JP2002222155A - 電子メール処理方法、サーバ装置、およびプログラム - Google Patents
電子メール処理方法、サーバ装置、およびプログラムInfo
- Publication number
- JP2002222155A JP2002222155A JP2001020546A JP2001020546A JP2002222155A JP 2002222155 A JP2002222155 A JP 2002222155A JP 2001020546 A JP2001020546 A JP 2001020546A JP 2001020546 A JP2001020546 A JP 2001020546A JP 2002222155 A JP2002222155 A JP 2002222155A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- customer
- request
- unit
- sales
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 39
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 11
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 電子メールを活用することで、電子商取引と
現実の営業活動とを連携させ、営業効率を向上させると
ともに、顧客満足度を向上させる電子メール処理方法、
サーバ装置、およびプログラムを提供する。 【解決手段】 顧客は、ユーザ端末300を操作し、イ
ンターネット200を介して、サーバ100が提供する
ウェブサイトにアクセスする。ウェブサイト上から、登
録している顧客情報を変更したい場合は、その旨をサー
バ100に通知する。サーバ100では、顧客情報を変
更するとともに、ユーザ端末300から受信した情報に
基づいて営業担当者を選出し、選出した営業担当者の営
業担当者端末400に、当該顧客の顧客情報が変更され
た旨を通知する。
現実の営業活動とを連携させ、営業効率を向上させると
ともに、顧客満足度を向上させる電子メール処理方法、
サーバ装置、およびプログラムを提供する。 【解決手段】 顧客は、ユーザ端末300を操作し、イ
ンターネット200を介して、サーバ100が提供する
ウェブサイトにアクセスする。ウェブサイト上から、登
録している顧客情報を変更したい場合は、その旨をサー
バ100に通知する。サーバ100では、顧客情報を変
更するとともに、ユーザ端末300から受信した情報に
基づいて営業担当者を選出し、選出した営業担当者の営
業担当者端末400に、当該顧客の顧客情報が変更され
た旨を通知する。
Description
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、電子メール処理方
法、サーバ装置、およびプログラムに関し、特に、電子
メールを活用することで電子商取引と現実の営業活動と
を連携させ、営業効率および顧客満足度を向上させる電
子メール処理方法、サーバ装置、およびプログラムに関
する。
法、サーバ装置、およびプログラムに関し、特に、電子
メールを活用することで電子商取引と現実の営業活動と
を連携させ、営業効率および顧客満足度を向上させる電
子メール処理方法、サーバ装置、およびプログラムに関
する。
【0002】
【従来の技術】顧客に営業担当者を割り当て、顧客と営
業担当者との間に信頼関係を醸成し、営業担当者による
個別訪問などを通じて、顧客の商品利用状況や様々な要
望を把握し、各顧客に合わせた商品提案を行うような営
業活動が伝統的に行われている。このような営業活動で
獲得された顧客が商品を購入した場合、例えばユーザ登
録するなどして顧客情報を収集して蓄積し、この情報を
基に、営業担当者が顧客に商品提案を行うことが一般的
である。
業担当者との間に信頼関係を醸成し、営業担当者による
個別訪問などを通じて、顧客の商品利用状況や様々な要
望を把握し、各顧客に合わせた商品提案を行うような営
業活動が伝統的に行われている。このような営業活動で
獲得された顧客が商品を購入した場合、例えばユーザ登
録するなどして顧客情報を収集して蓄積し、この情報を
基に、営業担当者が顧客に商品提案を行うことが一般的
である。
【0003】一方で、インターネットの急速な普及によ
り、インターネットを利用した電子商取引が多く行われ
ている。このような電子商取引においては、会員制が導
入されていることが多い。この場合、顧客は自身に関す
る情報をウェブサイト上で登録することで会員登録でき
るとともに、登録内容の変更もウェブサイト上で行うこ
とができる。
り、インターネットを利用した電子商取引が多く行われ
ている。このような電子商取引においては、会員制が導
入されていることが多い。この場合、顧客は自身に関す
る情報をウェブサイト上で登録することで会員登録でき
るとともに、登録内容の変更もウェブサイト上で行うこ
とができる。
【0004】しかしながら、ウェブサイト上で登録・更
新された情報は、当該ウェブサイトを提供するサーバ上
で更新されるのみであり、更新された最新の顧客情報を
営業担当者が知るためには、自身でサーバの管理者に問
い合わせるなどしなければならず、顧客情報の効率的な
活用がなされていなかった。
新された情報は、当該ウェブサイトを提供するサーバ上
で更新されるのみであり、更新された最新の顧客情報を
営業担当者が知るためには、自身でサーバの管理者に問
い合わせるなどしなければならず、顧客情報の効率的な
活用がなされていなかった。
【0005】また、会員登録後に、登録内容を示した電
子メールを当該会員に送信することで、当人に登録内容
を確認させることが一般的である。このような、登録内
容に応じた電子メールを作成して送信する技術が確立し
ているものの、登録者への確認にとどまり、十分な活用
がされていないのが現状である。
子メールを当該会員に送信することで、当人に登録内容
を確認させることが一般的である。このような、登録内
容に応じた電子メールを作成して送信する技術が確立し
ているものの、登録者への確認にとどまり、十分な活用
がされていないのが現状である。
【0006】また、電子取引が普及し、商品購入のルー
トの中心が電子商取引になっても、例えば購入した商品
のアフターサービスなどは、営業担当者が行うことが効
果的であり、こうした営業担当者を介した営業活動は依
然重要であるといえる。従って、電子商取引の利便性を
利用しつつ、従来の営業担当者による営業活動を支援す
る手法を確立することで、より効果的で且つ効率的な販
売営業を実現することが望まれる。営業担当者に限ら
ず、サービス担当者や保守担当者についても同様の問題
が存在する。
トの中心が電子商取引になっても、例えば購入した商品
のアフターサービスなどは、営業担当者が行うことが効
果的であり、こうした営業担当者を介した営業活動は依
然重要であるといえる。従って、電子商取引の利便性を
利用しつつ、従来の営業担当者による営業活動を支援す
る手法を確立することで、より効果的で且つ効率的な販
売営業を実現することが望まれる。営業担当者に限ら
ず、サービス担当者や保守担当者についても同様の問題
が存在する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記実状に
鑑みてなされたもので、電子メールを活用することで、
電子商取引と現実の営業活動とを連携させ、営業効率お
よび顧客満足度を向上させる電子メール処理方法、サー
バ装置、およびプログラムを提供することを目的とす
る。
鑑みてなされたもので、電子メールを活用することで、
電子商取引と現実の営業活動とを連携させ、営業効率お
よび顧客満足度を向上させる電子メール処理方法、サー
バ装置、およびプログラムを提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の第1の観点にかかる電子メール処理方法
は、顧客に関する情報を登録することで会員として登録
する会員登録ステップと、前記会員登録ステップで登録
された会員からのリクエスト情報を通信ネットワークを
介して受信するリクエスト受信ステップと、前記リクエ
スト受信ステップで受信したリクエスト情報に応じて、
当該会員を示す情報と該リクエスト情報に関連する情報
とを示す電子メールを作成し、前記通信ネットワークを
介して顧客担当者に通知する営業情報通知ステップと、
を備えることを特徴とする。
め、本発明の第1の観点にかかる電子メール処理方法
は、顧客に関する情報を登録することで会員として登録
する会員登録ステップと、前記会員登録ステップで登録
された会員からのリクエスト情報を通信ネットワークを
介して受信するリクエスト受信ステップと、前記リクエ
スト受信ステップで受信したリクエスト情報に応じて、
当該会員を示す情報と該リクエスト情報に関連する情報
とを示す電子メールを作成し、前記通信ネットワークを
介して顧客担当者に通知する営業情報通知ステップと、
を備えることを特徴とする。
【0009】このような構成によれば、例えば、インタ
ーネット上のウェブサイトなどを通じて、予め登録され
た会員からリクエスト情報を受信すると、当該会員を示
す情報と当該リクエスト情報に関連する情報とを示す情
報が、顧客担当者(例えば、商品・サービスの営業担当
者、サービス保守担当者など)宛に電子メールで通知さ
れるので、通知された情報を、顧客の要求に対応した迅
速な営業活動に活用することができ、高い顧客満足度
と、営業活動の効率化を実現することができる。
ーネット上のウェブサイトなどを通じて、予め登録され
た会員からリクエスト情報を受信すると、当該会員を示
す情報と当該リクエスト情報に関連する情報とを示す情
報が、顧客担当者(例えば、商品・サービスの営業担当
者、サービス保守担当者など)宛に電子メールで通知さ
れるので、通知された情報を、顧客の要求に対応した迅
速な営業活動に活用することができ、高い顧客満足度
と、営業活動の効率化を実現することができる。
【0010】上記電子メール処理方法において、前記リ
クエスト受信ステップで受信されるリクエスト情報は、
前記会員登録ステップで登録された顧客に関する情報の
変更を要求する情報であり、前記営業情報通知ステップ
で通知される情報は、該リクエスト情報で要求された変
更内容を示す情報であるもとのすることができる。
クエスト受信ステップで受信されるリクエスト情報は、
前記会員登録ステップで登録された顧客に関する情報の
変更を要求する情報であり、前記営業情報通知ステップ
で通知される情報は、該リクエスト情報で要求された変
更内容を示す情報であるもとのすることができる。
【0011】このような構成によれば、会員が、例えば
インターネット上のウェブサイト上で、予め登録された
顧客情報の変更(例えば、住所変更など)をした場合、
その旨が顧客担当者に電子メールで通知されるので、顧
客担当者は、常に最新の顧客情報を把握することがで
き、効率的な営業活動に活用することができる。
インターネット上のウェブサイト上で、予め登録された
顧客情報の変更(例えば、住所変更など)をした場合、
その旨が顧客担当者に電子メールで通知されるので、顧
客担当者は、常に最新の顧客情報を把握することがで
き、効率的な営業活動に活用することができる。
【0012】さらに、前記リクエスト受信ステップで受
信されるリクエスト情報は、前記会員による商品の購入
を要求する情報であり、前記営業情報通知ステップで通
知される情報は、該リクエスト情報で要求された商品に
関連する情報であるものとすることができる。
信されるリクエスト情報は、前記会員による商品の購入
を要求する情報であり、前記営業情報通知ステップで通
知される情報は、該リクエスト情報で要求された商品に
関連する情報であるものとすることができる。
【0013】このような構成によれば、会員が、例えば
インターネット上で電子商取引を行うウェブサイトから
商品の購入を要求した場合、その商品に関連する情報
(例えば、付属品やオプション、消耗品を示す情報)が
顧客担当者に電子メールで通知されるので、顧客担当者
は、受信した情報を、顧客が購入した商品に対するアフ
ターサービスなどの営業活動に活用することができる。
インターネット上で電子商取引を行うウェブサイトから
商品の購入を要求した場合、その商品に関連する情報
(例えば、付属品やオプション、消耗品を示す情報)が
顧客担当者に電子メールで通知されるので、顧客担当者
は、受信した情報を、顧客が購入した商品に対するアフ
ターサービスなどの営業活動に活用することができる。
【0014】上記電子メール処理方法において、前記会
員登録ステップで登録された会員に対し、前記通信ネッ
トワークを介して情報を提供する情報提供ステップをさ
らに備え、前記情報提供ステップは、前記リクエスト情
報を送信する手段を該会員に提供する送信手段提供ステ
ップと、前記送信手段提供ステップで提供された送信手
段から送信されるリクエスト情報に対応した情報が前記
顧客担当者に通知される旨を該会員に報知して了承を求
める通知確認ステップと、を備え、前記営業情報通知ス
テップは、前記通知確認ステップで前記会員から了承さ
れた場合のみ、前記顧客担当者への通知を行うことが望
ましい。
員登録ステップで登録された会員に対し、前記通信ネッ
トワークを介して情報を提供する情報提供ステップをさ
らに備え、前記情報提供ステップは、前記リクエスト情
報を送信する手段を該会員に提供する送信手段提供ステ
ップと、前記送信手段提供ステップで提供された送信手
段から送信されるリクエスト情報に対応した情報が前記
顧客担当者に通知される旨を該会員に報知して了承を求
める通知確認ステップと、を備え、前記営業情報通知ス
テップは、前記通知確認ステップで前記会員から了承さ
れた場合のみ、前記顧客担当者への通知を行うことが望
ましい。
【0015】この場合、前記送信手段提供ステップは、
当該会員にリクエスト情報の種別を選択させるリクエス
ト情報選択ステップを備えることがさらに望ましい。
当該会員にリクエスト情報の種別を選択させるリクエス
ト情報選択ステップを備えることがさらに望ましい。
【0016】上記のような構成によれば、例えばインタ
ーネットを介して提供されるウェブページ上に、例え
ば、顧客情報の変更を行うためのフォームを示すページ
や、電子商取引のための商品情報ページへリンクが設け
られ、これらのリンクを選択することで、会員は容易に
所望のリクエスト情報を送信することができる。
ーネットを介して提供されるウェブページ上に、例え
ば、顧客情報の変更を行うためのフォームを示すページ
や、電子商取引のための商品情報ページへリンクが設け
られ、これらのリンクを選択することで、会員は容易に
所望のリクエスト情報を送信することができる。
【0017】さらに、送信される情報が顧客担当者に通
知される旨を会員に報知し、その了承が得られた場合の
み、顧客担当者への情報通知が行われるので、個人情報
の取り扱いに配慮したサービスを行うことができる。
知される旨を会員に報知し、その了承が得られた場合の
み、顧客担当者への情報通知が行われるので、個人情報
の取り扱いに配慮したサービスを行うことができる。
【0018】上記目的を達成するため、本発明の第2の
観点にかかるサーバ装置は、複数の顧客端末および顧客
担当者端末とを接続する通信ネットワークに接続する接
続部と、顧客に関する情報を登録することで会員として
登録する会員登録部と、前記顧客端末から送信される、
前記会員登録部に登録された会員からのリクエスト情報
を、前記通信ネットワークを介して受信するリクエスト
受信部と、前記リクエスト受信部が受信したリクエスト
情報に対応した情報を示す電子メールを作成し、前記通
信ネットワークを介して前記顧客担当者端末に送信する
営業情報通知部と、を備えることを特徴とする。
観点にかかるサーバ装置は、複数の顧客端末および顧客
担当者端末とを接続する通信ネットワークに接続する接
続部と、顧客に関する情報を登録することで会員として
登録する会員登録部と、前記顧客端末から送信される、
前記会員登録部に登録された会員からのリクエスト情報
を、前記通信ネットワークを介して受信するリクエスト
受信部と、前記リクエスト受信部が受信したリクエスト
情報に対応した情報を示す電子メールを作成し、前記通
信ネットワークを介して前記顧客担当者端末に送信する
営業情報通知部と、を備えることを特徴とする。
【0019】上記サーバ装置において、前記リクエスト
受信部が受信するリクエスト情報は、前記会員登録ステ
ップで登録された顧客に関する情報の変更を要求する情
報であり、前記営業情報通知部が通知する情報は、該リ
クエスト情報で要求された変更内容を示す情報であるも
のとすることができる。
受信部が受信するリクエスト情報は、前記会員登録ステ
ップで登録された顧客に関する情報の変更を要求する情
報であり、前記営業情報通知部が通知する情報は、該リ
クエスト情報で要求された変更内容を示す情報であるも
のとすることができる。
【0020】さらに、前記リクエスト受信部で受信され
るリクエスト情報は、前記会員による商品の購入を要求
する情報であり、前記営業情報通知部で通知される情報
は、該リクエスト情報で要求された商品に関連する情報
であるものとすることができる。
るリクエスト情報は、前記会員による商品の購入を要求
する情報であり、前記営業情報通知部で通知される情報
は、該リクエスト情報で要求された商品に関連する情報
であるものとすることができる。
【0021】上記サーバ装置において、前記会員登録部
に登録された会員に対し、前記通信ネットワークを介し
て情報を提供する情報提供部をさらに備え、前記情報提
供部は、前記提供する情報に、前記リクエスト情報を送
信するための手段を含ませるとともに、前記リクエスト
情報を送信するための手段から送信されるリクエスト情
報に対応した情報が前記顧客担当者に通知される旨を報
知して了承を求める情報を含ませ、前記営業情報通知部
は、前記会員が了承した場合のみ、前記顧客担当者への
通知を行うことが望ましい。
に登録された会員に対し、前記通信ネットワークを介し
て情報を提供する情報提供部をさらに備え、前記情報提
供部は、前記提供する情報に、前記リクエスト情報を送
信するための手段を含ませるとともに、前記リクエスト
情報を送信するための手段から送信されるリクエスト情
報に対応した情報が前記顧客担当者に通知される旨を報
知して了承を求める情報を含ませ、前記営業情報通知部
は、前記会員が了承した場合のみ、前記顧客担当者への
通知を行うことが望ましい。
【0022】この場合、前記情報提供部は、前記提供す
る情報に、送信するリクエスト情報の種別を選択させる
情報を含ませることがさらに望ましい。
る情報に、送信するリクエスト情報の種別を選択させる
情報を含ませることがさらに望ましい。
【0023】上記目的を達成するため、本発明の第3の
観点にかかるプログラムは、コンピュータを、通信ネッ
トワークと接続し、該通信ネットワークを介して情報を
送受信する通信手段、顧客に関する情報を登録すること
で会員として登録する会員登録手段、顧客担当者に関す
る情報を登録する顧客担当者データベース、前記通信手
段を制御して、前記会員登録手段に登録された会員から
リクエスト情報を受信するリクエスト受信手段、前記リ
クエスト受信手段が受信したリクエスト情報に対応した
情報を示す電子メールを作成する営業情報作成手段、前
記通信手段を制御して、前記営業情報作成手段が作成し
た電子メールを、前記顧客担当者データベースに登録さ
れた顧客担当者に送信する営業情報送信手段、として機
能させることを特徴とする。
観点にかかるプログラムは、コンピュータを、通信ネッ
トワークと接続し、該通信ネットワークを介して情報を
送受信する通信手段、顧客に関する情報を登録すること
で会員として登録する会員登録手段、顧客担当者に関す
る情報を登録する顧客担当者データベース、前記通信手
段を制御して、前記会員登録手段に登録された会員から
リクエスト情報を受信するリクエスト受信手段、前記リ
クエスト受信手段が受信したリクエスト情報に対応した
情報を示す電子メールを作成する営業情報作成手段、前
記通信手段を制御して、前記営業情報作成手段が作成し
た電子メールを、前記顧客担当者データベースに登録さ
れた顧客担当者に送信する営業情報送信手段、として機
能させることを特徴とする。
【0024】
【発明の実施の形態】本発明にかかる実施の形態を図面
を参照して説明する。
を参照して説明する。
【0025】図1は、本発明の実施の形態にかかる営業
支援システムの構成を示す図である。図示するように営
業支援システム1は、サーバ100、通信ネットワーク
200、ユーザ端末300−1〜300−n、営業担当
者端末400−1〜400−n、から構成される。
支援システムの構成を示す図である。図示するように営
業支援システム1は、サーバ100、通信ネットワーク
200、ユーザ端末300−1〜300−n、営業担当
者端末400−1〜400−n、から構成される。
【0026】サーバ100は、商品販売者によって運営
される、例えば、メインフレームやワークステーション
などのコンピュータで構成され、通信ネットワーク20
0を介して、ユーザ端末300に商品情報などの情報を
含むウェブサイトを提供するとともに、営業担当者端末
400に営業情報を通知する。サーバ100の詳細な構
成は図2を参照して後述する。なお、本実施の形態で
は、商品販売者として、事務機器販売者の場合を例に説
明する。
される、例えば、メインフレームやワークステーション
などのコンピュータで構成され、通信ネットワーク20
0を介して、ユーザ端末300に商品情報などの情報を
含むウェブサイトを提供するとともに、営業担当者端末
400に営業情報を通知する。サーバ100の詳細な構
成は図2を参照して後述する。なお、本実施の形態で
は、商品販売者として、事務機器販売者の場合を例に説
明する。
【0027】通信ネットワーク200は、例えばインタ
ーネットであり、サーバ100、ユーザ端末300、営
業担当者端末400を相互に接続する。なお、本実施の
形態では、通信ネットワーク200としてインターネッ
トを採用するものとし、以下インターネット200とし
て説明する。
ーネットであり、サーバ100、ユーザ端末300、営
業担当者端末400を相互に接続する。なお、本実施の
形態では、通信ネットワーク200としてインターネッ
トを採用するものとし、以下インターネット200とし
て説明する。
【0028】ユーザ端末300は、制御部、記憶部、表
示部などを備えた、例えば、パーソナルコンピュータな
どの汎用コンピュータやウェブページの受信・表示が可
能な携帯情報端末などから構成され、例えば、モデムや
TA(Terminal Adapter:ターミナルアダプタ)などの
通信装置によりインターネット200と接続可能に構成
されている。ユーザ端末300の記憶部には、インター
ネット200を介して提供されるウェブページを閲覧す
るためのプログラムがインストールされており、ユーザ
端末300のCPU(Central Processing Unit:中央
演算処理装置)がプログラムを実行することでウェブペ
ージを受信し、表示部に表示させることで閲覧できるよ
うに構成されている。
示部などを備えた、例えば、パーソナルコンピュータな
どの汎用コンピュータやウェブページの受信・表示が可
能な携帯情報端末などから構成され、例えば、モデムや
TA(Terminal Adapter:ターミナルアダプタ)などの
通信装置によりインターネット200と接続可能に構成
されている。ユーザ端末300の記憶部には、インター
ネット200を介して提供されるウェブページを閲覧す
るためのプログラムがインストールされており、ユーザ
端末300のCPU(Central Processing Unit:中央
演算処理装置)がプログラムを実行することでウェブペ
ージを受信し、表示部に表示させることで閲覧できるよ
うに構成されている。
【0029】営業担当者端末400は、商品販売者の営
業担当者が携帯する端末であり、例えば、パーソナルコ
ンピュータなどの汎用コンピュータ、PDA(Personal
Data Assistants)などの携帯情報端末、電子メールの
送受信が可能な携帯電話やPHS(Personal Handyphon
e System)などの移動体通信端末、などである。
業担当者が携帯する端末であり、例えば、パーソナルコ
ンピュータなどの汎用コンピュータ、PDA(Personal
Data Assistants)などの携帯情報端末、電子メールの
送受信が可能な携帯電話やPHS(Personal Handyphon
e System)などの移動体通信端末、などである。
【0030】次に図2を参照して、サーバ100の構成
を説明する。図2は、サーバ100の構成を示すブロッ
ク図である。
を説明する。図2は、サーバ100の構成を示すブロッ
ク図である。
【0031】図2に示すように、サーバ100は、制御
部110、顧客情報データベース120、商品情報デー
タベース130、担当者情報データベース140、ウェ
ブサーバ150、メールサーバ160、および通信部1
70、から構成されている。
部110、顧客情報データベース120、商品情報デー
タベース130、担当者情報データベース140、ウェ
ブサーバ150、メールサーバ160、および通信部1
70、から構成されている。
【0032】制御部110はCPU(Central Processi
ng Unit:中央演算処理装置)から構成され、図示しな
いメモリに予め記憶された動作プログラムを実行してサ
ーバ100の各部を制御することで、後述する処理を実
行する。
ng Unit:中央演算処理装置)から構成され、図示しな
いメモリに予め記憶された動作プログラムを実行してサ
ーバ100の各部を制御することで、後述する処理を実
行する。
【0033】顧客情報データベース120は、例えばハ
ードディスク装置などの書換可能な記憶装置から構成さ
れ、顧客に関する情報(以下、「顧客情報」と称す)を
記憶する。図3(a)に、顧客情報データベース120
に記憶される顧客情報の例を示す。
ードディスク装置などの書換可能な記憶装置から構成さ
れ、顧客に関する情報(以下、「顧客情報」と称す)を
記憶する。図3(a)に、顧客情報データベース120
に記憶される顧客情報の例を示す。
【0034】図示するように、顧客情報データベース1
20には、顧客を識別するための顧客ID、顧客を認証
するためのパスワード、顧客氏名、メールアドレス、顧
客が所有している当該商品販売者が販売した商品を示す
情報、電話番号や住所などの連絡先情報、当該顧客を担
当する営業担当者が登録されている場合はその営業担当
者ID、などが登録される。
20には、顧客を識別するための顧客ID、顧客を認証
するためのパスワード、顧客氏名、メールアドレス、顧
客が所有している当該商品販売者が販売した商品を示す
情報、電話番号や住所などの連絡先情報、当該顧客を担
当する営業担当者が登録されている場合はその営業担当
者ID、などが登録される。
【0035】商品情報データベース130は、例えばハ
ードディスク装置などの書換可能な記憶装置から構成さ
れ、当該商品販売者により販売される商品に関する情報
(以下、「商品情報」と称す)を記憶する。図3(b)
に、商品情報データベース130に記憶される商品情報
の例を示す。
ードディスク装置などの書換可能な記憶装置から構成さ
れ、当該商品販売者により販売される商品に関する情報
(以下、「商品情報」と称す)を記憶する。図3(b)
に、商品情報データベース130に記憶される商品情報
の例を示す。
【0036】図示するように、商品情報データベース1
30には、商品カテゴリを示す情報、当該商品の型番、
当該商品が記載されているカタログなどを特定するため
の資料No、当該商品に関する特記事項、当該商品に対
応する付属品情報、消耗品情報、オプション情報などの
関連情報、などが登録される。
30には、商品カテゴリを示す情報、当該商品の型番、
当該商品が記載されているカタログなどを特定するため
の資料No、当該商品に関する特記事項、当該商品に対
応する付属品情報、消耗品情報、オプション情報などの
関連情報、などが登録される。
【0037】担当者情報データベース140は、例えば
ハードディスク装置などの書換可能な記憶装置から構成
され、当該商品販売者の営業担当者に関する情報(以
下、「担当者情報」と称す)を記憶する。図3(c)
に、担当者情報データベース140に記憶される担当者
情報の例を示す。
ハードディスク装置などの書換可能な記憶装置から構成
され、当該商品販売者の営業担当者に関する情報(以
下、「担当者情報」と称す)を記憶する。図3(c)
に、担当者情報データベース140に記憶される担当者
情報の例を示す。
【0038】図示するように、担当者情報データベース
140には、営業担当者を識別するための担当者IDを
示す情報、担当者氏名、当該担当者の営業担当地域を示
す地域コード、当該担当者の営業担当者端末400で受
信可能なメールアドレス、担当商品を示す情報、などが
登録される。
140には、営業担当者を識別するための担当者IDを
示す情報、担当者氏名、当該担当者の営業担当地域を示
す地域コード、当該担当者の営業担当者端末400で受
信可能なメールアドレス、担当商品を示す情報、などが
登録される。
【0039】ウェブサーバ150は、図示しない制御
部、記憶部などを備えたサーバ装置から構成され、各種
情報を示すウェブページを作成して、記憶する。ウェブ
サーバ150では、記憶部がウェブページを作成するた
めのプログラムを記憶し、制御部がこのプログラムを実
行することでウェブページを作成・更新する。
部、記憶部などを備えたサーバ装置から構成され、各種
情報を示すウェブページを作成して、記憶する。ウェブ
サーバ150では、記憶部がウェブページを作成するた
めのプログラムを記憶し、制御部がこのプログラムを実
行することでウェブページを作成・更新する。
【0040】メールサーバ160は、図示しない制御
部、記憶部などを備えるサーバ装置から構成され、営業
担当者宛の電子メールを作成・送信する。メールサーバ
160の記憶部には、営業担当者宛の電子メールに用い
られる定型文やテンプレートなどが予め登録されてい
る。また、記憶部は電子メールを作成するためのプログ
ラムを記憶しており、制御部がこのプログラムを実行す
ることで、定型文やテンプレートを用いた電子メールが
作成され、担当者情報データベース140に登録されて
いるメールアドレス宛に送信される。
部、記憶部などを備えるサーバ装置から構成され、営業
担当者宛の電子メールを作成・送信する。メールサーバ
160の記憶部には、営業担当者宛の電子メールに用い
られる定型文やテンプレートなどが予め登録されてい
る。また、記憶部は電子メールを作成するためのプログ
ラムを記憶しており、制御部がこのプログラムを実行す
ることで、定型文やテンプレートを用いた電子メールが
作成され、担当者情報データベース140に登録されて
いるメールアドレス宛に送信される。
【0041】通信部170は、例えば、ルータやTA
(Terminal Adapter)などの通信装置から構成され、サ
ーバ100をインターネット200に接続する。通信部
170は、ユーザ端末300からのアクセスを受け付け
るとともに、ウェブサーバ150に保持しているウェブ
ページを示すデータを、アクセスしてきたユーザ端末3
00に送信する。また、メールサーバ160が作成した
電子メールを、インターネット200を介して営業担当
者端末400に送信する。
(Terminal Adapter)などの通信装置から構成され、サ
ーバ100をインターネット200に接続する。通信部
170は、ユーザ端末300からのアクセスを受け付け
るとともに、ウェブサーバ150に保持しているウェブ
ページを示すデータを、アクセスしてきたユーザ端末3
00に送信する。また、メールサーバ160が作成した
電子メールを、インターネット200を介して営業担当
者端末400に送信する。
【0042】次に、本実施の形態にかかる営業支援シス
テム1の動作を図4のフローチャートを参照して説明す
る。なお、本実施の形態では、サーバ100は、顧客情
報データベース120に登録された顧客に対してアクセ
スを許可したウェブサイトを提供するものとする。ま
た、サーバ100による動作は、メモリに予め記憶した
動作プログラムを制御部110が実行することで実現さ
れるものとする。
テム1の動作を図4のフローチャートを参照して説明す
る。なお、本実施の形態では、サーバ100は、顧客情
報データベース120に登録された顧客に対してアクセ
スを許可したウェブサイトを提供するものとする。ま
た、サーバ100による動作は、メモリに予め記憶した
動作プログラムを制御部110が実行することで実現さ
れるものとする。
【0043】まず、顧客は、ユーザ端末300を操作
し、サーバ100が提供するウェブサイトのトップペー
ジにアクセスし、ログインする(ステップS101)。
この場合、サーバ100の制御部110は、ウェブサー
バ150を制御し、図5(a)に示すようなログインペ
ージを取得し、通信部170を制御して、アクセスして
きたユーザ端末300に送信する。
し、サーバ100が提供するウェブサイトのトップペー
ジにアクセスし、ログインする(ステップS101)。
この場合、サーバ100の制御部110は、ウェブサー
バ150を制御し、図5(a)に示すようなログインペ
ージを取得し、通信部170を制御して、アクセスして
きたユーザ端末300に送信する。
【0044】ユーザ端末300は、サーバ100からロ
グインページを受信し、表示部に表示させる。顧客は、
図5(a)に示すログインページに、顧客を認証するた
めの情報(以下、「認証情報」と称す)であるユーザI
D(顧客ID)とパスワードを入力してサーバ100に
送信する。
グインページを受信し、表示部に表示させる。顧客は、
図5(a)に示すログインページに、顧客を認証するた
めの情報(以下、「認証情報」と称す)であるユーザI
D(顧客ID)とパスワードを入力してサーバ100に
送信する。
【0045】サーバ100は、ユーザ端末300から受
信した認証情報に基づいて、顧客情報データベース12
0から当該顧客IDとパスワードとの組み合わせを検索
する。
信した認証情報に基づいて、顧客情報データベース12
0から当該顧客IDとパスワードとの組み合わせを検索
する。
【0046】一致する組み合わせが存在しない場合(ス
テップS101:No)は、登録された顧客ではないと
みなし、処理を終了する。
テップS101:No)は、登録された顧客ではないと
みなし、処理を終了する。
【0047】一方、一致する組み合わせが存在する場合
(ステップS101:Yes)は、ログインを許可す
る。なお、ここで、サーバ100は、例えばcookieファ
イルなどの顧客識別情報を当該ユーザ端末300に送信
するなどして、以後の当該ユーザ端末300とのセッシ
ョンは、当該顧客からのものであると認識する。
(ステップS101:Yes)は、ログインを許可す
る。なお、ここで、サーバ100は、例えばcookieファ
イルなどの顧客識別情報を当該ユーザ端末300に送信
するなどして、以後の当該ユーザ端末300とのセッシ
ョンは、当該顧客からのものであると認識する。
【0048】ログイン後、サーバ100の制御部110
はウェブサーバ150を制御して、図5(b)に示すよ
うなメニューページを取得し、通信部170を制御して
ユーザ端末300に送信する(ステップS102)。
はウェブサーバ150を制御して、図5(b)に示すよ
うなメニューページを取得し、通信部170を制御して
ユーザ端末300に送信する(ステップS102)。
【0049】ユーザ端末300は、サーバ100からメ
ニューページを受信し、表示部に表示させる。図5
(b)に示すように、メニューページには、例えば、
「登録情報変更」および「商品購入」と示されたハイパ
ーリンク形式の表示が配置されている(図では、ハイパ
ーテキスト形式で表示されている例を示す)。「登録情
報変更」の表示は、後述する登録情報変更フォームペー
ジのURL(Uniform Resource Locator)にリンクされ
ており、「商品購入」の表示は、後述する商品情報ペー
ジのURLにリンクされている。
ニューページを受信し、表示部に表示させる。図5
(b)に示すように、メニューページには、例えば、
「登録情報変更」および「商品購入」と示されたハイパ
ーリンク形式の表示が配置されている(図では、ハイパ
ーテキスト形式で表示されている例を示す)。「登録情
報変更」の表示は、後述する登録情報変更フォームペー
ジのURL(Uniform Resource Locator)にリンクされ
ており、「商品購入」の表示は、後述する商品情報ペー
ジのURLにリンクされている。
【0050】顧客は、表示されたメニューから所望の項
目を選択することで、当該ページの送信をサーバ100
に要求し、サーバ100は、要求されたページを当該顧
客のユーザ端末300に送信することでステップS20
0の情報提供処理を行う。この情報提供処理の詳細を図
6のフローチャートを参照して説明する。
目を選択することで、当該ページの送信をサーバ100
に要求し、サーバ100は、要求されたページを当該顧
客のユーザ端末300に送信することでステップS20
0の情報提供処理を行う。この情報提供処理の詳細を図
6のフローチャートを参照して説明する。
【0051】まず、ステップS102で送信されたメニ
ューページから「登録情報の変更」が選択された場合
(ステップS201:Yes)、当該顧客のユーザ端末
300からは、登録情報変更フォームページを指定する
URL情報がサーバ100に送信される。サーバ100
の制御部110は、上述した認証情報に基づいて受信し
た情報の送信元(顧客)を認識する。
ューページから「登録情報の変更」が選択された場合
(ステップS201:Yes)、当該顧客のユーザ端末
300からは、登録情報変更フォームページを指定する
URL情報がサーバ100に送信される。サーバ100
の制御部110は、上述した認証情報に基づいて受信し
た情報の送信元(顧客)を認識する。
【0052】制御部110は顧客情報データベース12
0にアクセスし、送信元の顧客に関する情報、例えば、
顧客氏名、自宅電話番号、住所、メールアドレス、勤務
先名、所属部署、勤務先電話番号、などを取得する。
0にアクセスし、送信元の顧客に関する情報、例えば、
顧客氏名、自宅電話番号、住所、メールアドレス、勤務
先名、所属部署、勤務先電話番号、などを取得する。
【0053】制御部110は、顧客情報データベース1
20から取得した顧客情報をウェブサーバ150に引き
渡すとともに、ウェブサーバ150に、当該顧客情報を
含んだ登録情報変更フォームページを作成するよう指示
する。
20から取得した顧客情報をウェブサーバ150に引き
渡すとともに、ウェブサーバ150に、当該顧客情報を
含んだ登録情報変更フォームページを作成するよう指示
する。
【0054】ウェブサーバ150は、予め用意されてい
る登録情報変更フォームページのテンプレートに、制御
部110から引き渡された顧客情報を流し込むなどし
て、図7(a)に示すような登録情報変更フォームペー
ジを作成する。
る登録情報変更フォームページのテンプレートに、制御
部110から引き渡された顧客情報を流し込むなどし
て、図7(a)に示すような登録情報変更フォームペー
ジを作成する。
【0055】制御部110は、通信部170を制御し
て、ウェブサーバ150が作成したフォームページを当
該顧客のユーザ端末300に送信する(ステップS20
2)。
て、ウェブサーバ150が作成したフォームページを当
該顧客のユーザ端末300に送信する(ステップS20
2)。
【0056】図7(a)に示すように、登録情報変更フ
ォームページには、顧客情報データベース120から取
得した情報に基づいて、現在登録されている顧客情報が
表示されているので、顧客は、表示されている顧客情報
のうち、所望の項目を変更してサーバ100に送信すれ
ばよい。
ォームページには、顧客情報データベース120から取
得した情報に基づいて、現在登録されている顧客情報が
表示されているので、顧客は、表示されている顧客情報
のうち、所望の項目を変更してサーバ100に送信すれ
ばよい。
【0057】一方、ステップS102で送信されたメニ
ューページから「商品購入」が選択された場合(ステッ
プS201:No、ステップS203:Yes)、当該
顧客のユーザ端末300からは、商品情報ページを指定
するURL情報がサーバ100に送信される。
ューページから「商品購入」が選択された場合(ステッ
プS201:No、ステップS203:Yes)、当該
顧客のユーザ端末300からは、商品情報ページを指定
するURL情報がサーバ100に送信される。
【0058】制御部110は、ウェブサーバ150にア
クセスし、図7(b)に示すような、現在提供されてい
る商品情報ページを取得し、通信部170を制御して、
取得した商品情報ページを当該顧客のユーザ端末300
に送信する(ステップS204)。
クセスし、図7(b)に示すような、現在提供されてい
る商品情報ページを取得し、通信部170を制御して、
取得した商品情報ページを当該顧客のユーザ端末300
に送信する(ステップS204)。
【0059】図7(b)に示すように、商品情報ページ
には、各商品についての説明や画像が提示されている。
さらに、各商品について、関連情報や関連商品を示すペ
ージへリンクするボタンや、当該商品の購入を要求する
ためのボタン(図中、「詳細」、「オプション」、「消
耗品」、「購入」)が配置されている。
には、各商品についての説明や画像が提示されている。
さらに、各商品について、関連情報や関連商品を示すペ
ージへリンクするボタンや、当該商品の購入を要求する
ためのボタン(図中、「詳細」、「オプション」、「消
耗品」、「購入」)が配置されている。
【0060】ステップS202で提供した登録情報変更
フォームページを通じて、登録情報の変更を要求する情
報(以下、「リクエスト情報」と称す)がユーザ端末3
00から送信された場合や、ステップS203で提供し
た商品情報ページを通じて、購入を要求する情報(以
下、「リクエスト情報」と称す)がユーザ端末300か
ら送信された場合(ステップS103:Yes)、サー
バ100の制御部110は、図8に示すような通知確認
ページをウェブサーバ150から取得し、通信部170
を制御して、取得した通知確認ページを当該ユーザ端末
300に送信する(ステップS104)。
フォームページを通じて、登録情報の変更を要求する情
報(以下、「リクエスト情報」と称す)がユーザ端末3
00から送信された場合や、ステップS203で提供し
た商品情報ページを通じて、購入を要求する情報(以
下、「リクエスト情報」と称す)がユーザ端末300か
ら送信された場合(ステップS103:Yes)、サー
バ100の制御部110は、図8に示すような通知確認
ページをウェブサーバ150から取得し、通信部170
を制御して、取得した通知確認ページを当該ユーザ端末
300に送信する(ステップS104)。
【0061】一方、商品情報ページで「購入」以外のボ
タンが選択された場合や、メニューページから「登録情
報変更」、「商品購入」以外の項目が選択された場合
(ステップS201:No、ステップS203:No)
など、リクエスト情報を受信しない場合(ステップS1
03:No)は、それぞれ対応するページを表示するな
どのその他の処理を実行する(ステップS300)。
タンが選択された場合や、メニューページから「登録情
報変更」、「商品購入」以外の項目が選択された場合
(ステップS201:No、ステップS203:No)
など、リクエスト情報を受信しない場合(ステップS1
03:No)は、それぞれ対応するページを表示するな
どのその他の処理を実行する(ステップS300)。
【0062】ステップS104で送信される通知確認ペ
ージは、図8に示すように、ユーザ端末300から送信
されるリクエスト情報、つまり、登録情報の変更を示す
情報や商品の購入希望を示す情報(厳密には、これらの
リクエスト情報に関連する情報(詳細は後述))が、営
業担当者に通知され、例えば、今後のサービスに活用す
るなど2次利用される旨を顧客に報知する内容が記載さ
れている。通知確認ページには、顧客がそのような2次
利用を希望しないことを通知できるチェックボックスが
用意されている。つまり、チェックボックスをクリック
するなどしてチェックマークを入力することで、サーバ
100には、送信情報の2次利用を希望しない旨が通知
される。
ージは、図8に示すように、ユーザ端末300から送信
されるリクエスト情報、つまり、登録情報の変更を示す
情報や商品の購入希望を示す情報(厳密には、これらの
リクエスト情報に関連する情報(詳細は後述))が、営
業担当者に通知され、例えば、今後のサービスに活用す
るなど2次利用される旨を顧客に報知する内容が記載さ
れている。通知確認ページには、顧客がそのような2次
利用を希望しないことを通知できるチェックボックスが
用意されている。つまり、チェックボックスをクリック
するなどしてチェックマークを入力することで、サーバ
100には、送信情報の2次利用を希望しない旨が通知
される。
【0063】なお、ユーザ登録時などに例えばプライバ
シーポリシー規定などにより、上記2次利用に関する同
意を得るなどした場合は、通知確認ページの送信は省略
してもよい。この場合、ユーザ登録時に、上記2次利用
の同意か不同意かを各顧客毎に確認し、同意・不同意を
示す情報を顧客情報データベース120に登録してもよ
い。この場合さらに、登録してある同意・不同意を示す
情報の変更を顧客が要求できるものとする。例えば、各
ページに、当該情報の変更を受け付けるページへのリン
クを設け、当該ページにアクセスして、登録情報の変更
要請を送信することで、顧客情報データベース120に
登録してある情報を変更する。
シーポリシー規定などにより、上記2次利用に関する同
意を得るなどした場合は、通知確認ページの送信は省略
してもよい。この場合、ユーザ登録時に、上記2次利用
の同意か不同意かを各顧客毎に確認し、同意・不同意を
示す情報を顧客情報データベース120に登録してもよ
い。この場合さらに、登録してある同意・不同意を示す
情報の変更を顧客が要求できるものとする。例えば、各
ページに、当該情報の変更を受け付けるページへのリン
クを設け、当該ページにアクセスして、登録情報の変更
要請を送信することで、顧客情報データベース120に
登録してある情報を変更する。
【0064】より詳細には、送信情報の2次利用の賛否
を選択した後、「送信」ボタンを選択することで、当該
賛否を示す情報がサーバ100に送信される。
を選択した後、「送信」ボタンを選択することで、当該
賛否を示す情報がサーバ100に送信される。
【0065】担当者への通知が了承されない場合、つま
り、上述のチェックボックスがチェックされた場合(ス
テップS105:No)、ステップS300のその他の
処理が実行される。ここでは、登録情報変更の場合は、
ステップS103で受信した変更内容に応じて顧客情報
データベース120の登録内容を更新し、商品購入の場
合は、ステップS103で受信した購入リクエスト情報
に応じた受注処理を行う。
り、上述のチェックボックスがチェックされた場合(ス
テップS105:No)、ステップS300のその他の
処理が実行される。ここでは、登録情報変更の場合は、
ステップS103で受信した変更内容に応じて顧客情報
データベース120の登録内容を更新し、商品購入の場
合は、ステップS103で受信した購入リクエスト情報
に応じた受注処理を行う。
【0066】一方、担当者への通知が了承された場合、
つまり、上述のチェックボックスがチェックされない場
合(ステップS105:Yes)は、営業担当者への電
子メール送信処理が実行される(ステップS400)。
この処理の詳細を図9,10のフローチャートを参照し
て説明する。
つまり、上述のチェックボックスがチェックされない場
合(ステップS105:Yes)は、営業担当者への電
子メール送信処理が実行される(ステップS400)。
この処理の詳細を図9,10のフローチャートを参照し
て説明する。
【0067】ステップS103で受信したリクエスト情
報が登録情報の変更である場合(ステップS401:Y
es)、サーバ100の制御部110は、顧客情報デー
タベース120にアクセスし、受信した変更内容を登録
して更新する(ステップS402)。
報が登録情報の変更である場合(ステップS401:Y
es)、サーバ100の制御部110は、顧客情報デー
タベース120にアクセスし、受信した変更内容を登録
して更新する(ステップS402)。
【0068】制御部110は、変更内容を保持するとと
もに、顧客データベース120から、当該顧客につい
て、所有商品情報を取得する(ステップS403)。
もに、顧客データベース120から、当該顧客につい
て、所有商品情報を取得する(ステップS403)。
【0069】制御部110は、変更内容を示す情報をメ
ールサーバ160に引き渡すとともに、メールサーバ1
60に対し、引き渡した変更内容を示す電子メールの作
成を指示する(ステップS404)。
ールサーバ160に引き渡すとともに、メールサーバ1
60に対し、引き渡した変更内容を示す電子メールの作
成を指示する(ステップS404)。
【0070】次に制御部110は、顧客情報データベー
ス120に登録されている当該顧客のレコードに基づい
て営業担当者を選出する(ステップS405)。ここで
は、当該顧客を担当する営業担当者の担当者IDが登録
されている場合は、担当者情報データベース140から
当該営業担当者のメールアドレスを取得する。また、営
業担当者情報が登録されていない場合は、顧客の住所や
郵便番号を示す情報から、各営業担当者に割り当てられ
た地域コードを選出し、その地域コードとステップS4
03で取得した所有商品情報をキーに担当者情報データ
ベース140を検索し、最適な営業担当者を選出し、当
該営業担当者のメールアドレスを取得する。
ス120に登録されている当該顧客のレコードに基づい
て営業担当者を選出する(ステップS405)。ここで
は、当該顧客を担当する営業担当者の担当者IDが登録
されている場合は、担当者情報データベース140から
当該営業担当者のメールアドレスを取得する。また、営
業担当者情報が登録されていない場合は、顧客の住所や
郵便番号を示す情報から、各営業担当者に割り当てられ
た地域コードを選出し、その地域コードとステップS4
03で取得した所有商品情報をキーに担当者情報データ
ベース140を検索し、最適な営業担当者を選出し、当
該営業担当者のメールアドレスを取得する。
【0071】制御部110は、取得した営業担当者のメ
ールアドレスを示す情報をメールサーバ160に引き渡
し、当該メールアドレスをステップS404で作成した
電子メールの宛先とするよう指示する。制御部110
は、さらに、メールサーバ160が宛先を付した電子メ
ールを、通信部170を制御することで、当該営業担当
者の営業担当者端末400に送信して(ステップS40
6)、処理を終了する。
ールアドレスを示す情報をメールサーバ160に引き渡
し、当該メールアドレスをステップS404で作成した
電子メールの宛先とするよう指示する。制御部110
は、さらに、メールサーバ160が宛先を付した電子メ
ールを、通信部170を制御することで、当該営業担当
者の営業担当者端末400に送信して(ステップS40
6)、処理を終了する。
【0072】当該営業担当者は、受信した電子メールの
内容を参照し、適宜営業活動を実施する。
内容を参照し、適宜営業活動を実施する。
【0073】一方、ステップS103で受信したリクエ
スト情報が商品購入である場合(ステップS401:N
o)、サーバ100の制御部110は所定の受注処理
(例えば、購入者への確認メールの送信や、配送部門へ
の発注など)を実行する(図10:ステップS40
8)。
スト情報が商品購入である場合(ステップS401:N
o)、サーバ100の制御部110は所定の受注処理
(例えば、購入者への確認メールの送信や、配送部門へ
の発注など)を実行する(図10:ステップS40
8)。
【0074】制御部110はさらに、商品情報データベ
ース130にアクセスし、当該受注商品のレコードか
ら、付属品情報、消耗品情報、オプション情報などを示
す関連情報を取得する(ステップS409)。
ース130にアクセスし、当該受注商品のレコードか
ら、付属品情報、消耗品情報、オプション情報などを示
す関連情報を取得する(ステップS409)。
【0075】制御部110は、受注商品を示す情報とス
テップS409で取得した関連情報とをメールサーバ1
60に引き渡すとともに、引き渡した情報を含んだ電子
メールの作成を指示する(ステップS410)。
テップS409で取得した関連情報とをメールサーバ1
60に引き渡すとともに、引き渡した情報を含んだ電子
メールの作成を指示する(ステップS410)。
【0076】次に制御部110は、顧客情報データベー
ス120に登録されている当該顧客のレコードに基づい
て営業担当者を選出する(ステップS405)。ここで
は、当該顧客を担当する営業担当者の担当者IDが登録
されている場合は、担当者情報データベース140から
当該営業担当者のメールアドレスを取得する。また、営
業担当者情報が登録されていない場合は、顧客の住所や
郵便番号を示す情報から、各営業担当者に割り当てられ
た地域コードを選出し、その地域コードとステップS4
03で取得した所有商品情報をキーに担当者情報データ
ベース140を検索し、最適な営業担当者を選出し、当
該営業担当者のメールアドレスを取得する。
ス120に登録されている当該顧客のレコードに基づい
て営業担当者を選出する(ステップS405)。ここで
は、当該顧客を担当する営業担当者の担当者IDが登録
されている場合は、担当者情報データベース140から
当該営業担当者のメールアドレスを取得する。また、営
業担当者情報が登録されていない場合は、顧客の住所や
郵便番号を示す情報から、各営業担当者に割り当てられ
た地域コードを選出し、その地域コードとステップS4
03で取得した所有商品情報をキーに担当者情報データ
ベース140を検索し、最適な営業担当者を選出し、当
該営業担当者のメールアドレスを取得する。
【0077】制御部110は、取得した営業担当者のメ
ールアドレスを示す情報をメールサーバ160に引き渡
し、当該メールアドレスをステップS410で作成した
電子メールの宛先とするよう指示する。制御部110
は、さらに、メールサーバ160が宛先を付した電子メ
ールを、通信部170を制御することで、当該営業担当
者の営業担当者端末400に送信して(ステップS40
7)、処理を終了する。
ールアドレスを示す情報をメールサーバ160に引き渡
し、当該メールアドレスをステップS410で作成した
電子メールの宛先とするよう指示する。制御部110
は、さらに、メールサーバ160が宛先を付した電子メ
ールを、通信部170を制御することで、当該営業担当
者の営業担当者端末400に送信して(ステップS40
7)、処理を終了する。
【0078】当該営業担当者は、受信した電子メールを
参照し、例えば、顧客が新規に購入した商品に対応する
付属品や、消耗品、オプション部品などのセールス活動
を行うなどして、適宜営業活動を行う。
参照し、例えば、顧客が新規に購入した商品に対応する
付属品や、消耗品、オプション部品などのセールス活動
を行うなどして、適宜営業活動を行う。
【0079】上記実施の形態では、電子メールが営業担
当者に送信される構成としたが、送信先は営業担当者に
限られない。例えば、営業担当者に加え、商品販売者の
顧客情報管理者などに同時に通知するようにしてもよ
い。また、上記実施の形態では、理解を容易にするため
に、顧客担当者として営業担当者を例に説明したが、顧
客担当者は、営業担当者に限定されず、サービス担当者
や保守担当者などでもよい。
当者に送信される構成としたが、送信先は営業担当者に
限られない。例えば、営業担当者に加え、商品販売者の
顧客情報管理者などに同時に通知するようにしてもよ
い。また、上記実施の形態では、理解を容易にするため
に、顧客担当者として営業担当者を例に説明したが、顧
客担当者は、営業担当者に限定されず、サービス担当者
や保守担当者などでもよい。
【0080】上記実施の形態では、サーバ100の制御
部110が、予めメモリに記憶されたプログラムを実行
する構成としたが、これらのプログラムは、例えば、フ
ロッピー(登録商標)ディスク、CD−ROM(Compac
t Disc Read Only Memory)、DVD(Digital Versati
le Disc)などのコンピュータ読み取り可能な記録媒体
に格納して配布されてもよい。あるいは、これらのプロ
グラムを搬送波に重畳させることで、インターネット2
00などの通信ネットワークを介して配信し、コンピュ
ータにダウンロードするものとしてもよい。
部110が、予めメモリに記憶されたプログラムを実行
する構成としたが、これらのプログラムは、例えば、フ
ロッピー(登録商標)ディスク、CD−ROM(Compac
t Disc Read Only Memory)、DVD(Digital Versati
le Disc)などのコンピュータ読み取り可能な記録媒体
に格納して配布されてもよい。あるいは、これらのプロ
グラムを搬送波に重畳させることで、インターネット2
00などの通信ネットワークを介して配信し、コンピュ
ータにダウンロードするものとしてもよい。
【0081】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
顧客担当者は、顧客に関する情報を把握して、迅速な営
業活動を展開すること等が可能であり、高い顧客満足度
と、営業活動の効率化を実現することができる。
顧客担当者は、顧客に関する情報を把握して、迅速な営
業活動を展開すること等が可能であり、高い顧客満足度
と、営業活動の効率化を実現することができる。
【図1】本発明の実施の形態にかかる営業支援システム
の構成を示す図である。
の構成を示す図である。
【図2】図1に示すサーバの構成を示すブロック図であ
る。
る。
【図3】図2に示すデータベースに登録される情報の例
を示す図であり、(a)は顧客情報データベースに登録
される情報を例示し、(b)は商品情報データベースに
登録される情報を例示し、(c)は、担当者情報データ
ベースに登録される情報を例示している。
を示す図であり、(a)は顧客情報データベースに登録
される情報を例示し、(b)は商品情報データベースに
登録される情報を例示し、(c)は、担当者情報データ
ベースに登録される情報を例示している。
【図4】本発明の実施の形態にかかる営業支援システム
の動作を説明するためのフローチャートである。
の動作を説明するためのフローチャートである。
【図5】図4に示す動作で送信されるページの表示例を
示す図であり、(a)はログインページの表示例を示
し、(b)はメニューページの表示例を示す。
示す図であり、(a)はログインページの表示例を示
し、(b)はメニューページの表示例を示す。
【図6】図4に示す情報提供処理を説明するためのフロ
ーチャートである。
ーチャートである。
【図7】図6に示す情報提供処理で送信されるページの
表示例を示す図であり、(a)は登録情報変更フォーム
ページの表示例を示し、(b)は商品情報ページの表示
例を示す。
表示例を示す図であり、(a)は登録情報変更フォーム
ページの表示例を示し、(b)は商品情報ページの表示
例を示す。
【図8】図4に示す動作で送信される通知確認ページの
表示例を示す図である。
表示例を示す図である。
【図9】図4に示す営業担当者への電子メール送信処理
を説明するためのフローチャートである。
を説明するためのフローチャートである。
【図10】図4に示す営業担当者への電子メール送信処
理を説明するためのフローチャートである。
理を説明するためのフローチャートである。
1 営業支援システム 100 サーバ 120 顧客情報データベース 130 商品情報データベース 140 担当者情報データベース 150 ウェブサーバ 160 メールサーバ 200 インターネット 300―1〜300−n ユーザ端末 400−1〜400−n 営業担当者端末
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 花井 厚 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 篠原 英二 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 鳥飼 辰登 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 上村 静 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 崎田 恵子 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内
Claims (11)
- 【請求項1】顧客に関する情報を登録することで会員と
して登録する会員登録ステップと、 前記会員登録ステップで登録された会員からのリクエス
ト情報を通信ネットワークを介して受信するリクエスト
受信ステップと、 前記リクエスト受信ステップで受信したリクエスト情報
に応じて、当該会員を示す情報と該リクエスト情報に関
連する情報とを示す電子メールを作成し、前記通信ネッ
トワークを介して顧客担当者に通知する営業情報通知ス
テップと、 を備えることを特徴とする電子メール処理方法。 - 【請求項2】前記リクエスト受信ステップで受信される
リクエスト情報は、前記会員登録ステップで登録された
顧客に関する情報の変更を要求する情報であり、 前記営業情報通知ステップで通知される情報は、該リク
エスト情報で要求された変更内容を示す情報である、 ことを特徴とする請求項1に記載の電子メール処理方
法。 - 【請求項3】前記リクエスト受信ステップで受信される
リクエスト情報は、前記会員による商品の購入を要求す
る情報であり、 前記営業情報通知ステップで通知される情報は、該リク
エスト情報で要求された商品に関連する情報である、 ことを特徴とする請求項1に記載の電子メール処理方
法。 - 【請求項4】前記会員登録ステップで登録された会員に
対し、前記通信ネットワークを介して情報を提供する情
報提供ステップをさらに備え、 前記情報提供ステップは、 前記リクエスト情報を送信する手段を該会員に提供する
送信手段提供ステップと、 前記送信手段提供ステップで提供された送信手段から送
信されるリクエスト情報に対応した情報が前記顧客担当
者に通知される旨を該会員に報知して了承を求める通知
確認ステップと、を備え、 前記営業情報通知ステップは、前記通知確認ステップで
前記会員から了承された場合のみ、前記顧客担当者への
通知を行う、 ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載
の電子メール処理方法。 - 【請求項5】前記送信手段提供ステップは、当該会員に
リクエスト情報の種別を選択させるリクエスト情報選択
ステップを備える、ことを特徴とする請求項4に記載の
電子メール処理方法。 - 【請求項6】複数の顧客端末および顧客担当者端末とを
接続する通信ネットワークに接続する接続部と、 顧客に関する情報を登録することで会員として登録する
会員登録部と、 前記顧客端末から送信される、前記会員登録部に登録さ
れた会員からのリクエスト情報を、前記通信ネットワー
クを介して受信するリクエスト受信部と、 前記リクエスト受信部が受信したリクエスト情報に対応
した情報を示す電子メールを作成し、前記通信ネットワ
ークを介して前記顧客担当者端末に送信する営業情報通
知部と、 を備えることを特徴とするサーバ装置。 - 【請求項7】前記リクエスト受信部が受信するリクエス
ト情報は、前記会員登録部で登録された顧客に関する情
報の変更を要求する情報であり、 前記営業情報通知部が通知する情報は、該リクエスト情
報で要求された変更内容を示す情報である、 ことを特徴とする請求項6に記載のサーバ装置。 - 【請求項8】前記リクエスト受信部で受信されるリクエ
スト情報は、前記会員による商品の購入を要求する情報
であり、 前記営業情報通知部で通知される情報は、該リクエスト
情報で要求された商品に関連する情報である、 ことを特徴とする請求項6に記載のサーバ装置。 - 【請求項9】前記会員登録部に登録された会員に対し、
前記通信ネットワークを介して情報を提供する情報提供
部をさらに備え、 前記情報提供部は、 前記提供する情報に、前記リクエスト情報を送信するた
めの手段を含ませるとともに、前記リクエスト情報を送
信するための手段から送信されるリクエスト情報に対応
した情報が前記顧客担当者に通知される旨を報知して了
承を求める情報を含ませ、 前記営業情報通知部は、前記会員が了承した場合のみ、
前記顧客担当者への通知を行う、 ことを特徴とする請求項6乃至8のいずれか1項に記載
のサーバ装置。 - 【請求項10】前記情報提供部は、前記提供する情報
に、送信するリクエスト情報の種別を選択させる情報を
含ませる、ことを特徴とする請求項9に記載のサーバ装
置。 - 【請求項11】コンピュータを、 通信ネットワークと接続し、該通信ネットワークを介し
て情報を送受信する通信手段、 顧客に関する情報を登録することで会員として登録する
会員登録手段、 顧客担当者に関する情報を登録する顧客担当者データベ
ース、 前記通信手段を制御して、前記会員登録手段に登録され
た会員からリクエスト情報を受信するリクエスト受信手
段、 前記リクエスト受信手段が受信したリクエスト情報に対
応した情報を示す電子メールを作成する営業情報作成手
段、 前記通信手段を制御して、前記営業情報作成手段が作成
した電子メールを、前記顧客担当者データベースに登録
された顧客担当者に送信する営業情報送信手段、 として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001020546A JP2002222155A (ja) | 2001-01-29 | 2001-01-29 | 電子メール処理方法、サーバ装置、およびプログラム |
US10/055,917 US20020103666A1 (en) | 2001-01-29 | 2002-01-28 | Server device, method for supporting sales performance, recording medium and data signal embodied in a carrier wave |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001020546A JP2002222155A (ja) | 2001-01-29 | 2001-01-29 | 電子メール処理方法、サーバ装置、およびプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002222155A true JP2002222155A (ja) | 2002-08-09 |
Family
ID=18886240
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001020546A Pending JP2002222155A (ja) | 2001-01-29 | 2001-01-29 | 電子メール処理方法、サーバ装置、およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002222155A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004227228A (ja) * | 2003-01-22 | 2004-08-12 | Kazunori Fujisawa | 携帯電話注文受付システム |
JP2004355134A (ja) * | 2003-05-27 | 2004-12-16 | Manabu Mizoguchi | 作業者選定システムおよび作業者選定プログラム |
JP2006293510A (ja) * | 2005-04-07 | 2006-10-26 | Hitachi Ltd | 顧客管理システム、顧客管理方法および顧客管理装置 |
JP2015032011A (ja) * | 2013-07-31 | 2015-02-16 | 株式会社日立ソリューションズ | 候補者決定装置 |
-
2001
- 2001-01-29 JP JP2001020546A patent/JP2002222155A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004227228A (ja) * | 2003-01-22 | 2004-08-12 | Kazunori Fujisawa | 携帯電話注文受付システム |
JP2004355134A (ja) * | 2003-05-27 | 2004-12-16 | Manabu Mizoguchi | 作業者選定システムおよび作業者選定プログラム |
JP2006293510A (ja) * | 2005-04-07 | 2006-10-26 | Hitachi Ltd | 顧客管理システム、顧客管理方法および顧客管理装置 |
JP2015032011A (ja) * | 2013-07-31 | 2015-02-16 | 株式会社日立ソリューションズ | 候補者決定装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7779125B2 (en) | Method and system for receiving and providing access to information at a web site | |
US6463420B1 (en) | Online tracking of delivery status information over a computer network | |
JP4861713B2 (ja) | 知能型顧客応対システム、知能型顧客応対方法 | |
JP2002352138A (ja) | サーバ、検索システム、情報提供システム、情報提供端末、情報検索方法、情報提供方法、情報表示方法 | |
US20020184112A1 (en) | Goods sales method and goods sales apparatus | |
JPWO2003038700A1 (ja) | 商品に係わる情報を通知する方法 | |
US7346557B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
JP2002222306A (ja) | 販売支援方法、サーバ装置、およびプログラム | |
JP2002222155A (ja) | 電子メール処理方法、サーバ装置、およびプログラム | |
US20020103666A1 (en) | Server device, method for supporting sales performance, recording medium and data signal embodied in a carrier wave | |
JP4046173B2 (ja) | オンライン登録支援方法、サーバ装置、およびプログラム | |
JP2003187151A (ja) | 電子取引方法、その方法を実行させるためのプログラム、プログラムを記録した情報記録媒体、情報処理装置、及び電子取引システム | |
US20020052802A1 (en) | System and method for brokering wood products | |
US20020143712A1 (en) | Process for mediating price information, system for implementing thereof and computer readable medium storing program for implementing price mediating process | |
JP3617035B2 (ja) | 会員登録システム及び電子メール送信システム | |
KR20010098231A (ko) | 인터넷상에서 경매 방식을 이용한 소프트웨어 및 하드웨어프로젝트 사업자 선정방법 | |
JP3604624B2 (ja) | 建設資材販売管理システム | |
JP2004295751A (ja) | 個人情報管理システム及び個人情報管理方法 | |
KR20080110690A (ko) | 용역 중개 방법 | |
JP2005063314A (ja) | 商品情報提供システム及び方法並びに商品情報提供用プログラム | |
WO2001050376A2 (en) | Online tracking of delivery status information over a computer network | |
JP2002222309A (ja) | 企業等情報スクリーニングシステム、企業等情報提供サーバ、及びスクリーニングサーバ | |
JP2002245316A (ja) | ポイント還元方法、センタ装置、店舗装置、及びポイント還元プログラム | |
JP2002342428A (ja) | 贈答品配送装置、及びプログラム | |
JP2002230267A (ja) | 会員サービス提供方法、サーバ装置、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041110 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070724 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071211 |