JP2008177825A - 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム - Google Patents

画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2008177825A
JP2008177825A JP2007009022A JP2007009022A JP2008177825A JP 2008177825 A JP2008177825 A JP 2008177825A JP 2007009022 A JP2007009022 A JP 2007009022A JP 2007009022 A JP2007009022 A JP 2007009022A JP 2008177825 A JP2008177825 A JP 2008177825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attribute information
image data
information
image
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007009022A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Amano
泰 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2007009022A priority Critical patent/JP2008177825A/ja
Publication of JP2008177825A publication Critical patent/JP2008177825A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】 画像データが公開ネットワークに送出される場合には、画像データに付される属性情報に一定の処理を施し、情報漏洩を回避できるようにした画像処理装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置10は、属性情報を備えた画像データの送信要求を受け付ける送信要求受付手段40と、指定されている送信先から前記画像データが公開ネットワークを経由すると判断される場合に、第三者に対して秘匿すべきものとして指定された属性情報およびその属性情報に対する処理方法に従って、前記画像データに備えられた属性情報を処理する属性情報処理手段50と、前記属性情報を備えた画像データをネットワークに送信するデータ送信手段52とを備える。
【選択図】 図2

Description

本発明は、ネットワークに接続して使用される画像処理装置に関し、特に、インターネットなどの公開ネットワークに対して画像データを送信可能とする画像処理装置に関する。
ネットワーク技術およびディジタル技術の発達により、異なる電子機器間における情報伝達が高度かつ容易に行われるようになってきている。画像、音声、映像などのコンテンツは、ディジタル化され同質のディジタルデータとしてネットワーク上に配信される。これらのディジタルデータには、そのコンテンツに関する属性情報またはメタ情報(以下、属性情報という)が付され、これにより送信先における高度な情報処理が可能となる。
例えば、次世代オペレーティングシステムにおいては、データファイルに属性情報を付して、ファイルシステム上での検索の高速化およびファイル整理の利便性を向上させる検索機能が予定されている。また、特許文献1では、ディジタルコンテンツに電子透かし技術としてユーザ情報を埋め込み、データの印刷後、抽出されるユーザ情報に基づいて課金を実施するシステムが提案されている。
特開2003ー216721号公報
一方で、ディジタルデータに付する属性情報には、書類の作成者や企業を特定する情報を含めることができ、画像データをインターネットなどの公開ネットワークへ送出した場合には、これらの情報漏洩が問題となる場合がある。現在の画像処理装置においては、生成した画像データをインターネット上のファイルサーバに転送する機能を有するものがあるが、画像データに付される属性情報からの情報漏洩に対して対策を施したものは見当たらない。
本発明は、前記問題点に鑑みてなされたものであり、画像データがインターネットなどの公開ネットワークに送出される場合には、画像データに付される属性情報に一定の処理を施し、これによって前記情報漏洩の問題を解決することを目的としている。
本発明に係る画像処理装置は、属性情報を備えた画像データの送信要求を受け付ける送信要求受付手段と、指定されている送信先から前記画像データが公開ネットワークを経由すると判断される場合に、第三者に対して秘匿すべきものとして指定された属性情報およびその属性情報に対する処理方法に従って、前記画像データに備えられた属性情報を処理する属性情報処理手段と、前記属性情報を備えた画像データをネットワークに送信するデータ送信手段とを備えている。
ここで、画像データとは、画像処理装置による画像処理の対象としうるデータのことをいい、画像読み取りにより画像処理装置に読みとられた画像データのほか、ワードプロセッサなどで作成した文書データ、またはフォトレタッチアプリケーションや図形描画エディタなどで作成または加工した図画、絵、写真などのグラフィックデータであって、ネットワークや携帯可能メディアを通じて画像処理装置に読み込まれるものが含まれる。また、公開ネットワークとは、不特定多数のものがアクセス可能なインターネットなどのネットワークを指す。
好ましくは、前記属性情報に対する処理方法が、対象の属性情報の削除または内容の書き換えを含む。また、第三者に対して秘匿すべきものとして指定された属性情報およびその属性情報に対する処理方法を規定したデータベースを更に備えている。
また、前記画像データが、第三者に対して秘匿すべきものとして指定された属性情報およびその属性情報に対する処理方法を指定した情報リストを備えることもできる。好ましくは、前記情報リストが、透かし情報として前記画像データに埋め込まれたものである。
好ましくは、画像処理装置は、前記画像データに付する属性情報をユーザが指定できるようにする属性情報指定手段を更に備えている。また、対象の画像データに対する前記属性情報処理手段による処理方法を、ユーザに通知する通知手段を更に備えている。前記通知手段は、前記データ送信による画像データの送信が完了したときに、その画像データと共に送信した属性情報、前記属性情報処理手段によって処理された属性情報とその処理方法を通知することを含むことが好ましい。
好ましくは、画像処理装置は、通信回線を介して画像データを受信する受信手段と、ユーザ情報を格納したデータベースと、前記画像データの発信元情報に基づいて、対象のユーザ情報を抽出し、属性情報として前記画像データに付する属性情報付加手段とを更に備えている。
本発明に係る画像処理方法は、属性情報を備えた画像データの送信要求を受け付けるステップと、指定されている送信先から、前記画像データが公開ネットワークを経由すると判断される場合に、第三者に対して秘匿すべきものとして指定された属性情報およびその属性情報に対する処理方法に従って、前記画像データに備えられた属性情報を処理するステップと、前記属性情報を備えた画像データをネットワークに送信するステップとを備えている。
本発明に係る画像処理プログラムは、属性情報を備えた画像データの送信要求を受け付けるステップと、指定されている送信先から、前記画像データが公開ネットワークを経由すると判断される場合に、第三者に対して秘匿すべきものとして指定された属性情報およびその属性情報に対する処理方法に従って、前記画像データに備えられた属性情報を処理するステップと、前記属性情報を備えた画像データをネットワークに送信するステップとを備えている。
本発明によれば、画像データがインターネットなどの公開ネットワークに送出される場合には、画像データに付される属性情報に一定の処理が施され、これによって個人情報など秘匿性の高い情報が公開ネットワークを介して漏洩する危険性が少なくなり、情報の安全性が確保されることとなる。
以下本発明を実施するための最良の形態を図面を参照して説明する。以下の説明では、社内ネットワーク(以下では、イントラネットワークという)およびインターネットに接続された複写機や複合機などの画像処理装置に本発明を適用した例を示す。実施例の画像処理装置は、これらネットワークを介してパーソナルコンピュータなどの情報端末と相互通信できる。
図1は、画像形成装置10のハードウェアの一構成例を示す図である。図において、画像処理装置10は、ユーザからの指示を入力する入力部12、印刷設定情報や画像データの送信情報などを表示する表示部14、文書や画像などの原稿を読み取る読取部16、電子文書などを紙などの媒体に印刷する印刷部18、USBメモリなどの携帯可能メディアを接続してその内容を読み取り可能にする記録メディアインタフェース20、メディアプリントを制御するプログラムや種々のデータなどを記憶する主記憶部22、ハードディスクなどの大容量記憶装置を含み、電子文書などを蓄積する記憶部24、プログラムに従い各部を制御するCPU26、インターネットなどの公開ネットワークに本画像処理装置を接続するためのネットワークインタフェース28、およびこれらを接続するバス30を含んでいる。
これらのハードウェア構成において記憶部24に記憶されたプログラムが主記憶22上に読み込まれ、これによって画像処理装置の基本的機能が実現される。すなわち、画像処理装置10は、ユーザからの入力部12への指示に従って、原稿を読取部16から読み取って画像データを生成し、または記録メディアインタフェース20やネットワークインタフェース28から画像データを読み込み、これを印刷部18によって紙などの媒体に印刷する。画像処理装置10は、本発明に関連して、更に、前記生成しまたは読み取った画像データを、ネットワークインタフェース28を介して第三者に送信する機能を有している。
図2は、本実施例に係る画像処理装置において画像データを転送するための機能的なブロック図である。画像処理装置10は、画像データの第三者への送信要求を受け付ける送信要求受付手段40と、ファクシミリデータや電子メールデータの発信元に関する情報を格納した発信元情報データベース42と、前記データの受信情報から発信元の情報を抽出して属性情報として画像データに付加する属性情報付加手段44と、画像データに付する属性情報をユーザが指定できるようにする属性情報指定手段46と、画像データの送信先に応じて属性情報に対する処理方法を規定した属性処理情報データベース48と、属性処理情報データベース48の情報に従って、画像データに備えられた属性情報を処理する属性情報処理手段50と、属性情報を備えた画像データをネットワークに送信するデータ送信手段52と、送信内容を画像処理装置10のユーザに通知する送信通知手段54とを備えている。
送信要求受付手段40は、図1における入力部12を通したユーザの送信要求により起動される。ユーザは、画像処理装置10の記憶部24に備えた送信先リストから送信先を選択し、送信ボタンを押下することによって、これを実行することができる。もっとも、画像データの属性情報として、その送信先を指定することも可能である。
発信元情報データベース42には、ファクシミリデータや電子メールデータの発信元に関する情報、すなわち発信者の氏名、住所、電話番号、メールアドレス、取引履歴などの個人情報が格納される。属性情報付加手段44は、画像処理装置がファクシミリデータまたは電子メールデータを受信した場合に、その発信者アドレス(電話番号または電子メールアドレス)に基づいて、発信元情報データベース42をアクセスし、対象の個人情報を取得し、これを属性情報としてこれらのデータに付加する。
属性情報指定手段46は、送信する画像データに含ませる属性情報をユーザが指定できるようにするものである。画像データは、そのメタ情報として任意の属性情報をデータ内部に備えることができる。属性情報は、その文書の作成時に、その作成に係るアプリケーションソフトウェアによって画像データの中に含ませることができる。このような属性情報には、データの作成者氏名、社員番号、電話番号、メールアドレス、任意のコメント、このデータの種別、管理番号などを含めることができる。属性情報指定手段46は、このような属性情報の中から送信に係る属性情報を、入力部12および表示部14を介して、ユーザが選択的に指定できるようにする。属性情報指定手段46は、更に、画像データに元々含まれていない任意の属性情報を、入力部12を介してユーザが追加入力できるようにもする。好適な実施形態において、属性情報指定手段46は、画像データに含まれる属性情報を表示部14上にリスト表示し、それらを選択指定できるようにする。
属性処理情報データベース48および属性情報処理手段50は、画像データがインターネットを経由して送信者に届けられる場合に、画像データに含まれる属性情報が第三者に漏洩するリスクを回避するように機能する。属性情報処理手段50は、ユーザによって指定されている送信先のアドレスから、送信されようとしている画像データが、インターネットを経由するか否かを判断する。インターネットを経由する送信先アドレスの管理は、画像処理装置の管理者が、その記憶部24上の公開ネットワークリストに登録して行う。属性情報処理手段50は、画像データの送信要求がなされたとき、その送信先アドレスが公開ネットワークリストにあるか否かを判断し、存在する場合に画像データがインターネットを経由すると判断して、その属性情報に対する処理を実行する。属性処理情報データベース48には、第三者に対して秘匿すべきものとして指定された属性情報およびその属性情報に対する処理方法が規定される。
図3に、属性処理情報データベース48に蓄積されるテーブルの一例を示した。このテーブルは、送信先アドレス、対象属性、処理のフィールドを備えている。属性情報処理手段50の実行時に、画像データの送信先アドレスが、テーブルの送信先アドレスフィールドにヒットするとき、その対象属性に対して、処理フィールドに記述された処理が実行される。例えば、送信先アドレスが「proxy.fx.jp」であったとき、その文書作成者属性は「会社名」に置き換えられ、また、電話番号属性は削除される。また、送信先アドレスが「xxx.abc.jp」であったとき、そのメールアドレス属性は削除され、コメント属性は「http://fx.jp/id=11」という管理サーバアドレスに置き換えられる。
送信通知手段54は、データ送信手段52による画像データの送信処理後に、ユーザにその結果および内容を通知する。ユーザへの通知は、一実施例において表示部14への情報の表示を通して行われ、他の実施例において印刷部18を駆動して情報を印刷することによって行われる。通知する具体的な内容としては、画像データの送信成功時には、送信先情報、送信した画像データ、送信した属性情報、属性情報処理手段50によって処理した内容などであり、また、画像データの送信失敗時には、送信できなかった画像データ、エラーコードなどの送信失敗の原因となる情報などである。
次に、本実施例に係る画像処理装置における画像データの送信処理の流れについて、図2の構成図および図4A、図4Bのフローチャートを参照して説明する。画像データの送信処理は、画像処理装置の入力部12を通したユーザの送信要求により開始される(ステップS60)。送信要求は、画像データの送信先アドレスを伴って行われる。ユーザは、この送信要求に先立って、送信する画像データを画像処理装置10に読み込ませる。すなわち、原稿を画像処理装置10の原稿読取面に設置して、そのスキャニングを実施して読取部16により画像データを生成する。または、パーソナルコンピュータなどの情報端末で作成した画像データをUSBメモりなどの携帯可能メディアに格納し、これを記録メディアインタフェース20に接続して、画像処理装置10内に画像データを取り込む。また、画像処理装置10とネットワークを介して繋がっている情報端末で画像データを作成し、これを画像処理装置10へ送信して画像データを読み込む。更には、第三者から発信されたファクシミリデータや電子メールデータを、画像データとして読み込む。
ユーザによる画像データの送信要求がなされると、最初に、画像データに発信者アドレス(電話番号または電子メールアドレス)があるか、すなわち画像データが他者からファクシミリデータまたは電子メールデータとして送られてきたものであるかが判断される(ステップS62)。画像データに発信者アドレスがある場合、その発信者アドレスに基づいて、発信元情報データベース42がアクセスされ、対象の個人情報が取得される(ステップS64)。そして、取得された個人情報は、画像データに付加される。
次に、送信する属性情報を指定する画面が表示部14上に表示され、その選択がユーザに促される(ステップS66)。ユーザによって送信する属性情報が指定されると(ステップS68)、指定された属性情報のみが画像データに付加される(ステップS70)。
そして、処理は属性情報処理手段42に渡され、そこで最初に、ユーザによって指定された送信先アドレスが、公開ネットワークリスト上に存在するか検索される(ステップS72)。送信先アドレスが、公開ネットワークリスト上に存在する場合、システムは画像データがインターネットを経由して送られると判断し、その属性情報に所定の処理を加える。すなわち、まず公開ネットワークへの画像データの送信が禁止されているかが判断され(ステップS74)、禁止されている場合、その送信を拒否する(ステップS76)。送信結果の通知設定がなされている場合には(ステップS82)、その旨をユーザに通知して(ステップS84)、処理を終える(ステップS86)。なお、ステップS74における送信禁止設定は、画像処理装置の管理者が予めシステムに設定しておくことができる。
一方、ステップS74において、公開ネットワークへの画像データの送信が許可されている場合、特定の属性情報の秘匿のための処理が施される(ステップS78)。すなわち、属性情報処理手段42は、属性処理情報データベース48へアクセスし、送信先アドレスから処理の対象となる属性情報と、その処理方法を抽出する。そして、抽出した処理方法(例えば情報の置き換え、削除)に従って、送信しようとしてる画像データの中の、対象の属性情報(例えば、文書作成者、メールアドレス)を修正する。そして、このような処理を施した上で、属性情報を備えた画像データをネットワーク上へ送信する(ステップS80)。ステップS72において、送信先アドレスが公開ネットワークリスト上に存在しない場合は、画像データの送信先が内部ネットワーク宛であると判断し、属性情報に対する処理を施すことなく、画像データをネットワーク上へ送信する。次に、画像処理装置において通知設定がなされている場合(ステップS82)、画像データの送信結果およびその内容が通知され(ステップS84)、処理が完了する(ステップS86)。
以上のようにして、画像データがインターネットを経由して送信先へ送られる場合には、属性情報のうち予め指定された秘匿性の高い情報に対する修正処理が行われ、この結果、インターネット上で第三者による該データに対する不正取得が発生した場合においても、属性情報のうちの秘匿性の高い情報の漏洩が防止される。特に、企業が顧客から受信したファクシミリデータや電子メールデータを、本画像処理装置を介して他者に転送する場合において、該データに属性情報として含まれる顧客の個人情報を修正処理することによって、その外部へ漏洩に対するセキュリティが向上する。
次に、本発明の他の実施例について説明する。本実施例では、画像処理装置でスキャニングする紙文書に、先の実施例における属性処理情報データベース48に格納した情報に相応するものを、透かし情報として埋め込んだものを用いる。透かし情報には、また、公開ネットワークへの送信を許可された者のリスト(以下、アクセスリストという)が含まれる。
図5は、本実施例に係る画像処理装置において画像データを転送するための機能的なブロック図である。なお、本実施例に係る画像処理装置のハードウェア構成は、図1に示した先の実施例に係る画像処理装置10と同様であるので、ここではその説明を省略する。本実施例の画像処理装置は、その使用者としてのユーザを認証するためのユーザ認証手段90と、画像データの第三者への送信要求を受け付ける送信要求受付手段92と、画像処理装置にセットされた紙文書を光学的に読み取る画像読み取り手段94と、読み取った画像データに含まれる透かし情報を解析する透かし情報解析手段96(図5の修正も合わせてお願いします。)と、画像データに付する属性情報をユーザが指定できるようにする属性情報指定手段98と、解析した透かし情報に従って、画像データに備えられた属性情報を処理する属性情報処理手段100と、属性情報を備えた画像データをネットワークに送信するデータ送信手段102と、送信内容を画像処理装置のユーザに通知する送信通知手段104とを備えている。なお、前記送信要求受付手段92、データ送信手段102および送信通知手段104は、それぞれ、先の実施例における送信要求受付手段40、データ送信手段52および送信通知手段54と同じ機能を有しているので、ここではその説明を省略する。
ユーザ認証手段90は、画像処理装置の使用に際して、システム側がその使用者を把握するために行うユーザ認証を実現する。画像処理装置の記憶部24には、ユーザが使用を要求している画像処理装置上の機能(例えば、印刷、データの送信など)に対するユーザ権限が規定されており、ユーザが所定の機能へログインするとき、そのユーザ権限に従ってユーザに対する使用許可を与える。この場合のユーザ認証は、パスワードの入力やIDカードのユーザ情報の読み込みなどを通して実現される。
本実施例に関して画像読み取り手段94によって読み取られる紙文書は、その読み取りの対象面に、透かし情報を有している。透かし情報は、人間には知覚できない形で読み取り対象面に埋め込まれた属性情報であり、所定の解析方法によってその読み取りが可能にされる。ここで用いられる透かし情報の生成方法としては、置換法、周波数領域変換法、拡散法、統計的方法、ベクトル量子化法など既知の方法を用いることができる。
本実施例において透かし情報として文書中に埋め込まれる属性情報は、アクセスリストおよび属性情報の処理情報である。アクセスリストは、この透かし情報が埋め込まれた文書について、公開ネットワークへの送信を許可された者のリストである。送信を許可された者を識別する情報として、このアクセスリストには、ユーザの識別番号を含ませることができる。一方、属性情報の処理情報は、図3に示したような、先の実施例の属性処理情報データベース48に格納した情報に相応するものである。後述する属性情報処理手段100は、属性処理情報データベース48へのアクセスに代えて、この透かし情報から得られた情報に従って、属性情報に対する適切な処理を施す。また、透かし情報には、この文書に関する他の属性情報を含ませることができる。このような属性情報には、例えば、データの作成者氏名、社員番号、電話番号、メールアドレス、任意のコメント、このデータの種別、管理番号などがある。
透かし情報解析手段96は、画像読み取り手段94により読み取られた画像データから、そこに埋め込まれている透かし情報を抽出し、その情報を解析する。すなわち、透かし情報解析手段96は、先に説明した2種類の情報(アクセスリストと属性情報の処理情報)を抽出する。そして、抽出したアクセスリストから、この文書を画像処理装置に読み込ませたユーザの使用権限を判断する。また、抽出した属性情報の処理情報を、属性情報処理手段100に渡す。透かし情報内に、文書作成者の情報などの属性情報が含まれる場合、これらも抽出する。
属性情報指定手段98は、送信する画像データに含ませる属性情報をユーザが指定できるようにするものである。画像データは、そのメタ情報として任意の属性情報を透かし情報として埋め込むことができる。また、属性情報は、前記透かし情報に持たせることに代えてまたはこれと共に、画像処理装置の記憶部24に保持することもできる。画像処理装置の使用に際してユーザはその認証が必要とされているため、システム側でユーザを特定できるので、適切なユーザ情報を画像データに付する属性情報として抽出することが可能である。好適な実施形態において、属性情報指定手段98は、画像データに含まれる属性情報を表示部14上にリスト表示し、それらを選択指定できるようにする。
属性情報処理手段100は、透かし情報解析手段96で抽出した属性情報の処理情報に基づいて、画像データに含まれる属性情報に対する所定の修正処理を実行する。属性情報処理手段100における具体的処理は、先の実施例における属性情報処理手段50におけるものと同様であり、ここではその説明を省略する。
次に、本実施例に係る画像処理装置における画像データの送信処理の流れについて、図5の構成図、並びに図6Aおよび図6Bのフローチャートを参照して説明する。本実施例では、透かし情報を埋め込んだ紙文書を、画像処理装置で読み取り、外部へ送信する。まず、ユーザは画像処理装置の光学読み取り面に、対象の紙文書をセットし、表示部に表示された指示に従ってユーザ認証を行う(ステップS110)。パスワードの入力、IDカードの読み取り、指紋認証などの方法によってユーザの認証情報がシステムに入力されると、格納した認証情報との比較が行われ、その使用権が認められると画像処理装置の操作が可能となる。
次いで、一定時間内に、画像処理装置の入力部12を通して、ユーザからの送信要求があると(ステップS112)、読取部16が起動されて、セットされた紙文書の読み取りが開始される(ステップS114)。一定時間内にユーザによる操作がなされない場合、処理は終了し、画像処理装置は待機状態となる(ステップS116)。
紙文書の光学的な読み取りが完了すると、読み込まれた画像データに対する画像解析がなされ、そこから透かし情報が抽出されて、その解析が実施される(ステップS118)。すなわち、透かし情報から、アクセスリストおよび属性情報の処理情報、更に存在すれば、文書の属性情報が抽出され、これらの情報は主記憶22上に保持される。
次に、送信する属性情報を指定する画面が表示部14上に表示され、その選択がユーザに促される(ステップS120)。ここで表示される属性情報は、透かし情報から抽出したもの、および画像処理装置が保持しているユーザ情報である。ユーザによって送信する属性情報が指定されると(ステップS122)、指定された属性情報のみが画像データに付加される(ステップS124)。
そして、処理は属性情報処理手段100に渡され、そこで最初に、ユーザによって指定された送信先アドレスが、公開ネットワークリスト上に存在するか検索される(ステップS126)。送信先アドレスが、公開ネットワークリスト上に存在する場合、システムは画像データがインターネットを経由して送られると判断し、その属性情報に所定の処理を加える。送信先アドレスが公開ネットワークリスト上に存在しない場合は、画像データの送信先が内部ネットワーク宛であると判断し、属性情報に対する処理を施すことなく、画像データをネットワーク上へ送信する。
画像データがインターネットを経由して送信されると判断された場合、透かし情報から抽出したアクセスリストに基づいて、ユーザにこの文書に対する送信権限があるかが判断される(ステップS130)。すなわち、ユーザ認証により認証されたユーザが、アクセスリスト内においてこの文書に対する送信権限を有しているかが判断され、送信権限を有していると判断された場合には、特定の属性情報の秘匿のための処理が施される(ステップS132)。すなわち、属性情報処理手段100は、透かし情報から抽出した処理方法(例えば情報の置き換え、削除)に従って、送信しようとしてる画像データの中の、対象の属性情報(例えば、文書作成者、メールアドレス)を修正する。そして、このような処理を施した上で、属性情報を備えた画像データをネットワーク上へ送信する(ステップS134)。次いで、画像処理装置において通知設定がなされている場合(ステップS136)、画像データの送信結果およびその内容が通知され(ステップS138)、処理が完了する(ステップS140)。
本実施例においては、先の実施例における効果に加えて、透かし情報として埋め込まれたアクセスリストによって、画像データを送信できるユーザが限定されるので、送信権限のない者によって送信されてしまうことがなくなり、情報管理上のセキュリティを一層高めることができる。また、透かし情報によって紙文書側に属性情報に対する秘匿処理の内容を記述できるので、文書単位で属性情報の秘匿処理を施すことができるようになり、利用の柔軟性が高まる。
前記実施例は例示的なものであり、これによって本発明の範囲が限定的に解釈されるべきものではなく、本発明の構成要件を満足する範囲内で他の方法によっても実現可能であることは言うまでもない。
本発明は、ネットワーク機能を備えた複写機、複合機、プリンタなどにおいて利用される。
本発明の実施例に係る画像形成装置のハードウェアの一構成例を示す図である。 本発明の実施例に係る画像処理装置において画像データを転送するための機能的なブロック図である。 属性処理情報データベースに蓄積されるテーブルの一例を示す図である。 本実施例に係る画像処理装置における画像データの送信処理の流れを示すフローチャートである。 本実施例に係る画像処理装置における画像データの送信処理の流れを示すフローチャートである。 本発明の他の実施例に係る画像処理装置において画像データを転送するための機能的なブロック図である。 他の実施例に係る画像処理装置における画像データの送信処理の流れを示すフローチャートである。 他の実施例に係る画像処理装置における画像データの送信処理の流れを示すフローチャートである。
符号の説明
10:画像処理装置 40:送信要求受付手段
42:発信元情報データベース 44:属性情報付加手段
46:属性情報指定手段 48:属性処理情報データベース
50:属性情報処理手段 52:データ送信手段
54:送信通知手段

Claims (11)

  1. 属性情報を備えた画像データの送信要求を受け付ける送信要求受付手段と、
    指定されている送信先から前記画像データが公開ネットワークを経由すると判断される場合に、第三者に対して秘匿すべきものとして指定された属性情報およびその属性情報に対する処理方法に従って、前記画像データに備えられた属性情報を処理する属性情報処理手段と、
    前記属性情報を備えた画像データをネットワークに送信するデータ送信手段と、
    を備えた画像処理装置。
  2. 前記属性情報に対する処理方法が、対象の属性情報の削除または内容の書き換えを含む、請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 第三者に対して秘匿すべきものとして指定された属性情報およびその属性情報に対する処理方法を規定したデータベースを更に備えた、請求項1に記載の画像処理装置。
  4. 前記画像データが、第三者に対して秘匿すべきものとして指定された属性情報およびその属性情報に対する処理方法を指定した情報リストを備えた、請求項1に記載の画像処理装置。
  5. 前記情報リストが、透かし情報として前記画像データに埋め込まれたものである、請求項4に記載の画像処理装置。
  6. 前記画像データに付する属性情報をユーザが指定できるようにする属性情報指定手段を更に備えた、請求項1に記載の画像処理装置。
  7. 対象の画像データに対する前記属性情報処理手段による処理方法を、ユーザに通知する通知手段を更に備えた、請求項1に記載の画像処理装置。
  8. 前記通知手段は、前記データ送信による画像データの送信が完了したときに、その画像データと共に送信した属性情報、前記属性情報処理手段によって処理された属性情報とその処理方法を通知することを含む、請求項7に記載の画像処理装置。
  9. 通信回線を介して画像データを受信する受信手段と、
    ユーザ情報を格納したデータベースと、
    前記画像データの発信元情報に基づいて、対象のユーザ情報を抽出し、属性情報として前記画像データに付する属性情報付加手段と、
    を更に備えた、請求項1に記載の画像処理装置。
  10. 属性情報を備えた画像データの送信要求を受け付けるステップと、
    指定されている送信先から、前記画像データが公開ネットワークを経由すると判断される場合に、第三者に対して秘匿すべきものとして指定された属性情報およびその属性情報に対する処理方法に従って、前記画像データに備えられた属性情報を処理するステップと、
    前記属性情報を備えた画像データをネットワークに送信するステップと、
    を備えた画像処理方法。
  11. 属性情報を備えた画像データの送信要求を受け付けるステップと、
    指定されている送信先から、前記画像データが公開ネットワークを経由すると判断される場合に、第三者に対して秘匿すべきものとして指定された属性情報およびその属性情報に対する処理方法に従って、前記画像データに備えられた属性情報を処理するステップと、
    前記属性情報を備えた画像データをネットワークに送信するステップと、
    を備えた画像処理プログラム。
JP2007009022A 2007-01-18 2007-01-18 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム Pending JP2008177825A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007009022A JP2008177825A (ja) 2007-01-18 2007-01-18 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007009022A JP2008177825A (ja) 2007-01-18 2007-01-18 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008177825A true JP2008177825A (ja) 2008-07-31

Family

ID=39704515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007009022A Pending JP2008177825A (ja) 2007-01-18 2007-01-18 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008177825A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010224947A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Fuji Xerox Co Ltd 文書送信制御システム、送信制御装置およびプログラム
JP2014102791A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Konica Minolta Inc 画像処理装置
CN104427201A (zh) * 2013-08-23 2015-03-18 富士施乐株式会社 信息处理装置、系统和方法、以及图像处理装置
US9262104B2 (en) 2013-08-23 2016-02-16 Fuji Xerox Co., Ltd Information processing apparatus, image processing apparatus, and information processing system
WO2016046941A1 (ja) * 2014-09-25 2016-03-31 日立マクセル株式会社 情報処理装置及び情報処理方法、及びそれに用いる処理プログラム
WO2016110967A1 (ja) * 2015-01-07 2016-07-14 日立マクセル株式会社 情報処理装置及び情報処理方法、及びそれに用いる処理プログラム
JP2017046263A (ja) * 2015-08-28 2017-03-02 富士ゼロックス株式会社 画像読取装置、画像形成装置およびプログラム
JP2017216593A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
JP2019057126A (ja) * 2017-09-21 2019-04-11 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、画像形成装置およびプログラム
JP2020154062A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004241938A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Canon Inc 画像処理装置およびその方法
JP2004310637A (ja) * 2003-04-10 2004-11-04 Fuji Xerox Co Ltd データファイル配信装置、データファイル配信方法、およびそのプログラム
JP2005051475A (ja) * 2003-07-28 2005-02-24 Nec Soft Ltd 個人情報管理システム、個人情報管理方法及びそのプログラム
JP2006025170A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
JP2006074570A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd ネットワーク印刷システム及びドキュメントのセキュリティシステム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004241938A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Canon Inc 画像処理装置およびその方法
JP2004310637A (ja) * 2003-04-10 2004-11-04 Fuji Xerox Co Ltd データファイル配信装置、データファイル配信方法、およびそのプログラム
JP2005051475A (ja) * 2003-07-28 2005-02-24 Nec Soft Ltd 個人情報管理システム、個人情報管理方法及びそのプログラム
JP2006025170A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
JP2006074570A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd ネットワーク印刷システム及びドキュメントのセキュリティシステム

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010224947A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Fuji Xerox Co Ltd 文書送信制御システム、送信制御装置およびプログラム
JP2014102791A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Konica Minolta Inc 画像処理装置
CN104427201A (zh) * 2013-08-23 2015-03-18 富士施乐株式会社 信息处理装置、系统和方法、以及图像处理装置
US9262104B2 (en) 2013-08-23 2016-02-16 Fuji Xerox Co., Ltd Information processing apparatus, image processing apparatus, and information processing system
CN104427201B (zh) * 2013-08-23 2018-07-03 富士施乐株式会社 信息处理装置、系统和方法、以及图像处理装置
WO2016046941A1 (ja) * 2014-09-25 2016-03-31 日立マクセル株式会社 情報処理装置及び情報処理方法、及びそれに用いる処理プログラム
WO2016110967A1 (ja) * 2015-01-07 2016-07-14 日立マクセル株式会社 情報処理装置及び情報処理方法、及びそれに用いる処理プログラム
JP2017046263A (ja) * 2015-08-28 2017-03-02 富士ゼロックス株式会社 画像読取装置、画像形成装置およびプログラム
JP2017216593A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
JP2019057126A (ja) * 2017-09-21 2019-04-11 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、画像形成装置およびプログラム
JP2020154062A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP7275698B2 (ja) 2019-03-19 2023-05-18 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008177825A (ja) 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
JP5022362B2 (ja) 走査システムおよび方法
JP4481914B2 (ja) 情報処理方法およびその装置
JP2007042112A (ja) 電子ドキュメント共有システム、方法およびプログラム
JP2007004512A (ja) 画像処理システム及び装置及び承認サーバ
JP2007128208A (ja) 画像処理装置
US20070094740A1 (en) Document management apparatus and document management method
JP2010124301A (ja) 情報処理装置および情報処理プログラム
US8566614B2 (en) Method for outputting image data, image processing apparatus, and computer-readable storage medium for computer program
US20080263134A1 (en) Information-processing system, method, computer-readable medium, and computer data signal for controlling provision of information or processing service
JP2009130435A (ja) 画像形成装置とコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4589994B2 (ja) 画像処理装置、情報管理システム、複合機およびファクシミリ
US8555399B2 (en) Information processing apparatus and method and storage medium
US20160150125A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, and control method of information processing apparatus
JP2009060384A (ja) 画像通信システムおよび画像通信装置
JP2015226298A (ja) ドキュメント管理システム、画像形成装置、ドキュメント再現装置、ドキュメント管理方法、およびコンピュータプログラム
JP2007274403A (ja) 画像処理装置におけるユーザ証明書登録方法及びユーザ署名付き送信方法
JP2010098585A (ja) 画像形成装置、管理サーバ及び画像出力システム
JP2006270415A (ja) 画像処理装置
CN101136977B (zh) 信息处理方法、信息处理装置、以及图像处理系统
US8578160B2 (en) Scan-to-home method and system for the delivery of electronic documents to a user home directory
CN104038656B (zh) 分布式扫描系统中的元数据支持
JP2005199627A (ja) 機密印刷データの出力認証機能を有する画像処理装置
JP2014102595A (ja) 画像形成装置、アップロードプログラム及びアップロードシステム
JP2011019099A (ja) 多機能複合機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110531