JP2006258405A - 床置き式空気調和機 - Google Patents

床置き式空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006258405A
JP2006258405A JP2005080112A JP2005080112A JP2006258405A JP 2006258405 A JP2006258405 A JP 2006258405A JP 2005080112 A JP2005080112 A JP 2005080112A JP 2005080112 A JP2005080112 A JP 2005080112A JP 2006258405 A JP2006258405 A JP 2006258405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioner
floor
heat exchanger
water
overflow port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005080112A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4628152B2 (ja
JP2006258405A5 (ja
Inventor
Yasuyuki Arai
康之 新井
Tatsuo Furuta
辰夫 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2005080112A priority Critical patent/JP4628152B2/ja
Priority to CNB2005101160969A priority patent/CN100417872C/zh
Publication of JP2006258405A publication Critical patent/JP2006258405A/ja
Publication of JP2006258405A5 publication Critical patent/JP2006258405A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4628152B2 publication Critical patent/JP4628152B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Abstract

【課題】 電気部品等に水が掛からないようにして安全性を確保することができ、また収容箱をシールするシール材が不要で製造コストを抑制できる床置き式空気調和機を提供する。
【解決手段】 熱交換器2と、該熱交換器2の下部に設けられ、熱交換器2から発生したドレインを収容するドレインパン3と、熱交換器2から発生した冷風又は温風を送風するための送風ファン5と、該送風ファン5を収容するファンケーシング6とを備え、ドレインパン3が、切り欠き状の溢流口3bを有し、ファンケーシング6が、溢流口3bから溢れ出た水を流下させる水路6aを有するものである。
【選択図】 図1

Description

本発明は、床置き式空気調和機に関し、特に熱交換器から出たドレイン(排水)が電気部品等に掛かることがなく、また製造コストの低い床置き式空気調和機に関する。
床置き式空気調和機では、ドレインパン(排水の受け皿)の排水口がつまった場合等に、ドレインパンより水が溢れ出してしまうことがある。従来の床置き式空気調和機では、このような場合に、ドレインパンの下方に配置された電気部品等に水が掛からないように、安全性確保のためのシールを電気部品収納箱の外郭に設けて水の浸入を防止する対策を施していた。
また従来の空気調和機の室内機では、熱交換器の下部の吹出口の天板を兼用する露受皿を設け、露受皿のリブの上端中央に設けられた凹部から溢水を流下させる一方、この凹部の下方に位置する露受皿先端部の低位置に設けられた通水孔から溢水を吹出口の前方に滴下させていた(例えば、特許文献1参照)。
特開平9−72568号公報(図1、図2、図3)
しかし従来の床置き式空気調和機では、一般的にドレインパンの縁が同じ高さであるため、水が溢れ出す位置が本体ユニットの据え付け状態による傾きや、製品の組立バラツキ等によって変化してしまい、水がどこから溢れ出すか予測ができなかった。このため電気部品収納箱の外郭は、どこから水が溢れ出ても水分が浸入しないように厳重にシールする必要が有り、このシール材が製造コストを増加させる原因となっていた。
また従来の空気調和機の室内機では(例えば、特許文献1参照)、露受皿先端部の低位置に設けられた通水孔から溢水を吹出口の前方に滴下させて、使用者が溢水を早期に発見できるようにしているものの、溢水は空気調和機の外部に滴下するため、衛生的に問題があり、また滴下した溢水を清掃しなければならない等の問題点があった。
本発明は、上記のような問題がなく、電気部品等に水が掛からないようにして安全性を確保することができ、また収容箱をシールするシール材が不要で製造コストを抑制できる床置き式空気調和機を提供することを目的とする。
本発明に係る床置き式空気調和機は、熱交換器と、該熱交換器の下部に設けられ、熱交換器から発生したドレインを収容するドレインパンと、熱交換器から発生した冷風又は温風を送風するための送風ファンと、該送風ファンを収容するファンケーシングとを備え、ドレインパンが、切り欠き状の溢流口を有し、ファンケーシングが、溢流口から溢れ出た水を流下させる水路を有するものである。
本発明に係る床置き式空気調和機は、ドレインパンが切り欠き状の溢流口を有し、ファンケーシングが溢流口から溢れ出た水を流下させる水路を有するため、ドレインパンの下部に設けられた電気部品や送風ファンへの水着を防止することができ、水に対する安全性が確保できる。また水の浸入を防止するための電気部品収容箱に貼付されたシール材を省略することができるため、コストが抑えられ安価な床置き式空気調和機を提供することが可能となる。
実施形態1.
図1は、本発明の実施形態1に係る床置き式空気調和機の内部構成を示す斜視図である。また図2は、図1に示す床置き式空気調和機のドレインパンに設けられた溢流口の周辺部を示す拡大斜視図である。なお図1及び図2では、床置き式空気調和機の内部が見えるように一部を透明にしており、また溢流口の周辺部が見えるように一部を点線で示している。
図1に示す床置き式空気調和機は、床置き式空気調和機本体1の内部上方に熱交換器2を備え、その下方に熱交換器2から発生したドレイン(排水)を収容するドレインパン3が設けられている。また本実施形態1では、ドレインパン3の直下に電気部品を収容する電気部品収容箱4が備えられている。なおこの電気部品は、熱交換器2や以下に示す送風ファン5等を制御するためのものである。
さらにドレインパン3の下部には、熱交換器2から発生した冷風又は温風を送風するための送風ファン5を収容するファンケーシング6が備えられている。なお本実施形態1では、図1に示すように、電気部品収容箱4が床置き式空気調和機本体1内部の前面側に設けられ、ファンケーシング6が床置き式空気調和機本体1内部の背面側に設けられているものとする。また、床置き式空気調和機本体1の最下部には、底面を形成するベース7が設けられている。なお送風ファン5は、例えば電動モータにより回転して熱交換器2から発生した冷風又は温風を送風するようになっている。
図1に示す床置き式空気調和機は、床置き式空気調和機本体1の前面上方に設けられた吸込口(符号なし)から送風ファン5によって空気を吸引し、その空気が熱交換器2を通過する。この際、熱交換器2は空気を冷却又は加熱することにより冷風又は温風を発生する。熱交換器2で発生した冷風又は温風は、送風ファン5によって床置き式空気調和機本体1の前面下方に設けられた吹出口(符号なし)から送風される。
図2に示すように、本実施形態1に係る床置き式空気調和機のドレインパン3の底面には、排水口3aが設けられており、この排水口3aにはドレインホース8が接続されている。またドレインパン3の側壁の上方には、切り欠き状の溢水口3bが設けられている。なお本実施形態1では、溢水口3bは床置き式空気調和機本体1の背面側に設けられているものとする。また溢水口3bの切り欠きの形状は、任意の形状でよい。
またファンケーシング6の側面には、ファンケーシング6を凹状に加工した水路6aが形成されており、この水路6aはドレインパン3に設けられた溢水口3bと繋がるように配置されている。なお従来の一般的な床置き式空気調和機では、溢水口3b及び水路6aに相当するものは設けられていない。
本実施形態1に係る床置き式空気調和機では、床置き式空気調和機本体1の内部上方に備えられた熱交換器2から発生したドレインが、熱交換器2の下部に設けられたドレインパン3に流下する。通常の場合、ドレインパン3に流下したドレインは、排水口3aからドレインホース8を通って床置き式空気調和機本体1の外部に排出される。
しかし、排水口3aやドレインホース8に詰まりが発生した場合には、ドレインパン3に水(ドレイン)が溜まり、この水がドレインパン3に設けられた溢水口3bから流出する。流出した水は、ファンケーシンング6の側面に凹状に形成された水路6aに沿って流下し、床置き式空気調和機本体1の最下部を形成するベース7に流れ落ちる。
なお本実施形態1では、電気部品を収容する電気部品収容箱4が床置き式空気調和機本体1の前面側に設けられ、溢水口3bが床置き式空気調和機本体1の背面側に設けられているが、電気部品を収容する電気部品収容箱4を床置き式空気調和機本体1の背面側に設け、溢水口3bを床置き式空気調和機本体1の前面側に設けるようにしてもよい。このように、溢水口3bと電気部品を収容する電気部品収容箱4を離れた位置に配置することで、電気部品への水着を確実に防止することができる。
本実施形態1では、ドレインパン3が切り欠き状の溢流口3bを有し、ファンケーシング6が溢流口3bから溢れ出た水を流下させる水路6aを有するため、ドレインパン3の下部に設けられた電気部品や送風ファン6への水着を防止することができ、水に対する安全性が確保できる。また水の浸入を防止するための電気部品収容箱4に貼付されたシール材を省略することができるため、コストが抑えられ安価な床置き式空気調和機を提供することが可能となる。
また、溢水口3bから溢れ出た水を流下させる水路6aがファンケーシング6の側面に凹状に形成されているため、溢水口3bから溢れ出た水がファンケーシング6の側面に沿って流下し、水が送風ファン5に掛かるのを防止することができる。
さらに電気部品収容箱4がドレインパン3の直下に設けられているため、溢水口3bから溢れ出た水が電気部品に掛かる危険性を低減することができる。
なお本発明に係る床置き式空気調和機は、上記の実施形態に限定されるものではなく、本発明の思想の範囲内において変更することが可能である。例えば、ファンケーシング6に設けられた水路6aは、ホース状のものであってもよい。
本発明の実施形態1に係る床置き式空気調和機の内部構成を示す斜視図。 図1に示す床置き式空気調和機のドレインパンに設けられた溢流口の周辺部を示す拡大斜視図。
符号の説明
1 床置き式空気調和機本体、2 熱交換器、3 ドレインパン、3a 排水口、3b 溢水口、4 電気部品収容箱、5 送風ファン、6 ファンケーシング、6a 水路、7 ベース、8 ドレインホース。

Claims (6)

  1. 熱交換器と、該熱交換器の下部に設けられ、前記熱交換器から発生したドレインを収容するドレインパンと、前記熱交換器から発生した冷風又は温風を送風するための送風ファンと、該送風ファンを収容するファンケーシングとを備え、
    前記ドレインパンは、切り欠き状の溢流口を有し、前記ファンケーシングは、前記溢流口から溢れ出た水を流下させる水路を有することを特徴とする床置き式空気調和機。
  2. 前記熱交換器及び前記送風ファンを制御する電気部品を備え、該電気部品は、前記ドレインパンの直下に設けられていることを特徴とする請求項1記載の床置き式空気調和機。
  3. 前記溢流口は、床置き式空気調和機本体の背面側に形成され、前記電気部品は、床置き式空気調和機の前面側に設けられていることを特徴とする請求項2記載の床置き式空気調和機。
  4. 前記溢流口は、床置き式空気調和機本体の前面側に形成され、前記電気部品は、床置き式空気調和機の背面側に設けられていることを特徴とする請求項2記載の床置き式空気調和機。
  5. 前記水路は、前記ファンケーシングの側面に形成され、前記溢流口から溢れ出た水は、前記ファンケーシングの側面を流下することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の床置き式空気調和機。
  6. 前記水路は、前記ファンケーシングの側面を凹状に加工して形成されていることを特徴とする請求項5記載の床置き式空気調和機。
JP2005080112A 2005-03-18 2005-03-18 床置き式空気調和機 Expired - Fee Related JP4628152B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005080112A JP4628152B2 (ja) 2005-03-18 2005-03-18 床置き式空気調和機
CNB2005101160969A CN100417872C (zh) 2005-03-18 2005-10-28 落地式空调机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005080112A JP4628152B2 (ja) 2005-03-18 2005-03-18 床置き式空気調和機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006258405A true JP2006258405A (ja) 2006-09-28
JP2006258405A5 JP2006258405A5 (ja) 2008-03-27
JP4628152B2 JP4628152B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=37002396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005080112A Expired - Fee Related JP4628152B2 (ja) 2005-03-18 2005-03-18 床置き式空気調和機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4628152B2 (ja)
CN (1) CN100417872C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109520112A (zh) * 2018-11-13 2019-03-26 珠海格力电器股份有限公司 接水盘及空调器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008175456A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Sanyo Electric Co Ltd 床置き式空気調和機
EP3330637B1 (en) * 2015-07-29 2021-08-25 Mitsubishi Electric Corporation Heat exchanger and refrigeration cycle apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63110834U (ja) * 1987-01-09 1988-07-16
JPH06201149A (ja) * 1992-12-28 1994-07-19 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機
JPH09269138A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 壁埋込形空気調和機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5511386A (en) * 1994-11-23 1996-04-30 Carrier Corporation Adjustable pitch condensate drain with integral overflow
KR100191532B1 (ko) * 1996-09-12 1999-06-15 윤종용 공기조화기의 실내온도센서를 이용한 응축수 감지장치 및 방법
CN2374791Y (zh) * 1999-01-12 2000-04-19 广东美的集团股份有限公司 带冷凝水导流装置的空调器
CN1356515A (zh) * 2001-12-26 2002-07-03 乐金电子(天津)电器有限公司 天花板式空调器的排水装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63110834U (ja) * 1987-01-09 1988-07-16
JPH06201149A (ja) * 1992-12-28 1994-07-19 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機
JPH09269138A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 壁埋込形空気調和機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109520112A (zh) * 2018-11-13 2019-03-26 珠海格力电器股份有限公司 接水盘及空调器

Also Published As

Publication number Publication date
JP4628152B2 (ja) 2011-02-09
CN100417872C (zh) 2008-09-10
CN1834547A (zh) 2006-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2015338332B2 (en) Air conditioner
JP4495005B2 (ja) 空気調和機
JP2006304926A (ja) 洗面一体型手乾燥装置
JP2011094926A (ja) 空気調和機の室外機
JP5182486B2 (ja) 室外機及び空気調和装置
WO2007086641A3 (en) Indoor unit of air conditioner
JP4628152B2 (ja) 床置き式空気調和機
JP2008180408A (ja) 一体型空気調和機
TWI674381B (zh) 冷凍裝置之熱源機組
JP2007322103A (ja) 空気調和機
JP4761894B2 (ja) ヒートポンプ式給湯機用熱交換ユニットのドレン排水装置
KR100654729B1 (ko) 패키지 에어컨의 디스플레이부 침수방지를 위한 프론트커버 가이드패널
CN108613261B (zh) 空调室内机和具有其的空调器
JP2004057687A (ja) 炊飯器等の蒸気低温化構造
CN213334892U (zh) 壳体组件和除湿机
JP4984646B2 (ja) 空気調和装置の室内機
JPH1068535A (ja) 一体型空気調和機
KR100575305B1 (ko) 공기조화기의 드레인팬
KR20030042713A (ko) 공기조화기의 에어가이드 조립체
KR20030000209A (ko) 공기조화기의 응축수 배출구조
JP2005188872A (ja) 空気調和機のドレン水排水孔構造及び一体型空気調和機
JP5232667B2 (ja) 天井埋込型空気調和装置
JP7066422B2 (ja) 天井埋込み型空気調和機
KR100781937B1 (ko) 일체형 공기조화기의 에어가이드
KR100564485B1 (ko) 공기조화기의 실내기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080213

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees