JP2006297359A - フィルタユニット - Google Patents

フィルタユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2006297359A
JP2006297359A JP2005150093A JP2005150093A JP2006297359A JP 2006297359 A JP2006297359 A JP 2006297359A JP 2005150093 A JP2005150093 A JP 2005150093A JP 2005150093 A JP2005150093 A JP 2005150093A JP 2006297359 A JP2006297359 A JP 2006297359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
plate
filter unit
attached
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005150093A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Sakatani
秀俊 酒谷
Takayuki Kiryu
貴之 桐生
Minoru Fujita
稔 藤田
Koichi Matsunaga
晃一 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON AIR FILTER KK
SOGO SETSUBI KEIKAKU KK
Shinwa Corp
Original Assignee
NIPPON AIR FILTER KK
SOGO SETSUBI KEIKAKU KK
Shinwa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON AIR FILTER KK, SOGO SETSUBI KEIKAKU KK, Shinwa Corp filed Critical NIPPON AIR FILTER KK
Priority to JP2005150093A priority Critical patent/JP2006297359A/ja
Publication of JP2006297359A publication Critical patent/JP2006297359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ventilation (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

【課題】クリーンルームの消毒または燻蒸作業において、フィルタユニットの空気吹出口を覆うためのビニールの取り付けを完全かつ容易に行なうことのできるフィルタユニットを提供する。
【解決手段】上部側壁に空気流入口3を、下端面に空気吹出口を形成したケーシング2と、高性能フィルタ10とからなるフィルタユニットにおいて、ケーシング2の側壁に天井面13に当てた鍔状の受板12を一体に設け、ケーシング先端部14を形成すると共に、鍔状の受板12に接するまでケーシング2の周囲を取り囲むにように形成した筒板16と、一端は蝶番を介して多孔板19の一側面と連結し、他端は側面を取外し自在に取付けた多孔板取付枠17とを固定することにより、シートの取付けを簡単容易にしかもシールを確実に行なえるようにしたフィルタユニットを提供する。
【選択図】図2

Description

本発明は、バイオ研究室、製薬工場、食品工場や医療施設などのクリーンルームの天井開口部にフィルタユニットを設置し、フィルタユニットの空気流入口より空気を取入れ、フィルタユニットに収納したフィルタで濾過して清浄空気として空気吹出口より吹出すようにしたフィルタユニットに関するものである。
従来、バイオ研究室、製薬工場、食品工場や医療施設などのクリーンルームにおいては、空調運転を停止して、消毒または燻蒸処理が行なわれる作業場があり、この作業場での消毒または燻蒸処理は、アルコールまたは燻蒸ガスなどを一定時間充満して行なわれている。その際、充満したアルコールまたは燻蒸ガスなどが、図6に示すように、フィルタユニット101の多孔板106を通過してフィルタ102を経由して逆に空気流入口103より外部へ漏洩しないように、天井開口面104に設置されたフィルタユニット101のフランジ105に取付けた多孔板106をシート107で覆っていた。
しかし、天井開口面104とフランジ105とのスペースが狭い上この種のクリーンルームは床面から天井面までの高さが高く、高い足場に乗って行なうため、テープなどでシートを止める取付け作業にかなりの手間を要し、取付け作業を遂行し難く、その分完全なシールを行なうことが難しかった。
さらに一般的には多孔板106はフランジ105にボルト108で取付けられているので着脱する際には、多孔板106の重さと大きさのため、その取り扱いは容易でない問題があった。
発明が解決しょうとする課題
そこで、本発明は天井開口面に設置されたフィルタユニットの空気吹出口にシートを簡単容易に取付け出来、しかもシールを確実に行ない得るようにすると共に、多孔板を片開き自在に取付けて多孔板の取付け取外しを容易にしたフィルタユニットを提供することを目的としたものである。
課題を解決するための手段
本発明の解決手段は上部側壁に空気流入口を、下端面に空気吹出口を形成したケーシングと、空気流入口と空気吹出口とを仕切るようにケーシング内部に取付けた高性能フィルタとからなるフィルタユニットにおいて、ケーシングの側壁に天井面に当てた鍔状の受板を一体に設けて、天井面より延出するケーシング先端部を形成し、このケーシング先端部に、鍔状の受板に接するまでケーシングの周囲を取り囲むにように形成した筒板と、一端は蝶番を介して多孔板の一側面と連結し、他端は多孔板の対向する側面を取外し自在に取付けた多孔板取付枠とを取付けると共に、鍔状の受板と天井面および筒板との接触部にシール材で気密に保持したものである。
上記のケーシング側壁に設けた鍔状の受板は天井面に当てるようになっているが、かならずしも当たらなくてもよい。
次に、天井面より延出するケーシング先端部の寸法は鍔状の受板により確定される寸法であるが、数値に限定されるものではなく、容易にシートの取付け作業が行なえる寸法であればよい。
さらに、ケーシング先端部に取付ける筒板と多孔板取付枠は一体に形成しても良く、それぞれ別体のものにしても良い。
また、上記課題解決手段による作用は次の通りである。すなはち、ケーシングの上部側壁に形成された空気流入口にはダクトが接続されており、図示しない空調装置から取り入れられた空気が前記ダクトから空気流入口を介してケーシング内に供給される。そして、供給された空気は高性能フィルタを通過して濾過された後、ケーシング下端面の空気吹出口に取付けられた多孔板で拡散されながらクリンルーム内に吹き出される。
そして、バイオ研究室、製薬工場、食品工場や医療施設などのクリーンルームにおいては、クリンルーム内を常時無菌に維持しておかねばならないため定期的に消毒または燻蒸処理が行なわれる。
そのため、消毒または燻蒸処理に当たってはまず、空調装置を停止し空気の流れを止める。次にクリンルーム内で発生するアルコールまたは燻蒸ガスが高性能フィルタを介して外部に漏れないように非通気性のシートをケーシング下端面空気吹出口全面にわたって覆い、ビニールテープなどのテープで空気漏れのないようにして筒板に止めるようにしたものである。
発明の効果
上述したように本発明のフィルタユニットは次のような効果が得られる。
(1)天井面よりケーシング先端部を所定寸法延ばしたので、シートの取付け作業が容易な上、確実にシールすることができる。
(2)ケーシングの側壁に取付けた筒板にシートをテープで巻きつけるだけで済むので操作簡単で且つ確実である。
(3)多孔板の一側面を蝶番に、対向する側面を片開き自在に取付けるようにしたので、フィルタ交換作業時などで、高い足場に乗って行なう場合でも一人で作業が出来る上、確実に実施することができるものである。
以下、本発明の実施形態に係るフィルタユニットを添付図1〜5に基づいて説明する。
(実施形態)
クリンルームの天井開口面1に、吊りボルトで吊り下げられた角筒形状をなすケーシング2が設置されている。ケーシング2の上部側壁に空気を取り入れる空気流入口3が形成され、ケーシング2の下端面には空気を吹き出す空気吹出口4が形成されている。また、ケーシング2の内側にはシール板5が固定され、その下方には支持金具6が固定されている。支持金具6にはフィルタ固定用ボルト7が固定されている。フィルタ固定用ボルト7には平らな金属板からなる押え金具8が嵌合し、さらにその下部にナット9が螺着して取付けられている。これにより濾材折り込み形の高性能エアフィルタ10のガスケット11を前記シール板5に押さえ付けながら、ナット9を締付けることにより押え金具8が上昇して、シール板5とガスケット11とをそれぞれしっかり密着させている。これにより十分な気密性を保持して高性能エアフィルタ10からクリンルーム内に清浄な空気を供給できるようになっている。
ケーシング2の側壁には鍔状の受板12が固定され、この鍔状の受板12が天井面13に当たるようになっている。そして鍔状の受板12から先のケーシング先端部14は天井面13より延びている。さらにケーシング先端部14は内方L型に折れた鍔部15が形成されている。前記鍔部15には筒板16と多孔板取付枠17が固定されている。筒板16はケーシング2の側壁を取り囲むように鍔状の受板12に接するまで延びている。前記多孔板取付枠17の一端には蝶番18が取付けられている。そしてこの蝶番18には多孔板19の一側面が固定されている。一方、多孔板19の対向する側面は化粧ビス20で多孔板取付枠17に取り外し自在に取付けられている。
天井面13と鍔状の受板12および筒板16との接触部にはシール材21が充填され、シール材21で気密に維持されると共に接触部が確実に保持されるようになっている。
図5は筒板16に通気性のないシート22をテープ23で取付けた状態を示すものである。
尚、本実施例では、本発明の一実施例を示したもので、これに限定されることなく、種々変更しても何ら本発明の要旨を変更するものではない。
本発明はクリーンルームにおいて、消毒または燻蒸作業を行う際、天井面13より延びた筒板16に通気性のないシート22をテープ23で取付ければ良い上、高性能エアフィルタ10の取付けの際には、多孔板19を一側面は蝶番に、対向する他側面は多孔板取付枠に取付け取外し自在に取付けたので、多孔板19は片開きで操作出来、特に研究所や工場などのクリーンルームなどのように床面から天井板までの高さが高いところの作業でも適したものである。
本発明の実施例を示すフィルタユニットの側面図である。 図1のA−A’縦断面図である。 図2のB−B’縦断面図である。 図1に示す多孔板が開いた状態を示す図である。 図1に示すフィルタユニットに通気性のないシートをテープで取付けた状態を示す図である。 従来のフィルタユニットを示す概略図である。
符号の説明
1・・・天井開口面 2・・・ケーシング 3・・・空気流入口
4・・・空気吹出口 12・・・鍔状の受板 14・・・ケーシング先端部
16・・・筒板 17・・・多孔板取付枠 18・・・蝶番
19・・・多孔板 21・・・シール材

Claims (3)

  1. 空気流入口と空気吹出口とを形成し且つクリーンルームの天井開口面に設置したケーシングと、ケーシング内部に収納したフィルタとからなるフィルタユニットにおいて、ケーシング側壁に天井面に当てた鍔状の受板を設け、ケーシング先端部には筒板と多孔板取付枠とを取付けて、筒板はケーシング周囲を取り囲むように鍔状の受板に接するまで形成し、多孔板取付枠は一端を多孔板の一側面を蝶番を介して連結し、他端を前記一側面に対向する多孔板の他側面を取付け取外し自在にしたことを特徴とするフィルタユニット。
  2. 鍔状の受板と天井面および筒板との接触部に、シール材で気密に保持したことを特徴とする請求項1記載のフィルタユニット。
  3. 筒板に通気性のないシートをテープで取付けられ易くしたことを特徴とする請求項1記載のフィルタユニット。
JP2005150093A 2005-04-21 2005-04-21 フィルタユニット Pending JP2006297359A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005150093A JP2006297359A (ja) 2005-04-21 2005-04-21 フィルタユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005150093A JP2006297359A (ja) 2005-04-21 2005-04-21 フィルタユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006297359A true JP2006297359A (ja) 2006-11-02

Family

ID=37466083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005150093A Pending JP2006297359A (ja) 2005-04-21 2005-04-21 フィルタユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006297359A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100898279B1 (ko) * 2009-01-15 2009-05-18 혜성산업(주) 클린룸용 공기정화장치
JP2012167874A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Panasonic Corp ファンフィルターユニット
JP2015068562A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 株式会社日立産機システム ファンフィルタユニット
KR102560860B1 (ko) * 2022-12-27 2023-07-28 주식회사 세방씨앤에프 클린룸용 필터박스의 필터 고정구조

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4721992Y1 (ja) * 1969-08-07 1972-07-18
JPS5247375A (en) * 1975-10-13 1977-04-15 Mitsubishi Electric Corp Semoiconductor device
JPS60146247A (ja) * 1984-01-10 1985-08-01 Mitsubishi Paper Mills Ltd 電子写真用感光体
JPS6146328A (ja) * 1984-08-10 1986-03-06 Tokai Rika Co Ltd 鍔付筒部材の製造方法
JPS6174041A (ja) * 1984-09-18 1986-04-16 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション コンピュータ・メモリシステム
JPS62103418A (ja) * 1985-10-30 1987-05-13 Mazda Motor Corp 排気タ−ボ過給装置
JPS641341A (en) * 1987-06-23 1989-01-05 Sumitomo Electric Ind Ltd Optical transmitting-receiving circuit
JPH0195227A (ja) * 1987-10-02 1989-04-13 Sharp Corp 電子レンジ用発熱体
JPH01148551A (ja) * 1987-12-07 1989-06-09 Toyo Seikan Kaisha Ltd プラスチックシート成形容器
JPH06205919A (ja) * 1993-01-12 1994-07-26 Hitachi Ltd フィルタユニット
JPH08103614A (ja) * 1994-08-11 1996-04-23 Nippon Muki Co Ltd エアフィルタの取付方法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4721992Y1 (ja) * 1969-08-07 1972-07-18
JPS5247375A (en) * 1975-10-13 1977-04-15 Mitsubishi Electric Corp Semoiconductor device
JPS60146247A (ja) * 1984-01-10 1985-08-01 Mitsubishi Paper Mills Ltd 電子写真用感光体
JPS6146328A (ja) * 1984-08-10 1986-03-06 Tokai Rika Co Ltd 鍔付筒部材の製造方法
JPS6174041A (ja) * 1984-09-18 1986-04-16 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション コンピュータ・メモリシステム
JPS62103418A (ja) * 1985-10-30 1987-05-13 Mazda Motor Corp 排気タ−ボ過給装置
JPS641341A (en) * 1987-06-23 1989-01-05 Sumitomo Electric Ind Ltd Optical transmitting-receiving circuit
JPH0195227A (ja) * 1987-10-02 1989-04-13 Sharp Corp 電子レンジ用発熱体
JPH01148551A (ja) * 1987-12-07 1989-06-09 Toyo Seikan Kaisha Ltd プラスチックシート成形容器
JPH06205919A (ja) * 1993-01-12 1994-07-26 Hitachi Ltd フィルタユニット
JPH08103614A (ja) * 1994-08-11 1996-04-23 Nippon Muki Co Ltd エアフィルタの取付方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100898279B1 (ko) * 2009-01-15 2009-05-18 혜성산업(주) 클린룸용 공기정화장치
JP2012167874A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Panasonic Corp ファンフィルターユニット
JP2015068562A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 株式会社日立産機システム ファンフィルタユニット
KR102560860B1 (ko) * 2022-12-27 2023-07-28 주식회사 세방씨앤에프 클린룸용 필터박스의 필터 고정구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006297359A (ja) フィルタユニット
EP0329119A3 (en) Show case for preserving and/or displaying articles
KR102004433B1 (ko) 고체산소를 갖는 탁상용 공기청정기
KR101538367B1 (ko) 환기형 밀폐 시약대를 가지는 실험 테이블
JP6579517B2 (ja) 天井埋込型室内ユニット
JP4980549B2 (ja) モジュールクリーンルームフィルター装置
CN216448296U (zh) 一种洁净室用新风过滤装置的安装结构
JPS62138635A (ja) 垂直層流式クリ−ンル−ムにおける全面吹出天井設備
JP4666382B2 (ja) 部屋の中空パネル構造
JP2567123Y2 (ja) 動物飼育室の棚板兼用給気ダクト装置
KR100652800B1 (ko) 공기 청정기
JP2006250396A (ja) 空気清浄機能付喫煙室
JP2010071551A (ja) 喫煙コーナー用空気清浄化スタンド
US5875497A (en) Toilet ventilation system
JP6208583B2 (ja) 空気清浄機
KR20030079975A (ko) 하부적재 무균실 공기필터 지지장치
KR20040052105A (ko) 환기식 시약장
KR102402755B1 (ko) 천정형 공기청정기
RU2775296C1 (ru) Приточная вентиляционная установка и узел забора воздуха для неё
RU211081U1 (ru) Узел забора воздуха для приточной вентиляционной установки
JP2005003340A (ja) 除菌・照明・空調機能対応衛生設備
JP2004156797A (ja) 厨房用空気処理装置及び調理装置
KR100674276B1 (ko) 환기 청정 장치
JP3077292U (ja) 空気調和装置の機内照明装置
JPH11214223A (ja) 油入電気機器の吸湿呼吸装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080417

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110308