JP2006265060A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006265060A5
JP2006265060A5 JP2005088057A JP2005088057A JP2006265060A5 JP 2006265060 A5 JP2006265060 A5 JP 2006265060A5 JP 2005088057 A JP2005088057 A JP 2005088057A JP 2005088057 A JP2005088057 A JP 2005088057A JP 2006265060 A5 JP2006265060 A5 JP 2006265060A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressing
mold
load
die
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005088057A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4668657B2 (ja
JP2006265060A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005088057A priority Critical patent/JP4668657B2/ja
Priority claimed from JP2005088057A external-priority patent/JP4668657B2/ja
Publication of JP2006265060A publication Critical patent/JP2006265060A/ja
Publication of JP2006265060A5 publication Critical patent/JP2006265060A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4668657B2 publication Critical patent/JP4668657B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するため本発明のモールドプレス成形装置は、成形型を押圧することにより、前記成形型の内部に配置した成形素材をプレス成形するモールドプレス成形装置であって、駆動手段に連結されて、プレス荷重を与える押圧部材と、前記押圧部材に対して揺動可能に接触するとともに、前記押圧部材に押圧されてプレス荷重を伝達する荷重伝達部材とを備える構成としてある。
このような構成とすることにより、成形型を押圧したときの抗力により押圧部材に対する荷重伝達部材の姿勢を揺動させて、プレス荷重を印可する方向を適宜修正し、成形型(胴型)の姿勢を修正することができる。
また、本発明のモールドプレス成形装置は、前記押圧部材が、前記荷重伝達部材に対して実質的に一点で接触することにより、前記荷重伝達部材が、前記押圧部材に対して揺動する構成とすることができる。
このような構成とすれば、簡易な構成により、成形型を押圧したときの抗力が作用する方向に応じて、プレス荷重を印加する方向が変化するように荷重伝達部材を揺動させながら、押圧部材が与えるプレス荷重を伝達することができる。
また、本発明のモールドプレス成形装置は、前記荷重伝達部材が、前記押圧部材に形成された挿通孔に遊嵌状に挿通されたピンにより、前記押圧部材の先端側に取り付けられている構成とすることができる。
このような構成とすれば、成形型を押圧したときに反作用として受ける抗力によって、ピンを回動軸として荷重伝達部材が回動する動きと、挿通孔とピンとの遊びの範囲で荷重伝達部材が回動する動きとが組み合わされて、荷重伝達部材が押圧部材に対して揺動する。
また、本発明のモールドプレス成形装置は、前記押圧部材と前記荷重伝達部材との間に球面を有する硬質部材が設けられ、前記成形型を押圧する際に、前記硬質部材は前記押圧部材と面接触するとともに前記荷重伝達部材と点接触する構成とすることができる。
このような構成とすれば、押圧部材に荷重伝達部材が揺動しながら接触することによって、押圧部材の先端が摩耗・変形してしまうのを避けることができる。
また、本発明の成形体の製造方法は、対向する成形面を有する上型及び下型と、前記上型と前記下型とを収容し、前記上型と前記下型との水平方向の相互位置を規制する胴型とを備えた成形型の内部に成形素材を配置して、プレス成形する成形体の製造方法であって、駆動手段に連結されて前記成形型にプレス荷重を与える押圧部材と、前記押圧部材に対して揺動可能に接触するとともに、前記押圧部材に押圧されてプレス荷重を伝達する荷重伝達部材と、前記荷重伝達部材との接触を維持しつつ、前記成形型を押圧する介在部材とを用い、前記押圧部材により、前記荷重伝達部材と前記介在部材とを介して、前記成形型を押圧する方法としてある。
このような方法とすることにより、プレス荷重が印加されて上型が押し下げられる際に胴型の倒れが生じたとしても、プレス荷重を印可する方向を適宜修正し、介在部材の姿勢を成形型に対して水平に維持することによって胴型の倒れを解消し、成形体を形状再現性よく高精度に製造することができる。

Claims (10)

  1. 成形型を押圧することにより、前記成形型の内部に配置した成形素材をプレス成形するモールドプレス成形装置であって、
    駆動手段に連結されて、プレス荷重を与える押圧部材と、
    前記押圧部材に対して揺動可能に接触するとともに、前記押圧部材に押圧されてプレス荷重を伝達する荷重伝達部材と
    を備えることを特徴とするモールドプレス成形装置。
  2. 前記押圧部材が、前記荷重伝達部材に対して実質的に一点で接触することにより、前記荷重伝達部材が、前記押圧部材に対して揺動することを特徴とする請求項1に記載のモールドプレス成形装置。
  3. 前記荷重伝達部材が、前記押圧部材に形成された挿通孔に遊嵌状に挿通されたピンにより、前記押圧部材の先端側に取り付けられていることを特徴とする請求項1〜2のいずれか1項に記載のモールドプレス成形装置。
  4. 前記押圧部材と前記荷重伝達部材との間に球面を有する硬質部材が設けられ、前記成形型を押圧する際に、前記硬質部材は前記押圧部材と面接触するとともに前記荷重伝達部材と点接触することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のモールドプレス成形装置。
  5. 対向する成形面を有する上型及び下型と、前記上型と前記下型とを収容し、前記上型と前記下型との水平方向の相互位置を規制する胴型とを備えた成形型の内部に成形素材を配置して、プレス成形する成形体の製造方法であって、
    駆動手段に連結されて前記成形型にプレス荷重を与える押圧部材と、
    前記押圧部材に対して揺動可能に接触するとともに、前記押圧部材に押圧されてプレス荷重を伝達する荷重伝達部材と、
    前記荷重伝達部材との接触を維持しつつ、前記成形型を押圧する介在部材とを用い、
    前記押圧部材により、前記荷重伝達部材と前記介在部材とを介して、前記成形型を押圧することを特徴とする成形体の製造方法。
  6. 前記押圧部材と、前記荷重伝達部材とが、実質的に一点で接触していることを特徴とする請求項に記載の製造方法。
  7. 前記成形型を押圧するに際して、前記荷重伝達部材と、前記介在部材との接点を移動させることを特徴とする請求項のいずれか1項に記載の成形体の製造方法。
  8. 前記成形型を押圧するに際して、前記荷重伝達部材と、前記介在部材との相対角度を変化させることを特徴とする請求項のいずれか1項に記載の成形体の製造方法。
  9. 前記介在部材が、前記成形型を押圧する押圧平面を有しており、前記成形型を押圧するに際して、前記押圧平面が、前記胴型の上面と、前記上型の上面とを同一平面とすることを特徴とする請求項のいずれか1項に記載の成形体の製造方法。
  10. 前記成形型を押圧するに際して、前記胴型の上面と、前記上型の上面とが同一平面となった後に、さらに、前記成形型を押圧することを特徴とする請求項に記載の成形体の製造方法。
JP2005088057A 2005-03-25 2005-03-25 モールドプレス成形装置、及び成形体の製造方法 Active JP4668657B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005088057A JP4668657B2 (ja) 2005-03-25 2005-03-25 モールドプレス成形装置、及び成形体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005088057A JP4668657B2 (ja) 2005-03-25 2005-03-25 モールドプレス成形装置、及び成形体の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006265060A JP2006265060A (ja) 2006-10-05
JP2006265060A5 true JP2006265060A5 (ja) 2008-06-05
JP4668657B2 JP4668657B2 (ja) 2011-04-13

Family

ID=37201404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005088057A Active JP4668657B2 (ja) 2005-03-25 2005-03-25 モールドプレス成形装置、及び成形体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4668657B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008047552A1 (en) 2006-09-28 2008-04-24 Kyocera Corporation Portable terminal and method for controlling the same
JP2017019671A (ja) * 2015-07-07 2017-01-26 オリンパス株式会社 光学素子の製造装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000264652A (ja) * 1999-03-19 2000-09-26 Olympus Optical Co Ltd 光学素子の成形装置および成形方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019112022A1 (ja) 金型装置
JP2006265060A5 (ja)
CN102935718A (zh) 热熔治具的缓冲定位机构
CN208067133U (zh) 一种缓冲式无痕折弯精密模具
JP5579478B2 (ja) 耐圧力保持装置
CN201205594Y (zh) 一种球销铆接夹具
CN202225441U (zh) 热熔治具的缓冲定位机构
CN101284290A (zh) 异形曲面快速成形机上用的曲面模具
EP1747960A3 (de) Eisenbahnwagen-Kuppelstange
CN211440846U (zh) 一种半圆型脱模结构
CN211638057U (zh) 一种冲模上的板料夹紧装置
CN211615983U (zh) 杯耳模具压模装置及应用其的杯耳制造设备
CN207110697U (zh) 车锁及单车
WO2019112023A1 (ja) ホールド装置
CN207756778U (zh) 一种五金模具脱模结构
CN206551385U (zh) 后模弹跳顶块模具
CN214294229U (zh) 一种具有减震功能的光学模具
CN215970273U (zh) 一种便于开模的磁控轮模具
CN218118458U (zh) 一种自调式锻压减震机构
CN210305698U (zh) 一种压铸模具的顶针板复位机构
CN211616269U (zh) 一种用于生产具有防洒机构爆米花桶的模具
CN201169002Y (zh) 用于压砖机压砖系统的球形瓦
JP5590717B2 (ja) 操作レバー装置
CN110695230A (zh) 一种冲模上的板料夹紧装置
CN208100850U (zh) 一种模具顶针回位装置