JP2006294673A - 変圧器中身支持装置 - Google Patents

変圧器中身支持装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006294673A
JP2006294673A JP2005109579A JP2005109579A JP2006294673A JP 2006294673 A JP2006294673 A JP 2006294673A JP 2005109579 A JP2005109579 A JP 2005109579A JP 2005109579 A JP2005109579 A JP 2005109579A JP 2006294673 A JP2006294673 A JP 2006294673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron core
coil
band
core
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005109579A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Fujii
二郎 藤井
Shuyu Matsubara
秀勇 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2005109579A priority Critical patent/JP2006294673A/ja
Publication of JP2006294673A publication Critical patent/JP2006294673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 バンド締付け時に鉄心に加わる圧縮荷重を軽減できる変圧器中身支持装置を得る。
【解決手段】 コイル2内に鉄心1を挿入した後、鉄心1を支える下部クランプ5および鉄心1の上部に設けられる上部クランプ4を配した後、鉄製バンド6を鉄心1とコイル2の間を挿通し、上部クランプ4および下部クランプ5に設けたバンド挿入穴(17a,17b,18a,18b)を通した後、鉄製バンド6を締め上げることにより、構成される変圧器中身支持装置において、コイル2内に挿入した鉄心1とコイル2間の鉄心1の側面に、長さ寸法が鉄心1の鉄心高さと略同一寸法または鉄心高さより長い支持板7を挿入し、鉄製バンド締付け時に上部クランプ4および下部クランプ5とこの支持板7が箱形を形成するようにしたものである。
【選択図】 図1

Description

この発明は、変圧器鉄心の無負荷電特性の悪化を防止するための構造に関する。
従来の中容量クラスの配電用変圧器の中身組立においては、コイルに段付鉄心を組込み、この段付鉄心の上下に上部クランプおよび下部クランプを取付け、上部クランプおよび下部クランプに設けた角孔部に締付用スチールバンドを通して締付けシール金具をかしめて締付け固定していた。
また、従来の変圧器の中身組立において、変圧器の中身の重量が重くなるとスチールバンドの本数を多くしたり、厚み、巾を大きくしたりして、中身吊り上げ時の強度を確保するなど部品の種類が多くなるという問題点があり、これを解決するために、特許文献1にはコイルに段付鉄心を組込み、この段付鉄心の上下に上部クランプおよび下部クランプを当て、このクランプと段付鉄心の外周をバンドを介して締付け固定する変圧器の中身組立において、下部クランプをねじを切った角鋼と支えから形成したものと両端ねじを切ったスタッドとで段付鉄心の段付部を利用して上部クランプを締付け固定するようにした変圧器中身の結合固定装置について記載されている。
実願昭61−144055号(実開昭63−51419号)のマイクロフィルム
上記の特許文献1においては、両端ねじを切ったスタッドで上部クランプと下部クランプとを締付け固定するようにしたことにより、鉄心に締付け荷重を加えない構造であるが、部品点数の増加、組立工数の増加となり、コストアップとなる問題点があった
また、変圧器の鉄心は、鉄心に対し上下の圧縮荷重、左右の圧縮荷重が加わった時に磁歪が増大し、無負荷特性が悪化する。このため、コイルに鉄心を組込み、この鉄心の上下に上部クランプおよび下部クランプを取付け、上部クランプおよび下部クランプに設けた角孔部を利用して鉄製バンドにより締付け固定する、従来の変圧器中身支持装置において、コイル、鉄心、上部クランプおよび下部クランプを一体化するために、鉄製バンドの締付けを強固とすると無負荷特性を悪化させるという問題点もあった。
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、バンド締付け時に鉄心に加わる圧縮荷重を軽減できる変圧器中身支持装置を得ることを目的とするものである。
この発明に係る変圧器中身支持装置は、コイル内に鉄心を挿入した後、前記鉄心を支える下部クランプおよび前記鉄心の上部に設けられる上部クランプを配した後、鉄製バンドを前記鉄心と前記コイルの間を挿通し、前記上部クランプおよび前記下部クランプに設けたバンド挿入穴を通した後、前記鉄製バンドを締め上げることにより、構成される変圧器中身支持装置において、
前記コイル内に挿入した前記鉄心と前記コイル間の前記鉄心の側面に、長さ寸法が前記鉄心の鉄心高さと略同一寸法または鉄心高さより長い支持板を挿入し、
前記鉄製バンド締付け時に前記上部クランプおよび前記下部クランプとこの支持板が箱形を形成するようにしたものである。
この発明の変圧器中身支持装置は、前記コイル内に挿入した前記鉄心と前記コイル間の前記鉄心の側面に、長さ寸法が前記鉄心の鉄心高さと略同一寸法または鉄心高さより長い支持板を挿入し、前記鉄製バンド締付け時に前記上部クランプおよび前記下部クランプとこの支持板が箱形を形成するようにしたので、バンド締付けにより圧縮荷重が加わらない構造とすることができる。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1に係る変圧器の正面断面図、図2は側面断面図、また図3は図2における矢視A−Aの部分断面を示す図である。図1〜図3において、1は鉄心、2はコイル、3は鉄心1をコイル2に挿入した後、コイル2と鉄心1の間に挿通するダクトである。ダクト3は、長さをコイル2の巾と略同一寸法とし、木材あるいはプレスホード等でなり、コイル2の冷却機能および変圧器充電部の短絡時に発生する短絡機械力によるコイル2の圧縮変形を防止する機能を有している。
また、4は鉄心1の上部に設けられる上部クランプ、5は鉄心1を支える下部クランプ5、6は鉄製バンド、7は鉄心1をコイル2に挿入した後、コイル2と鉄心1の間に挿通する支持板である。支持板7は、長さ寸法を鉄心高さと略同一寸法とし、鉄心1とコイル2間の鉄心の側面に位置するよう挿通する。また、支持板7は、鉄製バンド6の締付け荷重に耐える強度であればよく、木材、鋼板、樹脂などの材質が使用できる。一般には安価であり、コイルからの熱伝達も良好である鋼板が使用される。
また、8は上部クランプ4にボルト締めする中身吊りボルト、9はフタ、10はタンク、11はコイル2より引き出したリード線、12はフタ9に取付けたブッシング導体、13はブッシング、14はフタ9上部に溶接等で固着された中身吊手、15はボルト、16はナット、101は変圧器中身である。
この発明の実施の形態1に係る変圧器の組立方法について、図1〜図3により説明する。
まず、鉄心1をコイル2に挿入した後、図3に示すようにダクト3および支持板7をコイル2と鉄心1の間に挿通する。
次いで、鉄心1を支える下部クランプ5および鉄心1の上部に設けられる上部クランプ4を配した後、鉄製バンド6を鉄心1とコイル2の間を挿通し、上部クランプ4および下部クランプ5に設けたバンド挿入穴(17a,17b,18a,18b)を通した後、専用締付機によりバンドを締め上げることにより、変圧器中身101を構成する。
そして、上部クランプ4にボルト締めした中身吊りボルト8をフタ9の下面に設けた吊り金具(図示せず)にボルト締め固定し、コイル2より引き出したリード線11とフタ9に取付けたブッシング導体12を接続する。
また、フタ9の上面には、複数のブッシング13が立設固定される。
変圧器中身101とフタ9とを中身吊りボルト8により一体とした後、クレーン(図示せず)などを用いて、フタ9上部に溶接等で固着された中身吊手14により吊り上げ、変圧器中身101をタンク10内に挿入する。
中身吊りボルト8により高さを調整した後、フタ9をボルト15、ナット16等でタンク10に締付けた後、タンク10内に絶縁油を封入して変圧器が完成する。
上述の変圧器の組立において、鉄製バンド6を上下クランプ4,5と共に締付けた場合、図1および図2における鉄心1の上下圧縮方向の荷重が作用するが、この発明の実施の形態1に係る変圧器の組立では、鉄心1の両側面に位置する支持板7の長さlを、鉄心1の高さをhとした場合に、鉄心公差を考慮して、l≧h−3mmとすることにより、鉄製バンド6の締付けにより上下クランプ4、5と支持板7により締付け荷重を支えるため、鉄心1には3mm以上圧縮する圧縮荷重が加わらない。
なお、鉄製バンド6の締付けにより鉄心側面方向の圧縮荷重が加わるが、上部クランプ4に設けたバンド挿入穴17a,17bの間隔、下部クランプ5に設けたバンド挿入穴18a,18bの間隔を鉄心幅と略同一とすることにより、バンド締付け時に鉄心側面方向に加わる圧縮荷重を軽減することができる。
ところで、上述においては、鉄心1をコイル2に挿入した後、コイル2と鉄心1の間にコイル2の巾と略同一寸法のダクト3と鉄心1の鉄心高さと略同一寸法の支持板7を挿通した例を示したが、支持板7の厚さをダクト3の厚さと同一寸法とし、変圧器コイル固定用のダクトとして使用しても良い
また、上述においては支持板7は鉄心両側面に各1本配置した例を示したが、複数本配置しても良い。
また、上述においては、支持板7の長さlを、鉄心1の高さをhとした場合に、鉄心公差を考慮して、l≧h−3mmとした例を示したが、鉄心1の高さh以上(l≧h)としてもよい。
コイル2内に挿入した鉄心1とコイル2との間に挿入する支持板7は、鉄心高さより長くすることにより、バンド締付け時に上部クランプ4および下部クランプ5と支持板7が箱形を形成し、締付け荷重を支え、鉄心に圧縮荷重が加わらないので、無負荷特性の悪化を防止することができる。
この発明の変圧器中身支持装置は、部品点数の増加および組立工数の増加をすることなく、バンドの締付けを強固にできるとともにバンド締付け時に鉄心に加わる圧縮荷重を軽減できる変圧器中身支持装置を得ることができるので、無負荷特性の良い変圧器が得られる。
この発明の実施の形態1に係る変圧器の正面断面図である。 この発明の実施の形態1に係る変圧器の側面断面図である。 図2における矢視A−Aの部分断面を示す図である。
符号の説明
1 鉄心、 2 コイル、 3 ダクト、 4 上部クランプ、 5 下部クランプ、 6 鉄製バンド、 7 支持板、 8 吊りボルト、 9 フタ、 10 タンク、 11 リード線、 12 ブッシング導体、 13 ブッシング、 14 中身吊手、 15 ボルト、 16 ナット、 17a,17b バンド挿入穴、 18a,18b バンド挿入穴、 101 変圧器中身。

Claims (3)

  1. コイル内に鉄心を挿入した後、前記鉄心を支える下部クランプおよび前記鉄心の上部に設けられる上部クランプを配した後、鉄製バンドを前記鉄心と前記コイルの間を挿通し、前記上部クランプおよび前記下部クランプに設けたバンド挿入穴を通した後、前記鉄製バンドを締め上げることにより、構成される変圧器中身支持装置において、
    前記コイル内に挿入した前記鉄心と前記コイル間の前記鉄心の側面に、長さ寸法が前記鉄心の鉄心高さと略同一寸法または鉄心高さより長い支持板を挿通し、前記鉄製バンド締付け時に前記上部クランプおよび前記下部クランプとこの支持板が箱形を形成するようにしたことを特徴とする変圧器中身支持構造。
  2. 前記支持板の厚さを、前記コイルの冷却機能前記コイルの圧縮変形を防止する目的で、前記鉄心と前記コイル間の前記鉄心の側面に挿通されるダクトの厚さと同一寸法としたことを特徴とする請求項1に記載の変圧器中身支持構造。
  3. 前記上部クランプおよび前記下部クランプに設けたバンド挿入穴の間隔を、前記鉄心の鉄心幅と略同一寸法としたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の変圧器中身支持構造。
JP2005109579A 2005-04-06 2005-04-06 変圧器中身支持装置 Pending JP2006294673A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005109579A JP2006294673A (ja) 2005-04-06 2005-04-06 変圧器中身支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005109579A JP2006294673A (ja) 2005-04-06 2005-04-06 変圧器中身支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006294673A true JP2006294673A (ja) 2006-10-26

Family

ID=37414954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005109579A Pending JP2006294673A (ja) 2005-04-06 2005-04-06 変圧器中身支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006294673A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104599824A (zh) * 2015-01-15 2015-05-06 安徽省神虹变压器股份有限公司 一种立体卷铁芯变压器器身的紧固装置
KR20160072167A (ko) 2014-04-16 2016-06-22 가부시키가이샤 히다치 산키시스템 변압기
WO2019235430A1 (ja) * 2018-06-05 2019-12-12 三菱電機株式会社 電力変換装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56106429A (en) * 1980-01-28 1981-08-24 Hitachi Ltd Superconductive logical circuit
JPS57106014A (en) * 1980-12-23 1982-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Supporting method for winding core
JPS57108321A (en) * 1980-12-26 1982-07-06 Morio Yashiki Construction of foundation for building and structure
JPS57108322A (en) * 1980-12-24 1982-07-06 Natl House Ind Co Ltd Formation of vent in foundation of structure
JPS60169821A (ja) * 1984-02-14 1985-09-03 Nec Corp イメ−ジセンサ
JPS63132411A (ja) * 1986-11-21 1988-06-04 Nippon Denso Co Ltd エネルギ−蓄積型点火コイル
JPH0567533A (ja) * 1991-09-05 1993-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非晶質磁芯変圧器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56106429A (en) * 1980-01-28 1981-08-24 Hitachi Ltd Superconductive logical circuit
JPS57106014A (en) * 1980-12-23 1982-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Supporting method for winding core
JPS57108322A (en) * 1980-12-24 1982-07-06 Natl House Ind Co Ltd Formation of vent in foundation of structure
JPS57108321A (en) * 1980-12-26 1982-07-06 Morio Yashiki Construction of foundation for building and structure
JPS60169821A (ja) * 1984-02-14 1985-09-03 Nec Corp イメ−ジセンサ
JPS63132411A (ja) * 1986-11-21 1988-06-04 Nippon Denso Co Ltd エネルギ−蓄積型点火コイル
JPH0567533A (ja) * 1991-09-05 1993-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非晶質磁芯変圧器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160072167A (ko) 2014-04-16 2016-06-22 가부시키가이샤 히다치 산키시스템 변압기
CN105981115A (zh) * 2014-04-16 2016-09-28 株式会社日立产机系统 变压器
CN104599824A (zh) * 2015-01-15 2015-05-06 安徽省神虹变压器股份有限公司 一种立体卷铁芯变压器器身的紧固装置
WO2019235430A1 (ja) * 2018-06-05 2019-12-12 三菱電機株式会社 電力変換装置
JPWO2019235430A1 (ja) * 2018-06-05 2020-12-17 三菱電機株式会社 電力変換装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8963677B2 (en) Oil immersed stereo wound-core amorphous alloy transformer
CN101388279B (zh) 一种壳式非晶合金变压器器身
JP2006294673A (ja) 変圧器中身支持装置
CN106516417B (zh) 一种变压器线圈运输的卡装结构及其卡装方法
KR20170053051A (ko) 적철심 변압기, 적철심 변압기의 제조 장치 및 방법
CN113130189A (zh) 立体卷铁心变压器的夹持装置和变压器
JPH0114685B2 (ja)
US3760316A (en) Transformer core assembly
CN210467506U (zh) 一种多型号变压器通用安装结构
CN200976301Y (zh) 三维立体卷铁心变压器夹件
CN202384143U (zh) 一种变压器铁芯铁轭的不对称夹紧结构
CN115497722A (zh) 变压器
CN213150496U (zh) 一种机车滤波用电抗器
CN207558579U (zh) 一种可防止突发短路的变压器夹件装置
JPS56147414A (en) Transformer
CN102509605A (zh) 一种变压器铁芯铁轭的不对称夹紧结构
CN101477877B (zh) 电力变压器绕组和铁芯固定装置
CN216902499U (zh) 一种干式变压器抗短路的器身结构
CN213242191U (zh) 一种抗短路非晶合金变压器夹件
JP3469016B2 (ja) 乾式変圧器
CN205789396U (zh) 一种使用槽钢和长螺杆夹紧器身后单独起吊器身的装置
CN213211921U (zh) 一种单相拉紧式变压器结构
CN214672174U (zh) 立体卷铁心变压器的夹持装置和变压器
CN110415941B (zh) 一种带屏蔽板的变压器铁心夹紧装置
US20230238172A1 (en) Transformer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111004