JP2006302069A - 電気製品管理システム - Google Patents

電気製品管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006302069A
JP2006302069A JP2005124599A JP2005124599A JP2006302069A JP 2006302069 A JP2006302069 A JP 2006302069A JP 2005124599 A JP2005124599 A JP 2005124599A JP 2005124599 A JP2005124599 A JP 2005124599A JP 2006302069 A JP2006302069 A JP 2006302069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer system
information
user
provider
electrical product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005124599A
Other languages
English (en)
Inventor
Takafumi Ito
尊文 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005124599A priority Critical patent/JP2006302069A/ja
Publication of JP2006302069A publication Critical patent/JP2006302069A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】 各家電製品に適合した個別のサービスの提供を適切なタイミングとすることが容易な電気製品管理システムを提供すること。
【解決手段】 まず、ユーザは、家電製品S11の入力キー22等を操作して、利用できるクーポン券の種別の確認を要求する信号を提供者側コンピュータシステム100に送信する(ステップS1a)。提供者側コンピュータシステム100では、データベースサーバ55を確認して、利用可能なクーポン券の種別を家電製品S11に送り返し(ステップS1b)、ディスプレイ24に表示させる。ユーザは、家電製品S11の入力キー22等を操作してクーポン券を選択し(ステップS2a)、クーポン券の配布を要求する信号を提供者側コンピュータシステム100に送信する(ステップS3a)。
【選択図】 図1

Description

本発明は、家電製品等を使用するユーザに適切な情報を提供することができるとともに、ユーザから実情に即した情報を収集することができる電気製品管理システムに関する。
最近では、家電製品をネットワークで接続し、各家電に散在する情報や機能を集約するホームネットワークが提唱されている(非特許文献1参照)。
また、ネットワークを利用した情報の共有化によって、排出者が送信する廃棄物に関する情報に基づき廃棄物の効率的な回収方法・運搬方法を決定することができる廃棄物回収システムが知られている(特許文献1参照)。
知的デザイン研究室、第58回月例発表会(2003年5月)、45−46ページ 特開2003−89428号公報
しかし、前者の文献で紹介されているホームネットワークは、各家電製品がインターネット等を介して相互に接続され、或いはリモートコントローラで戸外から制御できるといった程度のものである。また、ホームネットワークを利用すれば、各家電製品で共通したサービスを受けることができる。ただし、各家電製品で固有のサービスとしては、故障などの特定アフターサービスに限られている。
また、後者の文献に開示の廃棄物回収システムは、排出者が廃棄物に関する情報を廃棄物回収センターに送信する必要があり、対象製品の特定や、排出者の特定に関する情報を個別に送信する必要があり、申請手続きが比較的煩わしいものとなりやすい。
そこで、本発明は、各家電製品に適合した個別のサービスの提供を適切なタイミングとすることが容易な電気製品管理システムを提供することを目的とする。
また、本発明は、家電製品の回収等の家電管理を簡易に実現することができる電気製品管理システムを提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明に係る電気製品管理システムは、(a)利用者側電気製品と提供者側コンピュータシステムとを、通信ネットワークを介して結んだ製品管理システムであって、(b)利用者側電気製品からの製品情報を、個別のIDで通信ネットワークを介して提供者側コンピュータシステムに送信するネットワークアダプタと、(c)利用者側電気製品が、製品情報を保存するメモリと、ユーザの意思を入力する入力手段と、メモリ及び入力手段と協働して所定の演算処理を行う演算処理装置と、処理結果を表示するディスプレイとを有し、(d)提供者側コンピュータシステムが、ネットワークアダプタ及び通信ネットワークを介して製品情報を受け取るネットワークサーバと、当該利用者側電気製品の顧客情報として、利用者側電気製品ごとに設けた管理番号と、管理情報とを保存する記憶手段と、管理情報の変更を記憶手段に更新しつつ記録する制御手段とを有する。なお、管理情報については、例えば製品情報から特定した型番、設定値、及び稼動状況、顧客住所等の少なくとも1つを含むものとすることができる。
上記電気製品管理システムでは、提供者側コンピュータシステムに設けた記憶手段が顧客情報として管理番号と管理情報とを保存するので、提供者側コンピュータシステムで利用者側電気製品の個別の設置状況を把握・管理することができ、ユーザの要求や利用者側電気製品の状況に適合した個別的で適切なサービスを提供することができる。なお、利用者側電気製品を通信ネットワークに接続する際のIDによって、利用者側電気製品が特定され、顧客情報を個別に取得することができる。
上記電気製品管理システムの具体的態様では、ネットワークアダプタが、提供者側コンピュータシステムからの利用者側電気製品に関連するサービス情報を利用者側電気製品に送信する。この場合、ユーザは、各利用者側電気製品の種類と使用状況に適合した情報を受け取ることができる。
上記電気製品管理システムの別の具体的態様では、利用者側電気製品が、通信ネットワークを介して提供者側コンピュータシステムに付加サービス要求を送信可能であり、制御手段が、提供者側コンピュータシステムが利用者側電気製品から付加サービス要求を受け取った場合に、記憶手段に保管された管理情報に基づいて付加サービス要求に対応する適切なサービスを選択する。この場合、ユーザの要求に応じて、各利用者側電気製品の種類と使用状況に適合したサービス提供が可能なる。
上記電気製品管理システムの別の具体的態様では、利用者側電気製品が、通信ネットワークを介して提供者側コンピュータシステムに付属品サービス要求を送信可能であり、制御手段が、提供者側コンピュータシステムが通信ネットワークを介して利用者側電気製品から付属品サービス要求を受け取った場合に、記憶手段に保管された管理情報に基づいて付属品サービス要求に対応する付属品情報を抽出するとともに、当該付属品情報をサービス情報として通信ネットワークを介して利用者側電気製品に送信する。この場合、ユーザの要求に応じて、各利用者側電気製品の種類と使用状況に応じた消耗品等に関する付属品情報が提供される。
上記電気製品管理システムの別の具体的態様では、利用者側電気製品が、通信ネットワークを介して提供者側コンピュータシステムに廃棄サービス要求を送信可能であり、制御手段が、提供者側コンピュータシステムが通信ネットワークを介して利用者側電気製品から廃棄サービス要求を受け取った場合に、記憶手段に保管された管理情報に基づいて廃棄サービス要求に対応する手続情報を抽出するとともに、当該手続情報を通信ネットワークを介して廃棄物回収業者側コンピュータシステムに送信する。この場合、ユーザの要求に応じて、各利用者側電気製品の適切な廃棄が可能になるとともに廃棄処理を円滑に進めることができる。
上記電気製品管理システムの別の具体的態様では、利用者側電気製品が、遠隔操作装置が附属したテレビ受信装置であり、通信ネットワークを介して提供者側コンピュータシステムに機器設定サービス要求を送信可能であり、制御手段が、提供者側コンピュータシステムが通信ネットワークを介してテレビ受信装置から機器設定サービス要求を受け取った場合に、記憶手段に保管された管理情報に基づいて機器設定サービス要求に対応する適切な設定情報を選択するとともに、当該設定情報をサービス情報として通信ネットワークを介して利用者側電気製品に送信する。この場合、ユーザの要求に応じて、テレビ受信装置の遠隔操作装置の設定情報をテレビ受信装置に送ることができ、遠隔操作装置の設定を設置環境に適合したものとすることができる。
上記電気製品管理システムの別の具体的態様では、提供者側コンピュータシステムが、テレビ受信装置及び遠隔操作装置によって操作可能な他の装置に使用される遠隔操作装置用のコード情報を有しており、テレビ受信装置が、他の装置に接続されており、通信ネットワークを介して提供者側コンピュータシステムに当該テレビ受信装置及び当該他の装置の型式に関する関連情報を送信するとともに、通信ネットワークを介して提供者側コンピュータシステムから受け取った関連情報に対応するコード情報を遠隔操作装置に出力する。この場合、ユーザの要求に応じて、テレビ受信装置とこれに接続された他の装置とを共通の遠隔操作装置によって操作することができ、遠隔操作装置の初期設定が簡易なものとなる。
図1は、本発明の一実施形態に係る電気製品管理システムを説明するブロック図である。この電気製品管理システム10は、個別の家庭にそれぞれ設置される接続アダプタS1,S2,…Snと、各接続アダプタS1,S2,…Snと通信可能な家電製品Sn1,Sn2,…Snmと、家電製品Sn1,Sn2,…Snmを製造等するメーカが所有する提供者側コンピュータシステム100と、廃棄に関する規制等がある家電製品Sn1,Sn2,…Snmの回収業者が所有する廃棄物回収業者側コンピュータシステム200と、家電製品Sn1,Sn2,…Snmを販売等する販売店が所有する店舗側コンピュータシステム300とを含む。
接続アダプタS1,S2,…Snは、一種のホームサーバであり、例えばインターネットである通信ネットワークCNに接続されてルータ機能を果たすネットワークアダプタであり、家屋内の家電製品Sn1,Sn2,…Snmとの間で無線又は有線の通信を行うことができる。このような接続アダプタS1,S2,…Snにより、各家電製品Sn1,Sn2,…Snmから、各家電製品Sn1,Sn2,…Snmごとに設けたIDを特定して通信ネットワークCNに接続・通信することができる。つまり、各家電製品Sn1,Sn2,…Snmは、接続アダプタS1,S2,…Snを利用して、提供者側コンピュータシステム100等からIDを特定して個別の情報を取得することができる。
各家電製品Sn1,Sn2,…Snmは、テレビ、洗濯機、電子レンジ、掃除機等の各種製品であり、廃棄方法が決まっているものもあれば、廃棄方法が決まっていないものもある。
図2は、家電製品S11の構造の一例を説明するブロック図である。図示の家電製品S11は、一般的なコンピュータと同様に、MPU21、入力キー22、ディスプレイ24、メモリ25、及び通信装置26を備える。なお、家電製品S11は、一般的な機能を実現するべく、装置駆動部27と、操作ボタン28と、動作情報収集部29とを備えている。
MPU21は、マイクロコンピュータ(演算処理装置)であり、ディスプレイ24、メモリ25、通信装置26等との間で相互にデータの授受が可能になっている。また、MPU21は、入力キー22等からの指示に従い、メモリ25から読み出した所定のプログラムや、通信装置26、動作情報収集部29等から読み出したデータに基づいて、各種処理を実行する。
入力キー22は、数字や記号等を表示したボタンで構成される入力手段であり、家電製品S11を操作するオペレータの意思を反映した指令信号をMPU21に出力する。
ディスプレイ24は、液晶パネル等により構成され、MPU21から入力されるデータに基づいて必要な表示を行う。
メモリ25は、家電製品S11を動作させるプログラム等を記憶しているROMと、入力指示、入力データ、処理結果等を格納するRAMとを備える。
通信装置26は、無線装置等を含んで構成され、図1の接続アダプタS1と接続可能になっており、さらに通信ネットワークCNとの間において例えばTCP/IPプロトコルによる通信を可能にしている。
装置駆動部27は、家電製品S11としての本来の機能を発揮する部分であり、モータ、ソレノイド、センサ、表示ランプ、スピーカ等の各種電子部品(不図示)を機能に応じて適宜動作させる。
操作ボタン28は、家電製品S11の本来の機能を発揮させるべくユーザが操作するものであり、オンオフ・スイッチ、切替スイッチ、選択スイッチ等になっている。
動作情報収集部29は、スイッチ、センサ等を含む監視装置からなり、家電製品S11の稼動状況、例えば家電製品S11の動作の正常・異常、消耗品の使用状況、付属品の接続の有無等をチェックすることができる。
図3は、別の家電製品S1mの外観を説明する図である。図示の家電製品S1mは、プロジェクション型のテレビであり、別の家電製品S1(m−1),S1(m−2)であるDVDプレイヤやHDDプレイヤに接続されている。また、家電製品S1mは、遠隔操作装置であるリモコン40によってOSDC(On Screen Display Controller)型の操作が可能となっている。
図4は、家電製品S1mの構造の一例を説明するブロック図である。この家電製品S1mは、MPU31、リモコン受信部32、リモコン接続ポート33、メモリ35、通信装置36、装置駆動部37と、操作ボタン38、 及び動作情報収集部39を備えている。なお、家電製品S1mにとってのディスプレイは、テレビ画面である。
MPU31、メモリ35、通信装置36、装置駆動部37と、操作ボタン38、 及び動作情報収集部39等は、それぞれ図2のMPU21、メモリ25、通信装置26、装置駆動部27、操作ボタン28、動作情報収集部29等に対応して同様の機能を有しているが、家電製品S1mの用途に応じた適当な動作を行うようになっている。
なお、リモコン受信部32は、図3に示すリモコン40から赤外線を利用した光信号を受け取ることができるようになっており、家電製品S1mすなわち液晶テレビの内部設定、つまり、チャンネル、音声ボリューム等の動作状態を適宜変更可能なっている。
リモコン接続ポート33は、通信コネクタで形成されており、図3に示すリモコン40との間で信号の授受を可能にするものであり、リモコン40の内部設定(具体的にはリモコンコード情報)を適宜変更できるようになっている。
図5は、リモコン40の構造の一例を説明するブロック図である。このリモコン40は、MPU41、テレビ接続ポート43、メモリ45、発光素子47、及び操作キー48を備えている。
MPU41は、マイクロコンピュータであり、リモコン40の動作を制御している。テレビ接続ポート43は、図3に示す家電製品S1mとの間で信号の授受を可能にする通信コネクタであり、家電製品S1mからの制御信号に応じてリモコン40の内部設定(具体的にはリモコンコード情報等)が変更される。メモリ45は、入力指示、入力データ、処理結果等を格納する部分である。発光素子47は、光信号出力用のLED等からなり、MPU41によって形成された所定パターンの発光を行う。操作キー48は、数字や記号等を表示したボタンで構成される入力手段であり、家電製品S1mの内部設定(具体的にはチャンネル、音声ボリューム等)を適宜変更可能なっている。
図6は、図2に示す家電製品S11や図4に示す家電製品S1mのメモリ25(35)に保管されるメモリ内容を例示するものである。例示したものでは、製品情報として、通信ネットワーク上のIDであるIPアドレスと、製品シリアル番号と、機種や型番と、稼動管理情報とが保管されている。ここで、製品シリアル番号やIPアドレスは、家電製品S11を管理するための管理番号となっており、稼動管理情報は、家電製品S11の状況を反映した製品情報となっている。稼動管理情報には、家電製品S1mの購入時期、設定値、稼動状況等が含まれる。なお、稼動状況には、消耗品の消費等に関する消耗品データ、家電製品S1mの動作異常等に関する故障データ等が含まれる。
図1に戻って、提供者側コンピュータシステム100は、ネットワークサーバ51と、管理サーバ53と、データベースサーバ55とを備える。
ネットワークサーバ51は、通信ネットワークCNとの間においてTCP/IPプロトコルによる通信を可能にしている。つまり、提供者側コンピュータシステム100と、各家電製品Sn1,Sn2,…Snmとは、通信ネットワークCNを介して接続されている。なお、各家電製品Sn1,Sn2,…Snmや接続アダプタS1,S2,…Snは、Auto−IDやUPnP技術を利用したものであり、通信ネットワークCNに接続することによって自動的にID(具体的にはIPアドレス)を取得・登録することができる。
管理サーバ53は、制御手段であり、ネットワークサーバ51を介して各家電製品Sn1,Sn2,…Snmからの情報を受け取り、各家電製品Sn1,Sn2,…Snmに適当なタイミングで必要な情報(サービス情報)を送信する。管理サーバ53では、少なくとも家電製品Sn1,Sn2,…Snmが有する製品シリアル番号によって、各家電製品Sn1,Sn2,…Snmの素性を特定することができる。なお、家電製品Sn1,Sn2,…Snmをユーザの自宅で通電することによって、家電製品Sn1,Sn2,…Snmが接続アダプタSnと接続されるので、管理サーバ53による各家電製品Sn1,Sn2,…Snmの登録作業が可能になる。
データベースサーバ55は、記憶手段であり、管理サーバ53の制御下で、各家電製品Sn1,Sn2,…Snmに関する情報を登録データとして仕分けして保管する。この登録データは、図7に示すように、各家電製品Sn1,Sn2,…SnmのIPアドレスと、製品シリアル番号と、機種や型番と、住所や氏名等の顧客情報と、機種仕様や廃棄条件等の機種情報と、購入時期等の稼動管理情報と、発行条件等を含むクーポン情報とを含む。以上において、製品シリアル番号やIPアドレスは、製品や顧客を特定するための管理番号となっており、機種や型番、顧客情報、機種情報、稼動管理情報、クーポン情報等は、製品や顧客に関連する管理情報となっている。なお、機種情報に含まれる機種仕様は、消耗品、付属品等の交換の規格等を含んでいる。また、機種情報のうち廃棄条件は、各家電製品Sn1,Sn2,…Snmの廃棄手順に関する手続情報を含んでおり、各家電製品Sn1,Sn2,…Snmの適法な廃棄を可能にするための重要な情報である。クーポン情報は、各家電製品Sn1,Sn2,…Snmのユーザに提供するクーポン券等の発行条件、発行履歴等の発行記録を含む。
なお、提供者側コンピュータシステム100は、家電製品Sn1,Sn2,…Snmのメーカが全て所有する必要はなく、特定のメーカの提供者側コンピュータシステム100が他のメーカの家電製品Sn1,Sn2,…Snmの製品シリアル番号、機種や型番等の情報を管理することも可能である。
廃棄物回収業者側コンピュータシステム200は、ネットワークサーバ51と、管理サーバ53と、回収部門端末57とを備える。
ネットワークサーバ51は、提供者側コンピュータシステム100との間で通信可能になっており、廃棄サービス要求に対応する手続情報として、家電製品Sn1,Sn2,…Snmの回収の対象、場所、及びタイミングを受け取る。また、必要に応じて廃棄処理の手法の制限等についての情報も受け取る。
管理サーバ53は、ネットワークサーバ51を介して提供者側コンピュータシステム100からの情報を受け取り、提供者側コンピュータシステム100に必要な情報を返信する。管理サーバ53では、家電製品Sn1,Sn2,…Snmの回収、運搬、及び処理の内容を日程とともに設定する。
回収部門端末57は、管理サーバ53の設定した回収、運搬、及び処理の内容を担当者に通知するとともに回収、運搬、及び処理の進捗状況を管理サーバ53に通知する。
店舗側コンピュータシステム300は、ネットワークサーバ51と、管理サーバ53と、顧客データベースサーバ59とを備える。
ネットワークサーバ51は、提供者側コンピュータシステム100との間で通信可能になっており、家電製品Sn1,Sn2,…Snmの購入に関連する情報を提供者側コンピュータシステム100に送信する。
管理サーバ53は、家電製品Sn1,Sn2,…Snmの購入者に関連する情報として、購入者の住所、電話番号等の情報を取り込んで登録する。この際、家電製品Sn1,Sn2,…Snmの購入者が情報を公開する意思があるか否かについても登録とする。
データベースサーバ55は、管理サーバ53の制御下で、販売後の家電製品Sn1,Sn2,…Snmに関する情報を登録データとして保管する。登録データは、各家電製品Sn1,Sn2,…Snmの製品シリアル番号と、住所や氏名等の顧客情報とを含む。
管理サーバ53は、提供者側コンピュータシステム100からの問い合わせに応じて、販売後の家電製品Sn1,Sn2,…Snmに関する情報(具体的には製品シリアル番号、顧客情報)を提供者側コンピュータシステム100に送信する。この際、購入者が情報を公開する意思がない場合、顧客情報の送信は行わない。この場合、各家電製品Sn1,Sn2,…Snmのユーザは、図2に示す入力キー22を利用して所定事項を入力することにより、自らの顧客情報を通信装置26、接続アダプタSn、及び通信ネットワークCNを介して提供者側コンピュータシステム100に送信する。
図8は、電気製品管理システム10の一動作例を説明する図である。まず、ユーザは、家電製品S11の入力キー22等を操作して、利用できるクーポン券の種別の確認を要求する信号(付加サービス要求信号)を提供者側コンピュータシステム100に送信する(ステップS1a)。提供者側コンピュータシステム100では、データベースサーバ55を確認して、利用可能なクーポン券の種別を家電製品S11に送り返し(ステップS1b)、ディスプレイ24に表示させる。ユーザは、家電製品S11の入力キー22等を操作してクーポン券を選択する(ステップS2a)。ユーザは、選択したクーポン券を入力キー22で決定して、クーポン券の配布を要求する信号(付加サービス要求信号)を提供者側コンピュータシステム100に送信する(ステップS3a)。提供者側コンピュータシステム100では、クーポン券の配布を要求する信号を受け取ってクーポン券の発送に必要な情報を取得するとともに確認を返信する(ステップS3b)。最後に、提供者側コンピュータシステム100では、要求のあったクーポン券を対応するユーザに送付するために必要な処理を行う(ステップS4b)。
ここで、クーポン券とは、様々な特典を含むサービスの提供を受けるための証明となるものであり、様々な特典には、同一の家電製品S11、対応する消耗品等を購入する際の割引券等が含まれる。同一の家電製品S11の割引券は、拡販活動に利用することができ、家電製品S11の購入者に固有のサービスを提供することができる。
図9は、電気製品管理システム10の別の動作例(付属品の購入)を説明する図である。まず、ユーザは、家電製品S11の入力キー22等を操作して、適合付属品(ここでは消耗品を含む)の型式等に関する確認を要求する信号(付属品サービス要求信号)を提供者側コンピュータシステム100に送信する(ステップS11a)。提供者側コンピュータシステム100では、データベースサーバ55を確認して、適合付属品の型式、価格等の情報(付属品情報)を家電製品S11に送り返し(ステップS11b)、ディスプレイ24に表示させる。ユーザは、家電製品S11の入力キー22等を操作して付属品を選択する(ステップS12a)。ユーザは、選択した付属品を入力キー22で決定して、付属品の販売を要求する信号を提供者側コンピュータシステム100に送信する(ステップS13a)。提供者側コンピュータシステム100では、付属品の販売を要求する信号を受け取って付属品の発送に必要な情報を取得するとともに確認を返信する(ステップS13b)。最後に、提供者側コンピュータシステム100では、要求のあった付属品を対応するユーザに郵送するために必要な処理を行う(ステップS14b)。これにより、ユーザは、適切な付属品を迅速に入手することができる。
図10は、電気製品管理システム10の別の動作例(消耗品の交換表示)を説明する図である。まず、家電製品S11は、動作情報収集部29からの消耗品の交換期の到来に関する情報を受け取って、交換期到来を通知する信号を提供者側コンピュータシステム100に送信する(ステップS21a)。提供者側コンピュータシステム100では、データベースサーバ55を確認して、適合する消耗品の型式、価格等を家電製品S11に送り返し(ステップS21b)、ディスプレイ24に表示させる。これにより、ユーザは、最新の適合消耗品を適切なタイミングで入手することができる。
図11は、電気製品管理システム10の別の動作例(製品廃棄)を説明する図である。まず、ユーザは、家電製品S11の入力キー22等を操作して、家電製品S11の廃棄を要求する信号(廃棄サービス要求信号)を提供者側コンピュータシステム100に送信する(ステップS31a)。提供者側コンピュータシステム100では、データベースサーバ55を確認しつつ、廃棄物回収業者側コンピュータシステム200との間で家電製品S11の種類に応じたスケジュールの確認を行う。つまり、廃棄物回収業者側コンピュータシステム200は、家電製品S11の引き取り可能な日程や費用に関する情報(手続情報)を返信し(ステップS31c)、提供者側コンピュータシステム100は、家電製品S11を引き取る日程や費用に関する情報(手続情報)を家電製品S11に転送し(ステップS31b)、ディスプレイ24に表示させる。ユーザは、家電製品S11の入力キー22等を操作していずれかの引き取り日を選択する(ステップS32a)。ユーザは、選択した引き取り日を入力キー22で決定して、提供者側コンピュータシステム100に送信する(ステップS33a)。提供者側コンピュータシステム100では、日程決定の信号を受け取って確認を返信する(ステップS33b)。提供者側コンピュータシステム100では、要求のあった引き取り日を廃棄物回収業者側コンピュータシステム200に確定情報として送信し(ステップS33b)、廃棄物回収業者側コンピュータシステム20では、日程決定の信号を受け取って確認を返信する(ステップS33c)。最後に、廃棄物回収業者側コンピュータシステム20では、家電製品S11をユーザの住所まで回収に出張するために必要な処理を行う(ステップS34c)。
図12は、電気製品管理システム10の別の動作例(リモコン設定)を説明する図である。まず、ユーザは、家電製品S1mのリモコン40の操作キー48等を操作して、リモコン設定を要求する信号(機器設定サービス要求信号)を提供者側コンピュータシステム100に送信する(ステップS41a)。提供者側コンピュータシステム100では、リモコン設定要求を受信するとともに、その旨返信する(ステップS41b)。そして、提供者側コンピュータシステム100は、データベースサーバ55を確認して、家電製品S1mに接続されている他の家電製品S1(m−1),S1(m−2)の機種・型式を確認して、リモコン設定情報を作成する(ステップS42b)。つまり、ユーザの環境に適合したリモコンコード情報を選択して送信可能なデータに調整する。ここで、ユーザの環境に適合するとは、家電製品S1mであるテレビに接続されている他の家電製品S1(m−1),S1(m−2)である各種プレイヤを同一のリモコン40で操作できるようにすることを意味するが、家電製品S1mの設置場所に応じたチャンネル設定を実現することも意味する。なお、他の家電製品S1(m−1),S1(m−2)の機種等の情報取得は、これらと家電製品S1mとの間に通信ケーブルをつなぐことによっても実現できるが、共通の接続アダプタS1に接続された製品として認識されることを利用することによっても実現される。次に、提供者側コンピュータシステム100は、ステップS42bで作成したリモコン設定情報を、家電製品S11に送信する(ステップS43b)。家電製品S1mでは、MPU41がメモリ45の書き換えを行って、リモコン設定情報に対応するリモコンコード情報を設定する(ステップS44b)。
実施形態に係る電気製品管理システムを説明するブロック図である。 家電製品の構造の一例を説明するブロック図である。 別の家電製品の外観を説明する図である。 図3の家電製品の構造の一例を説明するブロック図である。 リモコンの構造の一例を説明するブロック図である。 図2に示す家電製品のメモリに保管される内容を例示するものである。 データベースサーバに保管される内容を例示するものである。 電気製品管理システムの一動作例を説明する図である。 電気製品管理システムの別動作例を説明する図である。 電気製品管理システムの別動作例を説明する図である。 電気製品管理システムの別動作例を説明する図である。 電気製品管理システムの別動作例を説明する図である。
符号の説明
10…電気製品管理システム、 20…廃棄物回収業者側コンピュータシステム、 22…入力キー、 24…ディスプレイ、 25…メモリ、 26…通信装置、 27…装置駆動部、 28…操作ボタン、 29…動作情報収集部、 40…リモコン、 51…ネットワークサーバ、 53…管理サーバ、 55…データベースサーバ、 57…回収部門端末、 59…顧客データベースサーバ、 100…提供者側コンピュータシステム、 200…廃棄物回収業者側コンピュータシステム、 300…店舗側コンピュータシステム、 CN…通信ネットワーク、 接続アダプタS1,S2,Sn…接続アダプタ、 Sn1,Sn2,Snm…家電製品

Claims (7)

  1. 利用者側電気製品と提供者側コンピュータシステムとを、通信ネットワークを介して結んだ製品管理システムであって、
    前記利用者側電気製品からの製品情報を、特定のIDで前記通信ネットワークを介して前記提供者側コンピュータシステムに送信するネットワークアダプタと、
    前記利用者側電気製品は、前記製品情報を保存するメモリと、ユーザの意思を入力する入力手段と、前記メモリ及び前記入力手段と協働して所定の演算処理を行う演算処理装置と、処理結果を表示するディスプレイとを有し、
    前記提供者側コンピュータシステムは、前記ネットワークアダプタ及び前記通信ネットワークを介して前記製品情報を受け取るネットワークサーバと、当該利用者側電気製品の顧客情報として、前記利用者側電気製品ごとに設けた管理番号と、管理情報とを保存する記憶手段と、前記管理情報の変更を前記記憶手段に更新しつつ記録する制御手段とを有する
    ことを特徴とする電気製品管理システム。
  2. 前記ネットワークアダプタは、前記提供者側コンピュータシステムからの前記利用者側電気製品に関連するサービス情報を前記利用者側電気製品に送信することを特徴とする請求項1記載の電気製品管理システム。
  3. 前記利用者側電気製品は、前記通信ネットワークを介して前記提供者側コンピュータシステムに付加サービス要求を送信可能であり、
    前記制御手段は、前記提供者側コンピュータシステムが前記利用者側電気製品から付加サービス要求を受け取った場合に、前記記憶手段に保管された前記管理情報に基づいて前記付加サービス要求に対応する適切なサービスを選択することを特徴とする請求項1及び請求項2のいずれか一項記載の電気製品管理システム。
  4. 前記利用者側電気製品は、前記通信ネットワークを介して前記提供者側コンピュータシステムに付属品サービス要求を送信可能であり、
    前記制御手段は、前記提供者側コンピュータシステムが前記通信ネットワークを介して前記利用者側電気製品から付属品サービス要求を受け取った場合に、前記記憶手段に保管された前記管理情報に基づいて前記付属品サービス要求に対応する付属品情報を抽出するとともに、当該付属品情報を前記サービス情報として前記通信ネットワークを介して前記利用者側電気製品に送信することを特徴とする請求項2記載の電気製品管理システム。
  5. 前記利用者側電気製品は、前記通信ネットワークを介して前記提供者側コンピュータシステムに廃棄サービス要求を送信可能であり、
    前記制御手段は、前記提供者側コンピュータシステムが前記通信ネットワークを介して前記利用者側電気製品から廃棄サービス要求を受け取った場合に、前記記憶手段に保管された前記管理情報に基づいて前記廃棄サービス要求に対応する手続情報を抽出するとともに、当該手続情報を前記通信ネットワークを介して廃棄物回収業者側コンピュータシステムに送信することを特徴とする請求項2記載の電気製品管理システム。
  6. 前記利用者側電気製品は、遠隔操作装置が附属したテレビ受信装置であり、前記通信ネットワークを介して前記提供者側コンピュータシステムに機器設定サービス要求を送信可能であり、
    前記制御手段は、前記提供者側コンピュータシステムが前記通信ネットワークを介して前記テレビ受信装置から機器設定サービス要求を受け取った場合に、前記記憶手段に保管された前記管理情報に基づいて前記機器設定サービス要求に対応する適切な設定情報を選択するとともに、当該設定情報を前記サービス情報として前記通信ネットワークを介して前記利用者側電気製品に送信することを特徴とする請求項2記載の電気製品管理システム。
  7. 前記提供者側コンピュータシステムは、前記テレビ受信装置及び遠隔操作装置によって操作可能な他の装置に使用される遠隔操作装置用のコード情報を有しており、
    前記テレビ受信装置は、前記他の装置に接続されており、前記通信ネットワークを介して前記提供者側コンピュータシステムに当該テレビ受信装置及び当該他の装置の型式に関する関連情報を送信するとともに、前記通信ネットワークを介して前記提供者側コンピュータシステムから受け取った前記関連情報に対応する前記コード情報を前記遠隔操作装置に出力することを特徴とする請求項6記載の電気製品管理システム。
JP2005124599A 2005-04-22 2005-04-22 電気製品管理システム Withdrawn JP2006302069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005124599A JP2006302069A (ja) 2005-04-22 2005-04-22 電気製品管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005124599A JP2006302069A (ja) 2005-04-22 2005-04-22 電気製品管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006302069A true JP2006302069A (ja) 2006-11-02

Family

ID=37470265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005124599A Withdrawn JP2006302069A (ja) 2005-04-22 2005-04-22 電気製品管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006302069A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009075644A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Hitachi Ltd 製品ライフサイクル情報管理システム及び方法
JP6975887B1 (ja) * 2020-07-09 2021-12-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 サービス提供システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009075644A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Hitachi Ltd 製品ライフサイクル情報管理システム及び方法
JP6975887B1 (ja) * 2020-07-09 2021-12-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 サービス提供システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9137297B2 (en) Information management system for home appliance
KR100513851B1 (ko) 홈네트워크 환경에서의 gui를 이용한 리모트 컨트롤서비스 처리장치
TW511025B (en) Method and system offering customer information service to specific users utilizing communication network and network-adapted-type communication terminal unit for use in same system
WO2005069184A1 (ja) 顧客管理システム
JPH10276478A (ja) 家電機器制御装置
US20080122648A1 (en) Appliance network for a networked appliance and an audio communication accessory
JP2004040285A (ja) 家庭電化製品の制御装置、制御方法、制御プログラムおよび家庭電化製品
JP2008046934A (ja) 家電機器ネットワークシステム
JP2006313031A (ja) 情報配信システム
JP6663253B2 (ja) デバイス制御装置、及び情報提供方法
JP2006302069A (ja) 電気製品管理システム
WO2013018834A1 (ja) ネットワークシステムに用いられるサーバおよびコントローラ
WO2017146140A1 (ja) デバイス制御装置、通信端末、デバイス制御方法、対価算出方法及びデバイス制御システム
US20020184113A1 (en) Information processing apparatus for requesting job for apparatus in use via network, job request receiving apparatus, their methods, program, and storage medium
JP2002305845A (ja) 電気製品管理システム
JP6655793B2 (ja) 集合用インターホン居室親機、集合用インターホン装置、集合用インターホンシステム、表示方法及びプログラム
JP2002041689A (ja) 設備機器の情報提供システム
JP2018036988A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、および、プログラム
JP2003233714A (ja) 課金処理装置、課金処理方法及び電気機器
JP5613722B2 (ja) 販売時点情報管理装置及び制御プログラム
CN110858816A (zh) 家电设备系统、家电设备、冰箱
JP2006268244A (ja) 情報提供システム及びサーバ装置
JP2002150115A (ja) 家庭電気機器のサービス情報提供方法及びシステム
JP2003016210A (ja) 情報提示システム、情報提示方法、情報供給装置及び情報提示装置
JP2002007599A (ja) 家庭内情報端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070404

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080701