JP2006240607A - 自動車用カーテンレールの取付構造及び取付方法 - Google Patents

自動車用カーテンレールの取付構造及び取付方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006240607A
JP2006240607A JP2005092695A JP2005092695A JP2006240607A JP 2006240607 A JP2006240607 A JP 2006240607A JP 2005092695 A JP2005092695 A JP 2005092695A JP 2005092695 A JP2005092695 A JP 2005092695A JP 2006240607 A JP2006240607 A JP 2006240607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curtain rail
mounting
hook
automobile
curtain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005092695A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoya Kasugai
友也 春日井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005092695A priority Critical patent/JP2006240607A/ja
Publication of JP2006240607A publication Critical patent/JP2006240607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)

Abstract

【課題】 自動車にカーテンレールをだれでも簡単に取り付けたり、取り外したりすることができ、外れにくく、なおかつ車を傷つけずに装着できるようにする。
【解決手段】 取付金具(1)の先端をフック(4)にして、車内のピラートリム(B)や窓枠上部のルーフレールトリム(A)、下部のボディサイドトリム(C)などに、このフック(4)を引っかけて自動車用カーテンレールを装着する取付構造及び取付方法1や、取付金具(1)の先端に磁石(7)を設けて、トランクのドアパネル(E)上部などの鉄の部分に磁石(7)を吸着させて自動車用カーテンレールを装着する取付構造及び取付方法2により、この課題を解決する。
【選択図】 図1

Description

発明の詳細な説明
請求項1の発明は、車内のピラートリム(B)や、窓枠上部のルーフレールトリム(A)、下部のボディサイドトリム(C)などにフックを引っかけて取り付ける自動車用カーテンレールの取付構造及び取付方法に関するものである。
請求項2の発明は、トランクのドアパネル(E)上部などの鉄の部分に磁石を吸着させて取り付ける自動車用カーテンレールの取付構造及び取付方法に関するものである。
現在、市販されているカーテンレールの一般的な取付方法は、車内の内張りに直接ビス(11)でねじ込むか粘着テープ(12)ではり付ける方法である(図8)。
しかし、この取付方法だと手間がかかり結構大変な作業の上、せっかく取り付けてもカーテンの重みや衝撃などでカーテンが落ちてしまうことがよくある。特に粘着テープ(12)の場合、熱に弱く夏の暑さに耐えられず、はがれやすい。
又、カーテンを外したときに、ビスの穴や粘着テープの跡が残ってしまう問題点があった。
発明が解決しようとする課題
本発明は、こうした欠点を除いて簡単に取り付けたり、取り外したりすることができるカーテンレールの取付構造及び取付方法を開発しようとするものである。
課題を解決するための手段
いま、その構成を説明すると、
(イ)固定金具(2)に取付金具(1)を、360°回転できるように本体ビス(5)と押えビス(6)で設ける。
(ロ)固定金具(2)をカーテンレール(3)の溝(13)に通しスライドさせペンチ等で圧縮して固定する。
(ハ)取付金具(1)の先端をフック(4)にし、車内の形状に合わせて変形させる。
(ニ)車内のピラートリム(B)や窓枠上部にあるルーフレールトリム(A)、下部にあるボディサイドトリム(C)に、このフック(4)を引っかけて取り付ける。
(ホ)また、取付金具(1)の先端をフック(4)ではなく強力な磁石を設けておけば、トランクのドアパネル(E)上部などの鉄の部分に吸着させて取り付けることができる。
以上のように装置する。
次に本発明の実施の形態を述べると、
(イ)自動車のピラーや窓枠上下部に内張りがついている。この内張りはプラスチックで出来ておりホックで止めてあるだけの構造なので、車体とのすき間を作ることができる。したがって、この部分にフック(4)を引っかける。
(ロ)サイドカーテンの場合、カーテンレールの長さに応じて2〜3箇所で引っかければ十分である。
間仕切り用のセンターカーテンやリアカーテンの場合、カーテンレールの両端に、固定金具(2)を設けフック(4)が外側に向くように取付金具(1)を回転させて引っかければ取り付けることができる。
(ハ)また、内張りがついておらずパネルに塗装がしてあるだけのところもあるので、こういうところには、取付金具(1)の先端に磁石(7)を設けて吸着させる。
この磁石(7)に強力なものを使用すれば、フック(4)で引っかけるとき程の強度はないが、カーテンレールを取り付けることができる。
カーテンをトランクのドアパネル(E)に装着したい場合は、上部のレールに磁石(7)の構造、下部のレールにフック(4)の構造で装着すればよい。
(ニ)つまり、取付金具(1)に手の力でも曲げられるくらい、やわらかい素材の鋼板を使用することで、引っかけられるところや磁石がつくところなら、どこでも取り付けることができ、仮に、ルーフレールトリム(A)がなくピラートリム(B)しかない車両の場合でも、つり上げてカーテンレールを装着することも可能である(図7)。
必要に応じて、1つのカーテンレールに対してフック(4)と磁石(7)の2種類の構造を組み合わせて取り付けることもできる。
(イ)取付金具(1)の素材は、やわらかい鋼板を使用し板厚が0.8mmのものがよい。また、取付金具(1)に等間隔の穴(8)をあけておくと曲げやすくなり、曲げる位置の目安にもなる。
(ロ)固定金具(2)に取付金具(1)を固定するとき、アルバムやファイルなどに使う組ネジを使用した。これにより取り外すことができるようになるので、取り付ける穴の位置を変えることで取付金具(1)の長さを変えることができる。
このとき、組ネジ以外でも取付金具(1)が脱着できる構造なら何でもよい。
(ハ)固定金具(2)には、今まで使われていたカーテンレールをビス止めするための従来の固定金具(10)を、本体ビス(5)がつけられるように改良すればよい。
今回使用した従来の固定金具(10)は、ビス(11)で締め付けて圧縮しレールを固定していたが、ペンチ等で圧縮しておいても固定される。
(ニ)また、今回使用した溝(13)のあるタイプのカーテンレール(3)以外を使う場合でも、固定金具などがあればそれを改良すればよい。
発明の効果
したがって、だれでも簡単に自動車用カーテンレールを取り付けたり、取り外したりするができ、なおかつ、車に傷をつけずに取り付けられるようになった。
単純な構造ではあるが、低コストで開発でき、既存のカーテンレールをそのまま使用することができる画期的な発明である。
本発明をサイドカーテンに使用した斜視図 本発明の使用状態を示す断面図 本発明をサイドカーテンに使用した正面図 本発明を間仕切り用のセンターカーテンやリアカーテンに使用した斜視図 本発明の他の実施例の使用状態を示す側面図 ドアパネルの下部に本発明を、上部に本発明の他の実施例を使用した正面図 本発明をつり上げて使用した状態を示した側面図 従来のカーテンレールの使用状態を示す斜視図
符号の説明
1 取付金具
2 固定金具
3 カーテンレール
4 フック
5 本体ビス
6 押えビス
7 磁石
8 穴
9 ワッシャー
10 従来の固定金具
11 ビス
12 粘着テープ
13 溝
A ルーフレールトリム
B ピラートリム
C ボディサイドトリム
D 窓
E ドアパネル

Claims (2)

  1. (イ) 固定金具(2)に取付金具(1)を360°回転できるように設ける。
    (ロ) 固定金具(2)でカーテンレール(3)を固定する。
    (ハ) 取付金具(1)の先端をフック(4)にし、車内の形状に合わせて変形させる。
    (ニ) 車内のピラートリム(B)や窓枠上部にあるルーフレールトリム(A)、下部にあるボディサイドトリム(C)などに、このフック(4)を引っかけて取り付ける。
    以上のように構成された、自動車用カーテンレールの取付構造及び取付方法である。
  2. 請求項1のフック(4)を磁石にして、トランクのドアパネル(E)上部などの鉄の部分に吸着させて取り付けるようにした自動車用カーテンレールの取付構造及び取付方法である。
JP2005092695A 2005-02-28 2005-02-28 自動車用カーテンレールの取付構造及び取付方法 Pending JP2006240607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005092695A JP2006240607A (ja) 2005-02-28 2005-02-28 自動車用カーテンレールの取付構造及び取付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005092695A JP2006240607A (ja) 2005-02-28 2005-02-28 自動車用カーテンレールの取付構造及び取付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006240607A true JP2006240607A (ja) 2006-09-14

Family

ID=37047423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005092695A Pending JP2006240607A (ja) 2005-02-28 2005-02-28 自動車用カーテンレールの取付構造及び取付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006240607A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014122012A (ja) * 2012-12-24 2014-07-03 Yachiyo Industry Co Ltd 自動車の室内構造および車室用のカーテンレール
JP2016150596A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 サンショウ株式会社 車両用カーテンレール
KR20230001432A (ko) * 2021-06-28 2023-01-04 박종훈 차량용 커튼 지지구 및 이를 포함하는 차량용 커튼 장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014122012A (ja) * 2012-12-24 2014-07-03 Yachiyo Industry Co Ltd 自動車の室内構造および車室用のカーテンレール
JP2016150596A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 サンショウ株式会社 車両用カーテンレール
KR20230001432A (ko) * 2021-06-28 2023-01-04 박종훈 차량용 커튼 지지구 및 이를 포함하는 차량용 커튼 장치
KR102565474B1 (ko) * 2021-06-28 2023-08-14 박종훈 차량용 커튼 지지구 및 이를 포함하는 차량용 커튼 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8113472B2 (en) Mounting system and method thereof
US20210005115A1 (en) Fastener Device System to Affix Signs On Vehciles.
DE602004016068D1 (de) Aufbausystem für die Karosseriewand eines Kraftfahrzeuges
WO2006091419A3 (en) Mountable frame for holding flat panel display and methods of mounting frame for holding flat panel display
US20150284036A1 (en) Universal Tailgate Latch and Support
US20210155138A1 (en) Vehicle mounting platform using vehicle applique
JP2006240607A (ja) 自動車用カーテンレールの取付構造及び取付方法
DE502005005240D1 (de) Universalhalter zur Befestigung von Fahrzeugteilen an einem Fahrgestellrahmen eines Lastkraftwagens
WO1993023269A1 (en) Display device
JP2004058982A (ja) 自動車用ドア構造
JP2005193826A (ja) 車両用被覆部材の取付構造
JP2004352178A (ja) 車載機器用天井取付装置
CN109941206A (zh) 用于机动车辆的装饰部件及其使用方法
JP3220926U (ja) トラック室内用カーテンレール
JP6055747B2 (ja) バックドアガーニッシュ
CN217672469U (zh) 一种车顶侧装饰条及汽车
KR0121380Y1 (ko) 자동차용 깃대
JP3128202U (ja) 自動車用カーテン装置
JP3130274U (ja) 自動車用網戸の取り付け具
EP1862355A3 (en) Fixing device for a car radio front
JP3208474U (ja) カーテンレール取付補助具
JP2005148347A (ja) 表示装置
JP2605254Y2 (ja) マイクの支持装置
JP3103652U (ja) 吊り庇用ハニカムパネル
KR200317794Y1 (ko) 차량용 다기능 룸미러