JP2006248172A - 画像形成装置、プリンタドライバおよび画像形成システム - Google Patents

画像形成装置、プリンタドライバおよび画像形成システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006248172A
JP2006248172A JP2005071479A JP2005071479A JP2006248172A JP 2006248172 A JP2006248172 A JP 2006248172A JP 2005071479 A JP2005071479 A JP 2005071479A JP 2005071479 A JP2005071479 A JP 2005071479A JP 2006248172 A JP2006248172 A JP 2006248172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conversion
unit
character
image forming
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005071479A
Other languages
English (en)
Inventor
Jinichi Miyazaki
仁一 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2005071479A priority Critical patent/JP2006248172A/ja
Publication of JP2006248172A publication Critical patent/JP2006248172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】 元文書ファイルを変更することなく、印刷時に所定の書式変換を行って出力可能な利便性の良い画像形成装置およびプリンタドライバを提供する。
【解決手段】 文書のPDLデータを受信し、PDLデータ格納部22に記憶した後、画像形成して出力する画像形成装置10であって、文書中の変換対象となる変換対象文字を特定するための文字特定情報および、変換対象文字の変換内容の指定を受け付ける指定受付部24と、文字特定情報および変換内容を対応付けて記憶する設定記憶部26と、設定記憶部26の設定を有効にするか否かの指示を受け付ける指示受付部28と、指示受付部28が受け付けた指示が設定有効のとき、文字特定情報に従って印刷データ内の変換対象文字を抽出する抽出部32と、当該変換対象文字に対応する変換内容に従って変換する変換部34と、印刷データから画像形成する展開部36と、イメージデータを出力する出力部40と、を備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、画像形成装置、プリンタドライバおよび画像形成システムに関する。
従来、パーソナルコンピュータなどから印刷データのフォント情報に依存せずに、プリンタで設定されたフォント情報に従って高速に印字を行うシステムがある。このようなプリンタシステムとしては、たとえば特許文献1に記載されたものがある。同文献に記載されたプリンタシステムは、予めパーソナルコンピュータのホストフォントと対応するプリンタフォント名称と実際に接続されているプリンタのROMのフォント名称同士の置換対応表を作成し、パーソナルコンピュータからプリンタに転送して設定する。印刷時にパーソナルコンピュータからプリンタ送付されてくるホストフォントに対応するフォントを置換対応表から検索し、対応するプリンタフォントに従って印字する。これにより、高速な印字が可能となる。
特開2000−263860号公報
しかしながら、上記文献記載の従来技術は、フォント変換は文書全体に行われるものであり、特定の変換対象文字に対して行うことはできないという点で改善の余地を有していた。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、元文書ファイルを変更することなく、印刷時に所定の書式変換を行って出力可能な利便性の良い画像形成装置およびプリンタドライバを提供することにある。
本発明によれば、文書の印刷データを受信し、印刷データ記憶部に記憶した後、画像形成して出力する画像形成装置であって、
前記文書中の変換対象となる変換対象文字を特定するための文字特定情報および、前記変換対象文字の変換内容の指定を受け付ける指定受付部と、
前記文字特定情報および前記変換内容を対応付けて記憶する設定記憶部と、
前記設定記憶部の設定を有効にするか否かの指示を受け付ける指示受付部と、
前記指示受付部が受け付けた前記指示が設定有効のとき、前記文字特定情報に従って前記印刷データ内の前記変換対象文字を抽出し、当該変換対象文字に対応する前記変換内容に従って変換する変換部と、
前記指示受付部が受け付けた前記指示が設定有効のときは、前記変換部が変換した前記印刷データから画像形成して出力し、前記指示受付部が受け付けた前記指示が設定無効のときは、前記受信した前記印刷データから画像形成して出力する出力部と、を備えたことを特徴とする画像形成装置が提供される。
ここで、印刷データとは、PDL(Page Description Language:ページ記述言語)で記載されたデータである。また、文字特定情報とは、たとえば、文字の種別、例として、半角文字、全角文字、カタカナ文字、ひらがな文字、英文字、数字、特定の記号文字や、文字の書式、例として、特定のフォントの種類、フォントサイズ、強調文字、イタリック文字、下線付加文字、網掛け文字、囲み文字、あるいは、指定されたキーワードなどの指定である。また、文書中の全文字を対象としてもよい。
また、変換内容とは、各種文字種(半角、全角、カタカナ、ひらがな、大文字、小文字、先頭のみ大文字など)の変換、フォントタイプの変換、フォントサイズの変換、各種文字修飾付加(強調文字、イタリック文字、下線、網掛け、囲みなど)などを含むことができる。
この発明によれば、予め指定された変換内容に従って、文書データを修正することなく変換して印刷することが可能となり、利便性が向上する。
上記画像形成装置において、前記文字特定情報および前記変換内容の指定を設定する設定画面を有する表示部と、前記設定画面を操作する操作部と、を含むことができ、前記設定画面で設定された前記指定を前記指定受付部が受け付けることできる。
この構成によれば、設定画面上でユーザが簡単に変換内容の指定を行うことができるので、操作性が向上する。
本発明によれば、文書の印刷指示を受け付ける印刷指示受付部と、
前記文書の文書データ中の変換対象となる変換対象文字を特定するための文字特定情報および、前記変換対象文字の変換内容の指定を受け付ける指定受付部と、
前記文字特定情報および前記変換内容を対応付けて記憶する設定記憶部と、
前記設定記憶部の設定を有効にするか否かの指示を受け付ける有効指示受付部と、
前記有効指示受付部が受け付けた前記指示が設定有効のとき、前記文字特定情報に従って前記文書データ内の前記変換対象文字を抽出し、当該変換対象文字に対応する前記変換内容に従って変換する変換部と、
前記有効指示受付部が受け付けた前記指示が設定有効のときは、前記変換部が変換した前記文書データから印刷データを作成し、前記有効指示受付部が受け付けた前記指示が設定無効のときは、前記印刷指示受付部が受け付けた前記文書データから印刷データを作成する作成部と、
前記印刷データを画像形成装置に出力する出力部と、を備えたことを特徴とするプリンタドライバが提供される。
この発明によれば、予め指定された変換内容に従って、文書データを修正することなく変換して印刷することが可能となり、利便性が向上する。
上記プリンタドライバにおいて、前記文字特定情報および前記変換内容の指定を設定する設定画面をコンピュータの表示部に表示させる表示制御部と、前記設定画面を操作する前記コンピュータの操作部の操作を受け付ける受付部と、を含むことができ、前記設定画面で設定された前記指定を前記指定受付部が受け付けることができる。
この構成によれば、設定画面上でユーザが簡単に変換内容の指定を行うことができるので、操作性が向上する。
本発明によれば、画像形成装置および、その画像形成装置のプリンタドライバを含む画像形成システムにおいて、
前記プリンタドライバは、
文書の印刷指示を受け付ける印刷指示受付部と、
前記文書中の変換対象となる変換対象文字を特定するための文字特定情報および、前記変換対象文字の変換内容の指定を受け付ける指定受付部と、
前記文字特定情報および前記変換内容を対応付けて変換情報として記憶する設定記憶部と、
前記文書の文書データから印刷データを作成する作成部と、
前記印刷データおよび前記変換情報を画像形成装置に出力する出力部と、を備え、
前記画像形成装置は、
前記プリンタドライバから前記印刷データおよび前記変換情報を受信する受信部と、
前記受信部が受信した前記変換情報から前記文字特定情報および前記変換内容を取得する取得部と、
前記文字特定情報に従って前記印刷データ内の前記変換対象文字を抽出し、当該変換対象文字に対応する前記変換内容に従って変換する変換部と、
前記印刷データから画像形成して出力する出力部と、を備えたことを特徴とする画像形成システムが提供される。
上記画像形成システムにおいて、前記プリンタドライバは、前記変換情報の指定を設定する設定画面をコンピュータの表示部に表示させる表示制御部と、前記設定画面を操作する前記コンピュータの操作部の操作を受け付ける受付部と、を含むことができ、前記プリンタドライバの前記設定画面で設定された前記指定を前記指定受付部が受け付けることができる。
上記画像形成システムにおいて、前記プリンタドライバは、前記設定記憶部の設定を有効にするか否かの指示を受け付ける有効指示受付部を含むことができ、前記プリンタドライバの前記有効指示受付部が受け付けた前記指示が設定有効のとき、前記出力部は、前記印刷データとともに、前記変換情報を前記画像形成装置に出力することができる。
上記画像形成システムにおいて、前記画像形成装置は、前記設定記憶部の設定を有効にするか否かの指示を受け付ける有効指示受付部を含むことができ、前記画像形成装置の前記有効指示受付部が受け付けた前記指示が設定有効のとき、前記変換部は、前記印刷データの変換を行うことができる。
本発明によれば、文書の印刷指示を受け付ける印刷指示受付部と、前記文書中の変換対象となる変換対象文字を特定するための文字特定情報および、前記変換対象文字の変換内容の指定を受け付ける指定受付部と、前記文字特定情報および前記変換内容を対応付けて変換情報として記憶する設定記憶部と、前記文書の文書データから印刷データを作成する作成部と、前記印刷データおよび前記変換情報を画像形成装置に出力する出力部と、を備えたことを特徴とするプリンタドライバが提供される。
本発明によれば、文書の印刷データとともに、前記文書中の変換対象となる変換対象文字を特定するための文字特定情報および、当該変換対象文字の変換内容の指定を含む変換情報を受信する受信部と、前記受信部が受信した前記変換情報から前記文字特定情報および、当該文字特定情報に対応する前記変換内容を取得する取得部と、前記文字特定情報に従って前記印刷データ内の前記変換対象文字を抽出し、前記変換内容に従って変換する変換部と、前記印刷データから画像形成して出力する出力部と、を備えたことを特徴とする画像形成装置が提供される。
なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明によれば、元文書ファイルを変更することなく、印刷時に所定の書式変換を行って出力可能な利便性の良い画像形成装置、プリンタドライバ、および画像形成システムが提供される。
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。尚、すべての図面において、同様な構成要素には同様の符号を付し、適宜説明を省略する。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の構成を示す機能ブロック図である。本実施形態の画像形成装置(画像形成装置10)は、文書の印刷データを受信し、印刷データ記憶部に記憶した後、画像形成して出力する画像形成装置であって、文書中の変換対象となる変換対象文字を特定するための文字特定情報および、変換対象文字の変換内容の指定を受け付ける指定受付部(指定受付部24)と、文字特定情報および変換内容を対応付けて記憶する設定記憶部(設定記憶部26)と、設定記憶部の設定を有効にするか否かの指示を受け付ける指示受付部(指示受付部28)と、指示受付部が受け付けた指示が設定有効のとき、文字特定情報に従って印刷データ内の変換対象文字を抽出し、当該変換対象文字に対応する変換内容に従って変換する変換部(抽出部32および変換部34)と、指示受付部が受け付けた指示が設定有効のときは、変換部が変換した印刷データから画像形成して出力し、指示受付部が受け付けた指示が設定無効のときは、受信した印刷データから画像形成して出力する出力部(展開部36および出力部40)と、を備える。
画像形成装置10は、たとえば、パーソナルコンピュータ1などから受信した文書を印刷するプリンタ、および複合機などであり、特に、ページ記述言語で記載されたプリントデータを受信して、印刷するページプリンタである。なお、図1において、本発明の本質に関わらない部分の構成については省略してある。
また、画像形成装置10の各構成要素は、任意のコンピュータのCPU、メモリ、メモリにロードされた本図の構成要素を実現するプログラム、そのプログラムを格納するハードディスクなどの記憶ユニット、ネットワーク接続用インタフェースを中心にハードウエアとソフトウエアの任意の組合せによって実現される。そして、その実現方法、装置にはいろいろな変形例があることは、当業者には理解されるところである。以下説明する各図は、ハードウエア単位の構成ではなく、機能単位のブロックを示している。
(第一の実施の形態)
図1に示すように、本実施形態の画像形成装置10は、インタフェース部(図中、「I/F」と示す)12と、表示部14と、操作部16と、印字部18と、PDLデータ受信部20と、PDLデータ格納部22と、指定受付部24と、設定記憶部26と、指示受付部28と、判定部30と、抽出部32と、変換部34と、展開部36と、出力バッファ38と、出力部40と、を備えている。
インタフェース部12は、パーソナルコンピュータ1と通信を行う。パーソナルコンピュータ1および画像形成装置10間は、たとえば、USBケーブル、RS−232Cケーブル、パラレルケーブル、LANケーブル、無線LANなどで接続することができる。
表示部14は、各種情報表示、操作画面表示、画像形成装置10の動作や状態表示などを行うものであり、たとえば、ランプ、LED、CRTモニタ、液晶ディスプレイなどである。
操作部16は、画像形成装置10のユーザが各種設定および入力等の操作を行うものであり、指示を受け付けるものであり、たとえば、操作ボタン、スイッチ、レバー、キーボード、タッチパネル、シートキーなどである。
印字部18は、出力バッファ38に格納されたイメージデータを用紙に印字し、出力する。
PDLデータ受信部20は、インタフェース部12を介してパーソナルコンピュータ1からPDLデータを受信する。PDLデータとは、たとえば、パーソナルコンピュータ1で印刷指定された文書フィルを変換し、画像形成装置10が解読して印刷できるページ記述言語で記載されたデータである。パーソナルコンピュータ1で印刷指定された文書ファイルとは、たとえば、テキストファイル、各種文書作成ツールで作成された文書ファイル(たとえば、株式会社ジャストシステムの一太郎(登録商標)文書ファイル、マイクロソフト社のMicrosoft(R) Word文書ファイルなど)、PDFファイル、電子メールのメッセージデータ、あるいは、HTMLファイルなどを含む。PDLデータ格納部22は、PDLデータ受信部20が受信したPDLデータを格納する。
指定受付部24は、文書中の変換対象となる変換対象文字を特定するための文字特定情報および、変換対象文字の変換内容の指定を、操作部16を介して受け付ける。設定記憶部26は、指定受付部24が受け付けた文字特定情報および変換内容を対応付けて記憶する。これらの情報は、たとえば、図2(a)に示す設定テーブル42に記憶される。設定テーブル42は、文字特定情報44と、その文字特定情報44の変換内容が複数、たとえば、第1変換内容46および第2変換内容48が対応付けて記憶されている。
ここで、文字特定情報とは、たとえば、文字の種別、例として、半角文字、全角文字、カタカナ文字、ひらがな文字、英文字、数字、特定の記号文字や、文字の書式、例として、特定のフォントの種類、フォントサイズ、強調文字、イタリック文字、下線付加文字、網掛け文字、囲み文字、あるいは、指定されたキーワードなどの指定である。また、文書中の全文字を対象としてもよい。
また、変換内容とは、各種文字種(半角、全角、カタカナ、ひらがな、大文字、小文字、先頭のみ大文字など)の変換、フォントタイプの変換、フォントサイズの変換、各種文字修飾付加(強調文字、イタリック文字、下線、網掛け、囲みなど)などを含むことができる。
図2(a)の例では、たとえば、半角カタカナ文字を全て全角カタカナ文字に変換し、指定されたキーワード「patent」を全て強調および斜体文字に変換し、さらに、全文のフォントを18ポイントの明朝体に変換する指定が記憶されている。
さらに図2(b)に示す設定フラグ50が設定記憶部26に記憶される。設定フラグ50は、設定テーブル42の設定を有効にするか否かを示す。ここでは、設定フラグ50が「1」の場合、設定を有効とし、「0」の場合、無効とする。
図1に戻り、指示受付部28は、上述の設定テーブル42の設定を有効にするか否かの指示を、操作部16を介して受け付け、設定記憶部26の設定フラグ50を「1(有効時)」または「0(無効時)」に設定する。判定部30は、PDLデータ受信部20がPDLデータを受信したとき、設定記憶部26にアクセスし、設定フラグ50を参照し、設定が有効か否かを判定する。有効の場合、抽出部32に変換を行う指示を行う。無効の場合、展開部36にそのまま印字する指示を行う。
抽出部32は、判定部30からの指示に呼応して、設定記憶部26にアクセスし、設定テーブル42を参照し、PDLデータ格納部22に格納されたPDLデータから設定テーブル42の文字特定情報44に指定されている変換対象文字を抽出する。変換部34は、抽出部32が抽出した変換対象文字を設定テーブル42の第1変換内容46および第2変換内容48に指定されている変換内容に従って変換し、PDLデータ格納部22のPDLデータに上書きする。
展開部36は、PDLデータ格納部22に格納されたPDLデータを展開し、画像形成したイメージデータを出力バッファ38に書き込む。出力バッファ38は、イメージデータを一時的に記憶する。出力部40は、出力バッファ38に書き込まれたイメージデータを、印字部18を介して出力する。
図3は、本実施形態の変換内容を設定する設定画面の一例を示す図である。設定画面60は、表示部14に表示される。設定画面60は、設定を有効にするか否かを指定するチェックボックス62を有する。このチェックボックス62がチェックされたとき、指示受付部28が受け付け、設定フラグ50を1にセットする。さらに、設定画面60は、変換対象を選択する変換対象選択欄64を含む。変換対象選択欄64は、特定の文字種66であるか、キーワード67であるかを選択するリスト65を表示し、選択されている項目を反転表示69する。
また、設定画面60は、変換対象選択欄64で文字種66が選択された場合、文字種を特定する文字種特定欄70を表示する。この文字種特定欄70は、特定文字種が、全文対象73であるか、半角カタカナ74であるか、全角カタカナ75であるか、などを選択するリスト72を表示し、選択されている項目を反転表示79する。
さらに、設定画面60は、変換対象選択欄64でキーワード67が選択された場合、キーワードの入力を受け付ける入力欄80を表示する。ユーザがこの入力欄80に操作部16を使用してキーワードの入力を行うことができる。
また、設定画面60は、変換対象選択欄64および文字種特定欄70または入力欄80で指定された変換対象文字の変更内容を指定する変換内容指定欄82を含む。変換内容は、複数指定することができ、さらに指定したい場合は、指定欄表示ボタン94を押下すると、さらに、変換内容指定欄96が表示されるようになっている。これらの変換内容指定欄82および変換内容指定欄96は、フォントタイプ85や、フォントサイズ86、文字修飾指定であるボールド指定87、斜体指定88、などを選択するリスト84を含む。たとえば、フォントサイズ86などの項目が選択された場合は、フォントサイズ86の項目が反転表示89されるとともに、サイズ指定欄92が表示され、フォントサイズの指定を受け付けることができる。
このように構成された本実施形態の画像形成装置10の動作について以下に説明する。図4は、本実施形態の画像形成装置10の動作の一例を示すフローチャートである。以下、図1乃至図4を用いて説明する。
まず、インタフェース部12を介してパーソナルコンピュータ1からPDLデータ受信部20がPDLデータを受信すると(S11のYES)、判定部30が設定記憶部26の設定フラグ50を参照し、文字変換指定が有効か否かを判定する(S13)。文字変換指定が無効の場合(S13のNO)、展開部36に通常印刷を指示し、PDLデータ格納部22のPDLデータを展開し、画像形成し、出力バッファ38にイメージデータを格納した後、出力部40が出力バッファ38のイメージデータを読み出し印字部18を介して出力する(S15)。
一方、文字変換指定が有効の場合(S13のYES)、判定部30は、抽出部32に変換を行う指示を行い、文書データ内の文字を変換して印刷する処理を行う(S17)。このステップS17の処理の詳細を図5に示す。
図5において、判定部30からの変換を行う指示に呼応して、本処理が開始する。まず、抽出部32が、設定記憶部26の設定テーブル42を参照し、文字特定情報44に指定されている変換対象文字を抽出する(S21)。つづいて、変換部34が、設定記憶部26を参照し、抽出部32が抽出した変換対象文字を設定テーブル42の第1変換内容46および第2変換内容48に指定されている変換内容に従って変換し、PDLデータ格納部22のPDLデータに上書きする(S23)。
つづいて、展開部36が、PDLデータ格納部22に格納されたPDLデータを展開し、画像形成したイメージデータを出力バッファ38に書き込む(S25)。そして、出力部40は、出力バッファ38に書き込まれたイメージデータを、印字部18を介して出力する(S27)。
本実施形態によれば、たとえば、テキストファイルやメールのメッセージを印刷するような場合にも、フォントサイズを大きくしたり、キーワード指定した文字に修飾をかけたりすることができる。また、複数の異なる書式で作成された文書を、一度に印刷するような場合にも、同じフォントタイプの同じフォントサイズに揃えて印刷したりすることができる。
以上説明したように、予め指定された変換内容に従って、パーソナルコンピュータ1にて文書データを修正することなく変換して印刷することが可能となり、利便性が向上する。
(第二の実施の形態)
図6は、本発明の実施の形態に係るプリンタドライバを有するパーソナルコンピュータの構成を示す機能ブロック図である。本実施形態のプリンタドライバは、文書の印刷指示を受け付ける印刷指示受付部(印刷指示受付部102)と、文書中の変換対象となる変換対象文字を特定するための文字特定情報および、変換対象文字の変換内容の指定を受け付ける指定受付部(設定受付部124)と、文字特定情報および変換内容を対応付けて記憶する設定記憶部(設定記憶部126)と、設定記憶部の設定を有効にするか否かの指示を受け付ける有効指示受付部(設定受付部124)と、有効指示受付部が受け付けた指示が設定有効のとき、文字特定情報に従って文書データ内の変換対象文字を抽出し、当該変換対象文字に対応する変換内容に従って変換する変換部(判定部130、抽出部132および変換部134)と、有効指示受付部が受け付けた指示が設定有効のときは、変換部が変換した文書データから印刷データを作成し、有効指示受付部が受け付けた指示が設定無効のときは、印刷指示受付部が受け付けた文書データから印刷データを作成する作成部(PDLデータ作成部136)と、印刷データを画像形成装置に出力する出力部(送信部140およびインタフェース部142)と、を備える。
具体的には、パーソナルコンピュータ1は、キーボード3と、表示部5と、プリンタドライバ100と、文書データ格納部104(図中、「文書データ」と示す)と、出力バッファ138と、送信部140と、インタフェース部142(図中、「I/F」と示す)と、を含む。
キーボード3は、パーソナルコンピュータ1の操作部にあたり、キーボード3の他に、たとえば、マウス、タブレット、ジョイスティック、シートキー、タッチパネルなどを含んでもよい。表示部5は、たとえば、ランプ、LED、CRTモニタ、液晶ディスプレイなどである。
文書データ格納部104には、たとえば、テキストファイル、文書作成ツールで作成された文書ファイル、PDFファイル、電子メールのメッセージデータ、HTMLファイルなどが格納される。
プリンタドライバ100は、ユーザが指定した文書ファイルを画像形成装置10に出力するためのドライバであり、ユーティリティプログラムを含む。プリンタドライバ100は、文書データ格納部104から指定された文書ファイルを読み出し、PDLデータに変換し、出力バッファ138に格納する。送信部140は、出力バッファ138に格納されたPDLデータをインタフェース部142を介して画像形成装置10に出力する。インタフェース部142は、画像形成装置10と通信を行う。上記実施の形態と同様に、パーソナルコンピュータ1および画像形成装置10間は、たとえば、USBケーブル、RS−232Cケーブル、パラレルケーブル、LANケーブル、無線LANなどで接続することができる。
さらに、プリンタドライバ100は、印刷指示受付部102と、設定記憶部126と、設定受付部124と、判定部130と、抽出部132と、変換部134と、PDLデータ作成部136と、を含む。
印刷指示受付部102は、文書データ格納部104に格納されている文書データから何れの文書データを印刷するのかのファイル指定や、印刷範囲指定、印刷部数、印刷用紙サイズなどの印刷指示を受け付ける。なお、文書データ格納部104は、パーソナルコンピュータ1の外部に接続された外部記憶装置であってもよいし、パーソナルコンピュータ1とネットワークを介して接続された記憶装置に記憶された共有フォルダなどの記憶領域であってもよい。また、メーラーなど特定のツールを起動したとき参照できるデータファイルであってもよい。
設定受付部124は、文書中の変換対象となる変換対象文字を特定するための文字特定情報と、変換対象文字の変換内容の指定を、キーボード3を介して受け付ける。なお、設定時は、表示部5に図3で示した設定画面60を表示し、設定を行うことができる。さらに、本実施形態において、設定受付部124は、設定記憶部126の設定を有効にするか否かの指示を、たとえば、図3の設定画面60のチェックボックス62の選択を受け付け、チェックボックス62が選択されているときは、設定記憶部126の設定フラグ50に「1(設定有効)」をセットし、選択されていないときは、設定フラグ50を「0(設定無効)」にリセットする。
設定記憶部126は、設定受付部124が受け付けた文字特定情報および変換内容を記憶する。設定記憶部126のデータ構造は、図2に示した設定テーブル42および設定フラグ50と同様とすることができる。
判定部130は、印刷指示受付部102が印刷指示を受け付けたとき、設定記憶部126にアクセスし、設定フラグ50を参照し、設定が有効か否かを判定する。有効の場合、抽出部132に変換を行う指示を行う。無効の場合、PDLデータ作成部136にそのままPDLデータ作成の指示を行う。
変換部134は、判定部130からの指示に呼応して、設定記憶部126にアクセスし、設定テーブル42を参照し、文書データ格納部104に格納され、印刷指示で指定された文書データから設定テーブル42の文字特定情報44に指定されている変換対象文字を抽出する。変換部134は、抽出部132が抽出した変換対象文字を設定テーブル42の第1変換内容46および第2変換内容48に指定されている変換内容に従って変換する。
PDLデータ作成部136は、判定部130が、変換設定が有効と判定したときは、変換部134が変換した文書データを、あるいは判定部130が、変換設定が無効と判定したときは、印刷指示受付部102が受け付けた印刷指示で指定された文書データを、PDLデータに変換し、出力バッファ138に格納する。
このように構成された本実施形態のプリンタドライバ100を有するパーソナルコンピュータ1の印刷指定時の動作について以下に説明する。図7は、本実施形態のパーソナルコンピュータ1の印刷時の動作の一例を示すフローチャートである。以下、図2、図6、および図7を用いて説明する。
まず、印刷指示受付部102が印刷指示を受け付けると(S31のYES)、判定部130が設定記憶部126の設定フラグ50を参照し、文字変換指定が有効か否かを判定する(S33)。判定部130が、文字変換指定が有効と判定した場合(S33のYES)、抽出部132に変換を行う指示を行う。ここでは、抽出部132が、設定記憶部126の設定テーブル42を参照し、文字特定情報44に指定されている変換対象文字を抽出する(S35)。つづいて、変換部134が、設定記憶部126を参照し、抽出部132が抽出した変換対象文字を設定テーブル42の第1変換内容46および第2変換内容48に指定されている変換内容に従って変換する(S37)。つづいて、PDLデータ作成部136が、ステップS37で変換された文書データをPDLデータに変換し、出力バッファ138に格納する(S39)。
また、判定部130が、文字変換指定が無効と判定した場合(S33のNO)、ステップS39に進み、ステップS31で印刷指示受付部102が受け付けた文書データを、PDLデータ作成部136がPDLデータに変換し、出力バッファ138に格納する(S39)。
つづいて、ステップS39で出力バッファ138に格納されたPDLデータを送信部140がインタフェース部142を介して画像形成装置10に送信する(S41)。
以上説明したように、本実施形態のプリンタドライバ100を含むパーソナルコンピュータ1によれば、予め指定された変換内容に従って、元文書データを修正することなく変換して画像形成装置10に印刷指示することが可能となり、利便性が向上する。
以上、図面を参照して本発明の実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記以外の様々な構成を採用することもできる。
たとえば、図6の実施の形態のプリンタドライバ100において変換処理を行うか、図1の画像形成装置10において変換処理を行うかの選択を、プリンタドライバ100または画像形成装置10において受け付けることもできる。あるいは、異なる変換処理の変換内容に基づいて、プリンタドライバ100および画像形成装置10の両方で変換処理を行うこともできる。
また、他の実施形態において、変換内容の設定をプリンタドライバ100で行い、プリンタドライバ100から画像形成装置10に印刷データとともに変換情報を送信し、画像形成装置10側で受信した変換情報に従って、印刷データの変換を行う構成とすることもできる。
すなわち、画像形成装置および、その画像形成装置のプリンタドライバを含む画像形成システムにおいて、プリンタドライバは、文書の印刷指示を受け付ける印刷指示受付部と、文書中の変換対象となる変換対象文字を特定するための文字特定情報および、変換対象文字の変換内容の指定を受け付ける指定受付部と、文字特定情報および変換内容を対応付けて変換情報として記憶する設定記憶部と、文書の文書データから印刷データを作成する作成部と、印刷データおよび変換情報を画像形成装置に出力する出力部と、を備え、画像形成装置は、プリンタドライバから印刷データおよび変換情報を受信する受信部と、受信部が受信した変換情報から文字特定情報および変換内容を取得する取得部と、文字特定情報に従って印刷データ内の変換対象文字を抽出し、当該変換対象文字に対応する変換内容に従って変換する変換部と、印刷データから画像形成して出力する出力部と、を備えることができる。
本発明の実施の形態に係る画像形成装置の構成を示す機能ブロック図である。 図1の設定記憶部のデータ構造の一例を示す図である。 図1の画像形成装置における文書データの変換内容を設定する設定画面の一例を示す図である。 図1の画像形成装置の動作の一例を示すフローチャートである。 図4の変換処理の詳細動作の一例を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態に係るプリンタドライバを有するパーソナルコンピュータの構成を示す機能ブロック図である。 図6のパーソナルコンピュータの印刷時の動作の一例を示すフローチャートである。
符号の説明
1 パーソナルコンピュータ
3 キーボード
5 表示部
10 画像形成装置
12 インタフェース部
14 表示部
16 操作部
18 印字部
20 PDLデータ受信部
22 PDLデータ格納部
24 指定受付部
26 設定記憶部
28 指示受付部
30 判定部
32 抽出部
34 変換部
36 展開部
38 出力バッファ
40 出力部
42 設定テーブル
44 文字特定情報
50 設定フラグ
60 設定画面
62 チェックボックス
64 変換対象選択欄
65 リスト
66 文字種
67 キーワード
70 文字種特定欄
72 リスト
73 全文対象
74 半角カタカナ
76 全角カタカナ
79 反転表示
80 入力欄
82 変換内容指定欄
84 リスト
85 フォントタイプ
86 フォントサイズ
87 ボールド指定
88 斜体指定
92 サイズ指定欄
94 指定欄表示ボタン
96 変換内容指定欄
100 プリンタドライバ
102 印刷指示受付部
104 文書データ格納部
124 設定受付部
126 設定記憶部
130 判定部
132 抽出部
134 変換部
136 PDLデータ作成部
138 出力バッファ
140 送信部
142 インタフェース部

Claims (10)

  1. 文書の印刷データを受信し、印刷データ記憶部に記憶した後、画像形成して出力する画像形成装置であって、
    前記文書中の変換対象となる変換対象文字を特定するための文字特定情報および、前記変換対象文字の変換内容の指定を受け付ける指定受付部と、
    前記文字特定情報および前記変換内容を対応付けて記憶する設定記憶部と、
    前記設定記憶部の設定を有効にするか否かの指示を受け付ける指示受付部と、
    前記指示受付部が受け付けた前記指示が設定有効のとき、前記文字特定情報に従って前記印刷データ内の前記変換対象文字を抽出し、当該変換対象文字に対応する前記変換内容に従って変換する変換部と、
    前記指示受付部が受け付けた前記指示が設定有効のときは、前記変換部が変換した前記印刷データから画像形成して出力し、前記指示受付部が受け付けた前記指示が設定無効のときは、前記受信した前記印刷データから画像形成して出力する出力部と、を備えたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 請求項1に記載の画像形成装置において、
    前記文字特定情報および前記変換内容の指定を設定する設定画面を有する表示部と、
    前記設定画面を操作する操作部と、を含み、
    前記設定画面で設定された前記指定を前記指定受付部が受け付けることを特徴とする画像形成装置。
  3. 文書の印刷指示を受け付ける印刷指示受付部と、
    前記文書の文書データ中の変換対象となる変換対象文字を特定するための文字特定情報および、前記変換対象文字の変換内容の指定を受け付ける指定受付部と、
    前記文字特定情報および前記変換内容を対応付けて記憶する設定記憶部と、
    前記設定記憶部の設定を有効にするか否かの指示を受け付ける有効指示受付部と、
    前記有効指示受付部が受け付けた前記指示が設定有効のとき、前記文字特定情報に従って前記文書データ内の前記変換対象文字を抽出し、当該変換対象文字に対応する前記変換内容に従って変換する変換部と、
    前記有効指示受付部が受け付けた前記指示が設定有効のときは、前記変換部が変換した前記文書データから印刷データを作成し、前記有効指示受付部が受け付けた前記指示が設定無効のときは、前記印刷指示受付部が受け付けた前記文書データから印刷データを作成する作成部と、
    前記印刷データを画像形成装置に出力する出力部と、を備えたことを特徴とするプリンタドライバ。
  4. 請求項3に記載のプリンタドライバにおいて、
    前記文字特定情報および前記変換内容の指定を設定する設定画面をコンピュータの表示部に表示させる表示制御部と、
    前記設定画面を操作する前記コンピュータの操作部の操作を受け付ける受付部と、を含み、
    前記設定画面で設定された前記指定を前記指定受付部が受け付けることを特徴とするプリンタドライバ。
  5. 画像形成装置および、その画像形成装置のプリンタドライバを含む画像形成システムにおいて、
    前記プリンタドライバは、
    文書の印刷指示を受け付ける印刷指示受付部と、
    前記文書中の変換対象となる変換対象文字を特定するための文字特定情報および、前記変換対象文字の変換内容の指定を受け付ける指定受付部と、
    前記文字特定情報および前記変換内容を対応付けて変換情報として記憶する設定記憶部と、
    前記文書の文書データから印刷データを作成する作成部と、
    前記印刷データおよび前記変換情報を画像形成装置に出力する出力部と、を備え、
    前記画像形成装置は、
    前記プリンタドライバから前記印刷データおよび前記変換情報を受信する受信部と、
    前記受信部が受信した前記変換情報から前記文字特定情報および前記変換内容を取得する取得部と、
    前記文字特定情報に従って前記印刷データ内の前記変換対象文字を抽出し、当該変換対象文字に対応する前記変換内容に従って変換する変換部と、
    前記印刷データから画像形成して出力する出力部と、を備えたことを特徴とする画像形成システム。
  6. 請求項5に記載の画像形成システムにおいて、
    前記プリンタドライバは、
    前記変換情報の指定を設定する設定画面をコンピュータの表示部に表示させる表示制御部と、
    前記設定画面を操作する前記コンピュータの操作部の操作を受け付ける受付部と、を含み、
    前記プリンタドライバの前記設定画面で設定された前記指定を前記指定受付部が受け付けることを特徴とする画像形成システム。
  7. 請求項5または6に記載の画像形成システムにおいて、
    前記プリンタドライバは、前記設定記憶部の設定を有効にするか否かの指示を受け付ける有効指示受付部を含み、
    前記プリンタドライバの前記有効指示受付部が受け付けた前記指示が設定有効のとき、前記出力部は、前記印刷データとともに、前記変換情報を前記画像形成装置に出力することを特徴とする画像形成システム。
  8. 請求項5または6に記載の画像形成システムにおいて、
    前記画像形成装置は、前記設定記憶部の設定を有効にするか否かの指示を受け付ける有効指示受付部を含み、
    前記画像形成装置の前記有効指示受付部が受け付けた前記指示が設定有効のとき、前記変換部は、前記印刷データの変換を行うことを特徴とする画像形成システム。
  9. 文書の印刷指示を受け付ける印刷指示受付部と、
    前記文書中の変換対象となる変換対象文字を特定するための文字特定情報および、前記変換対象文字の変換内容の指定を受け付ける指定受付部と、
    前記文字特定情報および前記変換内容を対応付けて変換情報として記憶する設定記憶部と、
    前記文書の文書データから印刷データを作成する作成部と、
    前記印刷データおよび前記変換情報を画像形成装置に出力する出力部と、を備えたことを特徴とするプリンタドライバ。
  10. 文書の印刷データとともに、前記文書中の変換対象となる変換対象文字を特定するための文字特定情報および、当該変換対象文字の変換内容の指定を含む変換情報を受信する受信部と、
    前記受信部が受信した前記変換情報から前記文字特定情報および、当該文字特定情報に対応する前記変換内容を取得する取得部と、
    前記文字特定情報に従って前記印刷データ内の前記変換対象文字を抽出し、前記変換内容に従って変換する変換部と、
    前記印刷データから画像形成して出力する出力部と、を備えたことを特徴とする画像形成装置。
JP2005071479A 2005-03-14 2005-03-14 画像形成装置、プリンタドライバおよび画像形成システム Pending JP2006248172A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005071479A JP2006248172A (ja) 2005-03-14 2005-03-14 画像形成装置、プリンタドライバおよび画像形成システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005071479A JP2006248172A (ja) 2005-03-14 2005-03-14 画像形成装置、プリンタドライバおよび画像形成システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006248172A true JP2006248172A (ja) 2006-09-21

Family

ID=37089142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005071479A Pending JP2006248172A (ja) 2005-03-14 2005-03-14 画像形成装置、プリンタドライバおよび画像形成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006248172A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017013364A (ja) * 2015-07-01 2017-01-19 コニカミノルタ株式会社 印刷データ生成制御プログラム及び画像形成装置並びに印刷データ生成制御方法
US11712903B2 (en) 2020-01-31 2023-08-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing data creating apparatus, nontransitory storage medium storing program readable by printing data creating apparatus, and printing system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08238814A (ja) * 1995-03-02 1996-09-17 Canon Inc 印字装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08238814A (ja) * 1995-03-02 1996-09-17 Canon Inc 印字装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017013364A (ja) * 2015-07-01 2017-01-19 コニカミノルタ株式会社 印刷データ生成制御プログラム及び画像形成装置並びに印刷データ生成制御方法
US11712903B2 (en) 2020-01-31 2023-08-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing data creating apparatus, nontransitory storage medium storing program readable by printing data creating apparatus, and printing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8390861B2 (en) Information processing apparatus, method, and recording medium controlling the display of printing options
JP2000250515A (ja) 両方向ネットワーク言語サポート
JP2008217685A (ja) 画像処理装置
US20100238499A1 (en) Information processing apparatus capable of executing convenient print setting, method of controlling information processing apparatus, and recording medium having control program for information processing apparatus recorded thereon
JP2010129057A (ja) 情報処理装置、表示データ翻訳方法、及びプログラム
US20130088449A1 (en) Image processing apparatus, method of controlling image processing apparatus, and recording medium
US20050162679A1 (en) Printing apparatus and method of controlling same
JP5353688B2 (ja) プリンタ
JP5446852B2 (ja) 印刷処理装置、印刷処理プログラム、および印刷処理方法
JP2009053789A (ja) 情報処理装置とプログラムとコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2006248172A (ja) 画像形成装置、プリンタドライバおよび画像形成システム
JP2004001359A (ja) プリンタ
JP2009020553A (ja) 電子ファイル管理装置および電子ファイル管理プログラム
US6851875B2 (en) Printer and print image reference system
JP2007334539A (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法及びプログラム
JP2003167697A (ja) 印刷指示装置
JP2006227773A (ja) データ処理装置および印刷装置
JP2002278727A (ja) 文字抽出印刷プログラム、印刷制御装置
KR101450674B1 (ko) 인쇄옵션 추출장치 및 프린트 파일에서 인쇄옵션 추출방법
JP2008062563A (ja) 画像形成装置
JP2007026100A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム
JP2010176614A (ja) データ作成プログラム、データ作成装置、印刷装置及び印刷システム
JP2010165153A (ja) 項目設定装置、並びにその制御方法及び制御プログラム
JP2006178622A (ja) 文書変換方法、文書変換装置、及びプログラム
JP2010079620A (ja) 画像形成システム、情報処理装置、印刷制御方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100803