JP2006280513A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006280513A5
JP2006280513A5 JP2005102624A JP2005102624A JP2006280513A5 JP 2006280513 A5 JP2006280513 A5 JP 2006280513A5 JP 2005102624 A JP2005102624 A JP 2005102624A JP 2005102624 A JP2005102624 A JP 2005102624A JP 2006280513 A5 JP2006280513 A5 JP 2006280513A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
biological function
information
operator
monitoring system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005102624A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006280513A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005102624A priority Critical patent/JP2006280513A/ja
Priority claimed from JP2005102624A external-priority patent/JP2006280513A/ja
Publication of JP2006280513A publication Critical patent/JP2006280513A/ja
Publication of JP2006280513A5 publication Critical patent/JP2006280513A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (13)

  1. 情報入出力手段と無線通信手段を有する乗り物と、
    その乗り物と情報を授受する通信手段、演算手段、記録手段を有し、その乗り物をも構成要素として包含しうる情報空間との備わったネットワークシステムにおいて、
    乗り物操縦者の身体に装着し、その運転のために、操縦者の生理情報計測する生体機能計測手段と、
    計測された生理情報に関する信号を情報空間へ送信する無線通信手段とを設けることで、
    各乗り物の操縦者の生理情報モニターする
    ことを特徴とする乗り物操縦者のモニターシステム。
  2. 乗り物に装備されるかもしくは情報空間における管理センターの端末に装備された生体機能判定手段により、生体機能計測手段で得られた信号から、操縦者の身体の機能に異常がないかを検知する
    請求項1に記載の乗り物操縦者のモニターシステム。
  3. 操縦者の身体に装着し、乗り物の運転時に、操縦者の生理情報をリアルタイムで計測する生体機能計測手段を有する
    請求項1または2に記載の乗り物操縦者のモニターシステム。
  4. 生体機能判定手段によって操縦者の身体の機能に異常が検知された場合には、
    その異常情報を、情報空間における他の乗り物へ送信して、注意を喚起する
    請求項2または3に記載の乗り物操縦者のモニターシステム。
  5. 生体機能判定手段によって操縦者の身体の機能に異常が検知された場合には、
    その異常情報を、情報空間における救急車両へ送信して、救援を呼ぶ
    請求項2ないし4に記載の乗り物操縦者のモニターシステム。
  6. 生体機能判定手段によって操縦者の身体の機能に異常が検知された場合には、
    その乗り物に装備された走行制御手段により、その走行速度を減速して、安全制御する
    請求項2ないし5に記載の乗り物操縦者のモニターシステム。
  7. 生体機能判定手段によって操縦者の身体の機能に異常が検知された場合には、
    その乗り物に装備された知覚刺激提示手段により、操縦者に知覚刺激を提示して危険を喚起する
    請求項2ないし6に記載の乗り物操縦者のモニターシステム。
  8. 乗り物に装備された外部状況観測手段により、その外部状況をモニターし、
    外部状況観測手段により得られた信号から、外部状況判定手段によって、外部状況に異常がないかを検知する
    請求項1ないし7に記載の乗り物操縦者のモニターシステム。
  9. 生体機能計測手段が、頭部の血流部に光を照射すると共に頭部からの反射光を受光して、血液中におけるヘモグロビン量に関係したデータを計測する光計測装置である
    請求項1ないし8に記載の乗り物操縦者のモニターシステム。
  10. 光計測装置により血中ヘモグロビン量が徐々に低下していることが検知されたら、生体機能判定手段によって、操縦者に睡眠の可能性があると判定する
    請求項9に記載の乗り物操縦者のモニターシステム。
  11. 生体機能計測手段が、操縦者の頭部に装着される脳波計である
    請求項1ないし8に記載の乗り物操縦者のモニターシステム。
  12. 脳波計によりアルファ波が徐々に増大していることが検知されたら、生体機能判定手段によって、操縦者に睡眠の可能性があると判定する
    請求項11に記載の乗り物操縦者のモニターシステム。
  13. 情報入出力手段と無線通信手段を有する乗り物と、
    その乗り物と情報を授受する通信手段、演算手段、記録手段を有し、その乗り物をも構成要素として包含しうる情報空間との備わったネットワークシステムにおいて、
    乗り物操縦者の身体に、その生理情報をモニターする生体機能計測手段を装着し、
    操縦者が乗り物運転のために、その生体機能計測手段によって操縦者の生理情報計測し、
    計測された生理情報に関する信号を、無線通信手段によって情報空間へ送信することで、
    各乗り物の操縦者の生理情報モニターする
    ことを特徴とする乗り物操縦者のモニター方法。
JP2005102624A 2005-03-31 2005-03-31 乗り物操縦者のモニター方法及びシステム Pending JP2006280513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005102624A JP2006280513A (ja) 2005-03-31 2005-03-31 乗り物操縦者のモニター方法及びシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005102624A JP2006280513A (ja) 2005-03-31 2005-03-31 乗り物操縦者のモニター方法及びシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006280513A JP2006280513A (ja) 2006-10-19
JP2006280513A5 true JP2006280513A5 (ja) 2008-05-22

Family

ID=37403040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005102624A Pending JP2006280513A (ja) 2005-03-31 2005-03-31 乗り物操縦者のモニター方法及びシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006280513A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8382667B2 (en) * 2010-10-01 2013-02-26 Flint Hills Scientific, Llc Detecting, quantifying, and/or classifying seizures using multimodal data
US9392956B2 (en) * 2011-01-28 2016-07-19 Neurosky, Inc. Dry sensor EEG/EMG and motion sensing system for seizure detection and monitoring
JP6125821B2 (ja) * 2012-12-18 2017-05-10 浜松ホトニクス株式会社 酸素飽和度測定装置及び酸素飽和度算出方法
JP6452193B2 (ja) * 2013-08-30 2019-01-16 国立大学法人鳥取大学 筋疲労の定量的評価方法、筋疲労表示装置及び筋疲労定量的評価装置
WO2015049792A1 (ja) 2013-10-04 2015-04-09 本田技研工業株式会社 自動二輪車用車載映像記憶装置
CN104757954A (zh) * 2015-05-05 2015-07-08 奇瑞汽车股份有限公司 一种车用健康监测与舒适性调节系统及其监测、调节方法
JP6710585B2 (ja) * 2016-06-10 2020-06-17 アルパイン株式会社 生体情報測定装置およびプログラム
JP2018072205A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 公立大学法人岩手県立大学 操作情報収集システム
CN107307870A (zh) * 2017-05-24 2017-11-03 丹阳慧创医疗设备有限公司 一种基于近红外光谱的驾驶状态脑监测系统及方法
JP7142237B2 (ja) 2017-06-21 2022-09-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 アトラクション装置の制御方法およびアトラクションシステム
US11299165B2 (en) 2018-06-27 2022-04-12 Sony Corporation Evaluation device and evaluation method
JP2020130336A (ja) * 2019-02-14 2020-08-31 学校法人日本大学 脳活動状態モニタリング装置、脳活動状態モニタリングプログラム及び脳活動状態モニタリング方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63305845A (ja) * 1987-06-05 1988-12-13 Nissan Motor Co Ltd 身体異常検出装置
JP2682291B2 (ja) * 1991-09-10 1997-11-26 トヨタ自動車株式会社 車両用居眠り運転検出装置
JPH0596971A (ja) * 1991-10-04 1993-04-20 Nissan Motor Co Ltd 居眠り運転防止装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006280513A5 (ja)
CN109591823B (zh) 汽车驾驶员健康监测与响应系统
KR100774118B1 (ko) 운전자의 생체신호 감지 장치
US7096058B2 (en) Laser blood-flow meter and system for monitoring bio-data
CN107234968A (zh) 一种基于多模式生物感应的汽车控制系统
KR20180120901A (ko) 차량에서 탑승자 건강상태 측정을 통한 헬스 케어 장치 및 그 방법
KR20170055352A (ko) 임펄스 초광대역 레이더를 이용한 차량 운전자 생체 신호 측정 경보 시스템
RU2015103078A (ru) Управление фиксацией средства взаимодействия с пациентом
KR101922337B1 (ko) 고령자를 위한 안전운전 보조방법
KR20150114781A (ko) 운전자 건강 상태 진단 시스템 및 방법
KR20180061462A (ko) 자동차 운전자 생체신호와 자동차 정보를 이용한 자동차 제어 장치 및 방법
KR20130064473A (ko) 생체 신호 송신 장치, 자동차 제어 장치, 이를 이용한 자동차 자동 제어 시스템 및 그 방법
KR20160078020A (ko) 심박 신호 기반 운전자 상태 판단 장치 및 방법
US8417304B2 (en) Biological information measuring apparatus
KR101888815B1 (ko) 운전중 건강상태 모니터링 및 실시간 알림 시스템
US9549702B1 (en) System including integrated optical sensors for determination of impairment of motorized system operators
JP2002224092A (ja) 生体監視システム及び光計測用プローブ
JP2011167424A (ja) 血圧監視装置
WO2008054460A2 (en) Stay awake
KR20160012664A (ko) 스트레스 측정이 가능한 일체형 마우스 및 이를 이용한 스트레스 측정 시스템
KR20170093569A (ko) 복합 모니터링 장치 및 방법
CN209518857U (zh) 一种驾驶员生命体征及酒态监测报警方向盘
KR20060066822A (ko) 차량용 운전자 생체변화 자가감시 및 피드백 시스템
KR200418010Y1 (ko) 운전자의 생체신호 감지 시스템
KR20090081769A (ko) 원격 휴대용 모니터링 장치