JP2006287310A - スピーカーキャビネット及びこれを用いたスピーカーシステム - Google Patents

スピーカーキャビネット及びこれを用いたスピーカーシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2006287310A
JP2006287310A JP2005100858A JP2005100858A JP2006287310A JP 2006287310 A JP2006287310 A JP 2006287310A JP 2005100858 A JP2005100858 A JP 2005100858A JP 2005100858 A JP2005100858 A JP 2005100858A JP 2006287310 A JP2006287310 A JP 2006287310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface portion
speaker
speaker cabinet
cylindrical housing
cabinet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005100858A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Teika
弘一 定家
Hajime Furuno
一 古野
Eiji Takahashi
英二 高橋
Shinsuke Hirota
信介 廣田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onkyo Corp
Original Assignee
Onkyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onkyo Corp filed Critical Onkyo Corp
Priority to JP2005100858A priority Critical patent/JP2006287310A/ja
Publication of JP2006287310A publication Critical patent/JP2006287310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

【課題】 スピーカーキャビネット及びこれを用いたスピーカーシステムに関し、低音再生能力に優れたバスレフ型キャビネットを構成し、あわせて、スピーカーキャビネットの振動を低減して、スピーカーシステムからの再生音を改善するスピーカーキャビネットを提供する。
【解決手段】 本発明のスピーカーキャビネットは、押出成型により形成された筒状筐体と、筒状筐体の開放端部に連結する蓋部材と、を備えるスピーカーキャビネットであって、筒状筐体が、前面部と、前面部の一方端から延設される第1側面部と、前面部の他方端から延設される第2側面部と、を備え、蓋部材、第1側面部の終端および第2側面部の終端により規定される後面開口と、蓋部材、第1側面部および第2側面部により規定される音道と、を有し、後面開口が、音道により形成される音響質量の放射孔である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、アルミ等の金属材料や、熱可塑性樹脂や、熱可塑性樹脂に木粉等セルロース系粉末もしくは発泡剤等を含む合成材料、等を押出成型して形成する筒状筐体を備えるスピーカーキャビネット、および、これを用いて構成したスピーカーシステムに関する。
従来のスピーカーシステムにおいては、スピーカーを取りつけるスピーカーキャビネットを、アルミ等の金属材料や、熱可塑性樹脂と、木屑や木粉等のセルロース系粉末と、発泡剤と、を含む合成材料を押出成型して形成するものがある。熱可塑性樹脂に木粉等のセルロース系粉末、さらに発泡剤を混入することにより、筐体の強度が確保されて、振動に対する内部損失が大きい、音響的に好ましいスピーカーキャビネットが構成される(特許文献1、特許文献2)。また、押出成型により断面形状が自由に設計できるので、筒状筐体に曲面を構成したものや、押出方向に連続するリブもしくは突起を備えて強度を増したスピーカーキャビネットが提案されている(特許文献3)。
また、一方で、従来のスピーカーキャビネット及びこれを用いたスピーカーシステムにおいては、上部と下部に分離したスピーカーキャビネットを設け、下部スピーカーキャビネットを長手に縦通した継ぎ目を有する筒体から構成し、この継ぎ目に粘弾性材を充填して、振動の緩衝部を形成するものがある(特許文献4)。
特公平1−34440号公報 (第2図) 特許第3143759号公報 (第1図) 特開平2−47996号公報 (第1図、第3図) 特許第2550812号公報 (第2図、第3図)
しかしながら、従来技術のスピーカーキャビネット及びこれを用いたスピーカーシステムでは、スピーカーシステムからの再生音を改善する点において、十分ではないという問題がある。特許文献4のスピーカーでは、下部スピーカーキャビネットを長手に縦通した継ぎ目を有する筒体から構成し、この継ぎ目に粘弾性材を充填しているため、下部スピーカーキャビネットは音響的容量としてのみ機能し、低音再生能力に優れたバスレフ型キャビネットを構成する場合には、音響質量を構成するバスレフポート等を別に設ける必要があり、部品点数および取付工数の増加を招き、その結果、製造コストが増大する。
本発明は、上記の従来技術が有する問題を解決するためになされたものであり、その目的は、押出成型による筒状筐体を備えるスピーカーキャビネット及びこれを用いたスピーカーシステムに関し、低音再生能力に優れたバスレフ型キャビネットを構成し、あわせて、スピーカーキャビネットの振動を低減して、スピーカーシステムからの再生音を改善するスピーカーキャビネットを提供することにある。
本発明のスピーカーキャビネットは、押出成型により形成される筒状筐体と、筒状筐体の開放端部に連結する蓋部材と、を備えるスピーカーキャビネットであって、筒状筐体が、前面部と、前面部の一方端から延設される第1側面部と、前面部の他方端から延設される第2側面部と、を備え、蓋部材、第1外郭部の終端および第2外郭部の終端により規定される後面開口と、蓋部材、第1側面部および第2側面部により規定される音道と、を有し、後面開口が、音道により形成される音響質量の放射孔である。
好ましくは、本発明のスピーカーキャビネットは、第1側面部と第2側面部との間に弾性を有する弾性樹脂で形成された弾性連結部材をさらに備え、蓋部材、第1側面部、第2側面部および弾性連結部材により、後面開口ならびに音道が規定される。
さらに好ましくは、本発明のスピーカーキャビネットは、筒状筐体の第1側面部が、筒状筐体の外形を規定する第1外郭部と、第1外郭部の終端から延設され筒状筐体の内側に形成されて第1外郭部の内面に連結する第1内郭部と、を有し、第2側面部が、筒状筐体の外形を規定する第2外郭部と、第2外郭部の終端から延設され筒状筐体の内側に形成されて第2外郭部の内面に連結する第2内郭部と、を有し、後面開口ならびに音道が、蓋部材、第1内郭部、第2内郭部および弾性連結部材により規定される。
さらに好ましくは、本発明のスピーカーキャビネットは、筒状筐体が、熱可塑性樹脂と、木粉等セルロース系粉末と、発泡剤と、を含む合成材料と、弾性を有する樹脂とを押出成型して形成した筒状筐体であって、第1側面部と、第2側面部と、弾性連結部材とが、一体に成形される。
また、本発明のスピーカーシステムは、スピーカーと、上記の本発明のスピーカーキャビネットと、を備える。
以下、本発明の作用について説明する。
本発明のスピーカーキャビネットは、アルミ等の金属材料や、熱可塑性樹脂、木粉等セルロース系粉末および発泡剤を含む合成材料、等を押出成型して形成する筒状筐体と、筒状筐体の開放端部に連結する蓋部材と、から構成される。押出成型により形成される筒状筐体は両端に開放端部を備えるので、代表的には、蓋部材としての天板及び底板を形成し、これらが筒状筐体の開放端部を塞いで略箱形状のスピーカーキャビネットを形成する。好ましくは、熱可塑性樹脂と、木粉等セルロース系粉末と、発泡剤と、を含む合成材料を押出成型して形成するので、振動に対する内部損失が大きく、いわば鳴きが少ない音響的に好ましいスピーカーキャビネットが実現される。もちろん、蓋部材の材料には、筒状筐体と同じ合成材料を使用するのが好ましいが、他の樹脂や、金属等の部材を用いても良い。筒状筐体は、押出成型時の切断長を任意に調整することができるので、同一成形型で様々な全長及び容積の異なるスピーカーキャビネットを供給することができる。
スピーカーキャビネットの筒状筐体は、前面部と、前面部の一方端から延設される第1側面部と、前面部の他方端から延設される第2側面部と、を備えている。スピーカーキャビネットは、略箱形状のその後面部分に、蓋部材、筒状筐体の第1側面部の終端および第2側面部の終端により規定される後面開口と、蓋部材、第1側面部および第2側面部により規定される音道と、を有しており、バスレフ型(位相反転型)キャビネットを形成している。ここで、後面開口が、音道により形成される音響質量の放射孔であり、筒状筐体もしくは蓋部材にスピーカーを取り付けると、低音再生能力に優れたスピーカーシステムが実現される。
好ましくは、本発明のスピーカーキャビネットは、第1側面部と第2側面部との間に弾性を有する弾性樹脂で形成された弾性連結部材をさらに備える。弾性連結部材は、具体的には、ゴム、熱可塑性エラストマー、シリコン、等の弾性材料から形成され、第1側面部と第2側面部との間に挟持される。したがって、筒状筐体もしくは蓋部材に取り付けられたスピーカーで生じた振動が筒状筐体を伝搬しても、第1側面部と第2側面部との間に挟持された弾性連結部材が振動を低減するので、その結果、再生音が改善されたスピーカーシステムが実現される。また、この弾性連結部材は、蓋部材、第1側面部、第2側面部とともに後面開口ならびに音道を規定するので、筒状筐体の押し出し方向における切断長さと、弾性連結部材の形状及び長さとを変更することにより、バスレフ型キャビネットの共振周波数を調整することができる。
また、筒状筐体の第1側面部は、筒状筐体の外形を規定する第1外郭部と、第1外郭部の終端から延設され筒状筐体の内側に形成されて第1外郭部の内面に連結する第1内郭部と、を有している。また、同様に、第2側面部は、筒状筐体の外形を規定する第2外郭部と、第2外郭部の終端から延設され筒状筐体の内側に形成されて第2外郭部の内面に連結する第2内郭部と、を有している。したがって、スピーカーキャビネットの後面開口ならびに音道が、蓋部材、第1内郭部、第2内郭部および弾性連結部材により規定される。第1外郭部および第2外郭部は、デザイン上の美観に影響を与える筒状筐体の外形を規定する一方で、筒状筐体の外形とは別に、第1内郭部および第2内郭部は、その形状及び長さを自由に設計できるので、デザイン上の美観と低音再生能力とを両立させたスピーカーシステムが実現される。
また、スピーカーキャビネットの筒状筐体が、熱可塑性樹脂と、木粉等セルロース系粉末と、発泡剤と、を含む合成材料を押出成型するのに加えて、弾性を有する弾性樹脂を同時に押出成型して形成した、いわゆる多色成形の筒状筐体である場合には、弾性連結部材を、第1側面部と第2側面部との間に、一体に押出成形する。スピーカーキャビネットの後面開口ならびに音道は、一体に押出成形された弾性連結部材に貫通孔を後加工して形成し、蓋部材、第1内郭部、第2内郭部および弾性連結部材により規定されていればよい。音響質量を構成するバスレフポート等を構成するのが容易であり、部品点数および取付工数の増加を招くことなく、低音再生能力に優れたバスレフ型キャビネットが実現される。
本発明の押出成型による筒状筐体を備えるスピーカーキャビネットは、低音再生能力に優れたバスレフ型キャビネットを構成し、また、スピーカーを取り付けたときのスピーカーキャビネットの振動を、弾性連結部材により低減して、スピーカーシステムからの再生音をさらに改善することができる。
本発明のスピーカーキャビネットは、低音再生能力に優れるバスレフ型キャビネットを構成し、また、スピーカーキャビネットの振動を低減してスピーカーシステムからの再生音を改善するという目的を、筒状筐体の第1側面部の終端および第2側面部の終端により規定される後面開口と、第1側面部および第2側面部により規定される音道と、を形成し、第1側面部と第2側面部との間に弾性を有する弾性樹脂で形成された弾性連結部材を備えるようにすることにより、実現した。
以下、本発明の好ましい実施形態によるスピーカーキャビネットおよびこれを用いたスピーカーシステムについて説明するが、本発明はこれらの実施形態には限定されない。
図1は、本発明の好ましい実施形態によるスピーカーキャビネット1について説明する図であり、図1(a)は正面図、図1(b)は断面A−A’における側方断面図、図1(c)は背面図、図1(d)は断面B−B’における上方断面図、図1(e)は断面C−C’における上方断面図である。スピーカーキャビネット1は、筒状筐体10と、筒状筐体10の開放端部に連結する天板5および底板6と、後述する弾性連結部材7と、から構成されている。
筒状筐体10は、熱可塑性樹脂と、木粉等セルロース系粉末と、発泡剤と、を含む合成材料を押出成型して形成されていて、図1(d)に示されるような一部が開いた管状の断面形状を備え、前面部11、右側面部12および左側面部13とが一体に構成されている。それぞれ筒状筐体10の押出成型時の切断長を調整することにより、様々な長さの筒状筐体が形成できるので、様々な容積の異なるスピーカーキャビネット1が形成される。また、天板5および底板6は、筒状筐体10と同一の合成材料を射出成型して蓋状部材が形成されていて、振動に対する内部損失が大きく、いわば鳴きが少ない音響的に好ましいスピーカーキャビネット1が実現される。
筒状筐体10は、押出成型して形成された時点では、押出成型方向の全長に渡って図1(d)の断面図に示されるような同一形状の断面を備える。押出成型された成形材は、切断されて必要なスピーカー取付孔等を開ける加工をされて、筒状筐体10となる。図1の筒状筐体10の前面部11には、高音用スピーカー3(図示しない)のフレームおよび磁気回路部分を収容するスピーカー取付孔17と、低音用スピーカー4(図示しない)のフレームおよび磁気回路部分を収容するスピーカー取付孔18と、が設けられている。筒状筐体10の外表面には美観上の理由から滑らかな平面もしくは曲面が形成される。一方では、筒状筐体10の内表面には、突起する押出成型方向に延設された複数のリブを形成してもよい。
筒状筐体10は、前面部11と、前面部11の右端から延設される右側面部12と、前面部11の左端から延設される左側面部13と、を備えている。右側面部12および左側面部13は、それぞれ湾曲した曲面を構成し、筒状筐体10の後面部分で接近して後面開口14を規定している。つまり、筒状筐体10は、背面側に長手に縦通した後面開口14を備えており、この後面開口14は、筒状筐体10の右側面部12の終端および左側面部13の終端により規定され、後述する音道15を形成する。
また、筒状筐体10の右側面部12は、筒状筐体10の外形を規定する右外郭部12aと、右外郭部12aの終端から延設され筒状筐体10の内側に形成されて右外郭部12aの内面に連結する右内郭部12bと、を有し、右外郭部12aと右内郭部12bとの間には右中空部12cが形成されている。同様に、左側面部13は、筒状筐体10の外形を規定する左外郭部13aと、左外郭部13aの終端から延設され筒状筐体10の内側に形成されて左外郭部13aの内面に連結する左内郭部13bと、を有し、左外郭部13aと左内郭部13bとの間には左中空部13cが形成されている。右外郭部12aおよび左外郭部13aは、デザイン上の美観に影響を与える筒状筐体10の外形を規定する一方で、右内郭部12bおよび左内郭部13bは、後述する音道15を形成する。
右側面部12および左側面部13から規定される後面開口14には、弾性を有する弾性樹脂で形成された弾性連結部材7が配置される。具体的には、弾性連結部材7は、弾性材料の熱可塑性エラストマーの棒材を筒状筐体10の長さよりも短く切断した部材であり、右内郭部12bと左内郭部13bとの間に挟持されている。また、したがって、筒状筐体10に取り付けられた高音用スピーカー3および低音用スピーカー4で生じた振動が筒状筐体10を伝搬しても、右側面部12と左側面部13との間に挟持された弾性連結部材7が振動を低減するので、その結果、再生音が改善されたスピーカーシステムが実現される。また、弾性連結部材7は、筒状筐体10の後面開口14の一部を塞ぎ、底板6と、右内郭部12bおよび左内郭部13bとともに、音道15を規定している。つまり、スピーカーキャビネット1は、音道15が音響質量として機能し、筒状筐体10と、天板5および底板6と、弾性連結部材7から形成される内容積部分16が音響容量として機能し、その結果、バスレフ型(位相反転型)キャビネットを形成する。後面開口14は、音道15により形成される音響質量の放射孔となり、筒状筐体10に低音用スピーカー4を取り付けると、低音再生能力に優れたスピーカーシステムが実現される。
図2は、スピーカーキャビネット1の振動による放射音圧特性を表すグラフである。図2(a)は、本実施例の弾性連結部材7を備えるスピーカーキャビネット1の前面部11の中央をタッピングしてスピーカーキャビネット1の振動により発生した音を、その正面で測定した音圧周波数特性である。また、図2(b)は、比較例として本実施例のスピーカーキャビネット1から弾性連結部材7を取り除いた場合に、スピーカーキャビネット1の前面部11の中央をタッピングしてスピーカーキャビネット1の振動により発生した音を測定した音圧周波数特性である。右側面部12と左側面部13との間に挟持された弾性連結部材7が振動を低減するので、図2(a)では、振動モードが顕著に影響を及ぼしている約400Hzおよび約500Hzの音圧ピークが減少している。
図3は、図1の筒状筐体10とは長さが異なる筒状筐体20を備えるスピーカーキャビネット2について説明する図であり、図3(a)は正面図、図3(b)は断面A−A’における側方断面図、図3(c)は背面図、図3(d)は断面B−B’における上方断面図、図3(e)は断面C−C’における上方断面図である。スピーカーキャビネット2の筒状筐体20は、図1の筒状筐体10よりも全長が長く設定されている。スピーカーキャビネット2は、筒状筐体20と、筒状筐体20の開放端部に連結する天板5および底板6と、弾性連結部材8および9と、から構成されている。なお、図1のスピーカーキャビネット1と共通する部分については、説明を省略する。
筒状筐体20の長さが長くなるのに伴って音響容量26は大きくなるので、弾性連結部材8および9の形状及び長さを変更することにより、後面開口24と、音道25の音響質量と、内容積部分26の音響容量を調節して、バスレフ型キャビネットの共振周波数を調整する。弾性連結部材8および9は、略T字状の断面形状を備える弾性材料熱可塑性エラストマーの棒材を筒状筐体20の長さよりも短く切断した部材であり、右内郭部22bと左内郭部23bとの間に略T字状のいわば垂直部分が挟持され、略T字状のいわば水平部分が内容積部分26の空間を埋めている。また、筒状筐体20の右内郭部22bおよび左内郭部23bと、弾性連結部材8および9とが、後面開口24と、音道25の音響質量を規定している。なお、図3のスピーカーキャビネット2の場合、図1のスピーカーキャビネット1に比べて、後面開口24の面積を増加させ、また、音道25の長さを長く設定している。したがって、弾性連結部材8および9は、振動を低減するとともに、バスレフ型キャビネットの音響容量及び音響質量を適宜調整して、より好ましい低音再生能力を実現できる。
弾性連結部材は、熱可塑性樹脂と、木粉等セルロース系粉末と、発泡剤と、を含む合成材料を押出成型した筒状筐体とともに、弾性を有する弾性樹脂を同時に押出成型して形成する、いわゆる多色成形により形成されていてもよい。例えば、図1のスピーカーキャビネット1において、弾性連結部材7は、右内郭部12bと左内郭部13bとの間に一体に押出成形される。後面開口14ならびに音道15は、一体に押出成形された弾性連結部材7にあたる部分に貫通孔を後加工して形成する。音道15は、天板5、底板6、右内郭部12b、左内郭部13bおよび弾性連結部材7のうち、いずれかにより規定されていればよい。部品点数および取付工数の増加を招くことなく、弾性連結部材により不要な振動が低減され、低音再生能力に優れたバスレフ型スピーカーキャビネット1が実現される。
筒状筐体の弾性連結部材を形成する弾性樹脂は、代表的には熱可塑性のエラストマーでよく、他のゴムや、シリコン樹脂であってもよい。熱可塑性樹脂と、木粉等セルロース系粉末と、発泡剤と、を含む合成材料とともに多色成形材を押出成型するのに適しているからである。もちろん、複数の弾性樹脂を使用する多色成形によってもよい。また、本実施例のスピーカーキャビネットでは、筒状筐体にスピーカー取付部が設けられる必要はなく、筒状筐体の開口端を塞ぐ蓋状部材にスピーカーが取り付けられていてもよい。
本発明のスピーカーキャビネット及びこれを用いたスピーカーシステムは、上記実施例に限られず、アルミ等の金属材料や、木粉を含まない熱可塑性樹脂を含む合成材料を押出成型するスピーカーキャビネットもしくはこれを用いたスピーカーシステムにも適用が可能である。
本発明の好ましい実施形態によるスピーカーキャビネットについて説明する図である。(実施例1) 本発明の好ましい実施形態によるスピーカーキャビネットの振動による放射音圧特性を表すグラフである。(実施例1) 本発明の好ましい実施形態によるスピーカーキャビネットについて説明する図である。(実施例1)
符号の説明
1、2 スピーカーキャビネット
5 天板
6 底板
7、8、9 弾性連結部材
10、20 筒状筐体
11、21 前面部
12、22 右側面部
13、22 左側面部
14、24 後面開口
15、25 音道
16、26 内容積部分
17、27 スピーカー取付孔
17、28 スピーカー取付孔

Claims (5)

  1. 押出成型により形成される筒状筐体と、該筒状筐体の開放端部に連結する蓋部材と、を備えるスピーカーキャビネットであって、
    該筒状筐体が、前面部と、該前面部の一方端から延設される第1側面部と、該前面部の他方端から延設される第2側面部と、を備え、
    該蓋部材、該第1側面部の終端および該第2側面部の終端により規定される後面開口と、該蓋部材、該第1側面部および該第2側面部により規定される音道と、を有し、
    該後面開口が、該音道により形成される音響質量の放射孔である、
    スピーカーキャビネット。
  2. 前記第1側面部と前記第2側面部との間に弾性を有する弾性樹脂で形成された弾性連結部材をさらに備え、
    前記蓋部材、該第1側面部、該第2側面部および該弾性連結部材により、前記後面開口ならびに前記音道が規定される、
    請求項1に記載のスピーカーキャビネット。
  3. 前記筒状筐体の第1側面部が、該筒状筐体の外形を規定する第1外郭部と、該第1外郭部の終端から延設され該筒状筐体の内側に形成されて該第1外郭部の内面に連結する第1内郭部と、を有し、
    前記第2側面部が、該筒状筐体の外形を規定する第2外郭部と、該第2外郭部の終端から延設され該筒状筐体の内側に形成されて該第2外郭部の内面に連結する第2内郭部と、を有し、
    前記後面開口ならびに前記音道が、前記蓋部材、該第1内郭部、該第2内郭部および前記弾性連結部材により規定される、
    請求項1または2に記載のスピーカーキャビネット。
  4. 前記筒状筐体が、熱可塑性樹脂と、木粉等セルロース系粉末と、発泡剤と、を含む合成材料と、前記弾性を有する樹脂とを押出成型して形成した筒状筐体であって、
    前記第1側面部と、前記第2側面部と、前記弾性連結部材とが、一体に成形される、
    請求項1から3のいずれかに記載のスピーカーキャビネット。
  5. スピーカーと、請求項1から4のいずれかに記載のスピーカーキャビネットと、を備える、スピーカーシステム。
JP2005100858A 2005-03-31 2005-03-31 スピーカーキャビネット及びこれを用いたスピーカーシステム Pending JP2006287310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005100858A JP2006287310A (ja) 2005-03-31 2005-03-31 スピーカーキャビネット及びこれを用いたスピーカーシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005100858A JP2006287310A (ja) 2005-03-31 2005-03-31 スピーカーキャビネット及びこれを用いたスピーカーシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006287310A true JP2006287310A (ja) 2006-10-19

Family

ID=37408787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005100858A Pending JP2006287310A (ja) 2005-03-31 2005-03-31 スピーカーキャビネット及びこれを用いたスピーカーシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006287310A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011000336A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Cleanup Corp 収納トレイおよび収納トレイの製造方法
WO2019035767A1 (en) * 2017-08-18 2019-02-21 Tgi Technology Pte Ltd SPEAKER SPEAKER TYPE, AND EXTRUSION BLOW MOLD, AND METHOD FOR MANUFACTURING SPEAKER SPEAKER

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011000336A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Cleanup Corp 収納トレイおよび収納トレイの製造方法
WO2019035767A1 (en) * 2017-08-18 2019-02-21 Tgi Technology Pte Ltd SPEAKER SPEAKER TYPE, AND EXTRUSION BLOW MOLD, AND METHOD FOR MANUFACTURING SPEAKER SPEAKER
US11405708B2 (en) 2017-08-18 2022-08-02 Tgi Technology Pte Ltd Type of speaker cabinet, and an extrusion blow mould and manufacturing method for a speaker cabinet

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3199236U (ja) 逆方向音波イヤホン
US5590208A (en) Speaker system
EP2999240A1 (en) Double-vibrating-diaphragm loudspeaker module
US20140140565A1 (en) In-ear earphone
US20210204055A1 (en) Miniature loudspeaker module
CN103220608A (zh) 扬声器模组
RU2719636C1 (ru) Труба фазоинвертора для громкоговорителя
JP4039432B2 (ja) スピーカーキャビネット及びこれを用いたスピーカーシステム
JP5611068B2 (ja) スピーカ用エンクロージャおよびスピーカシステム
JP2006287310A (ja) スピーカーキャビネット及びこれを用いたスピーカーシステム
JP3995632B2 (ja) バスレフ型スピーカ装置及び該バスレフ型スピーカ装置を内蔵した映像表示装置
US9674594B2 (en) Speaker
JP2006287311A (ja) スピーカーキャビネット及びこれを用いたスピーカーシステム
CN103458336B (zh) 耳机
US20200128319A1 (en) Speaker apparatus
JPH02195797A (ja) スピーカシステム
JP4517365B2 (ja) 位相反転型スピーカキャビネット及びその製造方法
JP2005130032A (ja) スピーカ装置
JP3747392B2 (ja) スピーカシステム
JP3627343B2 (ja) スピーカ装置
CN211089867U (zh) 一种扬声器模组及电子产品
CN207427418U (zh) 高音质音响组件及具有该高音质音响组件的冰箱
JPH0335689A (ja) スピーカ装置
US11665472B2 (en) Speaker box
JP6473856B2 (ja) イヤホン