JP2006253827A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006253827A5
JP2006253827A5 JP2005064270A JP2005064270A JP2006253827A5 JP 2006253827 A5 JP2006253827 A5 JP 2006253827A5 JP 2005064270 A JP2005064270 A JP 2005064270A JP 2005064270 A JP2005064270 A JP 2005064270A JP 2006253827 A5 JP2006253827 A5 JP 2006253827A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel data
pixel
addition
interpolation
photoelectric conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005064270A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006253827A (ja
JP4517896B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005064270A priority Critical patent/JP4517896B2/ja
Priority claimed from JP2005064270A external-priority patent/JP4517896B2/ja
Publication of JP2006253827A publication Critical patent/JP2006253827A/ja
Publication of JP2006253827A5 publication Critical patent/JP2006253827A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4517896B2 publication Critical patent/JP4517896B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (4)

  1. 3原色用の複数の撮像素子と、
    これら複数の撮像素子を用いて動画撮影する場合、前記複数の撮像素子夫々において、行列配置された複数の光電変換素子が受光した光の光強度に応じた信号レベルの光検出信号を生成し、前記光電変換素子を1画素として、行列方向に、それぞれ、m(mは3以上の奇数)×n(nは3以上の奇数)画素ずつ画素データを画素加算して、前記3原色夫々の加算画素データを生成する加算画素データ生成手段と、
    前記複数の撮像素子に入射する入射光の光軸を夫々制御することによって、前記加算画素データ生成手段によって生成された赤色及び青色の加算画素データの重心位置が緑色の加算画素データに重なるように補間する画素データ補間手段と、
    この画素データ補間手段によって補間された画素データを動画として記憶する記憶手段と、
    を備えたことを特徴とする撮像装置。
  2. 3原色用の複数の撮像素子と、
    これら複数の撮像素子を用いて動画撮影する場合、前記複数の撮像素子夫々において、行列配置された複数の光電変換素子が受光した光の光強度に応じた信号レベルの光検出信号を生成し、前記光電変換素子を1画素として、行方向又は列方向にn(nは3以上の奇数)画素ずつ画素データを画素加算して、前記3原色夫々の加算画素データを生成する第1の加算画素データ生成手段と、
    この第1の加算画素データ生成手段によって生成された各加算画素データを、この第1の加算画素データ生成手段が画素加算した方向とは異なる方向に、m(mは3以上の奇数)画素ずつ画素データを画素加算して、新たな加算画素データを生成する第2の加算画素生成手段と、
    前記複数の撮像素子に入射する入射光の光軸を夫々制御することによって、前記第2の加算画素データ生成手段によって生成された赤色及び青色の加算画素データの重心位置が緑色の加算画素データに重なるように補間する画素データ補間手段と、
    この画素データ補間手段によって補間された画素データを動画として記憶する記憶手段と、
    を備えたことを特徴とする撮像装置。
  3. 3原色用の複数の撮像素子を備えた撮像装置の画素補間方法であって、
    これら複数の撮像素子を用いて動画撮影する場合、前記複数の撮像素子夫々において、行列配置された複数の光電変換素子が受光した光の光強度に応じた信号レベルの光検出信号を生成し、前記光電変換素子を1画素として、行列方向に、それぞれ、m(mは3以上の奇数)×n(nは3以上の奇数)画素ずつ画素データを画素加算して、前記3原色夫々の加算画素データを生成する加算画素データ生成ステップと、
    前記複数の撮像素子に入射する入射光の光軸を夫々制御することによって、前記加算画素データ生成ステップにて生成された赤色及び青色の加算画素データの重心位置が緑色の加算画素データに重なるように補間する画素データ補間ステップと、
    この画素データ補間ステップにて補間された画素データを動画として記憶部に記憶させる記憶ステップと、
    を含むことを特徴とする画素補間方法。
  4. 3原色用の複数の撮像素子を備えた撮像装置の画素補間方法であって、
    これら複数の撮像素子を用いて動画撮影する場合、前記複数の撮像素子夫々において、行列配置された複数の光電変換素子が受光した光の光強度に応じた信号レベルの光検出信号を生成し、前記光電変換素子を1画素として、行方向又は列方向にn(nは3以上の奇数)画素ずつ画素データを画素加算して、前記3原色夫々の加算画素データを生成する第1の加算画素データ生成ステップと、
    この第1の加算画素データステップ手段にて生成された各加算画素データを、この第1の加算画素データ生成ステップにて画素加算した方向とは異なる方向に、m(mは3以上の奇数)画素ずつ画素データを画素加算して、新たな加算画素データを生成する第2の加算画素生成ステップと、
    前記複数の撮像素子に入射する入射光の光軸を夫々制御することによって、前記第2の加算画素データ生成ステップにて生成された赤色及び青色の加算画素データの重心位置が緑色の加算画素データに重なるように補間する画素データ補間ステップと、
    この画素データ補間ステップにて補間された画素データを動画として記憶部に記憶させる記憶ステップと、
    を含むことを特徴とする画素補間方法。
JP2005064270A 2005-03-08 2005-03-08 撮像装置及びその画素補間方法 Expired - Fee Related JP4517896B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005064270A JP4517896B2 (ja) 2005-03-08 2005-03-08 撮像装置及びその画素補間方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005064270A JP4517896B2 (ja) 2005-03-08 2005-03-08 撮像装置及びその画素補間方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006253827A JP2006253827A (ja) 2006-09-21
JP2006253827A5 true JP2006253827A5 (ja) 2008-04-24
JP4517896B2 JP4517896B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=37093872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005064270A Expired - Fee Related JP4517896B2 (ja) 2005-03-08 2005-03-08 撮像装置及びその画素補間方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4517896B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006270298A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2916299B2 (ja) * 1991-07-22 1999-07-05 日本放送協会 固体撮像装置
JPH06319145A (ja) * 1993-05-07 1994-11-15 Hoei:Kk カラーテレビカメラ装置
JP2817581B2 (ja) * 1993-08-02 1998-10-30 日本電気株式会社 固体撮像装置
JPH08307774A (ja) * 1995-05-12 1996-11-22 Nec Corp カラーカメラ
JPH11187307A (ja) * 1997-12-17 1999-07-09 Canon Inc 撮像装置及び撮像方法
JP3613071B2 (ja) * 1999-05-31 2005-01-26 日本ビクター株式会社 撮像装置
JP2002084548A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Olympus Optical Co Ltd カラー撮像素子及び撮像装置
JP4036318B2 (ja) * 2001-11-06 2008-01-23 松下電器産業株式会社 撮像装置
JP4083437B2 (ja) * 2002-02-05 2008-04-30 オリンパス株式会社 撮像装置
JP4424101B2 (ja) * 2004-07-13 2010-03-03 パナソニック株式会社 固体撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102286136B1 (ko) 컬러 필터 어레이, 이를 포함하는 이미지 센서 및 이를 이용한 적외선 정보 획득 방법
US20110085063A1 (en) Color filter array, image sensor having the same, and signal interpolating method
JP2009504012A5 (ja)
JP2014072541A5 (ja)
WO2012114819A1 (ja) 撮像装置、および撮像装置制御方法、並びにプログラム
US10477165B2 (en) Solid-state imaging apparatus, driving method therefor, and imaging system
JP2013125861A (ja) 固体撮像素子および電子機器
JP2009504005A5 (ja)
JP2014023070A5 (ja)
JP2009246465A (ja) 撮像装置、撮像モジュール、及び撮像システム
JP6166562B2 (ja) 撮像素子及びその駆動方法、及び撮像装置
JP2013258586A5 (ja)
TW200417251A (en) Solid photographing element and digital camera
JP2013536625A5 (ja)
JP2007129581A5 (ja)
JP2008278453A5 (ja)
JP2004260829A (ja) Cmosapsイメージャの同時読み出し
JP2012227695A5 (ja)
JP2011030181A (ja) 固体撮像装置、撮像モジュール、及び撮像システム
JP2006253827A5 (ja)
JPWO2014091706A1 (ja) 撮像装置
JP4178250B2 (ja) 撮像素子用のカラーフィルターブロック
GB2553210A (en) Method and device for sampling a light sensor
JP2005198291A (ja) フレームメモリバッファなしで映像信号処理を可能とする固体撮像素子及びその駆動方法
JP5090388B2 (ja) 撮像装置