JP2006244502A - クリック可能なオブジェクトを活性化するユーザインターフェース方法及びその方法を提供する再生装置 - Google Patents
クリック可能なオブジェクトを活性化するユーザインターフェース方法及びその方法を提供する再生装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006244502A JP2006244502A JP2006056589A JP2006056589A JP2006244502A JP 2006244502 A JP2006244502 A JP 2006244502A JP 2006056589 A JP2006056589 A JP 2006056589A JP 2006056589 A JP2006056589 A JP 2006056589A JP 2006244502 A JP2006244502 A JP 2006244502A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- button
- clickable
- pressed
- clickable object
- specific button
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21K—MAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
- B21K23/00—Making other articles
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
- H04N5/445—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21J—FORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
- B21J5/00—Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor
- B21J5/06—Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor for performing particular operations
- B21J5/12—Forming profiles on internal or external surfaces
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/02—Constructional features of telephone sets
- H04M1/0202—Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/422—Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
- H04N21/42204—User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/422—Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
- H04N21/42204—User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
- H04N21/42206—User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
- H04N21/4221—Dedicated function buttons, e.g. for the control of an EPG, subtitles, aspect ratio, picture-in-picture or teletext
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/472—End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
- H04N21/4722—End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting additional data associated with the content
- H04N21/4725—End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting additional data associated with the content using interactive regions of the image, e.g. hot spots
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/478—Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Details Of Television Systems (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
【課題】クリック可能なオブジェクトを活性化するユーザインターフェース方法及びその方法を提供する再生装置を提供する。
【解決手段】(a)動映像の再生中に動映像に含まれたクリック可能なオブジェクトをハイライトする段階202と、(b)ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化する段階204と、を含み、(a)段階及び/または(b)段階は、ユーザ入力装置に別途に備えられたCLICKABLE OBJECTボタンが押された場合に動作することを特徴とするクリック可能なオブジェクトを活性化するユーザインターフェース方法である。特に、(a)段階及び(b)段階は、CLICKABLE OBJECTボタンを一回押すか、CLICKABLE OBJECTボタンを二回押すか、メニュー選択方式を利用するか、または一般ボタンを用いて、少なくとも一つのクリック可能なオブジェクト間にハイライトを順次に移動して、一つのオブジェクトを選択する。
【選択図】図4
【解決手段】(a)動映像の再生中に動映像に含まれたクリック可能なオブジェクトをハイライトする段階202と、(b)ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化する段階204と、を含み、(a)段階及び/または(b)段階は、ユーザ入力装置に別途に備えられたCLICKABLE OBJECTボタンが押された場合に動作することを特徴とするクリック可能なオブジェクトを活性化するユーザインターフェース方法である。特に、(a)段階及び(b)段階は、CLICKABLE OBJECTボタンを一回押すか、CLICKABLE OBJECTボタンを二回押すか、メニュー選択方式を利用するか、または一般ボタンを用いて、少なくとも一つのクリック可能なオブジェクト間にハイライトを順次に移動して、一つのオブジェクトを選択する。
【選択図】図4
Description
本発明は、動映像再生装置に係り、さらに詳細には、クリック可能なオブジェクトを活性化するユーザインターフェース方法及びその方法を提供する再生装置に関する。
最近、マルチメディア技術の急速な発展に伴って、動映像再生のための多様なマルチメディア用の家電機器(Customer Electronics:CE)が開発されている。特に、地上波放送、衛星放送、ケーブル放送などの多様な放送媒体を通じたデジタルマルチメディア放送(以下、DMBと略称する)サービスの開始に向けて多様な機能を有する小型マルチメディア機器が開発されている。
DMBには、ビデオ、オーディオ、テキスト、ハイパーリンク、静止映像などの多様なメディアデータが含まれている。特に、動映像と関連した多様な付加情報を提供するためにハイパーリンクが使われうる。ハイパーリンクは、動映像が再生される画面で特定領域のオブジェクトとして具現される。ユーザが動映像を視聴している途中に特定領域のオブジェクトをクリックすれば、予め定義された付加コンテンツが再生されたり、動映像と関連した特定動作が行われる。以下、動映像に含まれる人物、小品などの個々のオブジェクトのうち、ユーザにより選択可能なボタンのように特定動作が割り当てられたオブジェクトをクリック可能なオブジェクトという。本発明は、動映像画面に含まれたクリック可能なオブジェクトを活性化するユーザインターフェース方法に関する。
一方、従来のコンピュータ環境においては、ハイパーリンクを活性化するためにマウスやジョイスティックのようなポインティングデバイスを使用して該当オブジェクトにカーソルを移動し、アクセツボタンをクリックしてハイパーリンクされた付加機能を活性化させるか、または、タプキーを使用してオブジェクトのフォーカシングを転換し、ENTERボタンを押して付加機能を活性化させるユーザインターフェース方法が使われた。
しかし、ますます小型化されているマルチメディア機器は、マウスやジョイスティックのようなポインティングデバイスを提供しない場合がほとんどである。たとえポインティングデバイスが提供されるとしても、これを用いて連続して変化する動映像画面で小さなオブジェクトをポインティングすることは、非常に難しくて不便である。特に、小型化趨勢によってディスプレイ画面が小さくなりつつあるので、もっと困難である。
また、タブキーを用いてフォーカシングを転換する場合にも、動映像と関連した付加機能を提供するハイパーリンクだけでなく、ボタンやテキストボックスなどのインタラクティブオブジェクトが全てフォーカシングされて、所望のクリック可能なオブジェクトを探すために多くの時間がかかり、ユーザが非常に不便さを感じるという問題点があった。
韓国特許公開2001−019435号公報
韓国特許公開2003−060169号公報
本発明が解決しようとする技術的課題は、より簡便で速くクリック可能なオブジェクトを活性化するユーザインターフェース方法を提供することである。
また、本発明が解決しようとする他の技術的課題は、より簡便で速くクリック可能なオブジェクトを活性化するユーザインターフェース方法を提供する再生装置を提供することである。
本発明によって、前記技術的課題は、動映像の再生中に動映像に含まれたクリック可能なオブジェクトをハイライトする段階と、ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化する段階とを含み、前記クリック可能なオブジェクトをハイライトする段階及び前記ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化する段階は、ユーザ入力装置に別途に備えられた特定ボタンが押された場合に動作することを特徴とするユーザインターフェース方法により達成される。
また、特定ボタンが一度押された場合に、前記クリック可能なオブジェクトをハイライトする段階及び前記ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化する段階が同時に行われることが望ましい。
また、特定ボタンが一度押された場合に、前記クリック可能なオブジェクトをハイライトする段階が行われ、特定ボタンがもう一度押された場合に、前記ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化する段階が行われることが望ましい。
また、特定ボタンが一度押された場合に、前記クリック可能なオブジェクトをハイライトする段階が行われ、前記ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化する段階では、メニュー選択方式を用いて、少なくとも一つのクリック可能なオブジェクトのうち一つを選択して活性化することが望ましい。
また、特定ボタンが一度押された場合に、前記クリック可能なオブジェクトをハイライトする段階が行われ、前記ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化する段階では、ユーザ入力装置に備えられた一般ボタンを用いて、少なくとも一つのクリック可能なオブジェクト間にハイライトを順次に移動して、一つのオブジェクトを選択して活性化することが望ましい。
また、前記クリック可能なオブジェクトをハイライトする段階は、動映像の再生中に動映像に含まれたクリック可能なオブジェクトを発見すれば、特定ボタンが押されたかどうかに関係なく、直ちにクリック可能なオブジェクトをハイライトすることが望ましく、前記ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化する段階は、ユーザ入力装置に備えられた特定ボタンが押されれば、ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化することが望ましい。
また、前記クリック可能なオブジェクトをハイライトする段階は、動映像の再生中に動映像に含まれたクリック可能なオブジェクトを発見しても、特定ボタンが押された場合にのみクリック可能なオブジェクトをハイライトすることが望ましく、前記ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化する段階は、ユーザ入力装置に備えられた特定ボタンが再度押されれば、ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化することが望ましい。
また、前記クリック可能なオブジェクトをハイライトする段階は、動映像の再生中に動映像に含まれた少なくとも一つのクリック可能なオブジェクトを発見すれば、特定ボタンが押されたかどうかに関係なく、直ちにクリック可能なオブジェクトのリストをポップアップメニューにディスプレイすることが望ましく、前記ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化する段階は、ユーザ入力装置に通常備えられた移動ボタンが押されることによって、ポップアップメニューのハイライトを移動してクリック可能なオブジェクトのリストのうちユーザが活性化しようとするクリック可能なオブジェクトを選択し、ユーザ入力装置に通常備えられた選択ボタンが押された場合に、選択されたオブジェクトを活性化することが望ましい。
また、特定ボタンが押された場合には、移動ボタンは、クリック可能なオブジェクトのリスト間に移動するためにまず使われ、特定ボタンの機能が解除された場合には、本来の機能である一般的な移動ボタンとして使われることが望ましい。
また、前記クリック可能なオブジェクトをハイライトする段階は、動映像の再生中に動映像に含まれた少なくとも一つのクリック可能なオブジェクトを発見すれば、特定ボタンが押されたかどうかに関係なく、直ちにクリック可能なオブジェクトのうち、一番目のオブジェクトをハイライトすることが望ましく、前記ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化する段階は、ユーザ入力装置に備えられた一般ボタンを用いて、少なくとも一つのクリック可能なオブジェクト間にハイライトを順次に移動して一つのオブジェクトを選択し、ユーザ入力装置に通常備えられた選択ボタンが押された場合に、選択されたオブジェクトを活性化することが望ましい。
また、ユーザ入力装置に備えられた一般ボタンは、移動ボタンまたはタブボタンを含むことが特に望ましい。
一方、本発明の他の分野によれば、前述した技術的課題は、動映像を再生する装置において、動映像の再生中に動映像に含まれたクリック可能なオブジェクトをハイライトする手段と、ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化する手段と、を備え、ハイライト及び/または活性化手段は、ユーザ入力装置に別途に備えられた特定ボタンが押された場合に動作することを特徴とする再生装置により達成される。
一方、本発明のさらに他の分野によれば、前記技術的課題は、動映像を画面に再生する再生部と、ユーザ入力装置からユーザ入力を受信するユーザインターフェース受信部と、前記ユーザ入力装置に別途に備えられた特定ボタンが押された場合に、前記画面で再生される動映像に含まれたクリック可能なオブジェクトをハイライトし、前記ハイライトされたオブジェクトを活性化するように制御する制御部とを備えることを特徴とする動映像再生装置により達成される。
また、前記制御部は、前記特定ボタンが一度押された場合に、前記クリック可能なオブジェクトをハイライトし、前記ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化するように制御することが望ましい。選択的に、前記制御部は、前記特定ボタンが一度押された場合に、前記クリック可能なオブジェクトをハイライトし、前記特定ボタンがもう一度押された場合に、前記ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化するように制御することが望ましい。
また、前記制御部は、前記特定ボタンが一度押された場合に、前記クリック可能なオブジェクトをハイライトし、メニュー選択方式を用いて、少なくとも一つのクリック可能なオブジェクトを選択した後に、前記選択されたクリック可能なオブジェクトを活性化するように制御することが望ましい。選択的に、前記制御部は、前記特定ボタンが一度押された場合に、前記クリック可能なオブジェクトをハイライトし、前記ユーザ入力装置に備えられた一般ボタンを用いて、少なくとも一つの前記クリック可能なオブジェクト間にハイライトを順次に移動して、一つのオブジェクトを選択した後に活性化するように制御することが望ましい。
また、前記制御部は、動映像の再生中に動映像に含まれた前記クリック可能なオブジェクトを発見すれば、前記特定ボタンが押されたかどうかに関係なく、直ちに前記クリック可能なオブジェクトをハイライトするように制御することが望ましい。選択的に、前記制御部は、前記特定ボタンが押され、前記クリック可能なオブジェクトを発見した場合にのみ前記クリック可能なオブジェクトをハイライトするように制御することが望ましい。
また、前記制御部は、動映像の再生中に動映像に含まれた少なくとも一つの前記クリック可能なオブジェクトを発見すれば、前記特定ボタンが押されたかどうかに関係なく、クリック可能なオブジェクトのリストをポップアップメニューにディスプレイするように制御することが望ましい。また、前記制御部は、前記ユーザ入力装置に通常備えられた移動ボタンが押されることによって、前記ポップアップメニューのハイライトを移動して、前記クリック可能なオブジェクトのリストのうちユーザが活性化しようとするクリック可能なオブジェクトを選択し、前記ユーザ入力装置に通常備えられた選択ボタンが押された場合に、選択されたオブジェクトを活性化するように制御することが望ましい。選択的に、前記制御部は、前記ユーザ入力装置に備えられた一般ボタンを用いて、少なくとも一つの前記クリック可能なオブジェクト間にハイライトを順次に移動して一つのオブジェクトを選択し、前記ユーザ入力装置に通常備えられた選択ボタンが押された場合に、選択されたオブジェクトを活性化するように制御することが望ましい。
本発明によれば、より簡便で速くクリック可能なオブジェクトを活性化するユーザインターフェース方法及びそのユーザインターフェース方法を提供する再生装置が提供される。
すなわち、ユーザは、連続して変化する動映像画面でもユーザ入力手段に別途に備えられるCLICKABLE OBJECTボタンを用いて、さらに速くて便利にクリック可能なオブジェクトを活性化できる。また、CLICKABLE OBJECTボタンを用いて多様で柔軟にクリック可能なオブジェクトを活性化できる。
以下、添付された図面を参照して、本発明の望ましい実施形態を詳細に説明する。
図1は、本発明によるクリック可能なオブジェクトを含む動映像が再生またはディスプレイされる画面の一例を示す写真である。図1を参照するに、動映像画面100にクリック可能なオブジェクト110が含まれうる。ユーザが動映像100を視聴している途中に、特定領域のオブジェクト、すなわちクリック可能なオブジェクト110を活性化すれば、予め定義された付加コンテンツが再生されるか、動映像100と関連した特定動作が行われる。本発明で説明するクリック可能なオブジェクト110は、一般ボタンやテキストボックスのようなインタラクティブオブジェクトとは区別されると仮定する。本発明は、動映像画面100に含まれたクリック可能なオブジェクト110をさらに簡便で速く活性化できる方法を提示する。
図2は、本発明によるクリック可能なオブジェクトを活性化するためのユーザ入力手段の一例を示す図である。図2を参照するに、本発明によるユーザ入力手段2としてリモコンの一例が示されているが、ユーザ入力手段2は、リモコンに限定されず、動映像を提供する携帯電話のキーパッドや、DVDプレーヤーのような再生装置のフロントパネルなど多様な形態のユーザ入力手段を包括する概念である。
本発明による再生装置のユーザ入力手段2には、従来の一般的なボタンと別途に、クリック可能なオブジェクトを活性化するためのClickable OBJECTボタン102が備えられる。また、本発明による再生装置のユーザ入力手段2には、一般的なリモコンや携帯電話キーパッドなどに備えられる上下左右の4方向移動ボタン106や、所定のオブジェクトを選択するENTERまたはSELECTボタン104が備えられる。具体的な具現例によって前記の各ボタンの名称を多様に変形できることはもちろんである。
本発明によってユーザ入力手段2に別途に備えられるClickable OBJECTボタン102は、現在再生中である動映像画面に含まれたクリック可能なオブジェクト100をより便利に活性化する機能を提供する。
図3は、本発明によるクリック可能なオブジェクトを活性化する手段を備えた再生装置の一例を示すブロック図である。図3を参照するに、図2で述べた本発明によるユーザ入力手段2を通じてユーザから所定の入力を受けて動映像に含まれたクリック可能なオブジェクト100を活性化する機能を提供する再生装置1が図示される。本発明による再生装置1は、ユーザインターフェース受信部10、制御部20及び再生部30を備える。
ユーザインターフェース受信部10は、図2で述べたユーザ入力手段2を通じてユーザ入力を受信する。制御部20は、受信されたユーザ入力によってクリック可能なオブジェクト100を活性化して、これを再生部30を通じて再生する。再生部20は、動映像データを再生する他に、クリック可能なオブジェクトが活性化されると、予め定義された付加コンテンツを再生するか、または予め定義された付加機能を行う。
特に、制御部20は、後述する多様なシナリオによってクリック可能なオブジェクトをハイライトする手段(図示せず)及びハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化する手段(図示せず)を備える。本発明による再生装置1は、動映像の再生中に動映像に含まれたクリック可能なオブジェクトをハイライトし、ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化し、特に前述したユーザ入力手段2に別途に備えられたCLICKABLE OBJECTボタンが押された場合に、前述した動作を行うことを特徴とする。
以下、前述した再生装置1及びユーザ入力手段2の構成に基づき、本発明によってクリック可能なオブジェクトを活性化する方法を説明する。さらに具体的に、本発明による多様な実施形態として図4ないし図7は、4種のシナリオによってCLICKABLE OBJECTボタンを用いてクリック可能なオブジェクトを活性化するユーザインターフェース方法を詳細に説明する。
図4は、本発明の一実施形態によって一回のボタン入力でクリック可能なオブジェクトを活性化する方法を示したフローチャートである。図4を参照するに、一回のボタン入力でクリック可能なオブジェクトを活性化するために、まず、本発明による再生装置1は、動映像の再生中に動映像に含まれたクリック可能なオブジェクト100を発見すれば、特定ボタンが押されたかどうかに関係なく自動的にクリック可能なオブジェクトをハイライトする(202段階)。この場合、該当動映像画面にクリック可能なオブジェクトが一つ含まれていると仮定する。次に、ユーザがユーザ入力手段2を通じて別途に備えられたCLICKABLE OBJECTボタン102を押すと、ハイライトされていたクリック可能なオブジェクトを活性化する(204段階)。これにより、CLICKABLE OBJECTボタンを一度クリックすることによって、便利にクリック可能なオブジェクトを活性化できる。
図5は、本発明の一実施形態によって二回のボタン入力でクリック可能なオブジェクトを活性化する方法を示したフローチャートである。図5を参照するに、二回のボタン入力でクリック可能なオブジェクトを活性化するために、まず、再生装置1が動映像の再生中に動映像に含まれたクリック可能なオブジェクトを発見しても、クリック可能なオブジェクトをハイライトせず(212段階)、CLICKABLE OBJECTボタン102を一度押した場合に、はじめてクリック可能なオブジェクトをハイライトする(214段階)。この場合にも、該当動映像画面にクリック可能なオブジェクトが一つ含まれていると仮定する。次に、ユーザがユーザ入力手段2を通じてCLICKABLE OBJECTボタンをもう一度押すと、ハイライトされていたクリック可能なオブジェクトを活性化する(216段階)。これにより、CLICKABLE OBJECTボタンを二回クリックすることによって、便利にクリック可能なオブジェクトを活性化できる。
図6は、本発明の一実施形態によってメニュー選択方式を用いてクリック可能なオブジェクトを活性化する方法を示したフローチャートである。図6を参照するに、メニュー選択方式を用いてクリック可能なオブジェクトを活性化するために、まず、再生装置1が動映像の再生中に動映像に含まれたクリック可能なオブジェクトを発見しても、クリック可能なオブジェクトをハイライトせず(220段階)、CLICKABLE OBJECTボタン102を一度押した場合に、はじめてクリック可能なオブジェクトのリストをポップアップメニューにディスプレイする(222段階)。この場合には、該当動映像画面にクリック可能なオブジェクトが少なくとも一つ以上含まれていると仮定する。次に、ユーザがユーザ入力手段2に一般的に備えられる4方向移動ボタン106を用いて所望の特定オブジェクトに移動すれば、これによって該当オブジェクトにハイライトを移動する(224段階)。最後に、ユーザがENTERまたはSELECTのようなユーザ入力手段2に一般的に備えられる選択ボタン104を押すと、ハイライトされていたクリック可能なオブジェクトを活性化する(226段階)。これにより、メニュー方式を用いて複数のクリック可能なオブジェクトのうち一つを便利に活性化できる。
この時、CLICKABLE OBJECTボタン102が押された場合には、4方向移動ボタン106は、クリック可能なオブジェクトのリスト間に移動するためにまず使われるが、特定ボタンの機能が解除された場合には、本来の機能である一般的な移動ボタンとして使われることが望ましい。
図7は、本発明の一実施形態によって一般ボタンを用いて、少なくとも一つのクリック可能なオブジェクト間にハイライトを順次に移動して、一つのオブジェクトを選択する方式を用いてクリック可能なオブジェクトを活性化する方法を示したフローチャートである。図7を参照するに、クリック可能なオブジェクトを活性化するために、まず、本発明による再生装置1は、動映像の再生中に動映像に含まれたクリック可能なオブジェクトを発見すれば、特定ボタンが押されたかどうかに関係なく、自動的にクリック可能なオブジェクトのうち、一番目のオブジェクトをハイライトする(232段階)。この場合には、該当動映像画面にクリック可能なオブジェクトが少なくとも一つ以上含まれていると仮定する。次に、ユーザがユーザ入力手段2に一般的に備えられた4方向移動ボタン106またはタブボタンを用いて所望の特定オブジェクトに移動すれば、これにより該当オブジェクトにハイライトを移動する(234段階)。最後に、ユーザがENTERまたはSELECTのようなユーザ入力手段2に一般的に備えられる選択ボタン104を押すと、ハイライトされていたクリック可能なオブジェクトを活性化する(236段階)。これによって、一般ボタンを用いて、少なくとも一つのクリック可能なオブジェクト間にハイライトを順次に移動して、一つのオブジェクトを選択する方式を用いて複数のクリック可能なオブジェクトのうち一つを便利に活性化できる。
この時、CLICKABLE OBJECTボタン102が押された場合には、4方向移動ボタン106やタブボタンなどは、クリック可能なオブジェクトのリスト間に移動するためにまず使われるが、特定ボタンの機能が解除された場合には、本来の機能である一般的な移動ボタンとして使われることが望ましい。
前述した4種のシナリオは、本発明によるユーザインターフェース方法の一例に過ぎず、多様な変形及びシナリオが可能であることはもちろんである。
一方、本発明にクリック可能なオブジェクトを活性化するユーザインターフェース方法は、コンピュータプログラムとして作成可能である。前記プログラムを構成するコード及びコードセグメントは、当分野のコンピュータプログラマーによって容易に推論できる。また、前記プログラムは、コンピュータで読み取り可能な情報保存媒体に保存され、コンピュータによって読み取られ、かつ実行されることによって、クリック可能なオブジェクトを活性化するユーザインターフェース方法を具現する。前記情報記録媒体は、磁気記録媒体、光記録媒体、及びキャリアウェーブ媒体を含む。
以上、本発明についてその望ましい実施形態を中心に説明した。当業者は、本発明が、本発明の本質的な特性から逸脱しない範囲で変形された形態で具現できることが分かるであろう。したがって、開示された実施形態は、限定的な観点ではなく、説明的な観点で考慮されねばならない。本発明の範囲は、前述した説明ではなく、特許請求の範囲に表れており、それと同等な範囲内にある全ての差異点は、本発明に含まれたものと解釈されねばならない。
本発明は、動映像関連の技術分野に好適に用いられる。
1 再生装置
2 ユーザ入力手段
10 ユーザインターフェース受信部
20 制御部
30 再生部
100 動映像画面
102 Clickable OBJECTボタン
104 選択ボタン
106 移動ボタン
110 クリック可能なオブジェクト
2 ユーザ入力手段
10 ユーザインターフェース受信部
20 制御部
30 再生部
100 動映像画面
102 Clickable OBJECTボタン
104 選択ボタン
106 移動ボタン
110 クリック可能なオブジェクト
Claims (36)
- (a)動映像の再生中に動映像に含まれたクリック可能なオブジェクトをハイライトする段階と、
(b)ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化する段階と、を含み、
前記(a)段階及び/または前記(b)段階は、ユーザ入力装置に別途に備えられた特定ボタンが押された場合に動作することを特徴とするユーザインターフェース方法。 - 前記特定ボタンが一度押された場合に、前記(a)段階及び前記(b)段階が同時に行われることを特徴とする請求項1に記載のユーザインターフェース方法。
- 前記特定ボタンが一度押された場合に、前記(a)段階が行われ、前記特定ボタンがもう一度押された場合に、前記(b)段階が行われることを特徴とする請求項1に記載のユーザインターフェース方法。
- 前記特定ボタンが一度押された場合に、前記(a)段階が行われ、前記(b)段階では、メニュー選択方式を用いて、少なくとも一つの前記クリック可能なオブジェクトのうち一つを選択して活性化することを特徴とする請求項1に記載のユーザインターフェース方法。
- 前記特定ボタンが一度押された場合に、前記(a)段階が行われ、前記(b)段階では、ユーザ入力装置に備えられた一般ボタンを用いて、少なくとも一つの前記クリック可能なオブジェクト間にハイライトを順次に移動して、一つのオブジェクトを選択して活性化することを特徴とする請求項1に記載のユーザインターフェース方法。
- 前記(a)段階は、動映像の再生中に動映像に含まれた前記クリック可能なオブジェクトを発見すれば、前記特定ボタンが押されたかどうかに関係なく、直ちに前記クリック可能なオブジェクトをハイライトすることを特徴とする請求項2に記載のユーザインターフェース方法。
- 前記(b)段階は、前記ユーザ入力装置に備えられた前記特定ボタンが押されれば、前記ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化することを特徴とする請求項6に記載のユーザインターフェース方法。
- 前記(a)段階は、動映像の再生中に動映像に含まれた前記クリック可能なオブジェクトを発見しても、前記特定ボタンが押された場合にのみ前記クリック可能なオブジェクトをハイライトすることを特徴とする請求項3に記載のユーザインターフェース方法。
- 前記(b)段階は、前記ユーザ入力装置に備えられた前記特定ボタンが再度押されれば、前記ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化することを特徴とする請求項8に記載のユーザインターフェース方法。
- 前記(a)段階は、動映像の再生中に動映像に含まれた少なくとも一つの前記クリック可能なオブジェクトを発見すれば、前記特定ボタンが押されたかどうかに関係なく、直ちに前記クリック可能なオブジェクトのリストをポップアップメニューにディスプレイすることを特徴とする請求項4に記載のユーザインターフェース方法。
- 前記(b)段階は、前記ユーザ入力装置に通常備えられた移動ボタンが押されることによって、前記ポップアップメニューのハイライトを移動して、前記クリック可能なオブジェクトのリストのうち、ユーザが活性化しようとするクリック可能なオブジェクトを選択し、前記ユーザ入力装置に通常備えられた選択ボタンが押された場合に、選択されたオブジェクトを活性化することを特徴とする請求項10に記載のユーザインターフェース方法。
- 前記特定ボタンが押された場合には、前記移動ボタンは、前記クリック可能なオブジェクトのリスト間に移動するためにまず使われ、前記特定ボタンの機能が解除された場合には、本来の機能である一般的な移動ボタンとして使われることを特徴とする請求項11に記載のユーザインターフェース方法。
- 前記(a)段階は、動映像の再生中に動映像に含まれた少なくとも一つの前記クリック可能なオブジェクトを発見すれば、前記特定ボタンが押されたかどうかに関係なく、直ちに前記クリック可能なオブジェクトのうち、一番目のオブジェクトをハイライトすることを特徴とする請求項5に記載のユーザインターフェース方法。
- 前記(b)段階は、前記ユーザ入力装置に備えられた一般ボタンを用いて、少なくとも一つの前記クリック可能なオブジェクト間にハイライトを順次に移動して一つのオブジェクトを選択し、前記ユーザ入力装置に通常備えられた選択ボタンが押された場合に、選択されたオブジェクトを活性化することを特徴とする請求項13に記載のユーザインターフェース方法。
- 前記ユーザ入力装置に備えられた一般ボタンは、移動ボタンまたはタブボタンを含むことを特徴とする請求項14に記載のユーザインターフェース方法。
- 前記特定ボタンが押された場合には、前記ユーザ入力装置に備えられた一般ボタンは、前記クリック可能なオブジェクト間に移動するためにまず使われ、前記特定ボタンの機能が解除された場合には、本来の機能である一般ボタンとして使われることを特徴とする請求項14に記載のユーザインターフェース方法。
- 動映像を再生する装置において、
動映像の再生中に動映像に含まれたクリック可能なオブジェクトをハイライトする手段と、
ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化する手段と、を備え、
前記ハイライト及び/または活性化手段は、ユーザ入力装置に別途に備えられた特定ボタンが押された場合に動作することを特徴とする再生装置。 - 前記ハイライト及び活性化手段は、前記特定ボタンが一度押された場合に同時に動作することを特徴とする請求項17に記載の再生装置。
- 前記ハイライトする手段は、前記特定ボタンが一度押された場合に動作し、前記活性化する手段は、前記特定ボタンがもう一度押された場合に動作することを特徴とする請求項17に記載の再生装置。
- 前記特定ボタンが一度押された場合に、前記ハイライトする手段が動作し、前記活性化する手段は、メニュー選択方式を用いて、少なくとも一つの前記クリック可能なオブジェクトのうち一つを選択して活性化することを特徴とする請求項17に記載の再生装置。
- 前記ハイライトする手段は、前記特定ボタンが一度押された場合に動作し、前記活性化する手段は、前記ユーザ入力装置に備えられた一般ボタンを用いて、少なくとも一つの前記クリック可能なオブジェクト間にハイライトを順次に移動して、一つのオブジェクトを選択して活性化することを特徴とする請求項17に記載の再生装置。
- 動映像を画面に再生する再生部と、
ユーザ入力装置からユーザ入力を受信するユーザインターフェース受信部と、
前記ユーザ入力装置に別途に備えられた特定ボタンが押された場合に、前記画面で再生される動映像に含まれたクリック可能なオブジェクトをハイライトし、前記ハイライトされたオブジェクトを活性化するように制御する制御部と、を備えることを特徴とする動映像再生装置。 - 前記制御部は、前記特定ボタンが一度押された場合に、前記クリック可能なオブジェクトをハイライトし、前記ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化するように制御することを特徴とする請求項22に記載の動映像再生装置。
- 前記制御部は、前記特定ボタンが一度押された場合に、前記クリック可能なオブジェクトをハイライトし、前記特定ボタンがもう一度押された場合に、前記ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化するように制御することを特徴とする請求項22に記載の動映像再生装置。
- 前記制御部は、前記特定ボタンが一度押された場合に、前記クリック可能なオブジェクトをハイライトし、メニュー選択方式を用いて、少なくとも一つのクリック可能なオブジェクトを選択した後に、前記選択されたクリック可能なオブジェクトを活性化するように制御することを特徴とする請求項22に記載の動映像再生装置。
- 前記制御部は、前記特定ボタンが一度押された場合に、前記クリック可能なオブジェクトをハイライトし、前記ユーザ入力装置に備えられた一般ボタンを用いて、少なくとも一つの前記クリック可能なオブジェクト間にハイライトを順次に移動して、一つのオブジェクトを選択した後に活性化するように制御することを特徴とする請求項22に記載の動映像再生装置。
- 前記制御部は、動映像の再生中に動映像に含まれた前記クリック可能なオブジェクトを発見すれば、前記特定ボタンが押されたかどうかに関係なく、直ちに前記クリック可能なオブジェクトをハイライトするように制御することを特徴とする請求項22に記載の動映像再生装置。
- 前記制御部は、前記特定ボタンが押されれば、前記ハイライトされたクリック可能なオブジェクトを活性化するように制御することを特徴とする請求項27に記載の動映像再生装置。
- 前記制御部は、前記特定ボタンが押され、前記クリック可能なオブジェクトを発見した場合にのみ前記クリック可能なオブジェクトをハイライトするように制御することを特徴とする請求項22に記載の動映像再生装置。
- 前記制御部は、動映像の再生中に動映像に含まれた少なくとも一つの前記クリック可能なオブジェクトを発見すれば、前記特定ボタンが押されたかどうかに関係なく、クリック可能なオブジェクトのリストをポップアップメニューにディスプレイするように制御することを特徴とする請求項22に記載の動映像再生装置。
- 前記制御部は、前記ユーザ入力装置に通常備えられた移動ボタンが押されることによって、前記ポップアップメニューのハイライトを移動して、前記クリック可能なオブジェクトのリストのうちユーザが活性化しようとするクリック可能なオブジェクトを選択し、前記ユーザ入力装置に通常備えられた選択ボタンが押された場合に、選択されたオブジェクトを活性化するように制御することを特徴とする請求項30に記載の動映像再生装置。
- 前記特定ボタンが押された場合には、前記移動ボタンは、前記クリック可能なオブジェクトのリスト間に移動するためにまず使われ、前記特定ボタンの機能が解除された場合には、本来の機能である一般的な移動ボタンとして使われることを特徴とする請求項31に記載の動映像再生装置。
- 前記制御部は、動映像の再生中に動映像に含まれた少なくとも一つの前記クリック可能なオブジェクトを発見すれば、前記特定ボタンが押されたかどうかに関係なく、直ちに前記クリック可能なオブジェクトのうち、一番目のオブジェクトをハイライトするように制御することを特徴とする請求項30に記載の動映像再生装置。
- 前記制御部は、前記ユーザ入力装置に備えられた一般ボタンを用いて、少なくとも一つの前記クリック可能なオブジェクト間にハイライトを順次に移動して一つのオブジェクトを選択し、前記ユーザ入力装置に通常備えられた選択ボタンが押された場合に、選択されたオブジェクトを活性化するように制御することを特徴とする請求項33に記載の動映像再生装置。
- 前記ユーザ入力装置に備えられた一般ボタンは、移動ボタンまたはタブボタンを含むことを特徴とする請求項33に記載の動映像再生装置。
- 前記特定ボタンが押された場合には、前記一般ボタンは、前記クリック可能なオブジェクト間に移動するためにまず使われ、前記特定ボタンの機能が解除された場合には、本来の機能である一般ボタンとして使われることを特徴とする請求項33に記載の動映像再生装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020050018334A KR101177453B1 (ko) | 2005-03-04 | 2005-03-04 | 클릭가능한 오브젝트를 활성화하는 사용자 인터페이스 방법및 그 방법을 제공하는 재생 장치 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006244502A true JP2006244502A (ja) | 2006-09-14 |
Family
ID=36406069
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006056589A Pending JP2006244502A (ja) | 2005-03-04 | 2006-03-02 | クリック可能なオブジェクトを活性化するユーザインターフェース方法及びその方法を提供する再生装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060200750A1 (ja) |
EP (1) | EP1698966A2 (ja) |
JP (1) | JP2006244502A (ja) |
KR (1) | KR101177453B1 (ja) |
CN (1) | CN100375951C (ja) |
TW (1) | TW200635360A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100681583B1 (ko) * | 2006-02-22 | 2007-02-09 | 주식회사 대우일렉트로닉스 | 듀얼 단말기와 이를 이용한 양방향 서비스 제공 방법 |
CN104662506B (zh) * | 2012-09-21 | 2018-04-06 | 松下知识产权经营株式会社 | 数据处理装置及其方法 |
KR101510761B1 (ko) * | 2012-12-10 | 2015-04-10 | 박수조 | 감성광고 기반의 플래시 기능을 구비한 스마트 tv |
KR101453798B1 (ko) * | 2012-12-10 | 2014-10-23 | 박수조 | 스마트 tv 기반의 플래시 기능을 이용한 감성광고 방법 |
CN109917990A (zh) * | 2019-03-21 | 2019-06-21 | 广州视源电子科技股份有限公司 | 一种页面元素突出显示方法、装置、设备及存储介质 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5708845A (en) * | 1995-09-29 | 1998-01-13 | Wistendahl; Douglass A. | System for mapping hot spots in media content for interactive digital media program |
US5929849A (en) * | 1996-05-02 | 1999-07-27 | Phoenix Technologies, Ltd. | Integration of dynamic universal resource locators with television presentations |
CN1110190C (zh) * | 1996-11-01 | 2003-05-28 | 国际商业机器公司 | 视频中热连接的指示方法 |
JP3079079B2 (ja) * | 1998-01-07 | 2000-08-21 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション | 画面表示装置及び画面表示制御方法 |
US6229524B1 (en) * | 1998-07-17 | 2001-05-08 | International Business Machines Corporation | User interface for interaction with video |
TW383883U (en) * | 1998-08-18 | 2000-03-01 | Ind Tech Res Inst | Remote network browser with turning button selection element |
US6757906B1 (en) * | 1999-03-30 | 2004-06-29 | Tivo, Inc. | Television viewer interface system |
KR100380345B1 (ko) * | 2000-09-20 | 2003-04-11 | 삼성전자주식회사 | 텔레비전의 오에스디 구성 방법 및 전자프로그램 가이드 구성방법 |
KR100429806B1 (ko) * | 2002-01-07 | 2004-05-03 | 삼성전자주식회사 | 디지털 tv 프로그램에 연관된 부가 정보를 표시하는방법 및그 장치 |
-
2005
- 2005-03-04 KR KR1020050018334A patent/KR101177453B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2006
- 2006-02-28 EP EP06110519A patent/EP1698966A2/en not_active Withdrawn
- 2006-03-02 TW TW095106953A patent/TW200635360A/zh unknown
- 2006-03-02 JP JP2006056589A patent/JP2006244502A/ja active Pending
- 2006-03-02 US US11/365,497 patent/US20060200750A1/en not_active Abandoned
- 2006-03-03 CN CNB2006100583782A patent/CN100375951C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20060097248A (ko) | 2006-09-14 |
KR101177453B1 (ko) | 2012-08-27 |
US20060200750A1 (en) | 2006-09-07 |
CN100375951C (zh) | 2008-03-19 |
EP1698966A2 (en) | 2006-09-06 |
TW200635360A (en) | 2006-10-01 |
CN1828507A (zh) | 2006-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3897774B2 (ja) | マルチメディア再生装置およびメニュー画面表示方法 | |
EP1894408B1 (en) | Dynamic media guide listings | |
US8736658B2 (en) | Image-based video conference control method, terminal, and system | |
JP3812274B2 (ja) | 映像アクセス装置及び映像アクセスプログラムを記録した記録媒体 | |
US8103969B2 (en) | Automatic generation of TV history list that stacks TV channels and other objects | |
US20060224962A1 (en) | Context menu navigational method for accessing contextual and product-wide choices via remote control | |
WO2008027321A2 (en) | Television control, playlist generation and dvr systems and methods | |
KR20030017998A (ko) | 키 프레임 기초된 재생 위치 선택 방법 및 시스템 | |
JP2009520379A (ja) | 階層的番組ガイド | |
US8316322B2 (en) | Method for editing playlist and multimedia reproducing apparatus employing the same | |
US8584039B2 (en) | Method of selecting an element from a list by moving a graphics distinction and apparatus implementing the method | |
JP2006244502A (ja) | クリック可能なオブジェクトを活性化するユーザインターフェース方法及びその方法を提供する再生装置 | |
US20100333036A1 (en) | Integrated interface device, and method of controlling integrated interface device | |
CN1650362B (zh) | 数字视频记录装置以及控制该装置记录操作的方法 | |
JP2006279968A (ja) | 映像アクセス装置及び映像アクセスプログラムを記録した記録媒体 | |
JP2007300563A (ja) | マルチメディア再生装置、メニュー画面表示方法、メニュー画面表示プログラム及びメニュー画面表示プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
US7793218B2 (en) | System and method for creating a button map for implementing remote control functions for a mouse in a video playback system | |
JP5182289B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム | |
JP2004118601A (ja) | 画像コンテンツ選択画面の表示装置 | |
JP5196044B2 (ja) | 表示制御装置およびプログラム | |
JP4638318B2 (ja) | リモートコントロールシステムおよびリモートコントロールシステムで用いられる装置 | |
JP5449724B2 (ja) | デジタルテレビジョン受信装置 | |
JP2006094410A (ja) | 放送受信装置 | |
MXPA06000012A (en) | Method of selecting an element from a list by moving a graphics distinction and apparatus implementing the method | |
JP2000244903A (ja) | 操作画面表示方法およびその表示を使った監視録画装置 |