JP2006303813A - アナログデジタル変換回路及びリファレンス回路 - Google Patents

アナログデジタル変換回路及びリファレンス回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2006303813A
JP2006303813A JP2005121415A JP2005121415A JP2006303813A JP 2006303813 A JP2006303813 A JP 2006303813A JP 2005121415 A JP2005121415 A JP 2005121415A JP 2005121415 A JP2005121415 A JP 2005121415A JP 2006303813 A JP2006303813 A JP 2006303813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
voltage
dividing resistor
buffer
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005121415A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Nakajima
雄二 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Electronics Corp
Original Assignee
NEC Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Electronics Corp filed Critical NEC Electronics Corp
Priority to JP2005121415A priority Critical patent/JP2006303813A/ja
Priority to US11/403,845 priority patent/US7312741B2/en
Publication of JP2006303813A publication Critical patent/JP2006303813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/06Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters
    • H03M1/0602Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters of deviations from the desired transfer characteristic
    • H03M1/0604Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters of deviations from the desired transfer characteristic at one point, i.e. by adjusting a single reference value, e.g. bias or gain error
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/34Analogue value compared with reference values
    • H03M1/36Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type
    • H03M1/361Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type having a separate comparator and reference value for each quantisation level, i.e. full flash converter type
    • H03M1/362Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type having a separate comparator and reference value for each quantisation level, i.e. full flash converter type the reference values being generated by a resistive voltage divider

Abstract

【課題】アナログ信号を受けるバッファ回路のゲインエラー、オフセットエラーの影響を抑制するAD変換回路の提供。
【解決手段】バッファ回路の出力電圧を比較する参照電圧を与えるリファレンス回路において、2つの電圧供給端子(VRText、VRBext)間に接続され参照電圧を供給する第1の抵抗分圧回路(R1〜Rn)と、電圧供給端子間に第1の抵抗分圧回路に並列に接続された第2の抵抗分圧回路(209、210、211)と、第2の抵抗分圧回路のタップを入力とするバッファ201、202と、第1の抵抗分圧回路の一端(VRT3)とバッファ201出力の差を増幅するアンプ203と、第1の抵抗分圧回路の他端(VRB3)とバッファ202出力の差を増幅するアンプ204と、VRTextとVRT3間に接続のアンプ203出力を入力とするトランジスタ205と、VRBextとVRB3間に接続のアンプ204出力を入力とするトランジスタ206を備え、第1の抵抗分圧回路の両端及び、中間タップから参照電圧が比較器に供給される。
【選択図】図3

Description

本発明は、アナログデジタル変換技術に関し、特に、比較器に与える参照電圧を生成するリファレンス回路、及び該リファレンス回路を備えたアナログデジタル変換回路に関する。
フラッシュ型のアナログデジタル変換回路(「A/D変換回路」という)は、アナログ入力信号を並列に受ける複数のコンパレータ(電圧比較器)と、複数のコンパレータにそれぞれ異なるレベルの参照電圧を供給するリファレンス回路と、複数のコンパレータの比較結果出力を受けてエンコードしてデジタル出力信号を出力するエンコーダとを備えている(図1参照)。フラッシュ型A/D変換回路は、一般に高速用途に用いられ、入力アナログ信号のサンプリング(標本化)のため、トラックアンドホールド回路(TH回路)が必要とされる(図1の10参照)。トラックアンドホールド回路をオンチップで搭載したA/D変換回路も市販されている。トラックアンドホールド回路は、典型的には、図2に示すように、スイッチ101と容量102とバッファ103を備え、スイッチ101がオン時に、入力(IN)からの入力アナログ信号をサンプルし、スイッチ101がオフ時には容量102に蓄積された電圧(容量102の端子電圧)がバッファ103の出力(OUT)から出力されるというものである。
リファレンス回路(図1の20)は、n(nは2;ただし、mは所定の整数)個の参照電圧を生成して、n個のコンパレータの参照電圧(基準電圧)入力端子にそれぞれ供給する。リファレンス回路は、典型的には、例えば図8に示すように、リファレンス・トップ電位(VRT;参照電圧のトップ電位)とリファレンス・ボトム電位(VRB;参照電圧のボトム)との間に直列形態に接続された抵抗R1〜Rnよりなる分圧抵抗回路を備え、各タップ(抵抗R1〜Rnの接続端子)から、VRTとVRB、及びその間の参照電圧が取り出され、対応するコンパレータに供給される。
なお、フラッシュ型A/D変換回路の可変リファレンスレベル発生回路として、例えば特許文献1には、入力信号を並列に設けられた複数のコンパレータに供給し、これらのコンパレータにそれぞれ異なるレベルの参照電位を供給し、上記コンパレータの出力をエンコードするAD変換回路において、入力信号をサンプルホールド回路を介して供給するとともに、参照電位の形成回路にも、上記入力信号の回路と同特性のサンプルホールド回路を備えたAD変換回路が開示されている。この構成は、リファレンストップ電位供給端子と、リファレンスボトム電位供給端子に、それぞれサンプルホールド回路(サンプリングパルスでサンプル及びホールド動作が制御される)を接続し、2つのサンプルホールド回路の出力の間に分圧抵抗回路を備え、各タップから参照電圧を対応するコンパレータに供給する構成とされており、分圧抵抗回路は、図8に示した構成とされている。なお、本明細書において、入力信号をサンプル及びホールドするトラックアンドホールド回路(TH回路)は、入力信号をサンプル及びホールドするサンプルホールド回路(SH回路)と実質的に同義である。
非特許文献1には、コンパレータ・アレイ用に参照電圧を生成するリファレンス回路(reference voltage generator)が、主サンプルホールド回路(main S/H circuit)のレプリカ回路からなるサンプルアンドホールド回路(SHREF)にコモンモードリファレンス電圧Vcmiを与え、サンプルアンドホールド回路(SHREF)の出力Vcmrを非反転端子に受けるアンプ(A2)と帰還抵抗(R2;アンプA2の反転入力端子と出力端子間に接続される)により、分圧抵抗回路の一端に与えるリファレンストップ電位Vrefp(=Vcmr+((Iref)(R2)/2);ただし、Irefは、バンドギャップリファレンス電圧から生成されたリファレンス電流)を生成する構成が開示されている。なお、非特許文献1のリファレンス回路において、分圧抵抗回路の一端には、定電流源が接続されている。
また、特許文献2には、電源電位VDDとグランド電位GND間に第1の可変抵抗を構成するトランジスタと固定抵抗と第2の可変抵抗を構成するトランジスタを備えて抵抗分割回路を構成し、可変抵抗と固定抵抗の接続点を第1、第2の電圧フォロワを接続し、第1、第2の電圧フォロワの出力電圧を、ADコンバータにリファレンス電圧として送出し、第1、第2の電圧フォロワの出力電圧の間に接続される抵抗アレイ(分圧抵抗回路)のタップから、コンパレータに基準電圧が供給される構成が開示されている。
実開昭63−31625号公報(第1図) 特開平9−116435号公報(第1図) Krishnaswamy Nagaraj, David A. Martin, Mark Wolf, Ranjan Chattopadhyay, Shanthi Pavan, Jason Cancio, and T.R Viswanathan," A Dual-Mode 700-Msamples/s 6-bit 200-Msamples/s 7-bit A/D Converter in a 0.25-μm Digital CMOS Process," IEEE JOURNAL OF SOLID STATE CIRCUITS, VOL.35, NO.12, 第1760−1768頁, DECEMBER 2000、(Fig.15)
高速AD変換回路のトラックアンドホールド回路に用いられるバッファ回路は、広帯域を必要とし、与えられたGB(Gain Bandwidth product)積の点からも、所望される高ゲインを実現することが困難となる場合もあり、このため、バッファ回路を含むトラックアンドホールド回路ではゲインエラーが発生しやすい。
また、トラックアンドホールド回路に用いられるバッファ回路にソースフォロワを用いた場合、オフセットエラーが発生する。
コンパレータへの入力信号を供給するバッファ回路におけるゲインエラー、オフセットエラーは、AD変換回路のゲインエラー等の原因となる。そして、これらエラーは、プロセス、電源電圧、温度等によりばらつきを有している。このため、変換精度のばらつきやDC、AC(ダイナミック)特性等の劣化を招く。
本願で開示される発明は、上記課題を解決するため、以下の通りの構成とされる。
本発明の1つのアスペクト(側面)に係るアナログデジタル変換回路は、入力信号を受けるバッファ回路と、前記バッファ回路からの出力信号と参照電圧を比較する比較器と、前記比較器に前記参照電圧を与えるリファレンス回路と、を備え、前記リファレンス回路が、前記バッファ回路と予め定められた特性が対応しているレプリカバッファ回路を有し、前記レプリカバッファ回路は、前記リファレンス回路が出力する参照電圧のトップ電圧及びボトム電圧の少なくとも一方に関する基準電圧を出力し、前記リファレンス回路から実際に出力される参照電圧のトップ電圧及びボトム電圧の少なくとも一方と、前記レプリカバッファ回路の出力電圧との誤差を縮減させるように制御する制御回路を備えている。
本発明によれば、入力アナログ信号を受けるトラックアンドホールド回路の出力電圧を参照電圧と比較する比較器に対して、前記参照電圧を与えるリファレンス回路が、前記トラックアンドホールド回路のバッファ回路に対応した特性のレプリカバッファ回路を備え、前記レプリカバッファ回路の出力に基づき、前記参照電圧が供給されるようにしたものである。
本発明の他のアスペクトに係るアナログデジタル変換回路は、入力信号を受けるバッファ回路と、前記バッファ回路からの出力信号と参照電圧を比較する比較器と、前記比較器に前記参照電圧を与えるリファレンス回路と、を備え、前記リファレンス回路が、第1及び第2の電圧供給端子間に、互いに並列に配置された第1及び第2の分圧抵抗回路を備え、前記第1の分圧抵抗回路のタップからそれぞれ異なるレベルの参照電圧が取り出され、前記第2の分圧抵抗回路の所定のタップから、前記リファレンス回路が出力する参照電圧のトップ電圧及びボトム電圧の少なくとも一方に対応する基準電圧を入力し、前記第1の分圧抵抗回路の一端及び他端の少なくとも一方の電圧が、前記基準電圧と等しくなるように制御する制御回路をさらに備えている。
本発明において、前記リファレンス回路の前記制御回路は、前記第1の電圧供給端子と前記第1の分圧抵抗回路の一端の間、及び前記第2の電圧供給端子と前記第1の分圧抵抗回路の他端の間の少なくとも一方に、電流が可変制御される電流源を備えている。
本発明において、前記リファレンス回路の前記制御回路は、前記バッファ回路と予め定められた特性が対応しているレプリカバッファ回路と、増幅回路と、を備え、前記レプリカバッファ回路は、前記第2の分圧抵抗回路の所定のタップからリファレンス回路が出力する参照電圧のトップ電圧及びボトム電圧の少なくとも一方に対応する基準電圧を入力し、前記増幅回路は、前記レプリカバッファ回路の出力電圧と、前記第1の分圧抵抗回路の一端及び他端の少なくとも一方の電圧とに基づき、前記第1の分圧抵抗回路の一端及び他端の少なくとも一方の電圧が、前記基準電圧と等しくなるように、前記電流源の電流値を可変に制御する信号を出力する。
本発明において、前記レプリカバッファ回路が、前記バッファ回路とDC特性が対応している。
本発明において、前記レプリカバッファ回路が、前記バッファ回路とゲインエラー及び/又はオフセットエラーが対応している。
本発明において、前記レプリカバッファ回路は、前記バッファ回路よりもサイズが小さく構成されている。
本発明において、前記バッファ回路がトラックアンドホールド回路のバッファ回路であり、前記バッファ回路からの信号を並列に受ける複数の前記比較器を備え、前記リファレンス回路から複数の前記比較器に、それぞれに対応する参照電圧を供給される。
本発明のさらに他のアスペクトに係るリファレンス回路は、第1及び第2の電圧供給端子間に、互いに並列に配置された第1及び第2の分圧抵抗回路を備え、前記第2の分圧抵抗回路の第1のタップに入力端が接続された第1のバッファと、前記第2の分圧抵抗回路の第2のタップに入力端が接続された第2のバッファと、前記第1の分圧抵抗回路の一端と前記第1のバッファの出力の電圧を受け差動増幅する第1のアンプと、前記第1の分圧抵抗回路の他端と前記第2のバッファの出力の電圧を受け差動増幅する第2のアンプと、前記第1の電圧供給端子と前記第1の分圧抵抗回路の一端との間に接続され、制御端子が第1のアンプの出力に接続される第1のトランジスタと、前記第2の電圧供給端子と前記第1の分圧抵抗回路の他端との間に接続され、制御端子が第2のアンプの出力に接続される第2のトランジスタと、を備え、前記第1および第2のバッファは、それぞれ、前記レプリカバッファ回路を構成しており、前記第1の分圧抵抗回路の一端と他端、及び、前記一端と他端間に接続された抵抗のタップのうちの少なくとも1つから参照電圧が取り出される。
本発明によれば、入力アナログ信号を受けるバッファ回路の出力電圧を参照電圧と比較する比較器に対して、高精度の参照電圧を供給するリファレンス回路を実現している。また、本発明によれば、バッファ回路の出力電圧を参照電圧を入力する比較器において、該バッファ回路におけるゲインエラー、オフセットエラーは、リファレンス回路からの参照電圧と相殺され、バッファ回路におけるゲインエラー、オフセットエラーによる影響を抑制し、A/D変換回路のエラーを縮減することができる。
上記した本発明についてさらに詳細に説述すべく、添付図面を参照して以下に説明する。本発明は、入力アナログ信号を受けるトラックアンドホールド回路(バッファ回路)の出力電圧を参照電圧と比較する比較器に対して、前記参照電圧を与えるリファレンス回路が、前記バッファ回路と予め定められた特性が対応しているレプリカバッファ回路を有し、前記レプリカバッファ回路は、前記リファレンス回路が出力する参照電圧のトップ電圧及びボトム電圧の少なくとも一方に関する基準電圧を出力し、前記リファレンス回路から実際に出力される参照電圧のトップ電圧及びボトム電圧の少なくとも一方と、前記レプリカバッファ回路の出力電圧との誤差を縮減させるように制御する構成とし、ゲインエラー、オフセットエラーを縮減させ、高速AD変換回路における精度を向上させるものである。
本発明に係るリファレンス回路の実施の形態として、図3を参照すると、第1及び第2の電圧供給端子(VRText、VRBext)間に、互いに並列に配置された第1の分圧抵抗回路(R1〜Rn)及び第2の分圧抵抗回路(209、210、211)を備え、第1の分圧抵抗回路(R1〜Rn)のタップからそれぞれ異なるレベルの参照電圧が取り出され、第2の分圧抵抗回路(209、210、211)の所定のタップから、リファレンス回路が出力する参照電圧のトップ電圧(VRT3)及びボトム電圧(VRB3)に対応する基準電圧(VRT、VRB)をそれぞれ入力し、第1の分圧抵抗回路の一端(VRT3)の電圧及び他端の電圧(VRB3)の電圧が、それぞれ、基準電圧(VRT、VRB)と等しくなるように制御する回路をさらに備えている。特に制限されないが、本発明においては、第1の電圧供給端子(VRText)と第1の分圧抵抗回路(R1〜Rn)の一端(VRT3)の間、及び、第2の電圧供給端子(VRBext)と第1の分圧抵抗回路(R1〜Rn)の他端(VRB3)の間に、電流が可変制御される電流源を少なくとも1つ(205/206)を備えている。さらに、本発明において、リファレンス回路は、バッファ回路と予め定められた特性が対応しているレプリカバッファ回路(201、202)と、増幅回路(アンプ)(203、204)と、を備え、レプリカバッファ回路(201、202)は、第2の分圧抵抗回路(209、210、211)の所定のタップから、リファレンス回路が出力する参照電圧のトップ電圧及びボトム電圧に対応する基準電圧(VRT、VRB)を入力する。増幅回路(203、204)は、レプリカバッファ回路(201、202)のそれぞれの出力電圧(VRT2、VRB2)と、第1の分圧抵抗回路(R1〜Rn)の一端及び他端の電圧(VRT3、VRB3)とに基づき、第1の分圧抵抗回路(R1〜Rn)の一端及び他端の電圧が、それぞれ、前記基準電圧(VRT、VRB)と等しくなるように、電流源(205/206)の電流値を可変に制御する信号を出力する。なお、このリファレンス回路は、A/D変換回路のみならず、複数の参照電圧を生成する高精度リファレンス回路として、各種用途に適用可能である。
本発明において、レプリカバッファ回路(201、202)は、入力アナログ信号を入力するバッファ回路とDC特性が対応しており、好ましくは、ゲインエラー及び/又はオフセットエラーが対応している。レプリカバッファ回路(201、202)は、入力アナログ信号を入力し高帯域、高ゲインを要するバッファ回路とDC特性さえ対応していればよく、AC特性は問題とならない。このため、レプリカバッファ回路(201、202)は、入力アナログ信号を入力するバッファ回路よりもサイズを小さく構成してもよい。以下では、フラッシュ型A/D変換回路の実施例に即して説明する。
図1は、本発明の一実施例のA/D変換回路の構成を示す図である。図1を参照すると、トラックアンドホールド回路10と、リファレンス回路20と、コンパレータ回路30を備えている。なお、コンパレータ回路30は、トラックアンドホールド回路10の出力を並列に受ける複数のコンパレータ(不図示)を備え、リファレンス回路20は、コンパレータ回路30内の複数のコンパレータに対応するリファレンス信号(参照電圧)を与える。
トラックアンドホールド回路10は、図2に示すように、スイッチ101と容量102とバッファ回路103とを備え、スイッチ101がオンのとき、入力信号を容量102にサンプルし、スイッチ101がオフのときにも、容量102の端子電圧がバッファ103から出力される。
図3は、図1のリファレンス回路20の構成の一例を示す図である。図3を参照すると、このリファレンス回路において、外部リファレンストップ電圧供給端子(VRText)と外部リファレンスボトム電圧供給端子(VRBext)との間に、直列に接続された複数の抵抗(R1〜Rn)は第1の分圧抵抗回路を構成し、各タップの電圧が対応するコンパレータに比較用の参照電圧として供給される。
外部リファレンストップ電圧供給端子VRTextと外部リファレンスボトム電圧供給端子VRBextの間に、さらに、抵抗209、210、211が直列に接続されており、第2の分圧抵抗回路を構成している。
リファレンス回路は、さらに、第2の分圧抵抗回路(209、210、211)のリファレンストップ電圧VRTを与えるノードに入力が接続されたバッファ201と、バッファ201の出力(VRT2)と第1の分圧抵抗回路(R1〜Rn)の一側端部(VRT3)に反転入力端と非反転入力端がそれぞれ接続された差動増幅回路203を備えている。
リファレンス回路は、さらに、第2の分圧抵抗回路(209、210、211)のリファレンスボトム電圧VRBを与えるノードに入力が接続されたバッファ202と、バッファ202の出力(VRB2)と第1の分圧抵抗回路(R1〜Rn)の他側端部(VRB3)に反転入力端と非反転入力端がそれぞれ接続された差動増幅回路204を備えている。
リファレンス回路は、さらに、リファレンストップ電圧供給端子VRTextにソースが接続され、ドレインが第1の分圧抵抗回路(R1〜Rn)の一側端部(VRT3)に接続され、ゲートが差動増幅回路203の出力端に接続されたPチャネルMOSトランジスタ205を備え、PチャネルMOSトランジスタ205のドレインとゲート間には、位相補償用の容量207が挿入されている。
リファレンス回路は、さらに、リファレンスボトム電圧供給端子VRBにソースが接続され、ドレインが第1の分圧抵抗回路(R1〜Rn)の他側端部(VRB3)に接続され、ゲートが差動増幅回路204の出力に接続されたNチャネルMOSトランジスタ206を備え、NチャネルMOSトランジスタ206のドレインとゲート間には、位相補償用の容量208が挿入されている。
以下、リファレンス回路の動作を説明する。リファレンス回路から実際に出力される参照電圧のトップの電圧VRT3と、VRT2の差電圧(誤差)を差動増幅する差動増幅回路203と、その出力を受けるPチャネルMOSトランジスタ205(ゲート電圧によりソース−ドレイン電流が可変制御される)よりなる帰還回路により、リファレンス回路から実際に出力される参照電圧のトップ電圧VRT3が電圧VRT2と一致するように制御される。リファレンス回路から実際に出力される参照電圧のトップ電圧VRT3がVRT2より低い場合、差動増幅回路203の出力電圧は、現在よりも低電位側に推移し、PチャネルMOSトランジスタ205のゲート電位の低下により、PチャネルMOSトランジスタ205のソース−ドレイン電流が増大し、PチャネルMOSトランジスタ205のドレインノードの電圧が上昇し、VRT3がVRT2に近づく。リファレンス回路から実際に出力される参照電圧のトップ電圧VRT3がVRT2より高い場合、差動増幅回路203の出力電圧は、現在よりも高電位側に推移し、PチャネルMOSトランジスタ205のゲート電位の上昇により、PチャネルMOSトランジスタ205のソース−ドレイン電流が減少し、PチャネルMOSトランジスタ205のドレインノードの電圧が低下し、VRT3がVRT2に近づく。
リファレンス回路から実際に出力される参照電圧のボトムの電圧VRB3と、その基準電圧VRB2の差電圧(誤差)を差動増幅する差動増幅回路204と、その出力をゲートに受けるNチャネルMOSトランジスタ206(ゲート電圧によりソース−ドレイン電流が可変制御される)よりなる帰還回路により、リファレンス回路から実際に出力される参照電圧のボトム電圧VRB3が、電圧VRB2と一致するように制御される。この動作原理は、差動増幅回路203、PチャネルMOSトランジスタ205の場合と同様である。
差動増幅回路203、204の負荷は、トランジスタ205、206のゲート容量であることから、差動増幅回路203、204の駆動能力を大きくする必要はない。
また、レプリカバッファ回路201、202は、そのDC特性がトラックアンドホールド回路のバッファ回路(図2の103)のDC特性と等しければよいため、トラックアンドホールド回路のバッファ回路(図2の103)のサイズよりも小さくしてもよい。特に制限されないが、本実施例では、レプリカバッファ回路201、202は、トラックアンドホールド回路のバッファ回路(図2の103)の10分の1程度のサイズとしている。
なお、リファレンストップ電位側のレプリカバッファ回路201、差動増幅回路203、PチャネルMOSトランジスタ205の組と、レプリカバッファ回路202、差動増幅回路204、NチャネルMOSトランジスタ206の組のうち一方の組のみを備えた構成も本発明は含む。
本実施例によれば、リファレンス回路のバッファ201、202として、トラックアンドホールド回路のバッファ回路のレプリカを用いたことにより、トラックアンドホールド回路のバッファ回路のゲインエラー、オフセットエラーが、リファレンス回路のバッファ回路201、202で再現され、リファレンス回路から実際に出力される参照電圧のトップ電圧VRT3、ボトム電圧VRB3に反映される。このため、トラックアンドホールド回路(図1の10)からコンパレータ回路(図1の30)に入力される信号がエラーを含んでいる場合でも、リファレンス回路(図1の20)からの出力により、コンパレータ回路において、該エラーは相殺されるように作用する。
図4、図5は、本実施例において、トラックアンドホールド回路のバッファ回路(図2の103)、及び、リファレンス回路におけるレプリカバッファ回路(図3の201、202)の構成例を示す図である。図4は、ソースが共通接続され定電流源(I0)で駆動される差動対(MN1、MN2)とカレントミラーよりなる負荷回路(MP1、MP2)を備えた差動回路を用いてボルテージフォロワ構成としたバッファ回路である。トラックアンドホールド回路のバッファ回路(図2の103)をボルテージフォロワで構成した場合に、レプリカバッファ回路(図3の201、202)も同一特性のボルテージフォロワで構成されるため、トラックアンドホールド回路のバッファ回路におけるゲイン、オフセットエラーは、レプリカバッファ回路(図3の201、202)におけるエラーと実質的に同相となり、コンパレータにおいて相殺される。
図5は、出力OUTとGND間に接続されたPチャネルMOSトランジスタMP1よりなるソースフォロワで構成したバッファ回路である。なお、本発明において、トラックアンドホールド回路のバッファ回路(図2の103)をソースフォロワで構成した場合に、レプリカバッファ回路(図3の201、202)も同一特性のソースフォロワで構成されるため、コンパレータに供給される入力信号と、比較用の参照電圧におけるそれぞれのオフセットエラーは、コンパレータに、実質的に同相信号として供給され、相殺される。
図6、図7は、図3の差動増幅回路203、204の構成の一例をそれぞれ示す図である。特に制限されないが、本実施例では、図3の差動増幅回路203、204として、フォールデッド(折り返し)カスコード型のアンプを用いている。なお、図6と図7では、差動増幅回路の極性が相違しているだけで、基本構成は同じである。図6において、ソースが共通接続されゲートが差動入力端子vinp、vinnにそれぞれ接続されたPチャネルMOSトランジスタMP11、MP12は差動対をなし、PチャネルMOSトランジスタMP13は差動対の定電流源である。差動対の出力に接続されるNチャネルMOSトランジスタMN11〜MN14と、PチャネルMOSトランジスタMP17、MP18がフォールデッドカスコード回路であり、NチャネルMOSトランジスタMN15、MN16はバイアス回路、PチャネルMOSトランジスタMP14、MP15、MP16はカレントミラーである。定電流源I01の定電流をカレントミラー(MP14、MP15、MP16、MP13)で折り返し、差動対MP11、MP12に定電流を与えるとともに、トランジスタMN15、MN16に流し、トランジスタMN15、MN16のドレインノード電圧にてそれぞれトランジスタMN13とMN14の共通ゲートと、トランジスタMN11とMN12の共通ゲートをバイアスしており、差動入力端子vinp、vinnの差電圧を増幅した電圧がvout(トランジスタMN12とMP18のドレインの接続点)から出力される。
また図7において、ソースが共通接続されゲートが差動入力端子vinp、vinnにそれぞれ接続されたNチャネルMOSトランジスタMN21、MN22は差動対をなし、NチャネルMOSトランジスタMN23は差動対の定電流源である。差動対の出力に接続されるPチャネルMOSトランジスタMP21〜MP24と、NチャネルMOSトランジスタMN27、MN28がフォールデッドカスコード回路であり、PチャネルMOSトランジスタMP25、MP26はバイアス回路、NチャネルMOSトランジスタMN24、MN25、MN26はカレントミラーである。定電流源I02の定電流をカレントミラー(MN24、MN25、MN26、MN23)で折り返し、差動対MN21、MN22に定電流を与えるとともに、トランジスタMP25、MP26に流し、トランジスタMP25、MP26のドレインノード電圧にてそれぞれトランジスタMP23とMP24の共通ゲートと、トランジスタMP21とMP22の共通ゲートをバイアスしており、差動入力端子vinp、vinnの差電圧を増幅した電圧がvout(トランジスタMP22とMN28のドレインの接続点)から出力される。なお、図3の差動増幅回路203、204として、本実施例では、フォールデッドカスコードOPアンプを用いたが、本発明はかかる構成にのみ限定されるものでなく、任意の差動増幅回路を用いることができることは勿論である。
以上本発明を上記実施例に即して説明したが、本発明は上記実施例の構成にのみ限定されるものでなく、本発明の範囲内で当業者であればなし得るであろう各種変形、修正を含むことは勿論である。
本発明の一実施例のAD変換回路の構成を示す図である。 図1のトラックアンドホールド回路の構成を示す図である。 図1のリファレンス回路の構成を示す図である。 図2のバッファ回路の構成を示す図である。 図2のバッファ回路の別の構成を示す図である。 図3の増幅回路203の構成を示す図である。 図3の増幅回路204の構成を示す図である。 従来のリファレンス回路の構成を示す図である。
符号の説明
10 トラックアンドホールド回路
20 リファレンス回路
30 コンパレータ回路
101 スイッチ
102 容量
103 バッファ回路
201、202 レプリカバッファ
203、204 増幅回路(差動増幅回路)
205 PチャネルMOSトランジスタ
206 NチャネルMOSトランジスタ
207、208 位相補償用容量
209、210、211 抵抗

Claims (13)

  1. 入力信号を受けるバッファ回路と、
    前記バッファ回路からの出力信号と参照電圧とを比較する比較器と、
    前記参照電圧を生成して前記比較器に与えるリファレンス回路と、
    を備え、
    前記リファレンス回路が、
    前記バッファ回路と予め定められた特性が対応しているレプリカバッファ回路を有し、前記レプリカバッファ回路は、前記リファレンス回路が出力する参照電圧のトップ電圧及びボトム電圧の少なくとも一方に関する基準電圧を出力し、
    前記リファレンス回路から実際に出力される参照電圧のトップ電圧及びボトム電圧の少なくとも一方と、前記レプリカバッファ回路の出力電圧との誤差を縮減させるように制御する制御回路を備えている、ことを特徴とするアナログデジタル変換回路。
  2. 入力信号を受けるバッファ回路と、
    前記バッファ回路からの出力信号と参照電圧を比較する比較器と、
    前記参照電圧を生成して前記比較器に与えるリファレンス回路と、
    を備え、
    前記リファレンス回路が、
    第1及び第2の電圧供給端子間に、互いに並列に配置された第1及び第2の分圧抵抗回路を備え、
    前記第1の分圧抵抗回路のタップからそれぞれ異なるレベルの参照電圧が取り出され、
    前記第2の分圧抵抗回路の所定のタップから、前記リファレンス回路が出力する参照電圧のトップ電圧及びボトム電圧の少なくとも一方に対応する基準電圧を入力し、前記第1の分圧抵抗回路の一端及び他端の少なくとも一方の電圧が、前記基準電圧と等しくなるように制御する制御回路をさらに備えている、ことを特徴とするアナログデジタル変換回路。
  3. 前記リファレンス回路の前記制御回路が、
    前記第1の電圧供給端子と前記第1の分圧抵抗回路の一端の間、及び前記第2の電圧供給端子と前記第1の分圧抵抗回路の他端の間の少なくとも一方に、電流が可変制御される電流源を備えている、ことを特徴とする請求項2記載のアナログデジタル変換回路。
  4. 前記リファレンス回路の前記制御回路が、
    前記バッファ回路と予め定められた特性が対応しているレプリカバッファ回路と、
    増幅回路と、
    を備え、
    前記レプリカバッファ回路は、前記第2の分圧抵抗回路の所定のタップからリファレンス回路が出力する参照電圧のトップ電圧及びボトム電圧の少なくとも一方に対応する基準電圧を入力し、
    前記増幅回路は、前記レプリカバッファ回路の出力電圧と、前記第1の分圧抵抗回路の一端及び他端の少なくとも一方の電圧とに基づき、前記第1の分圧抵抗回路の一端及び他端の少なくとも一方の電圧が、前記基準電圧と等しくなるように、前記電流源の電流値を可変に制御する、ことを特徴とする請求項3記載のアナログデジタル変換回路。
  5. 前記レプリカバッファ回路が、前記バッファ回路とDC特性が対応していることを特徴とする請求項4記載のアナログデジタル変換回路。
  6. 前記レプリカバッファ回路が、前記バッファ回路とゲインエラー及び/又はオフセットエラーが対応していることを特徴とする請求項4記載のアナログデジタル変換回路。
  7. 前記レプリカバッファ回路は、前記バッファ回路よりもサイズが小さく構成されている、ことを特徴とする請求項4記載のアナログデジタル変換回路。
  8. 前記バッファ回路がトラックホールド回路のバッファ回路であり、
    前記バッファ回路からの信号を並列に受ける複数の前記比較器を備え、
    前記リファレンス回路から複数の前記比較器に、それぞれに対応する参照電圧を供給される、ことを特徴とする請求項4記載のアナログデジタル変換回路。
  9. 前記リファレンス回路の前記制御回路が、
    前記第2の分圧抵抗回路の第1のタップに入力端が接続された第1のバッファと、
    前記第2の分圧抵抗回路の第2のタップに入力端が接続された第2のバッファと、
    前記第1の分圧抵抗回路の一端と前記第1のバッファの出力の電圧を受け差動増幅する第1のアンプと、
    前記第1の分圧抵抗回路の他端と前記第2のバッファの出力の電圧を受け差動増幅する第2のアンプと、
    前記第1の電圧供給端子と前記第1の分圧抵抗回路の一端との間に挿入され、制御端子が前記第1のアンプの出力に接続されている第1のトランジスタと、
    前記第2の電圧供給端子と前記第1の分圧抵抗回路の他端との間に挿入され、制御端子が前記第2のアンプの出力に接続されている第2のトランジスタと、
    を備え、
    前記第1および第2のバッファは、それぞれ、前記レプリカバッファ回路を構成しており、
    前記第1の分圧抵抗回路の一端と他端、及び、前記一端と他端間に接続された抵抗のタップのうちの所定のタップから参照電圧が対応する比較器に供給される、ことを特徴とする請求項4記載のアナログデジタル変換回路。
  10. 第1及び第2の電圧供給端子間に、互いに並列に配置された第1及び第2の分圧抵抗回路を備え、
    前記第1の分圧抵抗回路のタップからそれぞれ異なるレベルの参照電圧が取り出され、
    前記第2の分圧抵抗回路の所定のタップから、前記リファレンス回路が出力する参照電圧のトップ電圧及びボトム電圧の少なくとも一方に対応する基準電圧を入力し、前記第1の分圧抵抗回路の一端及び他端の少なくとも一方の電圧が、前記基準電圧と等しくなるように制御する制御回路をさらに備えている、ことを特徴とするリファレンス回路。
  11. 前記制御回路が、前記第1の電圧供給端子と前記第1の分圧抵抗回路の一端の間、及び前記第2の電圧供給端子と前記第1の分圧抵抗回路の他端の間の少なくとも一方に、電流が可変制御される電流源を備えている、ことを特徴とする請求項10記載のリファレンス回路。
  12. 前記制御回路が、
    バッファ回路と、
    増幅回路と、
    を備え、
    前記バッファ回路は、前記第2の分圧抵抗回路の所定のタップからリファレンス回路が出力する参照電圧のトップ電圧及びボトム電圧の少なくとも一方に対応する基準電圧を入力し、
    前記増幅回路は、前記レプリカバッファ回路の出力電圧と、前記第1の分圧抵抗回路の一端及び他端の少なくとも一方の電圧とに基づき、前記第1の分圧抵抗回路の一端及び他端の少なくとも一方の電圧が、前記基準電圧と等しくなるように、前記電流源の電流値を可変に制御する、ことを特徴とする請求項11記載のリファレンス回路。
  13. 前記制御回路が、
    前記第2の分圧抵抗回路の第1の出力端に入力端が接続された第1のバッファと、
    前記第2の分圧抵抗回路の第2の出力端に入力端が接続された第2のバッファと、
    前記第1の分圧抵抗回路の一端と前記第1のバッファの出力の電圧を受け差動増幅する第1のアンプと、
    前記第1の分圧抵抗回路の他端と前記第2のバッファの出力の電圧を受け差動増幅する第2のアンプと、
    前記第1の電圧供給端子と前記第1の分圧抵抗回路の一端との間に挿入され、制御端子が前記第1のアンプの出力に接続されている第1のトランジスタと、
    前記第2の電圧供給端子と前記第1の分圧抵抗回路の他端との間に挿入され、制御端子が前記第2のアンプの出力に接続されている第2のトランジスタと、
    を備え、
    前記第1の分圧抵抗回路の一端と他端、及び、前記一端と他端間に接続された抵抗のタップのうちの少なくとも1つから参照電圧が取り出される、ことを特徴とする請求項10記載のリファレンス回路。
JP2005121415A 2005-04-19 2005-04-19 アナログデジタル変換回路及びリファレンス回路 Pending JP2006303813A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005121415A JP2006303813A (ja) 2005-04-19 2005-04-19 アナログデジタル変換回路及びリファレンス回路
US11/403,845 US7312741B2 (en) 2005-04-19 2006-04-14 Analog-to-digital converter circuit and reference circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005121415A JP2006303813A (ja) 2005-04-19 2005-04-19 アナログデジタル変換回路及びリファレンス回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006303813A true JP2006303813A (ja) 2006-11-02

Family

ID=37108008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005121415A Pending JP2006303813A (ja) 2005-04-19 2005-04-19 アナログデジタル変換回路及びリファレンス回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7312741B2 (ja)
JP (1) JP2006303813A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109061293A (zh) * 2018-09-28 2018-12-21 钜泉光电科技(上海)股份有限公司 一种电压测量电路参数的检测电路和电能计量芯片

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008142956A1 (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Nec Corporation 映像符号化装置、映像符号化方法および映像符号化プログラム
ITMI20082067A1 (it) * 2008-11-20 2010-05-21 St Wireless Sa Dispositivo di conversione analogico digitale , preferibilmente per telefonia cellulare
US7978105B2 (en) * 2009-01-20 2011-07-12 Marvell International Ltd. Current sensing and background calibration to match two resistor ladders
CN107707255B (zh) * 2016-08-08 2023-05-23 罗伯特·博世有限公司 设置在检测器与模数转换器之间的转换模块
US10367486B2 (en) * 2017-10-26 2019-07-30 Linear Technology Holding Llc High speed on-chip precision buffer with switched-load rejection
KR102559563B1 (ko) * 2018-07-16 2023-07-26 에스케이하이닉스 주식회사 집적 회로
US10742227B1 (en) * 2019-02-25 2020-08-11 Intel Corporation Differential source follower with current steering devices

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06209263A (ja) * 1993-01-12 1994-07-26 Hitachi Ltd Ad変換器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3997892A (en) * 1973-07-27 1976-12-14 Trw Inc. Digital to analog converter with improved companding
JPS6331625A (ja) 1986-07-28 1988-02-10 株式会社東芝 飲料抽出機
SE500357C2 (sv) * 1992-01-31 1994-06-06 Silicon Construction Sweden Ab Arrangemang för analog/digital-omvandling
JPH09116435A (ja) 1995-10-18 1997-05-02 Sanyo Electric Co Ltd Ad変換回路
US5703588A (en) * 1996-10-15 1997-12-30 Atmel Corporation Digital to analog converter with dual resistor string
US6369740B1 (en) * 1999-10-22 2002-04-09 Eric J. Swanson Programmable gain preamplifier coupled to an analog to digital converter
US6201491B1 (en) * 2000-01-26 2001-03-13 Microchip Technology Incorporated Digitally switched potentiometer having improved linearity and settling time
US6448917B1 (en) * 2000-05-31 2002-09-10 Cygnal Integrated Products, Inc. DAC using current source driving main resistor string
US6384763B1 (en) * 2000-05-31 2002-05-07 Cygnal Integrated Products, Inc. Segemented D/A converter with enhanced dynamic range
US7136002B2 (en) * 2005-04-15 2006-11-14 Analog Devices, Inc. Digital to analog converter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06209263A (ja) * 1993-01-12 1994-07-26 Hitachi Ltd Ad変換器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109061293A (zh) * 2018-09-28 2018-12-21 钜泉光电科技(上海)股份有限公司 一种电压测量电路参数的检测电路和电能计量芯片

Also Published As

Publication number Publication date
US7312741B2 (en) 2007-12-25
US20060232462A1 (en) 2006-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7973569B1 (en) Offset calibration and precision hysteresis for a rail-rail comparator with large dynamic range
US7525381B2 (en) Amplifier structures that enhance transient currents and signal swing
JP4548562B2 (ja) カレントミラー回路及びアナログデジタル変換回路
JP2006303813A (ja) アナログデジタル変換回路及びリファレンス回路
US8427122B2 (en) Enhancement of power supply rejection for operational amplifiers and voltage regulators
US7187223B2 (en) Comparator with hysteresis
KR100825769B1 (ko) 온-칩 기준전류 발생회로 및 기준전압 발생회로
KR101080560B1 (ko) 트랜스컨덕턴스 조정 회로
JPH11122048A (ja) 定電流源回路とそれを用いたディジタル/アナログ変換回路
US8519793B2 (en) Operational amplifier circuit
US7095352B2 (en) Analog-to-digital converter including a plurality of amplifier circuits
WO2009096192A1 (ja) バッファ回路及びそれを備えたイメージセンサチップ並びに撮像装置
KR20180071988A (ko) 완전 평형 차동 레일-투-레일 2세대 전류 컨베이어
JP2012104948A (ja) 増幅回路
US10720890B1 (en) High-speed high-accuracy amplifier and method thereof
KR101939147B1 (ko) 가변 기준전압 발생회로 및 이를 포함한 아날로그 디지털 변환기
JP4413289B2 (ja) gmセル
KR101915979B1 (ko) 평형 출력 레일-투-레일 2세대 전류 컨베이어
JP2014176040A (ja) 差動出力回路、並びに高速シリアル通信用半導体ic及び高速シリアル通信システム
US6917319B1 (en) Digital to analog converter using tunneling current element
KR20180071989A (ko) 완전 평형 차동 레일-투-레일 2세대 전류 컨베이어
TWI729957B (zh) 參考電壓緩衝器
CN113556103B (zh) 具迟滞功能的比较电路与比较模块
JP4569286B2 (ja) バイアス発生回路及び同回路を有するカスコード型差動増幅器及び同差動増幅器を備えたアナログ/ディジタル変換器
Schmidt et al. A robust SOI gain-boosted operational amplifier targeting high temperature precision applications up to 300° C

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110405