれに零相変流器を追加装備して漏電遮断器を製作する場合でも、前記遮蔽壁16をモールドケース内部に組み付けることで簡単に対応できる。
本発明の実施例による漏電遮断器の組立構造を表す断面図 図1におけるケース本体に遮蔽壁,主回路導体を組み込んだ状態を表す俯瞰図 図1における遮蔽壁の構造図で、(a),(b)はそれぞれ二分割した上部壁,下部壁の外形斜視図 図1におけるケース本体に遮蔽壁を嵌挿保持した状態を表す俯瞰図 従来における漏電遮断器の構成断面図 図5のカバーを取り外した状態の俯瞰図
符号の説明
1 モールドケース
2 本体ケース
2a 相間隔壁
3 カバー
6 固定接触子
7 可動接触子
9 消弧装置
10 開閉機構
11 ハンドル
13 過電流引外し装置
14 零相変流器
15 主回路導体
16 遮蔽壁
16a 上部壁
16b 下部壁
16c 導体を通す溝穴

Claims (3)

  1. ケース本体とカバーからなる分割構造のモールドケースに、主回路の各相に対応する固定/可動接触子,消弧装置,過電流引外し装置と、開閉機構と、零相変流器を組み込んだ構成になり、零相変流器の収納部位を除いて前記モールドケースの内部が相間隔壁で各相に仕切られている漏電遮断器において、
    前記モールドケースの内部に、各相の過電流引外し装置とその背後に並ぶ零相変流器との間に介装してケース内部の空間を仕切る衝立状の遮蔽壁を設けた上で、該遮蔽壁を貫通して零相変流器に挿通した各相の主回路導体を過電流引外し装置に接続したことを特徴とする漏電遮断器。
  2. 請求項1記載の漏電遮断器において、遮蔽壁は、その壁面を相間隔壁の切欠き端に突き合わせてモールドケースの内部に嵌挿配置したことを特徴とする漏電遮断器。
  3. 請求項1記載の漏電遮断器において、遮蔽壁が上部壁と下部壁を上下に突き合わせ、かつその突き合わせ部に各相の主回路導体を通す溝穴を切欠き形成した分割構造になることを特徴とする漏電遮断器。
JP2005129771A 2005-04-27 2005-04-27 漏電遮断器 Expired - Fee Related JP4696665B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005129771A JP4696665B2 (ja) 2005-04-27 2005-04-27 漏電遮断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005129771A JP4696665B2 (ja) 2005-04-27 2005-04-27 漏電遮断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006310030A true JP2006310030A (ja) 2006-11-09
JP4696665B2 JP4696665B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=37476699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005129771A Expired - Fee Related JP4696665B2 (ja) 2005-04-27 2005-04-27 漏電遮断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4696665B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106229229A (zh) * 2016-10-08 2016-12-14 德力西电气有限公司 一种带挡弧板的电流互感器保护装置
CN113410103A (zh) * 2020-03-17 2021-09-17 北京京人电器有限公司 一种塑料外壳式断路器

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57176045U (ja) * 1981-04-30 1982-11-06
JPS61296633A (ja) * 1985-06-26 1986-12-27 株式会社日立製作所 漏電遮断器
JPH01159927A (ja) * 1987-12-15 1989-06-22 Matsushita Electric Works Ltd 漏電遮断機
JPH0443842U (ja) * 1990-08-14 1992-04-14
JPH0581932U (ja) * 1992-04-06 1993-11-05 三菱電機株式会社 漏電遮断器
JPH07153364A (ja) * 1993-12-01 1995-06-16 Mitsubishi Electric Corp 漏電遮断器
JP2003162953A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Matsushita Electric Works Ltd 漏電遮断器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57176045U (ja) * 1981-04-30 1982-11-06
JPS61296633A (ja) * 1985-06-26 1986-12-27 株式会社日立製作所 漏電遮断器
JPH01159927A (ja) * 1987-12-15 1989-06-22 Matsushita Electric Works Ltd 漏電遮断機
JPH0443842U (ja) * 1990-08-14 1992-04-14
JPH0581932U (ja) * 1992-04-06 1993-11-05 三菱電機株式会社 漏電遮断器
JPH07153364A (ja) * 1993-12-01 1995-06-16 Mitsubishi Electric Corp 漏電遮断器
JP2003162953A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Matsushita Electric Works Ltd 漏電遮断器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106229229A (zh) * 2016-10-08 2016-12-14 德力西电气有限公司 一种带挡弧板的电流互感器保护装置
CN113410103A (zh) * 2020-03-17 2021-09-17 北京京人电器有限公司 一种塑料外壳式断路器
CN113410103B (zh) * 2020-03-17 2023-01-10 北京京人电器有限公司 一种塑料外壳式断路器

Also Published As

Publication number Publication date
JP4696665B2 (ja) 2011-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7154062B2 (en) Circuit breaker
US9040861B2 (en) Arc extinguishing apparatus for ring main unit
EP2393095B1 (en) Mold cased circuit breaker
JP4466209B2 (ja) 回路遮断器
KR100910525B1 (ko) 모터보호용 차단기의 아크소호장치
JP2015095457A (ja) 配線用遮断器
US20200185177A1 (en) Molded case circuit breaker
JP2015095460A (ja) 配線用遮断器
CN114551131A (zh) 直流电灭弧装置和电机式直流电开关设备
KR100865833B1 (ko) 회로 차단기
KR200479886Y1 (ko) 배선용차단기의 아크가스 배출구조
JP4696665B2 (ja) 漏電遮断器
JP2004504694A (ja) アタッチメントを備えた低電圧開閉機器用消弧装置
US7439469B2 (en) Electric switching device comprising an arc-quenching unit
KR200482131Y1 (ko) 배선용 회로차단기의 상부 커버
EP0903762B1 (en) Multi-part circuit breaker housing
JPH07130272A (ja) 端子カバー及び端子カバーを備えた回路遮断器
CN112309783A (zh) 塑壳断路器中的门相分离装置
JP2007134072A (ja) 回路遮断器
KR100364825B1 (ko) 배선용차단기의 아크가스 배기장치
JP3380732B2 (ja) 回路遮断器
JP3117055B2 (ja) 回路遮断器
KR200496737Y1 (ko) 배선용 차단기의 트립 장치
KR200346453Y1 (ko) 모터 보호용 차단기의 아크 소호부 구조
KR101228840B1 (ko) 배선용 차단기의 단극 차단유닛 외함

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080215

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081215

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081215

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4696665

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees