JP2006268157A - 文書管理システム、文書管理方法、文書管理装置、印刷装置および情報処理装置 - Google Patents

文書管理システム、文書管理方法、文書管理装置、印刷装置および情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006268157A
JP2006268157A JP2005082145A JP2005082145A JP2006268157A JP 2006268157 A JP2006268157 A JP 2006268157A JP 2005082145 A JP2005082145 A JP 2005082145A JP 2005082145 A JP2005082145 A JP 2005082145A JP 2006268157 A JP2006268157 A JP 2006268157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
search condition
document management
printing apparatus
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005082145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4673101B2 (ja
Inventor
Makiya Tamura
牧也 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005082145A priority Critical patent/JP4673101B2/ja
Priority to US11/384,654 priority patent/US7882125B2/en
Publication of JP2006268157A publication Critical patent/JP2006268157A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4673101B2 publication Critical patent/JP4673101B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/93Document management systems

Abstract

【課題】登録されている文書を検索して印刷する際、検索条件の入力等の操作性を向上できる文書管理システムを提供する。
【解決手段】印刷装置102は、文書管理サーバ100から送信された印刷体裁設定付きの検索条件リストの中から、ユーザ所望の検索条件を文書管理サーバ100に指示する。この指示により、文書管理サーバ100は、文書管理部に管理されている文書を検索し、検索条件に適合する文書および印刷体裁設定を印刷装置102に送信する。印刷装置102は、送信された印刷体裁設定にしたがって、検索結果の文書を印刷する。
【選択図】図1

Description

本発明は、印刷装置で印刷される文書を文書管理装置において管理する文書管理システム、文書管理方法、文書管理装置、印刷装置および情報処理装置に関する。
従来、登録されている文書を検索し、検索結果の文書を、ネットワークに接続された複数の印刷装置から印刷する文書管理システムが知られている。例えば、インターネット経由で文書管理サービスを提供する文書管理システムでは、登録されている文書を探すために、文書検索機能が用意されている(特許文献1参照)。この文書管理システムでは、各電子文書の文書管理情報領域に、複数の検索項目が設定可能である。検索項目として、例えば文書管理期間を設定した場合、この文書管理期間が過ぎると、電子文書に対する外部からのアクセスは禁止される。また、検索を行い、登録されている電子文書の中から、検索条件に適合した電子文書を選択して印刷することができる。
特開2001−222525号公報
しかしながら、上記従来の文書管理システムでは、以下に掲げる問題があった。すなわち、文書管理サービスにおいて、インターネット経由で提供される文書を、例えばコンビニエンスストアに設置されているコピー機などの印刷装置で印刷する場合、つまりPCの無い場所で印刷する場合、印刷装置の操作部を使用して検索条件を入力し、検索条件に適合した文書を選択して印刷することが行われる。この場合、印刷装置の操作部は、通常、タッチパネルから構成されるので、多くの複雑な入力を必要とする検索条件などを日本語などで入力しようとすると、非常に操作性が悪く、使いにくいものとなっていた。
また、デフォルトの印刷体裁とは異なる印刷体裁を設定して印刷する際、前回と同じ印刷体裁で印刷する場合であっても、印刷する度に印刷体裁を設定し直さなければならないといった煩わしさがあった。
そこで、本発明は、登録されている文書を検索して印刷する際、検索条件の入力等の操作性を向上できる文書管理システム、文書管理方法、文書管理装置、印刷装置および情報処理装置を提供することを目的とする。また、本発明は、繰り返し同じ印刷体裁で印刷する場合、印刷体裁を何度も設定しなくても印刷を行うことができる文書管理システム、文書管理方法、文書管理装置、印刷装置および情報処理装置を提供することを他の目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の文書管理システムは、文書管理装置および印刷装置が接続され、前記文書管理装置は前記印刷装置で印刷される文書を管理する文書管理システムであって、前記文書管理装置に文書を登録する文書登録手段と、前記登録された文書を検索するための検索条件を前記文書管理装置に登録する検索条件登録手段と、前記登録された検索条件を前記印刷装置に送信する検索条件送信手段と、前記送信された検索条件の中から選択された検索条件を用いて、前記登録された文書を検索する検索手段と、選択された検索条件に該当する文書を前記印刷装置に送信する文書送信手段とを備えたことを特徴とする。
本発明の文書管理システムは、文書管理装置および印刷装置が接続され、前記文書管理装置は前記印刷装置で印刷される文書を管理する文書管理システムであって、前記文書管理装置に文書を登録する文書登録手段と、印刷体裁設定を含む、前記登録された文書を検索するための検索条件を前記文書管理装置に登録する検索条件登録手段と、前記登録された前記印刷体裁設定付きの検索条件を前記印刷装置に送信する検索条件送信手段と、前記送信された前記印刷体裁設定付きの検索条件の中から選択された検索条件を用いて、前記登録された文書を検索する検索手段と、選択された検索条件に該当する文書および当該検索条件に付いている印刷体裁設定を前記印刷装置に送信する文書送信手段とを備えたことを特徴とする。
本発明の文書管理方法は、印刷装置で印刷される文書を文書管理装置において管理する文書管理方法であって、前記文書管理装置に文書を登録する文書登録ステップと、前記登録された文書を検索するための検索条件を前記文書管理装置に登録する検索条件登録ステップと、前記登録された検索条件を前記印刷装置に送信する検索条件送信ステップと、前記送信された検索条件の中から前記印刷装置で選択された検索条件を用いて、前記登録された文書を検索する検索ステップと、選択された検索条件に該当する文書を前記印刷装置に送信する文書送信ステップとを有することを特徴とする。
本発明の文書管理方法は、印刷装置で印刷される文書を文書管理装置において管理する文書管理方法であって、前記文書管理装置に文書を登録する文書登録ステップと、印刷体裁設定を含む、前記登録された文書を検索するための検索条件を前記文書管理装置に登録する検索条件登録ステップと、前記登録された前記印刷体裁設定付きの検索条件を前記印刷装置に送信する検索条件送信ステップと、前記送信された前記印刷体裁設定付きの検索条件の中から選択された検索条件を用いて、前記登録された文書を検索する検索ステップと、選択された検索条件に該当する文書および当該検索条件に付いている印刷体裁設定を前記印刷装置に送信する文書送信ステップとを有することを特徴とする。
本発明の文書管理装置は、印刷装置に接続され、前記印刷装置で印刷される文書を管理する文書管理装置であって、文書を登録する文書登録手段と、前記登録された文書を検索するための検索条件を登録する検索条件登録手段と、前記登録された検索条件を前記印刷装置に送信する検索条件送信手段と、前記印刷装置によって選択された検索条件を用いて、前記登録された文書を検索する検索手段と、選択された検索条件に該当する文書を前記印刷装置に送信する文書送信手段とを備えたことを特徴とする。
本発明の印刷装置は、文書管理装置に接続され、前記文書管理装置に登録された文書を印刷する印刷装置であって、前記文書管理装置に検索条件の取得を要求する検索条件要求手段と、前記要求に応じて取得した検索条件の中から、特定の検索条件を選択する検索条件選択手段と、前記選択された検索条件を前記文書管理装置に送信する検索条件送信手段と、前記文書管理装置で検索され、選択された検索条件に該当する文書を受信する文書受信手段とを備えたことを特徴とする。
本発明の情報処理装置は、登録された文書を検索するための検索条件を印刷装置に送信する文書管理装置とともに、ネットワークに接続された情報処理装置であって、前記文書管理装置に文書を登録する文書登録手段と、前記文書管理装置に前記検索条件を登録する検索条件登録手段とを備えたことを特徴とする。
本発明の請求項1に係る文書管理システムによれば、文書管理装置から印刷装置に検索条件が送信されるので、登録されている文書を検索して印刷する際、検索条件の入力等の操作性を向上できる。請求項2に係る文書管理システムによれば、入力操作の容易な情報処理装置から検索条件の登録・変更・削除を行うことができる。請求項3に係る文書管理システムによれば、入力操作の容易な情報処理装置から文書の登録・削除を行うことができる。請求項4に係る文書管理システムによれば、文書管理装置で管理されている文書の印刷出力可能な印刷装置を管理することができる。請求項6に係る文書管理システムによれば、印刷装置で選択された検索条件に該当する文書および当該検索条件に付いている印刷体裁設定が文書管理装置から印刷装置に送信されるので、繰り返し同じ印刷体裁で印刷する場合、印刷体裁を何度も設定しなくても印刷を行うことができる。請求項7に係る文書管理システムによれば、印刷体裁設定の登録を容易に行うことができる。請求項8に係る文書管理システムによれば、印刷装置側で検索条件の選択を容易に行うことができる。請求項9に係る文書管理システムによれば、重複した文書の印刷を避けることができる。
本発明の文書管理システム、文書管理方法、文書管理装置、印刷装置および情報処理装置の実施の形態について図面を参照しながら説明する。本実施形態の文書管理システムは、インターネット経由で提供される文書を印刷するシステムに適用される。
[第1の実施形態]
図1は第1の実施形態における文書管理システムの構成を示す図である。この文書管理システムは、文書に対する検索条件を予め登録しておき、その検索条件に関連する情報として印刷装置および印刷体裁設定も管理するものである。文書管理システムは、インターネット等のネットワーク103を介して、文書管理サーバ100、複数のクライアント端末101−1、101−2、……101−N、および複数の印刷装置102−1、102−2、……102−Mが接続された構成を有する。
ここで、クライアント端末101−1、101−2、……101−Nは、それぞれ同様の構成を有し、Nは任意の自然数である。複数のクライアント端末101−1、101−2、……101−Nの中で、任意の1つのクライアント端末を示す場合、単にクライアント端末101と記すことにする。また、印刷装置102−1、102−2、……102−Mも、それぞれ同様の構成を有し、Mは任意の自然数である。複数の印刷装置102−1、102−2、……102−Mの中で、任意の1つの印刷装置を示す場合、単に印刷装置102と記すことにする。また、本実施形態では、ネットワーク103は、インターネットであるが、LAN(Local Area Network)等の他のネットワークであってもよい。
図2は印刷装置102の外観的構成を示す図である。この印刷装置102は、スキャナ部10およびプリンタ部20を有し、プリント機能、コピー機能、ファクシミリ機能等を有する複合機として構成される。スキャナ部10は、原稿画像をランプにより照射し、CCDラインセンサ(図示せず)でその反射光を読み取り、電気信号に変換することで、画像データとして処理を行う。原稿の読み取りを行う際、原稿用紙を原稿フィーダ142にセットし、使用者が操作部140から読み取り起動を指示すると、原稿フィーダ142は原稿用紙を1枚ずつフィードする。
プリンタ部20は、画像データを記録用紙上の画像に変換する部分であり、本実施形態では、感光体ドラムや感光体ベルトを用いた電子写真方式により印刷を行う。プリント動作は、装置内部のコントローラ30からの指示によって開始する。プリンタ部20には、異なる用紙サイズまたは異なる用紙の向きを選択できるように、複数の給紙段が用意されており、それぞれに対応した用紙カセット(給紙ユニット)122、124、146、144が設けられている。また、画像が形成された用紙は、排紙トレイ132上に排出される。
図3は印刷装置102の内部構成を示す縦断面図である。スキャナ部10側では、原稿自動送り装置(原稿フィーダ)142から給送された原稿は順次、原稿台ガラス151上の所定位置に載置される。原稿照明ランプ152は、例えばハロゲンランプから構成され、原稿台ガラス151上に載置された原稿を露光する。走査ミラー153、154、155は、光学走査ユニット(図示せず)に収容されており、往復動しながら原稿からの反射光をCCDユニット156に導く。CCDユニット156は、原稿からの反射光を撮像素子に結像させる結像レンズ157、例えばCCDからなる撮像素子158、この撮像素子158を駆動するCCDドライバ159等から構成される。撮像素子158から出力される画像信号は、例えば8ビットのデジタルデータに変換された後、コントローラユニット30に入力される。
一方、プリンタ部30側では、画像形成に備え、感光ドラム110は前露光ランプ112によって除電される。1次帯電器113はで感光ドラム110を一様に帯電させる。露光手段としての半導体レーザ117は、コントローラユニット30で処理された画像データに基づき、感光ドラム110を露光し、静電潜像を形成する。現像器118は黒色の現像剤(トナー)を収容する。転写前帯電器119は感光ドラム110上に現像されたトナー像を用紙に転写する前に高圧をかける。手差し給紙ユニット120および給紙ユニット122、124、146、144では、それぞれ各給紙ローラ121、123、125、143、145の駆動により、転写用紙が装置内に給送され、レジストローラ126の位置で一旦停止した後、感光ドラム110に形成された画像との書き出しタイミングに一致するように、再給送される。転写帯電器127は、感光ドラム110に現像されたトナー像を給送される転写用紙に転写する。分離帯電器128は、転写動作が終了した転写用紙を感光ドラム110から分離する。転写されずに感光ドラム110上に残ったトナーは、クリーナ111によって回収される。
搬送ベルト129は、転写プロセスが終了した転写用紙を定着器130に搬送し、例えば加熱により定着する。フラッパ131は、定着プロセスが終了した転写用紙の搬送パスを、ソータ132または中間トレイ137の配置方向のいずれかに制御する。また、給送ローラ133〜136は、一度定着プロセスが終了した転写用紙を、中間トレイ137に反転(多重)させて、あるいは非反転(両面)のまま給送する。再給送ローラ138は、中間トレイ137に載置された転写用紙を再度、レジストローラ126の位置まで搬送する。後述するように、コントローラユニット30は、マイクロコンピュータ、画像処理部等を有し、操作部140からの指示に従って、上記画像形成動作を制御する。尚、本実施形態では、モノクロ印刷を行う印刷装置を示したが、カラー印刷可能な印刷装置であってもよいことは勿論である。
図4は操作部140の外観を示す図である。操作部(操作パネル)140はLCD表示部162の他、各種キーや各種スイッチから構成される。LCD表示部162は、LCD画面上にタッチパネルシートが貼られたものであり、システムの操作画面を表示するとともに、表示されているキーが押されると、その位置情報をコントローラユニット30に伝える。
テンキー168はコピー枚数など数字の入力に使用される。スタートキー169は原稿画像の読み取り動作を開始する際に用いられる。ストップキー170は稼働中の動作を止めるときに使用される。リセットキー171は操作部140からの設定を初期化する際に用いられる。ソフトスイッチ174は印刷装置102をスリープ状態に移行させる際およびスリープ状態から復帰する際に用いられる。163はガイドキーであり、キーの機能が解らない場合、押下されるとそのキーの説明が表示される。164はコピーモードキーであり、複写を行う際に押下される。165はファクスキーであり、ファクスに関する設定を行う際に押下される。166はファイルキーであり、ファイルデータを出力する際に押下される。167はプリンタキーであり、コンピュータ等の外部装置からのプリント出力に関する設定などを行う際に使用される。
図5はコントローラユニット30の構成を示す図である。コントローラユニット30は、スキャナ10およびプリンタ20に接続されるとともに、インターネット103や公衆回線(WAN)198に接続され、CPU、ROM、RAM、ハードディスクドライブ(HDD)、操作部インタフェース(I/F)、ネットワークI/F、モデム等を有する。
CPU181はシステム全体を制御するコントローラである。RAM182はCPU181が動作するためのシステムワークメモリであり、画像データを一時記憶するための画像メモリでもある。ROM183はブートROMであり、システムのブートプログラムを格納する。ハードディスクドライブ(HDD)184は、システムソフトウェア、画像データ、ソフトウェアカウンタ値などを格納する。
操作部I/F186は、操作部(UI)140とのインターフェース部であり、表示用の画像データを操作部140に出力する。また、操作部I/F186は、操作部140から使用者によって入力された情報を、CPU181に伝える役割を行う。
ネットワーク(Network)190は、ネットワーク103に接続され、情報の入出力を行う。モデム(Modem)195は、公衆回線198に接続され、情報の入出力を行う。スキャナ・プリンタ通信I/F197は、スキャナ10およびプリンタ20内の各CPUとそれぞれ通信を行うためのインタフェース(I/F)である。画像処理部196は、画像データに対する各種画像処理を行う。
図6はクライアント端末101のハードウェア構成を示すブロック図である。クライアント端末101は、ネットワーク閲覧機能を有する一般的な情報処理装置(コンピュータ)であり、CPU251、ROM252、RAM253、キーボードコントローラ(KBC)254、ディスプレイコントローラ256、メモリコントローラ(MC)257、ネットワークインタフェース(NETIF)258等がシステムバス250を介して接続された構成を有する。
CPU251は、文書処理を行うとともに、システムデバイス250に接続される各デバイスを総括的に制御する。ROM252には、制御プログラム、文書処理の際に使用されるフォントデータ、文書処理の際に使用される各種データが記憶される。RAM253はCPU251の主メモリ、ワークエリアなどとして機能する。キーボードコントローラ(KBC)254は、キーボード259やポインティングデバイス(図示しない)からのキー入力を制御する。ディスプレイコントローラ(CRTC)256は、ディスプレイ260の表示を制御する。ディスプレイとして、ここではCRTが用いられるが、液晶ディスプレイ等であってもよい。メモリコントローラ(MC)257は、ブートプログラム、種々のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル等を記憶するハードディスク(HD)、フレキシブルディスク(FD)等の外部メモリ261とのアクセスを制御する。ネットワークI/F258は、ネットワーク103に接続され、ネットワーク103に対する制御処理を行う。
上記構成を有するクライアント端末101では、CPU251は、ディスプレイ260上のマウスカーソル(図示せず)等で指示されたコマンドに基づき、登録された種々のウインドウを開き、種々のデータ処理を実行する。
図7は文書管理サーバ100のハードウェア構成を示すブロック図である。文書管理サーバ100は、汎用の情報処理装置(コンピュータ)から構成され、伝送バス200を介して、CPU201、RAM202、ROM203、ネットワークI/F(NETIF)204、ビデオRAM(VRAM)205、キーボードコントローラ(KBC)207、ハードディスクドライブ(HDD)209、フレキシブルディスクドライブ(FDD)210およびプリンタコントローラ(PRTC)211を有する。
CPU(中央演算装置)201は情報処理装置の演算・制御を司る。ランダムアクセスメモリ(RAM)202は、CPU201の主メモリとして、また実行プログラムの領域、このプログラムの実行エリア、データエリアとして機能する。リードオンリメモリ(ROM)203には、CPU201の動作処理手順であるプログラムが記憶されている。ROM203には、基本ソフト(OS)が記録されたプログラムROM、システムを稼働するために必要な情報等が記録されているデータROMがある。また、ROM203の代わりに、HDD209が用いられる場合もある。ネットワークインタフェース(NETIF)204は、ネットワーク103を介してクライアント端末101、印刷装置102等とデータ転送を行うための制御や接続状況の診断を行う。ビデオRAM(VRAM)205は、CRT206の画面に表示させる画像を展開し、その表示制御を行う。VRAM205には、ディスプレイ等の表示装置(CRT)206が接続される。
コントローラ(KBC)207は、外部入力装置208からの入力信号を制御する。外部入力装置208は、利用者が行う操作を受け付けるものであり、外部入力装置208には、例えば、キーボードやマウス等のポインティングデバイスが用いられる。ハードディスクドライブ(HDD)209は、アプリケーションプログラムや各種データ保存用に用いられる。本実施形態におけるアプリケーションプログラムは、本実施形態において各種処理機能を実現するソフトウェア等である。
外部入出力装置(FDD)210は、例えばフロッピー(登録商標)ディスクドライブ、CD−ROMドライブ等のリムーバブルディスクを入出力するものであり、前述したアプリケーションプログラムの記録媒体からの読み出し等に用いられる。データ記録媒体(リムーバブル・メディア)213は、FDD210によって読み出される磁気記録媒体(例えば、フロッピー(登録商標)ディスクや外付けハードディスク)、光記録媒体(例えば、CD−ROM)、光磁気記録媒体(例えば、MO)、半導体記録媒体(例えば、メモリカード)等、取り外し可能なものである。尚、HDD209に格納されるアプリケーションプログラムやデータを、FDD210に格納して使用することも可能である。
コントローラ(PRTC)211は、印刷装置(PRT)212への出力信号を制御する。印刷装置(PRT)212には、例えばLBP(Laser Beam Printer)等が用いられる。伝送バス200は、各ユニット間を接続するためのものであり、アドレスバス、データバス、入出力バスおよび制御バスからなる。
図8は文書管理サーバ100の機能的構成を示す図である。文書管理サーバ100は、文書管理部300、文書検索条件管理部310、印刷体裁設定付き検索条件管理部320および印刷装置管理部330を有し、さらに、文書登録機能301、文書検索機能302、文書削除機能303、文書検索条件登録機能311、文書検索条件変更機能312、文書検索条件削除機能313、印刷体裁設定付き検索条件登録機能321、印刷体裁設定付き検索条件変更機能322、印刷体裁設定付き検索条件削除機能323、印刷装置登録機能331および印刷装置削除機能332を有する。
上記各管理部は、情報を格納して管理するファイルシステムあるいはデータベースであり、RAM202、HDD209およびFDD210のいずれか1つを用いて情報を格納する。また、これらの各管理部に格納された情報は、特定のキーや条件で直接アクセス可能である。また、上記各機能は、CPU201で実行されるアプリケーションプログラムやプログラムの一部として動作するモジュールとして実現される。このアプリケーションプログラムあるいはモジュールは、ROM203、HDD209またはFDD210から読み込まれ、RAM202に展開される。
文書登録機能301は、クライアント端末101がネットワーク閲覧機能を利用して自端末内に保持する文書ファイル(単に、文書という)を文書管理サーバ100にアップロードすると、アップロードされた文書を文書管理サーバ100内の文書管理部300に登録する。
文書検索機能302は、クライアント端末101がネットワーク閲覧機能を利用して検索条件を指定して任意の文書の検索を要求すると、文書管理部300に登録されている文書の中から、検索条件に適合する文書を選択し、選択された検索結果の文書の情報をクライアント端末101に送信する。このとき、クライアント端末101に送信される文書の情報には、文書の実体が含まれず、文書名、文書サイズ等の属性情報が送信される。クライアント端末101は、送信された文書の情報を表示する。
文書削除機能303は、クライアント端末101がネットワーク閲覧機能を利用してその時点で管理中の文書の情報を要求すると、文書管理部300から情報を取り出し、要求された管理中の文書の情報をクライアント端末101に送信する。クライアント端末101は、送信された文書の情報を表示し、利用者に対し、削除する文書の指定(入力)を促す。利用者の入力が終了すると、クライアント端末101は、文書削除機能303に対し、削除する文書のIDを送信する。文書削除機能303は、受信した削除する文書のIDを基に、文書管理部300に管理されている文書および文書の情報を削除する。
文書検索条件登録機能311、文書検索条件変更機能312および文書検索条件削除機能313および文書検索条件管理部310は、後述するように、文書管理部300で管理される文書を検索する際の検索条件の登録や管理を行うものである。また、印刷体裁設定付き検索条件登録機能321、印刷体裁設定付き検索条件変更機能322、印刷体裁設定付き検索条件削除機能323および印刷体裁設定付き検索条件管理部320は、後述するように、印刷体裁設定付き検索条件の登録や管理を行うものである。また、印刷装置登録機能331、印刷装置削除機能332および印刷装置管理部330は、後述するように、ネットワーク103に接続され、文書管理サーバ100によって管理されている文書の印刷出力を行う印刷装置を管理する。
図9はクライアント端末101から文書管理サーバ100に対し、印刷装置を登録する際の印刷装置登録処理の流れを示す図である。クライアント端末側の処理は、クライアント端末101内の記憶媒体に格納されているプログラムを、CPU251が実行することによって行われ、一方、文書管理サーバ側の処理は、文書管理サーバ100内の記憶媒体に格納されているプログラムを、CPU201が実行することによって行われる。
まず、クライアント端末101は、ネットワーク閲覧機能を利用して文書管理サーバ100に印刷装置登録要求を送信する(T1)。文書管理サーバ100は、印刷装置登録要求を受信すると、クライアント端末101のネットワーク閲覧機能に対し、設定画面情報を送信する(T2)。クライアント端末101は、受信した設定画面情報を基に、ディスプレイ260に設定画面を表示する(T3)。
図10はクライアント端末101においてネットワーク103に接続されている印刷装置の登録を行う際の設定画面を示す図である。この設定画面(印刷装置登録画面)には、ネットワーク上の印刷装置名が入力される印刷装置名入力エリア400、ネットワーク上の印刷装置を一意に特定するためのIPアドレス情報が入力される印刷装置のIPアドレス入力エリア401および印刷装置登録ボタン402が設けられている。文書管理サーバ100の運用管理者は、この設定画面を利用し、ネットワーク103に接続されている印刷装置102を文書管理サーバ100に登録することになる。
クライアント端末101は、運用管理者によって入力された設定情報を受け付け(T4)、印刷装置登録ボタン402が押下されたか否かを判別する(T5)。印刷装置登録ボタン402が押下されていない場合、処理T4に戻り、印刷装置登録ボタン402が押下されると、文書管理サーバ100側に入力された情報を送信する(T6)。文書管理サーバ100は、送信された入力情報を受信すると、印刷装置登録機能331によって印刷装置管理部330に印刷装置を登録する(T7)。
図11はクライアント端末101において文書管理サーバ100に登録されている印刷装置を削除する際の削除処理の流れを示す図である。クライアント端末101は、ネットワーク閲覧機能を利用し、文書管理サーバ100に対して登録済み印刷装置一覧表示要求を送信する(T11)。文書管理サーバ100は、登録済み印刷装置一覧表示要求を受信すると、印刷装置管理部330から情報を取得し、クライアント端末101のネットワーク閲覧機能に対し、登録済み印刷装置一覧情報を送信する(T12)。クライアント端末101は、受信した登録済み印刷装置一覧情報を基に、ディスプレイ260に設定画面を表示する(T13)。
図12はクライアント端末101において文書管理サーバ100に登録されている印刷装置の一覧を表示し、クライアント端末101から文書管理サーバ100に対し、登録済みの印刷装置の削除操作を行うための設定画面を示す図である。この設定画面(印刷装置リスト)には、登録されている印刷装置の登録ID500、登録されている印刷装置名501、登録されている印刷装置のIPアドレス502および削除ボタン503が設けられている。文書管理サーバ100の運用管理者は、この一覧表示画面(設定画面)から、登録されている印刷装置102を確認し、必要に応じてその登録を削除する。
削除ボタン503が押下されたか否かを判別し(T14)、削除ボタン503が押下されない場合、何もせず、一方、削除ボタン503が押下されると、クライアント端末101は、文書管理サーバ100に印刷装置削除要求を送信する(T15)。文書管理サーバ100は、印刷装置削除要求を受信すると、印刷装置削除機能332によって印刷装置管理部330から該当する印刷装置を削除する(T16)。
図13はクライアント端末101から文書管理サーバ100に対し、文書の検索条件を登録する際の検索条件登録処理の流れを示す図である。クライアント端末101は、ネットワーク閲覧機能を利用し、文書管理サーバ100に文書検索条件登録要求を送信する(T21)。文書管理サーバ100は、文書検索条件登録要求を受信すると、クライアント端末101のネットワーク閲覧機能に対し、設定画面情報を送信する(T22)。クライアント端末101は、送信された設定画面情報を基に、ディスプレイ260に設定画面を表示する(T23)。
図14はクライアント端末101において文書の検索条件を登録する際の設定画面を示す図である。この設定画面(文書検索条件登録画面)には、文書管理サーバ100で管理される文書を検索する際の検索条件となる文字列が入力される文書検索条件入力エリア600、および文書検索条件登録ボタン601が設定されている。
検索条件となる文字列が入力され(T24)、文書検索条件登録ボタン601が押下されたか否かを判別する(T25)。文書検索条件登録ボタン601が押下されない場合、処理T24に戻る。一方、文書検索条件登録ボタン601が押下されると、文書管理サーバ100に入力された情報を送信する(T26)。文書管理サーバ100は、入力情報を受信すると、文書検索条件登録機能311によって文書検索条件管理部310に入力された検索条件を登録する(T27)。
図15はクライアント端末101から文書管理サーバ100に対し、登録済みの文書検索条件を削除あるいは変更する際の検索条件削除処理の流れを示す図である。まず、クライアント端末101は、ネットワーク閲覧機能を利用し、文書管理サーバ100に登録済み文書検索条件一覧表示要求を送信する(T31)。文書管理サーバ100は、登録済み文書検索条件一覧表示要求を受信すると、文書検索条件管理部310から情報を取得し、クライアント端末101のネットワーク閲覧機能に対し、登録済み文書検索条件一覧情報を送信する(T32)。クライアント端末101は、登録済み文書検索条件一覧情報を基に、文書管理サーバ100に登録されている文書検索条件の一覧、および登録済みの文書検索条件の削除あるいは変更を行う際の設定画面をディスプレイ260に表示する(T33)。
図16はクライアント端末101において登録済みの文書検索条件の一覧、および各文書検索条件の削除あるいは変更を行う際の設定画面を示す図である。この設定画面(文書検索リスト)には、登録されている文書検索条件の登録ID700、登録されている文書検索条件701、文書検索条件変更ボタン702および文書検索条件削除ボタン703が設けられている。
文書検索条件変更ボタン702が押下されたか否かを判別する(T34)。文書検索条件変更ボタン702が押下されると、クライアント端末101は文書管理サーバ100に文書検索条件変更要求を送信する(T35)。文書管理サーバ100は、文書検索条件変更要求を受信すると、クライアント端末101のネットワーク閲覧機能に対し、文書検索条件変更画面情報を送信する(T36)。クライアント端末101は、送信された文書検索条件変更画面情報を基に、ディスプレイ260に設定画面を表示する(T37)。
図17はクライアント端末101において文書検索条件変更ボタン702が押下された際に遷移する、文書管理サーバ100に登録されている文書検索条件の変更を行うための設定画面を示す図である。この設定画面(文書検索条件変更画面)には、登録されている文書検索条件の登録ID800、登録されている文書検索条件の表示および修正内容の入力を行う箇所801および文書検索条件変更実行ボタン802が設けられている。
箇所801に修正内容の情報が入力されると(T38)、文書検索条件変更実行ボタン802が押下された否かを判別する(T39)。文書検索条件変更実行ボタン802が押下されていない場合、処理T38に戻る。一方、文書検索条件変更実行ボタン802が押下されると、クライアント端末101から文書管理サーバ100に文書検索条件変更実行要求を送信する(T40)。文書管理サーバ100は、文書検索条件変更実行要求を受信すると、文書検索条件変更機能312により、文書検索条件管理部310に管理されている検索条件を変更する(T41)。
一方、処理T34で文書検索条件変更ボタン702が押下されていない場合、文書検索条件削除ボタン703が押下されたか否かを判別する(T42)。文書検索条件削除ボタン703が押下されると、クライアント端末101から文書管理サーバ100に文書検索条件削除要求を送信する(T43)。文書管理サーバ100は、文書検索条件削除要求を受信すると、文書検索条件削除機能313により、文書検索条件管理部310から指定された検索条件を削除する(T44)。また、処理T34で文書検索条件変更ボタン702が押下されず、かつ処理T42で文書検索条件削除ボタン703が押下されていない場合、文書検索条件は変更・削除されることなくそのままの状態となる。
図18および図19は印刷装置102および文書管理サーバ100において文書を検索して印刷処理を行う際の検索・印刷処理の流れを示す図である。まず、印刷装置102は、文書管理サーバ100に検索条件リスト要求を送信する(T51)。文書管理サーバ100は、検索条件リスト要求を受信すると、文書検索条件管理部310から登録されている文書検索条件を取得するとともに、印刷装置102が過去に印刷した際の印刷体裁設定付き検索条件管理部320に登録されている印刷体裁設定付き検索条件を取得する(T52)。そして、文書管理サーバ100は、取得した文書検索条件および印刷体裁設定付き検索条件を、印刷装置102に送信する(T53)。印刷装置102は、文書検索条件および印刷体裁設定付き検索条件を受信すると、操作パネル140の表示部162に検索条件リスト画面を表示する(T54)。
図20は印刷装置102における検索条件リスト表示画面を示す図である。この検索条件リスト画面には、印刷体裁設定付き検索条件ID1000、文書管理サーバ100の文書検索条件管理部310に管理されている文書検索条件1001、印刷体裁設定付き検索条件管理部320に管理されている印刷体裁設定付き文書検索条件の中で印刷装置102の印刷装置IDに登録されている印刷体裁設定付き文書検索条件1002、および印刷体裁設定付き検索条件削除ボタン1003が設けられている。印刷体裁設定付き検索条件ID1000には、印刷体裁設定付き検索条件管理部320に管理されているIDが表示される。文書検索条件1001には、印刷体裁設定付き検索条件管理部320に管理されている文書検索条件が表示される。印刷体裁設定付き文書検索条件1002には、印刷体裁設定付き検索条件管理部320に管理されている印刷体裁設定が表示される。ここで、印刷体裁設定付き検索条件ID1000および印刷体裁設定付き文書検索条件1002がそれぞれ空欄になっている箇所1004、1005の検索条件は、文書管理サーバ100の印刷体裁設定付き検索条件管理部320に管理されている検索条件ではなく、文書検索条件管理部310に管理されている検索条件であることを示す。尚、図20では、モノクロ印刷およびカラー印刷可能な印刷装置における検索条件リストが示されており、モノクロ印刷専用の印刷装置の場合、印刷体裁設定付き検索条件ID1000が「S002」である項目は表示されない。
印刷体裁設定付き検索条件削除ボタン1003が押下されたか否かを判別し(T55)、このボタンが押下されると、クライアント端末101から文書管理サーバ100に印刷体裁設定付き検索条件削除要求を送信する(T56)。文書管理サーバ100は、文書検索条件変更実行要求を受信すると、印刷体裁設定付き検索条件削除機能323により、印刷体裁設定付き検索条件管理部320に管理されている印刷体裁設定付き検索条件を削除する(T57)。
一方、処理T55で印刷体裁設定付き検索条件削除ボタン1003が押下されていない場合、ユーザによって検索条件リストの中から任意の印刷体裁設定付き検索条件が選択され、印刷指示が行われたか否かを判別する(T58)。検索条件が選択されて印刷指示が行われると、印刷装置102は、印刷体裁設定付き検索条件IDを文書管理サーバ100に送信する(T59)。文書管理サーバ100は、印刷体裁設定付き検索条件IDを受信すると、印刷体裁設定付き検索条件管理部320の中から、文書検索条件1001および印刷体裁設定1002を取得し、文書検索機能302を利用して文書管理部300に登録されている文書を検索する(T61)。そして、文書管理サーバ100は、検索結果の文書および印刷体裁設定を印刷装置102に送信する(T62)。印刷装置102は、受信した印刷体裁設定にしたがって、受信した文書の印刷出力を行う(T63)。
一方、処理T58で印刷体裁設定付き検索条件が選択されていない場合、ユーザによって空欄のある検索条件が選択されて印刷指示が行われたか否かを判別する(T64)。空欄のある検索条件が選択されて印刷指示が行われた場合、印刷装置102は、文書管理サーバ100に対し、選択された検索条件および印刷装置102に設定された印刷体裁設定を送信する(T65)。文書管理サーバ100は、検索条件および印刷体裁設定を受信すると、印刷体裁設定付き検索条件登録機能321により、印刷体裁設定付き検索条件管理部320に、検索条件、印刷体裁設定および印刷装置IDを印刷体裁設定付き検索条件として登録する(T66)。こうして、登録される印刷体裁設定付き検索条件には、検索条件IDが割り当てられる。この後、文書管理サーバ100は、検索条件1001を用いて文書管理部300に登録されている文書を検索し、検索結果の文書を印刷装置102に送信し、印刷装置102は、受信した検索結果の文書を、設定されている印刷体裁設定にしたがって印刷出力を行うようにしてもよい。あるいは、既に印刷体裁設定付き検索条件IDが割り当てられたので、処理T51以降を再び繰り返して印刷出力を行うようにしてもよい。
図21は印刷体裁の設定例を示す図である。この印刷体裁設定では、ページ設定として、原稿サイズ、用紙サイズ、部数、印刷の向き、ページレイアウト、倍率の指定、スタンプ、ページ枠、日付の印刷、ユーザ名の印刷、ページ番号の印刷、処理方法等が設定され、仕上げとして、印刷方法、用紙の組み合わせ、綴じ方向、綴じ代、排紙方法等が設定される。印刷装置102は、このような印刷体裁設定にしたがって、A4、A3等の原稿サイズ、出力用紙サイズ、印刷の向き、印刷部数、片面/両面等の印刷方法を設定する。
このように、第1の実施形態の文書管理システムでは、印刷装置101は、文書管理サーバ100から送信された印刷体裁設定付きの検索条件リストの中から、ユーザ所望の検索条件を文書管理サーバ100に指示する。この指示により、文書管理サーバ100は、文書管理部300に管理されている文書を検索し、検索条件に適合する文書および印刷体裁設定を印刷装置102に送信する。印刷装置102は、送信された印刷体裁設定にしたがって、検索結果の文書を印刷する。したがって、登録されている文書を検索して印刷する際、印刷装置側からの検索条件の入力等の操作性を向上できる。また、印刷体裁を何度も設定しなくても印刷を行うことができる。
[第2の実施形態]
前記第1の実施形態では、過去に一度印刷指示を行った検索条件と同じ検索条件を指定して印刷指示を行った場合、過去に一度印刷を行った文書であっても、文書管理サーバ100内の文書管理部300に管理されている文書の中から、検索条件に適合する文書である限り、印刷が行われていた。
第2の実施形態では、文書管理サーバ100に、新たに印刷履歴管理部を追加し、一度印刷した文書を印刷しないようにする。文書管理システム全体の構成は前記第1の実施形態と同じである。図22は第2の実施形態における文書管理サーバ100の機能的構成を示す図である。文書管理サーバ100は、文書の履歴情報を管理する印刷履歴管理部1100および印刷履歴登録機能1101を有する。
図23は印刷装置102および文書管理サーバ100において文書を検索して印刷処理を行う際の検索・印刷処理の流れを示す図である。ユーザは、印刷装置102の操作パネル140に文書検索リスト画面(図20参照)を表示し、検索条件リストの中から任意の検索条件を選択して印刷指示を行う。印刷装置102は、ユーザから印刷指示が行われると、印刷体裁設定付き検索条件IDを文書管理サーバ100に送信する(T72)。文書管理サーバ100は、印刷体裁設定付き検索条件IDを受信すると、印刷体裁設定付き検索条件管理部320の中から、文書検索条件1001および印刷体裁設定1002を取得し(T73)、文書検索機能302を利用して文書管理部300に登録されている文書を検索する(T74)。
文書管理サーバ100は、検索結果の文書情報が印刷履歴管理部1100に登録されているか否かを判別する(T75)。登録されている場合、検索結果の文書情報から、既に登録されている文書情報を削除する(T76)。ここで、削除後の文書情報を印刷用文書情報と呼ぶ。文書管理サーバ100は、検索条件IDおよび印刷用文書情報を印刷履歴登録機能1101により印刷履歴管理部1100に登録する(T77)。さらに、文書管理サーバ100は、印刷用の文書および印刷体裁設定を印刷装置102に送信する(T78)。印刷装置102は、受信した印刷体裁設定にしたがって、受信した文書の印刷出力を行う(T79)。一方、処理T75で検索結果の文書情報が印刷履歴管理部1100に登録されていない場合、そのまま処理T78に進む。
このように、第2の実施形態の文書管理システムでは、過去に一度印刷指示を行った検索条件と同じ検索条件を指定して印刷指示を行った場合、印刷対象の文書の中から、過去に一度印刷を行った文書を自動的に削除することができ、重複した文書の印刷を避けることができる。
[第3の実施形態]
図24は第3の実施形態におけるクライアント端末101から文書管理サーバ100に対して文書の検索条件を登録する際の登録処理の流れを示す図である。クライアント端末101は、ネットワーク閲覧機能を利用し、文書管理サーバ100に文書検索条件登録要求を送信する(T81)。文書管理サーバ100は、文書検索条件登録要求を受信すると、クライアント端末101のネットワーク閲覧機能に対し、設定画面情報を送信する(T82)。クライアント端末101は、送信された設定画面情報を基に、ディスプレイ260に設定画面を表示する(T83)。
図25は文書検索条件を登録する際の設定画面を示す図である。この設定画面(文書検索条件登録画面)には、文書検索条件入力エリア1200、文書検索条件アイコン登録エリア1201および文書検索条件登録ボタン1202が設けられている。文書検索条件入力エリア1200には、文書管理サーバ100で管理される文書を検索する際、検索条件となる文字列が入力される。文書検索条件アイコン登録エリア1201には、アイコン画像ファイルが保存されているファイルパスが入力される。
検索条件やファイルパス等の情報が入力されると(T84)、文書検索条件登録ボタン1202が押下されたか否かを判別する(T85)。文書検索条件登録ボタン1202が押下されていない場合、処理T84に戻る。一方、文書検索条件登録ボタン1202が押下されると、文書管理サーバ100に入力された情報およびアイコン画像ファイルを送信する(T86)。文書管理サーバ100は、情報を受信すると、文書検索条件登録機能311により、入力された検索条件およびアイコンを文書検索条件管理部310に登録する(T87)。
図26はクライアント端末101において文書管理サーバ100に登録されている文書検索条件の変更を行うための設定画面を示す図である。前記第1の実施形態における文書検索条件変更ボタン702(図16参照)によって指定された場合、文書検索条件の内容を示す、この設定画面が表示される。この設定画面には、登録されている文書検索条件の登録ID1300、登録されている文書検索条件を表示したり、修正内容を入力するための箇所1301、登録されている文書検索条件用アイコンを変更するアイコン画像ファイルを指定するエリア1302、および文書検索条件変更実行ボタン1303が設けられている。前記第1の実施形態と同様、図15に示すように、文書検索条件変更実行ボタン1303が押下されると(T39)、クライアント端末101から文書管理サーバ100に文書検索条件変更実行要求が送信される(T40)。文書管理サーバ100は、文書検索条件変更実行要求を受信すると、文書検索条件変更機能312により文書検索条件管理部310に管理されている検索条件を変更する(T41)。
このように、第3の実施形態の文書管理システムでは、印刷装置102が検索条件リスト画面(図20参照)を表示する際、アイコン画像情報を文書管理サーバ100から印刷装置102に送信することで、検索条件毎にアイコン画像を表示することが可能となる。したがって、ユーザは容易に検索条件を判別することができ、ユーザの可視性や操作性の向上を図ることができる。
尚、本発明は、上記実施形態の構成に限られるものではなく、特許請求の範囲で示した機能、または本実施形態の構成が持つ機能が達成できる構成であればどのようなものであっても適用可能である。
例えば、上記実施形態では、検索条件として、1つの文字列を含む文書を検索する例を示したが、NOT検索や、複数の文字列を用いたAND検索、OR検索などを行う検索条件であってもよいことは勿論である。
また、文書データとしては、文書自体の他、画像、図形、表、写真などを含むものであってもよい。また、上記実施形態では、印刷装置として、プリント機能、コピー機能、ファクシミリ機能等を有する複合機(MFP)を示したが、プリンタ専用装置、プリント機能を有する複写機、プリント機能を有するファクシミリ装置等であってもよいことは勿論である。また、印刷装置の印刷方式を電子写真方式とした場合を例に挙げたが、本発明は、電子写真方式に限定されるものではなく、インクジェット方式、熱転写方式、感熱方式、静電方式、放電破壊方式など各種印刷方式に適用することができる。
また、本発明の目的は、実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施の形態の機能を実現することになり、そのプログラムコード及び該プログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
又、プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、CD−RW、DVD−ROM、DVD−RAM、DVD−RW、DVD+RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。または、プログラムコードをネットワークを介してダウンロードしてもよい。
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、上記実施の形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。
更に、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した各実施の形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOSなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した各実施の形態の機能が実現される場合も、本発明に含まれることは言うまでもない。この場合、上記プログラムは、該プログラムを記憶した記憶媒体から直接、又はインターネット、商用ネットワーク、若しくはローカルエリアネットワーク等に接続された不図示の他のコンピュータやデータベース等からダウンロードすることにより供給される。
上記プログラムの形態は、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラムコード、OS(オペレーティングシステム)に供給されるスクリプトデータ等の形態から成ってもよい。
第1の実施形態における文書管理システムの構成を示す図である。 印刷装置102の外観的構成を示す図である。 印刷装置102の内部構成を示す縦断面図である。 操作部140の外観を示す図である。 コントローラユニット30の構成を示す図である。 クライアント端末101のハードウェア構成を示すブロック図である。 文書管理サーバ100のハードウェア構成を示すブロック図である。 文書管理サーバ100の機能的構成を示す図である。 クライアント端末101から文書管理サーバ100に対し、印刷装置を登録する際の印刷装置登録処理の流れを示す図である。 クライアント端末101においてネットワーク103に接続されている印刷装置の登録を行う際の設定画面を示す図である。 クライアント端末101において文書管理サーバ100に登録されている印刷装置を削除する際の削除処理の流れを示す図である。 クライアント端末101において文書管理サーバ100に登録されている印刷装置の一覧を表示し、クライアント端末101から文書管理サーバ100に対し、登録済みの印刷装置の削除操作を行うための設定画面を示す図である。 クライアント端末101から文書管理サーバ100に対し、文書の検索条件を登録する際の検索条件登録処理の流れを示す図である。 クライアント端末101において文書の検索条件を登録する際の設定画面を示す図である。 クライアント端末101から文書管理サーバ100に対し、登録済みの文書検索条件を削除あるいは変更する際の検索条件削除処理の流れを示す図である。 クライアント端末101において登録済みの文書検索条件の一覧、および各文書検索条件の削除あるいは変更を行う際の設定画面を示す図である。 クライアント端末101において文書検索条件変更ボタン702が押下された際に遷移する、文書管理サーバ100に登録されている文書検索条件の変更を行うための設定画面を示す図である。 印刷装置102および文書管理サーバ100において文書を検索して印刷処理を行う際の検索・印刷処理の流れを示す図である。 図18につづく印刷装置102および文書管理サーバ100において文書を検索して印刷処理を行う際の検索・印刷処理の流れを示す図である。 印刷装置102における検索条件リスト表示画面を示す図である。 印刷体裁の設定例を示す図である。 第2の実施形態における文書管理サーバ100の機能的構成を示す図である。 印刷装置102および文書管理サーバ100において文書を検索して印刷処理を行う際の検索・印刷処理の流れを示す図である。 第3の実施形態におけるクライアント端末101から文書管理サーバ100に対して文書の検索条件を登録する際の登録処理の流れを示す図である。 文書検索条件を登録する際の設定画面を示す図である。 クライアント端末101において文書管理サーバ100に登録されている文書検索条件の変更を行うための設定画面を示す図である。
符号の説明
100 文書管理サーバ
101 クライアント端末
102 印刷装置
300 文書管理部
310 文書検索条件管理部
320 印刷体裁設定付き検索条件管理部
330 印刷装置管理部
1100 印刷履歴管理部

Claims (21)

  1. 文書管理装置および印刷装置が接続され、前記文書管理装置は前記印刷装置で印刷される文書を管理する文書管理システムであって、
    前記文書管理装置に文書を登録する文書登録手段と、
    前記登録された文書を検索するための検索条件を前記文書管理装置に登録する検索条件登録手段と、
    前記登録された検索条件を前記印刷装置に送信する検索条件送信手段と、
    前記送信された検索条件の中から前記印刷装置で選択された検索条件を用いて、前記登録された文書を検索する検索手段と、
    選択された検索条件に該当する文書を前記印刷装置に送信する文書送信手段とを備えたことを特徴とする文書管理システム。
  2. 前記文書管理装置および前記印刷装置とともに、情報処理装置がネットワークに接続され、
    前記検索条件登録手段は、前記ネットワークを介して前記情報処理装置から前記文書管理装置に前記検索条件を登録するとともに、前記登録された検索条件を変更または削除可能であることを特徴とする請求項1記載の文書管理システム。
  3. 前記文書管理装置および前記印刷装置とともに、情報処理装置がネットワークに接続され、
    前記文書登録手段は、前記ネットワークを介して前記情報処理装置から前記文書管理装置に前記文書を登録するとともに、前記登録された文書を削除可能であることを特徴とする請求項1記載の文書管理システム。
  4. 前記文書管理装置が接続されるネットワークを介して、前記文書管理装置に接続可能な印刷装置の登録または削除を行う印刷装置管理手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の文書管理システム。
  5. 前記検索条件送信手段は、前記印刷装置からの要求に応じて、前記登録された検索条件の一覧を前記印刷装置に送信し、
    前記印刷装置は、前記送信された検索条件の一覧を画面に表示し、該表示された検索条件の一覧の中から特定の検索条件を選択することを特徴とする請求項1記載の文書管理システム。
  6. 文書管理装置および印刷装置が接続され、前記文書管理装置は前記印刷装置で印刷される文書を管理する文書管理システムであって、
    前記文書管理装置に文書を登録する文書登録手段と、
    印刷体裁設定を含む、前記登録された文書を検索するための検索条件を前記文書管理装置に登録する検索条件登録手段と、
    前記登録された前記印刷体裁設定付きの検索条件を前記印刷装置に送信する検索条件送信手段と、
    前記送信された前記印刷体裁設定付きの検索条件の中から選択された検索条件を用いて、前記登録された文書を検索する検索手段と、
    選択された検索条件に該当する文書および当該検索条件に付いている印刷体裁設定を前記印刷装置に送信する文書送信手段とを備えたことを特徴とする文書管理システム。
  7. 前記検索条件登録手段は、登録済みの検索条件に、前記印刷装置から印刷指示を受けた際の印刷体裁設定を含めることにより、前記印刷体裁設定付きの検索条件を登録することを特徴とする請求項6に記載の文書管理システム。
  8. 前記検索条件送信手段は、前記印刷装置からの要求に応じて、前記登録された印刷体裁設定付きの検索条件の一覧を前記印刷装置に送信し、
    前記印刷装置は、前記送信された印刷体裁設定付きの検索条件の一覧を画面に表示し、該表示された印刷体裁設定付きの検索条件の一覧の中から特定の印刷体裁設定付きの検索条件を選択することを特徴とする請求項6記載の文書管理システム。
  9. 前記検索された文書の履歴を管理する履歴管理手段を備え、
    前記検索された文書が既に前記印刷装置に送信されたものである場合、前記文書送信手段は、前記検索された文書を前記印刷装置に送信しないことを特徴とする請求項1または6記載の文書管理システム。
  10. 印刷装置で印刷される文書を文書管理装置において管理する文書管理方法であって、
    前記文書管理装置に文書を登録する文書登録ステップと、
    前記登録された文書を検索するための検索条件を前記文書管理装置に登録する検索条件登録ステップと、
    前記登録された検索条件を前記印刷装置に送信する検索条件送信ステップと、
    前記送信された検索条件の中から前記印刷装置で選択された検索条件を用いて、前記登録された文書を検索する検索ステップと、
    選択された検索条件に該当する文書を前記印刷装置に送信する文書送信ステップとを有することを特徴とする文書管理方法。
  11. 印刷装置で印刷される文書を文書管理装置において管理する文書管理方法であって、
    前記文書管理装置に文書を登録する文書登録ステップと、
    印刷体裁設定を含む、前記登録された文書を検索するための検索条件を前記文書管理装置に登録する検索条件登録ステップと、
    前記登録された前記印刷体裁設定付きの検索条件を前記印刷装置に送信する検索条件送信ステップと、
    前記送信された前記印刷体裁設定付きの検索条件の中から選択された検索条件を用いて、前記登録された文書を検索する検索ステップと、
    選択された検索条件に該当する文書および当該検索条件に付いている印刷体裁設定を前記印刷装置に送信する文書送信ステップとを有することを特徴とする文書管理方法。
  12. 印刷装置に接続され、前記印刷装置で印刷される文書を管理する文書管理装置であって、
    文書を登録する文書登録手段と、
    前記登録された文書を検索するための検索条件を登録する検索条件登録手段と、
    前記登録された検索条件を前記印刷装置に送信する検索条件送信手段と、
    前記印刷装置によって選択された検索条件を用いて、前記登録された文書を検索する検索手段と、
    選択された検索条件に該当する文書を前記印刷装置に送信する文書送信手段とを備えたことを特徴とする文書管理装置。
  13. 前記検索条件は、印刷体裁設定を含むことを特徴とする請求項12記載の文書管理装置。
  14. 文書管理装置に接続され、前記文書管理装置に登録された文書を印刷する印刷装置であって、
    前記文書管理装置に検索条件の取得を要求する検索条件要求手段と、
    前記要求に応じて取得した検索条件の中から、特定の検索条件を選択する検索条件選択手段と、
    前記選択された検索条件を前記文書管理装置に送信する検索条件送信手段と、
    前記文書管理装置で検索され、選択された検索条件に該当する文書を受信する文書受信手段とを備えたことを特徴とする印刷装置。
  15. 前記検索条件送信手段は、前記検索された検索条件とともに、印刷体裁設定を送信することを特徴とする請求項14記載の印刷装置。
  16. 前記検索条件は印刷体裁設定を含み、
    前記検索条件選択手段は、前記印刷体裁設定を含む検索条件、および前記印刷体裁設定を含まない検索条件の中から特定の検索条件を選択することを特徴とする請求項14記載の印刷装置。
  17. 登録された文書を検索するための検索条件を印刷装置に送信する文書管理装置とともに、ネットワークに接続された情報処理装置であって、
    前記文書管理装置に文書を登録する文書登録手段と、
    前記文書管理装置に前記検索条件を登録する検索条件登録手段とを備えたことを特徴とする情報処理装置。
  18. 前記文書管理装置に登録された文書を削除する文書削除手段と、
    前記文書管理装置に登録された検索条件を変更または削除する検索条件変更削除手段とを備えたことを特徴とする請求項17記載の情報処理装置。
  19. 前記ネットワークを介して前記文書管理装置に接続可能な印刷装置を、該文書管理装置に登録する印刷装置登録手段を備えたことを特徴とする請求項17記載の情報処理装置。
  20. 請求項1乃至9のいずれかに記載の文書管理システムを実現するためのコンピュータ読み取り可能なプログラムコードを有するプログラム。
  21. 請求項17記載のプログラムを格納した記憶媒体。
JP2005082145A 2005-03-22 2005-03-22 文書管理システム、文書検索方法および文書管理装置 Expired - Fee Related JP4673101B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005082145A JP4673101B2 (ja) 2005-03-22 2005-03-22 文書管理システム、文書検索方法および文書管理装置
US11/384,654 US7882125B2 (en) 2005-03-22 2006-03-20 Document managing system, method and apparatus, printing apparatus and information processing apparatus for the system, program for implementing the method, and storing medium storing the program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005082145A JP4673101B2 (ja) 2005-03-22 2005-03-22 文書管理システム、文書検索方法および文書管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006268157A true JP2006268157A (ja) 2006-10-05
JP4673101B2 JP4673101B2 (ja) 2011-04-20

Family

ID=37036408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005082145A Expired - Fee Related JP4673101B2 (ja) 2005-03-22 2005-03-22 文書管理システム、文書検索方法および文書管理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7882125B2 (ja)
JP (1) JP4673101B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018072963A (ja) * 2016-10-25 2018-05-10 株式会社ぐるなび サーバ、情報提供方法、及び情報提供プログラム
JP2020013604A (ja) * 2019-09-25 2020-01-23 株式会社ぐるなび サーバ、情報提供方法、及び情報提供プログラム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070258744A1 (en) * 2006-05-02 2007-11-08 Liccini Roman D System and method for adjusting front-to-back printer registration
JP2008209985A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Canon Inc データ処理装置、電子文書登録方法、及びコンピュータプログラム
JP4979486B2 (ja) * 2007-07-02 2012-07-18 キヤノン株式会社 画像出力装置、制御方法、記憶媒体、プログラム
JP5907101B2 (ja) * 2013-03-22 2016-04-20 富士ゼロックス株式会社 文書管理装置及びプログラム

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6346843A (ja) * 1986-08-14 1988-02-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> メデイア選択制御方式
JPH1040262A (ja) * 1996-07-25 1998-02-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報検索装置
JPH11215358A (ja) * 1997-11-14 1999-08-06 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法、及び画像処理システム
JP2001282841A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Japan Tobacco Inc データ検索条件登録機能を利用したデータ検索方法
JP2002183200A (ja) * 2000-12-14 2002-06-28 Pfu Ltd 検索システムおよびその制御方法ならびにその記録媒体
JP2002304416A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Ricoh Co Ltd 文書管理システム
JP2003076703A (ja) * 2001-09-04 2003-03-14 Nec Soft Ltd 想定問答検索システムおよび想定問答検索方法
JP2003162407A (ja) * 2001-09-14 2003-06-06 Canon Inc 文書処理方法及びその装置及び印刷制御方法と装置
JP2003241931A (ja) * 2002-02-20 2003-08-29 Minolta Co Ltd 文書管理プログラムおよび文書管理方法
JP2003323280A (ja) * 2002-05-02 2003-11-14 Canon Inc 情報処理装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム
JP2004118549A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Panasonic Communications Co Ltd 配信サーバ及び複合機並びに配信サーバシステム
JP2004199274A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Canon Inc 製本印刷システム
JP2005025541A (ja) * 2003-07-03 2005-01-27 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、データ出力システム、画像形成方法、データ出力方法、及びこれらを実行するプログラム及び記録媒体
JP2005062969A (ja) * 2003-08-19 2005-03-10 Canon Inc 文書管理システム及び画像処理装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5146600A (en) * 1988-04-30 1992-09-08 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Document image filing system for furnishing additional managerial information for management of documents filed in the system
US5095369A (en) * 1990-09-28 1992-03-10 Xerox Corporation Method and apparatus for improved job stream printing in an electronic printer with various finishing function
WO1994012944A1 (en) * 1992-11-23 1994-06-09 Paragon Concepts, Inc. Computer filing system with user selected categories to provide file access
JPH0887518A (ja) * 1994-09-19 1996-04-02 Toshiba Corp 画像検索装置
CA2247908C (en) * 1996-03-01 2005-01-25 Fmr Corp. Open systems printing
JP3654734B2 (ja) * 1997-02-25 2005-06-02 株式会社リコー ネットワークプリントシステム、方法及びホストコンピュータ
US7019852B2 (en) * 1997-03-12 2006-03-28 Minolta Co., Ltd. Image forming apparatus capable of image formation in a plurality of modes
US5832191A (en) * 1997-04-30 1998-11-03 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for automatically enabling communication with a network printer
US7079269B2 (en) * 1998-03-19 2006-07-18 Océ-Technologies B.V. Interactive printing with a plurality of printer devices
JP2001222525A (ja) 1999-11-30 2001-08-17 Canon Inc 文書管理装置、文書管理システム、文書管理方法及び記憶媒体
US20010006389A1 (en) * 1999-12-28 2001-07-05 Katsuyuki Nanba Electronic document distributing system, information display system, electronic conference system and terminal devices used for these systems
US7248385B2 (en) * 2000-01-18 2007-07-24 Minolta Co., Ltd. Printer controller that has a printer perform print processing on print jobs transmitted from a plurality of terminals, an image forming apparatus for performing print processing on the plurality of print jobs, and a terminal that transmits print jobs to the printer controller
US6738768B1 (en) * 2000-06-27 2004-05-18 Johnson William J System and method for efficient information capture
US6868417B2 (en) * 2000-12-18 2005-03-15 Spinnaker Networks, Inc. Mechanism for handling file level and block level remote file accesses using the same server
US20020105666A1 (en) * 2001-02-02 2002-08-08 Robert Sesek Method and system for secured printing of documents using biometric identification
US7188311B2 (en) 2001-09-14 2007-03-06 Canon Kabushiki Kaisha Document processing method and apparatus, and print control method and apparatus
KR100436757B1 (ko) * 2001-10-04 2004-06-23 삼성전자주식회사 프린터에 저장된 인쇄데이터의 특정부분을 인쇄하는시스템 및 그 제어방법
US20030169446A1 (en) * 2002-03-07 2003-09-11 Grohs Randall Edward System and method for proxy management of a print job
US20040125401A1 (en) * 2002-07-31 2004-07-01 Earl David J. System and method for printing on the nearest printer
JP3848321B2 (ja) * 2003-01-21 2006-11-22 キヤノン株式会社 印刷装置、プリントシステム及び印刷方法
US7391527B2 (en) * 2003-04-29 2008-06-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system of using a multifunction printer to identify pages having a text string
JP3790900B2 (ja) * 2003-09-30 2006-06-28 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 印刷システム、印刷装置、印刷方法、印刷装置の制御方法、およびコンピュータプログラム
US20050131831A1 (en) * 2003-12-11 2005-06-16 Belin Fieldson Web-based digital rights management (DRM) encoder
JP2006024059A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Fuji Xerox Co Ltd 文書管理用コンピュータプログラムならびに文書管理装置および方法

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6346843A (ja) * 1986-08-14 1988-02-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> メデイア選択制御方式
JPH1040262A (ja) * 1996-07-25 1998-02-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報検索装置
JPH11215358A (ja) * 1997-11-14 1999-08-06 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法、及び画像処理システム
JP2001282841A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Japan Tobacco Inc データ検索条件登録機能を利用したデータ検索方法
JP2002183200A (ja) * 2000-12-14 2002-06-28 Pfu Ltd 検索システムおよびその制御方法ならびにその記録媒体
JP2002304416A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Ricoh Co Ltd 文書管理システム
JP2003076703A (ja) * 2001-09-04 2003-03-14 Nec Soft Ltd 想定問答検索システムおよび想定問答検索方法
JP2003162407A (ja) * 2001-09-14 2003-06-06 Canon Inc 文書処理方法及びその装置及び印刷制御方法と装置
JP2003241931A (ja) * 2002-02-20 2003-08-29 Minolta Co Ltd 文書管理プログラムおよび文書管理方法
JP2003323280A (ja) * 2002-05-02 2003-11-14 Canon Inc 情報処理装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム
JP2004118549A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Panasonic Communications Co Ltd 配信サーバ及び複合機並びに配信サーバシステム
JP2004199274A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Canon Inc 製本印刷システム
JP2005025541A (ja) * 2003-07-03 2005-01-27 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、データ出力システム、画像形成方法、データ出力方法、及びこれらを実行するプログラム及び記録媒体
JP2005062969A (ja) * 2003-08-19 2005-03-10 Canon Inc 文書管理システム及び画像処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018072963A (ja) * 2016-10-25 2018-05-10 株式会社ぐるなび サーバ、情報提供方法、及び情報提供プログラム
JP2020013604A (ja) * 2019-09-25 2020-01-23 株式会社ぐるなび サーバ、情報提供方法、及び情報提供プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20060218142A1 (en) 2006-09-28
JP4673101B2 (ja) 2011-04-20
US7882125B2 (en) 2011-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4757074B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
US20060023247A1 (en) Image forming apparatus, printing apparatus and image processing method
US8564796B2 (en) Image processing method and apparatus for performing notification of the presence of a file whose metadata is not generated when performing retrieval processing
US8243311B2 (en) Image output apparatus for controlling order of print jobs and display jobs in queue
JP5724508B2 (ja) 印刷情報管理装置、印刷装置、印刷情報管理システム、印刷システム、及び印刷情報管理プログラム
JP4886437B2 (ja) 画像処理装置、ジョブ処理方法、記憶媒体、プログラム
JP2007148580A (ja) 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラム
JP4673101B2 (ja) 文書管理システム、文書検索方法および文書管理装置
KR20100119521A (ko) 화상형성장치, 그 제어 방법, 및 기억매체
JP2006285580A (ja) 印刷システム、情報処理装置、印刷装置および印刷方法
US20150193417A1 (en) Information processing system, information processing apparatus and information processing method
US20060250632A1 (en) Image processing apparatus, image processing method applied to the same, image processing program for implementing the method, and storage medium storing the program
JP2006323456A (ja) 画像処理装置および画像処理システムおよびデータ処理方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP3840006B2 (ja) 画像形成装置、情報処理装置およびその制御方法、並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
JP2007122279A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法並びにプログラム
US11475213B2 (en) Information processing apparatus and image forming apparatus that add modification history to modified source image, according to modification made
JP7172112B2 (ja) 表示装置、サーバー、表示装置の制御プログラム、およびサーバーの制御プログラム
JPWO2020262178A5 (ja)
US9201615B2 (en) Image forming device and method for displaying image information
US20050134897A1 (en) Image forming apparatus
US10602005B2 (en) Image forming system, printer driver, and information processing apparatus for processing electronic file
JP3934647B2 (ja) データ管理システム及び画像形成装置
JP2005128761A (ja) コピーサービス装置、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び記録媒体
JP4291668B2 (ja) 画像形成装置、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び記録媒体
US20160147483A1 (en) Image processing system, image forming apparatus, and image processing method

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080321

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101013

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees