JP2006287348A - 衛星通信システムおよび衛星通信車載局 - Google Patents

衛星通信システムおよび衛星通信車載局 Download PDF

Info

Publication number
JP2006287348A
JP2006287348A JP2005101410A JP2005101410A JP2006287348A JP 2006287348 A JP2006287348 A JP 2006287348A JP 2005101410 A JP2005101410 A JP 2005101410A JP 2005101410 A JP2005101410 A JP 2005101410A JP 2006287348 A JP2006287348 A JP 2006287348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
satellite communication
vehicle
satellite
incoming call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005101410A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4494274B2 (ja
Inventor
Toshiaki Koshida
俊明 越田
Koichi Mitsuo
晃一 満尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Tokyo Electric Power Company Holdings Inc
Original Assignee
Tokyo Electric Power Co Inc
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Power Co Inc, Hitachi Ltd filed Critical Tokyo Electric Power Co Inc
Priority to JP2005101410A priority Critical patent/JP4494274B2/ja
Publication of JP2006287348A publication Critical patent/JP2006287348A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4494274B2 publication Critical patent/JP4494274B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】
移動中でも、親局からの着信の有無を認識できる衛星通信システムおよび衛星通信地球局を提供することにある。
【解決手段】
親局300は、通信衛星400を介して子局である衛星通信車載局200との間で通信を行なう。衛星通信車載局200は、移動可能である。衛星通信車載局200は、移動中に、アンテナを常に通信衛星の方向に指向させる衛星追尾手段207と、移動中に、親局から送られて着信通知を受信する着信通知検出手段208とを備え、移動中の着信通知の受信を可能としている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、通信衛星を使用した、衛星通信システムおよび衛星通信地球局に係り、特に、車載で運用する場合に好適な衛星通信システムおよび衛星通信車載局に関する。
従来の通信衛星を利用する子局を車両に搭載した衛星通信車載局では、移動中に運用を行なおうとすると、車両の方向や傾斜の変化によってアンテナ方向が通信衛星の方向からずれるため、通信衛星以外の方向に対して電波を送信する可能性がある。このため、従来の衛星通信車載局では、移動中は送信機能および受信機能を全て停止して、停車時にのみ運用を行なっていた。
また、Ku帯またはKa帯の周波数を利用する静止通信衛星を使用する通信システムでは、使用する静止通信衛星に隣接する他の静止通信衛星が多く、他の静止通信衛星へ影響を与えないために、移動中の衛星通信車載局はアンテナ方向のずれが許されないために、停車時にのみ運用を行っていた。
なお、アンテナを備えた衛星通信地球局の例としては、例えば、特開平7−50610号公報に記載のものが知られている。
特開平7−50610号公報
すなわち、従来は、走行中に衛星通信車載局を運用することができないため、移動中に該衛星通信車載局に対して親局から着信要求があった場合でも、衛星通信車載局の運用者が衛星通信車載局への着信の発生の有無を認識することができないという問題があった。
本発明の目的は、移動中でも、親局からの着信の有無を認識できる衛星通信システムおよび衛星通信地球局を提供することにある。
(1)上記目的を達成するために、本発明は、通信衛星を介して子局との間で通信を行なう親局と、前記通信衛星を介して前記親局との間で通信を行なうともに、移動可能な衛星通信車載局である前記子局とからなる衛星通信システムであって、前記衛星通信車載局は、移動中に、アンテナを常に通信衛星の方向に指向させる衛星追尾手段と、移動中に、親局から送られて着信通知を受信する着信通知検出手段とを備え、移動中の着信通知の受信を可能としたものである。
(2)上記(1)において、好ましくは、前記通信衛星として、Ku帯またはKa帯の静止通信衛星を利用するものである。
(3)上記(1)において、好ましくは、前記親局は、前記衛星通信車載局の運用状態を監視し、通信端末から前記衛星通信車載局に対しての着信要求を受信した際に、前記衛星通信車載局が移動中である場合には、前記衛星通信車載局に対して着信の発生を通知する着信通知を送出するようにしたものである。
(4)上記(3)において、好ましくは、前記親局は、前記衛星通信車載局に前記着信通知を送出する際に、発信元を識別するための識別情報を、前記衛星通信車載局に対して送出するようにしたものである。
(5)上記(3)または(4)において、好ましくは、前記親局は、前記衛星通信車載局に前記着信通知を送出する際に、発信元からの通信情報の重要性を識別するための識別情報を、前記衛星通信車載局に対して送出するようにしたものである。
(6)また、上記目的を達成するために、本発明は、通信衛星を介して親局との間で通信を行なうともに、移動可能な衛星通信車載局であって、移動中に、アンテナを常に通信衛星の方向に指向させる衛星追尾手段と、移動中に、親局から送られて着信通知を受信する着信通知検出手段とを備え、移動中の着信通知の受信を可能としたものである。
(7)上記(6)において、好ましくは、前記衛星通信車載局は、移動中は、送信機能を停止させるようにしたものである。
(8)上記(6)において、好ましくは、前記着信通知検出手段が、移動中に前記親局から着信通知を検出すると、運用者に対して着信通知を受信したことを表示する表示手段を備えるようにしたものである。
(9)上記(6)において、好ましくは、前記着信通知検出手段が、移動中に前記親局から着信通知と発信元の識別情報を検出すると、運用者に対して着信通知を受信したことと、受信した識別情報の内容とを表示する表示手段を備えるよにしたものである。
(10)上記(6)において、好ましくは、前記着信通知検出手段が、移動中に前記親局から着信通知と発信元からの通信情報の重要性を識別する識別情報を検出すると、運用者に対して着信通知を受信したことと、受信した識別情報の内容とを表示する表示手段を備えるよにしたものである。
(11)上記(6)において、好ましくは、前記衛星通信車載局は、前記親局からの送信を許可する信号を受信した場合にのみ送信を開始することが可能であり、前記親局から送信を許可する信号を受信することで自動的に送信を開始する動作モードと、前記親局から送信を許可する信号を受信しても送信を開始しない動作モードとの、2種類の動作モードを有し、2種類の動作モードの切り替えが可能にしたものである。
本発明によれば、移動中でも、親局からの着信の有無を認識できるものとなる。
以下、図1〜図3を用いて、本発明の一実施形態による衛星通信システムおよび衛星通信地球局の構成及び動作について説明する。
図1は、本発明の一実施形態による衛星通信システムの構成を示すシステムブロック図である。図2は、本発明の一実施形態による衛星通信車載局の構成を示すシステムブロック図である。図3は、本発明の一実施形態による衛星通信車載局による着信時の処理を示すシーケンス図である。
図1に示すように、親局300は、通信衛星400を介して衛星通信車載局(子局)200との間で通信を行なう。衛星通信車載局200と通信をしようとする通信端末500は、親局300に対して、着信要求信号を送出する。衛星通信車載局200は、移動中にはアンテナを常に通信衛星の方向に指向させる機能を有しており、移動中は該衛星通信車載局の送信機能を停止し、受信機能のみを動作させることにより、移動中の着信通知の受信を可能としている。
親局300は、衛星通信車載局200の運用状態を常に監視し、通信端末500から衛星通信車載局200に対しての着信要求を受信した際に、衛星通信車載局200が移動中である場合には、通信衛星400を介して、衛星通信車載局200に対して着信通知と識別情報を送出する。衛星通信車載局200は、受信した着信通知と識別情報により、着信があったことと発信元の情報を衛星通信車載局200の運用者600の通知することができる。
ここで、通信衛星400としては、Ku帯またはKa帯の静止通信衛星を用いてる。
図2に示すように、本実施形態による衛星通信車載局の送信系は、変調器202と、送信機201と、自動衛星追尾手段207を備えたアンテナ206とから構成される。受信系は、アンテナ206と、受信機203と、復調器204とから構成される。さらに、本実施形態による衛星通信車載局は、移動中でも、親局からの着信の有無を認識するために、送信機制御手段210と、着信通知識別情報検出手段208とを備えている。
端末装置205の出力する送信ディジタルデータは、変調器202で変調され、送信機201において周波数変換および増幅が行なわれ、アンテナ206から送信される。
また、親局から通信衛星を経由した信号は、アンテナ206で受信され、受信機203により増幅および周波数変換が行なわれ、復調器204において受信ディジタルデータが復調され、端末装置205に対して出力する。
端末装置205は、通信衛星を介した発信要求の送出,着信要求の受信,回線接続制御および双方向の通信を制御する。
衛星通信車載局の停車中には、自動衛星追尾手段207により、アンテナ206を通信衛星に指向させ、送信機201と、変調器202と、受信機203と、復調器204と、端末装置205とにより、親局との間で双方向の通信を実現する。
衛星通信車載局の移動中には、受信信号強度および受信信号識別手段211の結果から自動衛星追尾手段207により、アンテナ206が常に通信衛星を指向するように制御を行ない、かつ送信機制御手段210により、送信機201の機能を停止させる。親局からの着信があった場合には、着信通知識別情報検出手段208により、復調器204の出力するディジタルデータから自局宛ての着信通知、および発信元の識別情報、情報の重要性の識別情報を検出し、表示手段209によって運用者に対して着信の発生を通知する。
なお、衛星通信車載局200は、親局300からの送信を許可する信号を受信した場合にのみ送信を開始することが可能なものであり、1)親局300から送信を許可する信号を受信することで自動的に送信を開始する動作モードと、2)親局300から送信を許可する信号を受信しても送信を開始しない動作モードとの、2種類の動作モードを有し、2種類の動作モードの切り替えが可能である。
次に、図3を用いて、本実施形態による着信通知のシーケンスについて説明する。
衛星通信車載局と通信をしようとする通信端末は、親局に対して、着信要求信号101として発信局IDと情報の重要性識別情報を送出する。親局は、衛星通信車載局の運用状態を監視しており、該衛星通信車載局の送信機能が停止中であると判断した場合に、通信端末に対して着信拒否信号102を送出し、通信端末との通信を終了する。
また、親局は、通信端末に対して着信拒否信号102を送出した後、衛星通信車載局に対して着信通知信号103を送出する。移動中の衛星通信車載局は、着信通知信号103を受信し、着信通知識別情報検出手段208により、復調器204の出力するディジタルデータから自局宛ての着信通知103を検出し、表示手段209によって運用者に対して着信のあったことを通知する。
また、親局は、着信要求を送出した通信端末を識別するための発信元の発信局IDによる識別情報104、発信情報の重要性の識別情報105を衛星通信車載局に対して送出する。移動中の衛星通信車載局は、識別情報104を受信し、着信通知識別情報検出手段208により、復調器204の出力するディジタルデータから自局宛ての識別情報104を検出し、表示手段209によって運用者に対して、発信元の通信端末の識別情報、情報の重要性を、運用者に対して通知する。
以上のようにして、衛星通信車載局が移動中の場合には、親局は衛星通信車載局に対して、着信通知を送出するようにしているので、衛星通信車載局は移動中であっても、着信のあったことを知ることができる。
また、親局は、着信要求を送出する際に、発信元の識別情報を送出することにより、衛星通信車載局において発信元を識別できるようになる。
本発明の一実施形態による衛星通信システムの構成を示すシステムブロック図である。 本発明の一実施形態による衛星通信車載局の構成を示すシステムブロック図である。 本発明の一実施形態による衛星通信車載局による着信時の処理を示すシーケンス図である。
符号の説明
201…送信機
202…変調器
203…受信機
204…復調器
205…端末装置
206…アンテナ
207…自動衛星追尾手段
208…着信通知識別情報検出手段
209…表示手段
210…送信機制御手段

Claims (11)

  1. 通信衛星を介して子局との間で通信を行なう親局と、
    前記通信衛星を介して前記親局との間で通信を行なうともに、移動可能な衛星通信車載局である前記子局とからなる衛星通信システムであって、
    前記衛星通信車載局は、
    移動中に、アンテナを常に通信衛星の方向に指向させる衛星追尾手段と、
    移動中に、親局から送られて着信通知を受信する着信通知検出手段とを備え、移動中の着信通知の受信を可能としたことを特徴とする衛星通信システム。
  2. 請求項1記載の衛星通信システムにおいて、
    前記通信衛星として、Ku帯またはKa帯の静止通信衛星を利用することを特徴とする衛星通信システム。
  3. 請求項1記載の衛星通信システムにおいて、
    前記親局は、前記衛星通信車載局の運用状態を監視し、通信端末から前記衛星通信車載局に対しての着信要求を受信した際に、前記衛星通信車載局が移動中である場合には、前記衛星通信車載局に対して着信の発生を通知する着信通知を送出することを特徴とする衛星通信システム。
  4. 請求項3記載の衛星通信システムにおいて、
    前記親局は、前記衛星通信車載局に前記着信通知を送出する際に、発信元を識別するための識別情報を、前記衛星通信車載局に対して送出することを特徴とする衛星通信システム。
  5. 請求項3または4記載の衛星通信システムにおいて、
    前記親局は、前記衛星通信車載局に前記着信通知を送出する際に、発信元からの通信情報の重要性を識別するための識別情報を、前記衛星通信車載局に対して送出することを特徴とする衛星通信システム。
  6. 通信衛星を介して親局との間で通信を行なうともに、移動可能な衛星通信車載局であって、
    移動中に、アンテナを常に通信衛星の方向に指向させる衛星追尾手段と、
    移動中に、親局から送られて着信通知を受信する着信通知検出手段とを備え、移動中の着信通知の受信を可能としたことを特徴とする衛星通信車載局。
  7. 請求項6記載の衛星通信車載局において、
    前記衛星通信車載局は、移動中は、送信機能を停止させることを特徴とする衛星通信車載局。
  8. 請求項6記載の衛星通信車載局において、
    前記着信通知検出手段が、移動中に前記親局から着信通知を検出すると、運用者に対して着信通知を受信したことを表示する表示手段を備えたことを特徴とする衛星通信車載局。
  9. 請求項6記載の衛星通信車載局において、
    前記着信通知検出手段が、移動中に前記親局から着信通知と発信元の識別情報を検出すると、運用者に対して着信通知を受信したことと、受信した識別情報の内容とを表示する表示手段を備えたことを特徴とする衛星通信車載局。
  10. 請求項6記載の衛星通信車載局において、
    前記着信通知検出手段が、移動中に前記親局から着信通知と発信元からの通信情報の重要性を識別する識別情報を検出すると、運用者に対して着信通知を受信したことと、受信した識別情報の内容とを表示する表示手段を備えたことを特徴とする衛星通信車載局。
  11. 請求項6記載の衛星通信車載局において、
    前記衛星通信車載局は、前記親局からの送信を許可する信号を受信した場合にのみ送信を開始することが可能であり、
    前記親局から送信を許可する信号を受信することで自動的に送信を開始する動作モードと、
    前記親局から送信を許可する信号を受信しても送信を開始しない動作モードとの、2種類の動作モードを有し、2種類の動作モードの切り替えが可能なことを特徴とする衛星通信車載局。
JP2005101410A 2005-03-31 2005-03-31 衛星通信システム Expired - Fee Related JP4494274B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005101410A JP4494274B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 衛星通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005101410A JP4494274B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 衛星通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006287348A true JP2006287348A (ja) 2006-10-19
JP4494274B2 JP4494274B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=37408815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005101410A Expired - Fee Related JP4494274B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 衛星通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4494274B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012175134A (ja) * 2011-02-17 2012-09-10 Mitsubishi Electric Corp 衛星通信車載局
JP2019193065A (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 株式会社東芝 衛星通信装置および衛星通信方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03265230A (ja) * 1990-03-14 1991-11-26 Nec Corp アンテナ方向制御方式
JPH104377A (ja) * 1995-01-02 1998-01-06 Agence Spatiale Europ 固定地上局と利用者移動端末との間の衛星ネットワークを介した無線信号伝送方法およびそのシステム
JPH1132116A (ja) * 1997-07-08 1999-02-02 Sanyo Electric Co Ltd 移動電話機
JPH11341111A (ja) * 1998-05-22 1999-12-10 Mitsubishi Electric Corp Phs電話機
JP2000341752A (ja) * 1999-05-25 2000-12-08 Nec Corp 携帯電話システム及び携帯電話端末の通話方法
JP2001077745A (ja) * 1999-09-03 2001-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ通信方法
JP2001251678A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Yamaha Corp 移動通信システム
JP2002064423A (ja) * 2000-08-21 2002-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動体衛星通信システムおよび移動体
JP2002101163A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Canon Inc 通信装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03265230A (ja) * 1990-03-14 1991-11-26 Nec Corp アンテナ方向制御方式
JPH104377A (ja) * 1995-01-02 1998-01-06 Agence Spatiale Europ 固定地上局と利用者移動端末との間の衛星ネットワークを介した無線信号伝送方法およびそのシステム
JPH1132116A (ja) * 1997-07-08 1999-02-02 Sanyo Electric Co Ltd 移動電話機
JPH11341111A (ja) * 1998-05-22 1999-12-10 Mitsubishi Electric Corp Phs電話機
JP2000341752A (ja) * 1999-05-25 2000-12-08 Nec Corp 携帯電話システム及び携帯電話端末の通話方法
JP2001077745A (ja) * 1999-09-03 2001-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ通信方法
JP2001251678A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Yamaha Corp 移動通信システム
JP2002064423A (ja) * 2000-08-21 2002-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動体衛星通信システムおよび移動体
JP2002101163A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Canon Inc 通信装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012175134A (ja) * 2011-02-17 2012-09-10 Mitsubishi Electric Corp 衛星通信車載局
JP2019193065A (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 株式会社東芝 衛星通信装置および衛星通信方法
JP7055690B2 (ja) 2018-04-24 2022-04-18 株式会社東芝 衛星通信装置および衛星通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4494274B2 (ja) 2010-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070135151A1 (en) Method and apparatus for cooperative diversity reception of wireless communication signals
JP2004157759A (ja) 緊急通報装置
US9344532B2 (en) Method and apparatus for operating a radio communication device to efficiently propagate emergency signals
JP3734839B2 (ja) 移動体通信システム
TW522674B (en) Mobile telephone communications networks
JP4494274B2 (ja) 衛星通信システム
US20180091243A1 (en) Uninterrupted satellite communications during vehicle movement
US20180249478A1 (en) Wireless communication device
JPWO2019069590A1 (ja) 送受信装置、携帯端末、及び通信用プログラム
JP4453598B2 (ja) 移動通信システム
JP2011114738A (ja) 無線通信システム、情報展開方法
JP2004312639A (ja) 位置表示システム及びこれを用いた位置表示装置
US10149096B2 (en) Wireless device and communication method for communicating with relay station
JP2002015399A (ja) 緊急車両接近通報システム
WO2002007410A3 (de) Freisprecheinrichtung und verfahren zum betrieb einer freisprecheinrichtung
US20070270156A9 (en) Position communication method and apparatus
JP2010122910A (ja) 車両用緊急通報装置
JP2003218773A (ja) 伝送路切り替え方法及びシステム
JPH06224830A (ja) 衛星通信システム
JP2023024166A (ja) 無線装置、無線通信システム
JP4512424B2 (ja) 通信システム
JP2007201867A (ja) データ通信システム、データ通信方法及び地上局
JP2010141798A (ja) 送受信機
US20020111181A1 (en) Apparatus and method for large area radio dispatch communications
JP2001095043A (ja) 無線通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20070803

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091228

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20100112

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20100407

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees