JP2006236190A - 認証出力システム、デバイス利用装置、デバイス管理装置、ネットワークデバイス、出力要求プログラムおよび出力制御プログラム、並びに認証出力方法 - Google Patents

認証出力システム、デバイス利用装置、デバイス管理装置、ネットワークデバイス、出力要求プログラムおよび出力制御プログラム、並びに認証出力方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006236190A
JP2006236190A JP2005052619A JP2005052619A JP2006236190A JP 2006236190 A JP2006236190 A JP 2006236190A JP 2005052619 A JP2005052619 A JP 2005052619A JP 2005052619 A JP2005052619 A JP 2005052619A JP 2006236190 A JP2006236190 A JP 2006236190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
output data
period
authentication information
authentication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005052619A
Other languages
English (en)
Inventor
Akito Fukao
明人 深尾
有亮 ▲高▼▲橋▼
Yusuke Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005052619A priority Critical patent/JP2006236190A/ja
Publication of JP2006236190A publication Critical patent/JP2006236190A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

【課題】 セキュリティを向上するのに好適な認証出力システムを提供する。
【解決手段】 ホスト端末100は、印刷を許可する印刷許可時間帯を設定し、許可時間帯情報および認証情報を含む印刷データをプリントサーバ200に送信する。プリントサーバ200は、印刷データを受信したときは、受信した印刷データを記憶装置62に保存する。そして、認証カードが与えられたときは、与えられた認証カードから認証情報を読み取り、読み取った認証情報に対応する印刷データを記憶装置62のなかから検索する。その結果、該当の印刷データを索出すると、索出した印刷データに含まれる許可時間帯情報に基づいて、認証情報の取得時刻が印刷許可時間帯に属するか否かを判定し、印刷許可時間帯に属すると判定したときは、索出した印刷データをネットワークプリンタ300に送信する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、認証を得て出力を行うシステム、装置、デバイスおよびプログラム、並びに方法に係り、特に、セキュリティを向上するのに好適な認証出力システム、デバイス利用装置、デバイス管理装置、ネットワークデバイス、出力要求プログラムおよび出力制御プログラム、並びに認証出力方法に関する。
ネットワークプリンタで印刷を行う場合に、ユーザのホスト端末がネットワークプリンタから離れた場所に存在すると、ユーザがネットワークプリンタのところに赴くまでの間に、印刷物の内容を他人に見られてしまう可能性があった。他人に見られたくない親展文書を印刷する場合には問題である。そのため、ネットワークプリンタには、セキュリティ機能を設けることが要望されている。
従来、ネットワークプリンタのセキュリティを向上する技術としては、例えば、特許文献1に開示されている印刷システム、および特許文献2記載の画像形成装置が知られている。
特許文献1記載の発明では、まず、ホスト端末から文書を印刷する際に、暗証番号付きでプリントコマンドをネットワークプリンタに送信する。ネットワークプリンタでは、受け取ったプリントコマンドをフレームメモリ上でページのイメージに展開してから、データ圧縮して蓄積する。そして、ユーザがネットワークプリンタの設置場所に実際に来て、ネットワークプリンタに暗証番号を入力して、その時点で始めて蓄積した圧縮データを用いて印刷処理を開始する。
特許文献2記載の発明は、印刷を許可する印刷許可時間帯を設定し、機密情報が設定された文書の印刷を行おうとした場合、その日時が印刷許可時間帯である場合は、プリンタアプリの指示にて印刷を行う。また、その日時が印刷許可時間帯でない場合は、HDに蓄積し、印刷許可時間帯になるまで保存する。そして、印刷許可時間帯となった際にHDより取り出し、プリンタアプリを通じて印刷を行う。
特開平11−353137号公報 特開2004−230858号公報
しかしながら、特許文献1記載の発明にあっては、認証情報が漏洩した場合は、その認証情報を使用して他人に印刷を行われてしまうため、印刷物の内容を他人に見られてしまう可能性があるという問題があった。
これに対し、特許文献2記載の発明は、認証情報を用いず印刷許可時間帯を設定することで印刷の可否を制御しているため、認証情報が他人に漏洩する心配はない。しかしながら、印刷許可時間帯になると、強制的に印刷が行われてしまうため、印刷許可時間帯にユーザがプリンタの側で待機していない場合は、印刷物の内容を他人に見られてしまう可能性があるという問題があった。
このような問題は、ネットワークプリンタで印刷を行う場合に限らず、プロジェクタやLCD等の表示デバイスをネットワークに接続し、表示デバイスで表示を行う場合などでも同様に想定される。
そこで、本発明は、このような従来の技術の有する未解決の課題に着目してなされたものであって、セキュリティを向上するのに好適な認証出力システム、デバイス利用装置、デバイス管理装置、ネットワークデバイス、出力要求プログラムおよび出力制御プログラム、並びに認証出力方法を提供することを目的としている。
〔形態1〕 上記目的を達成するために、形態1の認証出力システムは、
認証を得て出力を行う認証出力システムであって、
出力を許可または禁止する出力期間を設定する出力期間設定手段と、
前記出力期間設定手段で設定した出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データを対応付けて出力データ記憶手段に保存する出力データ保存手段と、
前記認証情報を取得する認証情報取得手段と、
時刻を取得する時刻取得手段と、
前記認証情報取得手段で取得した認証情報に対応する前記出力期間情報および前記出力データを前記出力データ記憶手段のなかから検索する出力データ検索手段と、
前記出力データ検索手段で索出した出力期間情報に基づいて、前記認証情報の取得時に前記時刻取得手段で取得した時刻が出力可能な期間に属するかを判定する出力期間判定手段と、
前記出力期間判定手段が出力可能な期間に属すると判定したときは、前記出力データ検索手段で索出した出力データに基づいて出力を行う出力手段とを備えることを特徴とする。
このような構成であれば、出力期間設定手段により出力期間を設定すると、出力データ保存手段により、設定された出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データが対応付けられて出力データ記憶手段に保存される。そして、認証情報取得手段により認証情報が取得されると、出力データ検索手段により、取得された認証情報に対応する出力期間情報および出力データが出力データ記憶手段のなかから検索される。その結果、該当の出力期間情報および出力データが索出されると、出力期間判定手段により、索出された出力期間情報に基づいて、認証情報の取得時に時刻取得手段で取得された時刻が出力可能な期間に属するかが判定される。出力可能な期間に属すると判定されると、出力手段により、索出された出力データに基づいて出力が行われる。
これにより、認証情報が他人に漏洩しても、設定された出力期間中でなければ出力が行われない。また、出力期間中であっても、認証情報を与えなければ出力が行われない。したがって、出力内容を他人に見られてしまう可能性を低減することができ、従来に比して、セキュリティを向上することができるという効果が得られる。
ここで、期間とは、一定の時点から他の一定の時点までの間をいい、出力期間は、設定時点と開始時点を同一とする場合は、終了時点だけを(すなわち、期間を期限として)設定することもできる。以下、形態6および7のデバイス利用装置、形態9のデバイス管理装置、形態12のネットワークデバイス、形態15および16の出力要求プログラム、形態18および21の出力制御プログラム、並びに形態24の認証出力方法において同じである。
また、出力可能な期間に属するかの判定は、出力を許可する出力期間を設定する場合は、取得時刻が出力期間に属するかを判定することにより行う。また、出力を禁止する出力期間を設定する場合は、取得時刻が出力期間に属さないかを判定することにより行う。以下、形態9のデバイス管理装置、形態12のネットワークデバイス、形態18および21の出力制御プログラム、並びに形態24の認証出力方法において同じである。
また、出力手段は、出力データに基づいて出力を行うようになっていればどのような構成であってもよく、これには、例えば、印刷データに基づいて印刷を行う印刷手段、表示データに基づいて表示を行う表示手段、または音声データに基づいて音声を出力する音出力手段が含まれる。表示手段としては、例えば、プロジェクタやLCD(Liquid Crystal Display)が該当する。以下、形態12のネットワークデバイスにおいて同じである。
また、本システムは、単一の装置、端末その他の機器として実現するようにしてもよいし、複数の装置、端末その他の機器を通信可能に接続したネットワークシステムとして実現するようにしてもよい。後者の場合、各構成要素は、それぞれ通信可能に接続されていれば、複数の機器等のうちいずれに属していてもよい。
〔形態2〕 さらに、形態2の認証出力システムは、形態1の認証出力システムにおいて、
前記出力データに基づいて出力を行うネットワークデバイスと、前記ネットワークデバイスを管理するデバイス管理装置と、前記ネットワークデバイスを利用するデバイス利用装置とを通信可能に接続し、
前記デバイス利用装置は、前記出力期間設定手段と、前記出力期間設定手段で設定した出力期間を示す出力期間情報、前記認証情報および前記出力データを前記デバイス管理装置に送信する出力データ送信手段とを有し、
前記デバイス管理装置は、前記出力データ保存手段と、前記認証情報取得手段と、前記時刻取得手段と、前記出力データ検索手段と、前記出力期間判定手段と、前記出力期間情報、前記認証情報および前記出力データを受信する出力データ受信手段と、前記出力期間判定手段が出力可能な期間に属すると判定したときは、前記出力データ検索手段で索出した出力データを前記ネットワークデバイスに送信する第2出力データ送信手段とを有し、
前記出力データ保存手段は、前記出力データ受信手段で受信した出力期間情報、認証情報および出力データを対応付けて前記出力データ記憶手段に保存するようになっており、
前記ネットワークデバイスは、前記出力手段と、前記出力データを受信する第2出力データ受信手段とを有し、
前記出力手段は、前記第2出力データ受信手段で受信した出力データに基づいて出力を行うようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、デバイス利用装置では、出力期間設定手段により出力期間を設定すると、出力データ送信手段により、設定された出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データがデバイス管理装置に送信される。
デバイス管理装置では、出力データ受信手段により出力期間情報、認証情報および出力データを受信すると、出力データ保存手段により、受信した出力期間情報、認証情報および出力データが対応付けられて出力データ記憶手段に保存される。そして、認証情報取得手段により認証情報が取得されると、出力データ検索手段により、取得された認証情報に対応する出力期間情報および出力データが出力データ記憶手段のなかから検索される。その結果、該当の出力期間情報および出力データが索出されると、出力期間判定手段により、索出された出力期間情報に基づいて、認証情報の取得時に時刻取得手段で取得された時刻が出力可能な期間に属するかが判定される。出力可能な期間に属すると判定されると、第2出力データ送信手段により、索出された出力データがネットワークデバイスに送信される。
ネットワークデバイスでは、第2出力データ受信手段により出力データを受信すると、出力手段により、受信した出力データに基づいて出力が行われる。
〔形態3〕 さらに、形態3の認証出力システムは、形態1の認証出力システムにおいて、
前記出力データに基づいて出力を行うネットワークデバイスと、前記ネットワークデバイスを利用するデバイス利用装置とを通信可能に接続し、
前記デバイス利用装置は、前記出力期間設定手段と、前記出力期間設定手段で設定した出力期間を示す出力期間情報、前記認証情報および前記出力データを前記ネットワークデバイスに送信する出力データ送信手段とを有し、
前記ネットワークデバイスは、前記出力データ保存手段と、前記認証情報取得手段と、前記時刻取得手段と、前記出力データ検索手段と、前記出力期間判定手段と、前記出力手段と、前記出力期間情報、前記認証情報および前記出力データを受信する出力データ受信手段とを有し、
前記出力データ保存手段は、前記出力データ受信手段で受信した出力期間情報、認証情報および出力データを対応付けて前記出力データ記憶手段に保存するようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、デバイス利用装置では、出力期間設定手段により出力期間を設定すると、出力データ送信手段により、設定された出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データがネットワークデバイスに送信される。
ネットワークデバイスでは、出力データ受信手段により出力期間情報、認証情報および出力データを受信すると、出力データ保存手段により、受信した出力期間情報、認証情報および出力データが対応付けられて出力データ記憶手段に保存される。そして、認証情報取得手段により認証情報が取得されると、出力データ検索手段により、取得された認証情報に対応する出力期間情報および出力データが出力データ記憶手段のなかから検索される。その結果、該当の出力期間情報および出力データが索出されると、出力期間判定手段により、索出された出力期間情報に基づいて、認証情報の取得時に時刻取得手段で取得された時刻が出力可能な期間に属するかが判定される。出力可能な期間に属すると判定されると、出力手段により、索出された出力データに基づいて出力が行われる。
〔形態4〕 さらに、形態4の認証出力システムは、形態2および3のいずれか1の認証出力システムにおいて、
前記デバイス利用装置は、時刻を取得する第2時刻取得手段と、外部からの取得要求に応じて前記第2時刻取得手段で取得した時刻を示す時刻情報を前記取得要求の送信元に送信する時刻情報送信手段とを有し、
前記時刻取得手段は、前記デバイス利用装置から前記時刻情報を取得するようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、時刻取得手段により、デバイス利用装置に時刻情報の取得要求が送信される。
デバイス利用装置では、第2時刻取得手段により、時刻が取得される。そして、外部からの取得要求に応じて、時刻情報送信手段により、取得された時刻を示す時刻情報が取得要求の送信元に送信される。
取得要求の送信元では、時刻取得手段により時刻情報が取得される。そして、出力期間判定手段により、認証情報の取得時に時刻取得手段で取得された時刻情報の時刻が出力可能な期間に属するかが判定される。
ユーザは、デバイス利用装置においてタイマ等の時刻を基準に出力期間を設定するが、デバイス利用装置のタイマ等の時刻と、デバイス管理装置またはネットワークデバイスのタイマ等の時刻とが一致しない場合は、ユーザが設定した出力可能な期間内に出力が行えない可能性がある。これに対し、本発明は、デバイス管理装置またはネットワークデバイスにおいてデバイス利用装置の時刻を基準に出力可能な期間に属するかが判定されるので、ユーザが設定した出力可能な期間内に出力が行えない可能性を低減することができるという効果が得られる。
〔形態5〕 さらに、形態5の認証出力システムは、形態1ないし4のいずれか1の認証出力システムにおいて、
前記出力データ記憶手段の出力期間情報に基づいて、前記時刻取得手段で取得した時刻が出力可能な期間を経過しているかを判定する有効期限判定手段と、
前記有効期限判定手段が出力可能な期間を経過していると判定したときは、前記出力期間情報に対応する前記出力データを前記出力データ記憶手段から削除する出力データ削除手段とを備えることを特徴とする。
このような構成であれば、有効期限判定手段により、出力データ記憶手段の出力期間情報に基づいて、取得された時刻が出力可能な期間を経過しているかが判定される。そして、出力可能な期間を経過していると判定されると、出力データ削除手段により、その出力期間情報に対応する出力データが出力データ記憶手段から削除される。
これにより、出力可能な期限を経過した出力データが不正に利用される可能性を低減することができるので、セキュリティをさらに向上することができるという効果が得られる。また、出力データ記憶手段のメモリ資源を有効に利用することができるという効果も得られる。
〔形態6〕 一方、上記目的を達成するために、形態6のデバイス利用装置は、
出力を許可または禁止する出力期間を設定する出力期間設定手段と、
前記出力期間設定手段で設定した出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データをデバイス管理装置に送信する出力データ送信手段とを備えることを特徴とする。
このような構成であれば、形態2の認証出力システムにおけるデバイス利用装置と同等の作用が得られる。したがって、形態2の認証出力システムと同等の効果が得られる。
〔形態7〕 さらに、形態7のデバイス利用装置は、
出力を許可または禁止する出力期間を設定する出力期間設定手段と、
前記出力期間設定手段で設定した出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データをネットワークデバイスに送信する出力データ送信手段とを備えることを特徴とする。
このような構成であれば、形態3の認証出力システムにおけるデバイス利用装置と同等の作用が得られる。したがって、形態3の認証出力システムと同等の効果が得られる。
〔形態8〕 さらに、形態8のデバイス利用装置は、形態6および7のいずれか1のデバイス利用装置において、
時刻を取得する時刻取得手段と、
外部からの取得要求に応じて前記時刻取得手段で取得した時刻を示す時刻情報を前記取得要求の送信元に送信する時刻情報送信手段とを備えることを特徴とする。
このような構成であれば、形態4の認証出力システムにおけるデバイス利用装置と同等の作用が得られる。したがって、形態4の認証出力システムと同等の効果が得られる。
〔形態9〕 一方、上記目的を達成するために、形態9のデバイス管理装置は、
出力を許可または禁止する出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データを受信する出力データ受信手段と、
前記出力データ受信手段で受信した出力データ、認証情報および出力データを対応付けて出力データ記憶手段に保存する出力データ保存手段と、
前記認証情報を取得する認証情報取得手段と、
時刻を取得する時刻取得手段と、
前記認証情報取得手段で取得した認証情報に対応する前記出力期間情報および前記出力データを前記出力データ記憶手段のなかから検索する出力データ検索手段と、
前記出力データ検索手段で索出した出力期間情報に基づいて、前記認証情報の取得時に前記時刻取得手段で取得した時刻が出力可能な期間に属するかを判定する出力期間判定手段と、
前記出力期間判定手段が出力可能な期間に属すると判定したときは、前記出力データ検索手段で索出した出力データをネットワークデバイスに送信する出力データ送信手段とを備えることを特徴とする。
このような構成であれば、形態2の認証出力システムにおけるデバイス管理装置と同等の作用が得られる。したがって、形態2の認証出力システムと同等の効果が得られる。
〔形態10〕 さらに、形態10のデバイス管理装置は、形態9のデバイス管理装置において、
前記時刻取得手段は、デバイス利用装置から時刻情報を取得するようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、形態4の認証出力システムにおけるデバイス管理装置と同等の作用が得られる。したがって、形態4の認証出力システムと同等の効果が得られる。
〔形態11〕 さらに、形態11のデバイス管理装置は、形態9および10のいずれか1のデバイス管理装置において、
前記出力データ記憶手段の出力期間情報に基づいて、前記時刻取得手段で取得した時刻が出力可能な期間を経過しているかを判定する有効期限判定手段と、
前記有効期限判定手段が出力可能な期間を経過していると判定したときは、前記出力期間情報に対応する前記出力データを前記出力データ記憶手段から削除する出力データ削除手段とを備えることを特徴とする。
このような構成であれば、形態5の認証出力システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態12〕 一方、上記目的を達成するために、形態12のネットワークデバイスは、
出力を許可または禁止する出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データを受信する出力データ受信手段と、
前記出力データ受信手段で受信した出力データ、認証情報および出力データを対応付けて出力データ記憶手段に保存する出力データ保存手段と、
前記認証情報を取得する認証情報取得手段と、
時刻を取得する時刻取得手段と、
前記認証情報取得手段で取得した認証情報に対応する前記出力期間情報および前記出力データを前記出力データ記憶手段のなかから検索する出力データ検索手段と、
前記出力データ検索手段で索出した出力期間情報に基づいて、前記認証情報の取得時に前記時刻取得手段で取得した時刻が出力可能な期間に属するかを判定する出力期間判定手段と、
前記出力期間判定手段が出力可能な期間に属すると判定したときは、前記出力データ検索手段で索出した出力データに基づいて出力を行う出力手段とを備えることを特徴とする。
このような構成であれば、形態3の認証出力システムにおけるネットワークデバイスと同等の作用が得られる。したがって、形態3の認証出力システムと同等の効果が得られる。
〔形態13〕 さらに、形態13のネットワークデバイスは、形態12のネットワークデバイスにおいて、
前記時刻取得手段は、デバイス利用装置から時刻情報を取得するようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、形態4の認証出力システムにおけるネットワークデバイスと同等の作用が得られる。したがって、形態4の認証出力システムと同等の効果が得られる。
〔形態14〕 さらに、形態14のネットワークデバイスは、形態12および13のいずれか1のネットワークデバイスにおいて、
前記出力データ記憶手段の出力期間情報に基づいて、前記時刻取得手段で取得した時刻が出力可能な期間を経過しているかを判定する有効期限判定手段と、
前記有効期限判定手段が出力可能な期間を経過していると判定したときは、前記出力期間情報に対応する前記出力データを前記出力データ記憶手段から削除する出力データ削除手段とを備えることを特徴とする。
このような構成であれば、形態5の認証出力システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態15〕 一方、上記目的を達成するために、形態15の出力要求プログラムは、
出力を許可または禁止する出力期間を設定する出力期間設定ステップと、
前記出力期間設定ステップで設定した出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データをデバイス管理装置に送信する出力データ送信ステップとからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態6のデバイス利用装置と同等の作用および効果が得られる。
〔形態16〕 さらに、形態16の出力要求プログラムは、
出力を許可または禁止する出力期間を設定する出力期間設定ステップと、
前記出力期間設定ステップで設定した出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データをネットワークデバイスに送信する出力データ送信ステップとからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態7のデバイス利用装置と同等の作用および効果が得られる。
〔形態17〕 さらに、形態17の出力要求プログラムは、形態15および16のいずれか1の出力要求プログラムにおいて、
時刻を取得する時刻取得ステップと、
外部からの取得要求に応じて前記時刻取得ステップで取得した時刻を示す時刻情報を前記取得要求の送信元に送信する時刻情報送信ステップとからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態8のデバイス利用装置と同等の作用および効果が得られる。
〔形態18〕 一方、上記目的を達成するために、形態18の出力制御プログラムは、
出力を許可または禁止する出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データを受信する出力データ受信ステップと、
前記出力データ受信ステップで受信した出力データ、認証情報および出力データを対応付けて出力データ記憶手段に保存する出力データ保存ステップと、
前記認証情報を取得する認証情報取得ステップと、
時刻を取得する時刻取得ステップと、
前記認証情報取得ステップで取得した認証情報に対応する前記出力期間情報および前記出力データを前記出力データ記憶手段のなかから検索する出力データ検索ステップと、
前記出力データ検索ステップで索出した出力期間情報に基づいて、前記認証情報の取得時に前記時刻取得ステップで取得した時刻が出力可能な期間に属するかを判定する出力期間判定ステップと、
前記出力期間判定ステップが出力可能な期間に属すると判定したときは、前記出力データ検索ステップで索出した出力データをネットワークデバイスに送信する出力データ送信ステップとからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態9のデバイス管理装置と同等の作用および効果が得られる。
〔形態19〕 さらに、形態19の出力制御プログラムは、形態18の出力制御プログラムにおいて、
前記時刻取得ステップは、デバイス利用装置から時刻情報を取得することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態10のデバイス管理装置と同等の作用および効果が得られる。
〔形態20〕 さらに、形態20の出力制御プログラムは、形態18および19のいずれか1の出力制御プログラムにおいて、
前記出力データ記憶手段の出力期間情報に基づいて、前記時刻取得ステップで取得した時刻が出力可能な期間を経過しているかを判定する有効期限判定ステップと、
前記有効期限判定ステップが出力可能な期間を経過していると判定したときは、前記出力期間情報に対応する前記出力データを前記出力データ記憶手段から削除する出力データ削除ステップとからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態11のデバイス管理装置と同等の作用および効果が得られる。
〔形態21〕 さらに、形態21の出力制御プログラムは、
出力を許可または禁止する出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データを受信する出力データ受信ステップと、
前記出力データ受信ステップで受信した出力データ、認証情報および出力データを対応付けて出力データ記憶手段に保存する出力データ保存ステップと、
前記認証情報を取得する認証情報取得ステップと、
時刻を取得する時刻取得ステップと、
前記認証情報取得ステップで取得した認証情報に対応する前記出力期間情報および前記出力データを前記出力データ記憶手段のなかから検索する出力データ検索ステップと、
前記出力データ検索ステップで索出した出力期間情報に基づいて、前記認証情報の取得時に前記時刻取得ステップで取得した時刻が出力可能な期間に属するかを判定する出力期間判定ステップと、
前記出力期間判定ステップが出力可能な期間に属すると判定したときは、前記出力データ検索ステップで索出した出力データに基づいて出力を行う出力ステップとからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態12のネットワークデバイスと同等の作用および効果が得られる。
ここで、出力ステップは、出力データに基づいて出力を行えばどのような形態であってもよく、これには、例えば、印刷データに基づいて印刷を行う印刷ステップ、表示データに基づいて表示を行う表示ステップ、または音声データに基づいて音声を出力する音出力ステップが含まれる。表示ステップとしては、例えば、プロジェクタやLCDにより表示を行うことが該当する。以下、形態24の認証出力方法において同じである。
〔形態22〕 さらに、形態22の出力制御プログラムは、形態21の出力制御プログラムにおいて、
前記時刻取得ステップは、デバイス利用装置から時刻情報を取得することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態13のネットワークデバイスと同等の作用および効果が得られる。
〔形態23〕 さらに、形態23の出力制御プログラムは、形態21および22のいずれか1の出力制御プログラムにおいて、
前記出力データ記憶手段の出力期間情報に基づいて、前記時刻取得ステップで取得した時刻が出力可能な期間を経過しているかを判定する有効期限判定ステップと、
前記有効期限判定ステップが出力可能な期間を経過していると判定したときは、前記出力期間情報に対応する前記出力データを前記出力データ記憶手段から削除する出力データ削除ステップとからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態14のネットワークデバイスと同等の作用および効果が得られる。
〔形態24〕 一方、上記目的を達成するために、形態24の認証出力方法は、
認証を得て出力を行う認証出力方法であって、
出力を許可または禁止する出力期間を設定する出力期間設定ステップと、
前記出力期間設定ステップで設定した出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データを対応付けて出力データ記憶手段に保存する出力データ保存ステップと、
前記認証情報を取得する認証情報取得ステップと、
時刻を取得する時刻取得ステップと、
前記認証情報取得ステップで取得した認証情報に対応する前記出力期間情報および前記出力データを前記出力データ記憶手段のなかから検索する出力データ検索ステップと、
前記出力データ検索ステップで索出した出力期間情報に基づいて、前記認証情報の取得時に前記時刻取得ステップで取得した時刻が出力可能な期間に属するかを判定する出力期間判定ステップと、
前記出力期間判定ステップが出力可能な期間に属すると判定したときは、前記出力データ検索ステップで索出した出力データに基づいて出力を行う出力ステップとを含むことを特徴とする。
これにより、形態1の認証出力システムと同等の効果が得られる。
〔形態25〕 さらに、形態25の認証出力方法は、形態24の認証出力方法において、
前記出力データに基づいて出力を行うネットワークデバイスと、前記ネットワークデバイスを管理するデバイス管理装置と、前記ネットワークデバイスを利用するデバイス利用装置とを通信可能に接続し、
前記デバイス利用装置に対しては、前記出力期間設定ステップと、前記出力期間設定ステップで設定した出力期間を示す出力期間情報、前記認証情報および前記出力データを前記デバイス管理装置に送信する出力データ送信ステップとを含み、
前記デバイス管理装置に対しては、前記出力データ保存ステップと、前記認証情報取得ステップと、前記時刻取得ステップと、前記出力データ検索ステップと、前記出力期間判定ステップと、前記出力期間情報、前記認証情報および前記出力データを受信する出力データ受信ステップと、前記出力期間判定ステップが出力可能な期間に属すると判定したときは、前記出力データ検索ステップで索出した出力データを前記ネットワークデバイスに送信する第2出力データ送信ステップとを含み、
前記出力データ保存ステップは、前記出力データ受信ステップで受信した出力期間情報、認証情報および出力データを対応付けて前記出力データ記憶手段に保存し、
前記ネットワークデバイスに対しては、前記出力ステップと、前記出力データを受信する第2出力データ受信ステップとを含み、
前記出力ステップは、前記第2出力データ受信ステップで受信した出力データに基づいて出力を行うことを特徴とする。
これにより、形態2の認証出力システムと同等の効果が得られる。
〔形態26〕 さらに、形態26の認証出力方法は、形態24の認証出力方法において、
前記出力データに基づいて出力を行うネットワークデバイスと、前記ネットワークデバイスを利用するデバイス利用装置とを通信可能に接続し、
前記デバイス利用装置に対しては、前記出力期間設定ステップと、前記出力期間設定ステップで設定した出力期間を示す出力期間情報、前記認証情報および前記出力データを前記ネットワークデバイスに送信する出力データ送信ステップとを含み、
前記ネットワークデバイスに対しては、前記出力データ保存ステップと、前記認証情報取得ステップと、前記時刻取得ステップと、前記出力データ検索ステップと、前記出力期間判定ステップと、前記出力ステップと、前記出力期間情報、前記認証情報および前記出力データを受信する出力データ受信ステップとを含み、
前記出力データ保存ステップは、前記出力データ受信ステップで受信した出力期間情報、認証情報および出力データを対応付けて前記出力データ記憶手段に保存することを特徴とする。
これにより、形態3の認証出力システムと同等の効果が得られる。
〔形態27〕 さらに、形態27の認証出力方法は、形態25および26のいずれか1の認証出力方法において、
前記デバイス利用装置に対しては、時刻を取得する第2時刻取得ステップと、外部からの取得要求に応じて前記第2時刻取得ステップで取得した時刻を示す時刻情報を前記取得要求の送信元に送信する時刻情報送信ステップとを含み、
前記時刻取得ステップは、前記デバイス利用装置から前記時刻情報を取得することを特徴とする。
これにより、形態4の認証出力システムと同等の効果が得られる。
〔形態28〕 さらに、形態28の認証出力方法は、形態24ないし27のいずれか1の認証出力方法において、
前記出力データ記憶手段の出力期間情報に基づいて、前記時刻取得ステップで取得した時刻が出力可能な期間を経過しているかを判定する有効期限判定ステップと、
前記有効期限判定ステップが出力可能な期間を経過していると判定したときは、前記出力期間情報に対応する前記出力データを前記出力データ記憶手段から削除する出力データ削除ステップとを含むことを特徴とする。
これにより、形態5の認証出力システムと同等の効果が得られる。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら説明する。図1ないし図9は、本発明に係る認証出力システム、デバイス利用装置、デバイス管理装置、ネットワークデバイス、出力要求プログラムおよび出力制御プログラム、並びに認証出力方法の実施の形態を示す図である。
本実施の形態は、本発明に係る認証出力システム、デバイス利用装置、デバイス管理装置、ネットワークデバイス、出力要求プログラムおよび出力制御プログラム、並びに認証出力方法を、図1に示すように、認証カードを利用してネットワークプリンタ300で印刷を行う場合について適用したものである。
まず、本発明を適用するネットワークシステムの機能概要を図1を参照しながら説明する。
図1は、ネットワークシステムの機能概要を示す機能ブロック図である。
ネットワーク199には、図1に示すように、ユーザの利用に供するホスト端末100と、ネットワークプリンタ300と、ネットワークプリンタ300に近接して設置されたプリントサーバ200とが接続されている。
ホスト端末100は、印刷を許可する印刷許可時間帯を設定する印刷許可時間帯設定部10と、ユーザの認証情報を取得する認証情報取得部11と、ネットワークプリンタ300に対応した印刷命令を生成する印刷命令生成部12と、文書データを取得する文書データ取得部13とを有して構成されている。
ホスト端末100は、さらに、印刷許可時間帯設定部10で設定した印刷許可時間帯を示す許可時間帯情報、認証情報取得部11で取得した認証情報、印刷命令生成部12で生成した印刷命令および文書データ取得部13で取得した文書データに基づいて印刷データを生成する印刷データ生成部14と、印刷データ生成部14で生成した印刷データをプリントサーバ200に送信する印刷データ送信部15とを有して構成されている。
ホスト端末100は、さらに、時刻を計数するタイマ16と、タイマ16から取得した時刻を示す時刻情報を取得要求に応じて送信する時刻情報送信部17とを有して構成されている。
プリントサーバ200は、印刷データ記憶部18と、印刷データを受信する印刷データ受信部19と、印刷データ受信部19で受信した印刷データを印刷データ記憶部18に保存する印刷データ保存部20とを有して構成されている。
プリントサーバ200は、さらに、与えられた認証カードから認証情報を読み取るカードリーダ21と、カードリーダ21で読み取った認証情報に対応する印刷データを印刷データ記憶部18のなかから検索する印刷データ検索部22と、ホスト端末100から時刻情報を取得する時刻情報取得部23とを有して構成されている。
プリントサーバ200は、さらに、印刷データ検索部22で索出した印刷データに含まれる許可時間帯情報、および時刻情報取得部23で取得した時刻情報に基づいて、認証情報の取得時刻が印刷許可時間帯に属するか否かを判定する印刷許可時間帯判定部24と、印刷許可時間帯判定部24が印刷許可時間帯に属すると判定したときは、印刷データ検索部22で索出した印刷データをネットワークプリンタ300に送信する印刷データ送信部25とを有して構成されている。
ネットワークプリンタ300は、印刷データを受信する印刷データ受信部26と、印刷データ受信部26で受信した印刷データに基づいて印刷を行うプリンタエンジン27とを有して構成されている。
次に、ホスト端末100の構成を説明する。
図2は、ホスト端末100のハードウェア構成を示すブロック図である。
ホスト端末100は、図2に示すように、制御プログラムに基づいて演算およびシステム全体を制御するCPU30と、所定領域にあらかじめCPU30の制御プログラム等を格納しているROM32と、ROM32等から読み出したデータやCPU30の演算過程で必要な演算結果を格納するためのRAM34と、外部装置に対してデータの入出力を媒介するI/F38と、タイマ16とで構成されており、これらは、データを転送するための信号線であるバス39で相互にかつデータ授受可能に接続されている。
I/F38には、外部装置として、ヒューマンインターフェースとしてデータの入力が可能なキーボードやマウス等からなる入力装置40と、データやテーブル等をファイルとして格納する記憶装置42と、画像信号に基づいて画面を表示する表示装置44と、ネットワーク199に接続するための信号線とが接続されている。
CPU30は、マイクロプロセッシングユニット等からなり、ROM32の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図3および図4のフローチャートに示す印刷要求処理および時刻情報提供処理をそれぞれ時分割で実行する。
初めに、印刷要求処理を説明する。
図3は、印刷要求処理を示すフローチャートである。
印刷要求処理は、プリントサーバ200に対して印刷を要求する処理であって、CPU30において実行されると、図3に示すように、まず、ステップS100に移行する。
ステップS100では、文書作成アプリケーション等から印刷が要求されたか否かを判定し、印刷が要求されたと判定したとき(Yes)は、ステップS102に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、印刷が要求されるまでステップS100で待機する。
ステップS102では、印刷許可時間帯を入力装置40で設定する。印刷許可時間帯としては、(1)印刷許可年月日および印刷許可時間を指定することにより設定する方法と、(2)印刷有効期限を指定することにより設定する方法とがある。(1)印刷許可年月日の指定は、1または複数の年月日を指定する方法と、期間を指定する方法と、日付や曜日の条件を指定する方法により行うことができる。例えば、「2005/01/01」、「2005/01/10、2005/01/20、2005/01/30の3日間」、「2005/01/01〜2005/01/31の間」、「毎日」、「毎週月曜」、「毎月25日」または「毎年01/01」という指定を行うことができる。また、印刷許可時間の指定は、期間を指定する方法と、1または複数の許可開始時刻を指定する方法と、許可タイミングの条件を指定する方法により行うことができる。例えば、「12:00〜12:05の間」、「12:00、15:00、18:00の合計3分間」、「12:00:00〜12:00:03の3秒間」または「印刷要求を送信してから60分間」という指定を行うことができる。(2)印刷有効期限の指定は、有効期限を示す年月日および時刻を指定する方法と、有効期限の条件を指定する方法により指定することができる。例えば、「2005/01/05 12:00まで有効」または「印刷要求を送信してから24時間有効」という指定を行うことができる。
次いで、ステップS104に移行して、ログイン処理等でユーザにより入力されたユーザ情報を認証情報として取得し、ステップS106に移行して、ネットワークプリンタ300に対応した印刷命令を生成し、ステップS108に移行して、文書作成アプリケーション等から印刷対象となる文書データを取得し、ステップS110に移行する。
ステップS110では、取得した文書データに基づいてネットワークプリンタ300が印刷可能なラスターデータを生成し、設定した印刷許可時間帯を示す許可時間帯情報、取得した認証情報、並びに生成した印刷命令およびラスターデータを含む印刷データを生成し、ステップS112に移行する。
ステップS112では、プリントサーバ200に印刷要求を送信し、ステップS114に移行して、生成した印刷データをプリントサーバ200に送信し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
次に、時刻情報提供処理を説明する。
図4は、時刻情報提供処理を示すフローチャートである。
時刻情報提供処理は、プリントサーバ200からの取得要求に応じて時刻情報を提供する処理であって、CPU30において実行されると、図4に示すように、まず、ステップS200に移行する。
ステップS200では、時刻情報の取得要求を受信したか否かを判定し、取得要求を受信したと判定したとき(Yes)は、ステップS202に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、取得要求を受信するまでステップS200で待機する。
ステップS202では、タイマ16から時刻を取得し、ステップS204に移行して、取得した時刻を示す時刻情報をプリントサーバ200に送信し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
次に、プリントサーバ200の構成を説明する。
図5は、プリントサーバ200のハードウェア構成を示すブロック図である。
プリントサーバ200は、図5に示すように、ホスト端末100と同様に、CPU50、ROM52、RAM54およびI/F58をバス59で接続し、入力装置60、記憶装置62、表示装置64、カードリーダ21およびネットワーク199に接続するための信号線をI/F78に接続して構成されている。
CPU50は、マイクロプロセッシングユニット等からなり、ROM52の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図6および図7のフローチャートに示す印刷データ保存処理および認証印刷判定処理をそれぞれ時分割で実行する。
初めに、印刷データ保存処理を説明する。
図6は、印刷データ保存処理を示すフローチャートである。
印刷データ保存処理は、ホスト端末100からの印刷要求に応じて印刷データを保存する処理であって、CPU50において実行されると、図6に示すように、まず、ステップS300に移行する。
ステップS300では、印刷要求を受信したか否かを判定し、印刷要求を受信したと判定したとき(Yes)は、ステップS302に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、印刷要求を受信するまでステップS300で待機する。
ステップS302では、印刷データを受信し、ステップS304に移行して、受信した印刷データを記憶装置62に保存し、ステップS306に移行する。
ステップS306では、時刻情報の取得要求をホスト端末100に送信し、ステップS308に移行して、時刻情報を受信し、ステップS310に移行して、印刷データを記憶装置62から読み出し、ステップS312に移行する。
ステップS312では、読み出した印刷データに含まれる許可時間帯情報および受信した時刻情報に基づいて、現在時刻が印刷許可時間帯を経過しているか否かを判定する。この判定は、時刻情報の時刻が許可時間帯情報の印刷許可時間帯に属するか否かを判定することにより行う。以下、ステップS412の処理において同じである。
ステップS312で、現在時刻が印刷許可時間帯を経過していると判定したとき(Yes)は、ステップS314に移行して、索出した印刷データを記憶装置62から削除し、ステップS316に移行する。
ステップS316では、すべての印刷データについてステップS310〜S314の処理が終了したか否かを判定し、すべての印刷データについて処理が終了したと判定したとき(Yes)は、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS316で、すべての印刷データについて処理が終了しないと判定したとき(No)は、ステップS310に移行する。
一方、ステップS312で、現在時刻が印刷許可時間帯に達していないかまたは印刷許可時間帯に属すると判定したとき(No)は、ステップS316に移行する。
次に、認証印刷判定処理を説明する。
図7は、認証印刷判定処理を示すフローチャートである。
認証印刷判定処理は、認証情報に基づいて印刷の可否を判定する処理であって、CPU50において実行されると、図7に示すように、まず、ステップS400に移行する。
ステップS400では、カードリーダ21に認証カードが挿入されたか否かを判定し、認証カードが挿入されたと判定したとき(Yes)は、ステップS402に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、認証カードが挿入されるまでステップS400で待機する。
ステップS402では、カードリーダ21により認証カードから認証情報を読み取り、ステップS404に移行して、読み取った認証情報と同一の認証情報が含まれる印刷データを記憶装置62のなかから検索し、ステップS406に移行して、該当の印刷データを索出したか否かを判定し、該当の印刷データを索出したと判定したとき(Yes)は、ステップS408に移行する。
ステップS408では、時刻情報の取得要求をホスト端末100に送信し、ステップS410に移行して、時刻情報を受信し、ステップS412に移行して、索出した印刷データに含まれる許可時間帯情報および受信した時刻情報に基づいて、認証情報の取得時刻が印刷許可時間帯に属するか否かを判定し、認証情報の取得時刻が印刷許可時間帯に属すると判定したとき(Yes)は、ステップS414に移行する。
ステップS414では、ネットワークプリンタ300に印刷要求を送信し、ステップS416に移行して、索出した印刷データをネットワークプリンタ300に送信し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS412で、認証情報の取得時刻が印刷許可時間帯に属さないと判定したとき(No)、およびステップS406で、該当の印刷データを索出しないと判定したとき(No)はいずれも、ステップS418に移行して、エラーメッセージを表示装置64に表示し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
次に、ネットワークプリンタ300の構成を説明する。
図8は、ネットワークプリンタ300のハードウェア構成を示すブロック図である。
ネットワークプリンタ300は、図8に示すように、ホスト端末100と同様に、CPU70、ROM72、RAM74およびI/F78をバス79で接続し、ヒューマンインターフェースとしてデータの入力および表示が可能なタッチパネル等からなる操作パネル80、記憶装置82、プリンタエンジン27およびネットワーク199に接続するための信号線をI/F78に接続して構成されている。
CPU70は、マイクロプロセッシングユニット等からなり、ROM72の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図9のフローチャートに示す印刷制御処理を実行する。
図9は、印刷制御処理を示すフローチャートである。
印刷制御処理は、プリントサーバ200からの印刷要求に応じて印刷を制御する処理であって、CPU70において実行されると、図9に示すように、まず、ステップS500に移行する。
ステップS500では、印刷要求を受信したか否かを判定し、印刷要求を受信したと判定したとき(Yes)は、ステップS502に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、印刷要求を受信するまでステップS500で待機する。
ステップS502では、印刷データを受信し、ステップS504に移行して、受信した印刷データに基づいてプリンタエンジン27により印刷を行う印刷処理を実行し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
次に、本実施の形態の動作を説明する。
ユーザは、ホスト端末100において、文書作成アプリケーション等を利用して印刷を要求する。
ホスト端末100では、印刷が要求されると、ステップS102を経て、印刷許可時間帯を設定すべきことが要求される。ここで、ユーザは、希望する印刷許可時間帯を設定する。印刷許可時間帯が設定されると、ステップS104〜S110を経て、認証情報および文書データが取得され、印刷命令が生成され、許可時間帯情報、認証情報、印刷命令および文書データに基づいて印刷データが生成される。そして、ステップS112,S114を経て、生成された印刷データが印刷要求とともにプリントサーバ200に送信される。
プリントサーバ200では、印刷要求とともに印刷データを受信すると、ステップS304を経て、受信した印刷データが記憶装置62に保存される。また、ステップS310〜S316を経て、印刷許可時間帯を経過している印刷データがすべて記憶装置62から削除される。
次に、ユーザは、ホスト端末100において、カードライタ(不図示)に認証カードを挿入し、カードライタにより認証カードに認証情報を書き込む。なお、認証カードには、あらかじめ認証情報を書き込んでおいてもよく、この場合は、ホスト端末100にカードライタを設けなくてもよい。
ユーザは、プリントサーバ200のところまで赴き、カードリーダ21に認証カードを挿入する。
プリントサーバ200では、認証カードが挿入されると、ステップS402,S404を経て、認証カードから認証情報が読み取られ、読み取られた認証情報に対応する印刷データが記憶装置62のなかから検索される。その結果、該当の印刷データが索出されると、ステップS408を経て、ホスト端末100に取得要求が送信される。
ホスト端末100では、取得要求を受信すると、ステップS202,S204を経て、タイマ16から時刻が取得され、取得された時刻を示す時刻情報がプリントサーバ200に送信される。
プリントサーバ200では、時刻情報を受信すると、ステップS412を経て、索出された印刷データに含まれる許可時間帯情報および受信した時刻情報に基づいて、認証情報の取得時刻が印刷許可時間帯に属するか否かが判定される。その結果、印刷許可時間帯に属すると判定されると、ステップS414,S416を経て、索出した印刷データが印刷要求とともにネットワークプリンタ300に送信される。
ネットワークプリンタ300では、印刷要求とともに印刷データを受信すると、ステップS504を経て、受信した印刷データに基づいて印刷が行われる。
なお、不正な認証情報を記録した認証カードを利用した場合は、プリントサーバ200では、該当の印刷データが索出できないので、ステップS418を経て、エラーメッセージが表示され印刷が行われない。
また、正当な認証情報を記録した認証カードを利用した場合でも印刷許可時間帯を経過しているかまたは印刷許可時間帯に達していない場合は、プリントサーバ200では、認証情報の取得時刻が印刷許可時間帯に属さないと判定されるので、同様に、エラーメッセージが表示され印刷が行われない。
このようにして、本実施の形態では、ホスト端末100は、印刷許可時間帯を設定し、プリントサーバ200は、設定した印刷許可時間帯を示す許可時間帯情報および認証情報を含む印刷データを記憶装置62に保存し、与えられた認証カードから認証情報を読み取り、読み取った認証情報に対応する印刷データを記憶装置62のなかから検索し、索出した印刷データに含まれる許可時間帯情報に基づいて、認証情報の取得時刻が印刷許可時間帯に属するか否かを判定し、印刷許可時間帯に属すると判定したときは、索出した印刷データに基づいてネットワークプリンタ300により印刷を行うようになっている。
これにより、認証情報が他人に漏洩しても、設定された印刷許可時間帯でなければ印刷が行われない。また、印刷許可時間帯であっても、認証情報を与えなければ印刷が行われない。したがって、印刷内容を他人に見られてしまう可能性を低減することができ、従来に比して、セキュリティを向上することができる。
さらに、本実施の形態では、プリントサーバ200は、ホスト端末100から時刻情報を取得し、取得した時刻情報に基づいて認証情報の取得時刻が印刷許可時間帯に属するか否かを判定するようになっている。
これにより、プリントサーバ200においてホスト端末100の時刻を基準に印刷許可時間帯に属するか否かが判定されるので、ユーザが設定した印刷許可時間帯に印刷が行えない可能性を低減することができる。
さらに、本実施の形態では、プリントサーバ200は、許可時間帯情報に基づいて、現在時刻が印刷許可時間帯を経過しているか否かを判定し、印刷許可時間帯を経過していると判定したときは、許可時間帯情報に対応する印刷データを記憶装置62から削除するようになっている。
これにより、印刷許可時間帯を経過した印刷データが不正に利用される可能性を低減することができるので、セキュリティをさらに向上することができる。また、記憶装置62のメモリ資源を有効に利用することができる。
上記実施の形態において、ホスト端末100は、形態2、4、6、8、25または27のデバイス利用装置に対応し、印刷許可時間帯設定部10、入力装置40およびステップS102は、形態1、2または6の出力期間設定手段に対応し、ステップS102は、形態15、24または25の出力期間設定ステップに対応している。また、印刷データ送信部15、I/F38およびステップS114は、形態2または6の出力データ送信手段に対応し、ステップS114は、形態15または25の出力データ送信ステップに対応し、タイマ16およびステップS202は、形態4の第2時刻取得手段に対応している。
また、上記実施の形態において、ステップS202は、形態27の第2時刻取得ステップに対応し、時刻情報送信部17、I/F38およびステップS204は、形態4または8の時刻情報送信手段に対応し、ステップS204は、形態17または27の時刻情報送信ステップに対応している。
上記実施の形態において、プリントサーバ200は、形態2、9ないし11または25のデバイス管理装置に対応し、印刷データ記憶部18および記憶装置62は、形態1、2、5、9、11、18、20、24、25または28の出力データ記憶手段に対応し、印刷データ受信部19、I/F58およびステップS302は、形態2または9の出力データ受信手段に対応している。また、ステップS302は、形態18または25の出力データ受信ステップに対応し、印刷データ保存部20およびステップS304は、形態1、2または9の出力データ保存手段に対応し、ステップS304は、形態18、24または25の出力データ保存ステップに対応している。
また、上記実施の形態において、カードリーダ21およびステップS402は、形態1、2または9の認証情報取得手段に対応し、ステップS402は、形態18、24または25の認証情報取得ステップに対応し、印刷データ検索部22およびステップS404は、形態1、2または9の出力データ検索手段に対応している。また、ステップS404は、形態18、24または25の出力データ検索ステップに対応し、時刻情報取得部23およびステップS408,S410は、形態1、2、4、5、9ないし11の時刻取得手段に対応し、ステップS408,S410は、形態18ないし20、24、25、27または28の時刻取得ステップに対応している。
また、上記実施の形態において、印刷許可時間帯判定部24およびステップS412は、形態1、2または9の出力期間判定手段に対応し、ステップS412は、形態18、24または25の出力期間判定ステップに対応し、印刷データ送信部25、I/F58およびステップS416は、形態2の第2出力データ送信手段に対応している。また、ステップS416は、形態25の第2出力データ送信ステップに対応し、ステップS312は、形態5若しくは11の有効期限判定手段、または形態20若しくは28の有効期限判定ステップに対応し、ステップS314は、形態5若しくは11の出力データ削除手段、または形態20若しくは28の出力データ削除ステップに対応している。
上記実施の形態において、ネットワークプリンタ300は、形態2または25のネットワークデバイスに対応し、印刷データ受信部26、I/F78およびステップS502は、形態2の第2出力データ受信手段に対応し、ステップS502は、形態25の第2出力データ受信ステップに対応している。また、プリンタエンジン27およびステップS504は、形態1または2の出力手段に対応し、ステップS504は、形態24または25の出力ステップに対応している。
なお、上記実施の形態においては、プリントサーバ200を設けて構成したが、これに限らず、プリントサーバ200を設けないで構成することもできる。この場合、図10に示すように、プリントサーバ200の機能をネットワークプリンタに設ける。
図10は、ネットワークシステムの機能概要を示す機能ブロック図である。
ホスト端末100は、図10に示すように、印刷許可時間帯設定部10、認証情報取得部11、印刷命令生成部12、文書データ取得部13、印刷データ生成部14、印刷データ送信部15、タイマ16および時刻情報送信部17を有して構成されている。印刷データ送信部15は、印刷データ生成部14で生成した印刷データをネットワークプリンタ350に送信する。
ネットワークプリンタ350は、印刷データ記憶部18、印刷データ受信部19、印刷データ保存部20、カードリーダ21、印刷データ検索部22、時刻情報取得部23、印刷許可時間帯判定部24およびプリンタエンジン27を有して構成されている。プリンタエンジン27は、印刷許可時間帯判定部24が印刷許可時間帯に属すると判定したときは、印刷データ検索部22で索出した印刷データに基づいて印刷を行う。
この場合において、ホスト端末100は、形態3、4、7、8、26または27のデバイス利用装置に対応し、印刷許可時間帯設定部10は、形態1、3または7の出力期間設定手段に対応し、印刷データ送信部15は、形態3または7の出力データ送信手段に対応している。また、タイマ16は、形態4の第2時刻取得手段に対応し、時刻情報送信部17は、形態4または8の時刻情報送信手段に対応している。
この場合において、ネットワークプリンタ350は、形態3、12ないし14または26のネットワークデバイスに対応し、印刷データ記憶部18は、形態1、3、5、12、14、21、23、24、26または28の出力データ記憶手段に対応し、印刷データ受信部19は、形態3または12の出力データ受信手段に対応している。また、印刷データ保存部20は、形態1、3または12の出力データ保存手段に対応し、カードリーダ21は、形態1、3または12の認証情報取得手段に対応し、印刷データ検索部22は、形態1、3または12の出力データ検索手段に対応している。
また、時刻情報取得部23は、形態1、3ないし5、12ないし14の時刻取得手段に対応し、印刷許可時間帯判定部24は、形態1、3または12の出力期間判定手段に対応し、プリンタエンジン27は、形態1、3または12の出力手段に対応している。
また、上記実施の形態においては、許可時間帯情報、認証情報および印刷命令を印刷データに含めて構成したが、これらを別体として構成することもできるし、一部だけを印刷データに含めて構成することもできる。
また、上記実施の形態においては、印刷を許可する印刷許可時間帯を設定し、認証情報の取得時刻が印刷許可時間帯に属すると判定したときは印刷を行うように構成したが、これに限らず、印刷を禁止する印刷許可時間帯を設定し、認証情報の取得時刻が印刷許可時間帯に属さないと判定したときは印刷を行うように構成することもできる。
また、上記実施の形態において、プリントサーバ200は、ホスト端末100から時刻情報を取得するように構成したが、これに限らず、プリントサーバ200に内蔵されるタイマから時刻を取得するように構成することもできる。
また、上記実施の形態においては、プリントサーバ200に印刷データ記憶部18を設けて構成したが、これに限らず、ホスト端末100、プリンタサーバ300その他の端末に印刷データ記憶部18を設けて構成することもできる。
また、上記実施の形態において、図3、図4、図6、図7および図9のフローチャートに示す処理を実行するにあたってはいずれも、ROM32,52,72にあらかじめ格納されている制御プログラムを実行する場合について説明したが、これに限らず、これらの手順を示したプログラムが記憶された記憶媒体から、そのプログラムをRAM34,54,74に読み込んで実行するようにしてもよい。
ここで、記憶媒体とは、RAM、ROM等の半導体記憶媒体、FD、HD等の磁気記憶型記憶媒体、CD、CDV、LD、DVD等の光学的読取方式記憶媒体、MO等の磁気記憶型/光学的読取方式記憶媒体であって、電子的、磁気的、光学的等の読み取り方法のいかんにかかわらず、コンピュータで読み取り可能な記憶媒体であれば、あらゆる記憶媒体を含むものである。
また、上記実施の形態においては、本発明に係る認証出力システム、デバイス利用装置、デバイス管理装置、ネットワークデバイス、出力要求プログラムおよび出力制御プログラム、並びに認証出力方法を、認証カードを利用してネットワークプリンタ300で印刷を行う場合について適用したが、これに限らず、本発明の主旨を逸脱しない範囲で他の場合にも適用可能である。ネットワークプリンタ300に代えて、例えば、プロジェクタ、電子ペーパ、ホームゲートウェイ、パソコン、PDA(Personal Digital Assistant)、ネットワークストレージ、オーディオ機器、携帯電話、PHS(登録商標)(Personal Handyphone System)、ウォッチ型PDA、STB(Set Top Box)、POS(Point Of Sale)端末、FAX機、電話(IP電話等も含む。)、その他のデバイスに適用することができる。
ネットワークシステムの機能概要を示す機能ブロック図である。 ホスト端末100のハードウェア構成を示すブロック図である。 印刷要求処理を示すフローチャートである。 時刻情報提供処理を示すフローチャートである。 プリントサーバ200のハードウェア構成を示すブロック図である。 印刷データ保存処理を示すフローチャートである。 認証印刷判定処理を示すフローチャートである。 ネットワークプリンタ300のハードウェア構成を示すブロック図である。 印刷制御処理を示すフローチャートである。 ネットワークシステムの機能概要を示す機能ブロック図である。
符号の説明
100…ホスト端末, 200…プリントサーバ, 300,350…ネットワークプリンタ, 10…印刷許可時間帯設定部, 11…認証情報取得部, 12…印刷命令生成部, 13…文書データ取得部, 14…印刷データ生成部, 15,25…印刷データ送信部, 16…タイマ, 17…時刻情報送信部, 18…印刷データ記憶部, 19,26…印刷データ受信部, 20…印刷データ保存部, 21…カードリーダ, 22…印刷データ検索部, 23…時刻情報取得部, 24…印刷許可時間帯判定部, 27…プリンタエンジン, 30,50,70…CPU, 32,52,72…ROM, 34,54,74…RAM, 38,58,78…I/F, 39,59,79…バス, 40,60…入力装置, 42,62,82…記憶装置, 44,64…表示装置, 80…操作パネル, 199…ネットワーク

Claims (14)

  1. 認証を得て出力を行う認証出力システムであって、
    出力を許可または禁止する出力期間を設定する出力期間設定手段と、
    前記出力期間設定手段で設定した出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データを対応付けて出力データ記憶手段に保存する出力データ保存手段と、
    前記認証情報を取得する認証情報取得手段と、
    時刻を取得する時刻取得手段と、
    前記認証情報取得手段で取得した認証情報に対応する前記出力期間情報および前記出力データを前記出力データ記憶手段のなかから検索する出力データ検索手段と、
    前記出力データ検索手段で索出した出力期間情報に基づいて、前記認証情報の取得時に前記時刻取得手段で取得した時刻が出力可能な期間に属するかを判定する出力期間判定手段と、
    前記出力期間判定手段が出力可能な期間に属すると判定したときは、前記出力データ検索手段で索出した出力データに基づいて出力を行う出力手段とを備えることを特徴とする認証出力システム。
  2. 請求項1において、
    前記出力データに基づいて出力を行うネットワークデバイスと、前記ネットワークデバイスを管理するデバイス管理装置と、前記ネットワークデバイスを利用するデバイス利用装置とを通信可能に接続し、
    前記デバイス利用装置は、前記出力期間設定手段と、前記出力期間設定手段で設定した出力期間を示す出力期間情報、前記認証情報および前記出力データを前記デバイス管理装置に送信する出力データ送信手段とを有し、
    前記デバイス管理装置は、前記出力データ保存手段と、前記認証情報取得手段と、前記時刻取得手段と、前記出力データ検索手段と、前記出力期間判定手段と、前記出力期間情報、前記認証情報および前記出力データを受信する出力データ受信手段と、前記出力期間判定手段が出力可能な期間に属すると判定したときは、前記出力データ検索手段で索出した出力データを前記ネットワークデバイスに送信する第2出力データ送信手段とを有し、
    前記出力データ保存手段は、前記出力データ受信手段で受信した出力期間情報、認証情報および出力データを対応付けて前記出力データ記憶手段に保存するようになっており、
    前記ネットワークデバイスは、前記出力手段と、前記出力データを受信する第2出力データ受信手段とを有し、
    前記出力手段は、前記第2出力データ受信手段で受信した出力データに基づいて出力を行うようになっていることを特徴とする認証出力システム。
  3. 請求項1において、
    前記出力データに基づいて出力を行うネットワークデバイスと、前記ネットワークデバイスを利用するデバイス利用装置とを通信可能に接続し、
    前記デバイス利用装置は、前記出力期間設定手段と、前記出力期間設定手段で設定した出力期間を示す出力期間情報、前記認証情報および前記出力データを前記ネットワークデバイスに送信する出力データ送信手段とを有し、
    前記ネットワークデバイスは、前記出力データ保存手段と、前記認証情報取得手段と、前記時刻取得手段と、前記出力データ検索手段と、前記出力期間判定手段と、前記出力手段と、前記出力期間情報、前記認証情報および前記出力データを受信する出力データ受信手段とを有し、
    前記出力データ保存手段は、前記出力データ受信手段で受信した出力期間情報、認証情報および出力データを対応付けて前記出力データ記憶手段に保存するようになっていることを特徴とする認証出力システム。
  4. 請求項2および3のいずれか1項において、
    前記デバイス利用装置は、時刻を取得する第2時刻取得手段と、外部からの取得要求に応じて前記第2時刻取得手段で取得した時刻を示す時刻情報を前記取得要求の送信元に送信する時刻情報送信手段とを有し、
    前記時刻取得手段は、前記デバイス利用装置から前記時刻情報を取得するようになっていることを特徴とする認証出力システム。
  5. 請求項1ないし4のいずれか1項において、
    前記出力データ記憶手段の出力期間情報に基づいて、前記時刻取得手段で取得した時刻が出力可能な期間を経過しているかを判定する有効期限判定手段と、
    前記有効期限判定手段が出力可能な期間を経過していると判定したときは、前記出力期間情報に対応する前記出力データを前記出力データ記憶手段から削除する出力データ削除手段とを備えることを特徴とする認証出力システム。
  6. 出力を許可または禁止する出力期間を設定する出力期間設定手段と、
    前記出力期間設定手段で設定した出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データをデバイス管理装置に送信する出力データ送信手段とを備えることを特徴とするデバイス利用装置。
  7. 出力を許可または禁止する出力期間を設定する出力期間設定手段と、
    前記出力期間設定手段で設定した出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データをネットワークデバイスに送信する出力データ送信手段とを備えることを特徴とするデバイス利用装置。
  8. 出力を許可または禁止する出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データを受信する出力データ受信手段と、
    前記出力データ受信手段で受信した出力データ、認証情報および出力データを対応付けて出力データ記憶手段に保存する出力データ保存手段と、
    前記認証情報を取得する認証情報取得手段と、
    時刻を取得する時刻取得手段と、
    前記認証情報取得手段で取得した認証情報に対応する前記出力期間情報および前記出力データを前記出力データ記憶手段のなかから検索する出力データ検索手段と、
    前記出力データ検索手段で索出した出力期間情報に基づいて、前記認証情報の取得時に前記時刻取得手段で取得した時刻が出力可能な期間に属するかを判定する出力期間判定手段と、
    前記出力期間判定手段が出力可能な期間に属すると判定したときは、前記出力データ検索手段で索出した出力データをネットワークデバイスに送信する出力データ送信手段とを備えることを特徴とするデバイス管理装置。
  9. 出力を許可または禁止する出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データを受信する出力データ受信手段と、
    前記出力データ受信手段で受信した出力データ、認証情報および出力データを対応付けて出力データ記憶手段に保存する出力データ保存手段と、
    前記認証情報を取得する認証情報取得手段と、
    時刻を取得する時刻取得手段と、
    前記認証情報取得手段で取得した認証情報に対応する前記出力期間情報および前記出力データを前記出力データ記憶手段のなかから検索する出力データ検索手段と、
    前記出力データ検索手段で索出した出力期間情報に基づいて、前記認証情報の取得時に前記時刻取得手段で取得した時刻が出力可能な期間に属するかを判定する出力期間判定手段と、
    前記出力期間判定手段が出力可能な期間に属すると判定したときは、前記出力データ検索手段で索出した出力データに基づいて出力を行う出力手段とを備えることを特徴とするネットワークデバイス。
  10. 出力を許可または禁止する出力期間を設定する出力期間設定ステップと、
    前記出力期間設定ステップで設定した出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データをデバイス管理装置に送信する出力データ送信ステップとからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする出力要求プログラム。
  11. 出力を許可または禁止する出力期間を設定する出力期間設定ステップと、
    前記出力期間設定ステップで設定した出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データをネットワークデバイスに送信する出力データ送信ステップとからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする出力要求プログラム。
  12. 出力を許可または禁止する出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データを受信する出力データ受信ステップと、
    前記出力データ受信ステップで受信した出力データ、認証情報および出力データを対応付けて出力データ記憶手段に保存する出力データ保存ステップと、
    前記認証情報を取得する認証情報取得ステップと、
    時刻を取得する時刻取得ステップと、
    前記認証情報取得ステップで取得した認証情報に対応する前記出力期間情報および前記出力データを前記出力データ記憶手段のなかから検索する出力データ検索ステップと、
    前記出力データ検索ステップで索出した出力期間情報に基づいて、前記認証情報の取得時に前記時刻取得ステップで取得した時刻が出力可能な期間に属するかを判定する出力期間判定ステップと、
    前記出力期間判定ステップが出力可能な期間に属すると判定したときは、前記出力データ検索ステップで索出した出力データをネットワークデバイスに送信する出力データ送信ステップとからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする出力制御プログラム。
  13. 出力を許可または禁止する出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データを受信する出力データ受信ステップと、
    前記出力データ受信ステップで受信した出力データ、認証情報および出力データを対応付けて出力データ記憶手段に保存する出力データ保存ステップと、
    前記認証情報を取得する認証情報取得ステップと、
    時刻を取得する時刻取得ステップと、
    前記認証情報取得ステップで取得した認証情報に対応する前記出力期間情報および前記出力データを前記出力データ記憶手段のなかから検索する出力データ検索ステップと、
    前記出力データ検索ステップで索出した出力期間情報に基づいて、前記認証情報の取得時に前記時刻取得ステップで取得した時刻が出力可能な期間に属するかを判定する出力期間判定ステップと、
    前記出力期間判定ステップが出力可能な期間に属すると判定したときは、前記出力データ検索ステップで索出した出力データに基づいて出力を行う出力ステップとからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする出力制御プログラム。
  14. 認証を得て出力を行う認証出力方法であって、
    出力を許可または禁止する出力期間を設定する出力期間設定ステップと、
    前記出力期間設定ステップで設定した出力期間を示す出力期間情報、認証情報および出力データを対応付けて出力データ記憶手段に保存する出力データ保存ステップと、
    前記認証情報を取得する認証情報取得ステップと、
    時刻を取得する時刻取得ステップと、
    前記認証情報取得ステップで取得した認証情報に対応する前記出力期間情報および前記出力データを前記出力データ記憶手段のなかから検索する出力データ検索ステップと、
    前記出力データ検索ステップで索出した出力期間情報に基づいて、前記認証情報の取得時に前記時刻取得ステップで取得した時刻が出力可能な期間に属するかを判定する出力期間判定ステップと、
    前記出力期間判定ステップが出力可能な期間に属すると判定したときは、前記出力データ検索ステップで索出した出力データに基づいて出力を行う出力ステップとを含むことを特徴とする認証出力方法。
JP2005052619A 2005-02-28 2005-02-28 認証出力システム、デバイス利用装置、デバイス管理装置、ネットワークデバイス、出力要求プログラムおよび出力制御プログラム、並びに認証出力方法 Withdrawn JP2006236190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005052619A JP2006236190A (ja) 2005-02-28 2005-02-28 認証出力システム、デバイス利用装置、デバイス管理装置、ネットワークデバイス、出力要求プログラムおよび出力制御プログラム、並びに認証出力方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005052619A JP2006236190A (ja) 2005-02-28 2005-02-28 認証出力システム、デバイス利用装置、デバイス管理装置、ネットワークデバイス、出力要求プログラムおよび出力制御プログラム、並びに認証出力方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006236190A true JP2006236190A (ja) 2006-09-07

Family

ID=37043742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005052619A Withdrawn JP2006236190A (ja) 2005-02-28 2005-02-28 認証出力システム、デバイス利用装置、デバイス管理装置、ネットワークデバイス、出力要求プログラムおよび出力制御プログラム、並びに認証出力方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006236190A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009157804A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Casio Comput Co Ltd 印刷ジョブ管理装置、プログラム及び印刷システム
WO2010064581A1 (ja) * 2008-12-05 2010-06-10 コニカミノルタホールディングス株式会社 携帯端末装置
JP2010240886A (ja) * 2009-04-01 2010-10-28 Oki Data Corp 画像形成装置
US8116515B2 (en) 2007-04-26 2012-02-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing system, computer readable media and method of outputting image data
JP2012203720A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Fuji Xerox Co Ltd 印刷情報管理装置、印刷装置、印刷情報管理システム、印刷システム、及び印刷情報管理プログラム
JP2013117999A (ja) * 2013-03-06 2013-06-13 Casio Comput Co Ltd ジョブ管理装置及びプログラム
JP2013120427A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、ジョブ制御システム、ジョブ制御方法、及びジョブ制御プログラム
JP2014130634A (ja) * 2014-03-13 2014-07-10 Casio Comput Co Ltd データ管理装置及びプログラム
JP2014178908A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、ジョブ管理プログラム及びジョブ管理システム
JP2016177825A (ja) * 2016-05-06 2016-10-06 株式会社リコー 情報処理装置、ジョブ制御システム、ジョブ制御方法、及びジョブ制御プログラム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8116515B2 (en) 2007-04-26 2012-02-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing system, computer readable media and method of outputting image data
JP2009157804A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Casio Comput Co Ltd 印刷ジョブ管理装置、プログラム及び印刷システム
WO2010064581A1 (ja) * 2008-12-05 2010-06-10 コニカミノルタホールディングス株式会社 携帯端末装置
JP2010240886A (ja) * 2009-04-01 2010-10-28 Oki Data Corp 画像形成装置
JP2012203720A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Fuji Xerox Co Ltd 印刷情報管理装置、印刷装置、印刷情報管理システム、印刷システム、及び印刷情報管理プログラム
JP2013120427A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、ジョブ制御システム、ジョブ制御方法、及びジョブ制御プログラム
JP2013117999A (ja) * 2013-03-06 2013-06-13 Casio Comput Co Ltd ジョブ管理装置及びプログラム
JP2014178908A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、ジョブ管理プログラム及びジョブ管理システム
JP2014130634A (ja) * 2014-03-13 2014-07-10 Casio Comput Co Ltd データ管理装置及びプログラム
JP2016177825A (ja) * 2016-05-06 2016-10-06 株式会社リコー 情報処理装置、ジョブ制御システム、ジョブ制御方法、及びジョブ制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006236190A (ja) 認証出力システム、デバイス利用装置、デバイス管理装置、ネットワークデバイス、出力要求プログラムおよび出力制御プログラム、並びに認証出力方法
US20080068642A1 (en) Output System, Network Device, Device Using Apparatus, Output Control Program and Output Request Program, and Output Method
CN101296283B (zh) 图像处理系统和输出图像数据的方法
US20070239844A1 (en) Image processing apparatus and method for transmitting display screen
US8281992B2 (en) Method and apparatus for managing resources, and computer-readable storage medium for computer program
JP4298371B2 (ja) 画像形成装置及び当該装置におけるプログラム起動方法、画像形成システム及びそのプログラムと記憶媒体
US20070214363A1 (en) Time stamp obtaining apparatus, time stamp obtaining method, and recording medium
JPWO2011007554A1 (ja) アクセス制御装置、アクセス制御方法、プログラム、記録媒体及び集積回路
US20070094740A1 (en) Document management apparatus and document management method
AU2007201980B2 (en) Information-processing system, method, and program for controlling provision of information or processing service
CN102196132A (zh) 抽拉打印系统、服务器装置以及打印作业管理方法
US9026532B2 (en) Image forming apparatus and file management system
US20080155699A1 (en) Output System, Output Data Management Apparatus, Network Device, Output Data Management Program, Output Program, and Output Method
JP2008177825A (ja) 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
JP2008257338A (ja) 情報処理装置、機能制限方法、記憶媒体及びプログラム
US20110066862A1 (en) Method for outputting image data, image processing apparatus, and computer-readable storage medium for computer program
JP2010170233A (ja) 画像形成システム、サーバ装置および画像形成装置
JP2008102633A (ja) 画像形成装置、ユーザ認証システム、画像形成装置を作動させる制御プログラムおよびコンピュータ読取可能な記録媒体
US20080289051A1 (en) Information processing apparatus and system, computer readable recording medium, and information processing method
JP2002297347A (ja) データ出力スケジューリングシステム、携帯端末及びデータプール装置
US8064079B2 (en) Method for notifying state of printing processing, information processing device, and information processing program
JP2009061728A (ja) 印刷装置、印刷システム、及び印刷装置の制御方法
US8422059B2 (en) Information processing apparatus and control method therefor
JP2006268628A (ja) 出力内容承認システム、出力内容承認デバイス、出力内容承認装置および出力内容承認プログラム、並びに出力内容承認方法
JP5859484B2 (ja) 画像形成装置、ファイル閲覧制御システム、及び画像形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070404

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100413