JP2006236031A - ロボット軌跡制御方法及び装置並びにロボット軌跡制御方法のプログラム - Google Patents

ロボット軌跡制御方法及び装置並びにロボット軌跡制御方法のプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006236031A
JP2006236031A JP2005050210A JP2005050210A JP2006236031A JP 2006236031 A JP2006236031 A JP 2006236031A JP 2005050210 A JP2005050210 A JP 2005050210A JP 2005050210 A JP2005050210 A JP 2005050210A JP 2006236031 A JP2006236031 A JP 2006236031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coordinate system
robot
data
hand
effector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005050210A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsushi Igarashi
克司 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005050210A priority Critical patent/JP2006236031A/ja
Priority to TW095105091A priority patent/TWI303359B/zh
Priority to US11/354,640 priority patent/US20060195228A1/en
Priority to EP06003594A priority patent/EP1696294A2/en
Priority to KR1020060017644A priority patent/KR100765671B1/ko
Priority to CNA2006100549353A priority patent/CN1824471A/zh
Publication of JP2006236031A publication Critical patent/JP2006236031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B3/00General features in the manufacture of pig-iron
    • C21B3/04Recovery of by-products, e.g. slag
    • C21B3/06Treatment of liquid slag
    • C21B3/08Cooling slag
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/42Recording and playback systems, i.e. in which the programme is recorded from a cycle of operations, e.g. the cycle of operations being manually controlled, after which this record is played back on the same machine
    • G05B19/425Teaching successive positions by numerical control, i.e. commands being entered to control the positioning servo of the tool head or end effector
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D15/00Handling or treating discharged material; Supports or receiving chambers therefor
    • F27D15/02Cooling
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/408Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by data handling or data format, e.g. reading, buffering or conversion of data
    • G05B19/4086Coordinate conversions; Other special calculations
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36446Keep tool stationary, move workpiece
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36458Teach only some points, for playback interpolation between points
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39401Machine tool coordinates to manipulator coordinates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

【課題】 再教示によりデータを生成する場合、効率のよいロボット軌跡制御方法、装置等を実現することを目的とする。
【解決手段】 ロボット100外の固定点に基づいて設定したローカル座標系を基準としてロボット100が有する手先ツール101の位置及び姿勢を算出する工程と、ロボット100上に設定したロボットベース座標系とローカル座標系との関係とに基づいて、ローカル座標系を基準とした手先ツール101の位置及び姿勢を、ロボットベース座標系を基準とした手先ツール101の位置及び姿勢に変換する工程とを軌道制御データ生成手段1Dが有する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、例えば、加工用の工具をロボット周辺に固定し、ロボット(マニピュレータ)に加工対象物を把持(挾持)させ、ロボットの位置及び姿勢を制御して加工対象物を移動させて加工を行うためのロボット軌跡制御方法及び装置に関するものである。
従来から、様々な種類のロボットが用いられ、物の加工を行っている。ロボットの加工方法についても様々あり、例えば、ロボットの先に取り付けた手先効果器(エンドエフェクタ。以下、手先ツールという)に加工対象物(以下、ワークという)を把持させ、ロボット外部に固定した工具(以下、外部固定ツールという)に対して、ロボットによりワークを移動させて加工する方法も提案されている(例えば特許文献1参照)。通常、ロボットを用いてワークを加工する前に、加工時におけるロボット(ワーク)の軌跡を制御するため、加工作業開始位置、終了位置等をロボット制御装置に教示(ティーチング)し、座標データ等を生成しておく作業が行われる。
特開平2−82302号公報
従来から、教示に基づいて座標データ等を生成する際、基準とする座標系として、例えばロボットが設置されている基部(台座)上の点を原点、XY平面とするロボットベース座標系を用いている。教示により得られたデータは、データがロボットベース座標系と密接に関係するため、その位置に設置されているそのロボット固有のデータとして定義される。したがって、メンテナンスによる設置ずれ、ロボットの機体変更等の際には、教示を再度行い、多くのデータを再度生成し直す必要があった。そのため、メンテナンス等を行ったときの復旧に時間がかかるという問題があった。
そこで本発明は、再度、教示作業を行ってデータを生成する場合等において、その時間をできる限り短縮する等、作業の効率を高めることができるロボット軌跡制御方法、装置等を実現することを目的とする。
本発明に係るロボット軌跡制御方法は、加工対象物を手先効果器に把持させて移動させるロボット外の固定点に基づいて設定したローカル座標系を基準として、手先効果器の位置と加工対象物を加工する固定ツールに基づいて設定した外部制御点との位置関係を算出するとともに、手先効果器の姿勢を算出する工程と、ロボット上に設定したロボットベース座標系とローカル座標系との関係に基づいて、ローカル座標系を基準とした手先効果器の位置及び姿勢を、ロボットベース座標系を基準とした手先効果器の位置及び姿勢に変換する工程とを有する。
本発明によれば、加工対象物を手先効果器に把持させて移動させるロボット外の固定点にローカル座標系を設定し、手先効果器と外部制御点との位置関係等、ロボットの動作に関係する、手先効果器の位置及び姿勢のデータがロボットベース座標系に直接依存しないようにし、ロボットベース座標系への変換を演算により求めることができる。そのため、例えばメンテナンスによりロボットの位置ずれが発生したとしても、ロボットベース座標系とローカル座標系との関係について修正するだけでよく、再教示の手間を減らし、時間短縮等、復旧作業を効率よく行うことができる。特に加工対象物をロボットの手先効果器に把持させて移動させる場合は、教示作業が多く、加工の際にロボットに複雑な動作を行わせることが多いので、有効に時間短縮等を図ることができる。
また、本発明に係るロボット軌跡制御方法は、ロボットの教示作業によって得られた動作開始及び動作終了における、ロボットの手先効果器上に設定した手先ツール座標系の位置及び各軸方向を、ロボット外の固定点に基づいて設定したローカル座標系を基準とした手先効果器の位置及び姿勢として教示データを生成する工程と、教示データに基づき、動作開始及び動作終了における手先ツール座標系を基準としたロボット外の外部制御点の位置に関するデータを生成する工程と、動作開始及び動作終了における、手先ツール座標系を基準とした外部制御点の位置に関するデータに基づいて、動作開始から動作終了に至る手先ツール座標系を基準とした外部制御点の位置のデータを補間して生成し、各補間した位置における手先効果器の姿勢のデータをローカル座標系を基準として生成する工程と、手先効果器の位置及び姿勢のデータに基づいて、ローカル座標系を基準とした外部制御点の位置を算出し、さらに、ロボット上に設定したロボットベース座標系とローカル座標系との関係から、ロボットベース座標系を基準とした手先効果器の位置及び姿勢のデータを生成する工程とを有する。
本発明によれば、教示作業で得られた動作開始及び動作終了における手先ツール座標系の位置及び各軸方向を、ローカル座標系を基準とした手先効果器の位置及び姿勢として教示データを生成し、教示データに基づいて外部制御点の位置を手先ツール座標系で算出して補間を行っていき、手先効果器の位置及び姿勢をローカル座標系、そして、ローカル座標系とロボットベース座標系との関係に基づいて演算し、ロボットベース座標系で表すようにすることで、手先効果器の位置及び姿勢のデータがロボットベース座標系に直接依存しないようにすることができる。そのため、例えばメンテナンスによりロボットの位置ずれが発生したとしても、ロボットベース座標系とローカル座標系との関係について修正するだけでよく、再教示の手間を減らし、時間短縮等、復旧作業を効率よく行うことができる。
また、本発明に係るロボット軌跡制御装置は、加工対象物を手先効果器に把持させて移動させるロボット外の固定点に基づいて設定したローカル座標系を基準として、手先効果器の位置と加工対象物を加工する固定ツールに基づいて設定した外部制御点との位置関係を算出するとともに、手先効果器の姿勢を算出し、ロボット上に設定したロボットベース座標系とローカル座標系との関係に基づいて、ローカル座標系を基準とした手先効果器の位置及び姿勢を、ロボットベース座標系を基準とした手先効果器の位置及び姿勢に変換する軌道制御データ生成手段を備える。
本発明によれば、加工対象物を手先効果器に把持させて移動させるロボット外の固定点にローカル座標系を設定し、手先効果器と外部制御点との位置関係等、ロボットの動作に関係する、手先効果器の位置及び姿勢のデータがロボットベース座標系に直接依存しないようにし、ロボットベース座標系への変換を軌道制御データ生成手段の演算により求めることができる。そのため、例えばメンテナンスによりロボットの位置ずれが発生したとしても、ロボットベース座標系とローカル座標系との関係について修正するだけでよく、再教示の手間を減らし、時間短縮等、復旧作業を効率よく行うことができる。特に加工対象物をロボットの手先効果器に把持させて移動させる場合は、教示作業が多く、加工の際にロボットに複雑な動作を行わせることが多いので、有効に時間短縮等を図ることができる。
また、本発明に係るロボット軌跡制御装置は、ロボットの教示作業によって得られた動作開始及び動作終了におけるロボットの手先効果器上に設定した手先ツール座標系の位置及び各軸方向を、ロボット外の固定点に基づいて設定したローカル座標系を基準とした手先効果器の位置及び姿勢として教示データを生成する教示信号処理手段と、教示データに基づき、動作開始及び動作終了における手先ツール座標系を基準としたロボット外の外部制御点の位置に関するデータを生成する位置・姿勢設定手段と、動作開始及び動作終了における、手先ツール座標系を基準とした外部制御点の位置に関するデータに基づいて、動作開始から動作終了に至る手先ツール座標系を基準とした外部制御点の位置のデータを補間して生成し、各補間した位置における手先効果器の姿勢のデータをローカル座標系を基準として生成する補間手段と、手先効果器の位置及び姿勢のデータに基づいて、ローカル座標系を基準とした外部制御点の位置を算出し、さらに、ロボット上に設定したロボットベース座標系とローカル座標系との関係から、ロボットベース座標系を基準とした手先効果器の位置及び姿勢のデータを生成する軌道制御データ生成手段とを備える。
本発明によれば、教示信号処理手段が、教示作業で得られた動作開始及び動作終了における手先ツール座標系の位置及び各軸方向を、ローカル座標系を基準とした手先効果器の位置及び姿勢として教示データを生成し、位置・姿勢設定手段が教示データに基づいて外部制御点の位置を手先ツール座標系で算出し、補間手段が補間を行っていき、軌道制御データ生成手段が手先効果器の位置及び姿勢をローカル座標系、そして、ローカル座標系とロボットベース座標系との関係に基づいてロボットベース座標系で表すようにしたので、手先効果器の位置及び姿勢のデータがロボットベース座標系に直接依存しないようにすることができる。そのため、例えばメンテナンスによりロボットの位置ずれが発生したとしても、ロボットベース座標系とローカル座標系との関係について修正するだけでよく、再教示の手間を減らし、時間短縮等、復旧作業を効率よく行うことができる。
また、本発明に係るロボット軌跡制御方法のプログラムは、加工対象物を手先効果器に把持させて移動させるロボット外の固定点に基づいて設定したローカル座標系を基準として、手先効果器の位置と加工対象物を加工する固定ツールに基づいて設定した外部制御点との位置関係を算出するとともに、手先効果器の姿勢を算出する工程と、ロボット上に設定したロボットベース座標系とローカル座標系との関係に基づいて、ローカル座標系を基準とした手先効果器の位置及び姿勢を、ロボットベース座標系を基準とした手先効果器の位置及び姿勢に変換する工程とをコンピュータに行わせる。
本発明によれば、加工対象物を手先効果器に把持させて移動させるロボット外の固定点にローカル座標系を設定し、手先効果器と外部制御点との位置関係等、ロボットの動作に関係する、手先効果器の位置及び姿勢のデータがロボットベース座標系に直接依存しないようにし、ロボットベース座標系への変換をコンピュータの演算により求めることができる。そのため、例えばメンテナンスによりロボットの位置ずれが発生したとしても、再教示の手間を減らし、時間短縮等、復旧作業を効率よく行うことができる。特に加工対象物をロボットの手先効果器に把持させて移動させる場合は、教示作業が多く、加工の際にロボットに複雑な動作を行わせることが多いので、有効に時間短縮等を図ることができる。
また、本発明に係るロボット軌跡制御方法のプログラムは、ロボットの教示作業によって得られた動作開始及び動作終了におけるロボットの手先効果器上に設定した手先ツール座標系の位置及び各軸方向を、ロボット外の固定点に基づいて設定したローカル座標系を基準とした手先効果器の位置及び姿勢として教示データを生成する工程と、教示データに基づき、動作開始及び動作終了における手先ツール座標系を基準としたロボット外の外部制御点の位置に関するデータを生成する工程と、動作開始及び動作終了における、手先ツール座標系を基準とした外部制御点の位置に関するデータに基づいて、動作開始から動作終了に至る手先ツール座標系を基準とした外部制御点の位置のデータを補間して生成し、各補間した位置における手先効果器の姿勢のデータをローカル座標系を基準として生成する工程と、手先効果器の位置及び姿勢のデータに基づいて、ローカル座標系を基準とした外部制御点の位置を算出し、さらに、ロボット上に設定したロボットベース座標系とローカル座標系との関係から、ロボットベース座標系を基準とした手先効果器の位置及び姿勢のデータを生成する工程とをコンピュータに行わせる。
本発明によれば、教示作業で得られた動作開始及び動作終了における手先ツール座標系の位置及び各軸方向を、ローカル座標系を基準とした手先効果器の位置及び姿勢として教示データを生成し、教示データに基づいて外部制御点の位置を手先ツール座標系で算出して補間を行っていき、手先効果器の位置及び姿勢をローカル座標系、そして、ローカル座標系とロボットベース座標系との関係に基づいて演算し、ロボットベース座標系で表すようにすることで、手先効果器の位置及び姿勢のデータがロボットベース座標系に直接依存しないようにすることができる。そのため、例えばメンテナンスによりロボットの位置ずれが発生したとしても、ロボットベース座標系とローカル座標系との関係について修正するだけでよく、再教示の手間を減らし、時間短縮等、復旧作業を効率よく行うことができる。
実施の形態1.
図1は本発明の実施の形態1に係るロボット軌跡制御装置を中心とするシステムを表す図である。本実施の形態のロボット軌跡制御装置10は、軌跡制御手段1、データ記憶手段2及び入力設定手段3で構成している。ロボット軌跡制御装置10は、駆動信号を出力し、ロボット100の各関節(軸)の位置及び姿勢を制御する。これにより、ロボット100の手先ツール101に把持等されたワーク300の位置及び姿勢も制御される。本実施の形態は、例えば直方体のワーク300の一辺(線分)を加工する作業を行うものとする。そのため、外部固定ツール200の加工点が、ワーク300上の加工作業の動作開始位置から終了位置にかけて直線に相対移動する軌跡となるように、ロボット100の位置及び姿勢を制御する処理を行う。ここで、外部固定ツール200の先端部分を加工点とし、加工点が後述する演算において設定される外部制御点となるものとする。
軌跡制御手段1は、さらに教示信号処理部1A、位置・姿勢設定部1B、位置・姿勢補間部1C、軌道制御データ生成部1D、関節位置演算部1E及び信号出力処理部1Fで構成される。教示信号処理部1Aは、ロボット100による教示作業(教示点設定等)を行うことで入力設定手段3から送信される教示信号に基づくデータ(以下、教示データという)を生成する。そして、位置・姿勢設定部1Bは、教示データに基づいて手先ツール101の位置及び姿勢に関する設定を行う。本実施の形態では、動作開始及び終了における、手先ツール101に設定した手先ツール座標系を基準にした外部制御点の位置に関する演算を行い、開始データ及び終了データとして設定する。また、位置・姿勢補間部1Cは、位置・姿勢設定部1Bの演算で得られた開始データ及び終了データに基づいて補間処理を行い、補間点における手先ツール101の位置及び姿勢を表す補間データを生成する。軌道制御データ生成部1Dは、開始データ及び終了データ並びに補間データに基づいて軌道制御データを生成する。さらに関節位置演算部1Eは、算出した軌道制御データに基づいてロボット100が備えている各関節(軸)の位置(関節角の位置)をデータ(以下、関節データという)として算出する。信号出力処理部1Fは、関節データを含む駆動信号をロボット100に出力し、ロボット100を駆動させる。
ここで、本実施の形態では、例えばCPUを中心とする制御処理装置により軌跡制御手段1を実現するものとし、制御処理装置がそれぞれの部が行う処理を実行するものとする。この場合、例えば、各部が処理を行う手順がプログラムとしてデータ記憶手段2に記憶されている。
データ記憶手段2は、軌跡制御手段1が処理を行うために必要となるデータが記憶されている。後述するように、特に位置・姿勢設定部1B、位置・姿勢補間部1C及び軌道制御データ生成部1Dにより、教示データに基づいて軌跡制御データを生成するために必要となる、ロボットベース基準座標系、第1ローカル座標系、第2ローカル座標系、手先ツール座標系、外部制御点座標系に関して定義したデータ及び外部制御点(外部固定ツール200)に関するデータを記憶する。入力設定手段3は、ロボット100の教示作業(ティーチング)による教示信号を生成する。また、例えばキーボード等のデータ入力手段を入力設定手段3として用い、数値等のデータ入力を行って教示信号を生成してもよい。
ロボット100については、例えば6軸垂直多関節ロボット、スカラーロボット等、様々な種類があるが、種類については特に限定しない。また、外部固定ツール200についても、例えば溶接用工具等、その種類、用途等は問わない。ワーク300についても同様である。
図2はロボット100と各座標系の関係を表す図である。本実施の形態の軌跡制御手段1の処理について説明する前に、データ記憶手段2に記憶されている座標系の定義(設定)について説明する。ロボットベース座標系については、ロボット100が設置されている基部のある位置(例えば中心点)を基準点(原点)、例えば台座をXY平面として定義する。
次にローカル座標系について定義する。本実施の形態では、手先ツール及び外部制御点のそれぞれにローカル座標系を定義するが、統一したローカル座標系を定義してもよい。各ローカル座標系は、ロボットベース座標系を並進(平行移動)及び/又は回転して定義した、ロボット外の固定点を原点とする任意の座標系である。固定点にローカル座標系を定義することにより、手先ツールとの外部制御点との位置関係、手先ツール、外部制御点の位置、姿勢等、ロボット100の動作に関する座標等のデータについて、ローカル座標系を基準にしたデータを生成できるようにしておけば、ロボット100の機種、設置条件等によって変更されるロボットベース座標系に依存しなくてもよく、動作に関する位置関係を確定することができる。例えば、メンテナンス後にロボット100の設置ずれ等があったとしても、ローカル座標系とロボットベース座標系との関係(後述するように、同次変換行列等)を修正するだけでよく、時間を短縮し、効率よい復旧作業を行うことができる。
図3は本実施の形態で用いる行列を概念的に表したものである。第1ローカル座標系は外部固定ツール200に基づいて設定する外部制御点の位置(外部制御点座標系の原点とする)及び姿勢(外部制御点座標系の各軸方向と関連する)をデータとして設定するために用いる(本実施の形態では、外部固定ツール200は固定されているので外部制御点座標系の原点、各軸方向は固定される)。例えば、外部固定ツール200の設置位置周辺に位置する装置に対して定義した座標系を第1ローカル座標系とすることができる。ここで、本実施の形態では、第1ローカル座標系をロボットベース座標系を基準に定義したときの同次変換行列を図3(a)のように0L1 (4×4行列)で表すものとする。また、この同次変換行列に含まれる回転の要素に係る行列(ここでは回転行列という)を図3(b)0L1 (3×3行列)で表す。そして、第1ローカル座標系における外部制御点の位置を本実施の形態では、L1E で表す。ここで、L1E をはじめ、本実施の形態で位置を表す行列(ベクトル)について、回転の要素に係る行列との演算を行う場合は図3(c)のように3×1行列とし、同次変換行列との演算を行う場合は4行目に“1”を追加して4×1行列とする。同次変換行列と回転行列との演算の場合も同様に調整する必要がある。
一方、第2ローカル座標系は手先ツール101の位置及び姿勢を設定するために用いる。例えば、ワークが積まれるトレイに対して定義した座標系を第2ローカル座標系とすることができる。第1ローカル座標系と同様に、本実施の形態では、第2ローカル座標系をロボットベース座標系を基準に定義したときの同次変換行列を0L2 (4×4行列)で表すものとする。また、この同次変換行列に含まれる回転の要素に係る行列を0L2 (3×3行列)で表す。手先ツール座標系は、ロボット100が有する手先ツール101上のある位置(例えば中心位置)を原点として定義した座標系である。ここで手先ツール座標系の原点が手先ツール101の位置となり、各軸方向と手先ツール101の姿勢とが関連しているものとする。
次に本実施の形態の軌跡制御手段1の処理について、特に位置・姿勢設定部1B、位置・姿勢補間部1C及び軌道制御データ生成部1Dにおける処理を中心に説明する。まず、教示信号処理部1Aは、ロボット100に教示を行うことで送信される教示信号に基づいて、ワークの加工開始及び終了の位置及び姿勢について第2ローカル座標系を基準に定義する処理を行う。このとき、開始位置、姿勢を表す行列をそれぞれL2S L2TSとし、終了位置、姿勢を表す行列(ベクトル)をそれぞれL2D L2TDとする。
位置・姿勢設定部1Bは、加工開始時及び終了時の手先ツール座標系における外部制御点の位置を算出する。開始時の手先ツール座標系における外部制御点の位置をT(TS)Eとすると、T(TS)Eは次式(1)及び(2)で表される。ここで、手先ツール座標系の軸方向は加工開始における手先ツール101の姿勢に依存する。また、0SE はロボットベース座標系における加工開始位置から外部制御点に向かうベクトルを表す。さらに、例えば(0L2-1は、0L2 の逆行列であることを表す。
0SE0L1 L1E0L2 L2S …(1)
T(TS)E=(L2TS-10L2-10SE …(2)
同様にして、加工終了時の手先ツール座標系における外部制御点の位置をT(TD)Eとすると、T(TD)Eは次式(3)及び(4)で表される。ここで、手先ツール座標系の軸方向は加工終了における手先ツール101の姿勢に依存する。また、0DE はロボットベース座標系における加工終了位置から外部制御点に向かうベクトルを表す。
0DE0L1 L1E0L2 L2D …(3)
T(TD)E=(L2TD-10L2-10DE …(4)
そして、位置・姿勢補間部1Cでは、位置・姿勢設定部1Bが算出した加工開始時及び終了時の手先ツール座標系における外部制御点の位置に基づいて、逐次演算を行って補間データを生成する。補間データを生成するための演算方法(アルゴリズム)については特に限定しない。ここで、算出されたある補間データにおいて、手先ツール座標系における外部制御点の位置をT(TC)Eとする。そして、姿勢について第2ローカル座標系を基準にL2TCで表す。このとき、ロボットベース座標系を基準とした手先ツール101の位置(手先ツール座標系の原点)を0TC とし、その姿勢(手先ツール座標系の軸方向)を0TC とすると、軌道制御データとなる0TC 0TC はそれぞれ次式(5)及び(6)で表される。軌道制御データ生成部1Dは、(5)式及び(6)式に基づいて軌道制御データを生成する。なお、位置の求め方について、最終的にその位置(ベクトル)が正しければ(5)式に限定されるものではない。また、(5)式においてはロボットベース座標系を基準とした0TC の算出を行っているが、(5)式は、基準座標系を手先ツール座標系からローカル座標系に変換する演算とローカル座標系からロボットベース座標系に変換する演算が含まれている。
0TC0L1L1E−(0L1-10L2 L2TC T(TC)E) …(5)
0TC0L2 L2TC …(6)
関節位置演算部1Eは軌道制御データに基づいて逆運動学計算を行い、手先ツール101(ワーク300)を所望の位置及び姿勢にするためのロボット100にある各関節(軸)の位置(関節角位置)を関節データとして算出する。これを次式(7)で表す。逆運動学計算とは、手先ツール101の位置及び姿勢から関節変位(回転、直動)を算出するための計算である。逆運動学計算に基づいて関節データを生成する方法は、軸数等、ロボット100の種類等によって式等が異なるため、ここでは詳細を省略する。
θ=f-10TC0TC) …(7)
信号出力処理部1Fは、関節データに応じて、ロボット100を駆動させるための駆動信号をロボット100に出力する。ロボット100は、駆動信号に基づいて各関節を回転し、駆動する。
以上のように実施の形態1によれば、ロボット100外の固定点に第1及び第2のローカル座標系を設定し、ワーク300を把持する手先ツール101の位置及び姿勢、外部制御点(ワーク300を加工する外部固定ツール200)の位置をそれぞれ第1及び第2のローカル座標系で設定し、教示信号に基づいて、教示信号処理部1A、位置・姿勢設定部1B、位置・姿勢補間部1C及び軌道制御データ生成部1Dが処理を行ってロボットベース座標系を基準とした手先ツール101の位置、姿勢を表す軌道制御データを生成することでロボット100の動作に関する、手先ツール101の位置及び姿勢、外部制御点の位置、これらの位置関係がロボットベース座標系に直接依存しないようにすることができる。そのため、例えばメンテナンスによりロボットの位置ずれが発生したとしても、ロボット100の動作に関する手先ツール101と外部制御点との関係は変わらない。したがって、復旧作業時等においては、ロボットベース座標系とローカル座標系との間の位置関係(同次変換行列)を変更するだけで、ロボットベース座標系を基準とした手先ツール101の位置及び姿勢を導き出すことができる。また、動作に関する位置関係等は別のロボットにも適用することができるので、各ロボット固有に定義する必要がなく、汎用化を図ることができ、教示作業の効率化を図ることができる。これは、複雑な動作を行わせるために多くの教示を行う、外部固定ツール200に対してロボット100がワーク300を移動させて加工する場合に特に有効である。
実施の形態2.
上述の実施の形態では、ローカル座標系として第1及び第2ローカル座標系を設定しているが、本発明はこれに限定されず、統一したローカル座標系を設定することができる。この場合、(1)〜(4)式においては、ロボットベース座標系を基準とする同次変換行列等を用いることなく、ローカル座標系を基準としてT(TS)E及びT(TD)Eを算出することができる。
また、上述の実施の形態では、手先ツール101、外部制御点とロボットベース座標系との関係をそれぞれ第1、第2ローカル座標系を介して表すようにしたが、本発明はこれに限定されるものではない。ロボットベース座標系を基準とした手先ツール101、外部制御点の位置、姿勢を、多段のローカル座標系の変換を行って表すようにしてもよい。
実施の形態3.
上述の実施の形態では、直線状に加工するための軌跡を描く駆動をロボット100に行わせたが、本発明はこれに限定するものではない。例えば、教示点を増やすことにより、円弧軌道、自由曲線軌道等の軌道にならわせ、より複雑な軌跡を描く制御を行うことができる。特に本発明は教示点が多いほど復旧作業の時間短縮効果を発揮することができる。
また、上述の実施の形態では、外部固定ツール200が固定されているので、外部制御点が移動、回転を行わなかったが、本発明は外部制御点が移動、回転を行う場合にも適用することができる。
実施の形態1のロボット軌跡制御装置を中心とした構成図である。 ロボット100と各座標系の関係を表す図である。 本実施の形態で用いる行列を概念的に表したものである。
符号の説明
1 軌跡制御手段、1A 教示信号処理部、1B 位置・姿勢設定部、1C 位置・姿勢補間部、1D 軌道制御データ生成部、1E 関節位置演算部、1F 信号出力処理部、2 データ記憶手段、3 入力設定手段、10 ロボット軌跡制御装置、100 ロボット、101 手先ツール、200 外部固定ツール、300 ワーク。

Claims (6)

  1. 加工対象物を手先効果器に把持させて移動させるロボット外の固定点に基づいて設定したローカル座標系を基準として、前記手先効果器の位置と前記加工対象物を加工する固定ツールに基づいて設定した外部制御点との位置関係を算出するとともに、前記手先効果器の姿勢を算出する工程と、
    前記ロボット上に設定したロボットベース座標系と前記ローカル座標系との関係に基づいて、前記ローカル座標系を基準とした手先効果器の位置及び姿勢を、前記ロボットベース座標系を基準とした前記手先効果器の位置及び姿勢に変換する工程と
    を有することを特徴とするロボット軌跡制御方法。
  2. ロボットの教示作業によって得られた動作開始及び動作終了における、前記ロボットの手先効果器上に設定した手先ツール座標系の位置及び各軸方向を、前記ロボット外の固定点に基づいて設定したローカル座標系を基準とした前記手先効果器の位置及び姿勢として教示データを生成する工程と、
    前記教示データに基づき、前記動作開始及び前記動作終了における前記手先ツール座標系を基準とした前記ロボット外の外部制御点の位置に関するデータを生成する工程と、
    前記動作開始及び前記動作終了における、前記手先ツール座標系を基準とした前記外部制御点の位置に関するデータに基づいて、前記動作開始から前記動作終了に至る前記手先ツール座標系を基準とした前記外部制御点の位置のデータを補間して生成し、各補間した位置における前記手先効果器の姿勢のデータを前記ローカル座標系を基準として生成する工程と、
    前記手先効果器の位置及び姿勢のデータに基づいて、前記ローカル座標系を基準とした前記外部制御点の位置を算出し、さらに、前記ロボット上に設定したロボットベース座標系と前記ローカル座標系との関係から、前記ロボットベース座標系を基準とした前記手先効果器の位置及び姿勢のデータを生成する工程と
    を有することを特徴とするロボット軌跡制御方法。
  3. 加工対象物を手先効果器に把持させて移動させるロボット外の固定点に基づいて設定したローカル座標系を基準として、前記手先効果器の位置と前記加工対象物を加工する固定ツールに基づいて設定した外部制御点との位置関係を算出するとともに、前記手先効果器の姿勢を算出し、前記ロボット上に設定したロボットベース座標系と前記ローカル座標系との関係に基づいて、前記ローカル座標系を基準とした手先効果器の位置及び姿勢を、前記ロボットベース座標系を基準とした前記手先効果器の位置及び姿勢に変換する軌道制御データ生成手段を備えることを特徴とするロボット軌跡制御装置。
  4. ロボットの教示作業によって得られた動作開始及び動作終了における、前記ロボットの手先効果器上に設定した手先ツール座標系の位置及び各軸方向を、前記ロボット外の固定点に基づいて設定したローカル座標系を基準とした前記手先効果器の位置及び姿勢として教示データを生成する教示信号処理手段と、
    前記教示データに基づき、前記動作開始及び前記動作終了における前記手先ツール座標系を基準とした前記ロボット外の外部制御点の位置に関するデータを生成する位置・姿勢設定手段と、
    前記動作開始及び前記動作終了における、前記手先ツール座標系を基準とした前記外部制御点の位置に関するデータに基づいて、前記動作開始から前記動作終了に至る前記手先ツール座標系を基準とした前記外部制御点の位置のデータを補間して生成し、各補間した位置における前記手先効果器の姿勢のデータを前記ローカル座標系を基準として生成する補間手段と、
    前記手先効果器の位置及び姿勢のデータに基づいて、前記ローカル座標系を基準とした前記外部制御点の位置を算出し、さらに、前記ロボット上に設定したロボットベース座標系と前記ローカル座標系との関係から、前記ロボットベース座標系を基準とした前記手先効果器の位置及び姿勢のデータを生成する軌道制御データ生成手段と
    を備えることを特徴とするロボット軌跡制御装置。
  5. 加工対象物を手先効果器に把持させて移動させるロボット外の固定点に基づいて設定したローカル座標系を基準として、前記手先効果器の位置と前記加工対象物を加工する固定ツールに基づいて設定した外部制御点との位置関係を算出するとともに、前記手先効果器の姿勢を算出する工程と、
    前記ロボット上に設定したロボットベース座標系と前記ローカル座標系との関係に基づいて、前記ローカル座標系を基準とした手先効果器の位置及び姿勢を、前記ロボットベース座標系を基準とした前記手先効果器の位置及び姿勢に変換する工程と
    をコンピュータに行わせることを特徴とするロボット軌跡制御方法のプログラム。
  6. ロボットの教示作業によって得られた動作開始及び動作終了における、前記ロボットの手先効果器上に設定した手先ツール座標系の位置及び各軸方向を、前記ロボット外の固定点に基づいて設定したローカル座標系を基準とした前記手先効果器の位置及び姿勢として教示データを生成する工程と、
    前記教示データに基づき、前記動作開始及び前記動作終了における前記手先ツール座標系を基準とした前記ロボット外の外部制御点の位置に関するデータを生成する工程と、
    前記動作開始及び前記動作終了における、前記手先ツール座標系を基準とした前記外部制御点の位置に関するデータに基づいて、前記動作開始から前記動作終了に至る前記手先ツール座標系を基準とした前記外部制御点の位置のデータを補間して生成し、各補間した位置における前記手先効果器の姿勢のデータを前記ローカル座標系を基準として生成する工程と、
    前記手先効果器の位置及び姿勢のデータに基づいて、前記ローカル座標系を基準とした前記外部制御点の位置を算出し、さらに、前記ロボット上に設定したロボットベース座標系と前記ローカル座標系との関係から、前記ロボットベース座標系を基準とした前記手先効果器の位置及び姿勢のデータを生成する工程と
    をコンピュータに行わせることを特徴とするロボット軌跡制御方法のプログラム。
JP2005050210A 2005-02-25 2005-02-25 ロボット軌跡制御方法及び装置並びにロボット軌跡制御方法のプログラム Pending JP2006236031A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005050210A JP2006236031A (ja) 2005-02-25 2005-02-25 ロボット軌跡制御方法及び装置並びにロボット軌跡制御方法のプログラム
TW095105091A TWI303359B (en) 2005-02-25 2006-02-15 Robot locus control method and apparatus and program of robot locus control method
US11/354,640 US20060195228A1 (en) 2005-02-25 2006-02-15 Robot locus control method and apparatus and program of robot locus control method
EP06003594A EP1696294A2 (en) 2005-02-25 2006-02-22 Method and apparatus for generating teaching data for a robot
KR1020060017644A KR100765671B1 (ko) 2005-02-25 2006-02-23 로봇 궤적 제어 방법 및 장치와 로봇 궤적 제어 방법의프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
CNA2006100549353A CN1824471A (zh) 2005-02-25 2006-02-27 机器人轨迹控制方法及装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005050210A JP2006236031A (ja) 2005-02-25 2005-02-25 ロボット軌跡制御方法及び装置並びにロボット軌跡制御方法のプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006236031A true JP2006236031A (ja) 2006-09-07

Family

ID=36617348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005050210A Pending JP2006236031A (ja) 2005-02-25 2005-02-25 ロボット軌跡制御方法及び装置並びにロボット軌跡制御方法のプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060195228A1 (ja)
EP (1) EP1696294A2 (ja)
JP (1) JP2006236031A (ja)
KR (1) KR100765671B1 (ja)
CN (1) CN1824471A (ja)
TW (1) TWI303359B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010188485A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Fuji Electric Holdings Co Ltd 動作軌道生成装置、動作軌道生成方法、ロボット制御装置及びロボット制御方法
JP2013151066A (ja) * 2013-05-16 2013-08-08 Fuji Electric Co Ltd 動作軌道生成装置、動作軌道生成方法、ロボット制御装置及びロボット制御方法
JP2016221645A (ja) * 2015-06-02 2016-12-28 セイコーエプソン株式会社 ロボット、ロボット制御装置およびロボットシステム

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005048136B4 (de) * 2005-10-06 2010-01-21 Kuka Roboter Gmbh Verfahren zum Bestimmen eines virtuellen Tool-Center-Points
CN100526025C (zh) * 2007-09-29 2009-08-12 上海微电子装备有限公司 一种提高机械手示教效率的方法
DE112011102790B4 (de) * 2010-08-25 2022-12-15 Mitsubishi Electric Corporation Bahnsteuerungsvorrichtung
US20170028557A1 (en) * 2015-07-28 2017-02-02 Comprehensive Engineering Solutions, Inc. Robotic navigation system and method
KR101278836B1 (ko) 2011-12-12 2013-07-01 인하대학교 산학협력단 인간형 관절 구성의 6축 로봇 팔 제어 장치 및 방법
KR101312003B1 (ko) * 2012-06-13 2013-09-26 (주)동부로봇 R축을 포함한 로봇의 보간 방법
CN103115629A (zh) * 2013-01-23 2013-05-22 天津大学 机器人柔性视觉测量系统中工具坐标系快速修复方法
JP6168890B2 (ja) * 2013-04-30 2017-07-26 株式会社ダイヘン ロボット制御装置および多層盛溶接ロボットにおけるオフセット値の教示方法
TWI547355B (zh) 2013-11-11 2016-09-01 財團法人工業技術研究院 人機共生安全監控系統及其方法
JP5946859B2 (ja) 2014-04-14 2016-07-06 ファナック株式会社 力に応じて動かすロボットのロボット制御装置およびロボットシステム
CN105500361B (zh) * 2014-09-23 2017-07-11 上海通用汽车有限公司 一种连杆结构机械手的运动控制方法及系统
WO2016093607A1 (ko) * 2014-12-12 2016-06-16 한국항공우주연구원 이동체 제어 장치, 방법 및 그 방법을 컴퓨터에서 실행하기 위한 프로그램을 기록하는 컴퓨터 판독 가능한 기록매체
KR20160072033A (ko) 2014-12-12 2016-06-22 한국항공우주연구원 이동체 제어 장치, 방법 및 그 방법을 컴퓨터에서 실행하기 위한 프로그램을 기록하는 컴퓨터 판독 가능한 기록매체
CN104698971B (zh) * 2015-02-10 2017-05-24 杰克缝纫机股份有限公司 一种操作轨迹获取方法及装置
JP6352833B2 (ja) * 2015-02-26 2018-07-04 住友重機械工業株式会社 形状計測装置、加工装置及び形状計測方法
CN104742127B (zh) * 2015-04-08 2017-06-13 深圳市山龙智控有限公司 一种机器人的控制方法及机器人
CN105522577B (zh) * 2015-11-29 2017-09-12 上海新时达电气股份有限公司 一种用于五轴折弯机器人笛卡尔轨迹规划的方法及其装置
CN105466320B (zh) * 2015-12-11 2017-11-10 中国计量学院 工业机器人轨迹与位置检测装置
WO2017113308A1 (zh) * 2015-12-31 2017-07-06 深圳配天智能技术研究院有限公司 一种机器人控制方法及控制设备
CN105619409B (zh) * 2016-02-24 2017-07-14 佛山市科莱机器人有限公司 手动示教机器人动作优化处理方法
CN106003024B (zh) * 2016-05-26 2017-11-28 北京新长征天高智机科技有限公司 一种多机械手垃圾分拣控制系统
CN105964567B (zh) * 2016-05-26 2017-11-28 北京新长征天高智机科技有限公司 一种针对生活垃圾中的玻璃瓶分拣控制系统
KR20180063515A (ko) * 2016-12-02 2018-06-12 두산로보틱스 주식회사 로봇 교시장치 및 이의 교시방법
JP6538761B2 (ja) 2017-06-22 2019-07-03 ファナック株式会社 数値制御装置
CN110757447A (zh) 2018-07-25 2020-02-07 西门子(中国)有限公司 一种机器人示教编程方法、装置、系统和计算机可读介质
TWI734237B (zh) * 2019-10-29 2021-07-21 財團法人金屬工業研究發展中心 自動控制方法以及自動控制裝置
KR102225348B1 (ko) * 2019-10-30 2021-03-09 주식회사 뉴로메카 로봇 자세 정의를 위한 기준점 기반의 좌표계 특정 시스템 및 방법
KR102170592B1 (ko) * 2019-10-30 2020-10-27 주식회사 뉴로메카 로봇 자세 정의를 위한 기준점 기반의 좌표계 특정 시스템 및 방법
CN111002315B (zh) * 2019-12-27 2022-04-15 深圳市越疆科技有限公司 一种轨迹规划方法、装置及机器人
CN116852378A (zh) * 2023-08-23 2023-10-10 上海奔曜科技有限公司 机器人的协同控制方法、系统、设备及介质

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6198407A (ja) * 1984-10-19 1986-05-16 Fanuc Ltd ロボツト制御軸の位置デ−タ生成方法
JPH0820894B2 (ja) * 1987-07-01 1996-03-04 株式会社日立製作所 産業用ロボツトの動作制御方法
US5053976A (en) * 1989-05-22 1991-10-01 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of teaching a robot
JP3230826B2 (ja) * 1991-10-16 2001-11-19 ファナック株式会社 スポット溶接ガンの位置補正方法及びロボット溶接装置
JP2769947B2 (ja) * 1992-05-15 1998-06-25 株式会社椿本チエイン マニピュレータの位置・姿勢制御方法
US5655426A (en) * 1995-03-24 1997-08-12 Cambridge Industries, Inc. Turret end effector for waterjet hole cutting
GB2418033B (en) * 2003-06-02 2007-06-20 Honda Motor Co Ltd Teaching data preparing method for articulated robot

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010188485A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Fuji Electric Holdings Co Ltd 動作軌道生成装置、動作軌道生成方法、ロボット制御装置及びロボット制御方法
JP2013151066A (ja) * 2013-05-16 2013-08-08 Fuji Electric Co Ltd 動作軌道生成装置、動作軌道生成方法、ロボット制御装置及びロボット制御方法
JP2016221645A (ja) * 2015-06-02 2016-12-28 セイコーエプソン株式会社 ロボット、ロボット制御装置およびロボットシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1824471A (zh) 2006-08-30
KR100765671B1 (ko) 2007-10-11
KR20060094894A (ko) 2006-08-30
EP1696294A2 (en) 2006-08-30
US20060195228A1 (en) 2006-08-31
TWI303359B (en) 2008-11-21
TW200643670A (en) 2006-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006236031A (ja) ロボット軌跡制御方法及び装置並びにロボット軌跡制御方法のプログラム
JP6010776B2 (ja) ロボットシステムの制御方法およびロボットシステム
JP5114019B2 (ja) エフェクタの軌道を制御するための方法
JP5144035B2 (ja) 産業用ロボットのツールの位置・姿勢制御方法及び制御システム
EP2835228B1 (en) Robot apparatus and robot controlling method
JP2006099474A (ja) ロボットの軌跡制御方法
JPWO2017064851A1 (ja) ロボット教示方法及びロボットアーム制御装置
JP2009274203A (ja) ロボット及びその協調作業制御方法
JP2006350620A (ja) 自動組立システムにおける組立機構の動作教示方法
CN110914020B (zh) 具有机器人的操纵装置以及方法和计算机程序
US10946514B2 (en) Controller, work control unit, multi-axis motion control unit, and drive control unit
JP2014083605A (ja) 多関節ロボットのウィービング制御装置
JP2004094399A (ja) 多関節マニピュレータの制御方法及びその制御プログラム、並びにその制御システム
KR20150142796A (ko) 로봇의 팔꿈치 제어시스템 및 그 제어방법
JP2009166164A (ja) 工業用ロボット
JP2007000954A (ja) ロボット教示装置及び方法
JP2020015124A (ja) ロボット制御方法、物品の製造方法、ロボット制御装置、ロボット、プログラム及び記録媒体
JP2009045714A (ja) ロボットアームの姿勢教示方法および姿勢教示装置
CN117245663A (zh) 绳驱空间柔性机械臂力位型融合柔顺控制方法及系统
Malysz et al. Dual-master teleoperation control of kinematically redundant robotic slave manipulators
JP2013223895A (ja) ロボット制御方法及びロボット制御装置
JP7199073B2 (ja) 垂直多関節ロボットの教示データ作成システム
JP2011189440A (ja) ロボット制御装置、ロボットシステム、プログラムおよびロボットの制御方法
JP6429977B2 (ja) ロボット装置及びロボット制御方法
JPH05337860A (ja) ロボットハンドの教示装置およびロボットハンド

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080521

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080729