JP2006217615A - 知能型顧客応対システム、知能型顧客応対方法、及び知能型顧客応対プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - Google Patents

知能型顧客応対システム、知能型顧客応対方法、及び知能型顧客応対プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006217615A
JP2006217615A JP2006023802A JP2006023802A JP2006217615A JP 2006217615 A JP2006217615 A JP 2006217615A JP 2006023802 A JP2006023802 A JP 2006023802A JP 2006023802 A JP2006023802 A JP 2006023802A JP 2006217615 A JP2006217615 A JP 2006217615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
information provider
communication
requester
customer service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006023802A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4861713B2 (ja
Inventor
Yeong Bae Koo
ヨン ベー ク
Muu Seon Kim
ムー セオン キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gmarket Inc
Original Assignee
Interpark Gmarket Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020050048496A external-priority patent/KR100653598B1/ko
Application filed by Interpark Gmarket Corp filed Critical Interpark Gmarket Corp
Publication of JP2006217615A publication Critical patent/JP2006217615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4861713B2 publication Critical patent/JP4861713B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0603Catalogue ordering
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0623Item investigation

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】 複数の販売者と複数の購買者との間の電子商取引を提供するオンラインショッピングモールで顧客の通信要求に対して知能的に応対する知能型顧客応対システムを提供する。
【解決手段】 知能型顧客応対システムは、販売者端末機123と購買者端末機122とにそれぞれ組み込まれているメッセンジャープログラムを介したインスタントメッセージング機能を有し、購買者が販売者との音声通話を要請すると、販売者の実時間顧客応対可能時間別の応対通信手段と優先順位情報とを用いて、要請時間で通信可能な販売者の応対通信手段を優先順位の順序通りに検索し、販売者と購買者との間の音声通話が行われるようにするメッセンジャーサーバー112と、このメッセンジャーサーバー112から入力されたメッセージを処理して経路を決定するプロキシサーバー113とを備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、知能型顧客応対システム、知能型顧客応対方法、及び知能型顧客応対プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関し、特に、多数の販売者と多数の購買者との間の電子商取引を提供するオンラインショッピングモール、オンラインポータルサイト、及びBtoB(Business to Business:企業間取引)、BtoC(Business to Customer:企業消費者間取引)環境で情報要請者の通信要求に対して知能的に応対する知能型顧客応対システム、知能型顧客応対方法、及び知能型顧客応対プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関する。
インターネットユーザの急増にともない、電子商取引等のオンライン上での商品又はサービスに対する情報要請が益々拡大しつつあるが、このような電子商取引プラットフォームの一例として、オンラインマーケットプレイスがある。オンラインマーケットプレイスは、多数の個人又は事業者等の販売者(e-dealerともいう。)が自由に商品を登録、販売し、購買希望者がこのオンラインマーケットプレイスに接続して商品を検索、購買することができるようにするインターネット上の市場をいう。
購買希望者がこのようなオンラインマーケットプレイスを含んだ電子商取引ウェブサイト(オークション/逆オークションサイトを含む)でショッピングをするために商品を検索する過程で当該商品について問い合わせたい内容がある場合には、当該商品に対する「レビュー」又は「FAQ」に登録された質疑/応答を参照したり、販売者又は管理者に問い合わせメールを発信したりしなければならない。ところが、このような「レビュー」又は「FAQ」の場合には、一般的な内容のみが含まれていることから、購買希望者が個人的に知りたい内容に対する回答を得ることが難しく、管理者に問い合わせメールを発信した場合には、回答を得るために多くの時間を待たなければならないという不便さがある。このような問題点は、オンライン上で情報提供サービスを支援するポータルサイト又はオンラインコンテンツを提供するウェブサイトでも同様にみられる。
本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであり、例えば商品又はサービス購買者といった情報要請者が、商品に関する情報を得るために、例えば商品又はサービスの販売者やイノベーターといった情報提供者との通信を要請することにより、当該情報要請者の通信要請に知能的に応対して当該情報提供者との実時間通信を可能とする知能型顧客応対システム、知能型顧客応対方法、及び知能型顧客応対プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供することを目的とする。
上述した目的を達成する本発明にかかる知能型顧客応対システムは、情報提供者端末機と情報要請者端末機とにそれぞれ組み込まれているメッセンジャープログラムを介したインスタントメッセージング機能を有し、情報要請者が情報提供者との音声通話を要請すると、前記情報提供者の実時間顧客応対可能時間別の応対通信手段と優先順位情報とを用いて、要請時間で通信可能な前記情報提供者の応対通信手段を優先順位の順序通りに検索し、前記情報提供者と前記情報要請者との間の音声通話が行われるようにするメッセンジャーサーバーと、前記メッセンジャーサーバーから入力されたメッセージを処理して経路を決定して前記情報提供者端末機と前記情報要請者端末機とに伝送し、音声通信のための呼を伝達するプロキシサーバーと、前記情報提供者と前記情報要請者との位置をIP(Internet Protocol)に基づいて管理して前記メッセンジャーサーバーと前記プロキシサーバーとに伝達するRSサーバー(Redirect Server)と、前記情報要請者端末機と前記情報提供者端末機又は各種電話とのインターネット電話網サービスを支援するVOIP(Voice over IP)ゲートウェイとを備えることを特徴としている。
また、上述した目的を達成する本発明にかかる知能型顧客応対方法は、情報提供者の通信手段情報を格納し、情報要請者から前記情報提供者との通信要請があれば前記情報提供者を追跡して前記情報提供者と前記情報要請者との間の通信が行われるようにする知能型顧客応対システムの知能型顧客応対方法において、前記知能型顧客応対システムが、前記情報提供者の顧客応対可能時間別の応対通信手段と優先順位情報とを格納した状態で、前記情報要請者から前記情報提供者との通信要請がある場合には、前記通信要請時間に通信可能な前記情報提供者の応対通信手段を優先順位の高い順序通りに呼び出す第1工程と、前記知能型顧客応対システムが、前記第1工程の呼び出しに対して前記情報提供者の応対通信手段が応答した場合には、前記情報提供者と前記情報要請者との間の通信が行われるようにする第2工程と、前記第1工程の呼び出しに対して前記情報提供者の全ての応対通信手段が応答しない場合には、前記情報要請者に既に入力された応対メッセージを出力する第3工程とを備えることを特徴としている。
さらに、上述した目的を達成する本発明にかかる知能型顧客応対プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、情報提供者の通信手段情報を格納し、情報要請者から前記情報提供者との通信要請があれば前記情報提供者を追跡して前記情報提供者と前記情報要請者との間の通信が行われるようにする知能型顧客応対システムに知能型顧客応対方法を実行させるための知能型顧客応対プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体において、前記知能型顧客応対プログラムは、前記情報提供者の顧客応対可能時間別の応対通信手段と優先順位情報とを格納した状態で、前記情報要請者から前記情報提供者との通信要請がある場合には、前記通信要請時間に通信可能な前記情報提供者の応対通信手段を優先順位の高い順序通りに呼び出す第1処理と、前記第1処理の呼び出しに対して前記情報提供者の応対通信手段が応答した場合には、前記情報提供者と前記情報要請者との間の通信が行われるようにする第2処理と、前記第1処理の呼び出しに対して前記情報提供者の全ての応対通信手段が応答しない場合には、前記情報要請者に既に入力された応対メッセージを出力する第3処理とを備えることを特徴としている。
本発明によれば、オンラインマーケットプレイスを介して商品を購買しようとする購買希望者/又は既に購買した購買者が、そのオンラインマーケットプレイスで当該商品に対する追加情報を得るために、当該商品販売者又はイノベーターとの直接対話を所望する際に、販売者又はイノベーターの応対通信手段を追跡して購買者との直接通信を支援することにより、購買者が適切な情報を迅速に得ることが可能となるとともに、販売者が顧客に最適のサービスを提供することが可能となり、また、イノベーターが商品に対する正確な評を購買者に提供して適切な補償を受けることが可能となる。
以下、本発明を適用した具体的な実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
図1に、本発明の実施の形態として示す知能型顧客応対システムの概略構成を示す。知能型顧客応対システム110には、同図に示すように、インターネット121を介して情報要請者として購買者端末機122が接続され、情報提供者として販売者端末機123、イノベーター端末機124、及びコールセンター端末機125が接続される。情報要請者は、商品若しくはサービス購買希望者、商品若しくはサービス購買者、又はBtoB環境下における商品若しくはサービス販売者等を含む。なお、同図においては、それぞれ1つずつの購買者端末機122、販売者端末機123、イノベーター端末機124、及びコールセンター端末機125が知能型顧客応対システム110に接続されている様子を示しているが、実際には、それぞれ複数の端末機が知能型顧客応対システム110に接続される。
このような知能型顧客応対システム110は、ウェブサーバー111と、メッセンジャーサーバー112と、プロキシサーバー113と、RS(redirect server)サーバー114とを備える。商品/顧客/注文データベース115は、ウェブサーバー111に接続される。メッセンジャーサーバー112とプロキシサーバー113とRSサーバー114とは、VOIP(Voice over IP)メッセンジャーサーバーを構成し、特に、プロキシサーバー113とRSサーバー114とは、VOIPサーバーを構成する。顧客応対データベース116とVOIPゲートウェイ131とは、このVOIPメッセンジャーサーバーに接続される。
VOIPゲートウェイ131は、私設交換機132を介して図示しないコールセンターに接続され、外部の公衆網(PSTN:Public Switched Telephone Network)又は移動通信網133と接続されることにより、コールセンターと購買者が、販売者又はイノベーターとの間で、携帯電話134又は有線電話135を用いて通話を行うことを可能とする。
なお、以下では、情報要請者を購買者と限定する場合には、その購買者とは、ウェブサーバー111で販売している任意の商品又はサービスについて問い合わせる内容がある購買希望者又は既購買者を意味するものとする。また、情報提供者としての販売者とは、ウェブサーバー111で当該商品又はサービスを販売する者を意味するものとする。さらに、情報提供者としてのイノベーターとは、ウェブサーバー111を介して当該商品を購買し、ウェブサーバー111にイノベーターとして登録した既購買者であって、購買者に当該商品に対して直接相談し、販売者又はウェブサーバー運営者から所定の補償を受ける者を意味するものとする。
ウェブサーバー111は、通常の電子商取引ウェブサイトを運営して、複数の販売者と複数の購買者との間の商品又はサービスの売買が行われるようにする。そのため、ウェブサーバー111は、商品の登録/検索/注文/払い戻し/配送確認等、一般の電子商取引機能を有する上、本発明の情報提供者と情報要請者との間のメッセンジャーが実行される開始点としての機能を有し、メッセンジャープログラム内に商品/顧客/注文情報等の付加的な情報を表示するためのHTML(HyperText Markup Language)メッセージをメッセンジャーサーバー112に伝送する機能も備える。
メッセンジャーサーバー112は、インスタントメッセージング、各顧客の対話相手及びグループ管理、ユーザ認証等のメッセンジャー機能を実現するためのサーバーであって、各情報要請者と情報提供者との間にメッセンジャープログラムによるメッセージングを行うことができるようにする。
プロキシサーバー113及びRSサーバー114は、音声通信を制御するためのVOIPサーバーである。プロキシサーバー113は、メッセンジャーサーバー112からの信号を受信し、これを処理するために必要な経路を決定し、呼とメッセージとを伝達する機能を有する。また、RSサーバー114は、IPアドレスに基づいて、メッセンジャーサーバーにログインした購買者、販売者及びイノベーターの位置を管理(記憶、削除、修正)する。
プロキシサーバー113は、情報要請者と情報提供者との間の通信時間、情報要請者の情報提供者に対する評価等の通信内訳を情報提供者の実績情報として格納し、通信内訳に基づいて、情報要請者と情報提供者とを評価して接続遮断リストと通話時間制限リストとを管理する。そして、プロキシサーバー113は、情報要請者又は情報提供者が接続遮断リストに含まれている場合には、情報要請者と情報提供者との間の通信を遮断する一方で、情報要請者又は情報提供者が通話時間制限リストに含まれている場合には、情報提供者と情報要請者との間の通信が通話限界時間のみに行われるようにする。
ここで、通話時間制限リストとは、不良情報提供者と情報要請者としての顧客と評価され、最大通話時間を限定する必要がある顧客に対するリストであり、接続遮断リストとは、非常に不良な顧客と評価され、通信機能を遮断しなければならない不良情報提供者と情報要請者としての顧客に対するリストを意味する。プロキシサーバー113は、音声通話のための呼接続の際に、情報要請者及び情報提供者の評価結果に基づいて、その接続有無と接続時間とを決定する。
商品/顧客/注文データベース115は、商品情報を格納する商品データベースと、販売者情報を格納する販売者データベースと、注文関連情報を格納する注文データベースと、購買者情報を格納する購買者データベースとからなる。また、顧客応対情報データベース116には、販売者とイノベーターの顧客応対情報が格納される。
VOIPゲートウェイ131は、インターネット電話網サービスを支援する装置であって、インターネット121を介しての購買者と販売者との間のPCtoPC音声チャット及び画像チャット、PCtoIP Phoneの音声チャット、PCtoPhoneの音声通話等を支援する。
ここで、図2(a)乃至図2(e)を参照して、本発明の実施の形態として示す商品データベース、販売者データベース、注文データベース、購買者データベース、及び顧客応対情報データベースを構成するフィールドについて説明する。
商品データベースは、図2(a)に示すように、電子商取引ウェブサーバー上で販売される商品に対する情報を格納/管理するデータベースであって、商品管理番号フィールド2111と、商品名フィールド2112と、商品カテゴリフィールド2113と、商品種類フィールド2114と、市中価格フィールド2115と、販売価格フィールド2116と、製造社フィールド2117と、ブランドフィールド2118と、原産地フィールド2119と、属性情報フィールド2120と、商品詳細説明フィールド2121と、イメージファイルフィールド2122と、送料タイプフィールド2123と、送料フィールド2124と、無利子割賦払いの月数フィールド2125と、クーポンフィールド2126と、謝恩品フィールド2127と、ランクポイントフィールド2128と、販売者情報フィールド2129と、イノベーター情報フィールド2130とを含む。
ここで、商品管理番号フィールド2111には、商品毎の固有な管理番号が指定され、販売者情報フィールド2129には、販売者データベースの位置が記録され、イノベーター情報フィールド2130には、当該商品のイノベーターデータベースの位置が記録される。
販売者データベースは、図2(b)に示すように、ウェブサーバー111に商品を販売する販売者に対する情報を格納/管理するデータベースであって、販売者IDフィールド2211と、販売者名フィールド2212と、有線電話番号フィールド2213と、携帯電話番号フィールド2214と、ファクシミリ番号フィールド2215と、税金計算書発給有無フィールド2216と、現金領収証発給有無フィールド2217と、販売者紹介の弁フィールド2218と、ミニショップロゴファイルフィールド2219と、顧客評価等級フィールド2220と、販売者の他の商品情報フィールド2221と、ログイン情報フィールド2222と、音声チャット情報フィールド2223と、画像チャット情報フィールド2224と、音声通話情報フィールド2225と、実時間顧客応対申請有無フィールド2226と、顧客応対可能時間、優先順位、応対通信手段フィールド2227とを含む。
ここで、販売者の他の商品情報フィールド2221には、当該販売者が販売する全ての商品に対する情報を記録するのが望ましい。また、顧客応対可能時間、優先順位、応対通信手段フィールド2227には、販売者が直接入力した顧客応対可能時間別に応対通信手段(文字チャット、音声チャット、画像チャット、IP電話、携帯電話、有線電話)及びその優先順位を格納する。さらに、ログイン情報フィールド2222には、販売者が現在ログイン状態であるか否かを示す情報を格納し、音声チャット情報フィールド2223には、販売者が音声チャットを行うことができるか否かを示す情報を格納し、画像チャット情報フィールド2224には、販売者が画像チャットを行うことができるか否かを示す情報を格納し、音声通話情報フィールド2225には、販売者がIP電話への音声通話を行うことができるか否かを示す情報を格納する。
注文データベースは、図2(c)に示すように、買い物かご番号フィールド2311と、締結番号フィールド2312と、締結日フィールド2313と、商品情報フィールド2314と、数量フィールド2315と、決済金額フィールド2316と、決済状態フィールド2317と、送料フィールド2318と、決済方式フィールド2319と、銀行名フィールド2320と、受取人フィールド2321と、受取人連絡先2322と、受取人携帯電話フィールド2323と、配送地住所フィールド2324とを含む。
購買者データベースには、図2(d)に示すように、顧客名フィールド2411と、顧客IDフィールド2412と、生年月日フィールド2413と、有線電話番号フィールド2414と、携帯電話番号フィールド2415と、住所フィールド2416と、購買商品情報フィールド2417と、購買日付フィールド2418と、購買者のログイン情報フィールド2419と、購買商品別のイノベーター登録有無フィールド2420と、顧客応対可能時間、優先順位、応対通信手段フィールド2421と、評価情報フィールド2422とを含む。
ここで、購買した商品情報フィールドには、購買者の購買した商品が記録され、顧客応対可能時間、優先順位、応対通信手段フィールド2422には、イノベーターが直接入力した顧客応対可能時間別の応対通信手段(文字チャット、音声チャット、画像チャット、IP電話、携帯電話、有線電話)及びその優先順位を格納する。
顧客応対情報データベースは、図2(e)に示すように、販売者又はイノベーターとしての顧客応対者ID2511と、販売又はイノベートする商品情報フィールド2512と、商品の顧客応対可能時間別応対通信手段(文字チャット、音声チャット、画像チャット、IP電話、携帯電話、有線電話)及び優先順位フィールド2513と、顧客応対者が応対した顧客情報2514と、応対実績(呼の開始時刻及び呼の終了時刻)フィールド2515と、補償情報フィールド2516とを含む。さらに、この顧客応対情報データベースは、接続遮断リストフィールド2517と、通話時間制限リスト及び通話限界時間フィールド2518とを含む。
このような知能型顧客応対システム110は、図3乃至図6に示すような一連の処理を行う。なお、図3には、販売者が実時間顧客応対登録を行う際の一連の処理を示し、図4には、購買者が商品問い合わせ及び購買を行う際の一連の処理を示し、図5には、図4に示す販売者との通信サブルーチンを示し、図6には、図4に示すイノベーターとの通信サブルーチンを示している。
まず、図3を参照しながら、販売者の実時間顧客応対登録処理について説明する。
知能型顧客応対システム110においては、同図に示すように、ステップS301において、販売者が自己の販売者端末機123を介してウェブサーバー111に接続してログインし、ステップS302において、実時間顧客応対登録を要請する。これに応じて、ウェブサーバー111は、ステップS303において、販売者端末機123にメッセンジャープログラムをダウンロードしてインストールさせる。そして、知能型顧客応対システム110においては、ステップS304において、販売者端末機123にメッセンジャープログラムを実行させ、販売者が顧客応対可能時間別の応対通信手段と優先順位とを入力するのに応じて、当該販売者が入力した顧客応対可能時間別の応対通信手段と優先順位情報とを、販売者データベースに格納する。ここで、応対通信手段としては、IP電話、特定事業者のIP電話、有線電話、携帯電話、及び/又は海外電話等が含まれる。知能型顧客応対システム110においては、同一の応対可能時間に2つ以上の応対通信手段を設定することを許容する。
また、知能型顧客応対システム110においては、この顧客応対可能時間別の応対通信手段及び優先順位を、メッセンジャープログラムの他に、販売者専用プログラム(GSM)や当該ウェブサーバー111の電子商取引サイトでも設定することができるようにする。このメッセンジャープログラムは、コールセンターへの転送機能を有し、複数の購買者と販売者とがマルチチャット(文字チャット、音声チャット又は画像チャット)することができるように技術的に支援する。
複数の販売者と複数の購買者との間の電子商取引を仲介するオンラインマーケットプレイスにおいては、各販売者が実時間顧客応対可否を登録するが、1人の販売者が独自的に運営する電子商取引ウェブサイトの場合には、相談員又は管理者毎に実時間顧客応対可否を登録して顧客の通信要請に応対することもできる。
つぎに、図4を参照しながら、購買者の商品問い合わせ及び購買処理について説明する。
知能型顧客応対システム110においては、同図に示すように、ステップS401において、購買者が自己の購買者端末機122を介してウェブサーバー111に接続してログインし、通常の商品検索手続きにしたがって商品を検索する。ここで、購買者端末機122には、購買者が特定の商品を選択するのに応じて、当該商品の詳細画面が表示画面に表示されるが、この商品の詳細画面には、商品に関する情報、販売者情報、及びイノベーター情報が含まれる。また、販売者情報としては、実時間顧客応対登録有無と現在チャット可否とを示す情報が含まれる。さらに、イノベーター情報としては、登録されたイノベーターのID、当該商品の購買日付、及び当該イノベーターの評価情報が含まれる。
この際、購買者は、当該商品についての問い合わせを販売者又は当該商品の既使用者であるイノベーターとの通信によって行うことを希望する場合には、販売者との通信を要請することができる。また、図4において、購買者は、当該商品の購買希望者であって、追って商品を購買する者と明示されているが、本発明は、これに限定されず、当該商品の既購買者が当該商品の使用方法等を問い合わせるために販売者との通信を要請することもできる。
ここで、プロキシサーバー113は、ステップS402において、購買者から販売者との通信要請がある場合には、ステップS403において、販売者との通信サブルーチンを行う一方で、ステップS404において、購買者から販売者との通信要請がなく、購買者からイノベーターとの通信要請がある場合には、ステップS405において、イノベーターとの通信サブルーチンを行う。なお、これらステップS403における販売者との通信サブルーチン及びステップS405におけるイノベーターとの通信サブルーチンの詳細な処理は、図5及び図6を参照して後述するものとする。
そして、ウェブサーバー111は、ステップS406において、販売者若しくはイノベーターとの通信による問い合わせをした購買者又は問い合わせをしていない購買者から商品購買要請がある場合には、ステップS407において、通常の商品販売手続きを行う。すなわち、ウェブサーバー111は、購買者から注文者情報及び配送地情報の入力を受け、各種決済方式で決済が完了すると、配送処理を行う。
また、知能型顧客応対システム110においては、ステップS408において、商品を購買、使用した購買者が自己の購買者端末機122を介してイノベーターとしての登録を希望した場合には、ステップS409において、当該購買者によるイノベーターの顧客応対可能時間別の応対通信手段と優先順位との入力を受けて購買者データベースに格納する。このイノベーターの顧客応対可能時間別の応対通信手段と優先順位との入力処理は、販売者の顧客応対可能時間帯別の応対通信手段と優先順位との入力処理と同様である。すなわち、イノベーターの応対通信手段としては、IP電話、特定事業者のIP電話、有線電話、携帯電話、及び/又は海外電話等が含まれる。
なお、図4においては、購買者が商品を購買した後、直ちにイノベーターとして登録するものとして示されているが、知能型顧客応対システム110においては、実際には、購買者が、当該商品が届いてから一定の時間が経過した後、イノベーターとして登録することができるようにすることにより、購買者が当該商品を使用して長所や短所を十分に熟知した後、イノベーターとして登録するようにする。
つぎに、図5を参照しながら、図4中ステップS403における販売者との通信サブルーチンについて説明する。
知能型顧客応対システム110においては、同図に示すように、購買者が販売者との通信を要請すると、ウェブサーバー111は、ステップS501において、購買者端末機122にメッセンジャープログラムが組み込まれているかを確認し、組み込まれていない場合には、当該メッセンジャープログラムをインストールさせる。購買者端末機122に当該メッセンジャープログラムがインストールされると、メッセンジャーサーバー112は、ステップS502において、当該商品の販売者が実時間顧客応対登録を行ったか否かと、当該時間帯の応対通信手段が存在するか否かを検索する。ここで、メッセンジャーサーバー112は、ステップS503において、当該販売者が実時間顧客応対登録を行い、当該時間帯の応対通信手段が存在するものと判定した場合には、ステップS504において、当該時間帯で優先順位が高い応対通信手段の順に販売者を呼び出す。
なお、プロキシサーバー113は、このステップS504において、販売者が複数個のIP電話を登録した場合には、各IP電話の通話状態(busy/available)を把握して呼をルーティングし、各IP電話の通話状態がウェブページ又はメッセンジャープログラムに表示されるようにする。続いて、プロキシサーバー113は、ステップS505において、販売者が応答すると、ステップS506において、販売者と購買者との間の通信環境を提供し、呼開始時刻を格納する。そして、プロキシサーバー113は、ステップS507において、呼が終了すると、ステップS508において、呼終了時刻を格納し、販売者の応対実績を格納する。一方、プロキシサーバー113は、ステップS503において、販売者が顧客応対登録をしていない場合や、応対通信手段が存在しない場合、並びにステップS505において、販売者が応答しない場合には、ステップS509において、購買者端末機122に既に入力された応対メッセージを出力する。
また、プロキシサーバー113は、販売者との通信内訳に基づいて、購買者と販売者とが通話する姿勢等を評価し、その評価結果に基づいて、接続遮断リストと通話時間制限リストとを管理する。すなわち、プロキシサーバー113は、通信姿勢が不良の場合には、通話時間制限リストとして管理し、通信姿勢が非常に不良な場合には、接続遮断リストとして管理する。そして、プロキシサーバー113は、購買者から販売者との音声通話要請がある場合には、当該購買者と販売者とが接続遮断リストと通話時間制限リストとに含まれているか否かをチェックし、購買者又は販売者が接続遮断リストに含まれている場合には、当該購買者と当該販売者との間の通信を遮断し、購買者又は販売者が通話時間制限リストに含まれている場合には、当該購買者と当該販売者との間の通信が通話限界時間のみに行われるようにする。
つぎに、図6を参照しながら、図4中ステップS405におけるイノベーターとの通信サブルーチンについて説明する。
知能型顧客応対システム110においては、同図に示すように、購買者がイノベーターとの通信を要請すると、ウェブサーバー111は、ステップS601において、購買者端末機122にメッセンジャープログラムが組み込まれているかを確認し、組み込まれていない場合には、当該メッセンジャープログラムをインストールさせる。購買者端末機122に当該メッセンジャープログラムがインストールされると、メッセンジャーサーバー112は、ステップS602において、当該時間帯の応答通信手段が存在するか否かを検索する。ここで、メッセンジャーサーバー112は、ステップS603において、当該時間帯の応対通信手段が存在するものと判定した場合には、ステップS604において、当該時間帯で優先順位が高い応対通信手段の順にイノベーターを呼び出す。続いて、プロキシサーバー113は、ステップS605において、イノベーターが応答すると、ステップS606において、購買者とイノベーターとの間の通信環境を提供し、呼開始時刻を格納する。そして、プロキシサーバー113は、ステップS607において、呼が終了すると、ステップS608において、呼終了時刻を格納し、イノベーターの応対実績を格納する。一方、プロキシサーバー113は、ステップS603において、応対通信手段が存在しない場合や、ステップS605において、イノベーターが応答しない場合には、ステップS609において、購買者端末機122に既に入力された応対メッセージを出力する。
また、プロキシサーバー113は、イノベーターとの通信内訳に基づいて、購買者とイノベーターとが通話する姿勢等を評価し、その評価結果に基づいて、接続遮断リストと通話時間制限リストとを管理する。すなわち、プロキシサーバー113は、通信姿勢が不良の場合には、通話時間制限リストとして管理し、通信姿勢が非常に不良な場合には、接続遮断リストとして管理する。そして、プロキシサーバー113は、購買者からイノベーターとの音声通話要請がある場合には、当該購買者とイノベーターとが接続遮断リストと通話時間制限リストとに含まれているか否かをチェックし、購買者又はイノベーターが接続遮断リストに含まれている場合には、当該購買者と当該イノベーターとの間の通信を遮断し、購買者又はイノベーターが通話時間制限リストに含まれている場合には、当該購買者と当該イノベーターとの間の通信が通話限界時間のみに行われるようにする。
このような知能型顧客応対システム110において、購買者は、商品を購買した後、当該商品、販売者の相談内容、イノベーターの相談内容に対する評価を行うことができる。その評価結果は、それぞれデータベースに格納された後、他の購買者に情報として提供される。
また、知能型顧客応対システム110において、購買者と販売者とのチャットのためのメッセンジャープログラムの画面には、購買者が購買を希望する商品又は購買した商品に対する情報が表示され、また、コールセンターへの直接接続ボタンも含まれる。
さらに、知能型顧客応対システム110においてメッセンジャープログラムによって行われる販売者と購買者との間のチャットは、購買者の要請によって行われる上、販売者は自己が選択した商品を購買した購買者を選択し、メッセンジャープログラムによって文字チャット、音声チャット、又は画像チャットを行うこともできる。この際、販売者は、複数の購買者とマルチチャットを行うこともできる。
以上、本発明についてその好適な実施例を中心として説明したが、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者は、本発明の本質的特性から逸脱しない範囲内で、インターネットポータルサイトや、有料/無料コンテンツ提供サイト等、変形された形態でも本発明を実現できることを理解するであろう。したがって、開示された実施の形態は、限定的な観点ではなく、説明的な観点で理解されるべきである。本発明の技術的範囲は、上述した説明ではなく、特許請求の範囲によって定められるべきであり、それと同等な範囲内にある全ての差異点は、本発明に含まれるものと解釈されるべきである。
本発明の実施の形態として示す知能型顧客応対システムの概略構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態として示す知能型顧客応対システムにおける商品データベースのフィールドを例示する図である。 本発明の実施の形態として示す知能型顧客応対システムにおける販売者データベースのフィールドを例示する図である。 本発明の実施の形態として示す知能型顧客応対システムにおける注文データベースのフィールドを例示する図である。 本発明の実施の形態として示す知能型顧客応対システムにおける購買者データベースのフィールドを例示する図である。 本発明の実施の形態として示す知能型顧客応対システムにおける顧客応対情報データベースのフィールドを例示する図である。 本発明の実施の形態として示す知能型顧客応対システムにおいて、販売者が実時間顧客応対登録を行う際の一連の処理を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態として示す知能型顧客応対システムにおいて、購買者が商品問い合わせ及び購買を行う際の一連の処理を示すフローチャートである。 図4に示す販売者との通信サブルーチンを示すフローチャートである。 図4に示すイノベーターとの通信サブルーチンを示すフローチャートである。
符号の説明
110 顧客応対システム
111 ウェブサーバー
112 メッセンジャーサーバー
113 プロキシサーバー
114 RSサーバー
115 商品/顧客/注文データベース
116 顧客応対データベース
121 インターネット
122 購買者端末機
123 販売者端末機
124 イノベーター端末機
125 コールセンター端末機
131 VOIPゲートウェイ
132 私設交換機
133 PSTN/移動通信網
134 携帯電話
135 有線電話

Claims (14)

  1. 情報提供者端末機と情報要請者端末機とにそれぞれ組み込まれているメッセンジャープログラムを介したインスタントメッセージング機能を有し、情報要請者が情報提供者との音声通話を要請すると、前記情報提供者の実時間顧客応対可能時間別の応対通信手段と優先順位情報とを用いて、要請時間で通信可能な前記情報提供者の応対通信手段を優先順位の順序通りに検索し、前記情報提供者と前記情報要請者との間の音声通話が行われるようにするメッセンジャーサーバーと、
    前記メッセンジャーサーバーから入力されたメッセージを処理して経路を決定して前記情報提供者端末機と前記情報要請者端末機とに伝送し、音声通信のための呼を伝達するプロキシサーバーと、
    前記情報提供者と前記情報要請者との位置をIP(Internet Protocol)に基づいて管理して前記メッセンジャーサーバーと前記プロキシサーバーとに伝達するRSサーバー(Redirect Server)と、
    前記情報要請者端末機と前記情報提供者端末機又は各種電話とのインターネット電話網サービスを支援するVOIP(Voice over IP)ゲートウェイとを備えること
    を特徴とする知能型顧客応対システム。
  2. 前記情報提供者端末機と前記情報要請者端末機とのそれぞれのメッセンジャー画面に、顧客情報、商品情報、又は注文情報を含む付加情報を表示するためのメッセージを前記メッセンジャーサーバーに伝達するウェブサーバーをさらに備えること
    を特徴とする請求項1記載の知能型顧客応対システム。
  3. 前記プロキシサーバーは、
    前記情報要請者と前記情報提供者との評価結果による接続遮断リストと通話時間制限リストとを管理し、
    前記情報要請者又は前記情報提供者が接続遮断リストに含まれている場合には、前記情報要請者と前記情報提供者との間の通信を遮断し、前記情報要請者又は前記情報提供者が通話時間制限リストに含まれている場合には、前記情報提供者と前記情報要請者間の通信が通話限界時間のみに行われるようにすること
    を特徴とする請求項1記載の知能型顧客応対システム。
  4. 前記応対通信手段は、IP電話、特定事業者のIP電話、一般有線電話、携帯電話及び/又は海外電話のうち、少なくとも1種を含むこと
    を特徴とする請求項1乃至請求項3のうちいずれか1項記載の知能型顧客応対システム。
  5. 前記応対通信手段として2つ以上のIP電話が登録された状態である場合には、前記各IP電話の通話状態(busy/available)を把握し、通話状態に応じて呼をルーティングし、ウェブページ及び/又は前記情報要請者のメッセンジャー画面に表示すること
    を特徴とする請求項4記載の知能型顧客応対システム。
  6. 情報提供者の通信手段情報を格納し、情報要請者から前記情報提供者との通信要請があれば前記情報提供者を追跡して前記情報提供者と前記情報要請者との間の通信が行われるようにする知能型顧客応対システムの知能型顧客応対方法において、
    前記知能型顧客応対システムが、前記情報提供者の顧客応対可能時間別の応対通信手段と優先順位情報とを格納した状態で、前記情報要請者から前記情報提供者との通信要請がある場合には、前記通信要請時間に通信可能な前記情報提供者の応対通信手段を優先順位の高い順序通りに呼び出す第1工程と、
    前記知能型顧客応対システムが、前記第1工程の呼び出しに対して前記情報提供者の応対通信手段が応答した場合には、前記情報提供者と前記情報要請者との間の通信が行われるようにする第2工程と、
    前記第1工程の呼び出しに対して前記情報提供者の全ての応対通信手段が応答しない場合には、前記情報要請者に既に入力された応対メッセージを出力する第3工程とを備えること
    を特徴とする知能型顧客応対方法。
  7. 前記情報要請者と前記情報提供者との間の通信時間及び/又は前記情報要請者の前記情報提供者に対する評価を含む通信内訳を前記情報提供者の実績情報として格納する第4工程をさらに備えること
    を特徴とする請求項6記載の知能型顧客応対方法。
  8. 前記通信内訳に基づいた情報要請者と情報提供者との評価結果に基づいて接続遮断リストと通話時間制限リストとを管理し、
    前記情報要請者又は前記情報提供者が接続遮断リストに含まれている場合には、第1工程と第2工程とを行わずに第3工程へと移行し、前記情報要請者に既に入力された応対メッセージを伝達し、
    前記情報要請者又は前記情報提供者が通話時間制限リストに含まれている場合には、第2工程で前記情報提供者と前記情報要請者との間の通信が通話限界時間のみに行われるようにすること
    を特徴とする請求項7記載の知能型顧客応対方法。
  9. 前記知能型顧客応対システムが、新規登録する情報提供者から前記情報提供者の顧客応対可能時間別の応対通信手段と優先順位情報との入力を受けて格納する工程をさらに備えること
    を特徴とする請求項6記載の知能型顧客応対方法。
  10. 前記応対通信手段は、IP電話、特定事業者のIP電話、一般有線電話、携帯電話及び/又は海外電話のうち、少なくとも1種を含むこと
    を特徴とする請求項6乃至請求項9のうちいずれか1項記載の知能型顧客応対方法。
  11. 前記応対通信手段として2つ以上のIP電話が登録された状態である場合には、前記各IP電話の通話状態(busy/available)を把握し、通話状態に応じて呼をルーティングし、ウェブページ及び/又は前記情報要請者のメッセンジャー画面に表示すること
    を特徴とする請求項10記載の知能型顧客応対方法。
  12. 前記応対通信手段は、文字チャット、音声チャット、及び/又は画像チャットの1対1チャット又はマルチチャット環境を支援するメッセンジャープログラムであること
    を特徴とする請求項6乃至請求項9のうちいずれか1項記載の知能型顧客応対方法。
  13. 前記情報要請者は、特定の商品を購買しようとする購買希望者、購買者又は販売者であり、前記情報提供者は、販売者又は前記商品を購買して使用したイノベーターであること
    を特徴とする請求項6乃至請求項9のうちいずれか1項記載の知能型顧客応対方法。
  14. 情報提供者の通信手段情報を格納し、情報要請者から前記情報提供者との通信要請があれば前記情報提供者を追跡して前記情報提供者と前記情報要請者との間の通信が行われるようにする知能型顧客応対システムに知能型顧客応対方法を実行させるための知能型顧客応対プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体において、
    前記知能型顧客応対プログラムは、
    前記情報提供者の顧客応対可能時間別の応対通信手段と優先順位情報とを格納した状態で、前記情報要請者から前記情報提供者との通信要請がある場合には、前記通信要請時間に通信可能な前記情報提供者の応対通信手段を優先順位の高い順序通りに呼び出す第1処理と、
    前記第1処理の呼び出しに対して前記情報提供者の応対通信手段が応答した場合には、前記情報提供者と前記情報要請者との間の通信が行われるようにする第2処理と、
    前記第1処理の呼び出しに対して前記情報提供者の全ての応対通信手段が応答しない場合には、前記情報要請者に既に入力された応対メッセージを出力する第3処理とを備えること
    を特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2006023802A 2005-02-01 2006-01-31 知能型顧客応対システム、知能型顧客応対方法 Expired - Fee Related JP4861713B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2005-0008922 2005-02-01
KR20050008922 2005-02-01
KR1020050048496A KR100653598B1 (ko) 2005-02-01 2005-06-07 지능형 고객응대 시스템, 방법 및 그 기록매체
KR10-2005-0048496 2005-06-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006217615A true JP2006217615A (ja) 2006-08-17
JP4861713B2 JP4861713B2 (ja) 2012-01-25

Family

ID=36980368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006023802A Expired - Fee Related JP4861713B2 (ja) 2005-02-01 2006-01-31 知能型顧客応対システム、知能型顧客応対方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8156008B2 (ja)
JP (1) JP4861713B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008182354A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Rakuten Inc 情報提供システム、情報提供方法、サーバ装置、及び情報提供処理プログラム
JP2010011026A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Ntt Communications Kk 通信接続制御装置、通信接続方法、通信サービスシステム、及びプログラム
JP2016009496A (ja) * 2014-06-20 2016-01-18 ネイバー コーポレーションNAVER Corporation オンライン対話を利用した取引方法及びシステム
KR20180090217A (ko) * 2017-02-02 2018-08-10 (주) 헬로팩토리 블루투스 기반의 고객 응대를 위한 호출 시스템
JP2020140731A (ja) * 2015-06-04 2020-09-03 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited ユーザ推奨の方法及び装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8117084B2 (en) * 2007-02-06 2012-02-14 Art Technology, Inc. Method and apparatus for converting form information to phone call
US8706631B2 (en) * 2007-03-22 2014-04-22 Sound Starts, Inc. Credit and transaction systems
US8832280B2 (en) * 2007-06-29 2014-09-09 Microsoft Corporation Interactive connectivity establishment for non-enabled endpoints
US20090238170A1 (en) * 2008-03-19 2009-09-24 Rajan Muralidhar Method and system for providing voice over ip (voip) to wireless mobile communication devices
US9965743B2 (en) * 2009-06-30 2018-05-08 Cdw Llc Session collaborator
US9100815B2 (en) * 2010-01-25 2015-08-04 Qualcomm Incorporated Physical-layer system prioritization and communication session management within a wireless communications system
US10657569B2 (en) 2011-02-27 2020-05-19 Livingsocial, Inc. Merchant deal creation and redemption system
US10628880B2 (en) 2012-05-29 2020-04-21 Livingsocial, Inc. Managing merchant communications
ITMI20121338A1 (it) * 2012-07-31 2014-02-01 Antoanela Chiritescu Metodo di gestione interattiva e multimediale di un sito web
CN103533077A (zh) * 2013-10-24 2014-01-22 深圳先进技术研究院 网络聊天定位系统及其定位方法
CN104318463A (zh) * 2014-09-25 2015-01-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 导购管理系统及方法
CA2964214C (en) * 2014-10-02 2020-08-04 ecoATM, Inc. Wireless-enabled kiosk for recycling consumer devices

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01282952A (ja) * 1988-05-09 1989-11-14 Nec Eng Ltd 通話時間制限方式
JPH09321879A (ja) * 1996-05-29 1997-12-12 Nitsuko Corp 電話の着信応答方法
JPH1093717A (ja) * 1996-09-11 1998-04-10 Fujitsu Ltd オペレータ接続制御方法
JP2000078292A (ja) * 1998-04-09 2000-03-14 Lucent Technol Inc 予測デ―タを用いて呼をエ―ジェント間に分配することでコ―ルセンタのパフォ―マンスを最適化する方法および装置
JP2001265977A (ja) * 2000-02-16 2001-09-28 Internatl Business Mach Corp <Ibm> システム、方法、およびプログラムにおける、インターネット購入中のインスタント・メッセージ交換
JP2002042009A (ja) * 2000-07-28 2002-02-08 Net Value Inc インターネットコールセンターの通信システム
JP2002074083A (ja) * 2000-08-24 2002-03-12 Development Bank Of Japan 双方向音声通話が可能な情報伝達ウエブシステム
JP2002108794A (ja) * 2000-09-27 2002-04-12 Yamaha Corp 問い合わせ方法
JP2002165014A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Hitachi Eng Co Ltd 電話応対管理装置
JP2003188994A (ja) * 2001-12-19 2003-07-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電話予約受付け方法および装置
JP2003316944A (ja) * 2002-03-21 2003-11-07 Fujitsu Ltd 顧客満足度情報収集方法及びシステム
JP2004362147A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Hitachi Ltd 共同利用センタにおける利用者対応サービス提供方法、情報処理装置、プログラム、および記録媒体

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5454033A (en) * 1993-08-02 1995-09-26 Rauland-Borg Corporation Apparatus and method for controlling access to a telephone
JP2000516053A (ja) * 1996-05-07 2000-11-28 ウェブライン コミュニケーションズ コーポレーション インターネットマルチメディアの内容を電話及びオーディオ通信と統合するための方法及びその装置
US6263066B1 (en) * 1997-02-06 2001-07-17 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Multimedia managing and prioritized queuing system integrated with intelligent routing capability
US6665395B1 (en) * 1998-12-11 2003-12-16 Avaya Technology Corp. Automatic call distribution system using computer network-based communication
US7099301B1 (en) 1999-07-13 2006-08-29 Innomedia, Inc. Voice over internet protocol proxy gateway
US6430604B1 (en) 1999-08-03 2002-08-06 International Business Machines Corporation Technique for enabling messaging systems to use alternative message delivery mechanisms
US6345239B1 (en) * 1999-08-31 2002-02-05 Accenture Llp Remote demonstration of business capabilities in an e-commerce environment
US7382773B2 (en) * 2002-08-16 2008-06-03 Intervoice, Inc. Contact center with normalized multiple protocol architecture
US7222158B2 (en) * 2003-12-31 2007-05-22 Aol Llc Third party provided transactional white-listing for filtering electronic communications
US20060167871A1 (en) * 2004-12-17 2006-07-27 James Lee Sorenson Method and system for blocking specific network resources

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01282952A (ja) * 1988-05-09 1989-11-14 Nec Eng Ltd 通話時間制限方式
JPH09321879A (ja) * 1996-05-29 1997-12-12 Nitsuko Corp 電話の着信応答方法
JPH1093717A (ja) * 1996-09-11 1998-04-10 Fujitsu Ltd オペレータ接続制御方法
JP2000078292A (ja) * 1998-04-09 2000-03-14 Lucent Technol Inc 予測デ―タを用いて呼をエ―ジェント間に分配することでコ―ルセンタのパフォ―マンスを最適化する方法および装置
JP2001265977A (ja) * 2000-02-16 2001-09-28 Internatl Business Mach Corp <Ibm> システム、方法、およびプログラムにおける、インターネット購入中のインスタント・メッセージ交換
JP2002042009A (ja) * 2000-07-28 2002-02-08 Net Value Inc インターネットコールセンターの通信システム
JP2002074083A (ja) * 2000-08-24 2002-03-12 Development Bank Of Japan 双方向音声通話が可能な情報伝達ウエブシステム
JP2002108794A (ja) * 2000-09-27 2002-04-12 Yamaha Corp 問い合わせ方法
JP2002165014A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Hitachi Eng Co Ltd 電話応対管理装置
JP2003188994A (ja) * 2001-12-19 2003-07-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電話予約受付け方法および装置
JP2003316944A (ja) * 2002-03-21 2003-11-07 Fujitsu Ltd 顧客満足度情報収集方法及びシステム
JP2004362147A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Hitachi Ltd 共同利用センタにおける利用者対応サービス提供方法、情報処理装置、プログラム、および記録媒体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008182354A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Rakuten Inc 情報提供システム、情報提供方法、サーバ装置、及び情報提供処理プログラム
JP2010011026A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Ntt Communications Kk 通信接続制御装置、通信接続方法、通信サービスシステム、及びプログラム
JP2016009496A (ja) * 2014-06-20 2016-01-18 ネイバー コーポレーションNAVER Corporation オンライン対話を利用した取引方法及びシステム
JP2020140731A (ja) * 2015-06-04 2020-09-03 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited ユーザ推奨の方法及び装置
JP7021292B2 (ja) 2015-06-04 2022-02-16 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッド ユーザ推奨の方法及び装置
KR20180090217A (ko) * 2017-02-02 2018-08-10 (주) 헬로팩토리 블루투스 기반의 고객 응대를 위한 호출 시스템
KR102439752B1 (ko) 2017-02-02 2022-09-02 (주) 헬로팩토리 블루투스 기반의 고객 응대를 위한 호출 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
US20060287929A1 (en) 2006-12-21
US8156008B2 (en) 2012-04-10
JP4861713B2 (ja) 2012-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4861713B2 (ja) 知能型顧客応対システム、知能型顧客応対方法
US9129329B2 (en) System and method for providing electronic multi-merchant gift registry services over a distributed network
US10282767B2 (en) System and method for negotiating improved terms for products and services being purchased through the internet
US6609106B1 (en) System and method for providing electronic multi-merchant gift registry services over a distributed network
KR100653598B1 (ko) 지능형 고객응대 시스템, 방법 및 그 기록매체
US20070299732A1 (en) Electronic commerce system utilizing custom merchant calculations
US20150046341A1 (en) Apparatus for Customer Relations Management
US20090198592A1 (en) SMS gifting
US20090030847A1 (en) Personal data submission
KR20160063473A (ko) 서비스 중계 장치와 이를 이용한 가맹점 등록 방법
KR20000037190A (ko) 수혜자 컴퓨터와 구매자 컴퓨터 및 물품공급자 컴퓨터가네트워크를 통해 웹서버에 접속된 시스템을 이용하여 상기수혜자에게 선물을 제공하는 방법 및 그 방법을 기록한컴퓨터로 읽을 수 있는 기록매체
JP2005085203A (ja) 決済サービス装置及び方法、コンピュータプログラム、プログラム記録媒体
JP2002152425A (ja) インターネットを利用した着信者負担電話サービス方法及びそのためのシステム
JP6325710B1 (ja) 情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法
JP2016189134A (ja) 会員権取引仲介支援装置およびプログラム
KR20010103227A (ko) 이동통신 단말기를 이용한 실시간 전자 상거래 방법
US20210241366A1 (en) System and method for providing and receiving goods and services
KR20010099141A (ko) 무선 전자상거래 중계시스템 및 방법
JP4046173B2 (ja) オンライン登録支援方法、サーバ装置、およびプログラム
KR102441987B1 (ko) 온라인 해외판매를 위한 구매대행 시스템 및 그 방법
JP2002222155A (ja) 電子メール処理方法、サーバ装置、およびプログラム
KR20040017542A (ko) 온라인 알선 거래 방법 및 시스템
JP2002261962A (ja) ホームページ電話中継システム
JP2004054652A (ja) 出前販売システム及びそれに使用する販売サーバ
KR20010078942A (ko) 인터넷을 통한 상담시스템 및 상담방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111025

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4861713

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees